教えて!加古川東高校 (掲示板)
「須磨学園」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
今年京大合格者4人なんですか?明石北からも京大出てないようですし、第3学区が全体的に低調に感じます。
マーヤ@卒業生 [ 2024/04/02(火) ]
急に激減していますね。このレベルの受験生が国公立の医学部に流れてませんか。そうでなければ生徒のレベルが落ちたのか。今の時代、6年一貫有名私立高校進学が多いようですね。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/04(木) ]
まさかと思いますが、本来東に進学しそうな優秀層が須磨学園等の私立に流れたってこともあるのでしょうか…?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
中1で、少人数の中学ですが、1位か2位をキープしています。塾なしで加古川東高に受かって方はいますか?どのような勉強法をすればよいのか、アドバイス頂けたら嬉しいです。
あと、英検準2級を受けようかどうか、迷っています。
英検準2級って、公立では、それほど意味がないのでしょうか?3級は持っています!
ホケキョ@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
私は中2から塾に通っていたので投稿者さんの参考になりにくいと思うのですが、
・5教科のワーク、プリントは2回解き(最低限)
英語は教科書の英文を日本語訳読むだけで書けるようになるまで暗記
・副教科は自分で暗記シート作って覚える
この3つは特に意識して取り組んでいました。

中3になったら新研究という実際の入試問題も載っているワークが5教科分配られるのでそれをひたすら解くのもいいと思います。
頭の良い同級生は早々に新研究を2周終わらせて自分の弱点部分を演習したり、自分で買った難易度の高いワークをこなしてました笑

もし広い範囲で見たときの自分の今の実力が知りたいと思ったら塾の公開テストを利用するのがいいと思います。知り合いの塾なしで合格した子はよく利用していました。
夏期講習や冬季講習だけ利用するのもおすすめです。その期間自習室を使えたりもするので長期休みでだらーっとしてしまうのも防げます笑
先生に質問できたりもするので効率的に使ってやる!という意識で活用してください。規模の大きい校舎だと真剣な子も多いので良い刺激になりますよ〜

中1で準2級取ることを視野に入れてるのすごいですね!基本的に公立入試では英検等の資格に対しての加点はありません。ただ須磨学園などの私立入試では加点があるところが多いので取っていて損することはないです!

まだ時間はあるので気負いすぎないでね〜!
長文失礼しました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/26(土) ]
加古川東と須磨学園とでは、どちらの方が大学進学の実績がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
須磨学園の方が良いです。
昨年度の難関10国立大学への現役合格率は須磨学園が22%、加古川東が17%でした。

しかし須磨学園はコースが4つ(中学受験、3類、2類、1類)あるので、コースによって進学実績は違います。

中学受験は県立トップの長田神戸よりも良いです
3類は長田神戸と同等かやや下だと思います
2類は御影・龍野くらいかと思います
1類は分かりません

※難関10国立大学
旧帝国大の北海道・東北・東京・名古屋・京都・大阪・九州に、一橋・東京工業・神戸を加えたもの
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/18(土) ]
ココあまり投稿がない(何か訳あるんでしょうね)ので今年の受験生向けのメッセージ、入れておきます

現高一生の戯言。「中学の時、授業中はほぼ寝で提出物もテキトー、内申220点台で本番400点台で合格」だそうです
受験生の皆さん、まだ二学期始まったばかり挽回出来ます!まずは内申整えてください。担任、学年主任にアピールしてください。それが嫌なら模試、入試過去問400点以上取れる実力つけてください
どうせやるなら数学を制覇してください、入学後8割5分数学対策になります、SSH故

内緒さん@一般人 [ 2021/09/21(火) ]
SSHだとどうして数学対策が必要なのですか?内申5なら大丈夫でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/25(土) ]
授業はほぼ寝ていて提出物テキトーで内申220台はとても温情がある評定です。ラッキーだと言ってもよいです。
そんな中学校ばかりではないです。ただ、まだ二学期が始まったばかり、挽回のチャンスが残されているのは事実です。諦めずに頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/25(土) ]
理数科クラスの息子に聞きましたが、理数科でもそんな数学ばかりしません。SSH故とか全く関係ないです。
たしかに数学は重要です。文系でも共通テストで数学はありますし。大学の個別試験も数学が必要なところもあります。
長男の友達は東高の文系クラスにいましたが、あまりに数学が足を引っ張り、現役では残念な結果に。現在浪人中で大っ嫌いな数学対策ばかりしているそうです。
東大京大など最難関大学の理系学部でも、合否の差がつくのは理系科目です。

あと内申5あるからと言っても安心はできません。
5をもらっている子でも、高校では苦戦します。
2学期が終わる頃に私立高校入試対策をすると思います。
その時に須磨学園の入試問題が楽に解ければ、おそらく問題ないと思いますよ。なかなか厳しいですけど。
頑張ってください。
あ@一般人 [ 2021/09/26(日) ]
内申ないと入試400超えても受からないですよ。
現に私は模試等では420点台をキープし、当日も400点を超えてましたが内申が悪く落ちました。
兵庫県の高校入試なんてそんなもん。実力も頭の良さもほとんど関係ない。どれだけ先生に媚びれたか。内申250あれば当日7割で受かります。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/26(日) ]
兵庫県の内申偏重制度は時代にそぐわないと感じます。推薦は3教科ですが、実力があっても推薦してもらえる内申がなければ受験できませんし。
内緒さん@中学生 [ 2022/05/26(木) ]
どれだけ媚びれるかなんて、鳥肌が立つくらい苦手です。公平公正な評価に変更すべき。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
祈!カコトン@保護者 [ 2021/02/25(木) ]
出願状況初日出ましたね、2/24現在
221人0.79倍

なんか緊張してきました、せっかくなのでスレッド立てさせていただきました。
不安・心配・疑問・励まし・優しさ・学び…ささいなことでも大丈夫です。ご自由に書き込んでください(荒れてきたら閉じますのでご安心ください。ひとまず合格発表すぎまでを目途にしたいと思います)
経験者センパイ一言居士さまぜひアドバイスお願いします。

よろしくお願いします!
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2021/02/27(土) ]
明石市にはまがりなりにも旧トップ校の明石北があるので、内申点または当日にやや不安がある場合、無理して加古川東をチャレンジせず、明石北から難関大学を狙おうという判断に比較的なりやすいと言われます。明石市から加古川東を受けるのは、実力とともに周りの後押しや意識の高さもより必要です。
これは加古川西でも同様ですが、西の場合はやはり2番手校のイメージが強く、将来難関国公立大を目指したい学生や保護者には、何としてでも加古川東という意識が働きやすいです。加古川市民にとって東は旧来からのトップ校であり、狙う心理的なハードルは明石市民よりも低く、チャレンジ層も多くなると言われます。エディック加古川本部校と大久保本部校にいるとイメージしてください。内申が240あるとまず東を目指そうか、となるとは思います。内申230前後の場合、周りの志望校等も勘案すると東か、明北かの判断が分かれそうではありませんか?
内緒さん@保護者 [ 2021/02/28(日) ]
なるほど〜(感服)
漠然とイメージしていたものが言語化されてスッキリしました。エディックの例示、得心です。

先ほど明石北の掲示板のぞきましたら、内申238.5の方が質問されてましたが(リアルとして)5Kひとつと副教科ひとつを落としただけのような方が明北志望になるんですね、まさにこの考察ですね
内緒さん@関係者 [ 2021/02/28(日) ]
頑張れば京大阪大神大も狙える、という進学実績も左右しそうですね。明北が近所にあるし友達も行くから東チャレンジという無理は避けよう、明北で上位を狙えば良いや、という心理が、明石では働きやすそうです。

加古川東理数科 京阪神大16
加古川東普通科 京阪神大55(加古川東合計71)
明石北自然科学 京阪神大11
明石北高普通科 京阪神大14(明石北合計25)
加古川西普通科 京阪神大4
※現浪込み、2020年
内緒さん@保護者 [ 2021/03/01(月) ]
>明石市から加古川東を受けるのは、実力とともに周りの後押しや意識の高さもより必要
>明北が近所にあるし友達も行くから東チャレンジという無理は避けよう、明北で上位を狙えば良いや

このあたりもまんまウチです、自転車で行けるし制服かわいいし、くらいでいたのですが…たまたま意識の高い同級生に誘われてこの事態。

明石市民としては明北なんですが、今後の改革・発展を願いたいです
内緒さん@保護者 [ 2021/03/02(火) ]
>明石市側は2学期になると通知表≒内申点をかさ上げしてくる
明石市生徒の名誉の為に言わせてください。
一概にそのような事はありません。某塾の説明会では明石市は比較的副教科の評価が厳しい為、多くの加古川地区より当日点を取るつもりで取り組まなくてはならないと脅され?ました。
実際に副教科はペーパーテストで満点を取っても5にならなかったですし、どうしても上がらない悔しさをバネに頑張って理数科に合格しています。
市に限らずどの学校も納得する面、理不尽な面はそれぞれ抱えていると思われ、どの学校を受ける子もそこを志望して頑張っているはずなので、体調管理に気を付けて実力を発揮して欲しいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/02(火) ]
加古川市内の方が内申点の付け方、甘いように思います。
明石方面から通われてるお子さんの方が、優秀な子が多いです。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/02(火) ]
2つ上の者です。念のため補足を。
どちらがどうだ、とか言うつもりはないです。学校によって違うと思います。
こちらの掲示板はわりあい穏やかに情報交換されていて良いなと思っておりましたので、この空気感を壊すつもりはありませんでした。
ただ全部を一括りに思って欲しくないなとつい書き込みました。
不要な波風を呼んでしまいましたとしたら申し訳ございません。
祈!カコトン@質問した人 [ 2021/03/02(火) ]
みなさま、たくさんの貴重なご意見、見識、アドバイスありがとうございました!

スレッドが長くなり読みにくくなってきましたので、ひとまず締めさせていただきまして新たなスレッドを立ち上げさせていただきます。
受験直前期のお役立ち情報など頂けますと幸いです、よろしくお願いします!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/02/18(木) ]
須磨学園の「得点開示」行かれた方いらっしゃいますか?
情報交換いただければありがたいです。
(前提としまして内申235、学校内順位1〜5、各種模試400点以上、数学がやや苦手、理社で稼ぐ部分はあり)

結果180点台、2類合格はいただいたのですがさすがにへこんでおります。3教科とも平均点に届かず3K平均196.6ですので乖離が…
実力不足といえばそこまでなのですが、第一学区を中心とする受験者レベルの高さ?すべり止め意識の対策不足?コンディション(過去問はもうちょっとできていたので)?

加古川東を目指しておられる皆さまは須磨学園の入試で何点位取れましたか?
あと、参考になる見識などありましたらご教示ください。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/25(木) ]
>目標は就職、大学は通過対象

たしかにそうですね、N開でもどんな職業、仕事につきたいのか?夢は?とかを考えるシートのようなものを書かせてましたね。その中に親の見解を書く項目があって、(自省させられたのですが)子には何になりたいかよりも、どうありたいか(状態)を考えるように伝えることにしました(受け売りです)
経済的に豊かになって何不自由なくタワーマンションで暮らしたいのか、世の中を便利に快適にするものを開発して役に立ちたいのか、笑顔あふれる家庭を築きたいのか、ワールドワイドに活躍したいのか、それらの組み合わせか…
N開は堪能させてくれます(笑)
内緒さん@保護者 [ 2021/02/26(金) ]
入試当日の点数、370点と430点ではかなり違いがあると思います。
3年前の兵庫県公立高校入試、400点以上取れている受検者の割合は全体の約3%でした。430点は入試当日点としてはかなり取れている方です。
370点は内申があるから合格できる点数です。
入学してからの努力で、ある程度の追い上げは可能かもしれません。
ですが地頭の良さ、持って生まれたものには努力では補えない部分があり、高校入学以前から見えない差があります(高校に入ったら差がハッキリわかります)
東高に入っても、370点の子と430点の子が同じ大学を目指すことは、まずないと思います。
中学の時と同じで高校に入っても、行きたい大学はみんなそれぞれ違います。
ですからその中で、自分が将来何をしたいのか、その為にどこの大学を目指すのか早く決める事が大事です。
早く決めた子の方が進路を実現しています。

N開の高校先取り、東進ですね。
東進たしかにキチンとこなせれば良いと思います。
N開東進めちゃくちゃ高いですが…。
親に高い費用を出してもらっても、無駄になってる子います。
事実東高には沢山の東進生いますが、そこまでの実績があるかはちょっと疑問です。
むしろ塾に行ってない子の方が、地頭ありでいつも校内1桁順位を取ってます。東高の京大阪大の合格体験記を読むと、塾に行っていないという子が結構いましたね。
N開はかなり大袈裟、営業半端ないなと思いながら、説明会の話聞いてます。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/27(土) ]
そうなんですよねぇ
池上彰監修の「僕らはなぜ働くのか」をそっと書棚に置いているのですが読む気配ないですね、メルカリで売るか…もう少し待つか…

N開につきましては、あれですね、ちょっと感覚が古い?んでしょうね。今どきあんなに営業をかけてしまうとお客は引きますよね。まぁ中身は良いので、合格かないましたらそのあたりカスタマーアンケートにでも書いておこうと思います。
かことん@在校生 [ 2021/02/27(土) ]
@質問者さん
課題全面バックアップと書かれておりますが
それは子供のためにも良くないですよ
内緒さん@保護者 [ 2021/02/27(土) ]
(*_*)
参りました、気を付けます。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/05(金) ]
東大理科二類のB判定ラインは、
偏差値 55.0。
この、意味がわかっている人は合格する。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/05(金) ]
神戸高校 総合理学科には、須磨学園で、
100+100+94=294点

で三類に合格した人や、
灘高校合格を蹴ってきた人が2,3人いますよ。

加古川東なんて、5位以内であたりまえです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
↑最高点より20点も高いとかパラレルワールドの人?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/28(火) ]
中三受験生です。

加古東合格された方はどのような参考書などを使っていましたか?

勉強時間なども詳しく教えて頂きたいです。
あと、どの教科を重点的に勉強していましたか?
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/05/07(木) ]
大人は受験者の性格を考慮したり、リスク説明してあげたらいい。進路を本人が決めることは当然だけど、14、5歳の中学生が想像できないことや勘違いも多いので、大人のアドバイスは少しは必要。
どこの学校もピンキリなのは確かだけど、やっぱりピン層の厚み、キリ層の厚みに違いはあり。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/07(木) ]
ついていけないかも、とビビってるようじゃどこ行っても駄目だね。入ってからのことなんて入る前から心配する必要はないし、ましてや本人が希望しているのなら外野がとやかく言う必要も権利もない。ついていけないから下げろと言われて下げるようならどこでもやってけないからな。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/07(木) ]
私は内申も当日も低くて、入学後は後ろから数えたほうが早いだろうと覚悟していましたが、1年のときは常に二桁でしたし以降も思ったよりよく、大学は納得のいくところに合格しました。ですが、入試で420点以上とってた人たちの数人は、私より常に後ろで勉強が苦しそうでした。入ってからのことは本当に分からないものです。とにかく今は目の前の受験に勝ちに行ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/07(木) ]
まあ、いろいろな人がいますね。
勉強とは何か、どうすれば目標をクリアできるかがわかっている人が伸びるのでは?本当の意味での賢さのある人。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/07(木) ]
質問の答えから逸れてしまいました。
東に合格するために、

特別な問題集や参考書より、学校のワークをしっかり、提出物を丁寧に期限内に。
勉強時間ですが、五教科の順位、通ってる中学から東に合格した人数くらいの順位を目指したらと思います。実際はその半分でも副教科の内申のせいで残念なこともあるし、後の順位でも副教科がよければ合格できたりしますが。
一時間でそれくらいの成績がとれるなら一時間でいいだろうし、三時間しても、とれないならもっとした方がいいだろうし。なので、勉強時間は人それぞれだと思います。

あと重点的にするのは副教科だと思いますが、これは技術があろうが、したところで内申がもらえるものではないし、力を入れなくてもとれる人はとれるので難しいところてすね。

東に合格するにはなにせ内申です。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/11(月) ]
内申点を気にしてるなら在校生から参考になればと、
英5、国5、数4、社5、理5、技家4、保体5、音4、美4で、合計41(計算して223.5)当日402点取れば受かりました。要するに主要5科目に4が1つ、実技教科に4が3つまでなら、なんとか出来ます。僕は授業態度も悪く、提出物も出し忘れがあったりして、内申は自分の中学から東高を受ける中で確か2番目に低かったです。(1番低かった人は220点で落ちました)
内申があるに越したことはないけど当日に400点以上確実に取れる自信があるのなら内申は220点以上で行けると思います。
これはあくまでボーダーライン付近の話をしてるので、確証はないですが…
高校に入ってからは理系、文系の話もあって少しややこしくなるので自分がどちらに進みたいのか明確に分かっているなら意識してみてもいいですが迷っているならとりあえず目の前の事に集中した方がいいと思います。ただ、数学だけはしっかり勉強しておいた方が良いと思います。
東高で待ってます!頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2020/06/20(土) ]
加古川東とか姫路西などの地元トップ校を落ちると心に傷ができる、時間がたつと傷の痛みは消えるが傷跡はずっと残る。

その後努力して難関大学、就職に成功してもふとした時に思い出す
街で落ちた高校の制服を見かけるとなんとも切ない気持ちになる。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/20(土) ]
内申が悪くて落ちました(まあ当日もそんな高得点ではなかったが)自分より点数遥かに低い連中が受かりました。それをバネに勉強しましたし、落ちた先の高校ではとても良い出会いがありました。
落ちた高校の制服見てもなんとも思いません。自分より遥かに低い点数の連中は部活に明け暮れて楽しんでましたが、あっそ。って感じでした。
タラレバですが、落ちてよかったとさえ思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/22(日) ]
加古川東高校を第一志望校にしているのですが、滑り止めはどこの私立高校を受験するべきでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
須磨学園が多いんじゃないですかね
内緒さん@中学生 [ 2020/03/22(日) ]
どこを受験すべきってのはないと思います。
みんな目標が違いますので。
僕は滝川第二を受けました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
内申が高いだけのバカな加古川東高生より優秀な、内申が低くて落ちてしまった明石北高生や加古川西高生なんて山ほどいますよね?
そろそろ兵庫県は内申重視制度を廃止した方がいいと思うのですがどう思いますか?
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
流せません。すみません。
だってやっぱり悔しいじゃないですか。実力あるのに内申点で負けてて結局届かず二番手三番手の学校に行かないと駄目な人多いんです。
でもトップ校の真ん中より下は本当にレベル低くて塾でも二番手の高校のやつらより低いです。なのに態度でかい。本人らに言えないのでここで言わせてください。でも別にトップ校のみんなを見下してませんよ。確かに劣等感はあるのかもしれませんけど事実を言って何が悪いんですか。
内緒さん@関係者 [ 2020/03/26(木) ]
そろそろこの辺でやめませんか。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/01(水) ]
内申点が取れないのは実力が無いから。
ただそれだけです。
実力って実力試験のことじゃないからね。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/01(水) ]
「内申点がないのは実力がないから」そんな事はないです。
実力なくても、内申満点持って受験してる子、たくさんいます。
納得いかないです。
実際、内申満点で入学したやつ、落ちこぼれてますよ。
実力で入ったと勘違いして。
しかもいろいろとやらかして大迷惑。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/02(木) ]
内申低いのに「ほんとは実力ありますぅ」って入ってきたやつがおちこぼれちゃってます
可哀想に
内緒さん@一般人 [ 2020/04/02(木) ]
内申低いのに入れたならその時点では実力あったってことでは?
でも中学の勉強と高校の勉強は、質も量も全然違うから、、、
内緒さん@在校生 [ 2020/04/02(木) ]
入学生でもピンキリなの知らないの?部外者?
すっごい開きあるんだけど
内緒さん@一般人 [ 2020/04/02(木) ]
そりゃそうですよ・・・どこも同じでしょう。灘じゃあるまいし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
加古川東高校まだ点数開示に行ってないので詳しい点数は分かりませんが落ちてました。同じく落ちてた人いますかね。本当に悔しいですボーダーどのくらいだったんでしょうか?
受験生@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
自分は素点がおおよそ420くらいで受かってました。友達が410くらいで落ちてしまっていたのでその間だと思います。点数開示行ってないので絶対ではないですが
内緒さん@中学生 [ 2020/03/19(木) ]
自分も加古川東落ちました。自己採点で合計418から420点ぐらいなので410後半から420前半だと思います。本当に悔しいですが、切り替えて須磨学園で頑張ろうと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/19(木) ]
今年は例年に比べ理科が簡単になった分当日点も上がる関係でやはり420前後付近なんですね。受かった方おめでとうございます!落ちた方の分まで頑張ってくださいね。僕と同じで落ちた方も切り替えて大学受験に向けて頑張りましょう!
かことん生@中学生 [ 2020/03/19(木) ]
自分は内申242
当日415くらい
で受かりましたよー
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
その点数なら受かるでしょうね。おめでとうございます。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/20(金) ]
かことん生さん、おめでとうございます。
よくお読みいただければ分かると思いますが、ここでは素点で話をされており当日点ではありません。かことん生さんは素点450ほどありますので、ここで発言なさらない方がよかったかと思いました。
かことん@在校生 [ 2020/04/11(土) ]
クラスに内申242.5
入試 354で受かってる人いましたよぉ
内緒さん@一般人 [ 2020/04/13(月) ]
354程しかとれないのにで五教科オール5がもらえて、副教科も高い内申もらえて合格、
そういう制度なのでしょうがないけど、学校の先生は大変ですね。
そりゃ赤チャート無理だ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

加古川東高校の情報
名称 加古川東
かな かこがわひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 675-0039
住所 兵庫県 加古川市 加古川町粟津232-2
最寄駅 0.6km 加古川駅 / 山陽線
0.8km 加古川駅 / 加古川線
2.1km 尾上の松駅 / 本線
電話 0794-24-2726
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved