教えて!国際高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:108件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
国際高校に通っててこんなところが楽しい!ってところと、ここしんどいなぁ...って思うところ教えてほしいです!特にplusの方!!
内緒さん@在校生 [ 2022/09/24(土) ]
楽しいことはありませんが、プレゼンテーションやテストが頻繁にあることがしんどいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/24(土) ]
プレゼンテーションやテストのような勉強の部分についてはしんどいと思うことはもちろんありますが、そんなのは当たり前で将来に繋がることだと前向きに思ったら苦では無いですよ。
要は考え方一つです。
それ以上に、いい友達とたくさん出会えてとても楽しく毎日を過ごしています。
内緒@質問した人 [ 2022/09/24(土) ]
ちなみにプレゼンテーションとはどのようなものですか??英語でなんかお題に沿って発表するとかですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/09/25(日) ]
あまり楽しいと思うことはないですね。
第一、この高校は遊ぶような校風ではありませんので。
誰に聞いても、英語だけが本当に辛いと答えると思います。
特にエッセイライティングとかね。
先生には悪いですけど、ディベートディスカッションって本当に必要なのかな...なんてことも思っちゃいます。
総合英語で全部事足りてるのにディベを作った意味は謎です。
あとは単純に文系なら楽ですけど、理系を選んだら地獄の日々が待ってます。
遊ぶなんて絶対できません。
課題課題...
指定校が欲しいからみんな必死に成績を取ります。
理系は指定校で同志社でもどこでも行けますからね。
そのせいか、雰囲気悪いです。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/27(火) ]
理系ですがそんなに雰囲気が悪いと感じたことはありませんし、遊びに行けないなんてことも全くありません。英語の授業も国際科だから、種類が多いのは当たり前。わかって受けたんだからね。
確かにやるべきことはありますが、遊びに行けないとか地獄だとか言うようなことはありません。もちろん、しんどいなぁと思うこともありますが、結果として将来に繋がればいいと考えればすむことです。
みんながみんな指定校ありきでやっている訳でもありません。
それよりも友達とも切磋琢磨しながら、わいわいと充実して楽しく過ごせています。
高校生活に楽しさだけを求めるとグチばかりになるんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
評価基準が不明瞭な科目で指定校の評定稼がなあかんというのは、精神的に参ってしまいそう。

>みんな指定校ありきでやっている訳でもありません。

成績は気にしないって人は、国公立大狙いなのでしょうか。
それだったら普通科行っても、わいわいしたい人は部活でも遊びでも、楽しい人だけで集まって楽しめますけどね。

結局、批判するか諦めるかはともかく、行ける普通科がないからやむを得ず通っている状況であることに変わりなく。登美ケ丘のままで何の問題もなかったなって思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/01(土) ]
>成績は気にしないって人は、国公立大狙いなのでしょうか。

「指定校ありきでやっている訳でもありません。」が、なぜ成績を気にしていないとなるのですか?
定期テスト前は普段の成績も気にしながら定期テスト向けの勉強をして、それ以外の時は幅広い範囲の勉強も行なっていると、普通はそう解釈出来ます。

>行ける普通科がないからやむを得ず通っている

ほぼ同じ難易度では近隣に奈良北高校、生駒高校があります。
行ける普通科がないは全く当てはまりません。
しかも、一般的に国際科をやむを得ず選択することはありません。
もし、そのような生徒がいるとすれば何も考えずに選択していることになります。

だから、自分の選択ミスを棚に上げた愚痴のような書き込みになるのです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
定期テスト以外の時も、成績評価に繋がるエッセイやプレゼンの学校課題が出され、それに忙殺される、在校生はそう言ってます。

>定期テスト前は普段の成績も気にしながら定期テスト向けの勉強をして、それ以外の時は幅広い範囲の勉強も行なっていると、普通はそう解釈出来ます。

在校生の伝える実情とは食い違っています。

そもそも、この掲示板の質問や回答、「思ってたのと違った人は皆、泣き寝入りさせられる」前提のものが多いように見受けられますが、それではいけないと思うんです。

合うか合わないかの結論は入学してからも判断できるように、合わないなら途中から普通科に変えられるように、いわば、「間違えても大丈夫な制度設計」の方が、特色を気軽に受けてもらえるのではないでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/02(日) ]
課題はありますがそんなに忙殺されるほどではありません。課題もやって受験に向けた勉強する時間くらい作れます。
これが実情です。

思っていたのと違うとは、受験する前にカリキュラムを見ずに安易に友達と一緒に行きたいからとかで受けるからそんなことになるんです。
それでも本当に合わないなら、他校へ編入できます。
それくらいの制度はありますし、自分も調べて参考にして国際高校に入っています。

普通科に入っても合わないなんていくらでもあると思います。
考えが甘いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
>在校生の伝える実情とは食い違っています。

理系の在校生や一つ上の在校生のコメント内容とは食い違いは無いと思いますが・・・

>「思ってたのと違った人は皆、泣き寝入りさせられる」前提

「思っていたのと違った」とは具体的にはどのように言っているのでしょうか?
中には教育課程等ホームページに掲載されている内容を全く確認すらせずに入学して、「思っていたのと違う」のようなコメントも散見されます。
また、課題の量については取り組み姿勢によって感想は変わってきます。
それらの生徒に対して「間違えても大丈夫な制度設計」はあり得ないと思います。

しかし、特色だけでなく普通科も含めて十分調べて入学した生徒でどうしても合わないはあるでしょう。
そのような生徒に対しては中退をせずに他校への編転入の道はありますので十分制度は整っていると考えます。
そのあたりは十分調べたうえでコメントした方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
国際高校の入試って、面接もありましたよね。

面接で志望動機とかカリキュラムの理解度について、そこで確認ができます。そして勘違い、ないし、やる気不足が判明したら、不合格にすればいい。

>受験する前にカリキュラムを見ずに安易に友達と一緒に行きたいからとかで受けるからそんなことになるんです。

実際にそのような合格者がいるのだと思うんですが、甘い考えで出願した受験生をホイホイ合格させてるのは、国際高校の側ですよね。
正直その厳しい基準で何人合格するのかは怪しいですが、満たない人は全員普通科カリキュラムで入ってもらっても、特段問題はないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
>国際高校の入試って、面接もありましたよね。

いつからそんな内容が出来たのですか?
十分調べたうえでコメントした方がいいと思います。
何も調べずに入学した生徒と同じ過ちを犯しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
面接があるのにミスマッチを見抜けないガバガバ入試

実態を知らずに入って不満を言えば、他の学校に転校しろだのと罵られ

やる気ある人はやる気ない人と共同作業をさせられる

こんな学校のどこがいいんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
え?面接やってますよね。国際科plusも国際科も。

なめてんの?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
学校への不満を述べる在校生に他校への編入学を勧める、そんな書き込み、普通科でも専門系の学科でも、他校では見たことありませんが、ここの学校では一般的なのでしょうか。

>自分も調べて参考にして国際高校に入っています。

学校案内パンフレットに編入学制度の案内を掲載するよう学校に提言されてはいかがでしょうか。あなただけでなく多くの受験生が参考にすると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
>面接やってますよね。国際科plusも国際科も。

面接は二次募集ではやっていますが、レアケースを持ち出して何を言いたいのですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/10/02(日) ]
まさかとは思いますが、この人は口頭試問を面接と勘違いしているかも知れません。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
編入学試験案内のパンフレット掲載はぜひ提言してくださいね。参考になるっていうんだからぜひ。

>この人は口頭試問を面接と勘違いしているかも知れません。

過去スレでは面接で通じてますけど、なんで私にだけ突っかかるんでしょうね。「まさかとは思いますが」って。

そこで志望動機とかカリキュラムの理解度を質問すればいいんです。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/02(日) ]
これもまさかとは思いますが、一般的な編転入の制度を知らずにパンフレットの掲載なんかの嫌味を言ってるのでは?
万一に備えて、あらかじめ調べたのですが?
国際高校の制度なんて一言も言っていません。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
>学校への不満を述べる在校生に他校への編入学を勧める

どこにもそのような書き込みはありませんが、何か勘違いしていませんか?
人の話を正面から聞いた方がいいです。

>過去スレでは面接で通じてますけど

過去スレは受験生が口頭試問を受けることまたは受けたことをそう述べていることが多数です。それに対してあなたは受験制度自体のことをそう述べている決定的な違いがあります。
受験制度のことを述べて、二次募集で実際に面接があるのなら正確にコメントすることが必要です。
だから「まさかとは思いますが」なんて言われるんです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
面接では志望動機や学習内容についての意見交換はなされず、本人希望と学校方針のミスマッチがあってもそのまま合格になってしまう。

入学後はミスマッチを感じて不満を訴えても改善はされないので、国際高校志望の受験生は、万一の場合に備え編入学試験の知識を頭に入れておくのが一般的である。

まとめてみると、なんか、言葉を失います。新型の落とし穴みたい。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
>面接で志望動機とかカリキュラムの理解度について、そこで確認ができます。そして勘違い、ないし、やる気不足が判明したら、不合格にすればいい。

今後、新たに面接を実施したとしても、このように合否判定を行なうのであれば、合否判定における面接の配点をかなり大きくしないといけません。9割以上は必要ではないでしょうか。
また、面接でこれらを確認するのであれば、あらかじめ公表が必要であり(実際に二次募集では「中学校での取組や高校生活への抱負、将来の希望などについて問う。」と公表しています)
公表すれば受験生は対策を講じてきて、合格だけを目的とした受験生が増加します。
学力よりも面接重視ならば授業に必要な学力が不足した生徒が多くなります。

そのように考えると、現実問題として面接で確認して「不合格にすればいい。」は不可能です。
これくらい考えてコメントした方がいいと思います。
考えが浅すぎます。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
>面接では志望動機や学習内容についての意見交換はなされず、

入試で意見交換を行なうのですか?
斬新で面白い意見だと思いますが、全員合格とするならともかく現実問題は難しいと思います。
そうなると入試とは言いません。

>本人希望と学校方針のミスマッチがあってもそのまま合格になってしまう

それを最小化するためにあらかじめ教育方針やカリキュラムが公表されており、受験の前に受験生側が学校を選別する仕組みになっています。
もちろん、入学してから合う合わないは出てくるでしょう。それはどこの学校も同様です。
完全に防ぎきれるものではありません。

>入学後はミスマッチを感じて不満を訴えても改善はされないので、

ミスマッチと感じているのは全員ではありません。在校生の課題は多いが多すぎるとは感じていない、英語の授業が多いのは当たり前とのコメントがあるように受験前の下調べが不十分で入ってくるような生徒のために改善を行なうことは正しいこととは思えません。

>国際高校志望の受験生は、万一の場合に備え編入学試験の知識を頭に入れておくのが一般的である。

一般的とは思いませんが、どこの学校の生徒も合う合わないの万一はあります。
そのための知識を持っておくのはいいことだとは思います。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
>まとめてみると、なんか、言葉を失います。

残念ながら、正確にまとめているとは言い難い内容です。

>新型の落とし穴みたい。

新型=新設校、落とし穴=ミスマッチのことですか?
従来校、新設校に関わらず、学校に付いていけず合わずに苦労する生徒はどこでも存在しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
受験生や在校生の目標や希望、それと学校方針がかみ合っているかどうかは調査が必要。

その上で、現状ミスマッチが生じている在校生に対しては、救済措置(普通科相当のカリキュラムへの切り替え等)が必要。

先輩たちが学校に見捨てられている、そんな光景を目の当たりにして、入学を希望する後輩なんて、いませんし、そんな地域で子どもを育てたいという大人も、あまりいないでしょう。

皆さん子どもがお嫌いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
であれば、国際高校だけ特別扱いはできません。普通科も含めた全校で実施が必要となります。
農業高校、工業高校に入ったけどついて行けない、普通科に入ったけど英語科が本当は行きたかった、理系を選んだけど文系が良かった。
いくらでもミスマッチは存在します。
そんなこと実施すれば、国際高校、工業高校内に普通科クラスの設置、普通科高校に国際科を設置等々物理的、人的にもかなり無理が生じます。
何より受験制度自体混乱が必至です。
その安直で浅い考えを披露するのは立派だと思いますが、現実をみましょう。

そういった生徒のために編転入制度があるんです。
理解できますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
2年次受験を行えばいいのでは。
奈良県公立高校在校生全員を対象に行きたい高校を一から受験すればいい。
1年と同じ高校を受験するなら、優遇措置を付けるなどして出来るだけ1年と同じ高校に行けるようにすればいい。
そうすれば1年間我慢すればミスマッチが解消出来る。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
20年前、前回再編の時は意識調査をやりましたよね。中学生、保護者、県民対象、その結果をベースに学校や学科の再編を行った。
他の都道府県でも最近再編をしているところは同じように調査をやっています。

だから、20年前の奈良、ないしは他の県では、普通科に行けずに望まない学科に行かざるを得ないようなことは、もちろんゼロではないけれど、可能性として相当低いし、学科の内容も、やはりニーズを踏まえたものに練られている。

今の奈良県だけですよ。

ニーズも調べず教委幹部の独断専行で学校や学科を再編し、そして、不満を述べる在校生をよってたかって難癖付けて黙らせる人間が現れているのは。

だから、調査というよりは、不手際の尻拭いですよね。奈高の仮設校舎やシャトルバスみたいなものと考えてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
国際高校が普通科の登美ケ丘を潰して作った学校だって、知ってて言ってますよね。

カリキュラムが合わない人は国際高校に多い、そして代替措置としては普通科が適切であろう、工業や農業の学科は再編してないからミスマッチは生じないであろう、分かってて言ってますよね。

>であれば、〜

そういうのを、それってどうなんだ主義、ホワットアバウティズムっていうんです。

この手の詭弁の使い手が、いやしくも子どもを相手にする教育関係者でないことを、切に願いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/02(日) ]
>国際高校が普通科の登美ケ丘を潰して作った学校

ここでこの話を出してくるのは、国際高校の在校生の一部は登美ケ丘高校と同じカリキュラムだと思って入学した生徒がいるから救済が必要だと?
登美ケ丘高校レベルの生徒は奈良北や生駒をなぜ選択しないのですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/10/02(日) ]
続きです。
そんな子いませんよ。
文句言ってるのは楽したい子。
カリキュラムを事前にちゃんと調べて無い子が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
>ニーズも調べず教委幹部の独断専行で学校や学科を再編し、そして、不満を述べる在校生

再編問題とカリキュラムや教育方針を調べず友達が行くからと安易に受験して入学した生徒が授業内容への不満持つことは無関係です。
また、ニーズを調べず国際科を作ったなら、もっと定員割れとなってもおかしくありません。たった3年でほぼ定員を確保出来ていることを考えると一定のニーズはあったと思います。

>難癖付けて黙らせる

逆だと想います。
カリキュラムを調べず安易に受験して不満を述べることが難癖だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
>カリキュラムが合わない人は国際高校に多い

実際に他校と比べてどれだけ多いのですか?
把握しているなら、具体的に数字を示してもらえますか?

>工業や農業の学科は再編してないからミスマッチは生じない

よくわかりません。普通科も含めて授業について行けず退学や留年している生徒は存在しています。これもミスマッチが生じた結果です。

>ホワットアバウティズムっていうんです

あなたの意見が国際高校のミスマッチをどうにかしろだけで、その意見に対して他にもあるじゃないかの反論であれば該当となるでしょう。しかし既に具体的な対応策を示しています。その対応策に対する問題点の指摘であり、該当しないと考えます。

不合格にすればいい、普通科へのカリキュラム変更など意見を出すのはいいと思いますが、その策の問題点等もあらかじめ考えてから披露することが必要だと思います。
あまりにも浅すぎます。
また、面接や編転入に対する書き込みでも短絡的で、勘違いを指摘されても逆ギレや嫌味で返したりでその嫌味も的外れで、書き込む前にはよく考えてからの方がいいと思います。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
あと、なんか、叱りつけますよね皆さん。

「メ!」ってw

まともな学校の先生って、叱りつけたりって、まずしないですよね。自分の力で考えてもらうためには逆効果ですから。

叱りつけたり脅したり、あるいは無視したりして相手を委縮させつつ、「お前が判断せよ」と命令する。内容としては支離滅裂ですが、自分の思惑を相手が決めたこととして、丸投げできる。一種の洗脳、立場の上下を利用すればさらに効果的です。

自主、あるいは創造、一見して前向きな言葉ですが、この洗脳手法を併用すると意味合いが全く変わりますよね。諦めさせ、服従させ、そして自責の念を植え付けられます。

問題は、どうして、奈良県の教育行政にだけ、このような手法が蔓延しているのかということです。先般の事件とも無関係とは言えないのかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]

唐突に何が言いたいのか?
具体的に言わないとわからん!
内緒さん@在校生 [ 2022/10/07(金) ]
国際科なのに英語の授業が多いと文句を言ってるの人がいるのに驚きです。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/07(金) ]
そして、そんな子のために途中から普通科に変える案なんて、最低だと思います。
真面目にちゃんとやっている生徒からしたら迷惑そのものです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
高取国際が実際、国際科の定員減らして普通科を復活させてるんですよね。2013年です。

あるいは、香芝高校は普通科を減らして表現探究コースを作ってます、これは2020年、国際高校と同じタイミングです。
もちろん、奈良北や一条や高円など、普通科と他学科が共存している学校などいくらでもありますよね。

ただ、普通科を復活させるとその分自分たちにの受ける教育の質が落ちる、国際在校生のその直感はおそらく合ってると思う。

2013年と比べると奈良県の教育の質はものすごく落ちてる、お金をかけず、人を減らし、余裕がなくなっている。当時は奈良高校も現地で建て替える予定で、とりあえずは格技場の耐震工事に手を付けていましたから。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
子供の数がこんだけ減ってるのに定員が多すぎるんですよ。奈良高校なんて1学年240人でいいんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
少子化に合わせて、まずは学校数の削減で対応しています。
倍率を見ても奈良高校の定員が多いとの指摘は当てはまらず、なぜ奈良高校だけなのかを含めて言っていることがよくわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
奈良高校は代表として例に出したまでです。倍率が云々なんてのは「定員が多いから突っ込め」という人もいるので、あまり参考になりましぇん。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
>今の奈良県だけですよ。
>ニーズも調べず教委幹部の独断専行で学校や学科を再編し、そして、不満を述べる在校生をよってたかって難癖付けて黙らせる人間が現れているのは。

普通科希望者は県内私立高校に行って欲しいんですよ。
奈良県教育委員会と奈良県内の私立高校連合は全国ワースト1レベルで癒着していますから。

奈良学園の校長は畝傍の元校長、奈良学園登美ヶ丘の校長は奈良高の元校長、育英の校長は平城の元校長、奈良大附属の校長は郡山の元校長です。

県・教育委員会にとっては、特に奈良学園がお気に入りです。

奈良高の校舎の耐震問題の時も「奈良を郡山に統合させようか」という意見が出ました。
奈良高が無くなれば奈良学園が助かりますし。
結局、新設校で潰しやすかった平城に犠牲になってもらいましたが。

それから、公立高校志望の中学生には過疎地や実業系の高校に行ってもらい、出来れば高卒で県内で就職し、一生、県外に出ないで欲しいという思惑もあります。
教育委員会は普通科の登美ケ丘を潰して慌てて見切り発車で国際を新設し「グローバルがどうのこうの」言っていますが、本当は海外どころか県外にすら出て欲しくないのです。
それを最も強く主張してきたのは御所市の川口正志(しょうし)県議で「北低南高による均衡と南和の発展」「都市部から農山村部への若年層の人口移動」が悲願でした。
川口県議の悲願は知事や県の悲願でもあり、この人たちの理想に沿って高校再編が為されたので、特に北和の中学生・保護者・中学校教師・塾講師にとって奇妙で選択肢が無いのです。

教育委員会としては本当は国際も県立大附属も作りたくなかったのですが、登美ケ丘・西の京潰しの理由付けに渋々作らざるを得ませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
>ほぼ同じ難易度では近隣に奈良北高校、生駒高校があります。
>行ける普通科がないは全く当てはまりません。

中学生・保護者・中学校教師・塾講師の感覚では、
奈良北>生駒>国際 です。
奈良北、生駒に行けば良いとはなりません。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
>子供の数がこんだけ減ってるのに定員が多すぎるんですよ。

子供の数がこんだけ減ってるのに三宅町に工学系の県立大学を、先行してまずは大学院を作るそうじゃないですか。
5ちゃんねる、Twitterで「わざわざ定員割れFラン大学を新設って馬鹿じゃねえの?」と全国の人たちから言われてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/13(木) ]
国際は来年度より中学校が開校される為、来年度の高校の定員が73名減の117名となってるようで5クラスあったのが3クラスになりますね。
この事により受験層も変わるのではないでしょうか。
また、中高一貫の2クラスの生徒は小学生の今、毎日のように塾に通い勉強してる子が入って来ますよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
>奈良高がなくなれば奈良学園が助かりますし
奈良高校がなくなれば一番助かるのは畝傍高校じゃないのですか。凋落激しい畝傍のレベルアップにつながるじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
>奈良県教育委員会と奈良県内の私立高校連合は全国ワースト1レベルで癒着していますから。

本当にそうであれば、とっくに私学の授業料等が完全無償化になっているはずです。

>奈良学園の校長は〜校長は郡山の元校長です。

今に始まったことではありません。
また教育委員に東大寺学園関係者が入っています。これも伝えないと行けません。

>県・教育委員会にとっては、特に奈良学園がお気に入りです。

これは以前に完全にデタラメだと否定されている話です。

>奈良高の校舎の耐震問題の時も「奈良を郡山に統合させようか」という意見が出ました。奈良高が無くなれば奈良学園が助かりますし。

様々な意見があった中のあくまでも誰かが言った一つの意見です。意見くらい他にもいくらでも出てるでしょう。そんな意見と私学云々を無理に結びつける必要は全くありません。

>出来れば高卒で県内で就職し、一生、県外に出ないで欲しいという思惑もあります

どこでそのような発言等がありましたか?具体的にお願いします。
これも本当にそうであれば、企業誘致をもっと進めているでしょう。

>国際を新設し〜本当は海外どころか県外にすら出て欲しくないのです。

無理矢理こじつける必要もありません。

>御所市の川口正志(しょうし)県議で「北低南高による均衡と南和の発展」「都市部から農山村部への若年層の人口移動」が悲願でした。

もちろん南和の発展は悲願でしょうが、このような小物県議に何も県は応えていません。
奈良県のスローガンはその小物議員が悲願と言う前からずっと南北均衡発展と言っていますが、実際の政策は何十年前からも今も北高南低に変わりありません。

>川口県議の悲願は知事や県の悲願でもあり〜この人たちの理想に沿って高校再編が為されたので

知事や県はパンフレット上の見せかけだけの北南均衡政策を提唱していますが実際の政策は北和重視に変わりなく、高校再編も北和が蔑ろにされているように見せかけているだけで基本は北和重視には違いありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/16(日) ]
政官財が癒着して、近鉄奈良線沿線を持ち上げてるやん→北和重視政策。 近鉄の筆頭幹線は大阪線なのに奈良線の方が上のような扱いをされてます
内緒さん@一般人 [ 2022/10/16(日) ]
公立高校に行きたい生徒はなんとしてでも公立に行きたがります。平城高校がなくなって奈良育英高校に生徒が流れたなんて話は聞いたことがありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
高取国際で普通科が復活したのは、2004年の前回再編時の方針に沿ったものなんですよね。

「行ける高校から行きたい高校へ」という方針上、普通科が望まれたらそう対応するわけです。

>公立高校に行きたい生徒はなんとしてでも公立に行きたがります。

県が平城高校を潰した翌年から一条や郡山の倍率が上がりました。一方で生駒や奈良北はそのまま。県教委でも上位校に志望者が殺到すると中学校長が指摘しています。
公立だったらどこでも良いという人はそれほど多くないし、2004年の再編計画はそういう行動規範に沿って作られています。

逆に、公立ならどこでも良いという方にとってみたら、わざわざ登美ケ丘を潰して国際科を作るなど不必要、税金の無駄と映りそうなものですが。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]

言っていることがよくわからないんだけど。
何が言いたいのかさっぱり。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
>平城高校がなくなって奈良育英高校に生徒が流れたなんて話は聞いたことがありません。

奈良育英は魅力が無いですもん。
近大附属とか上宮が選ばれてるんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
元から変わっていません。
人口減に対応した再編だと考えると当然の話です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/24(木) ]
人口減に対応するのであれば、南和・東和の不人気定員割れ高校を整理すべきだと思います。
教育委員会は一生懸命「特色、特色」と言っていますが、笛吹けど踊らずですね。
特色ある高校卒で大学・専門学校に進学せず、県内で安くこき使われるなんて嫌です。
「特色ある高校、実業高校からも推薦で大学に行ける」とか言ってますけど、本音が透けて見えているんですよ。
他人の子供を過疎対策に利用しないで下さい。
教育委員会・県庁職員は、まずは自分の子や孫を特色あると銘打った南和・東和の不人気定員割れ高校か実業高校に進学させ、高卒で県内就業させて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/25(金) ]
>南和・東和の不人気定員割れ高校を整理すべきだと思います。

県職員と同じ考えですね。
70年以上前から現在まで続いている北和重点政策を推進する県職員の本音です。
本当にやってしまうと北和重点が際立つので、やむを得ず残している。
それらの高校の多くを特色として存続させているのもそのため。
それだけの話です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/25(金) ]
近大付属 上宮が魅力的だと とても思えないんだけど?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/25(金) ]
>近大付属 上宮が魅力的だと とても思えないんだけど?

コメントした人の主観であり奈良育英と比較しての話です。
そのように理解出来れば、特に違和感はありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
奈良県の公立も魅力なんか乏しい。費用が安いだけが魅力かな。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ]
魅力ある人生を送らずに魅力ある高校にも縁がなかったのでそう思うのも仕方ないですね。
せめて残されたあとの人生は魅力あるものにしてくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ]
>人口減に対応した再編だと考えると当然の話です。

それなら、団塊ジュニア世代の入学を当て込んで新設された育英西はもう役目を終えていますし、少子化が誰の目にも明らかになってから新設された奈良学園登美ヶ丘、智弁奈良カレッジ、聖心中等も不要です。

教育委員会はこれら不要な私学救済の為に公立高校を減らしはしたけれど、景気が上向かないので中学受験をさせる家庭が増えるわけで無し、中学生と保護者にとっても県内中堅以下私立高校に是非とも行きたい・行かせたい学校がありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ]
>奈良県の公立も魅力なんか乏しい。

奈良県教育委員会が意図的に無作為だからです。
年々減っていく高校受験生を県内私立高校に流す為に、公立高校に魅力があってはいけないのです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ]
教育委員会や県庁が私立救済や県内私学に受験生を流そうと考えていることは全くありません。
本気でそう考えているなら、一番簡単な私立高校が求めている完全授業料無償化をとっくに実施しています。
それにもっと大胆な再編を行なっているはずです。こんな中途半端な再編は行ないません。
逆に本音は補助金負担を減らしたいから、県内拠点の私立高校を減らしたいと考えています。そのために一部私学の他府県の学校法人への傘下入りを画策しているのは公然の秘密です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ]
そもそも魅力のある公立高校を多く抱える都道府県どこかにありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ]
公立高校再編=私学救済
なぜそのような発想になるのか
人口減少に対応しているに決まってるだろ
私立高校に新しいから役目終わっと言って閉校させる?
そのうち自然減となる
奈良県だけ人口増加しているとでも思っているのか
どこのデータだ
面白すぎる
内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
何回もしつこく公立高校削減は私立の救済だとばかり書きまくる人に問題があるんですよね。おまけに育英西高校がお嫌いらしく、ひょっとして受験して落とされたんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
中堅以下の私立高校を無くせば良いとおっしゃるなら、それより先に税金無駄遣いと思われる中堅以下の公立高校を廃止すればいいと思います。一条普通科、奈良北、生駒など、これら中堅より下の難易度の所は全て廃止で良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/29(火) ]
カネ無い奴は皆中卒でエエのんか?

それはアカンやろ、アカンから、だから高校無償化にしたんとちゃうんかいな。

さすがにええ加減に過ぎるわな。

>何回もしつこく公立高校削減は私立の救済だとばかり書きまくる人に問題があるんですよね。

前回再編で公立高校潰しまくったやんな。

それで、智弁と奈良学が新しく高校作ったよね。

みんな、記憶力、がんばろ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/29(火) ]
お言葉ですが、資本主義はお金がモノを言う世の中なんです。多くの国民がそんな資本主義を支持してるんじゃないんですか。だとしたらお金のない人はどういう末路をたどるかは想像つきますよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/29(火) ]
奈良県に中堅以下の私立高校なんかいらない。
どうしても高校を続けたかったら、私立の通信制の高校にすればいい。

事実、奈良県の高校再編に嫌気がさして、通信制の高校に進学する人年々増えています。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/29(火) ]
税金の無駄づかいという観点からいえば、公立高校の半分以上は必要ない。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/29(火) ]
まあまぁ〜育英西高校に落とされたからって長年、恨み続ける人がいるんだよね。で、私学を目の敵にしてるんだね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/30(水) ]
奈良県に中堅以下の私立高校は 通信制の高校に替えたほうが儲かる。

事実、奈良県の高校再編に嫌気がさして、通信制の高校に進学する人年々増えているから。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/01(木) ]
通信制高校への進学者が増えているのは奈良県だけではないんだけど。全国的な傾向だね。
奈良県だけ再編の影響って、適当に言ってない?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/02(金) ]
公立高校応援軍団は 何かと言うと理由をつけて私立高校を愚弄するからな。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/02(金) ]
>奈良県だけ再編の影響って、適当に言ってない?
決してそんなことはないかも知れません。
平成28年と令和3年を比較した中学卒業者のうち通信制高校を入学した生徒の割合を分析すると、全国も奈良県も増加しているのは事実で全国的な傾向には間違いありません。
しかも奈良県は全国平均より通信制高校への入学者の割合はどちらの年度も低く通信制高校指向も低いです。
それだけ考えると高校再編に嫌気なんて無いと思えますが、ただし割合の伸び率は全国平均を上回っています。
それが高校再編に嫌気をさして大きな伸びになっているか分析は出来ませんが、ひょっとすると一因かも知れません。

そう考えると、ひょっとしたら適当に言っていないかも知れません。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
文科省が公表してる通信制高校の「在籍生徒の実態等」を読めば理由がわかりますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
「高等学校通信教育の現状について」ですか?どのような生徒が入学しているかの掲載はありますが、全日制を選択せず通信制を選択した理由の掲載はどこかにありましたか?
それとも別の調査があるのでしょうか?あれば教えてください。
一般人@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
通信制高校にはどんな生徒が入学しているかという調査結果を見て、全日制を選択せず通信制を選択した理由が分からないというのも困ったものですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
気になって調査結果を読んでみたけど
半数が不登校経験者なんだ。
一度不登校を経験すると復帰するのは
難しいようだね。
あと1年に比べて2年3年で転入してくる
割合が多いのにも驚いた。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
ここで話題として挙げられているのは、高校再編が受験行動にどのような影響を与えたかです。その調査結果ではそのことはわかりますか?
まずどのような話題がタイムリーかの理解が必要です。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/05(月) ]
情報を分析、判断する能力がない人のよい例ですね。
高校再編のために全日制を選ばず通信制を選んだ人を調査してあげてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/05(月) ]
結局は高校再編が受験行動に与えた影響は当該調査ではわからないとのことです。
それくらい情報を分析し判断しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/06(火) ]
いくら言っても分からないに人は分からないよ。
全日生高校の再編が原因で、通信制高校を選択した人が増えてると考える人は何人ぐらいいるのか調査したら面白いと思うぞ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/06(火) ]
資料を読んでも分からない人は、資料を作成した人にその意味するところを聞いたらいいと思います。

https://www.tsuushinsei-navi.com/real/tsuushinsei/4426/
内緒さん@一般人 [ 2022/12/06(火) ]
ここでは今何が話題となっているか、つまり再編の影響で通信制高校への入学者が増えたとの説が正しいか否かが話題となっているのを正しく読むことが出来なかったことを無理に正当化しなくてもいいと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/06(火) ]
>全日生高校の再編が原因で、通信制高校を選択した人が増えてると考える人は何人ぐらいいるのか調査したら面白いと思うぞ。

どう面白いですか?

>文科省が公表してる通信制高校の「在籍生徒の実態等」を読めば理由がわかりますね。

わかりませんでしたね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/08(木) ]
可哀そうに。。。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/08(木) ]
そう、せっかく教えてくれたけど知りたいことが載ってなかったからね。可哀そう。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
A:冬季五輪の参加者に熱帯地方の人は少ないなあ。
B:そりゃあ簡単にはできないからだろう。
C:動機が書いてないので分かりませんね。
AB:・・・・・
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
A:今度の冬季五輪は治安が悪い国での開催なので参加者は少ないなあ。
B:その理由で不参加の選手はどれくらいいるのかな。
C:熱帯地方の国の参加車が少ない理由は考えたらわかりますよ。
AB:・・・・・
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
>https://www.mext.go.jp/content/20220902-mxt_koukou02-000024811_01.pdf

ここには高校再編に嫌気がさして通信制高校を選択した生徒の割合が記載があるね。
ようやく見つけてよかったネ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
資料の3ページ目に生徒の実態=動機だと書いてありますね。まあ当たり前の話ですけど。つまり高校再編は関係ないってことですね。

一般人@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
Aが理由を言ったらおかしいよ。

A:今度の冬季五輪は参加者は少ないなあ。
B:治安が悪い国での開催だからだろう。
C:調査しないと分かりませんね。
AB:確かに。選手の警備は厳しいはずだからね。

これが正しい流れかな。
常識で分かる内容かどうかの違いだね。
まったく意味不明な書き込みでした。
残念!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
どこがどのように正しい流れなのかさっぱり・・・
適当なら何でも言える好事例。

残念!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/11(日) ]
事実、奈良県の高校再編に嫌気がさして、通信制の高校に進学する人年々増えているから。

はデタラメ確定。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/11(日) ]
あれ?
報告書に動機と書いてある件は反論しなくてもいいのかなあ。
誤植だとか言ってほしいんだけど。笑
さっぱり分からないならそれでいいよ。
無理して熱が出たら身体に悪いからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/11(日) ]
デタラメ確定だからもういいんじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
来年の平城の合格実績は、郡山、一条、高田、奈良北の4校が奪い合い、残りを私立高校が拾う形になるだろう。2年前(現高3)の高校入試の動向見ればわかります。

平城に行くはずの人が私立専願に流れたのは20人程度。
郡山、一条、高田、奈良北を受験した人が多い。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/22(木) ]
悪いけど、言ってることがよくわからない。
合格実績を奪い合うって何だ?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/24(土) ]
私立に流れたのは高校再編ではなく、私立高校授業料無償化のせいです。たまたまタイミングが同じだったのだけでそれなら私立にしようという子が増えたんです。
一応、年収制限があるとだけ補足しておきます。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/24(土) ]
それなら高校再編と私立高校授業料無償化の両方の要因があると言えるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
奈良県教育委員会は、住民票を移転して県外の私立高校に通うことを容認しています。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
どこで容認をしているか議事録の日付を教えてもらえますか?
一度、検証したいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
曲解してるだけでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
前知事の井戸さんも横浜から日比谷高校に越境通学していた。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
前の知事は柿本さんですが?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
兵庫の前知事は井戸氏。
視野を広く持つべし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
先輩の登美ヶ丘高校生と国際高校の1年が一緒に...
国際高校に入学するのですが、友達ができるか不...
国際高校の偏差値はどの程度になりますか?
登美ヶ丘高校では、バイクの免許取得や、バイト...
登美が丘高校について色々教えていただきたいの...
登美ヶ丘高校について色々知りたいのですが、?...
国際plusと国際科の違いについて教えてください...
国際plus科に受かったのですが、友達がいなくて...
国際高校の募集概要が判明。コロコロ変わります...
内申84で学校でのテストが300ぐらいしかな...
私は、内申点が95で、定期テストがいつも380点...
内申86くらいで受かりますか?今年は倍率がか...
今年受験ひかえてる中学生なんですが内申が90く...
内申104、五ツ木の偏差値5科平均56です(勉強無...
今日オープンスクール行かせてもらいました!説...
>教育委員会は最初から、登美ケ丘も平城も西の...
公立高校でどんなカリキュラムが大学入試対応と...
初めまして。今年登美が丘の特色を受けようと思...
個人的にはやっぱりグローバル探究と世界の言語...
モンゴルですよ朝青龍と相撲対決という企画があ...
国際高校と登美ケ丘高校の話し合いによると思い...
クラブが楽しく塾に通える時間はありません。塾...
登美ヶ丘高校は国際高校に再編されません。たし...
特色の場合、面接と英語・数学と内申点それぞれ...
特色もあと少しなんですけど、英語は長文を中心...
英語苦手だと受験、その後も大変ですか?
正直それだと口頭試験が上手くいっても受からな...
特色選抜の赤本みたいなの買えばわかるんですけ...
特色のプレゼンについて教えて下さい。1.発表の...
いよいよ今日発表ですね。緊張しますね~!皆さ...
とうとう合格発表ですね、もう不安で不安で、、...
質問者さんへみんなそれぞれだから何をしてもい...
とても校風の良さそうな学校だと思ったけどやっ...
校風はどんな感じですか?真面目な人は多いです...
来年、受験生の者です。今登美ケ丘高校にしよう...
英語の教育課程は一条高校の外国語学科と同じよ...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
国際高校の情報
名称 国際
かな こくさい
旧称
かな
登美ケ丘
とみがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 631-0008
住所 奈良県 奈良市 二名町1944-12
最寄駅 0.9km 学研奈良登美ヶ丘駅 / けいはんな線
1.8km 学研北生駒駅 / けいはんな線
2.3km 白庭台駅 / けいはんな線
電話 0742-46-0017
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved