教えて!関西学院高等部 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:36件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
在校生@在校生 [ 2020/01/13(月) ]
関学教育学部へ内部進学するつもりだったのですが

ここって推薦入学とAO入学が80%なんですか?
https://www.kwansei.ac.jp/kikaku/attached/0000171236.pdf

なんかすごく驚いちゃって...
他の学部もかなり指定推薦?とかスポーツ選抜が多いですよね?

偏差値50以下の高校に関学の指定推薦がたくさんあると聞きますし、
大学の講義がうるさかったりヤンキーみたいな人が多かったら嫌なんですが...

関学生の方見てられましたら回答お願いします(;_;)

内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
指定校推薦で入った人は真面目なので学力は低いかもしれませんが、ヤンキーみたいなのはいませんよ。
安心してください。

ただ関学の定員管理はかなり酷いとネットで流れていますね↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(関学のあまりに酷い定員充足率)

関西学院大学 2019年

一般入試募集定員 3361名
一般入試入学者 2021名(定員充足率60.1%)

推薦入試募集定員 1529名
推薦入試入学者 2761名(定員充足率180.6%)

*上記の他にAO入試、スポーツ選抜、外国人留学生入試などもある
https://www.kwansei.ac.jp/kikaku/attached/0000171236.pdf

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

関学は推薦入学で本来の2倍近くを余分でとっています

他の大学はこんなことしてません。見かけの偏差値を保つため、関学だけです
通りすがり@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
うちの高校から関学には毎年数十人進学してますが、ほとんどが指定校かAO入試です。一般で誰が行ったのか分からないぐらいです
推薦が多いから高校卒業まで勉強していない人が多く大学入学後、高校英語から勉強すると聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
内部生はこのまま内部進学するものと考えなかなか大学を調べないですよね。最近の外部生は大学名の先入観を捨てて客観的に大学を調べていますから内部生より大学事情を知っています。高校の先輩が国立大を落ちて関学に入学しました。レベルの低さと特に女子のおしゃべりがうるさいと良く言っていました。結局、翌年には国立大に入りなおしました。
内緒@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
親が教授です。はっきり言って教える気にならないと言っていました。スペルから教えなければならないレベルの学生もいるとか。(しかも中学生レベルの単語)
旧帝大でも教えていたのですが、阪大の学生は本当に良かったと言っています。(京大より生徒の質は阪大生の方が良かったらしいです。)

今の関学はそもそも勉強する気がない生徒が大多数(しかし就職はいい所へ行きたい)を占めており、一般で入学してきた優秀な公立校出身者が気の毒だと。
国立、私立の差ではなく、20年以上前は関学も立派な大学だったのを知っているだけに(当時教えていた学生は皆優秀だったそうです。)現状に嘆いています。
内緒@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
下に100以上のレスがついた板が有ります。
その中に関学関係者と思われるレスが幾つか有ります。
>関学はそもそも勉強する気がない生徒が大多数(しかし就職はいい所へ行きたい)
正にこの現状を推奨するようなレス内容。
コスパがいい、就職までは親力、関学OB力で就職有利、関学に入るだけで意味があるetc.関学生学力低下に対する開き直りのレスとしか思えません。
関学生の勉強意欲には全く言及していません。
関学は学問をする教育機関ではないのですか?
関学はただの関学という入れ物でしかないのですか?

名無し@卒業生 [ 2020/01/16(木) ]
国際学部、教育学部の80パー無試験はヤバイ
看板の経済も70パー無試験。

なんでこんなことになってしまったんだろうね。
しかも敬和学園高校とか三田西陵高とかとても大学に行けるような頭のない高校からたくさん推薦で...

数年前でも50パーセントは推薦入学で、その時の関学の偏差値は52.5や55.0。

2020年の同志社、関大は50パーセント推薦入学で偏差値57.5〜62.5

差は歴然としてる。同立関西>関西学院。

関西学院高等部も、関西学院大学も、大きな改革が迫られているかも?

内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
関学関係者が国立大叩きまで。情けないねぇ〜
改革なんてやる気ないよ。大学経営>>>>>>>>学生の質
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
しつこく国立大叩きしてる人、どんな育ち方をしたのでしょうか?
入学者の質の低下は、同時にいろんなものを低下させている気がします。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
同志社 62. 5-65.0

立命館 57. 5-60.0
関大 57.5

関学 57.5-60.0

同志社にさらに差を広げられる始末
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
関学に限らず私立の偏差値ってホントにそんなにあるか?って感じますね。
国公立志望だったり、国公立の受験経験した人はおそらくみんな感じるのでは。
中には優秀な人もいるでしょうが。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
俺は私学の偏差値なんて信じていないよ。
一般受験率の低い国際学部は関学の中で最も高い偏差値65だっけ?
俺は偏差値50台前半が妥当だと考える。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
同感!
推薦じゃなく一般でも結構簡単に合格してる。国公立に抜ける人のこと考えて合格をだすからでしょうけど。上の人と同じく私学はそれくらい引いていいくらいかなと思いますね。難関大学ではないですね。
通りすがり@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
高2の息子は中堅公立高校に通っています。息子の高校では早慶は数名づつ、それ以外にICU,上智、MARCHも入れると難関私大には毎年一定数合格しています。一方、神大クラスの国立大は全部合わせても数名しか合格していません。今年のセンター試験も思うように点が取れず、国公立大志望の生徒半分が私大に変更しているようです。同じ大学で学部を変えたり入試方法を変えたり他の私大を受験できる私大に比べれば国公立大に合格するのは難しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
早慶は、こだわりがあって第一志望にしている奴がいるが、それ以下の私大志望は大概、国公立大無理って奴です。最初から国公立諦める奴と、ある程度受験勉強して、やっぱ無理って奴がいます。
国公立大を馬鹿にして私大(関学程度の)が素晴らしいなんぞ、それは行けなかった奴の負け惜しみ。私大は施設が良いとか環境が整っているとか言ってるようだが国公立大も整ってる。なによりも学生が粒揃い(指定校推薦でとったような学力不足はいない)学費が約半分ということを踏まえて発言してもらいたい。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
関学国際偏差値70とか1科目入試とかだぞ
3科目なら (C判定 合格率50%の偏差値)
同志社62. 5
関学 立命館 関西 57. 5
が平均的

私大の偏差値が高いのは、科目が少ないから
上の人は受験したこと無いのかな?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
上の人って俺のこと?
俺は国立大に行ってるが。理系です。
私大は受験してないよ。最初から興味ないんで。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
そうなんですね、科目が少ないと偏差値が高くなるって知りませんでした。
それで私大は謎に偏差値が高いんですね、納得です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
科目が少ないのと一般受験率が低いのとダブルです。
秋田国際教養大(公立)も関学国際と同じですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
秋田県の公立で東大より偏差値が高いってとこ、そこですね。
仕組みはイマイチわかりませんが、科目が少ないと偏差値が高いということは、五教科七科目の国公立と同じ物差しでははかれませんね。
なにせ、あの成績で行ける大学があの国立大と偏差値が同じってなんじゃそれって思ってたんで。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
大学偏差値70は英語1教科だけですね。英検準1級を取得している人はこれぐらいあります。高校の国際学科やグローバル学科の生徒、帰国生にはうってつけの進学先ですね。ほぼほぼ推薦かAOでの合格です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/26(日) ]
始めの質問に戻ると、
内部進学なら、環境は素晴らしいし、まわりがどうであれ、したい勉強がそこでできるなら、自分さえしっかり勉強すればいいし、何より受験勉強に力を入れなくていいぶん、他の部分で自分を高められるというメリットがあると思います。

それより、中には優秀な人もいるでしょうが、わりとだれでも入れる大学って思われてる感のある大学卒になるのは、嫌、って思うなら、外部の大学を受験したらいいんじゃないんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
環境がすばらしいって何?
環境のなかには立地、施設、教授陣と色々ありますが
一番重要な要素は学生の質ですよ。
多くの優秀な学生が集まるところに良い環境がつくられます。
優秀な学生が関学に入りたがらない理由はそこなんです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
上の人とは言ったけど
文章でわかって欲しかったな
国立理系なら
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
ごめん、ごめん
違うかもと思いながら、もしかしたらと反応してしまった
試験期間中です。ではでは
内緒さん@一般人 [ 2020/01/30(木) ]
上の人って。偏差値のしくみを知らなかった私のことですね?
でも国立文系です。なんで同じ?って、当時からもやもやしてたのがすっきりしました。

中には国公立落ちの優秀な人もいるだけに、推薦で結構誰でも入れる大学になってしまってるのは気の毒。
推薦減らして、入るのを難しくした方が人気出ると思うのですが。。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
私大の偏差値が高くでるのは、入試科目が少ないのに加えて国立大志望者が併願で受けてるからですよね。
本番受験前の慣らし用に受ける京大阪大受験生なんかもいるので、高くでます。

国立落ちで入ってもプライド保てる大学でいて欲しいです。推薦減らして欲しい。
でも今日のサンテレビニュースによると、今年の関学大受験者は去年より5200人減ったそうです。3年連続の減少だとか。だから推薦増やすのか。逆に推薦ばかりで一般に嫌われたのか。どっちだろう。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/03(月) ]
受験生です。センターが上手くいったので少し余裕がありコメントしています。私の周りの京大阪大神大志願者は私大を同志社、立命にする人が多いです。関学を受験しない理由は一般枠が少ないから落ちる確率が高くなり滑り止めにならない、合格しても結局指定校推薦で合格したあまり賢くない人と同じ大学卒になるのが嫌だというのが共通の意見です。第一志望が関学の人には指定校推薦AO入試等で入れてお得だと思いますが一般受験する人にはコスパの悪い大学だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/03(月) ]
偏差値40~50ぐらいの高校出身で指定校推薦で関学に入った学生は無事に留年せずに卒業しているのですか?
同じ条件で国立大に入ったら真面目に勉強しても留年するか中退に追い込まれますが。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/03(月) ]
推薦で入ってくる学生の目的は勉強ではなく関学という大学名を手に入れるて就職するのが目的です。大学の目的と一致しているから国立大みたいに厳しくないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/03(月) ]
推薦という近道が有るのに
わざわざ遠回りしてまで入る大学じゃないですね。
みんな、そう考えているんじゃないですか?

内緒さん@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
https://www.kwansei.ac.jp/kikaku/kikaku_004161.html
これ見ると、留年も退学もさほどいないですね。偏差値40でも推薦でも、普通に4年で卒業できるようです。就活で評価される成績がとれてるかは分かりませんが。
なんで?@一般人 [ 2020/02/12(水) ]
なんかアンチ関学?私学?のコメントが多数ですね。また推薦、内部進学に対しても・・・。
内部進学者は英検2級取得しないと卒業できないのでスペルが読めない内部進学者はいないですね。内部進学者はそこまでアホでなありません。
当たり前ですが、国立大学は国からの補助金がありますが、私学は殆どありません。そのため、学生を集め、寄付金を集める必要があります。その為、学納金・授業料も高いです。
私学の比較も色々、コメントありますが、そもそも定員数、学部数が各大学で違います。
根本的に色々違うので一概に言えないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
英検2級はそんなに高いハードルじゃないですね、高1で普通にとれる。
あと私学もすごい額を国からもらってますよ。
関学のアンチではないですが、入試のあり方や偏差値云々は、ここにある通りだなーって感じます。
難関大学と表現されてたりすると、どこが?って思う反面、国公立落ちて行った優秀な人もいること思ったら難関であってほしいとも思う。
嘘です@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
私学は補助金は国立に比べると雀の涙です。そんなの常識ですよ。その代わり私学共済からの借入の枠があります。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
兵庫県の難関私大が無くなって不便ですね。京都にいくしかない。
昔の関学に戻ってほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
国公立は国から補助金がたくさん、そりやそうでしょ、それが国立や公立。
私立は儲けなあかんしね。
少子化の時代に私立大学作りすぎ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
320人いる学校だと何番くらいにいると関学行け...
関学は、五木模試の偏差値で言えばどれくらいな...
2011年度から、関学が共学になると噂で聞いたの...
関学はAOと推薦入学で7割占めるからなぁ国際と...
関学高等部→現関学生です。関学の公式サイト見...
現在、通っている生徒が数人居ます。進学基準が...
法学部志望なのですが、ホームページを見ると、...
関西学院高等部から内部進学せずにほかの大学受...
クラスに内部進学生はどのくらいいますか?また...
今中2で成績はいつも110人中30番くらいで...
1.関西学院高等部の受験に適した塾があると聞...
関西学院高等部の偏差値はなぜこんなに低いので...
2022年の河合塾入試結果偏差値みると、関西学院...
関学にも早稲田とか慶應とか上智の指定校枠って...
関西学院大学への進学を希望している県外の者で...
関西学院高等部への受験を考えています。関西学...
神奈川県の人間なのですが、関西学院高等部に転...
野球部の皆さんは、一般入試、自己推薦入試のど...
関西学院高等部から他大学を受験して落ちてしま...
通学できないところに住んでいますが、一人暮ら...
以下に書く、校則や学校のことについて知ってい...
関西学院大学の将来性はどうでしょうか?中3の...
受験倍率は、今年もさらに爆発しそうですか?ど...
確かに上の人の表現は言い過ぎですね。ただ、こ...
お二人様、コメントありがとうございます!実際...
中1男子です。学校のテストの成績は今のところ...
男子硬式テニスの強い高校に入りたいと思ってい...
中1の息子に神戸高校を受験させようと思ってい...
関西学院高等部を希望している中3です通知表の...
関西学院高等部に行きたいのですが共学になって...
中2の女子です。関西学院高校に興味を持ってい...
上のコメントを読み、今、大学HPを見てきたの...
内申て通ってる中学校のレベルによってバラつき...
データは週刊誌が毎年発表している実進学者数で...
男子より女子の人数が少ないようですが女子の雰...
はじめまして私は関西学院高等部に行きたいと思...
今年、関学を受験する者です。関西学院高等部か...
途中で関学大以外の大学を目指すことになれば塾...
外部生はすぐになじめますか?また、クラスの雰...
外部受験不合格の場合、大学の推薦ってもらえま...
私は中学三年生で大阪住みの女子です。交通の面...
親子二代で関西学院高等部卒業の人は多いですか...
この夏、学校説明会に参加する予定です。以前参...
・偏差値が高く、学友に恵まれる。・関西学院大...
来年から共学ですが、難易度は変わりますか?相...
最近ちょっと興味があり、関西学院高校の受験案...
B方式を受験するとして、それがダメだった場合...
明日、オープンハイスクールに参加したいと思っ...
在学生の方にお聞きします。中に着るセーターは...
先日のオープンハイスクールでの、中学生や保護...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
関西学院高等部の情報
名称 関西学院高等部
かな かんせいがくいんこうとうぶ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 662-0891
住所 兵庫県 西宮市 上ヶ原一番町1-155
最寄駅 1.1km 甲東園駅 / 今津線
1.3km 仁川駅 / 今津線
1.5km 門戸厄神駅 / 今津線
電話 0798-51-0975
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved