教えて!西の京高校 (掲示板)
「奈良」の検索結果:200件 / ページ数:20
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
新しく奈良県立大学附属高校のページができたので、そっちを使いましょう!

https://www.zyuken.net/school_page/12920121314/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
奈良@中学生 [ 2022/03/26(土) ]
西ノ京高校の方に質問です。最寄り駅が近鉄奈良なのですが、どの行き方がいいのか迷ってます。
1.西ノ京まで近鉄で行き、徒歩
2.近鉄奈良から学校近くまでバス
3.学園前まで近鉄で行き、バスに乗り換え学校近くまでいく
先輩方はどのように通学されてますか。
また、県立大附属の同級生の方も予定を教えていただけるとありがたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
自分は最寄りは近鉄奈良だけど、自転車通学してます。
西の京から徒歩も多いよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/27(日) ]
自分が行きたいようにすれば?
高校生にもなって、そんなことも決められないの?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/29(火) ]
最寄り近鉄で自転車通学してます!
結局自転車が一番楽です。
電車の時間に左右されないし、行きたい時に行けます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
奈良@中学生 [ 2022/03/03(木) ]
開示行きました。250点中150点でした。ちなみに内申書は110でした。高校でも勉強がんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/15(火) ]
来年受けるか迷っていますが、レベルが全然どんなものか分からずにいます。。

もしよろしければ、受けられた先輩方、内申点と、それぞれ専願か併願か(併願の方は併願予定校も!)と、合否を教えていただけたらありがたいです。

よろしくお願いします!!
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
内申115.併願合格でした。高田受験します。
近大文理2.奈良育英選抜合格しました。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
専願合格、不合格だったら法隆寺国際でした。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
併願合格で一般では桜井を受験します。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
一条志望で清風と育英の選抜も受かったのに落ちた俺かっけー
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
やるなあ。どこを志望するのも自由だし、私立で落ちる人なんてほとんどいないからねえ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
奈良高校合格してる人も、ここ併願してたみたいですね。
幅広い学力の層が受験してたんだ。
併願の戻りどれくらいあったのかな?
まあ、学力の高い人はしっかり本命合格してるだろうから戻ってこないだろうけど、専願入学の人との学力の幅は大きそう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
普通に大学行きたいなら普通科の一条、高田以上を目指そうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/09(月) ]
訂正
難関大学行きたいなら普通科の一条、高田以上を目指そうね。

大学のレベルにこだわらないのであれば一条、高田以上を目指す必要ない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
併願ってどのくらいのレベルで合格するんでしょうね。。。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
合格発表後、受かった人の本命がどこか知りたいですね。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/15(火) ]
併願合格。本命畝傍です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
高田受けますが併願合格でした。
近大附属文理二、奈良育英選抜もです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
併願合格、本命は生駒です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
上のスレで高田や一条外国語の人らが落ちてるのはビックリですね。
生駒併願の人、志望校上げたらどうですか?
内緒さん@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
併願合格で一般では桜井を受験します。
高田や一条予定の不合格はダメもと受験の予定だったんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
自分一条志望で育英選抜と清風受かったんすけど何故か落ちましたwww
内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
なんかバラバラで程度がよくわからないですね。
難易度は高くないと思うけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
奈良@中学生 [ 2022/01/23(日) ]
マークシート対策してますか?
例題が、かなり難しいとかんじますが、みなさんは、どうですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
問題が難しかったら平均点や合格最低点が下がるだけですのであまり気にする必要はありません。
運転免許などの資格試験とは違います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まなぶ@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
専願で県大付属に受けようと思っているんですが、
受ける皆さんのレベルはどれくらいですか?
ちなみに僕は学診322、内申112です
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
いちゃもんつけたくて焦ってるね
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
焦って調べもせずに自爆!
ちょっと恥ずかしい。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
いっぱい書き込みがあるけど基準がバラバラ。中には増えたとだけ書いて数字も書いてないものがある。また10年前の話をしても意味がない。
せめてここ3年間の全体の数字の推移をまとめてから議論してね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
これが議論とは非常におもしろい意見ですな。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
確かに議論以前の話だね。
焦った自爆者が提示の数字といえば、調べなくてもわかるような2校の募集人数と4校の募集人数増加だけ。
それで議論してねとは?
ちょっとではなくて相当恥ずかしいね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
人口が減ったとて学校を減らす、定員を減らす、そういう必要なんてあるのかっていう、そもそもの疑問ですけどね。

仮に減らすにしても、「あ、やっぱ減らないから増やすわ」とできないのが学校の定員。クラスを増やそうにも教師はすぐには増やせない。

今回の4校での定員増って、教員数(つまりはクラス数)は据え置きで、1クラスあたりの人数を増やすというやり方をやってます。

これはかなり異常なことで、当初の計算が多少狂う、上振れする、それを折り込んで教職員を確保しとかないといけないのに、ギリギリで回すだけの人数しか居ないので、いざ足りないとなったときに無理が生じてしまってるというわけ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
簡単に増やせないのは教室だと思う
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
教員1人あたりの生徒数は平成23年度14.5人、平成30年度13.9人、令和3年度12.9人で、教員数は生徒数の減少に比べ減少しておらず、指摘は必ずしも当てはまりません。

また、学校定員の最終決定は前年度中に行なわれますが、小学校中学校の学年毎の生徒数を数年も前から把握は出来ており、その数字を基に、定員、学級数、教諭数を事前に大まかに調整しています。
当然のことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
奈良@中学生 [ 2022/01/15(土) ]
県大附属の途中人数でました。専願のみで、募集人数は上回ることは、確実ですね。あとは、専願と併願の合格者比率、専願と併願の最低合格点の差です。私立と違い、内申書もあるので、最低合格点の差はかなりあると思います。私はテストのみで30から50くらいはあるのではと予想してますが、どんなものでしょうね。あと、迷いましたが、私も専願にします。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
正確には
専願:223名
併願:281名

最後の西の京高校の募集は280人で、実際の受験者数は296人だった。
普通の公立高校の入試は必ず入学する専願と同じ扱いなので、今回の付属高校の募集が約200人で専願223人は例年通りと言えるのでは?

奈良や畝傍、郡山を目指す生徒は専願では受けないから、旧西の京時代とレベルに変化はないといっていいんじゃないかな。

また併願の281人は他校の定員を考慮するとほとんどが公立高校に合格するし、奈良や大阪、京都の私立に行く場合も多いから戻り率はとんでもなく低いと思うけど。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/24(月) ]
同じ県立高校で日時を変えて私学みたいに併願も認める
てのはおかしくないですか??

他府県のどこかの真似をしてるんでしょうか。知りませんけど・・ まあ受験しないんでどーでもいいんですけど(笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
国際高校のような定員割れを避けるためには、これしか方法がありません。開校してから回し合格を採用するよりは、よほど潔いと思います。
保険やダメもとで受験生が集まりますからね。

平城レベルの人が国際高校を選択することは稀ですが、西の京レベルの生徒なら県立附属でもいいのではないでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/29(土) ]
「国際高校のような定員割れ」とはどのような定員割れですか?他とは違うのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
>国際高校のような定員割れ・・・

まだ開校2年目で卒業生がまだ出ていない開校2期の段階で1期170人、2期191人の志願者であればそんなに悪くはないと思いますね。
逆にまずまずのスタートを切ったと言えると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/31(月) ]
>「国際高校のような定員割れ」とは

普通に読めば新設校で何の実績もない高校の定員割れのことだと思いますが。
他には問題を起こしたり、へき地の学校での定員割れなんていうのもありますよね。
県立大学附属高校がうまくいってるようなので、学力レベルが被る今年の国際高校は受験生集めに苦労しそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
県立大附属高校の五ツ木模試第6回の志願者数は何人でしたか?教えてもらえますでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
63人だそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
しか@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
別の方の掲示板でもかいたのですが、県立大学附属について、専願か併願か迷ってます。模試の結果はあまり参考になりません。併願を考えておられる方、公立の志望はどこでしょうか?
私は一条か奈良北です。一条は今年はかなり難しくなる可能性があるので、入りたいのですが、躊躇しています。県立大学附属に合格すればチャレンジしたいのですが、レベルがわかりません。
併願のレベルがあまりに高いと不安をかんじます。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/10(月) ]
中学校の先生もそもそもどういった基準で合格を出そうと考えてはるか分からないから、併願で出すなら私立も押さえておくほうがよいと言われました。
私はずっと一条目指してたので、ちょっと迷いましたがチャレンジしたいので県立大は併願で出す予定です。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
旧西の京レベルなので心配無用。
同じようなスレ建てするな。
しか@質問した人 [ 2022/01/11(火) ]
中学生さん、丁寧なご回答ありがとうございました。とても参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/16(火) ]
こないだ学校で進路懇談があって、奈良北と生駒はほぼ一緒のレベル、桜井は南部の人が目指す上位3校なので奈良北・生駒から下げる場合の選択肢に入れられない、逆にレベルが高いと聞きました。
奈良北、生駒の次は県北部だと法隆寺国際だそうです。そこまで下げるのはちょっとなので県立大もありかなと思いました。
レベルどんな感じになりそうですか?
学校の先生は併願も出来るから、受けてみてもいいんじゃないと言ってました。
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/05(水) ]
例えば偏差値40でも定員割れなら合格なんでしょ?
どんな勉強するか理解してない子もいそうでこわいわ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
今年新設なんだから、全員どんな授業するか知らないのに、「こわいわ」と言われてもね。
しか@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
県大附属は、たとえ定員割でも全員合格はしない、つまり足切りはありますよ。説明会で学校の方が言われてました。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
現実としては足切りは無いでしょうな。
しか@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
県大附属はどのレベルで合格でしょうか?
藤井模試でも、目標点数はH回でも、320点(専願)でした。ちなみに、奈良北数理300点、一条普通330点でした。これだけ見ると、専願でも奈良北数理より難しいこととなります。志望者順位は127人中30位ですがCプラスです。皆さんのなかで、県大附属を受けようという方は併願も含めおられますか。県大附属は数年後、大学に工学部ができます。そうなると30人の推薦枠はかなり魅力となり偏差値は上がると思いますが
現時点ではレベルも含めてよくわからないです。ちなみに僕は内申108、学診320です。出来れば、併願で県大附属に合格し、一条にチャレンジできないかなと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
この目標は単に推薦入試の内申115点の足切りを参考にしただけで、何の根拠もありません。

将来、県立大学の推薦枠は工学部が対象になるかは全く不明です。
対象外となる可能性も考えましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
西の京を少しだけ難化させた感じの入試になるんじゃあないかなと
思うわ。要は当日+内申で合計230~240点。生駒桜井くらいだろう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
生駒桜井までいかないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

西の京高校の情報
名称 西の京
かな にしのきょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 630-8044
住所 奈良県 奈良市 六条西3-24-1
最寄駅 1.5km 西ノ京駅 / 橿原線
1.7km 九条駅 / 橿原線
2.0km 尼ヶ辻駅 / 橿原線
電話 0742-46-7501
公式サイト 学校公式サイト
備考 閉校についてwikiで確認
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved