教えて!奈良高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
サッカー:1箇所 回答数:37件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/18(月) ]
奈高の耐震工事問題について、もめているようですが、色々考えてしまいました。
以下、佐保山校舎の思い出を愛する中年のノスタルジー的たわごとです…事実誤認等ありましたら訂正してください。

1)「重機が入れない」問題

隣の奈良教育大附属中は耐震工事終わってるそうですが、Googleのストリートビューを見ても、道幅は奈高周りと変わらないように思います。国道24号から附中に入る道は狭いし、裏側は山。一体あちらはどうやったのでしょう??どなたかご存知ないですか。

ドリームランド跡地の外周道路から、奈高グラウンドにつながる道がありますよね。私も在校生の時部活のランニングで通った記憶があるけど、森の中で、人通りも民家もあまりない道だったと記憶しています。
あの道を拡幅して(住民の方にも悪い話ではないと思うのですが)、もしくは森を切り開いて工事用の砂利道を1本作るなりして(距離は測ったら260mほど)、何とか奈高グラウンドに重機が入れないでしょうか?
で、グラウンドにプレハブ校舎を建てたり資材を置くなりできませんかね?
建て替えが必要なら、グラウンドに校舎建設して、今校舎がある高台をグラウンドにしたって良いのだし。工事中、体育はサブグラウンドですれば良いし。野球・サッカーなどの部活はしばらく不便になりますが・・・。

2)ドリームランド跡地に移設できないのか?

奈良ドリームランド跡地を買い取った大阪の不動産会社が、遊具の解体をして、今はすっかり更地になっているようです。でも開発規制区域のため、学校とか公共施設のような開発しか認められなくて、まだ跡地がどうなるか全く未定なんですよね。
ドリームランド跡地を県が買い取って、奈高を移設したら良くないですか?
ドリームランド跡地の売却費用は7億3千万だったそうですが、それに遊具の解体費用や諸経費を上乗せすると、相当な金額になるとは思います。ただ、高校用地にあれだけの広さの全部は要らなくて、1/3か1/4で十分ですよね。一桁(億単位)で収まらないでしょうか。

贅沢、って言われそうだけど、報道によれば県は桜井の農業大学校校舎に17憶、天理の国際芸術家村に50憶以上と巨額なハコモノ予算を出せたので、お金がないわけではないですよね。奈高と平城、2千人近い子供たちの学びの場を守るためなら、県民にも理解してもらえるのでは?
国際高校を作るメンツがってことなら、新設した奈高にIBコースを作ったっていいじゃない。昔から帰国子女多いし。

こういうの駄目でしょうか。
皆さんは何かアイデアありますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/18(月) ]
アイデアはいくらでもありますが裏付けの数字がなければただのことば遊び、何の役にも立ちません。今はまず奈高を建て替えできない理由の開示要求と移転反対運動に力を注ぐべきでしょう。
それから重機の話はSNSの噂にすぎません。出所が分からないことを議論しても仕方ありません。
通りすがり@一般人 [ 2018/06/19(火) ]
ゼネコンの新設校費用は120万/平方メートルだそうですよ。
県一位の高校にお金をかけてもらえないのは、同じ奈良県民として情けない気がします。京都の堀川なんて、どんだけ近代的?みたいなハコモノじゃないですか。環境は奈良高校のほうが良いですけど。
内緒さん@質問した人 [ 2018/06/19(火) ]
こうすれば現地or近場で耐震工事や建て替えができる、とのアイデアがあれば、ぜひ書き込んでください。
これだけ話題になってるので、この掲示板も、県の人や議員さんが見ているかもしれませんよ。素人のアイデアでも、ひょっとして、目に止まるものがあるかも?(希望的すぎますかね)

ゼネコンは120万/平方メートルなんですね。他県の例しか見つけられませんでしたが、それなりの規模の県立高校の新築の相場は、20億-30億かと思いました。巨額ですが、最近の県のハコモノへのお金の使い方を見ていると、受益者千人弱に対して出せない金額とは思えませんが。(農業大学校は定員満たしたとしても学生数80名)
耐震工事だとどれくらいなんでしょう。高田は1億の予算が付いたとの書き込みがありましたが。附属中の費用が知りたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/19(火) ]
>ドリームランド跡地を県が買い取って、奈高を移設したら良くないですか?

賛成です。
他の都道府県の公立トップ校ははっきり言って贔屓されています。
校舎が立派だったり、運動場とは別に野球場が有ったり。
奈良高校の今の扱いは贔屓どころか冷遇ですよね。
通りすがり@一般人 [ 2018/06/19(火) ]
ドリームランドの跡地は法律上使い勝手が悪いらしいので、学校をという案はいいと思いますけど、アクセス、悪くないですか?バスじゃないと通えない。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/19(火) ]
なんか井戸端会議みたいになっちゃいましたね。残念。
内緒@一般人 [ 2018/06/19(火) ]
昨日の地震で校舎も傷んでいるだろうし、悠長なことを言わず、すぐ生徒を危ない校舎から移動させるのが、まず先じゃないですか?思い出を守るのも大事だけど、まず命だから。もう西日本は地震活動期に入ってますよ。それから、新しい校舎のことを考えたらどうなんでしょう。
すぐ生徒移動、校舎はなるべくもとの場所で建て替え。しばらくは、旧城内高校校舎利用や周辺運動場にプレハブ、もしくは県立病院跡地なりのプレハブで生徒に我慢してもらう、命が大事。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/19(火) ]
上の方に同意します。昨日の地震で在校生はかなりナーバスになっています。今日は通常授業でしたが、校舎の被害状況をきちんと点検できたのでしょうか。このままでは落ち着いて勉強にも集中できません。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/19(火) ]
賛成。今年度中には対処してほしい。
神戸の大震災の時、プレハブ最強(他の建物の被害にくらべて)と感じました。

内緒さん@一般人 [ 2018/06/19(火) ]
文科省HPに「学校安全」についてのご意見フォームがあります。個別対応はしていませんが、要望としてメールしました。よろしければご協力ください。
卒業生@保護者 [ 2018/06/19(火) ]
子供が奈高に通っていますが、
地震で心配という話はそんなにないよ
って言ってます。
私が通っていた頃と同じ校舎なので、
建物が劣化しているのは間違いないですが。
卒業生@保護者 [ 2018/06/19(火) ]
奈高が改築しないといけないのは、
コンクリート圧縮強度の問題です。
一般的な耐震補強工事では対応できないので、
現地での建替えか、
よそへの移転が必要となります。
卒業生@保護者 [ 2018/06/19(火) ]
ところが、
奈高付近は10mの高さ制限があるため、
新築する建物は2階建てが精一杯です。
ただし、
今の校舎と同じ場所に同じ形状の建物を建てる場合は、
現状の高さの建物を建てられるようです。
内緒さん@保護者 [ 2018/06/19(火) ]
本当に皆さんのおっしゃる通りです。
平城明け渡し案なんて待ってる場合ではありません。
上の方が書いていただいた、文科省HPなど、いろんなところにこの現状を訴えましょう。県教育委員会は、断固として変えないつもり。子供の安全より、何を大事と考えてるのか!
とにかく行動うつしましょう。
HP投稿してみました。案ずるより簡単なことでした。
内緒さん@保護者 [ 2018/06/19(火) ]
学校は、何も動いてくれないんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/19(火) ]
昨日も電車があんなだったのに休校じゃなかったそうですね。
卒業生@保護者 [ 2018/06/19(火) ]
ネットを検索したら、
京都市の工業高校の検討資料が出てきました。
http://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000149/149788/siryou.pdf
建物建築だけで350万円/平米という単価は、
普通科よりも高額だとは思いますが、
奈高の改築方法や期間など検討するには、
参考になる資料だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/19(火) ]
球技大会で早めに登校していた生徒も多かったからでは?開始時間は遅らせたようですが、やはり来られなかった生徒もいてかわいそうでした。ただ、既に登校している生徒を帰宅させようにも電車は止まっていましたし、グラウンドにいたほうが安全といえば安全だったかも。帰る頃には近鉄も動いていましたし、結果オーライでした。
内緒さん@質問した人 [ 2018/06/19(火) ]
京都市は学校にお金かけてますね。
単価が高いのは、高層だからってことはないでしょうか?
残念ながら建築費はわからないのですが、
堀川高校は老朽化した校舎の建て替え物件で、ガラス張りの吹き抜けありの5階建1棟だそうです。
京都市立西京中学・高校も老朽化した商業高校を建て替えて、校舎は7階建+5階建とのことです。

それにしても、堀川や西京の超モダンな校舎を見ると、なんだか耐震工事云々でもめているのが悲しくなります…。
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000230363.html
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000230169.html
内緒さん@質問した人 [ 2018/06/19(火) ]
市議会の三橋議員(OB)が、奈高の「現地建て替えに向けた設計業務が多額の公金を支出して実施されていた事が発覚し、しかも平成21年度時点では既に完了していた事が判明している」とツィッターで紹介されてるのが気になるのですが、それって開示されないのでしょうか? もう7年も前の事ですが…。
どんな計画だったか知りたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/20(水) ]
2016年、桜井市にできた「なら食と農の魅力創造国際大学校」ですが、フードクリエイティブ学科の生徒が集まらず2年連続で3次募集までやっています。
・高校卒業不要
・学科試験無し
・大学でも専門学校でもない
・何の資格も取れない
という学校もどきだから当たり前ですよね。
そんな学校もどきの寮を現在、建設中ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/20(水) ]
一点だけ間違ってますよ。建設中でじゃなく検討中です。場所も決めてるから結局建てるんだろうけどね。それ以外は正しい内容です。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/21(木) ]
奈良県立高校の耐震化率が全国でも最下位に近いという報道を見たことがあります。こんな状況で、平城も極めて理不尽な仕打ちにあっていますが、奈良も要するに22年度まであと3年半は今の校舎のままで行くということになるんですね。この間に大阪北部地震や、それよりも大きな地震が起これば、どうするつもりなのでしょうか。高校再編どころの騒ぎではないはず。高校再編を待って耐震化を解決しようとするところがそもそも間違っているのではないのでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2018/06/21(木) ]
学校HPに「大阪府北部地震時の措置と当面の対応について」のお知らせが載っています。今後の対応については教育委員会に確認中だそうです。とりあえず早急にプレハブ建ててほしい。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/21(木) ]
私もそのお知らせ見ました。目視確認で問題なしという驚きの内容です。建物内部の損傷が一番怖いのに。
内緒さん@質問した人 [ 2018/06/21(木) ]
先日の地震を受けて、「4年も待てないから早急に対応しろ」と要求するのは良い案だと思います。

ただ来年度予算の積み上げは、もう大体終わってる時期では?
あとは補正予算?
いずれにせよ議員とか県庁に影響力のある人から県に交渉して案を出してもらって、県議会で予算案を議決してもらう必要があるのではないでしょうか。

その場合、奈高だけだと弱いから(三橋議員の昨年7月25日のツイートによると、同窓会長が荒井知事に会った時、荒井知事は「奈高だからといって特別扱いすると思うな」というようなことを言ったそうですよ)、他の耐震工事終わってない高校とも組んで陳情できると良いですが。

ただ、ちょっと調べてみたけど、自治体や議会には意外なほどOBがいない。国会議員も県会議員も、私立や実業高校ばっかりで、奈高ゼロじゃないかと? 市会議員になった三橋さんが珍しいのですね。
うーん、
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/21(木) ]
奈高の卒業生は、伝統的に権力志向じゃないんですね。やはり「自主創造」の校是通り、自由に創造的に社会に飛び出しているんです。だから経済・文化方面には優れた卒業生がたくさんおられるんだと思います。有力な政治家がついている学校とそうでない学校との差が、荒井知事の言葉にもつながっているんでしょう。許せませんね。この発言が事実だとすれば、今回の平城高校の問題も奈良高校の問題も根はひとつです。長期政権の弊害です。
内緒さん@保護者 [ 2018/06/22(金) ]
質問者さんへ
>他の耐震工事終わってない高校とも組んで陳情できると良いですが。

耐震工事終わってないのは奈高だけのようです。建て替えの話が出ていたのにこの2年で消えています。何なんでしょうね、この仕打ちは。
内緒@一般人 [ 2018/06/22(金) ]
奈良高校の校舎に、大阪北部地震であまり影響なかったのは単なるラッキーかもしれません。
今回の地震で、これまで家屋倒壊による死傷者は確認されていない。その理由として、専門家は今回の地震の特徴として、地震波の周期が、家屋よりもブロック塀や家具などを倒しやすい「極(ごく)短周期」だったと指摘している。
これが、家屋を倒壊しやすい阪神大震災の時のような周期の地震だったら、どうなっていたか?それに、今後の地震でまたラッキーな周期になるとは限りません。ガラスが割れたり一部損壊の学校は、今回の地震で奈良にも何件もあるんですから。
とにかくあと3年半?悠長にしていられないと思うので、高校再編と奈良高校耐震の話は別問題として、検討してほしいです。

内緒さん@一般人 [ 2018/06/22(金) ]
九州〜関東にある中央構造線の動きも心配です。昨夜の香川東部を震源とするM2.7の地震もその付近。
内緒さん@質問した人 [ 2018/06/22(金) ]
ウェブを巡回したところ、斑鳩町では、共産党が出した高校再編成に関する見直し意見書が可決されたそうです。
(そういえば斑鳩からJRで奈高に通う子結構いますよね。意見書とは関係ないんだろうけど)

先ほど、奈良市議会の三橋議員(維新、奈高OB)がこんなツイートをされていました。
「【県立高校再編計画】
県議会で関係議案が上程された。奈良市議会でも全会派の賛同を得て、計画に対する意見書を可決する運びである。
原案では平城高校の内容だけだったが、計画全体に関連する要素も付け加え修正し、概ね全会派の賛同も得られている。
あとは議長の適切な手続に注視するのみだ!」

肝心なのは県議会だと思うんですが、25日の県議会で清水勉議員(維新、郡山高校出身)が、奈高の耐震化と移転の関係について質問するようです。
「(1)県立高等学校適正化実施計画(案)においては、耐震化 の早期完了のため、改築が必要な奈良高等学校を現平城高等学校跡地に移転するとしているが、現地での耐震化ではなく、なぜ移転が必要なのか、その主たる理由を伺いたい。
(2)前回の高等学校再編において生じた廃校地は、現状、どのようになっているのか。また、その活用についてはどのように行おうと考えているのか。」
http://www.pref.nara.jp/secure/198547/300625shitsumonyoshi-mitei.pdf

他、県会議員で文教くらし委員会副委員長の中川崇議員(維新、東大寺学園出身)が、奈良高校の周辺道路を、裏道も含めて20日に見に行った事をツイートされています。
プロフィールを見るとずいぶん若い方のようで、県立出身ではないですが、奈良育ちで現在高の原周辺に在住だそうですから、地元の様子はわかってもらえるのではないでしょうかね。

ただ県議会(自民?)の大勢は再編推進派だそうですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/25(月) ]
今日の県議会で清水勉議員への返答で、教育長は「奈良高校の建て替えは、物理的にはできる。建て替えは移転より2年近く期間が長くかかるから、より早く地震に備えるため平城高校跡地に移転する」と明確に述べていました。建て替えすれば、2024年度からしか新校舎が使えないが、平城移転だと2022年度から使える。耐震ができていないから、平城移転の方がいいということでした。それならなぜ今まで放っておいたのかと思いますが、建て替えの場合、本当にそんなに時間がかかるでしょうか。またいつ倒壊するか分からないまま3年半待つよりは、プレハブでもいいから建てながら新校舎を待つ方が安全だと思います。
あともう一点。教育長は、「仮校舎を作るなら運動場に作らなくてはいけない。それでは学習に影響を与えるだろう」と半ば脅しのようなことも言っていましたが、奈高には新館前に第2運動場があります。少し狭いですが、あれも活用できるのではないでしょうか。
疑問に思うところはいくつもあります。
しかし今日の清水議員の質問のおかげで、奈良高校建て替えの問題は、期間の問題だけだということがよく分かりました。
奈高関係者の皆さん、何とかなりませんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/26(火) ]
県議会の記事を読んでビックリしました。

何だか問題がすれ替わっているじゃないですか。
平城に移転は奈良高校のためやむなし、みたいな…
違うんですよ、数年先では遅いんです。
先日の地震を受けて、現時点で生徒達が大きな危険に晒されているのがどうして分からないのでしょうか?

それもこれも、長年奈良高校の建て替え問題をのらりくらりと放置していたせいではありませんか。
ここに来て、急に危ないから移転しないとね、だなんて。

教育長の、奈良高校を建て替えする場合の工期の試算も何だか長期にかかり過ぎな気がしてなりません。おかしいと思います。

内緒@一般人 [ 2018/06/27(水) ]
違うんですよ、数年先では遅いんです。
先日の地震を受けて、現時点で生徒達が大きな危険に晒されているのがどうして分からないのでしょうか?
平城高校の来年度募集を停止して、在校生は城内高校の校舎に移っていただき、来春から平城高校の校舎へ移転しなければ、生徒の安全が守れません。
中3親@一般人 [ 2018/06/27(水) ]
県立トップの高校さえ耐震補強されないままって信じられない。阪神淡路大震災は24年前。その頃耐震がいろいろ騒がれましたが、24年も危ないままでほったらかしだったってことです。お金がないからじゃない。お金の使い方を間違ってるのでは?大阪、京都、奈良と引っ越して来ましたが、こんなに酷い教育委員会があるなんて。奈良高校移転も、90年の歴史ある地を簡単に捨てるという選択肢が私には信じられない。平城校舎使えば良いやんみたいな軽いノリは、一般人とは大きな隔たりがある。誰にとっても良い方法ではなく、ほんと、お金の問題としか認識してないんやな。という絶望感だけが残る。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/28(木) ]
奈高の在校生は城内高校の校舎などの臨時施設などに順次移って、すぐに奈高の建て替え工事を着工すればよいだけです。基本設計も終わっていることだし。
ちなみに1つ上の内緒@一般人が何者かは平城高校の掲示板を読めばよく解ります。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/28(木) ]
平城のスレ読みました。この人あちらのスレでは税金が勿体ないから早く平城を潰せと言っておいて、ここでは奈高生のために早く潰せと言ってるんですね。平城に恨みがある人らしいと書かれてました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
予測ですよね。確定なんて最後まで分かりません...
この表ヒドイですね。めまいがします。誰かが適...
>現在との乖離はまだしも、いやあ乖離してたら...
言葉遊びをするつもりはありません。以下の説明...
現役東大は無理で、現役京大も上位3%のみのよ...
某雑誌で今年の大学進学実績をみました。東大2...
このデータは本当ですか?2015卒業生現役合格率...
内申が128藤井の偏差値が68〜71五ツ木の...
中3です。奈高目指してます。このままいくとど...
この春から奈高に進学する女子です。水泳部は普...
今年、1年生で退学した人いませんか?畝傍高校...
近年の不況で、例年よりも公立回帰が著しいので...
奈良高校の移転について、保護者や子供を奈高に...
校舎の建て替えはもう予定されていないのでしょ...
序列がどうであれ、立地がどこであれ、移転新設...
奈良高校を受験される方、在学中の方、卒業生の...
初めまして。奈良高志望の中3です。質問なんで...
今年の入試問題は難しくなるというのは本当でし...
奈良高校は校舎の耐震が奈良の高校の中で一番劣...
三郷中学が老朽化で建て替えの間、奈良学園大学...
自分の思い込みを断定的に話すのは良くないと思...
奈高卒、89期生の保護者そして平城40期生の母で...
奈良高校志望の中学生です。奈良高校にない部活...
中学生になって、塾に行きだし今年、受験なので...
奈良高校の女子の制服ってどんなのですか?出来...
大阪の私立中学一年の女子です。女子校です。塾...
高校費用比較こんな感じでしようか?・東大寺47...
書道部って兼部できますか?出来るのなら弓道部...
弓道部って兼部出来ますか?又、初心者でも大丈...
春から子供が入学します。入学式当日に育友会の...
入学式での納入とある教育振興基金というのは全...
育友会から署名の呼び掛けが来ました。正直、仮...
>校地の移転も含めた校舎の全面的な建て替えを...
奈良高校の学年章のつけ方がわかりませんorz「F...
近大のSuper文理に合格してKスカラシップの認定...
入学して早半年・・・部活は頑張ってるのですが...
成績オール2実力テスト平均150香芝高校受けるん...
今日のニュースで。荒井知事「奈良高校が危険な...
新大宮の県営プール跡地に奈良コンベンションセ...
まだ心配するのは早いのかもしれませんが・・今...
【内申】130【実力テスト最高点】445ぐら...
奈良高校を目指している中学3年生です。噂に聞...
畝傍高校の学食がリニューアルされたのに、どう...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
奈良高校の情報
名称 奈良
かな なら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 631-0806
住所 奈良県 奈良市 朱雀2-11
最寄駅 0.5km 高の原駅 / 京都線
1.8km 平城山駅 / 関西線
2.0km 山田川駅 / 京都線
電話 0742-71-2477
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved