教えて!市立西宮高校 (掲示板)
「普通科」の検索結果:88件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
市西目指してがんばってます!❤️‍🔥@中学生 [ 2024/02/04(日) ]
基本的に授業って生徒がバンバンやってくかんじですかー?
あと、頭良いから堅苦しいとかおもしろくないとかは
ないですよねー??(←イメージが……💦)
教師陣どんなかんじですかー??
内緒さん@在校生 [ 2024/02/06(火) ]
ほんまに頭いい人はGSか神戸総理に行きますよ。普通科の大学進学率はたいしたことないですよ。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/08(木) ]
雰囲気は堅苦しくは無いそうです。
先生の質は期待されない方が良いです。
良い先生も一部います。
授業中の内職、居眠りは割とあります。
運動部ハードなので時間ないし疲れてるんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
逆に結構陽キャが多いです笑騒がしい人も超キラキラJKしてる人もいます。真面目な子もいるので本当に色んな人が混ざりあってておもしろいです。でもいじめをするような非常識な子はいません。いい陽キャが多い。
市西目指してがんばってます!❤️‍🔥@中学生 [ 2024/02/15(木) ]
お答えありがとうございますっ!!
想像より楽しそうでもっと行きたくなりました!
来年入試なんで1年間がんばります!!💪
常識人@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
回答コメントに「普通科の大学進学率はたいしたことないですよ」とありましたが嘘ですね。
同校のhpの進路状況を見て下さい。東大、京大、阪大、神戸大だけで約100名合格しています。もちろんその中にはGSも含まれていますが、独自にあるGSの進路も比較して見て下さい。普通科が負けずとも劣らずの状況がよく分かります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
中3です。内申点238.5で11月後半に返ってきた五木模試はE判定、開進館模試はD判定であと15点でCでした。この12月という時期にE判定、D判定はヤバいということ、また、この成績で入れたとしても、入ってから大変だということもわかっています。ですが市西に合格された先輩の中で、この時期E判定で合格された方がいたら教えていただきたいです。また、その時の勉強法、使っていた参考書、通っていた塾などを教えていただきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/12(火) ]
特色推薦も受けてみてはどうでしょうか?
3月の一般入試対策は、人それぞれですが、強いて言うなら社会はギリギリまで伸びます。国語数学などは苦手を得意に変えるのはほぼ今からは不可能なので。なんとかなる科目に時間を割く。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/15(金) ]
上記とは別の在校生です。
結論から言うと、学校側からOKを出されたのなら望みはあるということでしょう。この時期にD,E判定となるとメンタルがやられがちですが、希望を持って暗記系を完璧にしておく&基礎を大切に。
あと棘々しいかもしれませんが、特色選抜を舐めないでください。今から志望理由書を書くのはあまりにも急すぎるし、委員会や生徒会等の実績も参考に入るため内申点だけでは通りません。ましてや、自らに学力の不安があるのなら、入学してから特色選抜の仕事に追われて勉強に身が入らない、ということもありえます。今の貴方様の状況から推測するに、そのような状況になりうることも加味してお考えください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/16(土) ]
返信が遅くなってしまいすみません。答えてくださった方々本当にありがとうございました。先日進路面談があり、そこでちゃんとした内申点が出て250点でした。自分の中で理系の大学に進みたいということもあり、このまま普通科を受験することにしました。ここから追い込んで市西に合格できるよう頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/24(火) ]
市西普通科を目指している中3なのですが、内申点が200点だと厳しいですか?最低でも、内申点が何点あれば大丈夫ですか?
km@在校生 [ 2023/10/29(日) ]
加算点含まない素点(当日の点数÷2+内申点)でのボーダーラインが毎年430点前後と言われています。
ですので内申200点だと当日460点最低でも取らないといけない計算になります。そうなるとかなり厳しいですよね、
合格した人の内申点は235〜250点くらいに集まっていたので、そのくらいとれば安心できると思います。
まだ二学期で内申は上げられます!頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2023/11/06(月) ]
ボーダー430は去年のかな?去年は問題の易化でボーダーラインが爆上がりしたと聞きました。過去の投稿を探せば分かる通り、例年通りであれば加算点なしでおおよそ410点前後です。
当日何点を取るかはさておき、220〜が市西を目指せる圏内です。それ以下であればかなり当日点を取らなければいけないと捉えてよいでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/21(火) ]
もし430が今度もボーダーならば、内申200なら当日460点取らなきゃいけません。
ボーダーが例年通り415なら当日430点取らなければなりません。なかなかの高得点ですが、当日点で勝負できそうでしたらぜひチャレンジしてみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/27(日) ]
市西合格を目指している中学三年生です。
合格判定テストなどは色々な塾で受験した方がいいのでしょうか。
また、開進館と馬渕ではどちらの方が良いでしょうか。
他におすすめのテストがありましたら教えていただきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/02(土) ]
私は馬渕に通って合格しました。
開進館のことはあまり知りませんが、一度通っているお友達などに聞いてみてはいかがでしょうか。もしくは、ネットで教育方針を調べてみることをオススメします。
馬渕は、市西に合った教育方針で、テスト内容も市西と類似点が見られるので、私は馬渕を推しますが、自分に合った方を受けてみましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
馬渕は西宮や神戸に出店して、まだ4年くらいでしたよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
出店…?笑
どちら推しでもありませんが過去の実績から見て安定そうな開進館を選ぶ方が多いようです。
ただ馬渕もまだ兵庫に進出してから数年しか経っていない割に立派な合格実績を持っていると思いますので、どちらを選んでも過不足ないと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
高校受験も大学受験も、大手どころの塾ならどこでも一緒。重要なのは学校や塾の授業以外の時間に自分でどれだけ頑張れるか次第。自習をしっかりできる人が受験の勝者になるよ。
内緒さん@保護者 [ 2023/09/27(水) ]
子供が馬渕も開進館も両方通っていましたが、どちらもいい塾だと思います。
入学後に聞いたら、ほぼ半々か開進館が多めだったかな?(馬渕が進出してまだ浅いからか)
市西の普通科希望なら、無理して日曜特訓や選抜クラスなどには入らなくても大丈夫です。GSは別として。
そして、模試は日程が合えば馬渕、開進館両方受けて立ち位置確認してました。
頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/24(木) ]
市西を目指す中学3年生です。
GS科についての質問があります。
GS科は0時間目のような通常の始まる時間よりも、早くきて授業のようなものがあると噂で聞いたのですが、本当ですか?
あるのであれは何時から始まるのでしょうか?
教えてください。
てとら@卒業生 [ 2023/08/28(月) ]
少なくとも75回生(現大学1年生)まではありました。7:30~8:00で、普通科に比べて授業数が少ない教科(ex:古典)や範囲が多くて早く終わらしたい教科(ex:数学)が行われます。7限目がない水曜日と金曜日に実施されます。されない場合もあります。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/22(日) ]
現在、高一ですが、因みに今もあるらしいです。
最近友達から聞いて驚きました。
金曜に言語文化(古典)やってるらしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/02(水) ]
普通科は理系と文系のクラスはどちらが多いですか?。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/09(水) ]
現在の3年は
1組 GS
2〜4組 理系
5組 看護栄養・文系
6〜8組 文系
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/11(金) ]
有難うございます。少し理系の方が多いのですね。看護栄誉コースが別に有ると、数3を勉強せずに済むので良いですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/07/28(金) ]
市西を目指している中3です。
市西へ入るなら『これくらいはとらないと…!』という基準を教えてほしいです!(主にテストの点や通知表について)
内緒さん@一般人 [ 2023/07/28(金) ]
定期テストは学校のレベルにもよるけど大体点数は450ぐらい、順位は上位5%〜10%以内には入っておきたいかな。実力テストは400ぐらいあったらまぁ大丈夫でしょう。最低でも350は取っておかないと後々かなりきついと思います…GSを受けるなら数学と理科は定期テストなら毎回100点、実力テストでも90点以上を取る勢いで頑張り、応用問題も解けるようにしないとほんとに推薦の問題は解けないと思います。内申は250点換算で220はあったほうが良いかなーとは思うけど当日点がめっちゃ取れるなら200でも受かる可能性はあるし実際受かってる人もいます。でもとにかく取れるだけ取っていたほうが良いですね。ちなみに僕は定期テストは430〜440で順位は上位5%ぐらい、実力テストは370〜380で内申は235で当日点390点で普通科に受かりました。ぜひ頑張って市西に来てください!応援してます!長文失礼しました。
あ@卒業生 [ 2023/07/31(月) ]
定期テストは最低450点、当日は400点が一つの目安だと思います。内心は低くても40はあったほうが良いです!
内緒さん@在校生 [ 2023/07/31(月) ]
1年生です。定期テストとか順位は、学校のレベルにより全然違います。市西に毎年20人30人来てる中学もあるので。私の中学はレベルが低かったので上位1%を目指していました。悪くても5%には入っていました。点数は450〜470です。今は内申アップに尽力して模試を受けてください。後年末からは過去問もやり始めてください。過去問は400なくても大丈夫です。内申はオール5でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/07/18(火) ]
市西普通科を目指す中3生です。
私は塾に通っておらず、このまま塾に行かずにでも市西に合格できるのか不安です。市西に塾に通わず合格した方はいらっしゃいますか。また、夏休みにどのような勉強をし、受験対策をしましたか。どなたか教えていただけると嬉しいです。
ちなみに内申242.5で過去問はまだしていないのですが木村塾の複数志願制模試では市西A判定でした。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/19(水) ]
こんにちは。
塾に通わずに合格された方はいっぱいいると思いますよ。実際に私の知人にも何名かいます👀
私はバリバリ塾通いをしていたので参考になるかわかりませんが、今頃の夏の時期は半分基礎の叩き込み、もう半分は応用問題に取り組む時間に当てていました。市西を受験する方々はある程度の基本問題は突破してくることでしょう。そのため差をつけるとしたら応用問題をどれだけ解けるかになります。但し、応用問題を解いていく中で自分に足りていない基礎基本が見つかれば量に応じてそちらに割く時間を増やしても良いかもしれません。
塾なしで内申44は素晴らしいですね。内申点的には問題ないと思いますが、個人的にはk村の模試は信用できません。もし自分の立ち位置や志望校判定を確実なものにしたいのならばm渕の公開テスト(次回9/10)かk進館の合格判定テスト(次回9/2)等を受けてみるといいかもしれません。
長くなってしまってごめんなさい。陰ながらも市西から質問者様の健闘をお祈りしております❀
内緒さん@質問した人 [ 2023/07/20(木) ]
お返事ありがとうございます。塾に通わずにでも合格している先輩がいっぱいいるということで少し安心しました。
夏は基礎半分、応用半分で勉強を頑張りたいと思います。
模試も色々なところのものを受けてみます。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/21(金) ]
塾有り無しで大きく差がつくのは大学受験だね。難関国立大学を塾無しで突破するのはほぼ無理。
内緒さん@保護者 [ 2023/07/29(土) ]
大学受験で塾なしなら、スタサプやYouTubeで先取りで勉強すればいいと思いますよ。z会や進研ゼミをやってる子もいます。大学受験は国公立なら科目数が多いので、塾行ってる人でも最初は2科目くらいですが、行きっぱなしで復習してない人も多いです。高一から自習する習慣をコツコツつければ大丈夫。あとは学校の先生を質問攻めして下さい。
テスト前の勉強だけで、何もやって来ず、高3なってから慌てる子は受験産業のカモになります。夏期講習だけで20万、普通に提案されたり、系列の個別塾を案内されたりしてます。
内緒さん@保護者 [ 2023/07/29(土) ]
でも塾なしのありがちなデメリットは、演習量の少なさ!ですね。難関大を目指した兄弟がいなければ、どのくらいやればいいか分からないでしょう?。市西に合格する勉強量くらいでは全然足りないですね、大学受験は。早目に駿台や河合塾の模試を受けてみて、自分の位置を知り、努力あるのみです。理系だと、国立に行けたら親孝行ですね。普通科で塾無しでも、正しい努力をしていたら、神大なら合格できると思いますよ。
内緒@一般人 [ 2023/07/29(土) ]
まぁ、とりあえず市西受験頑張って下さい。
内緒さん@保護者 [ 2023/08/05(土) ]
合格出来ますよ。塾利用組に引け目感じる必要無し。ただし、上の方が言われてるように、大学受験は高校受験の比ではないので、神大以上を目指すなら、スマホの色んなコンテンツ利用しつつ、1年からエンジンをかける必要有り。
神大以上に合格できれば格好いいじゃないですか。関係ないですが、同志社も難しいですよ。研進館でもらった資料で、神大合格者で同志社合格は4割しかいませんでした。文科省の私学の定員厳格化の影響です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/11(金) ]
なるほど!たくさんのご意見ありがとうございます。演習量を増やしたり工夫をして塾なしでも市西合格したいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/07/10(月) ]
市西に入学したいのですが(普通科)部活の練習も頑張りたいです。やっぱり3年生になったら完全に勉強にシフトしたほうがいいのでしょうか。
(部活は県内でもいい位置にいます。)
内緒さん@在校生 [ 2023/07/11(火) ]
これは本当に謎なんですけど、高校受験も大学受験も部活にきちんと打ち込んでいた人は合格率が高いような気がします。
今あなたがしなければいけないシフトチェンジは部活をやる時間は部活をやり、その他の時間は勉強&休息に当てることです。実際私も部活を引退する11月までは部活にも塾にも頑張って行っていました。
もちろん最初はしんどいと感じるかもしれないけれど、慣れてくると学校部活勉強休息のサイクルがある程度確立してきます。がんばってくださいね。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/13(木) ]
なんの部活かわからないですが、市西生は自分で引退の時期を決めている人がたくさんいます。12月ごろまで引退せず、勉強と両立して国立大に現役合格している先輩も少なくないです。本人次第なんでしょうね!頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2023/07/26(水) ]
この質問は、中学の部活と高校受験勉強を両立するか否かという質問だろうと思います。
「3年生になったら完全に勉強にシフトしたほうがいいのでしょうか。」そんなことは無いです。2学期の定期テストは本気出す必要がありますし、夏休みの課題も全部出す必要はありますが、部活と両立は可能と思いますよ。部活での活躍も内申書に多少加味されますしね。部活も頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
2022年の普通科の進学状況(not合格状況)はどんな感じでしたか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/06/26(月) ]
2022年3月卒業分です
てとら@卒業生 [ 2023/06/27(火) ]
ホームページに載っておりますのでそこからご確認ください。
https://www.fureai-cloud.jp/ichinish/home/index/shinro#
https://www.fureai-cloud.jp/ichinish/attach/get2/1196/0
てとら@卒業生 [ 2023/06/28(水) ]
おっと失礼。not合格状況ですか。国立は重複がないので合格状況から各大学の人数まで確認できますが、私立の把握は難しそうですね。浪人する方はそこまでいないので、私立大学進学者のおおまかな総数を知りたい場合は(学生数)-(国立合格者数)をしていただければ分かるとはおもいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

市立西宮高校の情報
名称 市立西宮
かな しりつにしのみや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 67
郵便番号 662-0872
住所 兵庫県 西宮市 高座町14-117
最寄駅 1.3km 甲陽園駅 / 甲陽線
1.4km 門戸厄神駅 / 今津線
1.4km 苦楽園口駅 / 甲陽線
電話 0798-74-6711
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved