教えて!奈良高校 (掲示板)
質問数:841件 / ページ数:85
高校受験についての話題
びくさん@中学生 [ 2019/11/04(月) ]
内申127、学診は平均420点以上(11月除き)
藤井も五ツ木も偏差値70程度で合格判定はB+からAの境目くらいです
今までほとんど勉強してこなかったんですがこれから勉強しっかりすれば奈良高校受かりますか?
県内私立は西大和、県外は近大か洛南で悩んでます
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
内申も学診もよくいる奈高受験者の数字だし模試の結果通り合格率は80-90%ぐらいかな。多くの生徒がこれから本気で受験勉強を始めるから頑張ることだね。私立のことはそっちの掲示板で詳しい意見を聞いたほうがいいよ。
びくさん@質問した人 [ 2019/11/05(火) ]
参考にします、ありがとうございます〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/02(土) ]
畝傍高校を今年受験しようとしている者です。
このままいくと内申120で
学診はは425くらい
藤井判定B
五木判定Cです。
このままで行けますかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/07(木) ]
奈良高校の掲示板!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
奈良高校に行くには、藤井の模試B-ではまずいですか?
一応内申は130前後あり、学診は430行くか行かないぐらいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
奈高の受験生は内申130前後で学診は450ぐらいが多いから受験すること自体に問題はないと思います。もちろん倍率にもよりますが、8割ぐらいの人が合格するレベルではないでしょうか。問題が難しかった年の赤本でも200点以上確実に取れてるならさらに可能性は高くなると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
360人も合格するんやで!大丈夫やで!
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
去年は360人が合格し35人が不合格。9割が合格してるとみるか1割は落ちるとみるか。取り敢えず頑張ることだね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/10/05(土) ]
奈良の公立高校の進学実績を見ると奈良高校だけが突出してるように感じます。
南部の人は畝傍にも行くと思いますが、奈良に来てる人も息子の話を聞くと多いです。
やっぱり奈良と畝傍では圧倒的な差はあるのでしょうか?
今年下の息子が受験なので参考程度にお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
娘の次は息子ですか。上の息子の正体が不明だけど、どんな回答が出てくるのかなあ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
確かに曖昧ですよね。
でも文脈からすると奈高生です。
だとすると下のスレと骨子は同じですから代わり映えしません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
南部の方は予備校もないし、のんびりした感じなので劣るんじゃないかな。もともと偏差値も奈良に比べたら低いしね。仕方ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
圧倒的な差は御座いませんが歴然とした差は御座います。参考程度でお願い申し上げます。受験頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
近くにある河合や東進は予備校じゃないの?
圧倒的な差と歴然とした差はどっちも同じだし、保護者に頑張れと言うのも何だかなあ。
わざわざ分割するほどでもないし、これじゃあ参考程度にもならないよ。笑
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
河合は塾で東進はハイスクールですから予備校ではございません。大笑
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
アパホテルはホテルで東横インはホテルじゃないの?
河合も東進も大手予備校。だいたい畝傍にあるのは東進衛星予備校なんだけどね。一人で笑うのはいいけどバレたら嘲笑されるから注意したほうがいいよ。ホントに面白い人だ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
男子の制服について質問です。
息子の中学校は制服で黒の詰襟(標準服と呼ばれるもの)を着ています。
学校紹介の本には、奈良高の男子制服は黒の詰襟と表記されています。中学校の制服のボタンを換えればそのまま奈良高の制服として使えるのでしょうか?それとも新入生は新調が基本でしょうか?
先日開催の体験入学で質問の時間がなかったので聞くのをうっかり忘れてしまい、教えていただけるとありがたいです。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/05(土) ]
標準服であればボタンを付け替えるだけで制服を使用できます。必ずしも新調する必要はありません。入学の手引に記載されていました。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/05(土) ]
うちも中学校の制服にボタンを付け替えて着ています。とても経済的です。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/05(土) ]
早速アドバイスが頂けてとてもうれしいです!
今着ている詰襟のサイズに余裕があり、息子の身長もこれ以上伸びる事もなさそうなのでボタンを替えるだけで済むなら大助かりです。
本番まであと5か月…無事に奈良高合格できるように応援していこうと思います。
答えて下さった保護者の方々ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
2020に合格する女子@中学生 [ 2019/10/05(土) ]
奈良高校考えている受験生です
仮内申125、塾模試がCしかとれてないのですが、郡山に落とした方がいいですか?
親が奈良高卒業生で、自由で楽しくて周りのレベルが高い、と聞いていたのと文化祭見に行ってますますいきたくはなったんですけど、成績が伸びません。
定期テストは440前後を毎回取ってますが、簡単な学校なので参考にならず、塾では郡山も考えた方がいいと言われてます。
奈良高合格にはA判定じゃないと無理ですか?
2020に合格する女子@質問した人 [ 2019/10/05(土) ]
一条も視野に入れといた方がいいのでしょうか?補足です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
どこの塾の判定か分からないのに答えられると思いますか?その内申の場合、五ツ木でB以上、赤本は毎年200点を超えてるなら普通は受験する。もちろん家庭の事情にもよるけどね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/05(土) ]
すみません言い忘れました。
藤井A判定 五木B判定 馬渕C判定ってとこです。
赤本はまだ解いてないのでわからないですが学診は430くらいでした。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/05(土) ]
学診もとれているし五木もB判定なら大丈夫だと思います。気を抜かず頑張って下さい。秋は行事も多くて大変ですね。体調に気をつけて下さい。私はB判定でしたが合格出来ました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
五ツ木のB判定の統計的な想定合格率は確か80%だったと思います。8割が合格すると思うか、2割は落ちると思うかですが、受験適正校には違いありません。これが質問に対する答えです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/05(土) ]
ありがとうございます😊
あと5ヶ月気を抜かずに頑張ります!
五木と塾模試をA判定まで持っていけるようにします!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@保護者 [ 2019/10/04(金) ]
奈良県の南部に住んでいる中3の娘を持つ親です。
内申はおそらく133で、模試でも奈高、畝傍A判定を取っています。私立はお金の問題で帝塚山しか受けません。
やっぱり距離からすると畝傍が近く奈高までは1時間半くらいかかります。でも本人は進学実績やなこうに通った姉の話を聞き、奈高を志望しています。
畝傍より奈良の方が生徒の質や環境はいいですか?高の原に移転するとだいぶアクセスも良くなると思うのですが。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/10/05(土) ]
奈高ではなく奈良高校という在校生や卒業生はいないよね。保護者は別だけど。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/06(日) ]
奈高は口語がメインで、書く場合は奈良高や奈良高校
内緒さん@一般人 [ 2019/10/06(日) ]
お子さんが行きたいと思う高校があるなら、そちらに行かせるのが良いと思います。

通学の負担を気にされているようですが、私なら実際に奈良や畝傍まで通学体験をさせて本当に奈良高校に通うのが苦にならないかを確かめさせます。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/06(日) ]
卒業生さんは口語の意味や使い方を知ってますか?
話す時書く時じゃなくて、話し言葉と書き言葉という
語句や文体の違いの概念ですよ。
口語体で書いたり文語体で発表したり普通にします。
多分「話す時は」と言いたかったんですよね。笑
掲示板の書き込みなんか普通奈高と書きますけどね。
誤用混同がほんとうに多いみたいですけど、
奈高で習いませんでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/06(日) ]
1年生のクラスごとの進路実績を教えてください。
宜しくお願いします!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
奈良県公立高校の募集定員は、例年だといつ頃発表ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
10月中頃から下旬にかけてです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/09/06(金) ]
中二の娘がいます。塾では奈良高校〜郡山高校狙えると言って頂いてるようですが、仮に頑張って奈良高校に入ったとして、勉強についていけないとも聞きます。
実際に頑張って入った方から、率直な意見をお聞きしたいです。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2019/09/09(月) ]
私はただの保護者なので、ほぼ子どもや子どもの友人や先生からの伝聞でしかないです。だから伝聞で書きます。
在校生や教職員でもないのに断定で書くほうが無責任という気持ちがあります。

進度については外部からの伝聞でしたので、迂闊だったと反省しております。予備校の関係だったので、ちょっと煽りが入っていたのかも。
訂正して下さった在校生の方、ありがとうございます。

説明が飛ばされがちなのと平均40点のテストについては、子どもの言い逃れの嘘だったとは思いたくないですが…(笑)

趣旨が意味不明と感じたならそう言われるのは良いのですが、スレッドの趣旨と外れるような感じになってしまい申し訳ないです。
私の個人の意見は、受験時代から「上位合格でなければランクを下げても良いのでは」というものですが、これは自分の子どもの性格からそう考えただけですから、それが最善手だと押し付ける気持ちはありません。当たり前ですが子どもさんの意志が最優先ですので。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
ただ者ではない保護者とはどんな保護者なんですか。笑

当事者である子供や先生から直接聞いた話はいわゆる伝聞とは違う。何か勘違いしてないか。
おまけに子どもや先生からの伝聞を断定で書いてはいけないと言っておきながら、偉そうな断定文。

>奈高の定期テストでも1年生の1学期で平均点40点といったことが普通にありますよね

言ってることが支離滅裂でちょっと怖い。

ただしより深刻な問題はいい加減な話を書くことだ。
・カリキュラムを先生ではなく予備校に聞くのか?
・すぐにバレる嘘をつく予備校がどこにあるのか?

>受験時代から〜そう考えただけですから、
この文章も「受験時代から」の意味が通じない。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
礼儀を知らない質問者さんにどうこう言っても仕方がない。どこの高校の掲示板でも質問しといてほったらかしの中学生は多いからね。もちろん注意されて反省してる常識のある子も結構いるけど。それより嘘や矛盾、間違いの書き込みを指摘されても無視する人間の方が問題だ。どこの予備校かぐらい教えてよ。
内緒@保護者 [ 2019/09/22(日) ]
出願直前ならまだしも、中二の一学期が終わった時期になぜこんな質問をされるのでしょう。背伸びして合格してもしんどいと言われたら、今から勉強の手を抜かせるのですか。これからどれだけ伸びるのか知れないし、今は少しでも上を目指して頑張るだけだと思います。まったく応答もないし目的がよく判らない質問ですね。
内緒@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
最初からよく読むと、まず質問者自身が娘さんのことを伝聞で書いてます。文章を書く時の癖ですかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/07/22(月) ]
塾なし、学校のみで難関大に行かれた方はたくさんいますか?
文系の東大志望です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
大昔の先輩たちは、Z会か進研ゼミに頼るしかありませんでした。
でも、それで皆、各々の志望大学に合格出来ていました。
<Z会利用>
バスケ部でインターハイ出場、現役東大理科1類合格、弓道部で京大医学部医学科現役合格。
<進研ゼミ>
弓道部で京大農学部現役合格、バスケ部でインターハイ出場、北海道大学理系学類(当時の表現)現役合格。
…などなど。

毎年の西大和学園からの東大合格者の何人かは、塾無しです。
一つには、学校内の補習を受けていたら塾に行く気力がもう残っていないということ。
次に、西大和学園ではスタディサプリを学校で一括購入しているので、それを活用すれば塾代わりになるということ。
スタディサプリの大学受験講座→2018年度合格体験記に西大和学園から塾無しで東大に合格した人の話が掲載されているので参考になるかと思います。

タレントの小島よしおは現役時に法政大学に不合格で、浪人することだし次は早稲田を受けようと思っていました。
ところが、父親が家族に内緒で英会話スクールを立ち上げたことで、予備校に行くどころか模試を受けるお金すら無くなってしまいました。
仕方がないので、早稲田の赤本と速読英単語・英熟語のみを繰り返して、内容を完璧に覚えてしまい、早稲田に合格出来ました。
このことは、過去問をやり込むことと、少ない教材を完璧にマスターすることの効果を証明してくれています。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/24(水) ]
大昔や他校のお話はともかく、在校生でしたら進学資料でだいたいのことは分かると思うんですよね…全く塾を利用しない人は少ないけれど、高1から塾漬けの生徒もあまりいないのが分かると思うのですが。
特に、西大和とは学校の進度が異なるのであまり参考にはならないと思います。奈高の先生が示す方法論とは全く異なりますから。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
在校生なら当然答えを知っている質問となぜか聞かれてもない西大和宣伝の回答。先週の懇談で先生に聞かなかったのかな?
奈高では毎年6月頃に進学資料という分厚い冊子が配られ、卒業生の大学、学部別合否と偏差値が詳細に記載されている。これと自分の実力を比較して通塾の必要性があるか判断すればよい。他人が塾に行かずに合格してるからといって自分も通塾しなくてよいわけではないでしょ。確かに通塾してる人は多いけど教科を絞れば節約できる。某予備校のように勧められる講座をすべて受講したらえらいことになっちゃう。笑
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
まあ 稀にいるってのが回答ですかね
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
中学生が聞くなら分かるけど、在校生なら学校で聞いたら良いでしょう、というのが回答。解る?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
物価の高い東京で生活可能なら塾代ぐらいは用意できるのでしょうから通塾しておいたら如何ですか。行っても損はないでしょう。いやなら辞めたらいいのだし。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
まあ京大や阪大なら3年までしっかり部活や課外活動をしつつ、Z会や1年程度の通塾で現役合格する人がそこそこにいるよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

奈良高校の情報
名称 奈良
かな なら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 631-0806
住所 奈良県 奈良市 朱雀2-11
最寄駅 0.5km 高の原駅 / 京都線
1.8km 平城山駅 / 関西線
2.0km 山田川駅 / 京都線
電話 0742-71-2477
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved