教えて!市立西宮高校 (掲示板)
「須磨学園」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
市西って今年のボーダーが430だったって他校の板で必死に自慢してるんだけど、市西は大学合格実績で誇ることはできないってことなの?
第二学区トップが高校受験のボーダーネタで他校の板を荒らすとは。これがZ世代ってやつ?レベル低いね。市西って。
[ 36件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
>長田高校の高い鼻をへし折ってくれる高校なら

長田関係者でもなければ市西関係者でもない。そして第二学区の市西の板で第一学区の長田批判。なぜここにいるんだろうw
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
時代は大変な勢いで変わっているのだから、偏差値の高い大学に入る事だけを目標にするのはもう考え方が古いと思う。ボーダーがどうとかでこんなに騒ぐ人がいるなんて、驚きを隠せない。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
>神戸在住民としては、長田高校の高い鼻をへし折ってくれる高校なら神戸高校以外でも大歓迎。長田高校大嫌い。

この一連のスレで、何より上記の書き込みが一番ショックでした。病みと闇で(嫉みも?)支配されて、関係ない高校の板まで遠征してくる。しかも、対象が人でもなく、学校や学歴に向いてる事が、ねじれてます。人間て怖いなあ。負のオーラ、断ち切った方がいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/10(水) ]
去年は長田高校のボーダーが神戸高校や兵庫高校よりも高かったとさんざん自慢投稿していたけど、今年は静かでいいね。いよいよ入学時の難易度で市西が兵庫県トップという時代がきた。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/12(金) ]
この最初の質問者が長田関係者で、長田板や須磨学園板、神戸板に出没してこの調子で独自理論を展開する面白い人なんですよ。『長文のヒートアップする人』と呼ばれています。ついに市西板まで進出しました。
名無し@卒業生 [ 2023/05/13(土) ]
市西の卒業生だけど市西はまじで進学校と呼ぶに値しない。まず、現中学生の人がいるならしっとくべきことは、「市西に入れたら阪大神大への道が開ける」というのは大きな間違いと勘違いであるということ。特にボーダーギリギリで入学する人たちは関関同立は愚か産近甲龍止まりになることを覚悟すべき。共テが終わったあと「市西生である」というプライドじみたものが本人の尊厳を保とうと自身の低い得点を逃避し、担任に泣きつくものもいる。
またカリキュラムも欠点が多い。まず、文系で東大を目指すのは無理と思っていいと思う(努力次第ではいけるんじゃないかともおもう)。というのは東大の二次試験は日本史世界史地理のうち2つを二次試験で使うのだが、開講されるのは毎年日本史世界史そして倫理政経である。(逆に理系は地理のみ開講)そしてほとんどの生徒が日本史or世界史+倫理政経という選択であるから、その時点で東大への道は閉ざされたと思って良い。理系は分からない。本当にその人の努力次第という感じ。文転するものも一定数いる。

あと女子が謎にプライドと自己肯定感が高い。プラカードを持ったものはこぞってSNSのアカウントに「〇〇高校プラカード」と書きたがる。自分がかわいいとでも思っているのか。その高校の生徒から連絡が来るとでも思っているのか。傍ら痛きことである。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/17(水) ]
↑公立高校ってそんなもん。ついでに市西は西宮市立だからさらに県立とはちがった感じがあるのだろう。
名無し@在校生 [ 2023/05/28(日) ]
なんだこれ、市西在校生として恥ずかしいな。

なんで他学区の他学校をサゲて楽しんでるんだろ、それで自分が向上する筈がないだろ。無理矢理下を見て楽しむんじゃなくて、自分よりも上を目指せよな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/16(日) ]
公立の第一志望を市西、第二志望を西宮東にするのは無謀でしょうか?
私立は須磨学園のIII類理数を受けます。
学力は市西受験者の平均程度だと思います。
周りの人は県立西宮を受ける人が多いので迷っています…
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
須磨学園に進学することになっても頑張るぜって感じなら、そもそも第2志望を書く必要はないと思う。
ランクをだいぶ落とした第2志望を書いちゃうと、須磨学園3類理数に合格して市西落ちた場合、第2志望への進学が確定するからぶっちゃけ落差半端ない。もったいない。
第2志望ってのは私立NGでなんとしてでも公立って場合のみでいいっしょ。
内緒さん@保護者 [ 2022/10/22(土) ]
質問者ではないのですが、質問です。
もし第二希望を書かずに一校しか書かなくても、加点の20点はもらえますよね?うちも市西以外の公立は考えてなくて。落ちたら私立かなぁと思っています。(私立が落ちたら確実な公立を第二志望にする予定です)でも加点のことが気になりました。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
もちろん第一志望のみでも加点されるよ。まぁ、市西の場合はみんな第一志望で書くだろうから、全員加点されてるってことで実質加点ナシのようなものだけど。
通りすがり@一般人 [ 2022/10/24(月) ]
市西残念で第2希望で東に行った人知ってます。その年度のボーダーや倍率にもよりますがギリギリ市西残念なら東にひっかかることもあると思います。あとは、東以下の公立には行きたくない、市西ダメなら私立行く覚悟で東を第2希望で書いておくのもありだと思います。実際に滑り止めで須磨学受かってる子がそうしてました。その子は市西受かりましたが。
内緒さん@関係者 [ 2022/10/25(火) ]
私の知り合いも市西ギリギリ残念で東に行った子がいました。大きな失敗がなければ東には受かるだろうと思っていたみたいです。あとは市西以外は考えてない子は第二希望書かず、須磨学園、雲雀丘を第二希望にしている子もいます。1番多いのは第二志望県西ですよね。どうしても公立がいい人は県西書いていると安心かと。学費面だと思うのでご両親とも相談してくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/10/21(木) ]
国公立大学を目指されている市西生の方に質問です。
市西で真ん中くらいの成績だと仮定して、塾や予備校は行ってら生徒は多いですか?自分次第でしょうが、塾予備校なしで学校の勉強だけで、主要国公立大現役合格は難しい印象でしょうか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/09(火) ]
うんうん、俺もそう思うよ。ネットに書き込まれる情報は悪いことが多いんだよね。
たぶん在学中に嫌なことがあって、書き込むことではけ口にしたいんだろうな。確かに嫌な先生もいたけど、いい先生もたくさんいた。
それが普通じゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/09(火) ]
まず、高校の授業を真面目に取り組む。わからない箇所は、出来るだけその日のうちに先生にきく。自学でわからない箇所も先生にきく。とことん先生を利用するんです。
それの繰り返しで塾なしで成績は上位になります。1、2年で、しっかりと基礎学力がついていれば3年の夏から塾に入って本格的に受験勉強をはじめても阪大神大は現役合格できます。まずは塾なしで自学する習慣をつけたらどうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/09(火) ]
在学生や卒業生の方の意見が聞けると大変ありがたいです。ひとそれぞれ、ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/10(水) ]
市西で真ん中だと関関同立程度
塾行ってても行かなくても変わらん

ただどの層でも塾行ってるからできるようになるとか、塾行ってないから最難関(東、京大)に行けないということはない。塾行っててもサボるやつはサボってたし、塾に行ってなくても今は十分ネットで情報を得られる時代。塾関係なく自らの努力量とその質の問題。
塾がどうこう考えてるうちはいくらやっても最難関大は無理。頑張っても神戸止まりになる。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/11(木) ]
知ってる人は皆塾に行っていましたが、
真ん中位の成績だと、国公立だと県立大か、私立だと関関同立あたりになると思います。
そして、関関同立なら学校やスタサプ等で十分です。
神戸大レベルになると、元々の学力も重要で、塾や努力で何とかなりそうで、ならないです。

内緒さん@一般人 [ 2021/11/13(土) ]
一部の天才の話ではなく、学校として「塾ナシでも主要国公立大現役合格させますよ」と掲げれるのかどうか、という話ですね。
そのように掲げている学校は偏差値の高い中高一貫校になります。先取り学習を徹底していて、早い段階で大学受験のためのカリキュラムになっていきます。

代表的な学校はラ・サールですが、関西圏でブイブイ言わせてるのは奈良の東大寺と西大和ですね。須磨学園もなんとか頑張ろうとしてる感じですね。

中高一貫校は6年間でカリキュラムを組んで進めていくので塾ナシで行けるような仕組みを作っています。それでも塾に行く人もいますけどね。

このような現実があるということを知ったうえで、市西のカリキュラムだけで大丈夫なのかどうか考えてみてはいかがでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/14(日) ]
学校での志望校別対策がどのレベルまでできるかが塾有無の分かれ目だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/30(火) ]
色々意見出てるけどどの学校でも塾に頼るやつは塾に頼るし、自分でするやつは自分でする。
いくら近隣の最難関の灘甲陽女学院生でも行ってる人は鉄とか東進の東大特進行ってるし上で挙げられてる西大和や東大寺も同じ。須磨はちょっと特別でかなりスパルタで学校で徹底的に量をこなさせるスタイル。

関関同立程度でいいならこの学校でで普通に生活しとけばいいし、神戸大阪ならこの学校で頑張るか塾行くか自分で頑張ればいい

ただしそれ以上(京大東大医学部)はやっぱりそれなりの周りの環境の元で勉強した方が絶対いいし、情報量も全然違う。確実に京大東大行きたいなら中学受験したらいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/18(金) ]
兵庫県在住、中3の娘の高校受験について。
一学期の期末テストが終わりましたが、結果が悪かったです。
これでは恐らく二学期にいくら頑張っても市立西宮高校は無理みたいです。
二年の三学期は理科が4.音楽か2それ以外は全て3でした。
この夏休みは目標を私立に切り替えて(つまり、実技4教科や理科社会は捨てて)英国数のみ勉強した方が良いのか、悩んでいます。
如何でしょうか?
今のままでは県西宮も無理みたい、、、
切り替えて目指すのは須磨学園の三類のつもりです。
大学は京大に行きたいと思っているようです。
飽くまで夢ですが、、、
内緒さん@一般人 [ 2021/06/20(日) ]
親御さんが須磨学園でもOKであれば、切り替えて目指しても良いと思います。
二類での合格になったとしても三類に上がることもできますからね
内緒さん@一般人 [ 2021/06/22(火) ]
須磨学園はトップ校を受ける受験生でもなかなか解けない問題が多いので難しいです。
合格最低点に届かなくても内申が良ければ、考慮してくれて合格になる事があります。中学の進路指導で受験のOKがでればほぼ受かると言われてるので、中学校での三者面談の時に相談してみて下さい。
内申を気にしたくないのでしたら、須磨学園に運営が移行した夙川高校がお勧めです。運営移行したばっかりで知名度が低いので人気は無いですが、須磨学園的なカリキュラムになっているので、真剣に勉強したい人にとってはいい高校だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/30(水) ]
市立西宮GS合格者が特待を須磨で取れる感じのレベルです
内緒@在校生 [ 2021/07/09(金) ]
高校1年生です。
私は友達と一緒に須磨学園を受けました。
友達は2類でしたが市西に受かりました。
だから、須磨学園で3類に入るよりも市西に入るほうが楽かもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/18(日) ]
二年の3学期より内申は下がりそうということですか?須磨学園を受験するにはまず中学校がOKを出すことが最重要です。それは公立受験校決定時よりも絶対です。中学校側が最も恐れているのは、公立不合格ではなく、併願私立不合格だからです。専願の可能性もあるようですが、いずれにしても中3の一学期の内申がでたら、確認した方がいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
質問@保護者 [ 2018/04/12(木) ]
併願で受ける私立高校はどこにされましたか?されますか?
卒業生、在校生、受験生。どなたでも構いません。
教えてください。
春だね@関係者 [ 2018/04/14(土) ]
新一年生です。わたしは雲雀丘学園を併願で受けました。市西を受けるレベルの子は、あとは須磨学園が多いです。併願校も、偏差値だけではなくその学校の特長 雰囲気 などしっかりと自分の目で確かめて選んでくださいね。
質問@保護者 [ 2018/04/14(土) ]
春だね@関係者さま
ご回答ありがとうございます。
偏差値的にはあまり変わらない私立を併願されるんですね!
複数志願制度により、公立はほぼほぼ落ちることがない。という観点からでしょうか?
春だね@関係者 [ 2018/04/16(月) ]
雲雀丘学園の選抜特進併願は偏差値69のサイトもあれば、62のサイトもありかなり幅があります。併願受験者は大阪府兵庫県の地域トップ高を受けるレベルの方が多いと思われますが、雲雀丘学園併願の合格倍率はそれほど高くなく、よほどのことがない限り合格できそうな感じで、個人的には偏差値も69はちょっと高すぎる⁇ような気がします。でも勉強する環境もよく先生方も熱心に指導して下さるようで、国公立大を目指すにもとてもいい学校だと思いました。
須磨学園は3類〜1類の間で回し合格があるそうなので、サイトまんまの偏差値を気にしなくていいような気がします。
どちらも個人的な意見ですので、ご参考までに。
ぜひ自分の目で見て、自分に合ったよい併願校が見つけて下さいね。
質問@保護者 [ 2018/04/19(木) ]
春だね@関係者さま

再度のご回答ありがとうございます。
とても丁寧でわかりやすい説明でした。
市西が第一志望ですが、どうなるかわからないので、併願校もしっかり下調べして、決めていきたいと思います。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/05/08(月) ]
現在大阪府在住の小6娘の保護者です。
都合により、もしかすると第2学区を受験することになるかもしれません。
こちらの高校を受験するお子さんの5段階評価と、私立の併願先を教えてください。
そもそも専願が多いのでしょうかね?
内緒さん@一般人 [ 2017/05/09(火) ]
市西については、5教科はほぼ5がなければ、ダメですね。内申点もほぼ5で4が2つくらいまでならという感じですね。女子はわかりませんが、男子については私立併願は仁川学院が多いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/09(火) ]
私立併願、雲雀丘学園もあります。特待生をもらえるくらい力がある生徒が市西を志望していますね。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/11(木) ]
内申点は220はほしいところ、と塾で聞いています。220というと単純に言えば5教科オール5、副教科オール4です。もちろんもっとあるにこしたことはないのですが。
併願は須磨学園が多いときいています。
専願が多い、という意味が分かりかねますが、公立なので基本的に合格したら進学するのが決まりです。
まだ小学生のお子さんなのですね。
大阪と西宮ですと受験方法もずいぶん違うようですので、西宮の中学に転校予定がないなら、塾などでお聞きになった方が良いと思います。
頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/12(金) ]
質問者です。
皆さん、回答を有難うございます。
「専願」というのは昔の総合選抜制だと、平均以上の学力があれば、滑り止めの私立受験の必要がなく、公立校一本に絞っての受験でした。ほぼ内申で合否が決まる、ということです。
オール5はすごいですね。第2志望の公立はやはり宝塚北とかになるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/13(土) ]
「専願」はそういう意味だったのですね。
西宮ではだいたい併願の私立を受けることが一般的です。私立で合格をいただいたうえで、公立を決めます。内申は受験校を決めるうえで大事な要素ですが、内申だけでは合格は決まりません。
第二志望はお住まいの地域で違いますが、西宮だと西宮東、県立西宮あたりが多いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/18(木) ]
西宮受験だと、第一志望市西・第二志望西宮東第3志望私立。大阪とは違い、第1志望落ちれば25点マイナスから第2志望振り分け。第2志望落ちれば、第3志望の私立ですね。昔は、私立受験し、合格した時点で私立に入学金を支払わなければならなかったですが、今は公立合否後、私立に支払うという形になっています。話はそれますが、受験は第1志望校にて受験です。合格発表も第1志望校にて張り出されます。そこに番号が有れば、公立が合格となります。その時に番号がなければ、(第1・第2志望の公立に落ちたこととなります。)公立合格したとなれば、封筒が渡されます。その中に合格した高校の名前が書かれています。(第1志望校か第2志望校どちらかです。子供には酷ですね。)第1志望合格ならば、その時に説明会が有ります。第2志望合格ならば、第2志望の高校にての説明会へ参加しに行かなくてはなりません。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/19(金) ]
質問者です。有難うございます。
受験当日の動きも有難うございます。具体的な情報もとてもうれしいです。
私立併願が一般的なのですね。阪神間で中堅以上の高校が思い浮かびません。私立高校の合同説明会などに足を運んだらよいですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/20(土) ]
今の高校3年生の受験から、阪神間の第2学区の第1志望校に付く加算点は20点です。第2志望校には加算点は付きません。合格発表数日後に入学説明会が各高校であります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/13(土) ]
来年度受験考えてますが、
第二志望はどこにされてるんですか?
すべりどめ、併願校も教えてください。
関学ですか?
内緒さん@中学生 [ 2016/02/14(日) ]
僕は宝塚北高校を第二志望と考えています
滑り止めは雲雀丘学園です
内緒さん@中学生 [ 2016/02/14(日) ]
関学は合格したら入学金を支払わなくてはならないので、併願で受ける人は少ないです。
須磨学園が多いです。
第二希望は西宮東高校です。
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/14(日) ]
ありがとうございます。
関学は専願のつもりにしてたんですが、市西からも関学は3年後余裕ですね。
雲雀丘で奨学金になれたらいいですけど。
須磨学園は、ちと遠いかなあ?
市立西宮はむずかしいかな。
とにかくありがとうございました。ゆっくりかんがえます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/12(金) ]
グローバルサイエンス科についてです。
卒業生の中で東大、京大、阪大、早慶または、国公立の医歯薬学系学部への進学率はどのくらいですか?
偏差値が近い神戸、長田、兵庫や須磨学園などと比較すると少し少ない気がするのですがどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/24(水) ]
去年は東大理一1人、京大4人医学部1人です
阪大は記憶にありませんが10人くらいじゃありませんでしたっけ?
市西から東大京大は去年は全員理系、阪大も3分の2が理系だったはずです
MDJT@一般人 [ 2016/09/05(月) ]
この高校はかなり優秀ですよね!
神戸大学医学部医学科に合格者が出るならもっと
グローバルサイエンス科を充実させてもいいはず!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
林檎@中学生 [ 2014/09/04(木) ]
おすすめの併願校や併願先を教えてください。
市西1年@在校生 [ 2014/09/06(土) ]
だいたいの人は
須磨学園、雲雀丘、仁川学院を受けてますよ。
在校生@在校生 [ 2014/10/03(金) ]
公立の第二志望となれば、西宮東や鳴尾が多いのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
こまった@保護者 [ 2011/12/16(金) ]
公立は西宮市立西宮高等学校を受験し、私立は須磨学園3類理数を受験する予定です。

希望するにあたって、正直どちらの学校を第一希望にするか悩んでいます。
塾の先生は公立で構わないといわれていますが、
授業内容のレベルや進路状況、須磨学園の予備校不要と言う話も聞くと分からなくなってしまいました。

詳しい方よろしくお願いします。
めめんと@関係者 [ 2011/12/29(木) ]
私立と公立ではずいぶん雰囲気に差があるのではないでしょうか。市立西宮(通称・市西)は今年はサッカーやバスケットなど部活で脚光を浴びていますが、かなり勉強に厳しいようですし、学校アンケートの結果を見ても6割ほどの生徒が塾に通っています。
ただ、卒業生はみな生き生きと在校中のことを語るので、行事などは熱心に取り組んでいて思い出も多くできるようです。
葵@卒業生 [ 2012/01/05(木) ]
市西卒です。友人に須磨学の3類の合格者や奨学金獲得者が結構いたので、レベル的にはあまり変わらないかと思います。また、神戸大学レベルなら塾に行かずに合格する人もいます。今年の3年から複数志願制での合格者なので、学力はこれから上がって行くと思われます。ただ、勉強に力を入れているというだけあり、+αの授業や長期休みの補修などが多いので、自分のリズムで勉強したい場合は邪魔に感じると思います。加えて、部活や行事にも力を入れるので、私学に比べると時間はとられてしまうと思います。ですが市西卒業生はみんな市西大好きで、良い学校です。
kimukimu@一般人 [ 2012/01/29(日) ]
わたしは、内しん点190点と低く、当日のテストで、何点取ればよいのかわかりません。あと、私は、社会、理科がとても悪いので、勉強方法を教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします
こまった@保護者 [ 2012/02/16(木) ]
コメント有難うございます。

周りに在校生も卒業生の知り合いもいないので
大変参考になりました^^
市西頑張って受けてみようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
市立西宮高校の情報
名称 市立西宮
かな しりつにしのみや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 67
郵便番号 662-0872
住所 兵庫県 西宮市 高座町14-117
最寄駅 1.3km 甲陽園駅 / 甲陽線
1.4km 門戸厄神駅 / 今津線
1.4km 苦楽園口駅 / 甲陽線
電話 0798-74-6711
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved