教えて!関西学院高等部 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:87件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/26(土) ]
在校生の皆さんは推薦学院大学へ内部進学されるのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/17(日) ]
もちろんします。楽して遊んで、関学ボーイになります。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/21(土) ]
レベルが低くなるわけだ
内緒さん@在校生 [ 2023/10/30(月) ]
レベルが低くなろうが構いません。関学ブランドは変わらないし就職も良いしね!安泰だー
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
思い込み。
就活では先ずWebテストがあって学力低い奴はそこでアウト。大学ブランドなんて関係なし。
学力ない奴はコネつかうしかない。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
コネがあるからよいやん。関学にも行けずコネもないやつが1番悲惨
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
関学大卒でいいところに就職してるのは、一般入試で入った国立落ち組と指定校推薦だけど元々の学校も進学校だった組、あとちょっとだけ内進だけど地頭良くて勉強もしてる人。就職の際のSPIテストは、シンプルに点数で足切りされるので頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
関学ブランド?恥ず。 ブランド価値0どころかマイナスに。。推薦学院大学からの偏差値暴落、低能私文集団。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
それなら甲南大とか京産大に行った方がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
同志社がええで。同志社ね商、経済なら私文でもなんとか飯喰ってける。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
関西の私大はどんどん偏差値が落ちてるので、私大なら関東で選ぶのがよいです。早慶は無理でもマーチなら関学より就活でもよいです。 逆に関西エリアはわりと手ごろな国公立が揃ってるので、これを利用しないのはもったいない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/06/21(水) ]
高校の説明会で昨年重大ないじめの案件があったと、高等部の先生がサラッと話していましたが、何があったのですか?
その一言だけで、それに対することは何も話されていなかったので、気になりました。きちんと対応しました、なども一切ありませんでした。
スカハゲ@保護者 [ 2023/07/18(火) ]
僕もいじめられて自主退学しました。
なのでこの学校はオススメしません。
内緒さん@関係者 [ 2023/12/27(水) ]
ありました、男子の運動部で、、、
内緒さん@在校生 [ 2024/01/28(日) ]
一昨年ひどい話を聞きました。メインは女子です。SNSや人伝えで他学年まで回ってきて、大変な事案だと思いました。学校側の対応についても噂が回っていましたが、あんまりでした。正直、勉強も全然だし、世間の偏差値とのズレをかなり感じます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
志願者が減れば来年の偏差値は下がるのではないでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
関学高等部を卒業して就職活動の時期にも偏差値68を維持できているでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
主さんが就活する時期の高校偏差値って関係あります?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
現在の志願者数が出ましたね。今年はすごく少ないですが、これからまだ増加するのでしょうか?
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2023/02/08(水) ]
僕はもうB日程の雲雀丘に備えることにしました。
関学に入ったら後戻りはできませんからね…
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
高等部で勉強を頑張るって言ったって内部進学のための校内生相手の定期テストだけ。雲雀丘に入れば大学受験を見据えた校外生相手の実力テスト。勉強の量、質が全く違う。頑張れ✊‼️
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
雲雀丘の合格実績は凄く良いな。関学高等部に合格して行かないレベルだったら、この中の京大か阪大か神戸大学か大阪公立大学だろうな。
https://www.hibari.jp/education/2397183ad098400adff2af8ac4c4951f972221c1.pdf
内緒さん@在校生 [ 2023/02/08(水) ]
関学は不合格でも、雲雀のB日程には合格する可能性ってあるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
関学を受験できるレベルならば大丈夫だろう。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
付属ではない私立校は公立に流れる生徒を見越して定員よりかなり多めに合格させます。大丈夫でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
どの辺で不合格かにもよる。できたのに不合格ならば雲雀丘は行けそうだが、できなかったと思いながら不合格だったら報徳特進1.5次にした方が良い。入試を解いている時に不合格だと思うようなレベルならばね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
雲雀丘は多く合格できる滑り止め高校だからこそ不安なんだよ。周りの奴は公立トップ高校の滑り止めで優秀な奴ばかりかもしれない。ならば雲雀丘には受かって当然のレベル。第三希望が別の私立で第二希望が雲雀丘で第一希望が公立とかでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/20(火) ]
将来的に関学大学が近大に負ける可能性はあるでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/12/21(水) ]
占い師に聞いてみたらいいと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/12/22(木) ]
負けるが、合格偏差値のことであれば、既に負けている学部はでてきています。下は一例

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2023/ks02.pdf
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2023/ks08.pdf
内緒さん@一般人 [ 2022/12/22(木) ]
もはや絶対に関学の方が上ではないんですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/12(土) ]
関西学院高等部に通っていますが、毎年、関西学院大学に内部進学せずに、他大学受験を考えてる人が増えているみたいです
理由としては関西学院大学が落ち目であることが挙げられています
関西学院の初等部や中学部出身の人たちは、初等部や中学部に入学した頃は、まだ関西学院大学の偏差値は高かったので、高い学費を払ってでも関学大に内部進学する価値があったそうですが、ここ5年ほど、関西学院大学の偏差値や一般率が下落し始めており、関学にわざわざ決めてしまわず、関大や同志社を目指す方が良いらしいです

そりゃあ、初等部だと大学進学は12年後ですから、12年も経てば大学の偏差値は大きく変わりますよね...

今年の河合塾の入試結果偏差値を見ましたが、大まかな偏差値
青学立教62.5〜65.0
明治60.0〜62.5
同志社・法政55.0〜60.0
中央・法政・関西・立命館55.0〜57.5
関西学院47.5〜52.5

でした
しかも関学は一般入試入学者の割合が30%程度しかありません(他の大学は50〜60%)

今後も関西学院大学の凋落に伴って、関西学院小中高も凋落していきますか?

みんなの高校情報より引用↓
・明治大学附属明治(偏差値73)
・青山学院高等部(偏差値72)
・立教池袋(偏差値72)
・中央大学附属(偏差値70)
・法政大学第二(偏差値70)
・同志社高校(偏差値72)
・立命館高校(偏差値70)
・関西大学第一(偏差値68)

・関西学院高等部(偏差値65)
内緒さん@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
初等部や中学部からの生徒は保護者の考えで入っているのでねー。
子供を内部進学で難関大に入れるのが目的なのか、受験を気にせず伸び伸び学校生活を送らせてやりたいと考えているのか。前者を考えている保護者は関学から離れますね。
このまま偏差値が下がり過ぎると芦屋学園みたいになるかもです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
関西には成成明学レベルの私大がなく、関関同立の下はすぐ産近甲龍がきます。ゆえに、関関立が関西の成成明学レベルの受験生も取っています。関関立は首都圏だと成成明学〜MARCH上位・早慶・難関国立落ちレベルまで学生がいるので差が広いです。したがって河合塾のボーダー偏差値では関関立は低く見えてますが、実際平均すると関関立=中央法政になるので、人気400社就職率や河合塾の合格者平均偏差値、駿台偏差値では関学>立命=中央>法政=関西になってます。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
早慶、難関国立大落ちレベルと言っても関関立には入学している子は、そもそも記念受験レベルなんで。ぎりぎり落ちは浪人するか同志社に進学するか後期で国公立大に進学するかです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/16(水) ]
早慶・難関国立落ちレベルと早慶・難関国立レベルは全然違いますよ。
〇〇蹴りではなく〇〇落ちは誰でもできますからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/16(水) ]
成成明学レベルの私大なく?
それはまた独自の見解ですよね。甲南、神戸学院、武庫川女子、神戸薬…近隣だけでもかなりあると思いますが。でも、最近はそんなふうな理屈で「関学は落ちてない」と納得している人がいるのだと分かりました。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/16(水) ]
私の感覚ではMARCH>関関立≧成成明学
内緒さん@一般人 [ 2022/11/17(木) ]
大学の偏差値が下がったら別に関学附属でなくても...と考える保護者が多くなると思います。特に高等部。高等部に入れる学力があれば学区2番手、3番手の公立高校から関学大は十分狙えますし、選択肢も増えます。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
↑わかります。関学高等部に入れる学力が中3の時点であったら、良い公立高校入って、そこから頑張れば国公立、ほどほどでも関学にはいけそうだから、高い学費払って高等部は勿体無いと考える人(特に保護者)は多いでしょう。施設とか私立だし高校3年間良い思いもするし、部活とか習い事とかやりたいことはっきりしてて、受験勉強もうしたくない!って人にはいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/10/17(月) ]
高等部2年生です。関学に内部進学予定だったんですけど、最新の偏差値で関学だけものすごく低くて(まさかの1教科入試で偏差値45)しかも指定校滅茶苦茶多いし他大学受験考えてます。とりあえず早慶上智第一志望で、滑り止めに同志社、立命館、関大で考えています。今から他大学受験のために勉強って無謀ですか?受験のこと何もわかりません。

★河合塾入試結果分析2022★
河合塾入試結果偏差値(関西学院大学)
・神学部 共テ併用 偏差値45.0
・工学部物質工学 共テ併用 偏差値45.0
・生命環境医工 共テ併用 偏差値45.0
・生命環境環境応用 共テ併用 偏差値45.0
・工学部物質工学 英数日程 偏差値45.0
・文学部地理学地域文化 学部個別 偏差値47.5
・文学部ドイツ文学ドイツ語学 学部個別 偏差値47.5
・神学部 学部個別 偏差値47.5
・人間福祉学部社会起業 英数日程 偏差値47.5
・理学部化学 全学総合 偏差値47.5
・生命環境医工 全学総合 偏差値47.5
・生命環境医工 数理重視 偏差値47.5
・生命環境環境応用化学 数理重視 偏差値47.5
・生命環境環境応用化学 英数日程 偏差値47.5
・文学部哲学倫理 共テ併用 偏差値47.5
・文学部アジア史学 共テ併用 偏差値47.5
・文学部フランス文学 共テ併用 偏差値47.5
・文学部ドイツ文学 共テ併用 偏差値47.5
・人間福祉社会福祉 共テ併用 偏差値47.5
・工学部電気電子 共テ併用 偏差値47.5
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
アンチの一言で片付けずに事実と異なる内容、数値が書かれているなら訂正したらどうですか? 経営上、少しでも生徒を留めたいのは理解しますが学費を納めている以上、進路に迷っている保護者、在校生に正しい情報を提供し寄り添った回答ができないのかと思いますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
関学を出てもっと上の大学に行きたいって言う生徒をなんで素直に応援できないのかなぁ。関学の偏差値がものすごく低くて指定校滅茶苦茶多いしって極全うな理由なのに。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
閉鎖的ですね。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
ほんとに在校生だったらアンチ扱いされて可哀想です。
この方は関学にいったら学歴コンプレックスになるのですよ。
小学生@保護者 [ 2022/10/18(火) ]
関学の偏差値って今こんなに低いのですか??
在校生をアンチと言われている方は学校関係者ですか?
どこがアンチなのか教えて下さい。
私は質問文を拝見して普通の進路相談だと感じましたが。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/18(火) ]
大学のレベルが下がってしまって中学部や高等部から入るメリットが無くなったと考える保護者が増えては困るから必死の抵抗。でも、ちょっと検索するだけで偏差値は調べられますからアンチ、アンチって騒いだところで仕方ないですけどね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
今から頑張れば同志社いけるかもしれないね。
だめでも関大はいけるでしょ。
地頭とやる気次第かと。
まずは現在の自分のレベルを知ることです。
あ、ここの偏差値68なんてありえないよ。
50代前半でしょ。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
無謀ではありません。早慶は厳しいかもって感じです。他の私大は今から予備校でしっかり対策すれば間に合います。頑張って下さい。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
子どもが関学高等部です@保護者 [ 2022/10/15(土) ]
息子が関西学院高等部3年生です。中学部から関西学院です。関西学院大学の偏差値を見て、何のために中高6年間高い学費を払ってきたのかわからなくなってきました。関西学院大学は難関私大だというから、関学に中高から通わせて、息子も関学経済学部に進学予定でした。去年から今年も関学文系の偏差値みてると47.5や50.0ばかり。他の関大、立命、同志の文系は低くても52.5はあり、55.0や57.5が大半です。同志社は60.0も多いです。関学だけこの有様。息子も男の子だし、少しでも高学歴の大学に通わせてあげたいのが親心。関学、こんな偏差値で入れるなら、中高ぜんぶ公立で、高校も中堅公立でよかった。それに、関関同立では関学だけが飛び抜けて推薦入学が多いとか。偏差値43の高校にも関学の指定校があるみたい。なんか、もうアホらしい。学費を返して。息子には1浪して関大目指させるべきでしょうか?どうせ関学は偏差値47.5でも受かるから、今から勉強させても関学は余裕で滑り止めで合格できますよね?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/16(日) ]
いつものアンチ関学さんにまともに反応する必要なしです。大学受験版だけでなくこちらのような高校スレにも定期的に湧いてこられます。当然ながら保護者でないと推定します。以上。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
保護者でないとしても指摘されている関学の偏差値は事実なんですよね?
この偏差値を知ったらコメントしていないだけで不安視している保護者は多いと思いますが。。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
アンチって言うってる方、肝心の偏差値下降には全くふれてないやん。
これでは、ただの悪あがきと取られるよ。
元@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
昔の関学卒です!同志社と関学合格して迷わす関学を私は選びました!当時は西の慶応と言われ同志社と偏差値も大差ない時代でしたし校風も好きでしたから!今は大手企業で部長クラスですがいま自分の子供に行かせるなら間違いなく同志社か立命館ですよ!関関同立の中ならですが!関学は無能な経営人のせいで偏差値も大きく低下し知名度も関関同立の中で最低クラス!特に関東に行くとほぼ知られてないです!
敢えて言えば国際学部?なら偏差値も高そうだけども
元@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
30年以上前に同志社大学と関学合格して迷わす関学選んだものです!当時は同志社関学は偏差値も大差ない時代でした!私は校舎と自由な校風で関学選びましたけど親は少し同志社のほうがいいなって感じでしたね!今はそれなりに出世していて同級生もそれなりに出世してるので選択としては悪くなかったと思います!当時立命館大学、関西大学はあり得なかったですね。おそらく関学は経営陣が低能で三田に理系を移転させたり広報のセンスがなかったり推薦やたら増やしたりで今のように立命館大学に抜かれたり関大レベルになり近代が背後に迫るという偏差値になったと思います。結論から言うと立命館大学は大阪都心部に積極的に進出したり相変わらず先見の明があり、同志社は比較対象にならないです。報道によると関学は岡本に一部キャンパスを移転を考えてるようですが相変わらず兵庫ロ一カル志向から抜け出せない経営姿勢がはっきりしてるので期待はしないほうがいいですね!母校としては残念ですが経営陣の低能ぶりは明らかで広報センスもなく関東では同志社、立命館、関西大学、近畿大学は知られてますが関学はかなり知名度も低いです!行くなら頑張って同志社行くべきだし無理なら立命館大学に行くべきですよ!
実際長男には同志社しか受けさせませんでした!同志社には行きませんでしたが!もし受けたとしても立命館大学までだったかも!1つだけフォローすると経営陣はイマイチと思いますが関学卒業生はそれでも企業では頑張ってるとは思います!母校を悪く言うのはしのびないですがぜひ関学経営陣がこういう評価を見て考え直して欲しいですね!
内緒さん@一般人 [ 2023/05/29(月) ]
今の関学に子供を行かせようとは思わないって言うOB、OGが多いです。
至極全うだと思います。進学した子達を見てレベルが落ちたなぁと思いますから。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/01(火) ]
国際学部の偏差値は一般入学率20%と英語1教科入試の賜物です。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/01(火) ]
関学が一般入学率50%、3教科入試にしたら全学部の偏差値が45〜52.5になると予想。現在一般入学率40%で偏差値50代前半の学部が多数。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
2022年の河合塾入試結果偏差値みると、関西学院大学神学部や工学部は偏差値45.0と出ています。
文系学部は偏差値47.5、50.0、52.5がメインです
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/pdf/2558.pdf
関関同立の中でも文系ですら偏差値40代乱発なのは関学だけです。
わざわざ高い学費を払って小中高から関学に決めてしまわなくても、小中高と公立で遊びまくって、適当に中堅公立高校行って、高3の夏休みぐらいからほんの少し勉強して関学いくのが1番コスパ良いですか?
もちろん関学なら偏差値40台の高校にも指定校推薦あると思いますし...いかがでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
全然勉強出来ない人は置いておいて
私の身近で関学に進学した人は
小中高公立で高校受験前、大学受験前にちょこっと塾に行って一般合格したか
高校から指定校推薦を考えていて定期テストの成績を上げる為の塾に通っていたか
関学の人気のない学部だからすんなり推薦枠がとれたと言っていました
中学部、高等部に入れる頭がある人は公立の方がいいと思います

内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
小中高から関学の人が一番コストがかかっています。外部から1000万かけて関学進学は超進学校で大失敗した人ぐらい。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
2021と比較して2022でほとんどの学部学科でさらに下がってることに驚きました。たった1年で軒並みこんなに下がるとは。学部や学科の数を増やしたことがよい結果にはつながっていないと感じます。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
一般入学率を36%から40%にしたのが原因ですね。一般入学率を関大、同志社と同じ50%に上げたら更に偏差値は下がりますね。立命と同じ60%まで上げたら偏差値50きる学部学科だらけになりますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
下に関学現役進学者数最多は公立葺合高校ってありますよ。中堅所の公立高校から十分関学は入れますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西学院高等部の情報
名称 関西学院高等部
かな かんせいがくいんこうとうぶ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 662-0891
住所 兵庫県 西宮市 上ヶ原一番町1-155
最寄駅 1.1km 甲東園駅 / 今津線
1.3km 仁川駅 / 今津線
1.5km 門戸厄神駅 / 今津線
電話 0798-51-0975
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved