教えて!関西学院高等部 (掲示板)
「説明会」の検索結果:19件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
レジファン@中学生 [ 2023/12/25(月) ]
大阪の中学校に通っている中学生です。 1学期の評定が42 2学期の評定が41 検定資格は数学検定が3級、漢字検定が準2級、英語検定が準2級ですがこんな感じで大丈夫ですか?
レジファン@質問した人 [ 2023/12/25(月) ]
ちなみに、委員会は1年生の後期が学級書記、 2年生の前期と後期が保健委員、3年生の後期が 美化委員です。習字資格だと硬筆9段、毛筆は3段か4段だったと思います。部活は水泳部で、大阪市中学校水泳競技大会で11位でした。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/26(火) ]
男子ですか?女子ですか?
レジファン@中学生 [ 2023/12/26(火) ]
中学3年生女子です。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/27(水) ]
説明会ではb方式は結局のところ、内申がほぼ全てみたいな話でしたよね。男子だと41か42、女子はほとんどが43以上って言ってたように思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/06/21(水) ]
高校の説明会で昨年重大ないじめの案件があったと、高等部の先生がサラッと話していましたが、何があったのですか?
その一言だけで、それに対することは何も話されていなかったので、気になりました。きちんと対応しました、なども一切ありませんでした。
スカハゲ@保護者 [ 2023/07/18(火) ]
僕もいじめられて自主退学しました。
なのでこの学校はオススメしません。
内緒さん@関係者 [ 2023/12/27(水) ]
ありました、男子の運動部で、、、
内緒さん@在校生 [ 2024/01/28(日) ]
一昨年ひどい話を聞きました。メインは女子です。SNSや人伝えで他学年まで回ってきて、大変な事案だと思いました。学校側の対応についても噂が回っていましたが、あんまりでした。正直、勉強も全然だし、世間の偏差値とのズレをかなり感じます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
至急です!

内心41で、部活動は県大会銀賞で、部長を務めていました。そして中学校3年間クラスの学級委員を務めました。B方式で受けようと思っている女子です。面接はバッチリだと思います。
英検はとっていません、。
可能性ありますかね、
ゴジラ@保護者 [ 2022/02/18(金) ]
二年生ですか?今から英検準2級の勉強をして6月くらいには取得するといいですよ。後半は他の勉強しないといけないし。部長はポイントになりますが学級委員は関係ないですね。面接も思いがけない質問がありましたから練習は必要ですよ。Bは今年増えたので来年も増えるかもしれいから内申は42でもやばいかも。43は必要かな?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/18(金) ]
中学3年間、学級委員と書いてるから3年生では?
ゴジラ@保護者 [ 2022/02/19(土) ]
B方式で受けようと思っている、と書かれているので2年生かと思いました。それか三年生で、願書出して受験の前日に質問されてたんですかね。
親@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
内申点41では難しいと思います。
説明会、行かれましたでしょうか?

男子で41〜42有れば可能性は高くなりますが、女の子は、43は
少なくても必要です。

子供が受験の時、説明会で聞きましたので、間違いないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/08(月) ]
B方式での受験を考えています。
内申点は中学3年1学期、オール5の45です。
英検は準2級をもっています。
部活は、これといった成績はありません。
これだけでは合格は厳しいでしょうか?
[ 38件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/11/15(月) ]
偏差値60以下の高校だと、関学の指定校推薦枠は上位にいないと取れませんよ。
質問者さんは、その心配をして今から関学高等部に入り、高校生活をエンジョイしたいのでしょう。
スポーツ推薦も簡単にもらえるものじゃありませんからね。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/16(火) ]
偏差値60の高校だったら中の上で指定校が貰えます。上位層は国公立大を目指しますから。
偏差値60未満の高校になったら質問者さんだったら普通にやっていても上位の成績がとれます。定期テストが簡単です。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/16(火) ]
因みに私は塾講師のバイトをやっています。上は中高一貫の難関高校から下は偏差値50前半の公立高校をみています。偏差値50前半の定期テストは中学校のテストに毛が生えたレベル、単純な問題で構成されています。中学では真ん中の成績だった生徒が高校でトップクラスの成績になり指定校推薦で関学、関大に進学しています。ただし模試偏差値50を切っていました。偏差値55~60の定期テストは高校の基礎レベルでテスト一週間前に勉強すれば真ん中以上の成績はとれるでしょう。理数が弱く赤点をとっている生徒でも指定校推薦で関学に進学しています(3年間運動部で頑張っていました)こちらも模試は関学に合格できるレベルではありません。偏差値61~高校の定期テストは応用問題が入り、偏差値70以上の定期テストは模試と変わりません。定期テストが難しくなり評定がとり難くなっています。指定校推薦で関関同立を狙う生徒は居ても偏差値60前半までです。それ以上の生徒は早慶上の指定校と一般が少数で大多数が国公立大志望です。
以上、簡単に受験状況を説明しました。
最低限、関学進学と言うことなので高等部に入る他に、定期テストが比較的簡単で推薦枠がそれなりにある偏差値60ぐらいの高校がいいと思います。関学に進学した生徒に聞きましたが、関学以外にも早稲田、上智、中央、立教、津田塾、同志社、関大、立命、神戸薬大などの枠が有り、関関同立だけで毎年30名以上が進学して、枠も余っているようです。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/16(火) ]
中学2年生の息子を持つ母親です。
今から関西学院高等部を目指しており情報収集をしております。
すごいたくさん書き込みがあり大変参考になります。
将来的に関西学院大学や関西大学に行かせるには、偏差値58あたりの高校に余裕を持っていき、指定校推薦で大学に進学するのが良さそうですね。関西学院高等部は学費もそれなりにしますから…。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/16(火) ]
たくさんのコメントに驚いています…
ちなみに偏差値60くらいで、早稲田大学や上智大学、関関同立だけで毎年30名以上が進学していて、枠も余っている高校ってどこですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/17(水) ]
指定校推薦で関学に進学した生徒はF高校出身です。F高校の合格実績を確認しましたが同じぐらいの偏差値の高校と比べて国公立大が少なく関関同立が多いです。
はじめから国公立大を目指していないならトップ高校に行くより余裕をもって偏差値60ぐらいの高校でコツコツ勉強して指定校をとるのが賢明なのかなと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/26(金) ]
2学期末テストで内申点がどうなるかわからないけど、関西学院を受けることに決めました!!
たくさんのアドバイスをありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/26(金) ]
そうなんですね!
今は期末テストに集中して、受験がんばってください。
高校生活が充実できますこと祈っております。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/30(土) ]
兵庫ではトップクラス名門の神戸FCでレギュラー、県大会出場。
中学では会長ではありませんが生徒会活動もしていました。
内申点は今のところオール4です。
書類(内申書)の面では完璧ですよね?
当日点が良ければ受かりますか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/30(土) ]
当日点が多少悪くても内申書がよかったら受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/05(金) ]
オール4だと、内申が完璧だとは思えないのですが。むしろ足りないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/06(土) ]
ここではなく説明会や個別相談できくしかないのでは?もう本格的に動く時期ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/08(月) ]
わかってまーす
動いていまーす
内緒さん@一般人 [ 2021/11/08(月) ]
で、どうなの?受かるの?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/08(月) ]
身上をあまり書くと特定され易いですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/17(水) ]
は?別に良いですよ。
頑張って受かります
内緒さん@一般人 [ 2021/11/17(水) ]
何回もここで同じ質問繰り返してる人だよね。強気っぽくみせてるけど、それだけ不安なんでしょう
大人@一般人 [ 2022/01/04(火) ]
名門で立派なチームの子達なので、チーム名をあげてこのような掲示板に書き込みはしません。
とても迷惑しています。
こういうのはやめていただきたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/19(水) ]
は?まじで神戸FC所属ですよ。
チーム名書かないと相談にならないと思いました。
関学でサッカーしたいので頑張って受かります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/21(火) ]
来年関学を受けようと思うのですが、
2年生3学期では内心30くらい。。
部活も賞はとったことながなく、
テストでもなかなかいい点はとらないのですが。。
受かるとは到底思っていないのですが
近づくためにはどうすれば良いでしょうか。?
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/07/08(水) ]
卒業できれば入学方法が一般、推薦、AOは関係ないですが、早慶でも大手企業の総合職で採用されるのは優秀な上位3割の学生です。学生数が多い私大学生の学力はピンキリです。(ここが国公立大との違いです)一般より学力が劣ると言われている推薦、AO入学者が上位3割に入れるのか見物です。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/08(水) ]
>早稲田でも推薦AO入学を6割に上げる方針
6割が大学経営の為のダダの収入源。どうせ就職実績を上げる学生は3割なんだから一般入学は4割もいたら良いという考えですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/08(水) ]
早慶は別格。附属でも関関同立の一般入学より遥かに上ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/08(水) ]
大手企業はそもそも関関同立に高い学力など期待してません。要は人間力。入学は推薦でも一般でも関係なし。これが事実。やはり今でも体育会系が強いかな。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/08(水) ]
附属高はどうしても大学の話に流れますね。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/08(水) ]
人間力とはなんぞや?? 関関同立に高い学力など期待してないなんて書いたら怒ってくる奴いるで。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/08(水) ]
お兄ちゃんは勉強できるから進学校から京大に、弟は勉強できないから関学附属中から運動部に。なるほど。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
受かりましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ななし@一般人 [ 2020/04/09(木) ]
関西学院高等部の3年生の進路について質問です。
ほとんどの方は、そのまま関西学院大学へ希望進学されると思いますが、その意思表示は具体的には何月ですか?
他大学を受験する場合、推薦の権利放棄しなくてはならない時期が知りたいのです。宜しくお願い致します。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/30(月) ]
5月頃に説明会があり、6月末までに放棄する旨の書類を出すことになります。今年は6/28までですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/11/06(水) ]

関西学院大学って一般入試で入学してくる人がほとんどいないんですね...
推薦入学者が悪いとは言いませんが、私個人の意見としてはやはり一般入試よりも基礎学力が劣る印象。大学の偏差値を保つために推薦入学者をたくさん入れてるようにしか見えません。

実質関学は関関同立最下位みたいですし、息子が高等部を希望していますが...悩みどころですね。

2019年一般入試入学者の割合
立命館 60.97%
同志社 51.40%
関西大 51.02%
関学大 36.57%
[ 157件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
国公立大学の穴場

ご参考までに
https://youtu.be/UobaaYTlXU4
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
大学が推薦者率7割超えるとこんなに素晴らしいのyoutube動画、早く貼って!楽しみです!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
「知識偏重のペーパー1発入試」か ら「全人格の評価へ」、そして「静的な知識の記憶」から「動的な思考力の評価」へ

ご参考までに
https://www.mag2.com/p/news/333864/amp

内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
一般的に私大を推薦で入った学生に高い思考力があるとは思えん。
大半は、一般受験からの脱落者と自覚しながらの見栄っ張り。残念ながら。私の周りにも指定校で大学を決めた奴が何人もいるが、第一声が「普通に受けたら絶対入れんかった」要するに、推薦の多い大学は、この程度の学生の集まり。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
リンク貼りさんは、ご自身がやってることが
逆に足をひっぱってることすら
理解できない方のようですので、
ほっておくのが一番いいですよ。
いい加減スレをとめないと
真っ当な関学の関係者の皆様が不憫です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
AO、推薦、一般入試

ご参考までに
https://youtu.be/uyY6HoQoOog
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
医学部の情報ありがとうございました
主人とも相談してみます
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
内部進学か外部受験か

ご参考までに
https://youtu.be/OzRx3EAgg54
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
来年度受験生の保護者@保護者 [ 2019/10/23(水) ]
関学A方式の受験についてご質問させて下さい。
受験先として検討し始めたのが遅く、説明会にも参加出来なかった為、情報が不足しております。
当日点は専願受験の加算点無しでのボーダーラインの目安は何点くらいなのでしょうか?
また合格者の方の五木偏差値はどれくらいなのでしょうか?
皆様のお知恵をお貸し頂ければ幸いです。
通りすがり@関係者 [ 2019/10/29(火) ]
同中学部出身で、現在は他高校で大学入試に向け日々奮闘している者です。(決して成績が悪く追い出されたわけではありません。)
僕も五木模試を受けていました、記憶が曖昧ですが偏差値が65あればまず間違いなく合格できると思われます。
また、当日点についてですが僕が通っていた塾の情報によると大体の方が過去問で6〜7割の得点率だったようです。
ちなみにB方式についてですが、内申が39?(少なくとも40は必要なかったハズです)あれば合格圏内に入ると中学部の先生が仰っていたのを覚えています。曖昧な回答で申し訳ありませんが少しでもお役に立てていただければ幸いです。
関学は良い学校ですので、受験、頑張ってください!応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
↑正直に言いなさい(笑)
高等部に入学しても、その先が関関同立の中で、もっとも一般入試率が低い低学力関学大に進学することになるから、行く価値ないから他校にいって国公立大を目指しているんだと。そういう自分も外部大学(国立)に進学しました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
40代以上は、自分の学生時代のイメージで
そのまま子供に話をするからなぁ。
今や関学は偏差値50前後の公立高校から
大量に指定校推薦で学生をとってるのを知らないのかなぁ。
高校受験を頑張って高い学費払って高等部に入っても
大学で指定校推薦の奴と一緒になるんだよ。
来年度受験生の保護者@保護者 [ 2019/10/29(火) ]
お二人様、コメントありがとうございます!
実際に通われてた方の生のお声ですのでとても参考になりました。
やはり関学中等部に在籍されたということは国公立を目指される程皆様学力優秀なんですね…
我が娘はこれからの模試の結果や内申点次第となりますが、ご縁があれば関学高等部にお世話になりたいと考えております。
良い学校とおっしゃって頂き安心しました。
大学受験成功されますこと祈っております!
通りすがり@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
ここで言う良い大学とは、楽して大学まで行けるという意味しかない。
内緒さん@保護者 [ 2020/01/07(火) ]
昨年ですが、夏休みの個別相談にて先生に
聞きました。

筆記試験は、8割取るのが合格の目安、
合格者の内申は40以上の生徒が多いです、
B方式合格者は42、43以上の生徒が多いです。
偏差値は65〜くらいでしょうか??

これに当てはまっていないと不合格、という訳ではありませんよー、という感じでした。
内申40あれば、チャレンジ可能という雰囲気を感じました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ボチボチ@中学生 [ 2018/09/11(火) ]
関学高を受かるのは難しいと言われました。
しかし、公立校なら御影、葺合はB判定。須磨東はA判定でした。関学高は実際、公立でいうとどのレベルだと思いますか?オープンハイでは、偏差値55〜60とお話されていました。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2018/10/17(水) ]
そう聞いてます。大学受験なしと言えども、やはり努力は必要ですね。
内緒@在校生 [ 2018/10/23(火) ]
ずっと、努力は必要です。

三年間、全ての教科を、
偏差値67のライバルたちの中で
上位でいる必要がある。

家庭科とか保健体育とか音楽や聖書とか、
ぜんぜん志望学部と関係ない学問も、
全部高得点じゃないと、学部が選べないです。

選べなくて、割り当てられた学部に不満があるなら、
関学大の内部推薦権を放棄して、
一般の受験で受けて下さい、といわれます。

そんなことなら、普通に公立に行って、
私立文系対策の三教科だけ、しっかりやれば、
関学大の、どの学部でも好きな学部を
自由に受験して、合格することができたのに。

後悔先に立たず。
ボチボチ@質問した人 [ 2018/10/31(水) ]
友達が啓明に行っています。謙遜されてるのかもしれませんが、中学からの内部生は本当に学力が低いと言ってます。啓明の方が行きたい学部に入れそうですか?
内緒@一般人 [ 2018/10/31(水) ]
目的が関学大に入ることであれば、啓明の方が明らかに好きな学部を選べると思います。

啓明は、内申点+当日テストになります。
内申点35以上で英検準2級あれば、ほぼ合格できるようです。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/05(月) ]
偏差値60代後半の関学高等部から関学大に入学するのと、50代半ばの啓明から関学大に入学するのとでは、値打ちが違います。その偏差値の差は就職時に出ます。いくら関学大卒でも、どういうルートで来たのかを採用担当者はチェックします。人生そんなに甘くない。
内緒@一般人 [ 2018/11/05(月) ]
啓明も昨年は男子1.4倍、女子1.1倍で偏差値61になっていますので難化しています。

それでも60程度の高校から関学大に行くのは非常に困難でしょうから、就職のことを考える前に関学以下の大学に行くより、まず関学大に入る方が重要なので、啓明はお得な学校といえます。

内緒さん@一般人 [ 2018/11/13(火) ]
「どういうルートで来たのかを採用担当者はチェック」ということであれば、そもそも推薦入学組は一般合格組より不利ですよね。内部推薦であれば、さらにです。
一部の有力コネ持ち以外はね。
内緒@卒業生 [ 2018/11/19(月) ]
よく話題に上がっている啓明学院ですが、
説明会に行ってきました。
関学高等部に、雰囲気も学習内容も似ていました。
文化祭も、模擬店やステージなど盛り上がります。

違った特徴としては、土曜日講座がある点ですね。
多岐にわたる講座から好きなものを2つ選ぶようです。
実用的なものから趣味的なものまで、教養を広げる講座がたくさんありました。
土曜日の登校が面倒だなと思うかもしれませんが、
どっちにしろ午後からは部活なので、登校するのは同じ事ですよ、と先生から伺いました。

男子も女子もすれ違うときには、明るく挨拶をしてくれました。
生徒さんたちは関学より、優しい柔らかい印象でした。関学の方が体育会系に感じますよね。
元が男子校と女子校の差なのかもしれません。
うちの子は女子なので、啓明の雰囲気のほうが合いそうにも感じました。

関学の個別相談では
内申点40で、五分五分のチャレンジになりますと言われました。
啓明の個別相談では、35以上から合格可能性が高くなり、
38位あればほぼ合格に近づくと言われました。
どちらも、しっかり内申書を見るようです。

入学後の学内順位のことを考えると、
啓明で高校生活を楽しみつつ、成績順位をキープして、
希望学部を、勝ち取るのが良いかもしれないと感じました。
12月1日に、啓明の最後の説明会があるようです。
気になる方は行ってみられてはどうでしょうか。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西学院高等部の情報
名称 関西学院高等部
かな かんせいがくいんこうとうぶ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 662-0891
住所 兵庫県 西宮市 上ヶ原一番町1-155
最寄駅 1.1km 甲東園駅 / 今津線
1.3km 仁川駅 / 今津線
1.5km 門戸厄神駅 / 今津線
電話 0798-51-0975
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved