教えて!奈良高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:3082件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
合格発表が終わるまで控えていましたが、その受験生の心中穏やかならぬ間にも、吉田教育長は毎日新聞(3月15日付)のインタビューで次のように言っています。
「高校耐震化診断の結果が04〜08年度実施の高校再編計画に反映されなかったことが耐震化遅れの原因になった。このため、検証委のメンバーは前回再編に携わった外部の有識者らを中心に構成し、当時の教育長ら県教委幹部に聞き取る必要性も示した。」

高校再編による平城の閉校と、奈良の耐震化のための移転は別の次元の話と言ってきていたのでは。それが問わず語りで、再編と耐震化はセットだという話なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
そういう事だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
論理破綻ですよ、お得意の。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
少子化によって関関同立を第一志望にするレベルの中学生の人数が北和地区で大きく減少しており、未再編の新設校である平城は閉校する必要があります。そして、その立地条件の良い跡地の利用として、荒井知事も不便過ぎて高校を設置するような場所じゃないと公言している奈良高校を移転させるということでしょう。
今年の入試で一条と奈良北が二次募集をしても定員割れになったことからも定員過剰は明らかです。
また、同志社と関大の一般入試の合格数を10年前と今年で比較すると、関関同立進学層の生徒の減少が数字に表れています。

同志社大学 2009年166人→2019年100人

平城64→67 一条41→19 奈良北44→9 生駒17→5

関西大学 2009年317人→2019年248人

平城126→140 一条65→58 奈良北85→38 生駒41→12
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
関関同立のために高校を再編するとは。笑
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
法蓮の奈高、高の原の平城、何十年もその地で歴史を重ねてきた学校。東京に住んでるおじいちゃんにあれこれ言われる筋合いなどないよね。

受験勉強と同じ。諦めたら試合終了。やれることを着実にやっていきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
二次募集してもほぼ定員割れなのは、再編のゴタゴタで奈良県に嫌気がさして見切りをつけ、県外(ここポイント)私学専願へ流れた受験生がたくさんいたからでしょう。公立人気を下げたい目論見は達成できましたね、推進派さん。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/21(木) ]
奈良県(老害県)が嫌になった人は多いと思う。ますます転出が増えそう。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/21(木) ]
>県外(ここポイント)私学専願へ流れた受験生がたくさんいたからでしょう。

今の段階では推論にすぎません。
奈良新聞の高校紹介の連載が始まれば、県外私立については過去3年間の県内中学出身生徒数が掲載され、その推論が正しいのか分かる。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/21(木) ]
>少子化によって関関同立を第一志望にするレベルの中学生の人数が北和地区で大きく減少しており、未再編の新設校である平城は閉校する必要があります。

平城高校がそういう理由で再編対象になるなら、推進派の大好きな生駒高校が対象になったって良いわけですよ。
でも、推進派にとっては昭和38年創立の生駒高校は古くからあるから価値がある、閉校なんてとんでもないというという理屈なんですよね。
そもそも、昭和38年創立で古くからあるという扱いになるのが疑問です。
生駒高校卒業生の、声の大きい誰かの要望が有るのでしょう。

生駒高校の掲示板「ちょっとした疑問がある…」のスレッドからの転載です。

・畝傍と郡山はその格式から例外的に名前が残りましたが、北大和は奈良北となっただけのことです。

畝傍と郡山は格式があるから大切にしてもらえるそうです。
では、同じく格式のある奈良高校が虐げられているのはどういう理由でしょうか。

・北大和も富雄も畝傍や郡山に比べてあまりにも歴史が浅いので敢えて書くような内容がありませんよね。

推進派にとっては、歴史が浅いという、ただそれだけで軽んじて無くしてよい学校になるそうです。
一時期、やたらと北大和の名前を挙げて、だから平城も閉校させるべきという論調の人がいましたけど、推進派は本音では北大和のことも馬鹿にしていたんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/21(木) ]
>同じく格式のある奈良高校が虐げられているのはどういう理由でしょうか

奈良高校の耐震化が遅れたのは、本館以外は建て替えが必要という状況の中で、当初は奈良高側から敷地面積の狭さ、周辺環境、通学安全性などの問題を多く抱える現校地からの移転要望があり、県が移転を決断できず放置。そのため移転断念後は、補強可能な本館も建て替えするように希望したという事情があり、他校のように耐震補強をすれば済む問題ではなかったからです。
奈良高も移転希望先を白紙で要望するとは考え難いですから、推測ですが平城高校への移転を記録には残らない形で要望していたのではないかと思われます。
前任までの教育長が平城高校への移転の決断をできず、難しい建て替え工事も先送りにしている間に少子化が進行したことで北部地区の中堅上位校の再編が不可避となり、現教育長の英断により奈良高校が希望していた平城高校への移転が実現可能となった。
この移転によってトップ校に相応しい急行停車駅から徒歩5分という便利な場所になり、移転後に入学する奈良高校生は時間的に大きなメリットを享受して、部活動と勉学の両立が今よりし易くなることでしょう。
虐げられているのではなく、今年も京大合格数が全国16位、近畿の公立では北野、堀川、膳所、天王寺に次ぐ5位、阪大合格者は全国2位という全国レベルの進学校だからこそ、平城高校の跡地へ移転させてもらえるのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/21(木) ]
県立トップ4 今年の難関国立大合格数

京都大学

奈良高校31人 畝傍6人 郡山1人 平城0人

大阪大学

奈良高校62人 畝傍20人 郡山8人 平城1人

大阪府の3番手以下の府立高校合格数

京都大学

千里2人 泉陽2人 八尾1人 平城0人

大阪大学

春日丘11人 千里10人 泉陽9人 池田6人 寝屋川4人 八尾・富田林・箕面3人 北千里・咲くやこの花2人 平城1人

難関国公立に合格する指導ができていないことが数字から明らか。関関同立であれば少子化が進行する前の2006年には、

生駒高校 関大78人、同志社25人、立命館21人、関西学院10人

登美ケ丘高校 関大22人、立命館12人、同志社9人、関西学院1人

の合格実績が出ており、平城じゃなくても十分進学できる。
しかし、京大・阪大を目指す生徒の期待に応えるのは奈良高校、生駒や登美ケ丘では代わりにならない。奈良高校の立地改善は、通学時間の負担を軽減して学習時間の確保につながることから、教育長の英断による移転後の奈良高校の進学実績伸長が期待される。

内緒さん@一般人 [ 2019/03/21(木) ]
奈良高校だからって特別扱いしてもらえると思うなよ! と、誰かさんが怒鳴ったんでしょ。意地悪で放置されてきたんでしょ。酷いね、奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/21(木) ]
佐保路から離れるってのがそもそも変。高の原では校歌と合わない。しかも築40年の中古物件。何で奈良高校だけ何度も移転させられるのか。
どうしても移転というのなら新大宮駅、奈良駅界隈に土地を確保し、立派な校舎を新築するのが普通です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/21(木) ]
バスターミナルかマリオットホテルの場所に新築で建てて欲しかったです。妹が平城出身で本当に悲しいです。結局奈高も平城も、どうでもいいんでしょう。又知事選に出てるし許せないです。

歴史があるからと言いながら奈高も高田も放置ですよ。畝傍と郡山だけ特別扱いです。畝傍高校に部活で行った時に驚きました。設備が整ってるし、机も椅子も綺麗でした。奈高は何もかもぼろぼろ過ぎです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
>少子化が進行したことで北部地区の中堅上位校の再編が不可避となり

毎年1,000人超の新高校一年生が県外私立高校に流出していますが、手立てを講じるつもりは無いのですか。
都祁中学校の生徒たちですら山辺高校を選ばない、天理市立北中学校の生徒たちですら添上高校を選ばないのに、北部の中学生が山辺高校や添上高校に行きたがるわけがありません。
次の再編で橿原高校、高取国際高校、西和清陵高校を無くしたところで、10年後の中学生たちも県内私立高校、南部・東部の過疎地の県立高校、実学系の学科は選ばないでしょう。
吉田教育長は実学系の学科について「「定員割れをするという事は想定してない。生きる上で魅力的な学科である。」と答弁していましたが、全くのピント外れです。
二次募集を実施している学校・学科一覧を見れば、中学生や保護者のニーズは一目瞭然です。
www.pref.nara.jp/secure/209817/2019nijiboshu0320.pdf
推進派の面々が自分の子や孫を行かせたがらないということが、ズバリ答えになっているじゃないですか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/22(金) ]
>毎年1,000人超の新高校一年生が県外私立高校に流出していますが、手立てを講じるつもりは無いのですか。

奈良新聞の記事によれば、1000人のうち250人弱は近大付属高校ですね。
他にも関関同立、産龍や女子大などの付属高校進学者は多いわけで、公立高校は大学付属高校の代わりにはなり得ないから除外した数字を出すべきです。
また、人口が近い他府県より公立高校が少ないと主張する県議も、ある意味有権者を欺いています。
県内の私立高校の数、離島や山間部が多い、隣接県に通学できる私立がない、私鉄やバス路線が奈良県より発達していないなど、自身の主張に不都合な要素には目をつぶって、単純に公立高校の数を比較する図表を作って声高に再編見直しを叫んでいるんですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
県民をさんざん蔑ろにしといてよく言うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
そもそもですね、なぜあの時代に駅から遠いあんな場所の狭い土地にあんなちゃちな建物を建てたのですか。うまく追いやったつもりだったのに、逆境をものともせず奈高生が実績を上げたことがさらに気に入らず、危険と知りつつ老朽化を放置したのですか。関係者は誰も責任を取らないのですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
>「高校耐震化診断の結果が04〜08年度実施の高校再編計画に反映されなかったことが耐震化遅れの原因になった。このため、検証委のメンバーは前回再編に携わった外部の有識者らを中心に構成し、当時の教育長ら県教委幹部に聞き取る必要性も示した。」

1例えば2011年の東日本大震災が起こるまで、これほど耐震ということがクローズアップされていたのか?優生保護法にしても、こんな人権侵害そのものの法律が、つい最近まで人権派の議員からもほとんど言及がなかった。
つまり、04〜08年度実施の高校再編計画のときには耐震が大きな社会問題たりえなかったということ。これは教育長自身が県教委の幹部としてよくよく知っているはず。詭弁を弄して責任転嫁をやっている。子供じみたやり方で。

2この頃は第三者委員会というのをよく耳にする。つまり利害や関係を超えて真実を検証するという趣旨である。それを変な理屈をこねて、その当時の当事者に検証させるという、全くおかしなことをやろうとしている。全く理解不能。

教育委員会制度は、すでに歴史的な役割を終えたのではないか。各地のいじめ問題や再編問題などの対応を見ても痛切に感じる。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
多数の高校生を奈良府民にさせる奈良県教育委員会(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/22(金) ]
どうせ府民になるなら京都か大阪に住みたいよ。公立高校に力を入れない県のやり方は奈良県を滅ぼす。住みたい場所に選ばれない。教育も医療も力を入れない奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
>教育委員会制度は、すでに歴史的な役割を終えたのではないか。

あの4人の委員も全く役に立っていませんしね。
外部からの客観的視点が期待されて呼ばれているはずなのですが。
「既に報道済みだから教委として説明する必要はない」発言は、吉田教育長からの依頼そのままを口にしているようでした。

花山院氏も、別の場面では毅然とした態度を取れる人なのですよ。
秋篠宮紀子・眞子母子が小室圭をキープしたまま、恋愛と結婚は別とばかりに「ご令息とご縁を持ちたい」とやって来た時、花山院氏本人は顔を出さず、部下に断らせることで断固拒否の意思表示をしました。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
あの教育委員の面々は酷かったですね。
「マスコミが報道してくれたから説明する必要はない。」と言っていたオバサンの顔が、忘れられません。
ところで花山院さんと秋篠宮家との「ご縁を持ちたい」エピソードって本当なのですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
>毎年1,000人超の新高校一年生が県外私立高校に流出していますが、手立てを講じるつもりは無いのですか。

昨年(新二年生)の県外私立進学先を奈良新聞の記事から数字を拾うと、

1.大学の付属高校 600人

近大付属163 関西福祉科学大108 樟蔭41 京都橘40 立命館宇治34 龍谷大付属28 関西大学一高28 東大阪大学敬愛27 同志社国際27 大阪商大24 桃山学院19 東大阪大柏原11 大阪産大10 阪南大9 京都産大8 追手門学院大前6 京都女子5 相愛5 同志社女子3 大阪電通大3 東大谷1

2.奈良、畝傍、郡山クラスの併願校 160人

清風46 大阪桐蔭36 大阪女学院23 洛南16 大谷(大阪)12 明星10 四天王寺7 開明6 清教学園4

大学付属と奈良・畝傍・郡山クラスだけで約76%を占める。一条や奈良北は定員割れし、生駒・登美ケ丘は定員過剰の煽りを受けて入学者のレベルが低下し関関同立進学実績が急落。平城高校の閉校と県外私立へ進学は別の問題ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
>オバサンの顔が、忘れられません。

テレビ映りを気にしている感じでしたね。
卒業アルバムの写真映りを気にするティーンでもあるまいに。

>花山院さんと秋篠宮家との「ご縁を持ちたい」エピソードって本当なのですか。

本当です。
高円宮家の次女が出雲大社に嫁いだことに対抗心を燃やし、春日大社を含む複数の神社に出向いて全て断られました。
神社界のネットワークで、皆、事前に知っていて警戒していました。
誰がどう見ても金目当ての小室圭に眞子さんがご執心なのは、もう後が無いからです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/24(日) ]
たった半年で小学校教諭の仕事を辞める無責任な音楽療法士。胡散臭いです。
神社界のネットワークで、みんな事前に知っていて警戒って。そうだったのですか... 。

内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
>毎年1,000人超の新高校一年生が県外私立高校に流出していますが、手立てを講じるつもりは無いのですか。

奈良県には好手はないのでは?

中堅以上に良い私立が多い京都、補助増加で私立に勢いのある大阪に囲まれ、交通機関が意外と発達している割に人口の少ない奈良は特殊な立地条件にあります。

また大学改革が進む中で、それに素早く対応できる(大学付属を含む)大阪・京都の私立高校に比べ、機動力に欠ける公立高校では残念ながらこれまでも続いていた衰退が止まるとは思えません。

意識の高い生徒が多い郡山高校くらいまでは暫く大丈夫だと思いますが、それより下位の今後はどうですかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
社会主義国家ではありませんから、各高校受験生や各家庭の志向を押さえつけて、奈良県内で進学先を決めろと強制は出来ません。
とはいえ、今のまま、為すに任せる状態を放置していては、「普通の人たち」の層がペラペラになってしまい、奈良県全体が北海道夕張市のように破綻しかねません。

>機動力に欠ける公立高校では残念ながらこれまでも続いていた衰退が止まるとは思えません。

公立高校は高校受験生から選んでもらえるように改革しないといけませんね。
公立だからといって甘えていてはいけません。
改革といっても、厳しく締め上げるとか、大量の課題を与えるという意味ではありません。

鹿児島県の離島の県立大島高校がベネッセの教育サービスを利用して、生徒が時間をより良く使えるように促しています。
(ベネッセは強欲な企業で批判も多いですが、今はその話は措いておいて、大島高校の進取性に着目して頂きたいです。)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-00010003-nankainn-l46
大島高校のこういう気風も影響しているのでしょう、スタディサプリの黎明期、効果が有るのか無いのか判断出来ない頃に、個人的に利用していた生徒たちが京大や早稲田大に合格していました。

また、県内の高校に目を向けてもらうという意味では、公立・私立を問わず、無償化または補助制度が整備されるべきでしょう。
保護者の金銭的不安を減らしてあげることが、複数人の子供を安心して産める県として選ばれ、納税者を増やすことになります。

奈良県及び奈良県教育委員会の「県立普通科高校を減らせば、「過疎地の県立高校、実学系学科、県内私立高校に受験生が流れてくれるはず」という仮説は、今回の入試で否定されました。
(前回の再編時に気付いている人は居ましたが、今回ほどのインパクトが無かったので危機感につながるまでは行きませんでした。)

「南高北低が県内の均衡、南部の発展をもたらす」などと、現実を見ずに妄想を語っている場合ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
「「南高北低が県内の均衡、南部の発展をもたらす」などと、現実を見ずに妄想を語っている場合ではありません。」
の部分に追記します。

3月24日(日)の毎日新聞奈良版に、知事候補者に対するアンケート結果が掲載されています。
問いは
「県の人口は19年連続で減少しています。人口減少対策にどのように取り組みますか」
「奈良の『南北格差』解消に向けて、南部、東部地域の振興にどう取り組みますか」
というものです。
これに対し、現職の荒井氏は「奈良モデルを推進」と言っています。
北部から南部、東部への補填、財源の移動ということです。
奈良府民を嫌っているくせに奈良府民に頼ろうとは、虫のいい話です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/25(月) ]
>佐保路から離れるってのがそもそも変。高の原では校歌と合わない。しかも築40年の中古物件。

今の校舎も「佐保路入る」で「佐保路に沿いて」じゃなくなってるし。
不便な場所の新築よりも、土地の立地が良い中古物件を選んで建て替えるほうが長期的に見れば学校のためには良いです。

>意識の高い生徒が多い郡山高校くらいまでは暫く大丈夫だと思いますが

郡山高校もかつては10人近く合格していた京大に今年は1人、20人以上合格していた阪大もここ数年8人程度と衰退しています。
その下の関関同立を狙う層でも生徒数現象で郡山、平城へ合格できるようになり、一条、高田、奈良北、生駒、橿原の進学実績の衰退が激しいです。
平城を閉校にしても山間部や実学の志望者は増えないと思いますが、一条、高田、奈良北、橿原の進学実績が回復するのは間違いないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
あの教育委員会が素直に建替えますかね。
予算がどうのこうのとか、少子化少子化と言いつつ最終的に土地を売却したりして。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
>不便な場所の新築よりも、土地の立地が良い中古物件を選んで建て替えるほうが長期的に見れば学校のためには良いです。

建て替えのタイミングで別の法人・団体に譲渡するんでしょう。

>橿原の進学実績が回復するのは間違いないです。

橿原は次回の再編対象校になっているじゃないですか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/25(月) ]
>建て替えのタイミングで別の法人・団体に譲渡するんでしょう。

創立100周年の記念行事で同窓会がなにがしかの建物を建てるはずだから、移転はないでしょうね。

>橿原は次回の再編対象校になっているじゃないですか。

橿原高校は中和地区の中核都市名が校名だから、高取国際と統合しても畝傍にならい校名は橿原のままじゃないですかね。
橿原国際になる可能性もあるけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
まずは講堂を建てる、と言ってる人が居ましたね。でもあの平城校地は色んな法人が狙ってるんでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
「実学系学科に流したい」
これ本当は良い施策だと思うんですけどね。

高卒で就職となる層が、世の中全体に蔓延している何となく大学目指そうという雰囲気に流され普通科に進学し高3まで将来の事を真剣に考えていないように思えます。

高3で突然、就職という現実にぶつかり、短い期間で(恐らくリストアップされた)就職先を選ぶなんて幸せな事ではないと思います。大卒でさえ就職後直ぐに大手企業を辞める子が増えているのてすから。

15歳で将来の事は考えられないという事も理解できますが、学力が一定以下の子については高校卒業後にやりたいことを想定させながらの高校選択が望ましいとも思います。

内緒さん@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
>まずは講堂を建てる、と言ってる人が居ましたね。

畝傍高校の校舎は風格がありますね。
高の原へ移転すれば敷地の面積や風致地区の制約がないのですから、奈良高校もこれぐらいの建物に建て替えてもらいたいものです。

http://www.kazabito.com/npo_history/120813unebi_high_school_toroku.pdf

ちなみに畝傍の講堂は創立100周年記念事業として建てられていますね。

http://uemura.jimusho.jp/pdfschool/unebi.pdf
内緒さん@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
特別扱いされると思うなよ!と怒鳴る人が居るみたいだし、これまでの扱いを考えても、そんなの実現しないと思う。
奈良高校が本当に大事にされているなら、とっくに建て替え済。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
マネーロンダリング方式ですね、と言ってる人もいましたよ。最終的には譲渡。講堂だけ建てといて。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/26(火) ]
>奈良高校が本当に大事にされているなら、とっくに建て替え済。

確かに奈良高校が本当に大事にされているなら、奈良高校から移転の要望が出た5年前に平城高校を閉校して、高の原に建て替えた校舎へとっくに移転しているはずですよね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/26(火) ]
創立100周年事業で、同窓会が食堂と同窓会館、県が講堂を建てたらマネロン方式なんか出来ないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
>「実学系学科に流したい」
これ本当は良い施策だと思うんですけどね。

本人がきちんと分かっていて、自ら望んだなら実学系学科は有意義だと思います。
社会に出た時に給与面や昇進面で不利になるかもという獏とした不安があるから選ばれないのでは?
また、実学系学科は勉強の出来ない人が行く所という偏見もあるので、校名も考えるべきでしょう。
田原本農業が磯城野になってイメージが良くなり、人気も高くなりましたが、何でもかんでもストレートに押し出すことが良いわけではないという実例でしょう。

わざわざムジークフェストとドイツ語を使いたがる荒井知事のことですから、ドイツでは小学生段階で職業学校に振り分けられる子供も居るという事例を念頭に置いて実学、実学と言っているのだと思います。
でも、本家本元のドイツでも、その制度が必ずしも上手く機能しているわけではありません。
ドイツ在住の作家、川口マーン恵美氏が、職業学校に振り分けられた子供が「私はもう期待されていない」と感じ、その後、奮起して学力を伸ばす可能性は低いと指摘されています。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
>橿原高校は中和地区の中核都市名が校名だから、高取国際と統合しても畝傍にならい校名は橿原のままじゃないですかね。
橿原国際になる可能性もあるけど。

公募もせずに、また一部の人たちだけで決めるんですね。
〇〇国際ばかり増えるのもどうかと思いますよ。

>特別扱いされると思うなよ!と怒鳴る人が居るみたいだし、

その人、十津川災害時に東京で遊んでましたよ。
すぐに戻らず「私のいるところが対策本部だ」と言っていました。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
実学、、なら食と農の魅力創造国際大学校。あそこ生徒は集まったのかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
なら食と農の魅力創造国際大学校。
「国際」と付ける意味あるのでしょうか。
ひらがな表記で冗長で、頭悪そうな名前ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
>平城高校の閉校と県外私立へ進学は別の問題ですよね。

今年の高校入試全体の競争率は1.0倍(昨年が1.05倍)で、募集人員が5847人だから単純に言うと292人が県立を敬遠したことになる。高田や奈良北、一条が増えると予想されたのに、軒並み競争率が減っている。逆に、例年と違って高取国際や法隆寺国際が最も倍率が高くなっている。つまり、平城が閉校とされて、順次、次の学校に段階的に収まっていくと言っていたが、そうではなく平城クラスの生徒が県立に行かなかったということ。そして、292人という7クラスぐらいの生徒が県立や市立ではないところに進んだということができる。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/27(水) ]
県内、県外私学進学人数が早く知りたいものです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/27(水) ]
>292人が県立を敬遠したことになる。

昨年と今年の公立中学校の卒業生徒数が同じじゃないと成立しない話ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/27(水) ]
個人的に感じていることなのですが、平城校地には一条高校が移転するんじゃないですか?

<そう思う理由>
・一条高校のランクアップを望む書き込みが多過ぎる。
・荒井知事と仲川奈良市長の関わりが深過ぎる。
・一条高校の中高一貫化構想。
・隈研吾氏設計の講堂も、現在の技術をもってすれば容易に移転できる。
・奈良市はお金が無いはずなのに、一条高校に対する優遇が目に余る。
一条高校の掲示板「先日一般試験に臨まれた中学生、お疲れ様でした。」のスレをご参照下さい。
何やこれ?こんなん必要?と思いますよ。

奈良高校や平城高校がこんな状態なのに、何で一条高校はパーリィピーポーみたいにイケイケなんですかね。
何度も言いますが、奈良市はお金が無いんです。

奈良高校は奈良工業跡地に移転とか、いつの間にかなってるんじゃないですか?
あやめ池の文化施設予定地がいつの間にかオークションにかけられ、葬儀社が落札したように。
これって、オークションを使った随意契約ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/27(水) ]
何でも有りのやりたい放題。何をしでかすか分かりませんよ奈良県なんて。
選挙管理委員会だって怪しいんですよね?もう真っ黒じゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/27(水) ]
>何度も言いますが、奈良市はお金が無いんです

ですよね。奈良市の財政は厳しいのに市立高校にお金を回す余裕なんてないはずです。
奈良市が一条高校の廃校を決断すれば、平城を閉校にする必要はなくなる。
なぜなら両校のレベルは似通っており、どちらも奈良高校の移転先になり得る場所にあるから。
滋賀県の守山市が市立高校を立命館に引き受けてもらったし、大阪市も市立高校を府に移管する方針ですよね。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34799120Q8A830C1AC8000/
内緒さん@一般人 [ 2019/03/27(水) ]
イケイケ書き込み読みましたが、あれを読んでドン引きする人もいると思う。チャラチャラ派手過ぎる。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/27(水) ]
一条高校は駅からも遠くないし高の原に移転する必要ないでしょう。奈良高校が三年待たされて私立高校に譲渡されたら怒り心頭ですよ。でも奈良県は有り得ない事を突然実行するから、なくもない話です。

新築、駅近でお願いします。奈良高校が高の原ってイメージがわかないです。バスターミナルとチェンジ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/27(水) ]
>平城クラスの生徒が県立に行かなかったということ。

難関国立大進学層が畝傍や郡山ではなく県内私立に進学し、少子化も進んで平城クラスの生徒が郡山に行けるようになったということ。
私立各校と比較して畝傍と郡山の実績がますます低迷している。

今年の県内の高校からの旧帝大合格数

◎東大 西大和42 東大寺27 奈良学園2 帝塚山1

◎京大 東大寺68 西大和34 奈良31 帝塚山17 女子大付属10 奈良学園8 畝傍6 奈良学園登美ケ丘・智弁奈良カレッジ4 聖心学園2 郡山1

◎阪大 奈良62 西大和32 帝塚山21 畝傍20 東大寺15 奈良学園12 郡山8 奈良学園登美ケ丘7 女子大付属6 智弁学園5 智弁奈良カレッジ4 聖心学園2 奈良北・橿原・平城・育英西1

◎北海道大 奈良8 西大和・帝塚山7 郡山・東大寺・智弁奈良カレッジ3 一条・智弁学園・奈良学園・奈良学園登美ケ丘1

◎東北大 西大和7 郡山・東大寺・奈良学園登美ケ丘1

◎名古屋大 帝塚山6 西大和4 畝傍2 奈良・郡山・女子大付属・東大寺・天理・智弁奈良カレッジ・智弁学園・奈良学園1

◎九州大 東大寺5 西大和4 奈良・畝傍・郡山・女子大付属・奈良学園・帝塚山1

◎旧帝大 西大和130 東大寺120 奈良103 帝塚山47 畝傍29 奈良学園24 女子大付属18 郡山15 奈良学園登美ケ丘・智弁奈良カレッジ12 智弁学園7 聖心学園4 天理2 一条・奈良北・橿原・育英西・平城1
内緒さん@一般人 [ 2019/03/27(水) ]
訂正(天理高校追加)

◎阪大 奈良62 西大和32 帝塚山21 畝傍20 東大寺15 奈良学園12 郡山8 奈良学園登美ケ丘7 女子大付属6 智弁学園5 智弁奈良カレッジ4 聖心学園2 奈良北・橿原・平城・育英西・天理1
内緒さん@一般人 [ 2019/03/27(水) ]
有り得ない事やるよ。だって奈良県だから。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
なんでもありですよね。負のエネルギーっておそろしいわ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/28(木) ]
生徒急増期以降に新設された私立高校の旧帝大合格数

西大和130 奈良学園24 奈良学園登美ケ丘・智弁奈良カレッジ12 聖心学園4 育英西1

合計181人
畝傍、郡山クラスの生徒が奈良県私立の新設校へ流れて、新設ではない帝塚山も畝傍を抜いた。
さらに少子化も進んで成績上位の公立志願者がほとんど畝傍、郡山、平城へ入学できるように。
その結果、一条、高田、奈良北、橿原、生駒の進学実績が2年前ぐらいから急降下。
このランクの授業をする学校が過剰なので、中和からも通学者が多い平城を廃校にすることで、関関同立に進学するためにわざわざ時間とお金をかけて遠距離通学する問題を同時に解決する。
関関同立なら高田商業からも20人進学するんだから。
http://web1.kcn.jp/ichisho/
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
あの、学校名や数字を羅列されてる方、あなたの努力の結晶を読んでいる人なんて居ませんよ?
仕事とはいえ、こんな親きょうだいに言えない作業やってて虚しくないですか?
屈辱を感じていても、公務員の地位は手放せませんか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/28(木) ]
旧帝大への進学数は平城、奈良北、橿原、一条が1人で横一線。
関関同立なら高田商業までに入れば大丈夫だから平城閉校の影響はない。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
>関関同立なら高田商業からも20人進学するんだから。

商業科推薦とスポーツ推薦による実績ですよね。
高田商業は全国から有望なテニス選手を集めていますよね。
生徒募集に際しては、そういうエサも必要でしょう。
高田商業や十津川高校でやっているような全国からの生徒募集を、過疎地の県立高校でやれば良いじゃないですか。

それから、前々からあなたの主張に疑問があるのですが、どうして生駒高校をそのグループに含めるんですか。
誰かから含めるように命令されているんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/28(木) ]
旧帝大への進学数は平城、奈良北、橿原、一条が1人で横一線。
関関同立なら高田商業までに入れば大丈夫だから平城閉校の影響はない。

奈良高校の卒業生が、平城高校の閉校に必死なんですか。
それとも項目選択を忘れたんですか。
橿原が次回の再編対象になっていることは、あなた自身ご存知でしょう?
高田商業の関関同立進学者は、ほぼほぼソフトテニス部員で占められています。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
>新築、駅近でお願いします。

あやめ池遊園地跡地に移転出来ていれば…と思います。
愛知県の名門、時習館高校が最寄り駅から徒歩5分で、敷地面積が約10万平方メートルと広大なんです。
奈高が時習館みたいになったら素敵、と妄想していました。
あやめ池遊園地は約30万平方メートルでした。
その一部を使わせてもらうだけで実現出来たのです。
約5万6,000平方メートルの平城高校を泣かせる必要なんてありませんでした。

問題は土地の広さではないように思います。
再編推進派の一連の書き込みを読んでいると、平城に対する憎悪、殺意を感じます。

奈高に対する甘言も信用できません。
いままで蔑ろにされてきたのに、ここに来て突然、好条件を提示されるなんて不自然です。
「奈良高校が三年待たされて私立高校に譲渡されたら」←今の奈良県なら本当に起こりそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
>高田商業の関関同立進学者は、ほぼほぼソフトテニス部員で占められています。

昨年関学に10人、立命に2人進学していますが、ソフトテニス部員はいません。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
高田商業は検定3科目以上合格者の割合が全国二位になるほど、入学時の偏差値は低くとも努力してよく勉強する校風だから他の商業高校とは桁違いの国公立27人、関関同立20人、MARCH2人、産近甲龍37人という素晴らしい成果を上げている。
http://web1.kcn.jp/ichisho/09_qualification/sikaku18.html
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
>昨年関学に10人、立命に2人進学していますが、ソフトテニス部員はいません。

どうしてそんなに詳しいんですか。
高田商業にわざわざ確認したんですか。
その確認は何の為ですか。
ソフトテニス部員ではないなら商業科推薦ですか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/28(木) ]
同志社大学の平成30年度ソフトテニス部も高田商業出身は4回生と2回生に各1人、1回生はゼロ。3回生は幹部に1人いることしか分からないけど、同志社大学はセレの枠が少ないから、たぶんこの1人だけ。
高田商業の関関同立進学者は、ほぼほぼソフトテニス部員で占められていますと言ってる人はおお嘘つき。

http://doshisha-stc-alumni-association.org/ob/ob%E4%BC%9A%E3%83%BB%E7%8F%BE%E5%BD%B9%E9%83%A8%E5%93%A1%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%96%B0%E7%9D%80%E6%83%85%E5%A0%B1/
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/28(木) ]
立命館大学ソフトテニス部の出身高校

http://www5c.biglobe.ne.jp/~rst/buin.htm

内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
>内緒さん@卒業生 [ 2019/03/28(木) ]
同志社大学の平成30年度ソフトテニス部も高田商業出身は

奈高の卒業生が、どうして高田商業の為にデータを拾って来るんですか。
同志社のデータだけを見て高田商業からの進学者内訳を判断出来るものでしょうか。
高田商業は野球にも力を入れていますから、推薦進学者がソフトテニス部というのは言い過ぎでしょうね。
とは言え、部活=遊びの真剣バージョンを手段に進学することが、そんなに素晴らしいことなんでしょうか。
奈良北でいじめ自殺事件があった時の校長は中京大出身の元体育教師で、校長室では筋トレばかりしている給料泥棒だったし、現在の奈良育英校長で前の平城の校長は高田商業と天理大のソフトテニス部出身でした。
奈良県ってホント体育会出身者が好きですねえ。

>立命館大学ソフトテニス部の出身高校

http://www5c.biglobe.ne.jp/~rst/buin.htm

だから何?
あなたにとっては水戸黄門の印籠ばりにすごいものなんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
以下の書き込みに対する反証と回答ですよ。
◯高田商業の関関同立進学者は、ほぼほぼソフトテニス部員で占められています。
◯どうしてそんなに詳しいんですか。
高田商業にわざわざ確認したんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
昨日の新聞で三郷町立三郷中学校の記事を見ました。なんと立派な建物なんでしょう。防災拠点にもなる最新施設です。建設費35億円、総事業費41億円です。建て替えの間は奈良学園大学の仮設校舎に通っていたと書いてました。

奈良高校も新築で建て替えをして欲しかったです。あやめ池遊園地跡、ドリームランド跡など色々出来たはずです。命にかかわる問題を放置した奈良県を許しません。少子化による再編も、こじつけでしょう。最初は平城高校入学の生徒が卒業の時は国際高校と言っていました。奈良県の老害の方々は簡単に県民が受け入れると思ったのでしょうか?

奈良高校が分断され授業も部活動も不自由です。それも色々ばれなければ、ずっとあの危険な校舎と体育館で過ごさせる予定だったのですから。まだ知事選に出てくる恥知らずなので美味しい思いをしている老害が多いのでしょう。教育委員会も真っ黒ですよね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/28(木) ]
なぜこれ程の冷遇を受けなければならないのか?畝傍高校出身者が多い奈良県県会議員だからか?奈良高校と畝傍高校が双璧で高いレベルを維持する方法はないのか?

高田高校も早く工事をしてあげて欲しいです。明日地震で壊れないと誰が保証出来るのか?リニアの駅も奥大和クリエーティブも必要ないです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/29(金) ]
>なぜこれ程の冷遇を受けなければならないのか?

当初奈良高校が希望した通り移転を実現させるのに時間を要しただけで、平城を閉校して移転先の提供を受けるのは畝傍と並ぶトップ校として厚遇されての結果だと思う。
畝傍と郡山にはあるのに奈良高校には無い講堂も、冷遇ではなく敷地が狭くて建てる場所が無かったから。
高の原へ移転したら、学年分断の償いとして創立100周年事業として講堂が実現するように、現役、保護者、同窓会が一丸になって奈良県に要望していきましょう❗
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/29(金) ]
本当の卒業生じゃないな。わかるんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
講堂がないから学年のアッセンブリーにも不自由してましたよね。
高の原の校舎は築40年だし、使わない普通教室が無駄なので、10年後には建て替えてもらいましょう。
創立100周年で講堂を建てる場所については、校舎の建て替え後の配置の障害にならない場所を選ばないといけませんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
原点に立ち返って。今回の再編の問題点は、
1耐震を高校再編に絡めて人命よりもコスト重視で計画を立てたこと。その結果、奈良や平城の到底許せない計画になったこと。
2その計画のパブコメなどがおざなりで、情報公開や、受験生・保護者など当事者の意見を聞く機会がほとんど無く、議会への根回しに力を入れて短期間で強行突破を図ったこと。
3奈良と平城、西の京と登美ヶ丘、大宇陀と吉野と、実害を被る当事者は6校だけなので、高を括ったのか、15年ほど前の再編の時は結構県立高校の将来像などのビジョンがあったが、今回のは国際高校と県立大付属、そして実学重視と単に耳障りのいいような言葉が並ぶだけで、どれだけビジョンがあるのか疑わしいこと。
4平城のPTA会長のところに教育長が直接根回しに行ったり、耐震化遅れの検証で当時の教育長ら県教委幹部の聞き取りに言及するなど、脅しや責任転嫁、品の悪さを感じさせる教育委員会のやり方に限界を感じること。などなど。
失礼ながら、枝葉の話かなと思うことも多々あって、どうも根本的な議論になっていないと感じることも多いと思うんですが…。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/29(金) ]
>その結果、奈良や平城の到底許せない計画になったこと。

奈良高校の生徒の四人に一人は、移転後の校舎の保存を希望していない。
https://twitter.com/NHS__soumu/status/1005028308042506240?s=19
卒業生は母校の発展を第一に考えて、立地条件の良い場所への移転計画に反対はしません。寂しさは感じますが。
奈良高校にとって移転ができるのは学校からの要望が採択されたんだから感謝すべきこと。
建て替えの要望は、移転実現に教育委員会が動かず、実現は難しいと判断して方向転換しただけだから。
耐震化の遅れた理由は平城高校閉校の決断の遅れが原因だということを誤解しないようにしてください。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/29(金) ]
>耐震化の遅れた理由は平城高校閉校の決断の遅れが原因だということを誤解しないようにしてください。

平城関係者の猛反発が予見されるから、吉田教育長ぐらいの信念と決断力がある人物しか、閉校の決断は難しい。吉田教育長の就任まで耐震化が遅れたのは仕方ない面もありますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
吉田教育長は荒井知事の命令に従ってるだけじゃないんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
吉田教育長、記者さんに突っ込まれて「甘かったね、、」と呟いてたじゃないですか。
テレビでみましたよ。
「答えようがないね、、」は、確か、平城高校生に突っ込まれた時でしたかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
発表してからストーリー考えたようです。突っ込まれたら答えられない。誰かに責任転嫁する。元々適当に考えた案だからです。子供達の将来なんて興味ない下品で憐れな老人達です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/30(土) ]
安井校長、4月から奈良学園です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/30(土) ]
奈良高校の天下り先が奈良学園と言う図式。
松尾校長に続き安井校長もですね。

そしていつのまにか奈良学園高の原とかに
なっていたりして。笑えない話です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/30(土) ]
>そしていつのまにか奈良学園高の原とかに
なっていたりして。

大和郡山の本校は、広大な敷地に立派な施設が揃っていますが、通学が不便です。
登美ヶ丘の方は、幼稚園〜高校が一ヶ所に集まっていて、本校に比べて狭苦しいので、「幼稚園・小学校」「中学校・高校」で分けたいとか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/30(土) ]
欲しいのは、高の原ですかね?
私的にはどう考えても、奈良学園は何年後かに、国際高校になった現県立登美ケ丘高校を安価でちゃっかりいただくつもりじゃないですかね。
1kmと離れてませんから。
地図見てくださいね。すぐそばですよ。
登美ケ丘と登美ヶ丘って。

だから、粗悪に作ったつもりの国際高校に人気がでてしまって、ガッカリしてるんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/30(土) ]
奈良の爺連合、えげつない事を堂々とやる。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/30(土) ]
登美ヶ丘高校を国際高校にして定員割れを起こしぶっ潰すつもりですね。中学校もつくると言ってましたね。全てが大きな計画の為のやらせにしか見えません。

自分達の老後の天下り先確保の為なら何でもやりそうです。結局奈良高校、登美ヶ丘高校、西の京高校、平城高校なんて奈良府民の通う学校どうでもいいのです。

実学重視の学校どこも定員割れでしたね。二次募集でも集まらなかったようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/30(土) ]
老害じじい連合やりたい放題。じじい天国奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/31(日) ]
安井校長は広島大学卒です。
昔、東の東京教育大(現・筑波大)、西の広島文理科大と教育学の分野では並び称されたものですが、安井氏にはプライドというものが無いんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/31(日) ]
>それから、前々からあなたの主張に疑問があるのですが、どうして生駒高校をそのグループに含めるんですか。
誰かから含めるように命令されているんですか。

以下のデータを見れば、生駒が一条、奈良北、高田、橿原のグループに属すべき高校であることは自明ですよね。

平城開校後8年間の北和地区における郡山以下の公立高校の関関同立合格実績
(サンデー毎日 全国大学合格者総覧特集記事より)

昭和55年(平城高校開校)
郡山 同志社64 関学44 関大126 立命館62
生駒 同志社8 関学7 関大17 立命館15
一条 同志社10 関学7 関大24 立命館21
北大和 非掲載

昭和56年
郡山 同志社58 関学48 関大147 立命館66
生駒 同志社10 関学9 関大27 立命館16
一条 同志社14 関学19 関大25 立命館14
北大和 非掲載

昭和57年
郡山 同志社93 関学56 関大129 立命館60
生駒 同志社8 関学3 関大21 立命館8
一条 同志社14 関学9 関大34 立命館24
北大和 非掲載

昭和58年(平城高校一期生卒業、奈良県の掲載枠が2校増えて北大和と橿原が追加となる)
郡山 同志社52 関学40 関大101 立命館73
生駒 同志社6 関学8 関大27 立命館21
一条 同志社7 関学13 関大24 立命館21
北大和 同志社21 関学20 関大40 立命館36
平城 非掲載

昭和59年
郡山 同志社51 関学51 関大123 立命館36
生駒 同志社2 関学3 関大22 立命館10
一条 同志社7 関学9 関大12 立命館20
北大和 同志社17 関学16 関大43 立命館41
平城 非掲載

昭和60年
郡山 同志社73 関学54 関大112 立命館41
生駒 同志社3 関学4 関大20 立命館19
一条 同志社8 関学8 関大13 立命館7
北大和 同志社16 関学21 関大59 立命館34
平城 非掲載

昭和61年(五條との入れ替えで平城初掲載)
郡山 同志社77 関学66 関大137 立命館41
生駒 同志社9 関学1 関大27 立命館12
一条 同志社8 関学4 関大15 立命館10
北大和 同志社29 関学23 関大64 立命館29
平城 同志社8 関学8 関大29 立命館26

昭和62年
郡山 同志社68 関学72 関大150 立命館55
生駒 同志社5 関学6 関大21 立命館14
一条 非掲載(進学実績低下のため、サンデー毎日編集部の判断で帝塚山と入れ替えとなる)
北大和 同志社24 関学23 関大79 立命館46
平城 同志社18 関学13 関大39 立命館35
内緒さん@一般人 [ 2019/03/31(日) ]
安井校長、政治家に向いてるかも。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/01(月) ]
>以下のデータを見れば、生駒が一条、奈良北、高田、橿原のグループに属すべき高校であることは自明ですよね。

北大和はやはり消されるような学校ではなかったとの思いを強くしました。
生駒が残るなら、なおさら北大和は残されるべきでした。
県教委はデータなど無視で、単に設立年が古いことを重視しているに過ぎないとはっきりしました。

再編推進派の中で、奈良北は北大和の継承校である・そうではないと意見が混在しているようですので、見解を統一しておいて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/01(月) ]
何回言ったらわかるんだろな。北大和=奈良北。
見解を統一?何のために?どうでもいい話だよね。
ここは奈良高校、身内だけで別の掲示板でやったら。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/01(月) ]
やはり、噂通りご自身の見返りのために推進派としての役目を全うされたのですね。あからさま過ぎてなんだか清々しいですね。こんな人を喜んで迎え入れる私学も私学ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
あからさま過ぎて清々しい。
上手いこと言いますね。本当にそう思います。
誰に何と思われようが堂々と私学へ天下るとか、黒い交際報道されても懲りずに堂々と立候補するとか。これが奈良のスタンダード、奈良県悪代官マインドなんですね。よく分かりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
去年の議会で高校再編に賛成した議員、反対した議員はどこを見ればわかりますか?この掲示板にも載っていたように思いますが、あまりにもスレが多くて探せずすみません。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
>去年の議会で高校再編に賛成した議員、反対した議員はどこを見ればわかりますか?

多くの方がTwitterで一覧表をリツイートされていますので、そちらを見た方が早いです。
顔写真付きで分かりやすいですし。
とりあえず、ざっと探して最初に目についたのが
「奈良県のクリーンな教育行政を.bot」さんの分です。
下へスクロールして行くと、3月7日の日付け分に女子生徒がインタビューを受けている画像が出てきます。
2枚あるうちの大きい方に着目して下さい。
それの右側に顔写真が並んだ一覧表があるので、それをクリックして下さい。

※キーワード検索される時、「奈良県のクリーンな教育行政を」まで入れて下さい。
「奈良県のクリーン」で止めてしまうと、別の団体がヒットしてしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
「奈良県のクリーンな教育行政を.bot」Twitter
https://twitter.com/bot92728804
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/02(火) ]
ここは奈良高校の掲示板ですよね。
再編に反対している奈良高校関係者は、一部の過激な保護者と平城高校を支援する卒業生だけで、学校も同窓会も反対はしていません。
そういう話は平城高校の掲示板でやってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
一部の過激な保護者って?我が子が通う学校がいつ崩壊するかわからないのに!学年分断、木製体育館、城内学舎ですら危険な数値ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
そうですよ。奈良県のやり方は滅茶苦茶です。それとサイレントマジョリティを馬鹿にしてはいけません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/02(火) ]
あまりにひどい扱いだ。狭い敷地や粗末な施設で生徒達は
大学合格実績もインターハイ出場も結果を残してきた。
学び舎を取り上げ掘っ立て小屋。体育館も使えない。教育大附属の体育館を借りて部活?馬鹿にするのもいい加減にして欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
奈良高校の仮設校舎の建設が決まり、耐震化の方向性が決まった以上、奈良高校が再編計画に反対する理由はありません。
奈良高校の在校生、卒業生と在校生と等しい頭脳を持った保護者なら、移転する方が奈良高校の発展につながることが分かるからです。
ただ保護者の場合は、夫婦間の頭の格差や鳶が鷹を生むケースもあって、再編に反対する過激な保護者がいることは残念です。
奈良高校関係者なら、移転に賛成、賛成しいが反対もしないかのどちらですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
今から現地建て替えに変更すれば、騒音、粉塵で我が子の学習環境がますます悪化することにも考えが至らない過激な一部の奈良高校の保護者。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
過去は変えられないし、現案以上に早く改善する方法はないでしょう。なので、そっとしておいて欲しいところですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
これまでの県の姿勢を考えると、この先も何が起きるかわかったもんじゃない。誰も信用出来ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
本当にそうですね。過去は変えられませんので今さら反対運動をするわけではないです。ただ去年の議決を今後の参考にしたかっただけです。血相を変えて書き込んでくる巡回の人、お疲れさまでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
>これまでの県の姿勢を考えると、この先も何が起きるかわかったもんじゃない。

奈高が不利な状況に持って行かれるかもと危惧しています。
今回の再編計画で動いていた教育委員会のメンバーは畝傍OB、郡山OBでしたから。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
そうですね。平気で奈良判定しますから。
有り得ないことを堂々と。それが今の奈良県です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
今のホテル リガーレ春日野の位置から現在地に移転させられたのも、安普請の校舎に押し込められたのも畝傍OB、郡山OBによる嫌がらせでした。
奈高の人気が落ちて進学実績が落ちるはずという思惑がありました。
失敗しましたが。
今回のことも再びの奈高疲弊化計画です。
今回は平城殺しという役回りを押し付けられる分、もっと酷いかもしれません。
卒業生、保護者で県教委の側に立つ人は、何回騙されたら気が付くんですか。
北部の高校どうしで殺し、殺されという構図になり、南部の有力者は面白くて仕方ないでしょうよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
>卒業生は母校の発展を第一に考えて、立地条件の良い場所への移転計画に反対はしません。

あなたが一体何割の卒業生を代表しているんですか?

>耐震化の遅れた理由は平城高校閉校の決断の遅れが原因だということを誤解しないようにしてください。吉田教育長ぐらいの信念と決断力がある人物しか、閉校の決断は難しい。

奈良の耐震化対策は平城閉校しかないんですか?他校を乗っ取ってという誹りを受ける惨めな奈良の耐震化しか教育行政には選択肢がないんですか?
奈良以外の県立高校の耐震化が進み始めた頃までに、現地建て替えなのか、新校地での新築なのか、他校閉校による移転なのか、はたまた耐震補強で乗り切るのか、ビジョンをもって対応するのが本来の教育行政のはず。
吉田教育長は2期目で、その前は次長をしていたはず。県教委幹部として、少なくとも7、8年間は考えて決断する期間があったはず。その決断が、県立4番目の高校を潰して奈良を移すという安直で単にコスト重視の非教育的な惨めな決断であったということ。これのどこが、奈良の恩人のような言い方になるのか理解不能。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
>奈良の耐震化対策は平城閉校しかないんですか

奈良高校には耐震化以外に、校舎の立地という大きな問題があります。
荒井知事もあのような不便な場所に高校を持っていったのは間違いと記者会見で発言しています。
間違いは正さなければなりません。

前回の移転では、旧制中学規模の手狭な校地が新制高校化とベビーブームによって進学者が急増し収用困難に。
近くに県の農業試験場があったので、そちらへ移転となりました。

しかし、農業試験場ですから駅から遠く、周辺の道路が狭く、宅地化によって通学路は危険。

さらに、周囲が山と神社で静かな環境のため、周辺住民からの苦情が多すぎる。
また通学路沿いの住民からの苦情が原因で、かつてはメインルートだった不退寺の踏み切りを渡るルートも今は学校が禁止しています。

また、風致地区なので規制より高い建物は同じ場所にしか建てられず、配置変更と高層化による講堂建設用地の確保もできない。

大阪大学合格者が全国で一二を争う奈良高校が抱えるこれらの問題が一気に解決するのが高の原への移転なのです。
だから、奈良高校関係者は、これから入学する後輩たちのことを考えると反対する理由はないのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
そうですか。では何故提訴されるような事態になるまで放置したのですか。在校生のことはどうでもいいのですか。奈良県は本当に酷いところですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
更地への新築移転なら誰も反対などしないでしょうよ。他校の閉校前提だから全面的には賛成できないのです。10年以上前から時間をかけて本気になって探せば他にも土地はあったでしょうに。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/05(金) ]
>では何故提訴されるような事態になるまで放置したのですか。

まさにそこが問題です。
奈良高校から移転の要望が出された平成26年時点の教育委員会が今回の再編計画を決定して対応していれば、今春から奈良高校は高の原に移転しているんですからね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/05(金) ]
奈良高校の移転要望に対応せずに放置した平成26年当時の教育長が今日の状況を招いており、その責任は吉田教育長とはくらべものにならないぐらい重いです。
吉田教育長を責める一部の過激な奈良高校関係者は、事の本質を見誤っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
話をはぐらかさないでよ。訴訟付きワケあり中古物件でなくなぜ更地での新築が用意できなかったのかを聞いているんだから。奈良県にお金がないとは言わせないよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
>吉田教育長ぐらいの信念と決断力がある人物しか、閉校の決断は難しい。

恥ずかし気もなくピエロを演じている人にしか見えません。
インタビュアーの問いに即答できず、目を見開き、意味の無いジェスチャーをつけて、喋り終わった後は口を開けたままインタビュアーを凝視している。
信念を持っている人の態度ではありません。
昔の吉田教育長を知る人たちは、いたたまれなくて正視できないと言っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
>荒井知事もあのような不便な場所に高校を持っていったのは間違いと記者会見で発言しています。

あの場所に移転したのが1967(昭和42)年のこと。半世紀前の話。間違いか何か知らないが、これに現実にどう対応するかが為政者の責務なのでは。そこが問題でしょう。
半世紀後に、今回の再編計画の結果がその後どうなったか見てみたいものだ。その時の知事が、県立高校全体についてどんな感想や意見があるのか聞きたいものだ。

>前回の移転では、旧制中学規模の手狭な校地が新制高校化とベビーブームによって進学者が急増し収用困難に。

確かにベビーブームの影響はあったでしょう。でも新制高校になったのは1948(昭和23)年のことで、移転の20年前の話。

>周辺の道路が狭く、宅地化によって通学路は危険。

少なくとも旧制中学など戦前からあった高校は、ほぼすべて周辺の宅地化等が進み通学路や部活動などで周辺住民とのトラブルを抱えている。新設校の中にも通学路を閉鎖された高校まである。奈良に限った話ではない。

>さらに、周囲が山と神社で静かな環境のため、周辺住民からの苦情が多すぎる。

周囲が山と神社だからまだ恵まれていると言えるのでは。周囲を住宅に完全に取り囲まれている高校も多数ある。

>配置変更と高層化による講堂建設用地の確保もできない。

県立高校の中で、講堂を持っている高校がどれぐらいあるんですか。私の娘や従妹が通った高校にはありませんでした。あるに越したことはないが、狭い敷地らしい利用の仕方があってもいいのでは。

>大阪大学合格者が全国で一二を争う奈良高校が抱えるこれらの問題が一気に解決するのが高の原への移転なのです。

一気に解決するというものほど、独裁的で胡散臭いものはありません。高の原への移転しかないのかと言いたい。そもそも一気に解決しなければならなくなったのは、これまでの教育行政の不作為なのではないでしょうか。
私も卒業生の一人ですが、大阪大学合格者が全国で一二と品の悪いことを言いたくはありません。高校にとって進学実績がすべてなんですか。奈良はそんな安っぽい高校ではありません。

>メインルートだった不退寺の踏み切りを渡るルートも今は学校が禁止しています。
>奈良高校関係者は、これから入学する後輩たちのことを考えると反対する理由はないのです。

やけに詳しいですね。あなたは、奈良高校関係者でもあるのかもしれませんが、県教委関係者なのではないでしょうか。そんな人物像が見えてきました。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
>奈良県にお金がないとは言わせないよ。

奈良県にお金はあっても、近畿で五指に入るトップ進学校の移転先として、中和からも通学のアクセスが良くて十分な広さの更地がないから、今回の再編計画が策定されたことは、常識的な思考能力があれば分かることですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
>高校にとって進学実績がすべてなんですか。

東京都は進学重点校の指定、京都府は嵯峨野や洛北、京都市は堀川や西京の改革、大阪府は文理科、兵庫県は理数科の設置で進学実績の向上に力を入れています。
大阪の文理科の場合、目標進学先として東大、京大、阪大、神戸大、早稲田、慶応の6校をかかげています。
その点、奈良高校は県からのテコ入れなしで、これらの学校と互角の進学実績をあげており、卒業生として母校を誇りに思います。
頑張っている後輩たちには、今よりアクセスの良い校舎で学んでもらいたいと願っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
>中和からも通学のアクセスが良くて十分な広さの更地がない

本気で探したり交渉したりしたとはとても思えないが。
奈高にはカネも労力もかけない方針でここまで来ただけでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
>奈良高校は県からのテコ入れなしで、これらの学校と互角の進学実績をあげており、卒業生として母校を誇りに思います。

かつて京都府で「15の春は泣かせない」と言った知事がいました。その時に全国では、学区制が全盛で、京都府も大阪府も東京都も細分化された学区の中であまり進学校ができないような措置が取られました。そのため、有名なところでは日比谷が凋落してただの都立高になったりしました。
かつて卒論の一環で調べましたが、その時、奈良県は詭弁を弄するような変な学区を作って事実上1学区にしていたため、奈良の県立高校は比較的私学に対抗して頑張ってこれたんです。その時から奈良県は奥の手を使って一気に解決するような方法をとっていたんです。その恩恵にあずかったのが御三家であり、特に人口の多い北部を背景とする奈良高校の今です。そして、失われた30年か40年を取り返すべく、しゃにむにやっているのが今の大阪府であり、京都府です。ご存じないんですか。
それだけが誇りというのは何と奈高生らしからぬ同窓生だこと。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
京都も大阪も東京都も革新系が知事になり、日教組が強いたも進学校潰しをしましたが、奈良県は保守系知事で日教組も過激な活動をしなかった。
奈良県の人口は大阪の学区一つ分しか無いため、そもそも学区に分ける必要がなかった。
また、南北に分けると南から郡山高校へ行けなくなるので、苦肉の策として十津川学区が考えだされた訳です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
寓話をひとつ。
クラスで1番の優等生のN君は着ている制服がボロボロ。新しい制服の支給を先生に頼んでいますが全然聞いてもらえませんでした。ところが、ある日…。
先生「N君、朗報だ。君に新しい制服を渡せるぞ!」
N君「新調ですか!ありがとうございます。」
先生「いや、H君から取り上げて君にあげるんだよ」
N君「じゃあN君はどうするんですか?」
先生「彼には退学してもらうよ。教師数減少で学校運営も大変になってきているから、いずれ生徒は減らそうと思っていたんだ。」
N君「そんな後味の悪い思いをするのは嫌ですよ。そもそもH君は成績も上位で人気もあるし周りも納得しないんじゃないですか?」
先生「君が負い目を感じることはない。H君はもともと転校生だったから、退学になっても仕方ないんだ。彼の着ている服はとても仕立が良いから、君は本当にラッキーだよ。先生は君を大切に扱っているだろう?」
N君「(これって大切に扱われてるの?)」

内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
>中和からも通学のアクセスが良くて十分な広さの更地がない

中和、南和の優秀な中学生が、主に馬渕教室に焚き付けられて奈高に流れる度合いが強くなります。
奈高はただ振り回されているだけなのに、畝傍OB、郡山OBからますます憎まれ、内申点を比較的取りにくい北和の中学生が割を食って、やむを得ず私学に行くことになるんじゃないですか?
郡山高校の掲示板で盛り上がっていましたけど、内申点を取り易い中学校出身者が高校入学後に苦しみ、郡山高校としても進学実績が頭打ちになっているとのことです。
奈高もそうなってしまいませんか?
そういう状況になって得をするのは県内外の上位私学だけに思えますが。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
北大和と富雄の閉校が決定されたのは2003年6月。
その年の同志社、関大の一般入試合格数を今春の結果と比較すると、

2003年 2019年

生駒高校 同志社10 関西大49 → 同志社6 関西大12
一条高校 同志社24 関西大48 → 同志社21 関西大59
橿原高校 同志社16 関西大43 → 同志社4 関西大26
北大和高 同志社38 関西大99 → 同志社9 関西大38(奈良北)
富雄高校 同志社5 関西大8
桜井高校 同志社4 関西大11 → 同志社8 関西大12
高田高校 同志社22 関西大83 → 同志社30 関西大82
登美ケ丘 同志社14 関西大15 → 同志社2 関西大10
平城高校 同志社44 関西大74 → 同志社69 関西大140

合計 同志社177 関西大430 同志社161 関西大396

総合格者数 10,635人 13,120人 11,899人 16,000人

・少子化で受験生が減少し、合格発表数は増加して易化したにもかかわらず、
県内中堅校からの合格者は減少。
・少子化が進行してこのクラスの募集定員が多すぎるため学力レベルが維持できていない。
・北大和を追っていた平城は、再編を機に公立高校4番手となった。
・少子化によって以前は平城へ入学していた層が郡山へ進学して空いた枠へ生駒、北大和(奈良北)、橿原から流れた結果、この3校が凋落した。
・中和からも進学者が多い平城高校の閉校により、北部に偏重している関関同立を目指す高校の配置がバランスよくなる。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
中和、南和の優秀な中学生が、主に馬渕教室に焚き付けられて平城高校に流れる度合いが強くなっています。
平城高校はただ振り回されているだけなのに、北大和OB、橿原OB、生駒OB、高田OB、一条OBからますます憎まれ、内申点を比較的取りにくい北和の中学生が割を食って、やむを得ず私学に行くことになるんじゃないですか?
奈高もそうなってしまいませんか?
そういう状況になって得をするのは県内外の上位私学だけに思えますが。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/06(土) ]
馬渕教室のチラシ見てぞっとしました。河合塾が京大合格発表の時のポーズと同じですね。もはや奈良高校しか載せない。畝傍高校も近年入試倍率も高く進学実績も上がってきています。しかし奈良高校と奈良高校と洗脳された生徒達は誘導されていきます。
合格発表の日に残念で泣いている子もいる中で、まるで人生の勝者の様な態度です。

内申だけで入学しても悲惨な思いをしているのは郡山高校が多いのは事実です。北西部から畝傍高校を目指している生徒は少ないです。畝傍は内申も実力もある生徒が多いです。それであの倍率なので難易度が高いです。

高田高校や橿原の様に当日点重視なら内申美人だけにならないでしょう。

奈良高校や畝傍高校を落ちた生徒は公立の二次募集に出願せず私立高校に入学を決めています。近大付属や洛南高校などです。奈良県は公立再編で全体を見てと言ってますが、二次募集しても全然埋まらない高校は潰さないのですね?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
県は全体なんて見ていませんよ。奈良市内の県立高校をぐちゃぐちゃにしたいだけ。
老害県議会、古くからある高校の一部OB、どこぞの塾。奈良県は毒大人が多すぎる。子供が気の毒です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
何個か上の寓話に座布団一枚。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
>中和からも進学者が多い平城高校の閉校により、北部に偏重している関関同立を目指す高校の配置がバランスよくなる。

橿原高校を閉校にするつもりでいる人たちが何を言ってるんですか。
歴史が古いだけで、現在の中学生が行きたがらない高校の高齢卒業生の顔を立ててやるのが目的でしょう。
それから、一条高校を市立船橋のように全国区の知名度の市立高校にしたいという思惑もありますよね。
OBの出口武男氏が嬉しそうにペラペラ喋ってますよ。
選挙のポスターで出口武男氏だけがモットーを書いていませんが、何の為に立候補してるんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]

>中和からも進学者が多い平城高校の閉校により、北部に偏重している関関同立を目指す高校の配置がバランスよくなる。

それにしてもすごい発想だな。会社で言うと、業績の良い伸び盛りの新興企業を潰してしまえば、不振にあえぐ古参企業が救われてバランスが良くなる、と言っているようなもの。消費者のことは全く考えず、ただ古くからの既得権だけを守ろうとする発想の奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
>橿原高校を閉校にするつもりでいる人たちが何を言ってるんですか。

橿原高校と高取国際の組み合わせは、北大和と富雄の組み合わせのようなものだから、橿原の再編高校は奈良北のように進学校であり続けると予想される。

>消費者のことは全く考えず、ただ古くからの既得権だけを守ろうとする発想の奈良県。

関関同立への進学なら高田・橿原で十分に狙えるのに、塾の進学指導によって平城高校へ進学させられる中和地区の生徒(貴方の例えで言う消費者)は、通学に経済的にも時間的にも余分な負担が課されている。

平城の進学実績(業績が良い)のは立地による所が大きく、登美ケ丘高校と統合して畝傍と郡山の前例を踏襲して登美ケ丘の校地で平城高校として存続しても、今の進学実績は維持できないのは明白。

既得権を守るのではなく、中和地区から高の原まで通学する生徒の負担解消と、過剰となっているこのクラスの高校の募集定員を削減。
更に、奈良県を代表するトップ校のアクセスを改善できる今回の計画は、奈良県民にとって非常にメリットが大きい。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
この人同じ事ばっかり言ってますよね。↑

負担解消?笑っちゃう。負担解消だって!
じゃあ奈良高校在校生や平城高校在校生の精神的苦痛と負担も今すぐ解消してあげて下さいね。

それから高田高校はボロボロなんだから、いいかげん建替えたらどうですか。奈良高校もそうですが何でずっとボロボロの状態で放置し続けてるんですか。

奈良県は、ただ単に教育予算をケチりたいだけですよね。それが荒井知事の方針なんでしょ。子供のことなんて全然大事に思ってませんよね?子供には選挙権ありませんもんね。
子供には選挙権がありませんもんね!
エアコンだって全国的に報道されるまで設置しなかったじゃないの。本当に奈良県の教育行政は滅茶苦茶ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
>中和地区から高の原まで通学する生徒の負担解消

強制されて通学しているのでなく、自由意志で平城を選んでいるんだから、それは余計なお世話です。
市場原理って言葉知ってる?遠くても品揃えが良くて安いスーパーに客は行くものだよ。
更に言うと、平城は交通至便なので南部から通ってもそんなに極端な長時間通学になる訳ではない。逆に南部の高校に通う方が、支線乗り換えや本数少ない等で時間がかかったりする。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
>関関同立への進学なら高田・橿原で十分に狙えるのに、塾の進学指導によって平城高校へ進学させられる中和地区の生徒

学習塾が中和地区から平城高校への進学を煽る以前、1989年の同志社・関大一般入試合格数

生駒高校 同志社3 関西大10
一条高校 同志社7 関西大26
橿原高校 同志社22 関西大45
北大和高 同志社39 関西大94
富雄高校 同志社4 関西大8
桜井高校 同志社3 関西大2
高田高校 同志社12 関西大33
西の京高 同志社2 関西大8
平城高校 同志社26 関西大44

合計 同志社116 関西大270

総合格者数 9,137人 12,688人

平城は橿原と同レベルだったので、中和の生徒は高の原まで通う必要はなかった。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
相変わらずの珍説ご苦労様。塾には強制力はないので結局は本人の自由意思で高校を選んでいるということが分かっていないようですね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/06(土) ]
ばれなければエアコンも設置しなかったと思う。避難所解除されて証拠突きつけられて、城内学舎への一時移転。仮設校舎、木製体育館よくもまぁこれだけ馬鹿にしたもんだ。

北西部の県立高校にひどい仕打ちをしても奈良高校も平城も人気校で面白くないでしょう。畝傍が頑張ってるし高田高校も耐震工事きちんと済ませるべきだ。馬の塾の誘導のせいにしてるが、平城の影響で高田が激増すると言われてたが普通だった。

奈良高校残念組も他府県の私立を選んだ。誰にも選ばれない奈良県。少子化ではなく若者が職が無くて出て行く、マイホーム建てる時に選ばれなくなるぞ。滅びるぞ奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
>平城は橿原と同レベルだったので、中和の生徒は高の原まで通う必要はなかった

八木駅周辺に住んでいる人が橿原高校に通うのに要する時間=29分(電車6分、徒歩23分)
八木駅周辺に住んでいる人が平城高校に通うのに要する時間=36分(電車29分、徒歩7分)

10分も変わらないんですが、この差のために1つの高校を潰すの?
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/06(土) ]
八木周辺なら自転車で行ける。高の原発の橿原神宮前行き急行は、一時間に2本しかない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/06(土) ]
八木駅周辺に住んでいる人が奈良高校に通うのに要する時間=1時間05分(電車35分、徒歩30分)
八木駅周辺に住んでいる人が平城高校に通うのに要する時間=36分(電車29分、徒歩7分)

この29分のためです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
>八木周辺なら自転車で行ける。高の原発の橿原神宮前行き急行は、一時間に2本しかない。

八木から自転車を使った場合、橿原高校へはドアツードアで15分弱だね。平城なら36分。その差は20分〜25分。でも、それって1つの高校を潰さないといけないような差か?大阪や京都でも、家から最寄の高校よりも20分以上遠い高校に通っている人なんて腐るほどいるが、問題になっているとは聞いたことがない。なぜ奈良だけそれが問題になるのかな?
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/06(土) ]
橿原高校って奈良北レベルじゃないの?
平城のライバルは高田高校かと思ってた。

奈良高校も暫くは郡山なので近いのではないの?まぁ橿原と奈良で迷う人は皆無だけど。

高田高校って歴史も古くて良い高校なのに何故これほど耐震対策放置されたのか不思議?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
>橿原高校って奈良北レベルじゃないの?
平城のライバルは高田高校かと思ってた。

橿原高校が高田高校を進学実績で上回った時期、同レベルだった時期がかなり長くありました。
平城高校のライバルも同窓会の役員を務められている一期生のライバルは、城内、二階堂でした。
そこから西の京に追いつき追い越して、一条、生駒に追いついたのは四期生からです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
昔の話はいいです。今の話をして下さい。とにかく明日は選挙に行こう。奈良県民は変わらないと。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
>橿原高校と高取国際の組み合わせは

2ヶ月前には推進派メンバーが橿原高校閉校説に対して嘘だ、嘘だと言っていましたが、方向転換したんですか?
橿原高校の閉校のみならず、併合相手は高取国際ですか。
話が一歩進んでますが。

>奈良県は、ただ単に教育予算をケチりたいだけですよね。それが荒井知事の方針なんでしょ。

荒井氏のカラーの選挙ビラには、教育について一切書かれていません。
選挙管理委員会から配布された選挙公報には
「就学前教育、実学教育を実施し、教員の働く環境を改善します。」
「幼児期から学べる、働くために学べる、シニアになっても学べる、あらゆる世代が生涯学び続けられる奈良県を創ります。」
と、的外れなことしか書かれていません。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
橿原高校も人気校なのに再編対象ですか?
奈良県は何を目指してるのかわからないですね。

奈良高校畝傍高校郡山高校と田舎の定員割れ高校群だけにしてあとは私立高校への誘導とかですか?トップ校と底辺校だけの公立高校にしたいとしか思えないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
>橿原高校も人気校なのに再編対象ですか?
奈良県は何を目指してるのかわからないですね。

橿原高校は高取国際を廃校する際の継承校です。
前回の再編でも畝傍、郡山、北大和、富雄といった人気校が再編対象になっていますので、平城、登美ケ丘、西の京は人気校だから再編対象から外せというのは、前回の再編対象校の関係者には全く受け入れられない身勝手な主張です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
>橿原高校と高取国際の組み合わせは

普通科は1市1校と公言している以上は、統合校の場所は橿原でなく高取になってしまう。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
町の場合市とは人口が違いすぎるから、郡で見ないと。
高取は高市郡、橿原市も元々高市郡だから橿原市と同エリアとなりますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
>奈良高校畝傍高校郡山高校と田舎の定員割れ高校群だけにしてあとは私立高校への誘導とかですか?

そういうことでしょうね。
それと、実学系学科への誘導。
実学系学科を卒業して高卒での就職を望む生徒でも、奈良県内の企業に務めたくはないと思います。
呉竹は、社員がパートさんをいじめて辞めさせるということを延々と続けていますし、呉竹の同業他社で知名度が低い別の企業は、運動系の部活出身者歓迎と募集広告に載せていて、昭和時代のまま時間が止まっています。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
>前回の再編でも畝傍、郡山、北大和、富雄といった人気校が再編対象になっていますので

畝傍、郡山をわざわざ一旦閉校扱いにする意味が分からなかったんですが、「ほら、畝傍、郡山も閉校になったんだから」と言いたいが為のアリバイ作りだったんですね。
他県でこういうことやってる所ってあるんでしょうか。
奈良県教育委員会の中だけで納得している理論で、畝傍、郡山の卒業生ですら、母校が閉校扱いになったと知らない人が多いでしょう。
姑息なやり方だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
>町の場合市とは人口が違いすぎるから、郡で見ないと

人口35万人の奈良市も5万人の桜井市も普通科は1市1校って言ってたはずだがに、郡の場合は別ルールなんですかね?笑

内緒さん@卒業生 [ 2019/04/07(日) ]
奈良県文化会館を潰して奈良高校を建ててあげて欲しい。駅からも近いし県庁も近い。観光客の目にも触れやすい。さすが天下の奈良高校という感じの風格ある近未来の建物を希望する。

文化会館も危険な建物でコンサートなど相次いでキャンセルされている。取り壊して奈良高校にして下さい。

奈良高校の吹奏楽部の部室もぼろぼろでした。どうなったのだろう?城内学舎と分断されたら吹奏楽部や部活生は本当に大変だろうと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
奈良判定と呼んでやってくだせえ。
内緒さん@保護者 [ 2019/04/07(日) ]
奈良県って何も変えようとしないし変わらない。がっかりです。県民も保守的でしたね。民意が反映されない政治。県民を大切にしない知事と教育委員会。多選を許さない制度にして欲しいです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/07(日) ]
もう税金納めたくないです。奈良県は全然よくなってません。荒井知事のもとで餌をもらってる人達が多いと判明しました。失敗確実なホテル、芸術村、食の大学院?意味不明です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/07(日) ]
高校生より頭の悪そうな教育長。ずる賢い知事。たぬき親父。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
やっぱり前回と同様、対抗の票が割れてしまった。老害は50%で支持されたとは思わないでほしい。北部の支持はほぼないと思う。こうなったら奈良市と生駒市は奈良県から離脱する道を考えるべきだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
おいしい餌もらってる人、多いんでしょうねえ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/07(日) ]
今回の知事選挙で再編計画は県民の承認を得て、平城高校跡地への移転に関する不確実性は、完全に解消されました。

奈良高校関係者は、高の原の校舎のリフォームと創立100周年記念事業として講堂の新設を学校、育友会、同窓会が一体となって県に対し強力に要望していきましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/07(日) ]
おいしい餌をもらってる人達は支持するでしょう。荒井知事は組織票で安泰、市町村の首長の支持付きです。出来レースです。
駅前にも街頭にも立たずに選挙運動と言えますか?

奈良県は縦長なので北部と南部では考えも違います。
生駒市は大阪府にして欲しいです。奈良県が嫌になりました。大学で大阪、京都、兵庫県に出て行き大阪で働く人が多いです。何の魅力もメリットもないです。投票率も低いです。民度が低い県と笑われてます。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
奈良市も京都府入りでいいです。頭下げます。これでリニア新駅も解決です。
県庁所在地は橿原に差し上げます。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
大和郡山市も京都府に入れてください。奈良市寄りの地域だけでもいいのでお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
奈良市と大和郡山市と生駒市を失うと奈良県どうなるんだろうね。人数激減です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
奈良高校の移転に反対していた宮本次郎県議も落選されましたね。
平城高校を閉校して奈良高校を移転させる案を生駒郡選挙区の県民が支持した結果ですね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/08(月) ]
川田県議も落選。
平城高校を閉校して奈良高校を移転することに反対しているのは、平城高校関係者だけだという事実がはっきり証明されました。
奈良高校関係者は広く県民の支持を受けて移転するのですから、何の負い目も感じることはないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
地域別で見ると、さすが生駒市民は民度が高いですね。奈良市は票が桁違いなのに意外と支持率が高いのが残念です。大和郡山でも支持率50%とは、地元でも案外支持されていないのですね。東南部は支持率高いですが、人口少なすぎ。この人口比で、よくもまあ、北部の高校を潰せるものですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
奈良府民が増えるだけですね。転出も増加。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
>奈良市も京都府入りでいいです。頭下げます。これでリニア新駅も解決です。

JR東海の社長に手紙を書きます。
決定権は100%JR東海にあるのに、荒井氏はまるで自分の力でリニア新駅を持って来られるように言っていると。
京都府木津川市・精華町の関西学研都市にリニア新駅が出来た方が、研究者の行き来がしやすく日本の為になると。
木津川市・精華町には南都銀行の支店も有るし、奈良交通のバスも走っていて、奈良市付近には違いありません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/08(月) ]
そんなにホテルばかり建てたければ県立高校全て潰してホテルにすれば良い。県庁も橿原市に移転すれば良い。私は生駒市民だが大阪府にしてもらいたい。子供は私立に行かせようと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
>子供は私立に行かせようと思う。

今は授業料免除の特待制度の有る私立も多いですしね。
特待の対象になった子は、学校からの扱われ方も良くて快適だそうです。
生駒市に妹一家が居て、「ウチ公立じゃないと無理〜」と言っているのですが、私立専願特待狙いという手もあると勧めます。
ただし県外私立という条件で。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
>奈良県の人口は大阪の学区一つ分しか無いため、そもそも学区に分ける必要がなかった。
また、南北に分けると南から郡山高校へ行けなくなるので、苦肉の策として十津川学区が考えだされた訳です。

大阪府とだけ比較して言っていますが、当時、全国47都道府県で奈良だけが実質1学区の体制をとっていました。文部省の指示により奈良県よりも人口の少ない県でも完全な学区制が敷かれていました。必要がなかったのではなく、詭弁を弄するような奥の手を出したのです。
南北に分けると南から郡山高校へ行けなくなるのでと言いますが、どの都道府県でも学区制のため伝統ある進学校に行けなくなる事態になりました。奈良県だけが一気に問題を解決する奥の手を出したんです。それがあなたの言う苦肉の策です。そう平城閉校、奈良の移転も苦肉の策だったんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
学区が南北に分けられていれば、五条高校なんかもここまで凋落していなかったように思います。
五条高校の救済、桜井高校のレベルアップの為に、次は橿原高校が犠牲にされるんですね。

某塾が桜井高校の近くに桜井高校生限定のクラスを開講したんですけど、県へ忖度しているのでしょうか。
あの塾長さん、生徒に対していい高校、いい大学と言っているわりには自分は天理中学・高校出身で、出身大学名を絶対に明かさない、塾講師というアウトローな道を選んでおきながら、県を支持するようなことをブログに書いて、権威に迎合する姿勢が格好悪いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
三郷町単体の方が、奈良県より優れています。
小学校、中学校、巨大ウォータースライダーの有るプール、大きな図書館。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
三郷町いいですね。予算をかけてもらえるようですね。羨ましいですね。奈高と登美ヶ丘、西の京、平城には厳しい。南北で校区を分けて郡山高校だけは、どちらからも出願出来るようにすれば良いのに。

これほど南北で差がある内申も問題だよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
大阪や東京を始めとして、学区は廃止するのが全国的な流れですので、奈良県に学区導入はあり得ないですぬ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/08(月) ]
投票率低過ぎる。結局この問題も県民全体からすれば大した事ない問題だったのかな?後輩が分断されるのはかわいそう。しかも本当に秋から戻れるのか?クーラー無しの城内学舎で過ごせるのか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
おそらく現職を相手に新人2氏の調整がつかなかった時点で勝敗は見えていたんでしょうね。それを感じ取った県民が、この問題の大きさとは別に諦め感漂う投票行動になってしまったように思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
>南北で校区を分けて郡山高校だけは、どちらからも出願出来るようにすれば良いのに。

この案が、色々な立場の人を満足させられるように思います。

>大阪や東京を始めとして、学区は廃止するのが全国的な流れ

大阪や東京の学区廃止は、公立高校の復権という目的あってのことです。
昔なら畝傍に行っていたであろう子が塾の進路指導で奈高を選び、北部の内申点を取りにくい中学校の子が押し出されて涙を呑むということが毎年起きています。
昔の畝傍には「ナラコー何するものぞ」という気概がありましたが、今はそんな雰囲気はありません。
南北双方にとって良いことではありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
畝傍の凋落は奈良高校の影響もありますが、南部の学力レベルが低く荒れた公立中学を避け、西大和学園や奈良学園の中学への進学が増えた影響の方が大きいのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/10(水) ]
学区分けしたら南部の高校の欠員があからさまになって、南部のお爺さんたちの体面が保てないですもんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/11(木) ]
>西大和学園や奈良学園の中学への進学が増えた影響の方が大きいのでは?

ソースは?
仕事で書きに来てるんだったら、無い頭捻ってましな言い訳考えろ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/11(木) ]
城内学舎で水質検査もしていなかったのですか?
下痢と腹痛って?断水って?
入学早々ひどい仕打ちです。耐震の数値も2007年のものなんですよね。それから12年経ってますが大丈夫ですか?

先生方の移動も部活動の移動も無駄な時間が多過ぎます。
近鉄郡山駅からの通学路も郡山高校生の邪魔にならないように裏道ですか?

3年生も体育の授業が雨なら出来ないんですよね。
知事と教育委員会は記者会見を開いて説明して下さい。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/11(木) ]
自転車通学してたのに電車通学になりました。駅まで自転車で行ってるので、駐輪代と定期券も買いました。朝も早く出ないといけないし何の思い入れもない校舎だし、水問題も不安です。

部活終わってから予備校へ行く。この生活が今までの何倍もきつく感じます。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/11(木) ]
城内のトイレが使えなくなったというのは本当なのですか。通学路も裏道?郡山は狭い道が多く、ただでさえ危険がいっぱいなのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/11(木) ]
嫌がらせ以外の何物でもないですよね。奈高生は従順で我慢強いけれど、心や体をこわさないかと心配です。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/11(木) ]
法蓮町に戻りたい。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/12(金) ]
本当にひどい話です。なんで奈良だけこんな仕打ちを受けなければいけないんですか?
予定していた耐震工事の中止を吉田教育長が奈良に伝えに来て以来、平城閉校奈良移転まで耐震補強には頬かむりを決め込んでいたのが、たまりたまって今の不合理な話になっています。
平城には気の毒で本当に心苦しいですが、奈良も乗っ取りの汚名を着せられ本当にひどい話です。
なんで、こんなことができるのか、怒りを通り越しています。
「高校再編をゼロから議論する」「計画を凍結する」と訴えた2人の得票合計が当選者を上回わっています。これだけで見たら計画見直しなのに、それを意識してか、当選者は「民主主義は1票でも多い方が決定事項となる」とのたまわっている。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/12(金) ]
>何の思い入れもない校舎だし

「奈良県立奈良高等学校城内学舎」のプレートだけがピカピカですよね。

>部活終わってから予備校へ行く。

時間も体力も奪われて可哀想に。

>平城には気の毒で本当に心苦しいですが、奈良も乗っ取りの汚名を着せられ本当にひどい話です。

県教委は平城閉校と奈高への汚名おっ被せ・疲弊化をセットで考えています。
北和の活力を削ぐことが目的です。
「南高北低により南北が均衡すると奈良県が発展する」というのが川口正志県議や奥野信亮衆議院議員の考え方で、県庁も県教委もそれに沿って動いています。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/12(金) ]
>「高校再編をゼロから議論する」「計画を凍結する」と訴えた2人の得票合計が当選者を上回わっています。これだけで見たら計画見直しなのに、それを意識してか、当選者は「民主主義は1票でも多い方が決定事項となる」とのたまわっている。

「自分に投票しなかった人の気持ちはわからない」「他候補者のチラシは見たが参考にすべきものは何もなかった」とのコメントも新聞に出ていましたね。北部で興味あるのはリニアとホテルだけ。県立高校なんてどうでもいいんです。再選で過半数取れなかったのはこの知事だけなのに恥ずかしくないのですかね。
内緒さん@保護者 [ 2019/04/12(金) ]
奈良高校は危険な建物であると認識されてから数年間放置されていた。郡山高校は贅沢に二つの敷地を使っていた。
奈良県は数値を見て見ないふりをしていたのか?避難所解除も周りが騒ぎ出してから急いでしたように見えた。

上の子の受験の時はクーラーも無い時で設置すれば天井が落ちてくるかもしれないと説明があった。あの頃から全て知っていたのかと思うと腹立たしい。懇談で伺った時に教室の扉も重く完全に閉まっていなかった。歪みや歪みが多く不安だった。

城内学舎の整備も点検も怠っていたのは誰の責任なのか?
水も飲めない、トイレも行けない悪質な環境で勉強できますか?
更に郡山駅に生徒達が溢れる時間帯は危険ではないのか?人数が急激に増える時間帯の安全もないがしろにしている。踏切内やホームからの転落など本当に気をつけて欲しい。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/12(金) ]
奈良県のせいで僕たちは難民だ。いつ戻れるのかわからない。安心して水も飲めない。郡山の生徒にうっとおしがられる。奈良高のせいで混雑する、使っていた校舎や、プールを使われると言われる。

新入生も気の毒だが二年も絶望だ。こんな事になるなら別の学校に行けば良かった。公立再編って誰が考えたんだ。難民は皆から嫌われ元の場所に戻れても卒業まで仮設生活。体育もまともに出来ない。

健康で文化的な最低限度の生活が出来ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/12(金) ]
なぜ、育友会も同窓会も助けてやらないのか?
なぜだ。
なぜ、在校生の為に声を上げてあげられない?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/12(金) ]
今までの経緯からいくと、たぶん何もしてくれませんよ。SNSを通じてマスコミに訴えた方がいいと思います。世間が騒がないと動いてくれません。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
奈良県がここまで酷い所とは知りませんでした。
内緒さん@保護者 [ 2019/04/13(土) ]
子供達が、こんなひどい目に遭っているのに校長先生は奈良学園登美ヶ丘へ栄転。素晴らしい設備と安全な校舎。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
私学連合と県教委の癒着、天下りは贈収賄にならないのですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
知事も再選で多額の退職金をせしめてます。奈良高校の校長先生も奈良学園、奈良学園登美ケ丘へと天下りで退職金もらいます。
教育者としての魂を売れば何にも感じなくなるのでしょうか?

バスターミナルのオープニングセレモニー
しらけますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
二度と来ないかもしれない観光客より将来ある若者を大切にして欲しい。奈良県はダメですね。本当にダメですね。生駒市が選挙で、反荒井が多かったのだけが救いです。西の京、登美ケ丘、平城、奈良高校の合格者が4割を占める中学校出身です。
こんなに一度に普通科を失くす必要ありますかね?どの高校も人気あります。変な食の大学やら芸術村あるのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
生徒減少への対応も重大課題と教育長が言っているようだけど、こんなひどい高校再編やってるの奈良県以外に無いでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
今年までは生駒≧登美ケ丘だったけど、来年の入試で国際が一条>奈良北>生駒のどの位置に入ってくるか注目だね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
>ソースは?
仕事で書きに来てるんだったら、無い頭捻ってましな言い訳考えろ。

反論する時は自分でソースを調べてからじゃないと、恥をかくだけ、相手に失礼だよ。

奈良市西部と生駒市の高級住宅地に大阪から転入した一流企業に勤務する高学歴世帯の子弟が大学に進学し始めた昭和51年以降、東大+京大の進学者数で畝傍が奈良を上回ったことは1度もない。
同じく昭和51年以降に東大+京大+阪大合格数で畝傍が奈良を上回ったのは、昭和57年 奈良50人、畝傍55人の1度しかない。

一方、奈良学園は昭和60年には東大1人、京大2人、阪大7人だったのが、畝傍の京大合格者が23年振りに一桁の8人、阪大も昭和59年の16人以降最低の23人となって凋落が始まった平成15年には東大3人、京大23人、阪大15人に増加。また。平成元年に東大0人、京大0人、阪大3人だった西大和学園も東大25人、京大66人、阪大21人まで実績を伸ばしている。
しかし、奈良高校はこの年東大1人、京大25人、阪大34人で前年より東大△1人、京大△10人、阪大△19人と実績を落としており、畝傍の凋落原因が奈良高校ではなく奈良学園と西大和学園だということを示している。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
言われた足りない本人が来いよ。
何あんたが張り切って出て来てんだ、悪徳私学連合応援団。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
>バスターミナルのオープニングセレモニー しらけますね。

観光客をおろしたあと、バスは別の駐車場へ移動して待機、客を乗せる為にまた戻ってくる必要のあるバスターミナルって一体何なの?
大型観光バスは結局、無駄に奈良公園付近をうろうろしてるじゃない。これで本当に渋滞緩和?

相変わらず変なことやってるね奈良県。意味がわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
昭和51年以降、畝傍高校の東大・京大・阪大合格者が最多の88人(東大2人、京大20人、阪大66人)を記録した平成3年。
奈良高校の実績は94人(東大6人、京大38人、阪大50人)で畝傍との差は6人しかないのに対して、西大和学園は5人(東大1人、京大0人、阪大4人)で、畝傍が83人多い。

しかし、その14年後の平成17年になると、
奈良高校が6人減の88人(東大2人、京大39人、阪大47人)とほぼ横這いなのに対して、畝傍は27人(東大1人、京大5人、阪大21人)と61人減らして近年のレベルまで凋落している。
その原因はと西大和学園の実績を見れば、5人から141人(東大20人、京大95人、阪大26人)へと136人も急増。
南部の優秀な生徒が畝傍から流れていることが明らかですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
私学連合の人?進路実績もういいよ。頑張って書いたところで誰もちゃんと読んでないから。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
>なぜ、育友会も同窓会も助けてやらないのか?
なぜだ。
なぜ、在校生の為に声を上げてあげられない?

宝相華会の会報№78の16ページ、昭和44年卒の竹村氏の寄稿に次のような一節がある。

「世間でいう『団塊の世代』に乗り遅れ、奈良高校に入学すると一年間は旧校舎の最後の住人として、丘の上の新校舎に移った先輩方に取り残され、卒業年度には、学園紛争まっただ中、東大入試が中止された。それでも集まれば、文化祭のクライマックスに、夕闇迫る中、初めてのファイアーストームを焚いたことを自慢する仲間たちである。

このように学年分断で一年間過ごしたことも、東大入試中止の影響で京大が難化し、その煽りを受けて阪大以下の大学も難化して厳しい入試となったことも、卒業後には同期生共通の懐かしい想い出となるので、現役の後輩たちには逆境に負けずに悔いの無い高校生活を送っていただきたい。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
>私学連合の人?進路実績もういいよ。頑張って書いたところで誰もちゃんと読んでないから。

以下の書き込みをした人がいるから、論破してあげないとね。

「ソースは?
仕事で書きに来てるんだったら、無い頭捻ってましな言い訳考えろ。」
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
>更に郡山駅に生徒達が溢れる時間帯は危険ではないのか?人数が急激に増える時間帯の安全もないがしろにしている。踏切内やホームからの転落など本当に気をつけて欲しい。

>通学路も裏道?郡山は狭い道が多く、ただでさえ危険がいっぱいなのに。

冷静によく考えてから書き込もうね。
城内高校は一学年6クラス、三学年合計で18クラス規模の高校だったから、ちょうど奈良高校の二学年と一緒。
通学路だって城内高校の通学路でしょ。
城内高校生が通学途上で事故に遭った事例なんて全くないんですけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
奈良県教育委員会さんのお出ましですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
仕事で書き込みしてる人って本当に居るんですね。一般人はこんなこと知りません。

>城内高校は一学年6クラス、三学年合計で18クラス規模の高校だったから、ちょうど奈良高校の二学年と一緒。
通学路だって城内高校の通学路でしょ。
城内高校生が通学途上で事故に遭った事例なんて全くないんですけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
詳しすぎる。二学年がちょうどいいのは、わかりました。四月から生徒達が使う校舎なのに看板付け替えただけとはお粗末でしたね。安全性の点検はゼロですね。今までといい今回の件といい奈良県がいかに奈良高校を蔑ろにしているか、よくわかりました。

私学の事をつらつらと書き込んでいる人がいますが意味不明です。
奈良学園が良かった時期は15年前です。畝傍高校は今盛り返してきてます。馬渕教室も結構畝傍推しです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
>奈良県教育委員会さんのお出ましですか。

知事選が終わった途端に、平城高校の掲示板への、推進派による書き込みが停止ました。
県立高校再編計画は奈良県政の一環で、教育行政は独立していないんだなあと実感しました。

投票日前、私用で天理市に行くことがあったのですが、天理教所有の広い空き地で国会議員の高市早苗氏が荒井氏の応援演説をしているところに出くわしました。
天理教は政治と距離を置いていると思い込んでいましたが、奈良県に於いてそんなはず無いですよね。
天理市の外れの芸術家村は、天理教所有の土地を奈良県が購入してやったそうですし。

噂ですが、奈高跡地に迎賓館を作るべく、荒井知事と高市氏が組んでいると聞きました。
県内の土地絡みの不穏な話題には、いつも高市氏の名前が出てきますから、あり得る話だと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
高市氏は、黒い交際を報じられた奈良県議員とも仲良しですよね確か。黒い交際している人が普通に議員やってる奈良県て何なんですかね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/14(日) ]
>馬渕教室も結構畝傍推しです。

市田塾が守ってきた畝傍合格者数1位の看板を奪うために、一昨年から畝傍推しに転じましたね。
最近は近鉄奈良線の車内で畝傍へ通学する生徒さんを見かけるようになりましたから、郡山高校の上位層にも影響が出ているはずです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
>県立高校再編計画は奈良県政の一環で、教育行政は独立していないんだなあと実感しました。

「高校再編も県庁移転も知事の大英断!」と、嬉しそうに県議会で言っている議員さんが居ました。昨年夏にネットで見ました。
教育行政は独立なんてしていません。荒井知事の意向です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/15(月) ]
昭和49年以降に創立した新設校のうち、他校との再編や校名変更になっていないのは、橿原高校と香芝高校だけになりました。
公平を期すために、次回の再編ではこの2校を必ず対象にしなければならない。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
橿原も香芝も人気校なのにもったいないです。もっと定員割れの高校なんとかしたら。二次募集でも集まらなかった高校は高田商業みたいに全国から募集したら?高田商業はテニス目当ての生徒達に人気があります。山辺高校もサッカーで集められないのかな?

とにかく登美ヶ丘、西の京、平城すべて人気校です。これだけ一気に普通科の高校を整理する必要ないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
>高田商業みたいに全国から募集したら?

この案、良いなと思います。
鳥取県が奈良県以上に過疎が進んでいて、過疎地の県立高校の全国募集をいち早く実施しています。
漁村の岩美高校では、大阪のシニアチームで野球をしていたけれども強豪高校から声のかからなかった選手たちを勧誘し、野球部を強化することで学校の活性化に成功しています。
野球部が中国大会に出場した時には、岩美の人たちが駆けつけて大漁旗を振り、「我が町の子供たち」を応援しました。
大阪出身の野球部員も、ここなら大事にしてもらえるし、レギュラ−として試合に出られる、鳥取に来て良かったと自己肯定感を高めています。
こういうことも教育ではないでしょうか。
大阪のサラリーマン家庭に育ったけれど、岩美を気に入って岩美で漁師になると決意した部員も居ます。

奈良県教育委員会の方針には「県外の他人」の視点が全くありません。
県内の一部の人たちだけで考えた案は失敗作だったと、いい加減認めないと。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
>「高校再編をゼロから議論する」「計画を凍結する」と訴えた2人の得票合計が当選者を上回っています。

それにしても解せないのは、こんな再編計画がすんなりと県議会を通過したことです。たしか公明が退席、共産や一部の維新が反対、自民はもちろん国民民主も賛成でした。今回の知事選で「高校再編をゼロから議論する」を掲げた候補は元民主党の参議院議員だったはず。無所属で出ているものの、民主の流れをくむ国民民主の対応が賛成とは、未だによく解りません。
県教委は、計画内容の充実・吟味に労力をかけるよりも、計画発表のかなり前からよほど根回しの徹底に力を入れていたんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
国民民主党は、本当は自民党から公認されたかった(例・前原誠司氏)という人が多いので、実態は全く野党ではありません。

先日のニュースで、中国が現代版「下放(かほう)」をやろうとしていて若者が反発していると報道されていました。
下放とは、国民(主に若者)を田舎に強制移住させて農業をさせるというものです。
奈良県庁は奈良県版・下放を実施したく、教育委員会はその意向に沿っています。
吉田教育長の言う「全体を見て」というのは、そういうことです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
>奈良県教育委員会の方針には「県外の他人」の視点が全くありません。
県内の一部の人たちだけで考えた案は失敗作だったと、いい加減認めないと。

私もそう思う。奈良での生活に憧れる若者は県外に居ると思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
全国から募集に賛成です。寮も作って思い切りサッカーが出来たり、農業や林業のスペシャリストを育てるなどは、どうでしょうか?実績を作り農学部のある大学に推薦枠を作る。
奈良県は歴史好きにも魅力的な場所です。奈良大学の歴史学科は全国から受験生が集まります。全国から募集して将来奈良県で働いてもらう若者を育てる教育の方が将来の為です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
とにかく、富雄、北大和、耳成はすべて人気校でした。学力レベルで見ると、北大和=平城、富雄=登美ケ丘、耳成=西の京となって今回の再編と重なります。
これだけ一気に普通科の高校を整理したので、今回の平城のように耳成関係者は猛反対しました。
しかし、この3校の閉校は撤回されなかったです。
奈良高校の板に常駐されている平城高校関係者の皆さん、国際高校への学校継承に集中しないと、登美ケ丘のペースで話が進んでしまいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
またお仕事の書き込み屋さんのお出ましか!
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/15(月) ]
富雄って偏差値50くらいの学校と聞いた事ある。北大和高校が59で今の奈良北高校よりも進学実績が良かったんだって。耳成は富雄辺りから行く人いなかったから知らない。

私が疑問なのは天理市に二階堂と添上、県立高校が二つも必要か?ってことです。どちらも人気ないよね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/15(月) ]
>北大和高校が59で今の奈良北高校よりも進学実績が良かったんだって。

閉校が決まった頃は平城と同レベルだったので、当然奈良北より進学実績が良かったです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/15(月) ]
誰?北大和さん起こしたの?やっと静かになったのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
北大和=平城、富雄=登美ケ丘だから、奈良北=国際になると予想します。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
>私が疑問なのは天理市に二階堂と添上、県立高校が二つも必要か?ってことです。どちらも人気ないよね。

声の大きい議員が天理市に居るからだと思います。添上のOB爺はしょっちゅう同窓会をしています。
奈良県の高校再編って、人気とか学校評価は全く関係ないですよね。権力爺軍団のやりたい放題。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/16(火) ]
>奈良高校の板に常駐されている平城高校関係者の皆さん

私は奈良高校関係者でも平城高校関係者でもありませんが、北和の住民として危機感を持って見ています。
業績に問題があるわけでもない大企業が、「筋肉質な経営」を理由に、40歳以上の社員をリストラ対象にする時代です。
公立高校の数は子供を産む数に影響してきます。
これからの奈良では怖くて子供を産めません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/16(火) ]
>これからの奈良では怖くて子供を産めません。

公立高校の進学実績が振るわない和歌山県では難関国立大を目指す場合私立高校となり怖くて子供が生めませんが、奈良には奈良高校、畝傍高校、郡山高校がありますから安心して生めます。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/16(火) ]
奈良は日本一子供に冷たく、教育にお金をかけない県じゃないですかね。そりゃ転出も増える。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/16(火) ]
>公立高校の数は子供を産む数に影響してきます。

公立高校の競争率は他の大都市圏の都府県よりも格段に低く、奈良県は恵まれています。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/16(火) ]
これまでの経緯から「奈良県ではこの先なにが起きるかわかったもんじゃない、だから子供を産む気にならないし怖い。」という意味でしょ。
公立高校(進路実績)だけの問題ではなく、教育や、若者に対する県の姿勢や考え方の問題ね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/16(火) ]
もう奈良教育大附属奈良高校になった方が幸せかもしれない。附属中学校から奈高までの土地を購入して、立派な校舎建てたらいいと思う。附属中学校は高校がないし奈高にも沢山きてる。城内学舎も危険だし、設備もなってない。平城移転まで大地震がこないと保証出来ない。奈良県は全く奈高に冷たい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/17(水) ]
>附属中学校から奈高までの土地を購入して

隣接地が神社だから敷地の拡張ができないことが、奈良高校が移転を要望した理由なんだけど。
奈良高校が一度は断念した困難な移転を結果として実現してもらえたのは、奈良高校だったからだこそで、奈良県は全く奈高に冷たいなんて事実誤認だよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
奈良県は恵まれています、てカキコミは一体誰目線なんだろ。悪徳ジジイ主体、不誠実ネグレクト教育行政のどこが恵まれてるんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
>奈良県は全く奈高に冷たいなんて事実誤認だよ。

更地の新築でなく、他校を追い出して調達した築40年の中古物件。説得力なさすぎ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
「奈良高校だからって特別扱いしてもらえると思うなよ!」と、怒鳴ったのは誰なんですか。荒井知事でしょ。教育予算ケチって箱モノ建てたいだけじゃないですか。
高の原に移転したって、その後も何が起きるか分かりません。高の原の土地は色んな人が狙っている。奈良県なんて信用出来ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
多くの人が奈高をドリームランド跡地に移転させれば?と言っていますが、ここにも何かを造成予定だから駄目らしいです。
荒井知事-仲川奈良市長の強固な繋がりのもとに。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/17(水) ]
ドリームランドは長い間買い手がつかなくて放置でしたね。遊具の撤去費用もかかるし、風致地区なので商業施設などが建てられないから。学校なら建てられたんですよ。お金にならない仕事はしない、正に荒井知事らしい。高級老人ホームになったとか聞きました。

ドリームランド跡地なら奈良南部の人は通い辛い。だから畝傍高校選んでくれますよ。残念でしたね。平城高校潰せば近大附属を選ぶ人が増えるでしょう。高田高校に流れるとは思えません。高田高校も耐震基準が低く危険な建物です。早く工事をしてあげて下さい。奈良県の定員割れが激しい南の高校は全国募集をすべきです。何の工夫も努力もしなければ生徒は集まらない。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
>公立高校の進学実績が振るわない和歌山県では難関国立大を目指す場合私立高校となり

和歌山県では県立高校5校を中高一貫化させてテコ入れを始めました。

>奈良には奈良高校、畝傍高校、郡山高校がありますから安心して生めます。

私が言いたいのは、そういうことではありません。

>これまでの経緯から「奈良県ではこの先なにが起きるかわかったもんじゃない、だから子供を産む気にならないし怖い。」という意味でしょ。

代弁していただき、ありがとうございます。
そうです。公教育が信用出来ないということです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/17(水) ]
ドリームランドみたいな不便な場所が全国屈指の進学校の移転先になり得ないことは猿でも分かります。
平城高校だって存続させる代わりにドリームランドへ移転するように言われても、受け入れないんじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
近鉄とJRから直通バスを出してもらうと良い。と誰かが書き込んでいた。本当はあやめ池遊園地なら駅前で最高だった。もう決定したなら仕方ないが、少々不便でも他校を追い出してまで入りたいか?私ならピカピカの新築に入りたい。平城高校に移転するなら取り壊して新しい校舎でスタートさせる。それが筋だろう。
学校は思い出の塊だ。そんな念の詰まった所に移転して嬉しいか?私なら幸せな一家が暮らしていた家に表札だけ変えて住めない。

奈良県は奈良高校に冷たい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/17(水) ]
猿でもわかるんか?城内学舎はどうよ?水も飲めない。郡山の生徒に既に鬱陶しがられてる。奈高が全学年揃って安全で過ごせる校舎とグランド、体育館を建てて欲しい。ただそれだけだ。

しかし危険な数値は県や市は知らなかったのか疑問。知ってて最近まで避難所にしていたなら責任は重い。奈良県は何でもあり。荒井知事はトランプだな。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
ドリランの方が春日山間近くの校歌が合う。奈高賛歌の若草の風にの歌詞にも違和感ない。高の原はイオンしか思い出せない。あの校舎は、平城高校にしか見えない。高の原なんかに移転したら面影全くなくて卒業生は寄り付かない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/17(水) ]
だから、平城高校がドリームランドに行けば、奈良高校も高の原で新しい校舎を建て替えられて、めでたしめでたし😃
京大阪大合格者93人の奈良高校が京大阪大合格者1人の平城高校の跡地に移っても、何の問題もない。
平城は誰かが書いてた通り、高田、橿原、一条、奈良北から十分狙える大学しか進学させられない教育力しかない高校だから。
京大、阪大志望者のために奈良高校は便利で通学路も安全な高の原へ移転させなければならないんだよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/17(水) ]
上の奴奈高生ちゃうな
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
荒井知事の手下、やけくそ崩壊w
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
10年前にチャッチャと建て替えしとけば良かったんだよ。何でこんな騒ぎになるまで放置したの?奈良県て◯カじゃない。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/18(木) ]
奈高卒業生の中の、どのような層が高の原の地に行きたがってるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/18(木) ]
>奈高卒業生の中の、どのような層が高の原の地に行きたがってるのですか?

自分たちの高校時代に対するノスタルジーよりも、後輩たちの安全で負担のない通学路、周辺住民から苦情に悩まされない学校生活、講堂など施設の充実、進学実績の向上を重視している自己中ではない母校安の強い層です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/18(木) ]
自分たちの思い出に対する母校愛か、自分たちの後輩により良い高校生活を送ってもらえるなら、自分たちのノスタルジーは犠牲にできる母校愛かの違いが、移転賛成と反対に分けていますが、宝華会は後者で意見集約している。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/18(木) ]
宝華会→宝相華会
打ち間違い訂正。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/18(木) ]
とっくに閉校になっている高校の跡地なら問題なかった。
後輩への安全で負担のない通学路をのぞむのもわかる。でも今から3年間あの校舎にいる在校生の事は考えてあげないのか?奈良県が放置したせいで苦しんでる今の奈高生は我慢しろと言うのか?

宝相華会は、もっと今の在校生の気持ちに沿って欲しい。南海トラフがきたら終わりだ。私が一番怒りを感じるのは体育館。
奈高は運動好きな生徒も多かった。部活も体育も出来ない環境にしたのは誰だ?センター試験の前に決起集会があったのが懐かしい。本当に青丹祭が法蓮学舎で出来るのかも怪しい。

自分達だけのノスタルジーで反対しているわけではない。毎日危険な校舎や使えない渡り廊下で過ごす在校生の事を考えて欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/18(木) ]
全国屈指の進学校が交通不便な場所にあるのは、割と一般的な話なんじゃないのかな。

私らみたいな頭の足りない老人は駅前とか大きな道路沿いでないと不便に感じてしまうけど、静かで自然豊かな学習環境を望む若い人にとって、20分、30分の歩きなんて大した負担じゃない、のかもわからない。

もし、中学生が利便性や通学時間を第一に考えて志望校を選択してるなら、もう今の段階で郡山や平城、帝塚山がトップ校になっていてしかるべきだけど、現実は不便な東大寺、西大和、そして奈高がトップ3なわけで、、、

少なくとも、頭のいい人たちの持つ価値観は、利便性だけを重視する私たちとはちょっと違うんじゃないかな、と思う。まずは在校生はじめ、奈高の関係者の意見を聞いてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/18(木) ]
とても冷静且つ説得力のあるご意見ですね。ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/18(木) ]
>奈良高校が一度は断念した困難な移転を結果として実現してもらえたのは、奈良高校だったからだこそで、奈良県は全く奈高に冷たいなんて事実誤認だよ。
>私が疑問なのは天理市に二階堂と添上、県立高校が二つも必要か?ってことです。

そこで少し調べてみた。
奈良市・山辺郡(人口35.7万人)県立高校8+市立高校1→7+1(うち普通科・普通科系5、実学1、折衷2→普通科1減)
生駒市(11.7万)県立2(普1、普系1)
大和郡山市(8.5万)県立2(普1、普系1)
天理市(6.5万)県立2(普系1+折衷1)
大和高田市(6.2万)県立1+市立1(普1、実学1)
橿原市(12.2万)県立2(普2)
桜井市(5.5万)県立2(普1、実学1)
宇陀市(2.9万)県立2→1(普1+普系1→普系1)
香芝市(7.8万)県立1(普1)
御所市(2.5万)県立2(普系1+実学1)
五條市(2.9万)県立1(普1)
生駒郡(7.6万)県立2(普1+普系1)
磯城郡(4.6万)県立1(実学1)
北葛城郡(9.6万)県立2(実学1+折衷1)
高市郡(1.2万)県立1(普系1)
吉野郡(3.8万)県立3(普1+普系1+実学1)

人口合計が134万人で33校が30校になる。134万÷33が4.06万人なので、およそ4万人に1校という割合で県立・市立高校があることになる。
最も不合理なのが御所市の2校。人口が少なく交通の便も悪いところに1.25万で1校を維持している。次いで桜井市。2.75万人で維持しているが、奈良情報商業は前回の再編の結果なので、致し方ない。
今回、南部では吉野と大宇陀が再編になって、もう一校というと中・北部でということになる。そうなると6.5万人で県立2校の天理市が6.5÷2で3.25万となり、俎上に上がってくる。特に二階堂は、新設校で本命になっていてもよかったはず。
奈良市は、確かに県立8+市立1の9校と多いが、35.7÷9で約4万となり、人口の多さや、うち1校が市立であること、交通の便などを考慮すると必ずしも再編を考えなくても許容される状態だったと思う。
どなたかが仰る通り天理市が対象になってもよかった。大いに疑問が残る内容。となると、コストの安い方法で奈良にお古をあてがわれた、奈良には優しくない冷たい対応だったと言えるのでは。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/18(木) ]
>在校生の事を考えて欲しい。

在校生のことを考えたら、現地建て替えは騒音と粉塵、資材置き場や現場事務所の設置による狭小かという苦難をさらに強いることになる。
そして、新校舎完成を待たずに卒業するんだから、在校生のことを考えたら移転に反対する選択肢はない。
耐震調査から10年間に在籍した生徒は危険な校舎と知らずに過ごし、今の在校生は川田、三橋議員とその一派の活動の結果、安全と引き換えに現在の環境があり、こうなることは仮設校舎の建設を要求した時点で納得してたんじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/18(木) ]
敷地が狭くて山に囲まれてるから騒音、粉塵、震動の授業への悪影響は、平城高校のように周辺に遮る物がない場所より更に大きい。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/18(木) ]
10年前から本気で探せば、移転先の土地などいくらでもあったろうに。

そんなに平城校地にこだわるのなら、追い出さずに統合すれば良かったんだよ。普通に考えたら、それが筋。
「ここは奈良高校サマが使うことになったから、お宅らは出ていって下さいね。もう決めましたから。」なんて急に言われたら、強い反発が起きるのは当然。平城は中学生に人気のある、とても良い学校なんだから。

高校なんて「ただの箱」だと荒井知事は言っているようだけど、知事の言う「箱」の中にいるのは、心ある人間ですからね。
そんな事も想像できないで、よく県知事なんかやってるね。だから転出が増えるんだよ。若い世代を大事にしないでどうする奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
少子化と言うなら全て6クラスにすればいい。結局予算をケチって奈良高校の建て替えをしたくなかっただけ。平城閉校して奈高を移転させる、それがやりたかっただけ。猛反発が予想されたので登美ヶ丘と西の京もテコ入れ。高円や朱雀も奈良らしい名前を奪う変な政策。登美ヶ丘高校も来年から国際高校の一年生と同居。国際バカロレアは10年先。何も構想がなかった。登美ヶ丘高校は外国人留学生と交流がある。今日も新聞に載ってた。登美ヶ丘高校は普通科と英語強化コース1クラスで良かったのでは?

生駒市の中学校の父兄は平城、登美ヶ丘、西の京を一気に減らされると公立高校の選択肢が少なすぎる。近所はマンションが林立し少しも少子化に見えないのだが。登美ヶ丘なんてこれから増えると予想される。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
>生駒市の中学校の父兄は平城、登美ヶ丘、西の京を一気に減らされると公立高校の選択肢が少なすぎる。

生駒市は奈良北、生駒、一条があって普通科上位校の選択肢は多い。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
登美ケ丘、西の京に行っていた層はどうなるんですか。
特に登美ケ丘は、周辺の中学校出身者が多く、地域から必要とされている高校ですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
奈良県教育委員会は権力者都合で動いており、子供の事など何も考えていません。
北大和はいい学校でしたが、奈良北になってからイメージが下がってしまいました。全て奈良県教育委員会の責任、失敗教育行政です。

私学連合と県教委が結託して非情な不誠実再編ばかりやっているようでは、嫌気がさした若者が今後どんどん奈良から出て行くでしょう。そして永遠に帰ってこない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/19(金) ]
登美ヶ丘高校がなくなれば得する学校はどこでしょうか?奈良学園登美ヶ丘です。白庭台、真弓、北大和住宅街、登美ヶ丘は高級住宅地です。県立高校の選択肢が減ると中学校から私立を選ぶ人も増えるでしょう。帝塚山は駅前なので大阪や京都、兵庫県からも通学する生徒が多いです。余裕があるので生徒集めにがつがつしてません。

育英や育英西も増えると思います。富雄辺りの塾は、やたらと育英西を勧めてきます。塾推薦もあります。
県立高校を潰すと良い思いをする人達がいると言う事です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
奈良北高校は人気ないです。毎年定員割れしてます。特に理数科80人は笑い者です。北の高校なのに橿原や桜井などから来ています。北大和高校の時も遠距離通学する生徒は多かったのですか?不便場所ですよね。ちなみに生駒市の中学校から橿原高校や桜井高校へ行く人は聞いた事ありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
>登美ケ丘、西の京に行っていた層はどうなるんですか。

国際と県立大学付属がありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
確かに奈良北の理数科は定員が多すぎますよね。
他府県でも理数科の定員は一条と同様40人が一般的です。
大阪府のように文理科にすれば、定員割れすることも無くなると思います。
平城高校が無くなると、生駒は生駒線沿線、一条は奈良市と生駒市しか普通科に行けないので、奈良北の人気は復活するはずです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
国際とか県立大付属というネーミングセンスゼロの校名がもう駄目。奈良北もそう。
一度定着したイメージはなかなか消えない。名前って大事なんだよ。平城、登美ヶ丘、西の京、ぜんぶ奈良県らしい良い名前。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
得体の知れない国際高校に全く魅力を感じません。登美ヶ丘高校の普通科でいいのに。県立大附属も何人が県立大に行ける枠があるのですか?県立大が全く人気ないのに。奈良北高校も次の再編で潰されると聞きました、奈良県は怖いです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/19(金) ]
全ては大人の責任です。奈良高校頑張って。君達は何も関係ないよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
こんなに不自由な環境なら3年間0円でお願いします。
行事も部活も上級生と出来ない。教師も大した事ない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/19(金) ]
奈高、畝高、郡高、平高(閉校)

略称を見れば、平城高校は閉校になる定めが暗示されてますね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/19(金) ]
また現れた。お仕事の人。平城は平城だろう。平高とか言う人おらんから。奈高掲示板にくるな。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
うん。平城を平高と呼ぶ人は一人もいない。
ちょっと信じられんくらい性格悪いね、奈良県の権力軍団。もう奈良県になんか納税したくない。京都に引っ越したい。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
みんな普通科に行きたいのにね。こんなに定員割れてても普通科以外人気ないのがわからないのかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
これだけ仮設校舎で苦労をかけられたんだから、3年後の移転の際には、外壁、内壁の塗り替えだけでなく、トイレはウォシュレット、哲学の庭の再現を県の責任できっちりやらせないと割りが合わない。
同窓会と在校生保護者が一丸になって要求しないと、平城側が工事早期着工を妨害してるのに乗じて、リフォームの手抜きをしたままの移転になる懸念があります。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
仕事の人、また登場ですか。奈良県の教育行政は最低ですね。全国ワースト1ですよこんなの。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/20(土) ]
正面玄関の校章は当然移設されると思いますが、外壁の色も橙色というか今の奈高の校舎の新築時の色を採用して、現校舎との連続性に配慮してもらいたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
↑奈良高校卒業生はこんな事を言わないと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
奈良高校の卒業生にとって、あの正面玄関の校章とアリストテレスと校舎の外壁の色は譲れないアイデンティティーですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
相変わらず読解力が低いですね推進派w

「こんな事を言わないと思います。」は、「この掲示板にそんな書き込みをしないと思います。」という意味でしょうよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
平城高校関係者の妨害でアイデンティティーが失われることに対して、奈良高校の掲示板で奈良高校の卒業生が同窓に対して警鐘を鳴らすのは至極とうぜん。
平城高校の掲示板じゃないんだから。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/20(土) ]
推進派の人達は出て行って下さい。あなた達は私達を見殺しにしてきた。誰か一人犠牲者が出たら動いてくれましたか?今のところ大丈夫だから今後も大丈夫ですよって感じですよね。
親御さん達は心配なんでしょうって。荒井知事の会見が許せません。人間としての品格も知性も感じません。

すごくお金持ちなのに他人のお祝いにケチな人いますよね。
そんな人に限って熨斗紙の連盟欄に自分の名前を先に書けと命令します。奈良高校は創立100年を迎えるまであと4年。奈良県を代表する立派な校舎を建ててあげてください。

内緒さん@卒業生 [ 2019/04/20(土) ]
>奈良県を代表する立派な校舎を建ててあげてください。

確かに、昭和55年に建てた古い校舎では奈良県のトップ校が100周年を迎えるには役不足。
畝傍の戦前からの建物や郡山の重厚な構えの校舎と見比べても、特徴が無さすぎて風格が全くない。
来年度から平城の生徒が減るから仮設校舎を建てなくても建て替えは出来る。
奈良県を代表する立派な校舎を建ててあげてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
大規模な耐震工事を済ませたばかりの平城高校を建て替えるわけないやん。税金のムダ遣いだって叩かれまくるよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
何だか最近、事情を知る人たちが推進派という形でヒントをくれている、関心が薄れないように燃料を投下してくれているように思えてきました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/20(土) ]
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/20(土) ]
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/20(土) ]
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/20(土) ]
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/20(土) ]
平城の校舎を畝傍、郡山と比べてみて下さい。
このままでは、奈良高校だけが見劣りします。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/20(土) ]
高の原は風致地区じゃないから自由に設計できる。
100周年を高の原に新築した伝統を感じさせ最新の設備を完備した新校舎で迎えるように、卒業生も県に対して強力に推進していきましょう。
訳の分からない野党みたいな裁判なんてやっても母校の発展にはつながりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
平城は耐震工事を済ませたばかりです。表向きは平城高校の為にね。でも奈良県の裏会議では、、
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
平城校舎は多額の税金をかけて耐震工事したばかりなので、当分は建て替えはできないって。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
郡山の校舎は全てが新しい訳ではありませんよ。裏の方へ回ってみて下さいね。それから高田高校もボロボロなので、はやく何とかして下さい建て替えて下さい。
奈良県は教育にお金をかけなさ過ぎ。子供とその保護者を馬鹿にし過ぎ。いい加減にして欲しい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/20(土) ]
表だけ綺麗で裏はボロボロって。今の奈良県です。
奈良高校は表も裏もボロボロです。平城高校は立地がいいので狙われただけです。本当に100周年の時に立て替えてくれるのか疑問です。こんな仕打ちをされた若者は奈良県を見捨てますね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/20(土) ]
>奈良県は教育にお金をかけなさ過ぎ。子供とその保護者を馬鹿にし過ぎ。いい加減にして欲しい。

その通り‼️
大阪府は文理科を設置しているトップ10校の校舎のうち奈良高校や平城高校並に古い建物は、全て建て替えしています。
平城高校の建物も再編前提の新設校なら補強による延命で十分ですが、奈良県でトップ、近畿でベスト8、全国でも公立高校ベスト30に入る奈良高校の校舎となった以上、他府県並みに予算を使って建て替えるべきです。
建て替えの制約を取り払うことも、通学路の安全や周辺住民と並ぶ移転希望理由だったですよね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/20(土) ]
せこい予算で何もかも済まそうとする。
流行らない箱物とホテルだけ予算をかける。
お友達の土建屋をもうけさせるためだけに我々の税金が支払われる。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/20(土) ]
畝傍高校の校舎は国の有形文化財、郡山高校の本館はルネッサンス様式。
奈良高校は宝相華にちなんだ唐草模様をデザインに取り込んだ校舎がいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
そうそう。お友達の建築土建屋だけが儲かるんですよね。都会のコンサルや、県外の広告代理店もですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
奈良県、終わってますな。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
>平城高校の建物も再編前提の新設校なら補強による延命で十分ですが、奈良県でトップ、近畿でベスト8、全国でも公立高校ベスト30に入る奈良高校の校舎となった以上、他府県並みに予算を使って建て替えるべきです。

いやいや、その奈良高校が、「新設校並みの補強で十分だろ」って扱いをされているのが今回の一連の再編案な訳で…。分かってる?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
荒井知事の就任以後10年超をかけて、奈良県内の各市町村で財政が悪化しています。
県が支払うべき事業費を各市町村に負担させています。

県立高校に関わるお金は減らしたい、しかし、
・票田となる、同窓会における高齢者比率の高い高校は閉校させられない
・南部、東部の振興
・実学重視
・普通科希望者は私学に行けば良い
との観点から、予算を抑えるなら、閉校させるなら
・同窓会における高齢者比率の低い高校
・北部の県立高校
となるわけです。
財政の問題として考えなければ、奈良高校の生徒が苦痛を強いられていること、平城高校が閉校させられることの疑問は解けません。

県立大付属高校、国際高校は見せ球です。
既存の特色の有る学科、実学系学科が軒並み定員割れしているように、県立大付属高校、国際高校も定員割れ続きになるはずです。
情報科を押し付けられる奈良北も同様です。
この3校は定員割れ校一群の中でも、北部ゆえにいち早く閉校になります。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/21(日) ]
>いやいや、その奈良高校が、「新設校並みの補強で十分だろ」って扱いをされているのが今回の一連の再編案な訳で…。分かってる?

それは木を見て森を見ずですね。
現在の校舎では駅から片道1.5キロの不便な立地、道幅が狭く交通事故も起きる危険な通学路と沿道の住民からの度重なる苦情、グランドや体育館の近くの住民からの執拗な苦情申し入れ、100周年で講堂を建てたくても敷地が狭く、風致地区の規制で校舎の位置や高さの変更が不可で建てられないと問題点が山積み。
その解決案として、奈良高校が移転を希望した。
奈良市内の地図を何回見渡しても、奈良高校の移転先となり得る条件を満たした県の所有地は平城高校以外ありません。

奈良県でトップ、近畿でベスト8、全国でも公立高校ベスト30に入る奈良高校なので、平城高校のような新設校との統合で、校名、校章、校歌、制服の変更をすれば奈良高校関係者の同意は得られないし、新設校との統合による補強で十分だろ」って扱いをされたら、全国伝統校の関係者からも奇異な目で見られます。
トップ校だからこそ、通常では困難な移転が実現したのが今回の再編だということどす。
奈良高校関係者の頭脳を以てすれば誰でも理解できるから、育友会や宝相華会も再編計画自体に反対していないのです。
奈良高校の保護者の中には稀に鳶もいますから、その鳶が反対し裁判や質問状という的外れな活動をしてますが、そのエネルギーを高の原校舎の建て替えの要求に向けていただきたいものです。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
確かに卒業生で移転に反対しているのは、議員や芸人といった平城関係者の歓心を買いたい人ばかりだし、保護者の中でも鷹は学園前であった2回目の説明会にも参加してませんね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/21(日) ]
先の知事選挙で読売新聞が実施した出口調査の結果では、高校再編に反対して争点に挙げた有権者は僅か2.2%しかいません。
奈良県の97.8%の有権者は奈良高校の平城高校への移転を容認しており、次の問題は高の原の校舎の建て替え時期となりますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
>そのエネルギーを高の原校舎の建て替えの要求に向けていただきたいものです。

なかなか状況が理解できないようですが、本当に奈高関係者?
仮に高の原移転が奈高にとって良い事だとしても、耐震工事を済ませてばかりの校舎の建て替え要求なんて通るわけないでしょ。耐震化にかけた税金をムダにしたのか、って話になるからね。
今回の高校再編案は、「北部の高校にはカネは極力かけたくない、奈高であっても。」「だから立地に恵まれた平城閉校を、県が汚れ役を引き受けても実現させるので、それ以外のことは我慢してね」ということなので、高の原で100周年に向けて建て替えなんて、普通に考えてあるわけないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
現実的にはありえない夢を見させて、論点をすり替えようとしている人たちがいますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
>耐震工事を済ませてばかりの校舎の建て替え要求なんて通るわけないでしょ。耐震化にかけた税金をムダにしたのか、って話になるからね。

確かに補強したばかりなので建て替えは10年後位になるでしょうね。
しかし、外壁や内壁のリフォームや設備の入れ替えは新築と同水準でやってもらわないとね。
平城関係者が工期確保を妨害する動きをしてるから、裁判や公開質問状にかけるエネルギーを完璧なリフォーム、改修工場の実施要求に向けてもらいたいね。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
宝相華会は校地移転は前々から望んできましたが、他校を閉校させて居抜き物件に入りたいなどとは言っていません。
吉田教育長が揉み手をしながら提案してきたのです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/21(日) ]
平城高校関係者の改修工場着工を妨害する動きは、奈良県が校舎や設備の改修工事にお金をかけない口実に利用されるから、奈良高校保護者一同の皆さんには、十分な改修工事期間を確保するべく、抜群の行動力でご尽力いただきたいものです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
>外壁や内壁のリフォームや設備の入れ替えは新築と同水準でやってもらわないとね。

もともと平城への移転なら3億で済むからってことで、他県でも前例のないスキームを強引に通した訳なので、いっぱいお金をかけてもらえる訳ないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
>もともと平城への移転なら3億で済むからってことで、他県でも前例のないスキームを強引に通した訳なので、いっぱいお金をかけてもらえる訳ない

三億円で済むとされたのは、仮設校舎も仮設体育館も城内校舎も無い場合の話で、これだけ苦難を強いられたから状況は一変した。
100周年と絡めと要望活動をすれば、改修予算の拡大や講堂の新築が通るのは間違いない。
保護者有志一同の皆さんが牽引役を果たしてくださるのを期待してます‼️
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/21(日) ]
卒業生でもない偽物が登場して平城高校をなじっているのが滑稽だ。工期確保を妨害しようとしているって、どこ情報?更地に新築を希望していたのではないか?40億がもったいなくて3億にけちられたんだよ。

何期生なの?自分は89期生。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
奈良県は公教育にはお金をかけませんよ。小中学校のエアコンも、全国ニュースになるまで設置の動きになりませんでした。
エアコン設置もしない奈良県、ここまで奈良高校を放置した奈良県、若者を大事にしない奈良県が、移転の為に莫大なお金をかけて平城校舎をリフォームなんてする筈がありません。もともと教育費用をケチる為の再編なんだから。

子供なんか我慢させておけばいい、というのが奈良県の方針です。一種の虐待ですよ、こんなもの。かといって奈良県が老人に優しい訳でもありません。奈良は本当にヒドいところですね。住むところではありません。

荒井知事の頭の中にはホテルと変な箱ものと、リニアしかありません。県内の住民のことなどどうでも良いのでしょう。住民は納税者なんですがね。

裁判、どうなりますかね。
奈良高校や平城高校関係者が提訴したことが、全国ニュースになればいいのに。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/21(日) ]
89期と名乗る人物は偽物です。
奈良高校の卒業生なら母校の校長と同窓会が移転を希望しており、卒業生なら現在の場所にある問題点も理解しているから、その40億円は高の原の校舎の建て替え時に使うべきだと考えるのが常識だからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
2015年度に体育館の耐震補強と校舎改築の設計がなされ、しかし補強工事は突如中止され、改築は白紙に戻されてる。

2011年10月の要望書は「移転を選択肢に含めた環境改善」を求めていたが、3年後の2014年度には県教委は現地改築を決定事項にしていた、そして翌年度に数千万の税金が使われた。

要望書だけが歴史的事実じゃなくって、そこからの流れをずっと追わないとわかんない。だからややこしいんだけども。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
いやいや焦って突如現れたもう一人の自称卒業生が胡散臭い。去年の夏からからずっとこの高校掲示板を読んでるけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
2015年度、県教委が校舎改築の基本設計に入った段階で工事に伴う諸問題がクリアされてなかったとしたら、これは県の不正支出が疑われる。

体育館の耐震補強に至っては、すでに完成していた格技場補強の延長線であり、部活動等での代替場所も確保し、あとは工事に入るだけという状況だった。

資料もあらかた保全されているし、これらの事実を奈高、そして県政の歴史から消し去ることは不可能だと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/21(日) ]
>工期確保を妨害しようとしているって、どこ情報?

この要望書に書いてある。
https://www.heijo-dousoukai.jp/news/99/

卒業してから外壁塗装の足場組んで塗装始めて、内壁の塗装や設備の改修始めたら新学期に間に合わない。
それに33ある教室のうち最後の一年間は9室しか使わないから、夏休みに使っていない教室の内壁や床の改修は可能。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
>3年後の2014年度には県教委は現地改築を決定事項にしていた

自分たちに都合の良いところだけ切り取らないように。
川田議員の請求で公開された学校が現地建て替えを県に要望した際の交渉記録では、学校側の「(これまで一貫して要望してきたが、県に対応してもらえず)移転は困難だと考える」という校長の発言が明記されている。
吉田教育長のご尽力により不可能だと諦めた移転が一転実現することになったのだから、現地建て替えを撤回するのは当たり前ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
奈良県教育委員会、両校在校生の気持ちは全く考えないのですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
要望書、設計図も含めて、行政資料、あるいはその時々の人々の声、それらが歴史の審判を受けていくから。

ただひとつの資料、たとえば要望書の紙一枚から全体像を断定する、その他の資料は存在しないものとして扱う、なんてのは、まあ、知的な態度とはいいがたいかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
城内学舎を4月から使用すると、わかっていながら何もしなかった奈良県。生徒の安全、安心な学校生活なんてどうでもいい。
国際高校も失敗するのが目に見えてる。英語特化は一条外国語があるので不要。奈良北の理数科も40人でいい。情報学科も定員割れおこしそう。西の京の地域創生も評価が高く、普通科も定員割れをおこさない人気校。何の為の再編か?

吉田教育長のおかげでって書き込みする人
完全にまわし者だな。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/21(日) ]
>奈良県教育委員会、両校在校生の気持ちは全く考えないのですね。

在校生の人数より3年後以降に奈良高校へ入学する生徒の方が人数が圧倒的に多いのだから、そちらを優先するのは仕方がない。
しかし、在校生は佐保の丘に移転して以来の卒業生より地震に安全な教室で学べるし、前回の移転の時の学年分断は一年間だったが今回は1学期だけだから、プラス思考で考えて頑張れば、卒業後には苦労が同期生共通の懐かしい思い出に変わる。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
今を生きる子供の事などどうでも良い、他人事。という方針だけは一貫してますね、奈良県教育委員会。
多くの若者が進学や就職で奈良から出て行き、永遠に帰ってこないのも当然。多くの人々が大阪京都へ働きに出るのも当然。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/21(日) ]
大昔の移転の話されてもわからない。
ありがたく思えって恩着せがましい。
安全な教室で学べるって他府県では当たり前だけど。
放置していたくせに。

結局仮設校舎の完成はいつなの?シャトルバスはいつまで運行するの?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
移転反対派の奈良高校関係者がこれだけの問題に目をつぶる理由は何?

平成23年10月5日付で奈良高校から奈良県に対して提出された要望書 (川田県議がツイッターに公開)

以下、要望書から校舎の老朽化等に関する【本校の主な建物】と【校舎等建物に関する課題】の項を除いて、原文通り転載

【通学路に関する課題】

本校は住宅街に囲まれ、通学路が狭く、生徒の通学や、近隣住民の通行、及び一般の車両の通行にも支障がある。通学途上での事故も発生しており、大変危険な立地である。
現在の場所で、1200名強の生徒の安全な通学路の確保が困難であるならば、新たな校地を検討する必要がある。

1.近鉄新大宮駅から一条通を経由し本校に至る通学路(約1.6Km)は住宅街の狭い通路が多く、車両の対向ができない箇所も多い。
一条通から本校に至る道路は2本あるが、いずれも狭く、西側の道路は教育大付属中学と通学路を共有していることからさらに混雑し、生徒の通行が危険なばかりか、近隣住民の通行を妨げ、車両の通行にも支障をきたしている。
定期的(最低月2回)な登校指導を実施し、通学マナーの順守も呼びかけているが、地域住民とのトラブルも発生し、苦情も多い。
特に雨天時、傘をさしての通行は危険である。
2.一条通からの通学路が狭いため大型車両の進入が困難である。
3.一条通も北側に歩道がないため、登下校で多くの生徒が通行すると危険である。

【周辺の自然環境に関する課題】

本校の裏手(北側)は常陸神社や山林であり、西側は狭岡神社と周囲は樹木が生い茂っている。緑の多い環境であるが、自然による被害も多い。

1.落ち葉による排水の詰まり。
2.蜂や蚊等の発生(教室に蜂が飛び込んでくる。蚊取線香を焚かないと授業ができない)
3.カラスの被害(山にカラスが住み着き、生徒を威嚇してカラスが低空飛行する。生徒や職員の持ち物を奪う等安心して学校生活が送れない環境である)
4.周囲が山であるため、水はけが悪く、湿気が多い。湿気によるカビの発生等建物への被害がある。
5.裏が常陸神社であるため、校地の拡張ができない。

【講堂の必要性】

本校には、畝傍高校や郡山高校のように、講堂がない。そのため体育館を講堂兼用として使用している。学校行事には全校生徒分の椅子の出し入れが必要であり、円滑な運営ができない。また、舞台地下からの椅子の出し入れは大きな負担である。文化的な行事や集会の円滑な開催には講堂が必要である。
現在の敷地内での建設には、本館、北館の建て替えによる建物配置の変更が伴うことになり、敷地も狭いことから新たな校地への移転が現実的である。

【近隣住民に関する課題】

本校は、山(北側)と住宅に囲まれている。生徒が思い切り授業や部活を行うことが困難である。1200名強の生徒が活動するにはもう少し余裕のある校地が必要である。

1.※個人情報のため非開示
2.※個人情報のため非開示
3.※個人情報のため非開示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
この要望を受けて平成24年に平城高校への移転を決定していれば、平成28年には移転が完了していた。
しかし、当時の教育委員会は決断できなかった。
吉田教育長は私利私欲からではなく、奈良高校の移転希望の実現と少子化による生徒減少対策を同時に解決すべく、平城高校関係者から口汚い批判を受けながら頑張っておられるので、奈良孤高関係者が労を労わないのはおかしい。

移転による耐震化を決断せず放置したのは、平成23年当時の教育委員会であって、吉田教育長ではないということを御間違いなく。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
再編反対派は定員割れをしていないから再編の必要がないと主張する。

そういう人は他府県の中堅上位校の入試の競争率を調べてみてもらいたい。
1.1倍を下回っている都府県などなく、1.25倍前後が相場である。
奈良県でもかつては1.25倍前後、郡山高校は1.4倍前後の競争率だった。
今年の入試の低倍率はもはや入試の体を為していない。
奈良県の人口はベッドタウンという特性により平成11年から減少を続け、急速に高齢化が進んでいる。
特に今後10年間の少子化進行は先の10年間のペースを大幅に上回る。
近視眼的に定員割れしていないから存続というのは短絡的な思考と言わざるを得ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
私学連合と癒着している奈良県教育委員会。癒着だらけの奈良県。
吉田教育長は定年退職後、どちらに天下りされるのですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
>近視眼的に定員割れしていないから存続というのは短絡的な思考と言わざるを得ない。

もし仮にそうだとしても、まずは定員割れしている学校から先に手をつけるのが普通じゃないの?
そういう所をたくさん放置しておいて、人気校を廃校にしようとするから、すごく異様に見える。
大阪府のような市場原理の視点がまるで感じられない。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
>もし仮にそうだとしても、まずは定員割れしている学校から先に手をつけるのが普通じゃないの?

各高校の授業のレベルの違いに考えが至らない短絡的な考え方ですね。
定員割れしているからと学力の低い高校を閉校にしたら、低学力の生徒の進学先を奪うことになります。
今年の入試でも一条と奈良北が最終的に定員割れし、平城、郡山も低倍率。
関関同立を目指すレベルの授業をしている高校の定員過剰は明らかです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
私学は?少子化で県内私学は潰れないの?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
奈良の県立高校再編は、県内私学を救済するという目的もあるのですか?私学は校長定年後の天下り先ですしね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/21(日) ]
何度も言うが移転に反対してる訳ではない。駅からも遠く敷地も狭く近隣の住民から苦情がきていたのも事実。
10年前から危険と言われていたなら耐震工事をしながら土地を確保出来ただろうという話。

南の過疎地の定員割れ高校は全国募集に切り替えたら?
生駒市や奈良市、大和郡山市などの学力の高い富裕層の家庭から税金取って全体を補填すべきではない。尚全国募集しても集まらない高校は不要という事である。

調理師免許がとれない大学?も天理の芸術村も処分して
それでもお金が足りないなら知事の退職金を差し出すのはどうか!
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
>定員割れしているからと学力の低い高校を閉校にしたら、低学力の生徒の進学先を奪うことになります。

定員割れしている同エリアで近い偏差値の数校を間引くのは極めて合理的なやり方だと思いますけど。少なくとも、人口の多い奈良市の人気校をまとめて閉校にするよりは。大阪府でも他県でも普通の発想ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
仲間内、友達同士で談合してたらあきませんよ奈良県の権力者。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
奈良高校の狭いグランドで野球部は頭を使った練習で夏の県大会ではベスト8まで進出している。バスケ部もインターハイ常連校です。どんな場所でも奈良高校の生徒達は頑張っていました。
奈良県のシンボルとしても立派な校舎を建ててあげて下さい。

一条高校が定員割れをしたのも無理な公立再編のせいです。奈良県の中学生は県外の私立に流れました。
内緒さん@中学生 [ 2019/04/21(日) ]
登美ヶ丘高校をつぶさないで下さい。みんなが奈良高校に行ける頭をもってません。高校から頑張る人もいます。入口を減らされたら困ります。奈良高や郡山には入れません。お金がないので私立高校も無理です。塾の先生は国際高校は奈良北以上に難しくなると言います。登美ヶ丘なら自転車で通えます。生駒高校まで遠いです。西の京もつぶされたら行く高校ないです。一条は今年の反動で怖いので受けれる気がしません。普通の子がまじめに頑張れば行ける高校をつぶさないで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
>奈良高校の狭いグランドで野球部は頭を使った練習で夏の県大会ではベスト8まで進出している。

狭いグランドで一生懸命頑張っているのに、周辺住民は苦情を言ってくるので練習時間に制約をうけて思いっきり練習できないのが今の奈良高校の校地なんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
奈良県文化会館つぶして奈良高校を建てたら?大通りに面した土地も全部使って。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/21(日) ]
奈良県文化会館をつぶして建てるに賛成です。あの辺りの土地付きでお願いします。奈良県の玄関口、県庁も裁判所もあります。バスターミナルもあるので観光客の目にも触れます。さすが奈良高校と知名度抜群です。

東大寺や春日大社の奈良らしい雰囲気に合う立派な校舎で100周年を迎えたいです。しかし学校周辺の人達まるでクレーマーですね。うちの小学校の近所も、うるさいうるさいと毎日苦情の電話をする人がいます。学校の近くに家を買うって覚悟ないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/22(月) ]
苦情が一切こない学校や幼稚園なんて無いんじゃないですか?子供が元気で賑やかなのって「希望」だと思いますけどね個人的には。世知辛い世の中ですよ本当に。

奈良県文化会館の跡地に奈良高校を移転する案、いいですね。
日本全国各地から来る観光客の皆さんに、「奈良県は公教育にもチカラを入れる素晴しいところだ、立地も周辺環境も申し分のない場所に県立トップ校があるのは流石だ。奈良県は子育てにも良いところだ。」と、思って貰えるのでは。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/22(月) ]
>塾の先生は国際高校は奈良北以上に難しくなると言います。

教育委員会は国際高校を、英語数学や理科を教えるような学校と想定しているそうです。
しかし、そんな特殊な高校なら、なおさら奈良県全域から通いやすい場所に作らなければ不自然です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/22(月) ]
昔から生徒が通ってた道を後から来た住民が通るなと学校に苦情を入れて通行禁止にさせたんだから、奈良高校周辺住民の感覚は理解不能ですね。
クラブ活動から出る音や声にしても、畝傍や平城のように街中にあるんじゃないんだから音が通るのは仕方がないし、奈良高校の方が先にあるんだから。
県への要望書に書く継続苦情事案だけで3件もあるんだから、全体のトラブル件数は相当数に登るはず。
奈良高校の生徒は真面目で礼儀正しいのに苦情が殺到するんだから、学校が移転を希望するのは当然。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/22(月) ]
奈良文化会館へ移転希望。さっさと取り壊して奈良高校の工事にとりかかりましょう。立派な校舎が建てば、奈良県の株も上がります。今の場所だと見た事もない人が多いです。講堂も建てて
体育館も最高の設備にしてあげて下さい。

奈良高校の土地を売却して新しい校舎を建てて下さい。講堂は100周年なので同窓会が寄付金を集めればよいと思います。近鉄奈良駅からもJRからも便利な場所です。風格ある校舎が建てば益々憧れの学校として躍進するでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/22(月) ]
今さらだけど、バス通りから奈高までの土地を県がまとめて買い取っておけばよかったのに。奈高をあんな拡張性のない狭い土地によく追いやったよね。他府県ではありえないわ。次の高の原だって、またいつ追い出されるかわからないよ。ずっとそんな扱いなんだもの。講堂も食堂も建てるなら寄付しかないと思う。新築建て替えなんて絶対やってくれないよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/22(月) ]
現在地に移転させられたのも畝傍・郡山OBによる嫌がらせ、校舎建て替え案を没にして、他校を潰してリフォーム物件に入居させようというのも畝傍・郡山OBで決めたこと。
推進派がやたらに、まずは講堂、まずは講堂と言っているが、う る さ い !!!
安上りに済ませようという意思がダダ漏れしている。
平城を強制閉校させる非情さがあるなら、その延長で校舎や体育館も取り壊して更地にし、全て新築するという発想にならないとおかしい。
結局、高の原の地に奈高が根付くのは、推進派としては困るということ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/22(月) ]
リフォームが結局高くつくので単に移転するだけでしょう。10年後に又近隣の高校を閉校にして移転すると思われます。私の予想では、国際高校か奈良北を狙ってる模様です。
国際高校が人気なく定員割れ、奈良北高校も安定の定員割れ。
平城高校の人達を犠牲にしても一時しのぎの移転で高の原に立派な校舎なんて夢のまた夢です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/22(月) ]
>国際高校か奈良北を狙ってる模様です。

あの辺、高学歴な家庭や富裕層が多いですからね。
推進派が「奈良高校に相応しい立地」とか調子のいいこと言いそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/22(月) ]
奈良県て一体どういう所なのですか。嫌がらせで高校を移転したり閉校にしたり。他府県では有り得ないと思うのですけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/22(月) ]
奈良北も国際も駅から遠いから奈良高校の移転は100%ないです。
文化会館と奈良地方裁判所と両方の跡地が提供されたら可能性はありますが。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/22(月) ]
高の原移転もパフォーマンスです。平城高校も後10年すれば使い物にならなくなります。又移転します。建て替えなんてしません。
移転すれば3億円で済むからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/22(月) ]
橋下知事が昔言ってた言葉。クソ教育委員会。
いじめ隠蔽。権力者になびく。自分さえ良ければいい。天下り先確保。奈良県はそれ以下。大阪は公立高校を案外大切にしてる。私立高校も救済してる。奈良県はクソ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/22(月) ]
知事も定年ありにして欲しい。最高で2期しか勤められないとか。
県会議員も70才までにして欲しい。老人は保身に走る。新しい事やらない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/22(月) ]
>平城高校も後10年すれば使い物にならなくなります。又移転します。建て替えなんてしません。

これから郡山高校は創立100周年で本館を建て替えてるし、今度は東館も建て替えが決まっている。
畝傍も創立90周年で南館を建て替えて、100周年では講堂を新築しています。
奈良高校も念願の移転を果たして、創立100周年で講堂、110周年では校舎の建て替えが実現するでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/22(月) ]
卒業生のあなたは、どうしても高の原に行きたいのですね。
確かにあなたは奈高の卒業生と思いますよ。
悲願なのでしょうね…高の原移転が。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
この卒業生さんて奈良県の公務員なのかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
>奈良県はそれ以下。大阪は公立高校を案外大切にしてる。私立高校も救済してる。奈良県はクソ。

よく言ってくれました。同感。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
>奈良高校も念願の移転を果たして、創立100周年で講堂、110周年では校舎の建て替えが実現するでしょう。

ないない(笑)
ご苦労様。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
>奈良高校も念願の移転を果たして、創立100周年で講堂、110周年では校舎の建て替えが実現するでしょう。

過去の事例から将来を考えられない暗愚。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/23(火) ]
>過去の事例

郡山高校は創立100周年で本館を建て替え。
畝傍は創立90周年で南館を建て替えて、100周年では講堂を新築。

この事例に従って、奈良高校は100周年で講堂、110周年では校舎の建て替えが実現する。
訴訟を起こしている奈良高校保護者有志のメンバーの方々が、今度は建て替えに関する公開質問状を出して県に講堂新築と校舎の建て替えを要求していただけるに違いありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
誰かさんに、特別扱いしてもらえると思うなよ!とまた怒鳴られますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
100周年って、2023年?
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/23(火) ]
>誰かさんに、特別扱いしてもらえると思うなよ!とまた怒鳴られますよ。

その誰かさんも奈良高校保護者有志の皆さんに対してはタジタジなので、大丈夫です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
なんで高の原じゃないとダメなのか、だよな。
倫理的にどうかと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/23(火) ]
>倫理的にどうかと思う。

平城は登美ケ丘と統合して国際高校となり、その校舎は登美ケ丘高校を使う。
空いた校舎に居抜きで奈良高校が入るんだから、倫理的どうのというのは意味不明。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/23(火) ]
平城と登美ケ丘を統合するとはっきり言ってます。
奈良高校は関係ありません。
https://youtu.be/xMp1bXFquPw
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
この問題に直接関係のない県外の第三者、全国の皆さんの意見を聞いてみたいものです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/23(火) ]
北からも南からも通いやすい。駅からの通学路も美しい。
あんないい場所ない。平城高校の生徒の中には奈良高校が気の毒だから校舎を譲るのはいいけどね、奈良県がケチっただけなら譲りたくないと言ってる人もいる、
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
譲っていいなんて、誰が言ったのかな?
合併なら、あり得そうだけどな。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
>あんないい場所ない。

そこは平城生が大切に思っている場所だよ。
どうして欲しがるの?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
平城が定員割れ校とか教育困難校とか近所とのトラブルが絶えない高校だったら、廃校になっても仕方ないから、「奈高は関係ない」と割り切れるのだが、そうじゃないので、奈高のとばっちりを受けたと誰もが思ってしまう。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/23(火) ]
教育委員会の大西課長は、平城高校と登美ケ丘高校を一つに再編すると明言しておられます。
両校を統合して登美ケ丘に新しい高校を開校するから、空いた校舎に奈良高校が移転すると言ってる訳です。
https://youtu.be/xMp1bXFquPw
富雄高校に奈良西養護学校、北和女子高校に奈良中央高校が開校したのと同じように、空いた校舎を他の学校が活用するのは、もし奈良県が民間企業だったら当然の施策です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
じゃあ、なぜ平城と登美ヶ丘の統合校を交通至便な高の原でなく、不便な登美ヶ丘に置くのかな?県内唯一のバカロレア校なら、県下全域から通いやすい高の原に置くのが普通の発想ではないですか?南部から登美ヶ丘学舎なんて絶対通えないし。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
奈良県は、民間企業じゃありませんよ。
自治体です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
福岡県民の者です。部外者が勝手にすいません、意見を言わせて頂きますと、やっぱりこのような奈良県のやり方はおかしいと思いますよ。定員割れしているわけでもないのに急に閉校して、他校がくるなんて………普通はあり得ないと思います!!
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/23(火) ]
89期の者です。40億をケチって平城を閉校に追い込み
好立地の高の原に移転をする計画を許せません。

奈高は私にとって大切な母校であるように平城高校も沢山の人の拠り所です。バスターミナルより奈良高校の補強か新築を願っていたのに。来年受験を控えた兄弟がいます。公立高校の選択肢が少なすぎる。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
奈高卒業生ですが、高の原に移るのであれば平城との合併が道義的にも自然だったのではないかと思っています。今の奈高生たちが1日でも早く安全を確保し、分断された高校生活を送らなくて良いようにするためにも。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
>奈高卒業生ですが、高の原に移るのであれば平城との合併が道義的にも自然だったのではないかと思っています。

貴方は卒業生なのに、平城高校との合併によって、校章、制服が変更になり、場合によっては校名、校歌も変更になることが自然だと受け入れられるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
>公立高校の選択肢が少なすぎる。

昭和50年の奈良県の中学校の生徒数は現在より多いにも関わらず、公立高校の選択肢は今より少なかった。
奈良市近郊では、平城、西の京、高円、登美ケ丘、法隆寺国際、西和清陵、二階堂は無かった。
急増期に新設校が多く開校した現状を当たり前だと考えるのは見当違いで、奈良市内の公立普通科は奈良高校と一条の2校だけだったことを忘れてはならない。
内緒さん@関係者 [ 2019/04/24(水) ]
どちらの高校も裁判沙汰になっている。
もう、ここまで来たら、「法律的にも倫理的にも問題があった」と考えるのが自然だろうな。

事実、現奈高生も現平城生もツラい思いを、ずっとしている。
していないとは、言わせない。
これからも、ずっとツラい。卒業するまでずっと。
卒業してからも、苦い思いは消えないだろう。
何故だ?何故こんな事に?
公立高校なんて、奈良で育った、奈良の子どもが通う場に違いないのに、何故こんな扱いを受けるのか?

正々堂々と、平城高校が無くならないとならない理由と、奈良高校が耐震性の無い校舎で過ごさないとならない理由を述べて欲しい。せいせいどうどうと!
県民だよりには、もちろん特集すべきだし、倫理的に問題があるかどうかは皆で考えれば良い。
問題あり、と多くの関係者は思ってるぞ。
だから、奈良県は事実を出してからのパブリックコメントを募集できないのだ、と。

ツラい思いを抱えてる高校生が居るんだよ。今、この時代に。次世代を考える前に解決しなきゃ、前には進めない。放置して解決しようなんて、奈良って地はどんな民主主義だ?
どう考えても、誰かさんたちの自分勝手なノスタルジーやプライドのせいだよ。
この板で、在校生の命より、制服や校歌や校章を大事にする卒業生のお爺さんたち。それが本心なんだろう?悲願の高の原行きなんだろう?今から50〜60年前に何かがあったと思えるコメントがずっと投稿されている。そこがお爺さんたちの感情の事の発端だろうな。在校生には感情が無いとでも思っているのか?
昔に戻りたいのはお爺さんたちだけ。今を生きる現役世代や子どもたちは、新しい未来を歩みたいんだ。

この再編には皆、表面上納得したように見えても、違和感や気持ち悪さしか感じていない。
だから関係ない人間は触れたくないし、考えたくない。
しかし、この再編の渦に巻き込まれた関係者は、考えざるを得ないんだよ。日々感情の波の間を揺れ動きながら。
何かのウラの力をひしひしと感じる、高校生の命や感情をギャンブルにした高校再編。
許せる?許せない?許せる?
いや、誰もが許せないと思うがね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
>平城高校との合併によって、校章、制服が変更になり、場合によっては校名、校歌も変更になることが自然だと受け入れられるのですか?

畝傍や郡山の時のように、奈高が平城を統合するという形を取れば良いと思います、
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
>畝傍や郡山の時のように、奈高が平城を統合するという形を取れば良いと思います。

畝傍と郡山は統合の際に耳成、城内の校章の一部を取り入れた校章に変更させられ、郡山は女子の制服も変更させられました。
奈良中学校以来不変の校章も、新制高校となってから一度も変更していない制服も、平城との合併で変更を強制される云われはありません。
奈良県だけでなく近畿で5指に入る全国トップクラスの名門校なので当然その伝統は守らなければなりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
畝傍高校の制服の変更は統合と無関係だったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
>じゃあ、なぜ平城と登美ヶ丘の統合校を交通至便な高の原でなく、不便な登美ヶ丘に置くのかな?

全国的に国際高校は中規模校で、奈良県立国際高校も中規模校で計画されていますね。
登美ケ丘を使えば無駄な空き教室はできませんが、平城を使うと空き教室が15室以上できて非効率です。
大規模校の平城の校章は同じ大規模校の奈良高校が再利用するのが普通の発想ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
入力ミス
平城の校章→平城の校舎
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
>全国的に国際高校は中規模校で

論理破綻してるの分かってる?
県下唯一のバカロレアを、県のごく一部の人しか通えない登美ヶ丘に作るのなら、そもそもカネと労力をかけて設立する意味がない。もし校舎の規模のことを言うのなら、高の原の平城高校にバカロレアクラスを設置すれば良いだけ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
今回の再編計画は失敗でしたと、いいかげん認めたら?奈良県庁の人たち。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
論理破綻しているのは貴方の方ですね。
国際高校は併設中学校の設置を計画していて、中学生が通学可能な通学圏を想定していて、広く奈良県全域から集める学校じゃない。
平城にバカロレアを併設とのご意見だが、今回の再編は少子化対策だから平城は中規模に変更となる。そこへ併設としても空き教室が15室以上あるのは変わらない。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
学校を減らして定員を減らすには校旗や所蔵品を引き継ぎ、証明書類の発行を引き継ぐ統合相手校が必要。
登美ケ丘を減らす相手校に平城が選ばれた時点で、平城高校の名前が無くなることは確定だから、登美ケ丘と高の原のどちらの校舎を使うかは、この際大した問題点ではありませんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
少子化対策?子ども虐待みたいなことしといて、よくそんな事が言えるね。これのどこが少子化対策なんだよ。

少子化対策って、安心して子供を産み育てる社会を努力してつくることでしょ。
奈良県教委がやってるのは、若い世代の県外流出促進じゃねーか。こんなヤバい不誠実不透明な自治体で、安心して子供なんか産める訳がない。

奈良の公教育には不信感しか無い。ある日とつぜん何を言いだすか分からない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/24(水) ]
平城にバカロレアを1クラス作れば良かったのに。しかしお金になりそうな競輪場は直ぐに補強工事するんですね。

平城高校と合併して平城の制服になれば女子は喜ぶはずです。
奈高の制服かわいくないし、暑いし寒いし不評だったから。
校章は宝相華がいいですね。

畝傍や郡山の時は校歌はどうなったのですか?制服も変わったのですね。まったく気がつかなかったです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/24(水) ]
こんなに北の高校ばかりつぶして天理に県立2校は不要です。
毎年定員割れになる南の高校は定員を思い切って減らせばいいです。大和広陵も募集人員が多すぎます。

過疎地の高校を奪えばかよえなくなる、学力の低い子供が公立に行けなくなると言いますが寮を作ればいいです。離島の子供達は高校は親元離れて進学してます。学力も底上げしないといけません。いつまでも過疎地は全入にするから益々学力がつかないのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
そうですよね。
数字のカラクリ。南部の募集人数を減らさないから、公立平均の倍率が低くなり、公立高校減らすべし、となってるのに…。
それに気付かない人々…。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
奈良県は頭悪い。1980年以降に出来た新設校を対象にする基準がおかしい。古いだけで人気がない学校は残す。逆にその高校が努力してきた過程も鑑みず潰す。

いつまでも年功序列主義。成果主義にはならない。

奈良、畝傍、郡山も8クラスで良いと思う。奈良は思い切って6クラスにすれば京大合格者が60人になりそうだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
>どちらの高校も裁判沙汰になっている。
もう、ここまで来たら、「法律的にも倫理的にも問題があった」と考えるのが自然だろうな。

うんうん。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
いつも犠牲になるのは子供達です。
奈良県教育委員会の顔もたち、公立再編を見送らせる案を誰か下さい。

水面下で、これだけ重要な事を決め議決した。危険な校舎を放置していた。更に移転は3年後。城内学舎の数値も危険。
奈良高校から移転の要望を受けていた。奈良高校だから移転が実現した。

何もかもおかしい。北西部には急いで閉校させなければならない高校はない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/24(水) ]
北大和が富雄と統合して閉校になった事実がある以上、何人も平城と登美ケ丘の統合を不当だとは言えない。
北大和と富雄の再編が決定された時の北大和と平城、富雄と登美ケ丘の偏差値はほぼ一緒だった。
本来なら後から開校した平城と登美ケ丘が先に統合するはずだが、富雄の校舎が奈良西養護学校に狙われ、富雄から一番近いとの理由で北大和が巻き添えになり富雄と統合し、この結果、閉校になるはずの平城は運良く逃れた。
前回の再編で平城は奈良西養護学校のお蔭で首がつながったが、今回は奈良高校のために年貢の納め時が来たのは皮肉です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
出た!北大和様降臨!

変わり映えしない珍説は健在ですね。以後スルーさせて頂きます。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
今の奈良には本当の意味での人気校はないです。
なので新設校を対象とするのはありです。

大阪ではこんな再編ありえないと言っていますが、大阪や京都の人気校は倍率1.4〜1.5倍を超えています。1.00倍前後の学校同士で人気校・不人気校を判断するのは、なんだかなあと思います。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
>今の奈良には本当の意味での人気校はないです。
なので新設校を対象とするのはありです。

なぜ、人気校がない=新設校を対象にしてOK、となるんでしょうか?論理がちょっと飛躍してるような…
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
付け加えると、今の奈良の普通科で1.4倍とかの倍率になる所が無いことが、「特色ある学校」に憧れるのではなく、「自分の偏差値帯にあう学校」を選んでいる証明ではないですか?

なのでどこかの高校がなくなっても、その代わりはあるというのが大勢の県民の感覚だと思います。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
>どこかの高校がなくなっても、その代わりはある

その通りですね。新設校に限らず、古い高校つぶしても、その代わりになる高校はありますしね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
なんだかなあ…なのは、奈良県の政治なんですけど。
ま、奈良県に納税してもロクなことないし奈良に住み続ける理由もないし、家を建てるなら京都にします。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
>どちらの高校も裁判沙汰になっている。
もう、ここまで来たら、「法律的にも倫理的にも問題があった」と考えるのが自然だろうな。

奈良高校の裁判は教育委員会の全面勝訴でしたね。
この判例を見ると、平城高校についても教育委員会の勝訴が予想されますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
奈良県に三権分立を求めるのは無理だったか…。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
若い人達、さっさと見限って奈良県から出て行くのが賢明だね。奈良県以上にブラックなところは無いと思うし。
内緒さん@関係者 [ 2019/04/25(木) ]
勝訴、敗訴じゃなくて、忖度した司法が自ら判断する事から、逃げただけですから。
三権分立の完全なる崩壊。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/25(木) ]
>奈良県に三権分立を求めるのは無理だったか…。

奈良裁判所は国の機関だから奈良県とは関係ないですよ。
そもそも三権分立の意味が分かってないようですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
奈良県は、提訴されたこと自体を恥ずかしいと思ってください。他府県でこんな事やってます?
内緒さん@保護者 [ 2019/04/25(木) ]
子供達を守りたい。それだけです。校舎は間違いなく危険です。出来る事があるのにしない。国を挙げて耐震、防災と声高に言っていたのに、あれはパフォーマンスですか?

歩いていても車に突っ込まれて死亡する確率も誰にもわかりません。通り魔に襲われる確率もわかりません。

でも今出来る事をせずに後悔したくないです。県庁も裁判所も耐震対策された建物ですよね。こんな恥ずかしい県は奈良県だけです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/25(木) ]
競輪場より南棟を優先して欲しい。はっきり言ってぼろぼろです。クーラー設置問題の時に天井崩壊説もありました。後はアスベストも不安視されていました。

裁判官一度見学にいらして下さい。あなた方の職場との違いを見て下さい。裁判所立派な建物で羨ましいです。

通りすがり@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
>奈良裁判所は国の機関だから奈良県とは関係ないですよ。
見事な奈良判定だった。陰湿な圧力が見え見え。内部告発に報復がすごいらしいね。古い土地柄だからか、公務員も世襲制だし、カーストが異常。下々の者は腑抜け。民主的とはほど遠い。裁判所だけ孤高の存在が出来るわけがない。
奈良県の大学行ってた他県民だが、うん十年前にあらゆるところの民度が低く閉鎖的で驚いた。住んでいると何も感じないだなと思った。鈍感なくせにこずるい。プライドだけは高い。閉鎖的だとこのような印象を与える。公立高校の存在意義はその印象が最も顕著に現れる。
高校なんて「ただの箱」?バカじゃないの?まあ、県外へ往けばいいしなあ。そして、更なる過疎化。少子化を甘く見すぎじゃないの?奈良派?今からの子供たちは近現代を中心に学ぶんだから、ゴーストタウンな県になるよ。間違いなく。ゴーストタウンなドリームランドが全国ニュースで見たのはシュールだったな。陰湿な村八分のニュースも、別に驚きもなかったが。
上で甘い汁を吸うのが当たり前の人間がのさばると、これほど停滞するのか。転勤族だが、これほど非道い県は見たことない。自浄力が全くない。奈良時代で止まっている。
ただしき倫理観を持つ若者は、バカバカしくて出ていくんだろうな。

内緒さん@保護者 [ 2019/04/25(木) ]
荒井知事と吉田教育長はえらいです。選挙前だけ票取りに嘘をつく人が多いです。彼らは何一つ教育に触れなかった。まったくぶれないです。これからも教育に力を注ぐ気持ちはないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
確かに。ブレないという意味では一貫してますよね、あの2人。そして奈良県教育委員会と奈良県議会も。バカバカしいので脱北計画をたてます。
内緒さん@保護者 [ 2019/04/25(木) ]
どのようにして確率をだしたのでしょうか?
千人に1人しか犠牲にならないと言われても最愛の我が子が該当するかもしれません。

三年後に移転するからお金かけたくないのが見え見えで嫌になります。畝傍や郡山は次々に工事をしてもらえるのに。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/25(木) ]
昨年募集定員を発表する前に奈良高校の校舎が著しく耐震性に劣ることが表面化したのに、どうして今年の平城高校の募集を急遽中止にしなかったんでしょうかね。
中止にしておけば、2年後に移転できた訳ですし、平城が奈良高校と入れ替わりで城内学舎へ移れば、来年4月に移転も可能だったのに、肝心な所で教育委員会が平城高校に忖度して奈良高校の耐震化完了を遅らせたことを遺憾に思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
忖度の意味を知らないのね。国語頑張って勉強しようね!
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
難関国立大(旧帝+一工神)合格率(合格者数÷卒業生数)ランキング

奈良高校は34.7%で全国38位の名門校。合格率が僅か1.7%の平城高校は、奈良高校のためにも閉校の決定に従わなければなりません。

公立高校の中では、1位北野 2位旭丘 3位札幌南 4位仙台第二 5位天王寺 6位岡崎 7位修猷館 8位札幌北 9位茨木 10位神戸 11位堀川 12位県立浦和 13位西京 14位筑紫丘 15位一宮 16位福岡 17位奈良

県内に難関大合格率全国5位の東大寺学園や16位の西大和学園という強力なライバル校の存在がある中で、全国の錚々たる公立名門校と肩を並べて17位、近畿地区では7位の実績を上げているのは立派の一言。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
どうしても、高の原に行きたい卒業生は、何期の方なんでしょうか…?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
>どうしても、高の原に行きたい卒業生は、何期の方なんでしょうか…?

たぶん奈高卒業生じゃないね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
忖度(そんたく)は、他人の心情を推し量ること、また、推し量って相手に配慮することである
内緒さん@一般人 [ 2019/04/26(金) ]
推進派の皆さんは、国語が苦手なんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/26(金) ]
算数も苦手みたい。高の原に移転したら費用が40億から3億に単純に減ると思ってるみたいだし。高の原に移転しても、平城校舎は築40年の中古物件なので10数年後には大規模改築が必要だし、更には法蓮跡地を更地にする費用もかかるので、結果的には40億以上かかる可能性が高いのだが。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/26(金) ]
リフォームは高くつく。安く済ませようとしたのに
城内学舎移転、シャトルバス費用、体育館。
奈良県、何やってんだか!

三学年揃う事が、なら電フィールドでしか出来ないって異常だから。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/27(土) ]
平城高校残したい派が混ざっているのか、議論がかみ合っていないですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/27(土) ]
現職落選させるよりも、何よりも、ノスタルジーと母校愛を優先させて、どうしても高の原に行きたい卒業生が本当にいるんでしょうね。
その母校愛って、本当に奈良高校への愛なんですか?
本気で、そこんとこが聞きたい。
ちょっと違くない?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/27(土) ]
違うと思う。奈良県のやり方は異常。
何もかも勝手に決めて、短期間で強引に推し進めるから猛反発をくらう。こういう事はもっと丁寧に時間をかけてやらないと。奈良県の感覚はおかしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/27(土) ]
奈良県はいっそシカだけを人の替わりに増やせばいい。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/27(土) ]
>違うと思う。

いや、平城側のあなたではなくて、高の原に行きたがっている奈高卒業生に聞いているんだが…。
奈良県のやり方が異常なのは、言わずもがな。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/27(土) ]
つい…すみません。自分に向けられた言葉でないのは分かってます。
奈良高卒業生さんの母校愛、聞きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/27(土) ]
反奈良県教育委員会です。平城側でなく
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/27(土) ]
高の原に更地から新築で建ててくれるのなら卒業生としても嬉しいです。北からも南からも通いやすいし通学路の環境も抜群です。校歌と合わなくても文句言いません。

しかし現実はどうでしょうか?平城高校の方たちが愛着のある校舎をそのまま使用するのです。喜べますか?奈良県は短絡的に進め過ぎましたね。城内学舎の看板だけ付け替えるのとは訳が違います。

10年前に計画がありながら、なぜ揉み消されたのか?国の補助金の申請はしなかったのか?ずっと高の原を狙っていて安易に考えていたとしか思えません。

仮設校舎が出来ても危険な校舎が隣にあるのです。南棟は危険です。これは卒業生ならわかるはずです。私は生物部でした。高の原に移転したい卒業生さん、本物なら出てきて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/27(土) ]
近畿の公立高校難関国立大(旧帝+一工神)合格率(合格者数÷卒業生数)ベスト10

1位 北野高校 卒業生数318 合格者数 189
2位 天王寺高校 卒業生数360 合格者数 157
3位 茨木高校 卒業生数360 合格者数 150
4位 神戸高校 卒業生数352 合格者数 146
5位 堀川高校 卒業生数239 合格者数 94
6位 西京高校 卒業生数275 合格者数 103
7位 奈良高校 卒業生数395 合格者数 137
8位 長田高校 卒業生数318 合格者数 109
9位 膳所高校 卒業生数433 合格者数 138
10位 姫路西高校 卒業生数273 合格者数 86
内緒さん@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
生物部の卒業生さん、あなたも高の原に行きたくてしょうがない人じゃないですか?
どんなに隠しても、隠し切れない、
自己中心的な思いと、平城高校への蔑視。
文章に出てますよ。

なぜなんだ?
奈良高校との合併では無く、元々そこ(あなたの言うところの抜群の好立地)に存在していた平城高校が廃校になるのは。
ぜひ、教えて欲しい。
なぜ、「高校再編検討で、最初から奈良高校が除かれた」のだろうか?
なぜ、新設3校合併が決まる前に、平城高校が合併では無く廃校だと決まったのだろうか?プロセスの資料も決定した議事録も無く、「理由が不明」なのだろうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/28(日) ]
>平城高校が合併では無く廃校

事実誤認。
平城高校の体育館で開催された保護者対象説明会で、教育委員会の課長は平城と登美ケ丘と合併させると明言し、テレビでも放送していました。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
事実捏造
情報操作

平成27年の時点で、合併ではなく、廃校と決まっていた事実。
について、聞いているんだがな。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/28(日) ]
>合併ではなく閉校

合併=閉校
畝傍、郡山も閉校して合併になっており、平城だけが閉校というのも事実誤認。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
えーっと、前例に倣えば、奈良高校も閉校して平城と合併、という形になりそうだがな。
違うか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/28(日) ]
前回の再編
◯富雄と北大和を閉校し、跡地に奈良北と奈良西養護学校を開校
◯田原本農業と北和女子を閉校し、跡地に磯城野と奈良高校の定時制、通信制の分離独立校を開校
◯郡山と城内を閉校し、郡山の跡地に郡山を開校し、城内の跡地は郡山の一年生の校舎として利用
◯畝傍と耳成を閉校し、畝傍の跡地に畝傍を開校

今回の再編
◯平城と登美ケ丘を閉校し、跡地に国際と奈良高校
◯西の京を閉校し、跡地に奈良県立大学が付属高校を開校
内緒さん@関係者 [ 2019/04/28(日) ]
…前例に倣えば、奈良高校も閉校して平城と合併、という形になりそうだがな。
違うか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/28(日) ]
つまり、
平城と登美ケ丘を閉校し、登美ケ丘の跡地に国際を開校し、平城の跡地は奈良高校の校舎として利用。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
>>生物部の卒業生さんとか、89期生さんとか。

たぶん、同窓会活動をされている方々って、同級生のあいだの交流には熱心な反面、今の在校生や教職員の置かれた環境に対して、あまり関心がないのかな、という気はするんです。別に、奈高の卒業生に限った話ではなく、郡山も畝傍もそんなです。

でも、ここに書き込んでおられる方は、多少なりとも関心がある、数少ない卒業生なんじゃないか、と思うんですね。

とりあえず、数少ないそんな卒業生の方々には、少しでも「今の奈高を知る」ため、足を動かしてほしいなって、思うんですね。

いきなり、署名を集めろ、とか、裁判しろ、とか、そんなこと言いませんし、平城高校と一緒にやれ、とも言いません。

城内学舎ってどんなところか見に行ってみたり、奈高の部活の対外試合を観戦しに行ったり、動ける範囲で実際の光景を確認してみてほしいんですけど、どうでしょうか。。。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/28(日) ]
>前例に倣えば、奈良高校も閉校して平城と合併、という形になりそうだがな。

今回の奈良高校の立ち位置は、奈良西養護学校、奈良中央高校と同じ。
平城との再編で閉校になるのは登美ケ丘だということをいい加減理解したらどうですか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/28(日) ]
奈良中央高校 ❌
大和中央高校 ◯
内緒さん@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
また北大和さん?
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/28(日) ]
反論の余地がない正論だから、「北大和さん?」としか言えないよな。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
正論?無理矢理ですやん。説得力ないですよ。今回の再編計画は失敗でしたと、いい加減認めたらどうですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
高校含めて県有施設の耐震化を放置したのは失敗ですよ奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/29(月) ]
>城内学舎ってどんなところか見に行ってみたり、奈高の部活の対外試合を観戦しに行ったり、動ける範囲で実際の光景を確認してみてほしいんですけど、どうでしょうか。。。

見て何をして欲しいのですか?
来年4月に平城に移せと思ってほしいとか?

もう、ここまできたら策はあまり無いかと思いますけど。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/29(月) ]
滋賀県長浜市のような、廃校にした場合に今までと同様な教育を受けるのに支障がある(多数の生徒の通学時間が1時間半以上になる再編だった)なら、時間をかけて議論する必要がある。

今回の再編ではそのよう支障はない。

「短期間で強引に推し進めた」ことで中学生への影響を最低限に抑えられた。これは卒業生に気を使うより重要なことだったと思う。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/29(月) ]
>今回の再編計画は失敗でしたと、いい加減認めたらどうですか。

平城高校の閉校が遅れて奈良高校に多大な影響が出た今回の再編は失敗でした。
10年前に耐震性診断の結果が出た時点で、平城と登美ケ丘の統合を決断すべきでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/29(月) ]
>「短期間で強引に推し進めた」ことで中学生への影響を最低限に抑えられた。これは卒業生に気を使うより重要なことだったと思う。

正にその通り。
平城高校の訴訟を起こしている関係者が主張するように長い時間をかけた結果議論が紛糾すれば、それだけ中学生への影響が大きいですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/29(月) ]
>>見て何をして欲しいのですか?

何か、具体的な提案があればやりたいけど、それは見当たらんのです。でも、何も問題が発生してないわけでもない、というか。

とりあえず、在校生の人たちには、まだあきらめてない人間はおるということは伝えておきます。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/30(火) ]
ご指摘頂いた通りOBである自分が熱くなりました。実は城内学舎は見に行きました。一年生は、この学舎でスタートなので嬉しそうでした。二年生は部活の移動や通学定期券の変更など不便があったようです。色々な裁判や知事選で大人は戦々恐々としてましたが、高校生は元気に高校生活を楽しんでいました。

法蓮町の校舎はスカイウォークが禁止になった頃に行きました。痛々しかったです。あれほど危険と言われていたのに放置していたのが許せません。自分達にとっては、あの場所がやはり母校です。狭くて、ボロくて、駅から遠くても愛着があります。

私は姉と従兄弟が平城出身です。従兄弟は在学中です。在校生は、平常心で楽しく過ごしているそうです。今自分達が出来る事を精一杯やりながら、部活動も活発に頑張っていると聞きました。姉が在学中に文化祭にも行きました。奈高生の雰囲気と似ていて活気ある文化祭でした。

今回の公立再編で高校生達が巻き込まれて辛い思いをしませんようにと祈るばかりです。来年受験を控えた人達も本当に悩みますよね。こんなに一度に高校高校を削減する意味があるのか疑問です。奈高と平城ばかり話題になりますが実は登美ヶ丘高校が閉校になるのが一番影響があります。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
国際高校がどのような高校なのか、見えてこないです。10年後に国際バカロレアを目指すって。登美ヶ丘高校の普通科に1クラス国際科を追加すればいいだけです。

県立高校は全て6クラス編成にし、大幅に定員割れしている南の高校は全国募集をかければ良いです。西の京の地域創生学科は成功して、普通科の偏差値も上がりました。特にメリットのない県立大附属にする意味がわかりません。

西の京、高円、朱雀と言う奈良らしい名前を消すなんてもったいないです。商工会議所みたいな名前はセンスないです。

教育委員会が欲しかったのは平城高校学舎だけなのに、見せかけの変な改革に巻き込まれた高校は不憫です。

前回の再編で成功した高校はあるのですか?畝傍や郡山は痛み分けではなく、校名も場所も変わりませんでした。制服が少し変わった程度です。北大和から奈良北高校になり人気も偏差値も下がりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
再編を短期間で強引に進めた事で中学生の混乱を最低限に出来たって嘘でしょ。どうなるかわからない入試の不安で志望校を下げた中学生がどれだけいたことか!

担任もわからない、塾の先生の予想も外れ泣く泣く志望校変更や私立専願にした生徒が多かった。一条高校が定員割れを起こし二次でも割れるなど前代未聞です。来年は来年で平城募集停止なので
どうなるのか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
>畝傍や郡山は痛み分けではなく、校名も場所も変わりませんでした。制服が少し変わった程度です。

事実誤認。
畝傍は伝統の校章に耳成高校の橿の葉、郡山高校も伝統の校章に城内高校のうまごやしがねじ込まれ、卒業生の反発が強かったから、平城の再編相手は伝統校の奈良高校ではなく、新設校の登美ケ丘になったんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
卒業生にとったら一大事かもしれないけど、側から見たら校章の中まで見ないからね。郡山高校と城内高校は元々が同じだったし場所もちかかったしね。贅沢に敷地使ってたね。その割に野球部がダメだったね。奈高は頭脳野球ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
けっきょく声の大きい老人達の顔色を伺ってるだけなんだね。
奈良県は、若い人をもっと大事にした方がいいと思います。人口減がどんどん加速するよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
御三家と過疎地だけで良いと思ってるね。奈良高校と高田高校の耐震化はなぜ放置されたのか?そのうち高田もつぶして畝傍にするつもりか?高田高校をピカピカの新築にすれば、南の子ども達は平城を選ばなかったのにね。南の方も努力しないと平城つぶしても仕方ないよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
いつか鹿しかいなくなる。
少鹿。
防災奈良県?
県民はヘルメット着用。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/01(水) ]
全国トップクラスの進学校である奈良高校の宝相華の校章に、平城の校章の蓮を付け足せと言われたら、全ての奈良高校関係者は猛反対だよ。
平城高校と奈良高校の統合はあり得ない。
当初は西の京と平城の再編が計画されていたが、登美ケ丘に差し替えられたのは、平城に配慮したんだろね。
登美ケ丘は創立5年目頃の平城と同レベルだから、再編相手として釣り合う。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/01(水) ]
防災奈良県・日頃から災害に備える奈良県とかよく言うよね。どこが?
子鹿だけが増えて、本当にいつか鹿だけになるかも。少子化(小鹿)
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/01(水) ]
>登美ケ丘は創立5年目頃の平城と同レベルだから、再編相手として釣り合う。

奈良高校と平城高校の入試ランクが同レベルになったことは歴史上一度もないので釣り合いませんが、登美ケ丘なら同レベルの入試を経て入学した同窓が平城の古い卒業年次には相当数いるので、平城の統合相手として相応しいですね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/01(水) ]
平城の白亜の校舎に宝相華は似合わない。
伝統校らしい建物を新築すべきであった。畝傍高校や郡山のように。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/01(水) ]
創立5年目の平城高校の偏差値とかどうでもいいです。学歴板によく現れる人達みたいですね。昔の洛南は誰でも入れたとか、東大寺学園は夜間が始まりだったとか負け惜しみを言う人ね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/01(水) ]
同レベルで合併なら畝傍と耳成、郡山と城内もそうだったのかい?話に無理があるよ。お仕事の書き込みの人は。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/02(木) ]
>同レベルで合併なら畝傍と耳成、郡山と城内もそうだったのかい?

畝傍と郡山は同レベルではないから耳成が猛反発し、今回奈良高校と平城高校を統合しない第一の理由として教育委員会はこの耳成高校の反対運動をあげている。
郡山と城内は元々同じ郡山高校から農業科が分離し郡山農業となり、同校が普通科に変わる時に城内高校に校名が変更になったという経緯から、レベルは違っても制服はリボンの色が異なる以外は同じだったし、統合後は同窓会も合併した特殊事例だということをご存じないようですね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/02(木) ]
上の人何が言いたいのかわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
>畝傍は同レベルではないから耳成が猛反発

そりゃそうだろう。畝傍と耳成の統合は、畝傍にとって何も得るものは無かったし、学力的にも偏差値20位の差があったからね。それでも畝傍は校章変更は受け入れた。今回の平城の件は、奈高は恵まれた立地の校地を得られるという大きなメリットがある上に、偏差値的にも7程度しか違わないので、平城と統合しても、畝傍のケースよりも、よっぽど条件的に恵まれているのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
普通に統合すれば良かったのにね。早い段階で決断すれば来年から奈良高校の生徒達は安全な校舎で勉強出来たのに。城内から仮設校舎、3年生はあの校舎使うのですよね。

先生方の職員室も進路指導室も南棟は大変危険です。
仮設費用や体育館の費用、シャトルバスなど当初の予定から予算オーバーしてます。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
>平城と統合しても、畝傍のケースよりも、よっぽど条件的に恵まれているのでは?

>奈良高校の宝相華の校章に、平城の校章の蓮を付け足せと言われたら、全ての奈良高校関係者は猛反対。

そもそも奈良高校が閉校になること自体問題外。
再編は原因を作った新設校同士で行うのが筋。
その筋を通さず失敗したのが畝傍と耳成の統合。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
仮に奈良高校が現地で建て替えしても、平城と登美ケ丘が統合になれば平城高校は閉校になるのに、その事に気付かない平城高校関係者が多過ぎる。平城高校はその程度の卒業生しか輩出していないのか?
内緒さん@関係者 [ 2019/05/02(木) ]
あの人たちが、消したいのは奈良高校と登美ケ丘高校だもんな。笑
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
平城と登美ヶ丘が統合すれば平城校舎にくればいい。高の原の方が断トツ便利。登美ヶ丘は駅から遠い。平城高校の場所がいいから奈良県が目をつけてただけ。

奈良県が一番粗末に扱ったのは奈良高校。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
西の京は公立大学法人が設置する付属高校になるから単独で閉校し付属高校へ引き継ぎ。従って、平城高校は奈良高校の移転とは関係なく、登美ケ丘高校との統合のため閉校となる。
閉校に反対する平城高校関係者がTwitterなどで、奈良高校にまとわりつくのは迷惑この上ない。
内緒さん@関係者 [ 2019/05/02(木) ]
平城が名前も校地も無くなるのは、全くの「とばっちり」。
奈良高校と登美ケ丘高校を消したかった人間による策略による、完全なる「とばっちり」。

との理解で、よろしいか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
>奈良県が一番粗末に扱ったのは奈良高校。

川田元県議が開示してくださった教育委員会の内部資料には、奈良高校が閉校した平城高校に仮移転し、その間に奈良高校を現地で建て替えする案もありました。
いかに現地建て替えが困難な工事なのかが分かる資料で、興味深く拝見しました。
再編で登美ケ丘と平城のどちらかの校舎は使わなくなる。統合校は6クラス規模とするので平城だと空き教室が15室できるが登美ケ丘なら3室。
耐震工事が敷地の制約で困難な奈良高校は平城高校の校舎なら収用でき、将来の建て替えの際の制約もなくなる。奈良高校からは移転の要望も出ていた。平城への移転はこうした要因を勘案すれば至って妥当な判断と思料され、決して粗末に扱われてはいない。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
そもそも論だが。
北部において、早急に県立高校を減らす必要は全く無い。
北部の奈高、平城、登美ケ丘、西の京付近の公立中学校で、廃校になったところはあるか?
ないだろう?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
>そもそも論だが。
北部において、早急に県立高校を減らす必要は全く無い。

今後10年間の生徒急減をご存じないのですか?
公立中学も生徒が減って空き教室だらけ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
この12年、観光にしかお金使われていませんからね…
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
少子化の「とばっちり」も平城高校だけが、かぶらないといけないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
>少子化の「とばっちり」も平城高校だけが、かぶらないといけないのですか?

新設校全体で公平に「とばっちり」をかぶるのが、県の方針ですね。
今回の再編後に全く無傷の新設校は、橿原と香芝だけになります。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
>北部の奈高、平城、登美ケ丘、西の京付近の公立中学校で、廃校になったところはあるか?
ないだろう?

平城西中学で検討中
http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1518051451092/files/purezen.pdf
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
奈良市の中学校はどこも規模が小さくなりましたね。
全国では学級平均人数が31人以上の中学校が58.7%を占めていますが、奈良市は二名中学1校だけです。

https://www.gaccom.jp/search/p29/c201_public_js/
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
これは廃校ではないだろう?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
人口を増やすための努力をしないのですか奈良県は。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/02(木) ]
伏見中学とか上中が多いのでは?富雄も多い。香芝高校すごく綺麗になってるよ。羨ましい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/02(木) ]
僕の出身中学は1クラス38人の4クラスでした。確かに下の学年は少ないです。20人学級で丁寧に教えて欲しかったです。クラス数を増やすと教師の数も必要になるので予算が足りないのですか?

教育大を出ても教員採用試験に合格するのは難しいのですか?それとも教師という職業が人気ないのでしょうか?授業と部活の顧問で現場はブラックと聞きます。教師の数を増やせばと思いますが奈良県は教育にお金をかけない主義なので無理ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
1クラスの人数の法律上の上限は40人。私が中学生の時は1クラス46〜48人、1学年に三笠は13クラス、春日と伏見は11クラス、富雄は10クラスとマンモス校が多かったです。しかし、今は少子化が進んでおり、奈良市立中学21校のうち、1クラスの人数が30人を超えているのは、31.6人の二名と30.3人の富雄だけで、残りは全て20人台以下の少人数学級となっています。
https://www.gaccom.jp/search/p29/c201_public_js/
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
生駒市は1クラスの人数が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]

奈良市の中学校生徒数と公立高校の設置状況
http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1518051451092/files/purezen.pdf
(上記リンク先のグラフの数字の概数読み取り)

昭和49年 北大和高校開校 市内生徒数 約7500人 市内公立普通科 奈良、一条

昭和53年 西の京高校開校 市内生徒数 約11000人 市内公立普通科 奈良、一条、西の京

昭和55年 平城高校開校 市内生徒数 約11500人 市内公立普通科 奈良、一条、西の京、平城

昭和58年 高円高校開校 市内生徒数 約14500人 市内公立普通科 奈良、一条、西の京、平城、高円

昭和59年 富雄高校開校 市内生徒数 約15000人 市内公立普通科 奈良、一条、西の京、平城、高円、富雄

昭和62年 登美ケ丘高校開校 市内生徒数 16198人(ピーク)市内公立普通科 奈良、一条、西の京、平城、高円、富雄、登美ケ丘

平成17年 奈良北高校開校 市内生徒数 約8500人 市内公立普通科 奈良、一条、西の京、平城、高円、登美ケ丘

平成29年 奈高移転案策定 市内生徒数 7728人 市内公立普通科 奈良、一条、西の京、平城、高円、登美ケ丘

平成32年 国際高校開校 市内生徒数 7282人(推計) 市内公立普通科 奈良、一条、西の京、高円、国際


上記の通り、奈良市内の中学生は昭和62年をピークに減少しており、
現在の生徒数は市内の普通科が奈良高校と一条高校の2校だった昭和49年よりも少ないが、
公立高校は当時より3校多い。また、この間に私立2校(育英西、奈良学園登美ヶ丘)も新設されていることも勘案すれば、
平城高校関係者が主張する「公立校高校の選択肢が狭まり子育てに支障か生じる」とか「奈良市内で高校を削減する必要は全くない」といった今回の再編に対する批判は、
具体的な数字に基づかず、全く的外れな感情論に過ぎないことが明白である。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
>生駒市は1クラスの人数が多いです。

生駒はクラスの人数を増やしても授業妨害や落ちこぼれの心配がない生徒層だからでしょう。

このリンク先に少人数にするメリットとデメリットが記されていて参考になります。
http://www.garbagenews.net/archives/2014321.html
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
>現在の生徒数は市内の普通科が奈良高校と一条高校の2校だった昭和49年よりも少ないが.公立高校は当時より3校多い。

にも関わらず奈良市内の普通科高校は全て定員割れしていない。昭和49年当時が極端に高校が少なすぎただけではないですか?人口急増期という社会的背景はあったかもしれないが、そもそも高校が少なすぎたから新設校を色々作ったんでしょ。その当時に戻すことがなぜ正しいと言えるのか?そもそも、当時と人口が同じだったとしても、地域別に見ると人口構成はかなり変化しているし。当時は高の原や平城山や学研エリアの人口は僅かだったが、今は大勢の人が住んでいる。こういう変化も無視して「昔と同じ状態に戻るので問題ない」とは、時代に取り残され過ぎです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/03(金) ]
>にも関わらず奈良市内の普通科高校は全て定員割れしていない。

添上や奈良北が奈良市内の高校過多の影響を受けて定員割れしています。

また、市内の高校が定員割れしていないのは徹底した輪切り進路指導の結果です。他府県の中堅以上の公立高校の入試は1.2倍前後が通り相場で、奈良市内の高校も少子化が進むまでは1.2倍前後の入試となっていました。今の低倍率では入試が機能しているとは言えませんね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/03(金) ]
>当時は高の原や平城山や学研エリアの人口は僅かだったが、今は大勢の人が住んでいる。

仰る通り、今は大勢の人が住んでいる地域に人口が減った不便な場所からトップ校を移転させるという視点からも今回の再編は評価できますね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/03(金) ]
>その当時に戻すことがなぜ正しいと言えるのか?

中学生の数が昭和49年より少なくなったからと当時に戻すなら、平城、西の京、登美ケ丘、高円は全て閉校になります。しかし、中学生はビークの半分の人数になっても、奈良市内の高校の数はビークの7校から5校にしか減りません。過去10年間はほぼ横ばいだった中学生の人数が来年度から急減する中で、5校体制にするのは、「そもそも高校が少なすぎた」という意見にも十分配慮された再編計画だと言えますね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/03(金) ]
>奈良市内の高校の数はビークの7校から5校にしか減りません。

高円の普通科は将来的には無くなるかもしれませんが、大規模校の西の京と平城を再編で中規模校に変更する定員削減によっと昭和49年当時の2校体制への復帰は回避し、奈良、一条、国際、県立大学付属高校の4校体制は維持するということですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
>添上や奈良北が奈良市内の高校過多の影響を受けて定員割れしています

添上や奈良北が定員割れしているのは、奈良市内の高校が過多だからではなく、これらの高校が住民ニーズにマッチしていないからです。やるべきは、定員割れしている訳でもない奈良市内3校の再編ではなく、定員割れしている添上を同じ天理市の他校と統合させるとか、定員割れが著しい奈良北理数科の定員を減らすとか、ではないですか?それが市場原理です。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
>今は大勢の人が住んでいる地域に人口が減った不便な場所からトップ校を移転させるという視点からも今回の再編は評価できますね。

教育委員会の公式見解は「奈高移転のために平城を追い出すのではなく、高校再編で空いた校地を奈高が有効利用するだけ」だったので、あなたの言っていることは公式見解に反しています。そして「今は大勢の人が住んでいる地域」に所在する普通科高校である平城高校や登美ヶ丘を廃校にし、普通科進学の選択肢を奪ってしまうのは、住民ニーズに反しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
奈良北高校に理数科は不要に思います。普通科6クラスに編成し2年生から1クラスだけ理系選抜クラスで充分です。理系に進みたい人は奈良高校に進学すると思いますし、一条数理もあります。情報科も定員割れしそうです。

添上と二階堂も合併して6クラスで充分でしょう。平城や高田も6クラスでいいでしょう。

いくら特色学科を作っても中3で理数科や国際を選ぶ子は少ないです。偏差値の高い子は奈高や畝傍を目指しています。伝統校だから生き残る訳ではなく、新旧ごちゃ混ぜにして生き残る力のある高校を残すべきです。弱肉強食です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/03(金) ]
公立高校に行きたければ五木模試偏差値50以上取れ。それ以下は税金使う価値なし。

少子化ばかり言うが高齢化も問題だろう。県会議員も知事も定年65才にすべし。老害ばかりの議員や教育委員会では奈良県に明日はないぞ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
>「今は大勢の人が住んでいる地域」に所在する普通科高校である平城高校や登美ヶ丘を廃校にし、普通科進学の選択肢を奪ってしまうのは、住民ニーズに反しています。

平城高校へバスや自転車で通学できる平城西、平城東、登美ヶ丘北、鹿ノ台の各中学出身の平城高校生は98人。
http://www.e-net.nara.jp/hs/heijo/index.cfm/6,1637,c,html/1637/20190411-150003.pdf
一方、これら4中学から奈良高校に通う生徒もほぼ同数の97人おり、これら奈良高校生の住民ニーズには移転が合致している。
http://www.nps.ed.jp/nara-hs/18,4346,93.html

移転後の奈良高校は平城高校と同じ高の原にある普通科高校という住民ニーズを満たし、不便な法蓮町にある普通科高校へのニーズはないので奈良高校があの場所から無くなることへの一般住民の反対はない。

登美ケ丘高校の進学先は私立文系が大半であり、英語国語・社会の三科目入試なら普通科である必要は全くなく、むしろ国際高校になって英語のコマ数が増えて理科や数学が減るのは、私大志望者にはメリット。理系志望なら近くの奈良北がある。
そもそも奈良高校では学年の過半数の生徒は理系だが、高校入試の偏差値が下がるにつれ理系の生徒は減少する。
奈良北の理数科が過去には普通科より高い入試偏差値であったのが定員割れするようになったのは、少子化によって奈良市内の高校定員が過多となり、平城も入学し易くなって結果、郡山未満のレベルでは数少ない理系の生徒が平城へ流れたことが原因であるのは、かつては100人以上合格させた奈良北の関大合格者が今年は一般入試で延べ38人という、進学実績の低下からも明らか。
平城の理系生徒もそれほど多くないので、閉校により一条と奈良北へ流れる人数も限りがあり、確かに貴方の仰るように奈良北の理系コースの定員は減らす必要がありますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
>奈良高校生の住民ニーズには移転が合致している。

平城校舎に奈高が入るのは、奈高の移転ありきではなく、高校再編の結果空いた校舎をたまたま耐震問題を抱えた奈高が利用するだけ、というのが教育委員会の公式発表です。でも、あなたの意見を見ると、あたかも奈高の高の原移転が最初に決まっていたかのように聞こえ、教育委員会の公式見解とは180度違いますよね?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
>かつては100人以上合格させた奈良北の関大合格者が今年は一般入試で延べ38人という、進学実績の低下からも明らか。

え〜、で、それの何が奈良県民にとって問題なのですかね?そんなこと言ったら、五條高校も昔は名門校でしたが、今は凋落しましたね。時代が流れている以上、昔とステイタスが変わる学校が出てくるのはしょうがないのでは?
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/03(金) ]
兵庫県や京都で総合選抜やってた時も偏差値50以下は私立高校でした。勉強嫌いな人は私立高校へ行って推薦で大学に行けばいいんです。過疎地は全国募集かけて定年割れの公立高校は合併する。

北西部の富裕層で学力の高い子供達だけが奈良高校に入学出来るシステムにすればいいんです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
平城高校にバスや自転車で通える中学校の人が全員奈良高校に通えるなんて都市伝説。何の参考にもならないデータやめて。奈良高校のデータでは出身中学で多いのは上中と教育大附属中。

平城高校の名前で耐震工事をしておいて、奈良高校が使いますって言うから怒りをかったのです。素直に合併して平城校舎を使えば無駄なお金を使わず反感もかわなかったのにね。奈良県は頭が悪いね。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/03(金) ]
奈良北高校が人気が無いのは少子化のせいではありません。教育委員会のせいで名門北大和がつぶされたからです。前回の再編以降不幸な事件が続き、呪われた学校にされました。平城高校は立地も良く人気校になり、益々奈良北は人気が落ちました。

関関同立は非常に合格者を絞っています。私大は国の方針で合格者を出し過ぎると国からの補助金を減らされるからです。ひと昔前は生駒高校からも関大100人出てました。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
>平城高校にバスや自転車で通える中学校の人が全員奈良高校に通えるなんて都市伝説。何の参考にもならないデータ

平城高校へバスや自転車で通学できる平城西、平城東、登美ヶ丘北、鹿ノ台の各中学出身の平城高校生は平城東29、平城西22人、登美ヶ丘北24人、鹿ノ台23人の合計98人。
http://www.e-net.nara.jp/hs/heijo/index.cfm/6,1637,c,html/1637/20190411-150003.pdf
一方、奈良高校に通う生徒は、平城東20人、平城西17人、登美ヶ北41人、鹿ノ台19人で合計97人。
これら奈良高校生の住民ニーズには移転が合致している。
http://www.nps.ed.jp/nara-hs/18,4346,93.html

リンク先を確認せずに的外れな書き込みはやめましょう。
貴方が名前を挙げている上中の生徒も学研奈良登美ケ丘駅から高の原駅行きのバスで通えて便利になりニーズに合う。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
>え〜、で、それの何が奈良県民にとって問題なのですかね?そんなこと言ったら、五條高校も昔は名門校でしたが、今は凋落しましたね。時代が流れている以上、昔とステイタスが変わる学校が出てくるのはしょうがないのでは?

五條高校の場合は地域の少子化もありますが、駅から二キロ近く離れたへんぴな場所へ移転させられて、橿原市近辺から通学に時間を要すようになったのが凋落の大きな原因です。
凋落が続く奈良北だけでなく、かつては関大に83人の合格者を出していた生駒が今春は一般入試で12人しか合格できないレベルまで凋落したのも、奈良市内の定員過多が原因です。
奈良市内の中学生の数が昭和62年の16000人から今は7000人まで9000人も減っているのに、その間に閉校となった高校が富雄高校だけというのは、誰が考えても問題です。
特にピラミッド型の学力分布で、登美ケ丘、西の京レベルより該当人数が少ない平城、一条クラスの定員を減らす必要がありますが、一条は市立なので平城を統合し、中和から通学し難い登美ケ丘の校舎を利用するのは、学力分布の観点から競争率の高い登美ケ丘クラスの高校へ国際高校を誘導するよく考えられた案です。
また、昭和49年以降の新設校である北大和、西の京、平城、高円、富雄、登美ケ丘の全6校が全て再編されるので全ての学校の関係者にとって公平で納得性があり、この中で平城だけが外れると、他の5校の関係者はその不当性を訴訟で訴えるかもしれませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
よく考えられた案?
吉田教育長の思いつき。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/04(土) ]
遂に吉田教育長のお出ましか?新設校なのに急成長した平城がお嫌いなのはよくわかりました。国際高校とやらが失敗するのは目に見えています。

いくら北西部の高校を減らしても中和や南部の高校へ均等に流れません。県外私立に流れます。お買い物は奈良県ではと誘っても魅力的な場所が少ないと大阪でお買い物します。観光は京都や神戸に行きます。滋賀県もいいかも。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
2つ上のやたらデータと字数が多い人、奈高出身じゃないでしょ?分かるんだなあ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
わかります。やたら長文で数字の羅列する人。昔話する人。校章に詳しい人ね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
奈高生は他校の関関同立合格者数なんかに関心ないしね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
ど田舎の青翔高校は再編対象ではないのですか?全く人気がありません。豪華な施設は無駄です。SSHも他の認定校と比べて異議ありです。国際高校も国際バカロレアを目指すとうたってますが、登美ヶ丘高校も英語に力を入れてます。国際高校を作るが次の再編で廃校にしませんよね?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
>昭和49年以降の新設校である北大和、西の京、平城、高円、富雄、登美ケ丘の全6校が全て再編されるので全ての学校の関係者にとって公平で納得性がある

全ての新設校を分け隔てなく閉校にすることで、教育委員会が各校の関係者が不公平を感じないように一貫性のある再編をしていることがよく分かりますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
>全ての新設校を分け隔てなく閉校

また戻って来られましたね。奈高出身じゃない貴方は県庁のパトロール員?それとも怨恨がらみの北大和関係者さん?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
>関関同立は非常に合格者を絞っています。私大は国の方針で合格者を出し過ぎると国からの補助金を減らされるからです。ひと昔前は生駒高校からも関大100人出てました。

関関同立はここ数年国の補助金の関係で定員を超過しないように合格者を絞っていますが、各校とも学部の新設ラッシュで、ひと昔前の奈良北や生駒の合格実績が好調だった頃より合格者は増えています。
つまり、両行の凋落の原因は、大学側の合格者絞り込みではなく、奈良市内の中学生の生徒数が16000人から7000人に減少する間に、新設校のうち富雄高校の閉校しか対策を取らず中堅上位層の定員削減策を怠った教育委員会の怠慢による入学者の学力層の変化です。
今回の再編で平城が閉校になることで、この問題が漸く解決します。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
生駒高校や奈良北高校の関大合格者数を増やす為に公立再編やってるの?少子化は全国的な問題でしょう。平城つぶせば、解決するんだ。奈良高校の耐震工事はけちって、何やってるだか?体育館は例え3年間だけでも補強工事すべきだった。その費用がもったいないなんてケチつける人がいるのかな?奈高生は全学年集まる事も出来ないし、部活動も体育の授業も出来ない。体育館の耐震工事をすれば避難所として機能するわけだし近所の住民も助かるから文句出ないでしょう。附属中学の体育館頼みなんて情けないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
奈良県教育委員会がやっと本性見せましたね。誘導尋問ありがとう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
奈良市内の中学生が昭和62年の16198人から今春は7275人へと半分以上激減しており、
奈良市内に奈良と一条の2校だけだった頃より少ないのに市内新設校5校の削減が平城と富雄だけでは不十分との意見に対する反証を行う。

昭和62年(生徒数のピーク)

奈良市内の中学生 16198人

奈良市内の公立高校普通科募集定員 2747人
内訳 奈良 451 一条 451 西の京 410 平城 451 富雄 328 高円 369 登美ケ丘 287

今春の中学校生徒数と募集定員

奈良市内の中学生数 7275人 対昭和62年比 ☆55.1%減少

奈良市内の公立高校普通科募集定員 1760人 対昭和62年比 ☆35.9%減少
内訳 奈良 360 一条 360 西の京 320 平城 360 高円 120 登美ケ丘 240

今回の再編で平城が閉校した後の募集定員は1400人に減少し、昭和62年比 ☆49%減少

再編で開校する国際高校と県立大付属の定員を各200人にすれば、募集定員は1240人 昭和62年比 ☆54.9%減少

中学生の減少率55.1%とほぼ等しくなる。

学校数の減少は最小限にとどめて選択肢は確保しながら定員は生徒数の減少率と等しくなるように削減し、
同時に奈良高校の立地改善を実現。
さらに、現状では生駒市内の高校の方が自宅から近いにもかかわらず、
偏差値による輪切り進路指導で高の原への通学を選択している生徒の通学負担も軽減される。
このように今回の再編計画は非常によく考えらたものであり、県民に広く受け入れられていることは、
先日の知事選挙時に読売新聞が実施した出口調査で、県が進める高校再編計画への反対を争点に挙げた有権者が僅か2%に過ぎなかったことが証明しています。

内緒さん@保護者 [ 2019/05/05(日) ]
近いから生駒高校にした子供もいれば郡山に憧れて受験した子供もいる。別に輪切り指導など中学はしてないです。南のお子さん達も北の高校に憧れて遠いとこさから通っています。

国際高校を本当に成功させたいならば高の原に開校すべきでした。奈良県全域から通いやすいです。しかも中学も併設すると聞きました。

我が家は奈良北高校の近所ですが子供は遠くの高校に通っています。選べる普通科をなくさないで下さい。学級数減で充分対応可能だったはずです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
これまで、大学受験で関関同立や産甲龍近を第一志望にする学力層の生徒は、郡山に届かず平城の偏差値をクリアしていれば、長い時間と高い定期代をかけて平城に通っていました。
平城が閉校になれば、偏差値の呪縛から解き放たれて、一条、奈良北、国際、生駒、高田、橿原の中から通学の便利さや校風で好きな高校を選ぶように変わっていきますね。。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
>学級数減で充分対応可能だったはずです。

三つ上の書き込みにある通り、学級数減での対応は限界になっています。
平城を閉校し、国際と県立大付属で西の京、登美ケ丘より3クラス減らしたとしても、やっと現状に追いつくだけです。
今後10年間の急減に対しては、奈良、一条の1学級減と高円の普通科廃止で対応する必要があると思われます。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
>一条、奈良北、国際、生駒、高田、橿原の中から通学の便利さや校風で好きな高校を選ぶように変わっていきますね。

この6校に桜井も加わるんじゃないでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/05(日) ]
天理市の2校は閉校でいいのではないの?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
>選べる普通科をなくさないで下さい。

偏差値66の生徒は、平城と次の高校との偏差値格差が大きいため、実力より偏差値の低い高校に入学するのは抵抗があり、結果として平城しか選べなかった。
再編により学校間格差が是正され、一条、奈良北、高田、橿原、クラブ活動や通学の便利さを重視する場合は生駒、桜井、国際も加えた中から選ぶことができるようにになり、選べる普通科が今より増える。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
>郡山に届かず平城の偏差値をクリアしていれば、長い時間と高い定期代をかけて平城に通っていました。

塾や中学から強制された訳ではなく、自分の意思で選んでいるのに、何が問題なんですかね?
もしそれが問題だと言うなら、奈高が高の原に移ったりなんかした日には、橿原近辺の生徒が今まで以上に奈高に来るようになり、片道30分以上長い通学時間と高い定期代を負担させられることになるので大問題ですよね。難関国立目指す生徒たちは、関関同立目指す人よりもずっと多くの勉強量が求められますからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
>天理市の2校は閉校でいいのではないの?

偏差値40前後の生徒の進学先を北部から無くせということ?
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/05(日) ]
話の流れ的に近くて定期代の安い高校に行けと書いてある。平城つぶせば漸く解決するらしいよ。偏差値40辺りの生徒の事なんて何も考えてない。平城つぶせば高田や橿原に押し寄せる計画じゃない?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
トンデモ論者にまともに反論しても意味ないでしょ。
現に奈高生がこれだけの危険と不便に晒されているのに「今回の高校再編は素晴らしい」しか言わないんだし。

猫撫で声で「奈高にとっても悪いけど話じゃないですよ」とすり寄って来るのは気持ち悪いし下心みえみえなのでやめてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
>自分の意思で選んでいるのに、何が問題なんですかね?

自分の意思=平城と次の高校との偏差値格差が大きいため、実力より偏差値の低い高校に入学するのは抵抗があり、結果として平城しか選べない。

郡山の次のランクの高校は、阪大など難関国公立を目指す生徒はごく僅かで高度内容の授業は無用。
家からの近さやクラブ活動を基準に偏差値は気にせずに、複数の同レベルの学校の中から選べるのが望ましい。
平城が開校した頃は、郡山に届かない生徒は、北和では北大和、生駒、一条の中から、中和では高田、橿原、五條の中から偏差値は考慮せず校風や通学の便利さで志望校を決めていましたが、平城が閉校になればその頃の状況に戻って学校の選択肢が広がります。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
中学生は偏差値だけで高校を選んでなんていませんよ。
内申も実力も郡山に届いていて郡山高校だったら自転車で通えるけど、校風や雰囲気が気に入ったからという理由で平城を選ぶ子は複数います。
小さい頃から乗り物が好きで、電車に乗って通学したいという気持ち込みで高校選びをする人種もいますしね。

高田高校はどうして建て替えないのですか。そのうち高田も閉校にするつもりなのですか。高田もとても雰囲気の良い学校だし、あそこは近鉄もJRも使えるから、校舎がピカピカだったら高田を選ぶ中学生は増えると思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
誤「奈高にとっても悪いけど話じゃないですよ」
正「奈高にとっても悪い話じゃないですよ」
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
郡山に僅かに及ばない北和の生徒が高田へ殺到することはないし、逆に中和から一条の普通科は受験資格がないし、奈良北へ殺到することもないから、平城の再来誕生はないですね。
関関同立志望者を一条、奈良北、生駒、国際、高田、橿原、桜井で仲良く分け合うように、受験生が偏差値の差をあまり意識することなく、校風、やりたいクラブ活動、通学時間で自由に志望校を決める理想的な受験環境が到来するのは間違いない。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
自転車で通いたい生徒もいるし電車通学に憧れる生徒もいます。勝手に近ければいいとか言わないで下さい。内申格差もあります。北西部の中学だと115あれば郡山目指しますが南部の中学は130持ってる子も多いです。郡山じゃないと国公立目指さないとか実情を知らなすぎます。
内緒さん@中学生 [ 2019/05/05(日) ]
僕の中学から畝傍や高田に行く人がいません。北の中学生には御三家は奈良郡山平城です。平城がなくなれば一条高校か奈良北、生駒です。運動音痴だから一条高校の雰囲気が苦手です。奈良北はラインいじめあったから行きたくありません。生駒高校は周りが田舎過ぎて嫌です。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
前回の高校再編もこういう風にやったの?「理想的な環境の到来間違いない。奈良高校と高田高校の建替えはしないでそのまま放置決定。」とか言いながら。
失敗してるじゃない。奈良県さん。
ところで青翔高校は今後どうするつもりなんです?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
>平城がなくなれば一条高校か奈良北、生駒です。

今は郡山のレベルがずいぶん落ちているから、貴方が平城レベルの学力なら、死ぬ気で猛勉強したら郡山に合格できるはずです。
郡山と平城は上位層に大きな格差があり、郡山で上位層から刺激を受けて充実した高校生活を送れるはずですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
前回の時に奈良と高田を耐震性の高い建物に建て替えておけば良かったですね。青翔高校に予算かけ過ぎです。あの僻地を希望する中学生いるのかしら?上の中学生さんは生駒高校でも田舎と言っているのに。

もう少し頭の良い公立再編できなかったのですか?
少子化を理由にしてる割には奈良学園などの私立高校に補助金出し過ぎではありませんか?公立高校なんて何もお金にならないと思ってますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
>。郡山じゃないと国公立目指さないとか実情を知らなすぎます。

関関同立並みの国公立ではなく、京大、阪大レベルの話です。
今春、京大、阪大に郡山からは10人合格していますが、平城高校はたった1人だけです。
実情を知らないのは貴方の方です。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
青翔高校は今後どうするつもりなのですか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/05(日) ]
郡山って京大阪大10人なんだね。奈高は70人以上だわ。奈高に行かなくちゃ平城に自慢出来ないよ。どんぐりの背比べだね。奈良県教育委員会さん。奈高と畝傍以外つぶせばいいよ。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/05(日) ]
前回の再編が何一つ成功していない。その上奈良高校と高田を放置した。子供達は危険にさらされていた。現在も不安を抱えている。子供の日だし土下座でもしたらいい。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
こうして数字で見ると、妥当な再編計画となってますね。

昭和62年(生徒数のピーク)

奈良市内の中学生 16198人

奈良市内の公立高校普通科募集定員 2747人

平成31年 再編計画決定

奈良市内の中学生数 7275人 対昭和62年比 ☆55.1%減少

奈良市内の公立高校普通科募集定員 1760人 対昭和62年比 ☆35.9%減少

令和2年 平城高校閉校
募集定員 1400人 昭和62年比 ☆49%減少

奈良市内の中学生が55%減少した少子化対策として、募集定員を49%削減するも、新設校は5校中3校が存続し、学校の選択肢を奪うとの反対意見にも配慮されている。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
南の方が高田高校を閉校にされたら大問題です。郡山高校行けない人は橿原高校になるんですよ。私は北の人間ですが一条高校の普通科の方が圧倒的に人気があるのに偏差値表は奈良北普通科の方が上です。奈良北理数科に至っては毎年定員割れしていて西の京残念組が合格しています。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/05(日) ]
年取ってる英語の教師が発音も下手くそで声も小さくて不評だった。新卒の英語の教師は教え方も上手く生徒にも人気があった。翌年人気の先生はとばされていた。老害教師が追い出したんだろう。それが奈良県。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/05(日) ]
公立高校は落ちたくなければランクを下げます。平城高校がなくなれば郡山ぎりぎりの息子は近大付属に行かせるつもりです。一条普通科は偏差値58。数学嫌いなので数理学科無理。外国語学科は女子ばかり。人文はサッカーのスボ推の隠れ蓑。うーん。ちょうどいい平城をなくさないで欲しかったです。男子は副教科の内申がない子が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
平城目指していたなら、偏差値2あげれば郡山行けます。内申あれば郡山は175で通るから。奈良高校が一人勝ちで郡山はだいぶ差をつけられた感じやね。昔はもう少し至近距離だったのに。馬渕教室のおかげで奈良高校全体の学力が上がったみたいね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
登美ヶ丘も高の原も郡山もイオンがある。だから人気あるんだね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
ネットで良く出てくる偏差値表はだいぶ古いものです。出典も書いてないでしょ。

↓これが現時点のものだと思います。
http://www.o-shinken.co.jp/i/i-n/ko/n-fut.htm
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
>中学生は偏差値だけで高校を選んでなんていませんよ。
内申も実力も郡山に届いていて郡山高校だったら自転車で通えるけど、校風や雰囲気が気に入ったからという理由で平城を選ぶ子は複数います。

本当にいたとしても、こんなレアケース持ち出したらキリないです。もし本当に校風で選ぶ生徒が多いなら、昨年台風でいくつかの上位高校のオーブンスクールが中止になったことに対して、困るという声が上がるはず。だけど上がりませんでしたよね。

加えて校風重視の選択が多いなら、一次募集で定員割れも少ないはず。これらが大多数の生徒が偏差値で選んでいる実態を現していると思います。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/05(日) ]
ありがとうございます。こちらの偏差値表なら納得できます。再編に納得は出来ませんが。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/05(日) ]
郡山と一条が中止になったような気がします。親が奈良県出身だと偏差値表通りに子供に勧めるかもしれません。我が家は2人とも他府県なので特に偏差値重視ではありませんでした。部活や制服で敢えて〇〇と言う子もいました。入学後も上位でいたいし推薦を取りやすいから生駒高校にしたお子さんもいます。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
>こんなレアケース持ち出したらキリないです。

別にレアじゃないでしょ、1ランク差なら。
奈高は何とか合格ラインだが、入れても下位層なので郡高を受けて上位層を狙う、という人はたくさんいます。同様に、郡高は合格ラインだが、入れても下位層なので平城を受けて上位層を狙う、という人もたくさんいます。1ランク差ってそんなものです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
この話では「学校からの近さがポイントです」
なのでこんな↓パターンは超レアケースだと思いますよ。

「内申も実力も郡山に届いていて郡山高校だったら自転車で通えるけど、校風や雰囲気が気に入ったからという理由で平城を選ぶ子は複数います。」
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
公立高校は落ちたくなければランクを下げます。平城高校がなくなれば郡山ぎりぎりの息子は近大付属に行かせるつもりです。

→もともと公立で良いと考えているなら、ややこしく考えずに一条(奈良市生駒市でなければ奈良北)を主として検討したら良いと思います。奈良公立は、学校別の指導方法に特色があるのではなく、集まって来る生徒レベルで進学先が左右されます。

平城・一条クラス以上の私学は(近大付属の特進系は特に)勉強漬けコースが多く、奈良公立に通うのとは全然異なった高校生活になると思います。特に親が私学に誘導するのであれば、お子さんと相談し双方納得した上で決めた方が良いかと思います。

あと私なら、もしこのケースで子供を私学に進ませたいなら、関関同立附属高も検討しますね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/06(月) ]
>郡山ぎりぎりの息子は近大付属に行かせるつもりです。

内申が足りないギリギリなのか、実力が足りないギリギリかで違ってくると思う。
内申が足りないなら上の人が書いてる通り一条か奈良北、生駒でも関関同立へ行けるから近大付属へ行く必要はない。
実力が足りないギリギリだったら、一般入試で関関同立へ行けないと考えて、平城閉校に関係なく、内部進学制度のある近大付属へ行かせるのは良い判断ですね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/06(月) ]
平城高校がなくなれば郡山ぎりぎりの息子は近大付属に行かせるつもりです。

知り合いの娘さんが郡山はギリギリで、併願受験した育英西の立命館が不合格になったので平城へ落とした。
大学受験で関関同立は不合格で同志社女子大学へ進学。
高校受験で同じ中学の自分より成績が下の子が平城へ行かずに専願で育英西の立命館へ行って、立命館大学に進学したので、高校受験の判断ミスを後悔していた。
息子さんも近大付属ではなく、立命館宇治や関大一高の専願を検討されたらいかがですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
郡高まで自転車で通えるところに住んでいて内申点が120くらいあって実力も大丈夫と思われる子供が、「電車通学がしたくて」平城を選ぶのは、超レアなケースではないと思う。電車通学に憧れる子は多い。
無論、それ以外にもそれぞれ他に何か理由はあるのでしょうが。電車通学への憧れは複数ある理由の中のひとつでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
>超レアなケースではないと思う。

超レアなケースじゃなかったら、もっと平城の阪大、神大、市大合格者数が郡山に近づくはず。
そうならないのは、郡山合格圏のうち難関国公立を狙う学力はないが内申はある下位の成績の生徒に限定されるレアなケースだからやね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
今回の再編で新設される国際、県立大付属、奈良北の情報は、それぞれ記事中の「国際化対応」「地域に貢献する人材育成」「サイエンスを重視する」に対応しており、自民党特命チームと政府の教育再生実行会議が今月まとめる高校改革の提言に事前対応する内容だったんですね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00000013-jij-pol
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190428-00000111-kyodonews-soci

定員の削減だけでは少子化の急激な進行に追いつかず、入試の低倍率と定員割れの顕在化で過剰感が強まっている中堅上位校の定員削減を平城の閉校で抜本的に対処。同時に、奈良高校から要望のあった移転を実現。この結果、奈良高校の生徒の通学路の安全が確保され、郡山に僅かに届かない受験生が平城一択ではなく、自宅から近い複数の同レベルの学校から偏差値ではなく校風で受験校の選択可能となった。
その上さらに、普通科の細分化に向けて文科省が実施する高校設置基準の見直しにも事前対応して設置基準見直し後の再編を回避しており、教育委員会は今回非常に良い仕事をしましたね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/06(月) ]
お仕事の人お疲れ様です。郡山にわずかに届かない人達が平城一択と認めてますね。人気校をつぶすのですから今後の奈良県の動きをずっと見ています。前回同様失敗は目に見えてます。青翔にお金をかけ過ぎて失敗しましたね。天理の高校2校とも人気ないのにつぶさないんですね。高田高校の危険な校舎は建て替えて下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
公立高校すべて6クラスにして定員割れの過疎地は2クラスでいいよ。過疎地は全国募集して集まらなければ閉校だね。上位校も6クラスにすれば内申美人がこなくなり京阪神の合格者も増えるでしょう。奈良高校は北野レベルになるわ。勉強嫌いな子は私学に行ってね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
>もっと平城の阪大、神大、市大合格者数が郡山に近づくはず。

平城に郡高を中下位で合格できる生徒は少なくないが、郡高で中下位レベルだと阪大神大市大には全然届かず、せいぜい関大受かるかどうかのレベル。だから平城の関大合格者数が多い。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
関大合格者No.1は郡山高校です。平城は田辺に近いので同志社が多いです。郡山の上位層は奈良高校に合格出来るけど敢えて郡山にした人達です。真ん中あたりは平城とかぶってる。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
>上位校も6クラスにすれば内申美人がこなくなり京阪神の合格者も増えるでしょう。

近隣他府県の上位校のクラス数

滋賀県
膳所11 彦根東8 守山7

京都府
南陽・桃山・山城9 嵯峨野8 西京・洛北7 堀川6

大阪府
豊中・泉陽・池田10 天王寺・茨木・大手前・高津・四条畷・岸和田・生野9 北野・三国丘・春日丘・千里8

兵庫県
明石北・加古川東・神戸9 小野・川西緑台・星陵・宝塚北・龍野・長田・兵庫・市立西宮・西宮東8 尼崎稲園・姫路西・姫路東・北摂三田7

6クラスなのは京都市立堀川高校しかない。
堀川高校は京大へ51人合格させ京都の公立高校トップの実績を上げているが、6クラス募集が響いて阪大は11人で、募集定員が多い奈良、大阪、兵庫、滋賀の上位校だけでなく、西京や嵯峨野の後塵を拝している。
つまり、募集定員を6クラスにして入学難易度を上げると京大合格者は増えるが、阪大、神戸大の合格者が減る。各校とも都市部では8クラス以上、地方都市でも7クラスとしていて、6クラスというのはないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
五段階評価で4の上位の成績の生徒は、偏差値を比較して平城高校に集中していた。
集まることによって相乗効果を発揮して阪大・神大・市大に50人程度合格させるなら学校の存在意義もあるが、結局平城に入学できたことに満足してしまい、関関同立と駅弁大への進学が大半というのが実態であれば、平城高校を閉校して一条、奈良北、生駒、高田、橿原が横一線で競い合うかつての群雄体制に戻る今回の再編は県民のニーズに合致するものと考える。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
相乗効果を発揮したから、平城はあれだけの関関同立合格者を出せているのでは?
一般的な大企業は関関同立が採用の最低ラインであり、
いったん入社してしまえば後は実力主義で、学校の偏差値とは違う能力が求められ、下克上は日常茶飯事。
関関同立に多くの合格者を出せていることは、日本経済にとっても、それなりに貢献していると言える。

ところで、貴方の論でいくと、あれだけ伝統校としてのステイタスを持ちながら、京大阪大に10人しか合格者を出せない郡高の方が再編が必要ということにならないですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
仕事で書き込んでる人は何のデータも持っているのですね。さすがです。少子化は全国共通の現象なのに奈良県だけ、しかも北部の公立高校減らしは異常です。今後1000人減るなら早めに6クラスにしましょうよ。別に阪大と神大が減っても京大が増えるならいいでしょう。

奈良高校の生徒で京大落ち神戸大学に進学するもプライドが許さず退学した子を何人か知っています。駅弁でも関関同立でも本人が満足して通ってるならいいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
今年の受験生の動きを見てもわかるように平城閉校とわかっていても割れなかった。一条と奈良北は2次募集でも定員に達しなかった。一条は来年から回復すると思うけど奈良北は定員減らしたらいいのではないですか?

高田高校と橿原高校は増えるでしょう。高田高校は早く耐震工事か建て替えしてあげて下さい。

奈良高校も移転出来るとしても耐震工事すればいいです。南棟は職員室もあります。進路指導室も。体育館も補強工事してあげて下さい。調理師免許がとれない大学はつぶして下さい。県会議員も70才以上は退職して下さい。無駄なお金を払う必要ありません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/06(月) ]
>相乗効果を発揮したから、平城はあれだけの関関同立合格者を出せているのでは?

平城は元から関関同立へ進学できる能力を持った生徒が郡山高校並みに県下の広い範囲から集まっているから合格実績が上がっているだけ。
少子化でその元から関関同立へ進学できる生徒の数が減っているから、真っ先に上澄みをさらう平城が一人勝ち状態になり、高田、一条、奈良北、橿原、生駒の進学実績は凋落し、平城との格差は広がる一方ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
貴方の論理でいくと、こういう言いかたもできますね。

奈高は元から京大阪大神大へ進学できる能力を持った生徒が県下の広い範囲から集まっているから合格実績が上がっているだけ。
少子化でその元から京大阪大神大へ進学できる生徒の数が減っているから、真っ先に上澄みをさらう奈高が一人勝ち状態になり、畝傍郡山の進学実績は凋落し、奈高との格差は広がる一方ですね
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/06(月) ]
奈高は敷地面積が狭い。駅からも遠い。移転は望むところです。しかし、もう少し両校に納得のいくやり方があったのではと残念です。在校生は不自由で危険な中元気に高校生活を送っています。あまりにひどいと感じています。奈高と言うネームバリューだけで掘っ立て小屋でも生徒が集まるのを教育委員会はわかっています。

上の方で、どなたかが奈高と平城は雰囲気が似てると書いてありましたが私もそう思います。平城高校の設立時に奈良高校の先生方が沢山関わって良い高校にしようと頑張った話も聞きました。円満に進めて欲しかったです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/06(月) ]
奈高が一人勝ちなのは間違いない。最近畝傍も随分頑張っている。郡山も上位50人は優秀だ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
>奈高は元から京大阪大神大へ進学できる能力を持った生徒が県下の広い範囲から集まっているから合格実績が上がっているだけ。
少子化でその元から京大阪大神大へ進学できる生徒の数が減っているから、真っ先に上澄みをさらう奈高が一人勝ち状態になり、畝傍郡山の進学実績は凋落し、奈高との格差は広がる一方ですね

奈良高校では数学の授業でも教科書そっちのけでオリジナルをやってましたし、定期試験も赤点当たり前の難問で鍛えられます。
分からない数学や物理や化学の問題を友達同士で教え合ったり相乗効果が発揮されています。
だから京大、阪大、神大へ多くの卒業生が進学できるのです。
こうした教育が可能なのは能力が高い生徒が集まっているからで、平城高校で同じ授業や試験をしたらほとんどの生徒が卒業できません。

一方、関関同立は試験も記述が少なく難易度も難関国立ほど高くなく、入試科目は英語国語と社会だけですから学校の授業のレベルは生駒、登美ケ丘レベルで十分対応できます。英・国・社が得意な生徒が集まれば、極端な話授業を聞かずに参考書や問題集で内職していも合格できるのです。
畝傍高校の凋落は、西大和学園が中和に出来たことと、奈良学園や帝塚山が進学実績を伸ばした結果、荒れていたり学力レベルが高くない中南和の中学校を敬遠して中学校から私立を選ぶ家庭が増えた要因が大きいです。
郡山高校の場合は確かに少子化の影響で阪大の合格者が減少していますが、阪大合格者が3人〜5人程度だった昭和50年代の水準に戻っただけで凋落とは言えないですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
>畝傍高校の凋落は

そうですか、じゃあ畝傍高校はもう昔日の役割を果たせなくなったので、郡山との統合が必要になりますね。難関国立の合格者は、畝傍+郡山でも奈高の半分くらいしかありませんが、難関国立のレベルは相乗効果がとても大事らしいので、今のように別々に存在するより、1つに統合した方が良いということになりますね?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
>郡山の場合は、阪大合格者が3人〜5人程度だった昭和50年代の水準に戻っただけ

じゃあ、平城が阪大合格者1名ってのも問題にならないよね
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/06(月) ]
定期テスト、赤点当たり前?出たな偽物。定期テストは難問奇問は出ません。奈高オリジナル実力テストが超難問で30点あれば天才レベルです。京大の2次レベルで、いつかこのレベルがとれるようにと言われてました。

休み時間に教え合ってる?あまり見なかったです。普通にしゃべったり寝てたり次の英語の予習をやってる人はいましたけど。部活やってる人は英語の予習がその時しか出来ないと焦ってました。
数学は、もっとやりたい人は、どんどん問題くれる教師はいましたよ。有名ですよね。やたら4ステップやれと言われました。強者は4周していて16ステップと言われてました。答をくれなくて奈良北高校の友人にコピーさせてもらいました。

はっきり言って元から頭のいい人を集めてる塾と同じです。賢い人は予備校のおかげです。公立高校の先生は異動があるので特に奈良高校だけ、エリート教師は集まってませんよ。やたら奈高出身の先生か教育委員会から来た教師は多かったですけど。

卒業したら駿台や河合が面倒見てくれます。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
自主創造です。やる人はやる。やらない人はやらない。相乗効果を期待するのは違うかな。野球部のキャプテンとか両立出来ていて尊敬してた。色々優れている人が多くて刺激にはなるけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
皆さんの意見を見るとまったく↓の話しどおりですね。

***

今の高校教育について自民党の教育再生実行本部・高校の充実に関する特命チームの義家弘介主査は「完全に昭和の体制」と、早急な見直しを訴える。特に普通科は教育内容が画一的で、生徒も「学びたいものではなく、成績や内申点で行ける学校を選んでいる」(義家氏)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00000013-jij-pol
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/06(月) ]
偽物がばれて色々焦ったね。知事は教育委員会のせいにする、教育委員会は国の政策のせいにする。公立再編に確固たる自信があったなら、なぜ校名を伏せてパブリックコメントしたのか説明して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
意見が感情論だけで溢れかえるからでしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/07(火) ]
>じゃあ畝傍高校はもう昔日の役割を果たせなくなったので、郡山との統合が必要になりますね。

畝傍は凋落したといっても京大、阪大に30人前後は合格しています。1人しか合格できない平城はもとより、今春10人合格の郡山とも差があります。
また、八木まで通うのが時間的に精一杯な吉野のの山間部の生徒のために、難関国公立向けの環境を備えた畝傍高校は必要ですね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/07(火) ]
>定期テスト、赤点当たり前?出たな偽物。

貴方が偽物。
私が三年生の時に平岡先生が担当されていた数字3の定期試験の平均点は28点、阪大の溶接工学に進学したM君でさえ三点でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
>今春10人合格の郡山とも差があります。

じゃあ、郡高は畝傍に統合された方が良いですね、相乗効果の観点からは。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
>意見が感情論だけで溢れかえるからでしょう。

私もそれが答えだと思う。
パブリックコメントを校名を出してやったら感情論で収集がつかないから、一般論で実施して、感情論を排した政策論議にする必要がある。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
パブコメの意味がありません。何のコメントすればいいかわかりません。学級数減で対応して欲しいとしか言いようがないではありませんか?あなたの家の近所に何か建物が建ちますと言われて何が建つか教えてもらえない。パチンコ店、スーパー、セレモニーホールなど具体的に教えてもらわないとコメント出来ません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/07(火) ]
偽物と決めつけてすみません。私とあなたの年代がかぶってないようです。私は3年の時に松尾校長が来られました。前の小林校長の方が好きでしたが。

私は定期テストで赤点をとった事がありません。だいたい70点、得意教科は80点とれました。まわりもそんな感じでした。高1の時に物理で29点とったので赤点か?と覚悟したら平均点が35点だったのでみんなセーフでした。定期テストで難問奇問を出し平均点が赤点だと校長から指導されると聞きました。期末の物理は簡単でみんな70点とれました。

あなたの時代は切磋琢磨して勉強していたのかもしれません。私の時代はダメだったのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
平城高校のことを悪しざまにののしる奈高卒業生、それに何一つ苦言を呈さず迎合する奈高卒業生か。

マジで、この学校どうなってるんだろうな。わけわからんわ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
奈高の人たちが考える奈高の伝統、文化、それは時代によって変遷はするだろう。郡山や畝傍や、そして平城、それらの学校もまた違った文化を持ってる。

自分はお二人の持つ奈高の精神、どちらも受けいれがたいが、だからといってそれをつぶしたい、とは思わないし、好きにすればいい。わけわからんが、わけわからんでそれで良かったんだ。

でも、それらがよその学校の人、関係者の持つ文化をまるっきり否定する行動に至るのであれば、話は変わってくる。

乗っ取り移転、その重みを少しは考えてみてはどうかな。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/07(火) ]
悪いのは教育委員会です。耐震対策の費用をケチり少子化にかこつけて平城閉校を企てました。在校生や卒業生を責めないで下さい。

何人か偽物の卒業生の書き込みは非常に迷惑です。奈高の授業を平城でしたら卒業出来ないなんて、あなたに言われたくないです。もしかしてあなたが卒業危うかったのではないの?偏差値を自慢する奈高生はいないです。他校を侮辱する書き込みはやめましょう。見苦しいです。

内緒さん@卒業生 [ 2019/05/07(火) ]
偽物との発言は取り消します。
貴方と年代がかぶっていなかったので、試験の内容も違うんですね。
私はまだ単位制になる前の卒業生です。
その頃の奈良高校は赤点が当たり前で、追試もありませんでした。
同級生の中には、一年生の一学期の期末から卒業まで全ての数字が赤点だった奴もいました。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
>パブリックコメントを校名を出してやったら感情論で収集がつかない

大阪府は統廃合対象を「3年連続定員割れ」のように客観的な基準を公に示しているから収集が付いている。
このように民主的プロセスを踏んで進めている都道府県はたくさんあるのに、奈良はそうでないから裁判沙汰になっている。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/07(火) ]
>奈高の授業を平城でしたら卒業出来ないなんて、あなたに言われたくないです

客観的事実です。
私が在学したのは単位制になる前ですが、文系を選択しても三年生で数学2Bが全員必修科目でした。
定期試験は難関国公立の二次試験レベルの記述問題だけです。
三年生になったら全く数学の授業がない平城高校の私立文系専願の生徒が難関国公立レベルの問題を受ければ0点で単位は取れず、卒業出来ないのは侮辱ではなく客観的な事実です。
中学時代の数学の成績が5ばかりだった奈良高校の生徒でも、3年間赤点を取り続けることもある難問ですから、歯が立つはずがありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
3年間ずっと赤点でも卒業できてるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
だから、平城を追い出して、奈高があの高の原の優良校地を独占して当然って言いたいのかな…?
なんだかなぁ…
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
でも大阪は3年連続定員割れ高校はなかったけど、統廃合を行うそうじゃないですか。

結局は大した違いはないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
勝山高と桃谷高は定員割れが続いたので統廃合されたと聞いたが。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
偏差値低い方を追い出して、偏差値高い方だけで優良校地を独占するような統廃合はしないと思いますがね…。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/07(火) ]
単位制になる前の卒業生って40才あたりの方ですか?直近の卒業生とも話が噛み合ってなくて偽物呼ばわりされてましたよね。文系でも高3で数2B必須とか今笑われますよ。今の奈高なら高2の夏休み前に終わってますよ。まして他校の25年前の情報なんて書き込まない方がいいです。一条高校までは全員国公立、センター試験受ける指導です。

お仕事の人と疑われますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
大阪なら住吉高校、富田林、春日丘、池田高校レベルを閉校にするレベルです。平城高校は奈良高校から近く9クラスで規模が同じだったから狙われただけです。大阪なら暴動がおきる大騒動になります。奈良県は耐震工事をせずに奈良高校の教師と生徒を危険にさらしました。その事を認め謝罪して欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
>勝山高と桃谷高は定員割れが続いたので統廃合されたと聞いたが。

そこだけ基準にかかったようですが、残りは関係なく進めるとか。大阪の方がよっぽど詐欺だと思いますよ。

https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190323/20190323041.html
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
大阪の公立高校は奈良の4倍以上の数です。奈良県北西部の公立高校を減らす必要はありません。現在9クラスの学校は全て8クラスにすれば良いのです。

国際高校が名前もダサくて人が集まらないでしょう。英語の出来る子は上位校か一条外国語があります。登美ヶ丘は人気校なのに閉校にする必要がありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
>大阪の方がよっぽど詐欺だと思いますよ。

基準の目安があるだけでも立派なもの。
少なくとも、人気校を対象にするような、県民ニーズと真逆のことはしないだろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
結局基準を無視するなら目安ないじゃん。

また受験倍率=人気というのなら、大きな普通科校の中ではここ数年の平城高校倍率は低位と思いますけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
>大阪なら住吉高校、富田林、春日丘、池田高校レベルを閉校にするレベルです。

人口比でみて比較するならもう少し下位かと思いますがそれは置いといて、これらの学校の倍率は1.5前後ですから、そりゃ閉校にはならないでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
何をどれだけ言ったって、偏差値低い方を追い出して、偏差値高い方だけで優良校地を独占するような統廃合は、さすがに奈良県だけですよ。耐震放置も含めて、こんな事がまかり通ったら、どんな酷い世の中になる事やら…。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/08(水) ]
>3年間ずっと赤点でも卒業できてるんですか?

当時留年している人は登校拒否になってしまった方だけで、赤点といっても0点ではないので、追試もなく問題なく卒業できました。難関国公立レベルの難問が試験問題だからです。

>文系でも高3で数2B必須とか今笑われますよ。今の奈高なら高2の夏休み前に終わってますよ。

貴方の方が笑われますよ。
当時も数2Bは高2で終わり、三年生は理系が数3、文系は難関国公立大学文系で必要な数2Bの問題演習が必修科目だったのです。ゆとりだから夏に終わるかもしれませんが、当時は詰め込みの時代で、教科書の厚さも受験の厳しさが違います。
国公立は後期などない一発勝負、関関同立も一般入試での入学が8割以上、合格者の3人に2人は浪人という厳しい受験戦争と言われた時代です。

>一条高校までは全員国公立、センター試験受ける指導です。

嘘は書かないこと。
共通一次が導入されて朝日新聞の奈良版に各校の受験人数が掲載されましたが、全員近く受けているのは奈良、畝傍だけで、郡山は相当数受けない私立専願がいました。
また、共通一次の数学は数1だけなので、一条など中堅校の生徒も受けやすかったのです。

内緒さん@卒業生 [ 2019/05/08(水) ]
>一条など中堅校の生徒も受けやすかったのです。

数学は数1だけだけど、文系も理系も理科と社会は2科目ずつ、全員五教科七科目を全部受けなくてはならず、センター試験みたいに3科目だけ受けるとかできないので、一条など中堅校の生徒にはハードルが高かった。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
ここ数年の平城高校の倍率は、奈良県教委の下手な工作があったからでしょ。平城高校の掲示板で読んだ。けっこう具体的に色んなことを書かれてた。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/08(水) ]
>奈良県北西部の公立高校を減らす必要はありません。現在9クラスの学校は全て8クラスにすれば良いのです。

奈良市の中学生がピークより55%減っているのに、募集人員は富雄の閉校と定員の見直しで36%減らせただけで不十分。
9クラスの奈良、平城、一条、奈良北を8クラスにしても160人で、平城の360人にはなりません。
今より中学生の生徒が多かった昭和49年の奈良市内の普通科定員は奈良と一条の828人だったので、平城閉校後に1400人となっても、この10年間ほぼ横ばいだった生徒数が今後10年で急減することを勘案すれば、貴方の仰る定員8クラス化等で、さらに削減の必要があります。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
これって公立を潰して私学救済ってこと?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
共通一次世代の書き込みは結構です。何の参考にもなりません。しかもその世代は副教科3倍の内申時代で奈良高校も上下の差が今以上にあったそうですね。内申美人が多かったでしょうね。今の奈高生の方が相当優秀です。

あなたの書き込みで不愉快なのは他校への蔑みです。奈高の掲示板ですが見ている人は色々です。お仕事で定期的に書き込んでいる人もいます。いかにも奈良高校対平城高校でバトルさせたいのか煽っています。生徒達は全員被害者です。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
40近い卒業生もどきの人。反応早い。無職?共通一次って昭和の負の遺産。今は令和だからね。しかも畝傍も郡山も一条も平城も25年前とは変わっています。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
9クラスから8クラスにと言ったのは奈良県全体での話です。畝傍も高田も減らして下さい。大和広陵も最近定員割れが多いので1クラス減らして下さい。天理の2校は合併して下さい。

山辺高校も定員減で青翔は失敗したので責任とって欲しいです。私立も育英と育英西合併させたらどうでしょう?少子化で育英西は経営難で立命館コースも難易度が下がり特設は専願で偏差値の低い子を合格させています。公立高校ばかり目を向けず私学助成金も減らしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
27年の12月、体育館の補強工事を中止した理由を聞きたい。平城移転するから必要ないと判断したのですか?水面下で画策して議会でも直ぐに可決されましたが、移転はまだまだ先です。無茶苦茶な計画を進めているのに、平城を今年も募集したのはなぜですか?ここに書き込んでる教育委員会の人に説明願いたい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/08(水) ]
奈良食と農の国際大学院大学や国際芸術村、法隆寺国際、高取国際高校。奈良県は何でも国際を付けるのが好きですね。高齢者は鬼畜米英の時代だったので憧れのワードなのでしょうか?

国際高校もバカロレア目指すクラスが1クラスの中途半端な高校です。国が普通科から専門学科へ推奨する方針とかこじつけです。クーラー設置も耐震工事も全国ワーストレベルなのに。奈良県が素早く動いた事ありましたか?

来年子供が受験なので奈良県のホームページを見ましたが一条高校の特色選抜以外は魅力的な学科は見当たりませんでした。スポーツ学科も時代遅れです。公立上位校は運動部も強いです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/08(水) ]
>世代は副教科3倍の内申時代で奈良高校も上下の差が今以上にあったそうですね。内申美人が多かったでしょうね。

副教科は3倍ではなく2倍でした。
内申美人は中学の進路指導で郡山を進められ、私たちの学年で国公立と関関同立未満へ進んだ内申美人の男子は、伏見、天理北2人、平群、郡山南、式下各1人の7人だけで、入試の競争率は1.3倍近くで、120人以上不合格になっていと今より激戦でしたよ。
西大和も奈良学園も無く、帝塚山も進学校化しておらず、奈良県北部のトップ層から東大寺と大教大付属高校合格者以外全員が受験する入試ですから、今より入り易いということはありませんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
教育委員会の方へお尋ねします。前回の再編も発表は6月でしたか?あまりにも偏差値の違う高校の合併は何のメリットがあったのですか?耳成や城内高校卒業の人達は畝傍や郡山の名前を語ってもいいのですか?
奈良北高校は再編後にろくな事件がありません。人気校を凋落した責任は感じませんか?少子化を理由にするなら15年に1度ではなく少しずつ丁寧に対策すべきでしょう。奈良高校への対応も悪すぎます。あなた達は畝傍出身ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
>私たちの学年で国公立と関関同立未満へ進んだ内申美人の男子は、伏見、天理北2人、平群、郡山南、式下各1人の7人だけで

奈良学園が併願先になかった時代とのことだから、50歳は確実に超えてらっしゃると思いますが、当時の学年全体の進学先と出身中学をスラスラ言えるなんて、偏執的すぎてドン引きです。言ってることがエキセントリックなのも納得。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/08(水) ]
怖いです。お仕事の人でもなさそうです。何者でしょうか?同級生じゃなくて良かったです。全員の出身中学知ってる段階でも怖いです。400人いたら卒業まで知らない人も多かったです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/08(水) ]
本当に卒業生とは思いたくないけど、そうだとしても、奈高の人が皆こんなメンタリティだと思われるのは大迷惑なので、もう出てこないで。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
>当時の学年全体の進学先と出身中学をスラスラ言えるなんて、偏執的すぎてドン引きです。出身中学知ってる段階でも怖いです。
400人いたら卒業まで知らない人も多かったです。

当時は全員の氏名、保護者名、住所、電話番号、所属クラブが明記された生徒名簿が全員に配布されており、中学校も新設ラッシュの始まった頃だから学区も今ほど多くなく、住所を見れば出身中学校は簡単に分かった。
また、奈良新聞には全公立高校の合格者の氏名が受験番号順に掲載されたが、当時は中学校ごとに教師がとりまとめて願書を提出したから、奈良新聞に掲載される氏名も中学校ごとに連続していたから、住所だけでは学区が分からなくても、奈良新聞を見れば中学校は分かった。
私も全員の出身中学校を知っている訳ではないが、同じ中学校から後に京大、鳥取大医学部、神戸大へ進学した実力のある同級生が奈良高校に不合格になっていたこともあり、学力が奈良高校の生徒にしては目立って低いことで学年でも有名だった同級生の出身中学校が気になり知っているのは、怖くも何ともないことです。

>当時の学年全体の進学先と出身中学をスラスラ言えるなんて、偏執的すぎてドン引きです。

学年全体ではなく男子と断りを書いてあります。
平成15年まで10年ごとに発行されていた宝相華会の名簿が、ちょうど私たちが大学在学中に発行されたので、大半の同級生は在学校名が掲載されています。
また、宝相華会の調査に回答せず在学校名が掲載されていない同級生についても、当時は関関同立と甲南や大工大などの有力私大と国公立大は大阪新聞や週刊誌に氏名と出身校や都道府県名が全て掲載されたし、幅広い人脈から入る情報も多いので、230数人いた男子の進学先は分かっていても偏執的な話ではないです。
さすがに女子で私立に進学し、宝相華会の名簿に掲載がなく、人脈もつながっていない人の進学先は分かりません。

内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
探偵というかストーカーみたいな人ですね。中学受験を終えたお母さんから聞いた話です。塾生の進学先をすべて調べたお母さんがいたそうです。奈良女に落ちて奈良学園通ってはる、帝塚山の下のコースで合格やってという具合に言いふらしているそうです。

塾に行って貼り出してある合格者の名前を写メしたり、入塾のパンフレットもらいに行くふりして合格者の確認したり。子供達にも直接聞いて情報を把握してると有名人です。

大学受験も予備校の合格体験記や有名な鉄緑会の名簿を手に入れて血眼になって情報を得る人がいます。SNSがあるので案外簡単に検索出来るそうです。皆さんもご注意下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
来月から仮設校舎の1棟だけ使用出来るのでしょうか?3クラスだけ移動するのも大変そうですね。定期券とか3ヶ月買っているのでは?先生方の移動も余計に面倒で授業は大丈夫でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
奈良県って未来永劫人は増えないのかな?うちの近所はマンションや家が建設ラッシュだけど。近鉄奈良線や学研都市線は環境も良さそうだし、ベットタウンでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/10(金) ]
>来月から仮設校舎の1棟だけ使用出来るのでしょうか?3クラスだけ移動するのも大変そうですね。定期券とか3ヶ月買っているのでは?先生方の移動も余計に面倒で授業は大丈夫でしょうか?

来月から使う仮設は美術、音楽、書道、化学実験室などのあるB棟だと思われますね。
http://www.e-net.nara.jp/hs/nara/index.cfm/1,407,37,html
北館にあったので今は本館の教室を代用に使っているから前倒ししたのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/10(金) ]
教えてくださりありがとうございます。狭い校庭に仮設校舎が建ち体育館もテントのような物と聞き不安です。来年受験を考えておりますが、運動が好きな息子なので体育館でバスケット部の活動が出来るか知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/10(金) ]
色々気になりますよね。今日も九州で地震がありました。震源は南海トラフですか?不安です。

ところで、うちの近所でも最近マンションが増えてきています。子供も多い地域で、うちの近所に限れば少子化の実感はありません。

奈良高校が何故このような状態になっているのか、登美ヶ丘・平城・西ノ京など、数十年かけて良い感じに成長してきた高校を何故わざわざ潰して新しい高校をつくるのか、全く意味がわかりません。
ついでに奈良北は、北大和の方がずっと良かった。
県立大付属高校・国際高校と言われても全く魅力を感じません。そもそも奈良県立大に魅力がありません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/10(金) ]
木を植えるのは簡単だが長い間かけて立派に育ったのを切れば元には戻らない。30年40年かけて立派な木になったのに。病気になった木を放っておいたら倒れるよ。しかも何の手当てもしてもらえなかったね。古いだけで枝葉が伸びている木は思い切って伐採すればいい。新しい木を育てましょうよ。奈良県の偉いさん達。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/10(金) ]
南部は木が多そう。杉も増えすぎて花粉症になるから伐採したら?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/10(金) ]
教育委員会の方におたずねしますって言われたら出てこなくなったね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
「6棟のうち1棟は令和元年6月上旬から利用開始」とあるので東グランドの仮設も含むから、恐らく新館の6クラス以外の本館に入っている三年生が移るんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
三年生は安全な場所で授業を受けてもらいたいですね。私は1年7組だってので旧館でした。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/16(木) ]
平城高校が耐震工事をしていた時期に奈良高校は体育館の補強工事を中止する決定をしています。公立再編のふりをした計画が進められていました。

いま予算を削っても高の原の平城も10年後は建て替えです。しかも仮設校舎と木製体育館、シャトルバス代金、近所の体育館などの賃貸料を払っています。
広い土地を確保し新築で建ててあげれば良かったですね。奈良県は頭の悪い人が多いようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
だって、東大も京大も阪大も出ていない人たちが机上で考えた計画ですからね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/16(木) ]
奈高の卒業生は県の偉いさんにいないのでしょうか?
エリートなので県外で活躍してる人が多いようですね。県会議員の顔ぶれも畝傍高校出身が多いと聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
>広い土地を確保し新築で建ててあげれば良かったですね。

奈良市内の近鉄駅近で広い土地が用意できたら、平城高校も登美ケ丘と統合後も高の原から移らなくても良かったでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
>県会議員の顔ぶれも畝傍高校出身が多い

初めて聞きましたけど。
本当ですか?
何人くらいいるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
ところで…。
奈良高校から奈良教育大学へ進学する人っているのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/18(土) ]
私の時に6.7人進学してました。奈良教育大の推薦枠がありました。奈良県の地域枠だったかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
関関同立と奈良教育大学って、どちらがランクが上なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
推薦枠や、地域枠があるんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
絶対に奈良で教員になると思っているなら、関関同立より奈教の方が良いです。

特に小学校教員になりたいなら普通は教育学部一択です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/19(日) ]
男女雇用均等法が昭和61年に施行されてから定着するまで、一般企業の女性の採用は短大と高校が大半で四大卒の女性の採用門戸は非常に狭かった。
このため奈良高校から女子生徒が毎年30人以上、男子を合わせて40人以上が奈良教育大学へ進学していました。
その先輩たちが奈良県の教育委員会幹部や、小中学校の校長や教頭として活躍中です。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
…その活躍のたどり着いた先が、今の長期間の奈良高校の耐震不足放置と、道理の無い平城高校閉校だということなんですかね?
なんだかなぁ…。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/19(日) ]
小学校時代の恩師が奈良高校から奈良教育大出身でした。生徒から慕われていましたが、保護者の一部に嫌われメンタル不調で休職されていました。教師の仕事は多忙で小学校は行事も多く大変だと思います。クレーマーの保護者とも上手く付き合っていかなければなりません。中学校は部活の顧問を持たされると休みなしです。お世話になった先生は全て好きでしたが、本当に大変な仕事だと思います。関関同立と、どちらがランクが上か?とか迷うなら教師に向いていないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
これが、奈良県。
奈良県マインド。奈良判定とも言います。

> …その活躍のたどり着いた先が、今の長期間の奈良高校の耐震不足放置と、道理の無い平城高校閉校だということなんですかね?
なんだかなぁ…。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
井の中の蛙大海を知らず。小さな世界のエリート。
自分の意見など言わず流れに逆らわず退職金を受け取る。
空気を読む力だけはすごい。母校の耐震工事とか興味ない。
全ては吉田教育長のご意向ですから。その教育長は知事に利用されて演じているだけの人ですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
奈良県教育委員会幹部(今日の情報によれば、奈高卒業生が多いらしいのですが)はランキング好きなんじゃないですかね?

平城は偏差値も歴史も、奈高のずっと下だとランク付けし、合併すると奈高のランクが下がるから平城と合併はさせない!でも土地は欲しいから理由を付けて立ち退かせよう。

なんてのは教育に携わる者の思考として向いてるのか?
一般人の私は聞きたい。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
>内緒さん@関係者 [ 2019/05/02(木) ]

あの人たちが、消したいのは奈良高校と登美ケ丘高校だもんな。笑

読解力低いな。
ベビーくもんからやり直したら?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
>内緒さん@卒業生 [ 2019/05/04(土) ]

いくら北西部の高校を減らしても中和や南部の高校へ均等に流れません。県外私立に流れます。

その通りです。
推進派の面々は、学研奈良登美ケ丘駅周辺の、幼稚園・保育園に子供を預けに行くママさんたちを見てきたら?
この人たちは我が子を絶対に中和、南和の定員割れ県立高校に行かせたがらないと、0コンマ何秒レベルで分かるから。

推進派の面々は中和・南和出身、奈良市であっても南の方の出身だよね。
県北西部住民の視点、行動原理が全然分かってない。
県教委の方針に迎合している、進学塾SORAの塾長も京終から天理中学・高校に通い、旧・稲田塾という桜井市発祥の塾に勤めて南部の価値観にどっぷり染まり、現在は桜井高校近くに桜井高校専門クラスを作って南部の発展の為に鋭意努力中ですわ。
自ら塾講師という職を選んでおきながら、お上に迎合するとはダサいおっさんや。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
>内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]

ど田舎の青翔高校は再編対象ではないのですか?全く人気がありません。豪華な施設は無駄です。SSHも他の認定校と比べて異議ありです。

川口正志(しょうし)県議の目が黒いうちはね。
何せ「南高北低」により南北の均衡が取れ、南部が発展するという理論を主張しているので。
4月の知事選では、その川口県議の命で平沼諭・元橿原市議が川島実候補に接近、反・荒井候補の有権者たちを分裂させることに成功しました。

川島実氏が、どうして素直に医師にならずプロボクサーになったかという理由ですが、小学6年生の3学期、東大寺学園中学校に合格しているにも関わらず両親から灘中学校受験を強要され、小学校最後の行事に参加できず、それ以後30歳代前半まで怒りが収まらなかったからです。
医師として働くようになって人から感謝される機会が増え、東日本大震災以降は完全にご機嫌モードに転換しました。
川島氏のことを「保守の人」だと評価する人が一部に居ましたが、全くの見当外れです。
川島氏は保守だとか左右だとかに興味はありません。
自分と関わった人は自分のファンになるという自信があるのです。
川島氏が奈良県に帰って来た時、再就職の世話をしてくれたのは、川島氏の右京小学校時代の同級生の父親で元・共産党の奈良市議だった田中幸夫(さちお)氏です。
田中氏の伝手で共産党系の吉田病院(西大寺)にて夜勤専門フリー医師として働けることになったのです。
しかし、選挙戦終盤には恩人の田中氏も連絡が取れなくなっていました。
川島氏は数年前、両親に長らく激怒し続けてきたことを「子供でしたね」と苦笑していました。
いいえ、川島さん、あなたは今でも子供です。

※田中幸夫氏は高の原が宅地開発されて間もない頃からの住民で、「高の原の地に奈良県立の新設高校を」と声をあげられ、それが平城高校創立につながりました。
この土地は実は学校法人同志社も欲しがっていたのですが、同志社大学OBであった田中氏が同志社と奈良県を説得し、奈良県が県立高校用地として取得するに至りました。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
北の人間は南の高校に行きません。中和、南部の人は奈良高校や登美ヶ丘、平城、奈良北、生駒高校まで来ます。閉校が決まっても高田や橿原が特に増えませんでした。それが気に入らないんでしょうね。高田高校を新築すれば人気出ると思いますよ。行きませんけど。

学園前や学研都市線にお住まいの方は奈良県に住んでいると思ってません。生駒ですっておっしゃいます。馬渕が畝傍高校を勧めるので受験するお子さんが少しずつ増えてはいますが犠牲者も出ています。畝傍高校は倍率が高かったので残念だったお子さんもいました。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/20(月) ]
>馬渕が畝傍高校を勧めるので受験するお子さんが少しずつ増えてはいます

この春は、近鉄奈良線の西大寺~生駒間で畝傍高校の生徒をよく見かけます。
奈良市、生駒市で奈良高校に届かない生徒さんが郡山ではなく畝傍へ進学する流れが強まり、その結果としてボーダーが下がる郡山高校を平城の代替えにするのが馬渕の狙いですかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
同志社が高の原の土地を欲しがっていた話は、どこかで聞いたことがあるな。

それにしても奈良県の政治って本当に「奈良県」ですよねえ… 頓珍漢で性悪で中途半端に見栄を張りたがるこの感じは、いつの時代から変わってないんだろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
在校生さん、ネット掲示板見てないで中間考査の勉強した方がいいですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/20(月) ]
特攻させられる生徒が気の毒。私立覚悟か今年のように一条の二次募集があれば良いと思うが。馬渕が奈良高校と畝傍しか眼中にないのは本当だね。畝傍は駅近なので案外通えるのかな?畝傍高校の制服見てもわからないけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/21(火) ]
>畝傍は駅近なので案外通えるのかな?畝傍高校の制服見てもわからないけど。

畝傍高校は学園前駅から最短47分でいけるから、実は駅から25分歩く奈良高校と10分位しか違わないんだよね。
畝傍の女子の制服は昔はダサかったけど、今のはエンジのリボンが可愛くてお洒落になりましたね。
男子の学ランのボタンは私立高校みたいで賛否両論あると思うけど、金色の校章は目立つし、カッコいいですね。
北部から郡山高校へ行っていた上位の生徒が畝傍へ進学し、廃校になる平城高校へ行っていた上位の生徒が郡山高校へ行けるようになるのは良いことですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/21(火) ]
学園前付近に住んでる子は畝傍には行かんでしょ。郡山までかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/21(火) ]
その人たちの様子が目に浮かぶようです。0コンマ何秒レベルで.. って本当にその通りw

>学研奈良登美ケ丘駅周辺の、幼稚園・保育園に子供を預けに行くママさんたちを見てきたら?
この人たちは我が子を絶対に中和、南和の定員割れ県立高校に行かせたがらないと、0コンマ何秒レベルで分かるから。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/21(火) ]
>平城高校へ行っていた上位の生徒が郡山高校へ行けるようになるのは良いことですね。

誰目線?分かってないな。
平城高校の生徒は、平城のあの感じが好きで平城高校に通っている。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/21(火) ]
学園前から48分ですか!やはり生駒界隈からは遠いですね。白庭台の駅迄も15分かかるので、あまり受ける人がいないのですね。

奈良県は普通科を減らして特色ある学科を増やすと明言していますが一条高校の数理と人文科学科が募集停止と聞きました。普通科を増やして探求コースを作る?とか。奈良高校の掲示板ですみません。

来年受験を控えており色々な情報を集めております。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/21(火) ]
一条は普通科を増やすんですか?
本当ですか何ですかそれ。
普通科ばかり不要、これからは特色ある高校をつくる、といって登美ヶ丘・平城・西ノ京を閉校させるのに。

奈良県知事と奈良市長が仲良しだから、こういう事になるのでしょうか。奈良県は、いったい何がしたいのでしょうか。

上の方と同じく奈良高校の掲示板ですみません。
私も県内の公立高校のことが知りたくて、色々読ませてもらっています。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/21(火) ]
国語学科だけが奈良市、生駒市以外から受験ということでしょうか?数理学科も人文科学科も人気あったのに廃止ですか?
一条高校は中学校も併設して6年教育を狙っているようです。

知事は奈良市長をお気に入りのようですね。
普通科を減らすとうたっていたのに矛盾だらけですね。探求コースって堀川高校の二番煎じですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/21(火) ]
>探求コースって堀川高校の二番煎じですね。

堀川や北野、天王寺のように高校入試段階では文理に分けずに、奈良県全域から高学力の生徒を集めようというのが探究科の狙いなんでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/21(火) ]
普通科の探求科は奈良市と生駒市からしか受験出来ないのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/21(火) ]
奈良新聞の記事を見ました。来年から公立高校再編で普通科の高校3校を2校にするので一条高校の普通科を増やすって本末転倒。
単に奈良高校の耐震工事放置のごまかしの為に平城高校を潰すのがよくわかりました。

我が家は奈良高校と平城高校に子供がお世話になりました。奈良高校は教室の扉が閉まらないほど老朽化していました。元の部材も悪かったのではないでしょうか?懇談の度にあまりにお粗末な設備に驚きました。生徒さん達は活気があり奈良高校で良かったと思いましたが。当時から地震があれば校舎が危険と言われてました。

平城高校は奈良高校に比べれば綺麗です。しかし良く見れば、それほど新しくもありません。奈良県が急場しのぎに移転しても建て替えの時期は来るでしょう。活気溢れる生徒さんが多く親としても満足のいく高校生活を送らせてもらいました。実は実力的に余裕で入学したつもりでおりましたが平城の雰囲気が好きと選ばれた生徒さんが多く学力も高い高校でした。

今回の再編は大変残念で心を痛めております。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/21(火) ]
「人文科学」「数理科学」(各1クラス)の2学科を再編し、普通科内に「科学探求コース」(2クラス)を設ける。これに伴い、普通科を2クラス増やして7クラスとし、全体の定員は現状維持とする。

→大して変わらないでしょう
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/21(火) ]
意味のない再編やね。
それから国際高校も新設だから又つぶされそうだね。国際中学校も作るって言ってるけど、一条に中学校作るから計画倒れになりそうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
奈良県が思いつきで作って成功したものって何かありましたっけ。無いような…

県立食と農カルチャースクール失敗
平城宮跡で冬に開催されるなんとか祭り失敗
県立万葉文化館失敗
最近出来たバスターミナル失敗
建設中の芸術モドキ道の駅たぶん失敗
建設中の高級ホテルたぶん失敗
監獄ホテル高級路線でたぶん失敗
高校再編失敗
その他
内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
これだけの税金を無駄にしたのに謝罪なし。
民間ならつぶれる。

公立高校をつぶし地元に有力な企業もなく観光も呼べない。病院もダメ。鹿しかいない奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
奈良高校を新築で建てて、バカロレアクラス作れば最強だった。
海外の大学を目指す知力と財力のある家庭は少ないはずです。
頭の悪い老害達が考えた公立再編はなにもかもダメです。

大学院大学の辺りは土地が広いし奈良高校移転して来ないかな?生駒駅と学園前からスクールバス出してもらってね。思いっきり北の人しか通えない高校にすればもっとレベル上がると思うけどね。生駒市が土地を提供したらいいのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
全体を考えてと言うなら奈良高校と畝傍高校が場所的に遠ければ遠いほど良い。SSHを活かせる設備が大学院大学ならあるね。
名門私立大学を誘致しようと試みたが相手にされなかったようだ。土地はたくさんある。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
生駒市に移転して奈良北高校を廃校にする。
上中、鹿中、富雄、二名、登美ヶ丘北すごいレベルの中学校から沢山合格者が出る。京大合格者100人出そう。小紫市長どうですか?馬渕教室も張り切りそう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
>生駒市に移転して奈良北高校を廃校にする。

奈良高校が生駒に移るのはあり得ないですが、平城と登美ケ丘と奈良北の三校を統合するという話しは、一考に値しますね。
内緒さん@中学生 [ 2019/05/22(水) ]
生駒市に移転して欲しいです。自転車で通えます。大学院大学の周辺は土地ありますね。奈良市は一条高校あるから生駒市にきてほしいです。奈良高校は奈良市に大切にされているとは思えないんです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/23(木) ]
生駒市に新築移転いいじゃないですか!高の原よりずっといい。奈良県全体を考えるんだったらそれが一番いい。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/23(木) ]
生駒市に移転賛成。出身中学校見れば生駒市圧倒的に多い。教育大附属や富雄も多い。教育大附属は白庭台や西白庭台から通ってる生徒たちも多い。富裕層で教育熱心な家庭が多いのでレベルアップ間違いなし。内申点も厳しい地区なので平等。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/23(木) ]
>名門私立大学を誘致しようと試みたが相手にされなかったようだ。

慶應大学関西キャンパスという噂を聞いたことがあります。

>奈良県全体を考えるんだったらそれが一番いい。

北和の雄・奈良高校、南和の雄・畝傍高校で棲み分けた方がバランスが取れますよね。

>教育大附属は白庭台や西白庭台から通ってる生徒たちも多い。富裕層で教育熱心な家庭が多いのでレベルアップ間違いなし。

作家の森見登美彦氏が北大和住宅地から女子大付属に通っていました。
国会図書館職員を辞めて東京から奈良に帰って来られました。
小学生時代の記憶をベースに書いた「ペンギンハイウェイ」は別として、奈良を舞台に小説を書く気にはなれないそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/23(木) ]
森見登美彦氏は、何故その奈良に帰ってこられたのでしょう‥
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
>北和の雄・奈良高校、南和の雄・畝傍高校で棲み分けた方がバランスが取れますよね。

人口が奈良県の6.5倍の大阪府では、北摂の雄北野高校と河内.泉州の雄天王寺高校で棲み分けて、北野高校の脇を茨木高校、天王寺高校の脇を三国丘高校が支えています。
人口規模から考えて、奈良高校が天皇、畝傍高校が左大臣、郡山高校が右大臣として脇を支えている奈良県は、バランスが取れていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
南北に長い奈良県の場合、近鉄の高の原から橿原神宮前までの路線が、云わば中央幹線です。
左大臣畝傍高校が中央幹線の急行停車駅から徒歩10分、右大臣郡山高校が同じく中央幹線の急行停車駅から徒歩5分なのに対して、天皇奈良高校は支線の駅から徒歩20分、アクセスの面ではバランスを欠いていました。
現状のアクセスだと奈良高校が3番手、郡山高校がトップ校の方がバランスが良いです。
今回の移転で漸くトップ校に相応しいアクセスとなりましたね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/25(土) ]
奈良高校と畝傍高校で双璧。郡山関係者は出て行って欲しい。塾も御三家と宣伝しているが実は相手にしていない。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
奈良高校って奈良市しか移転先だめなんですか?ほんと生駒市なら大歓迎なんだけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
生駒市役所が高山の学研都市に移転し跡地全部が格安価格で提供されない限り、奈良高校の生駒市への移転はないやろね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
生駒市に新築移転すればいい。土地はあるみたいだから、バスターミナル並みのスピード感をもって建てればいい。生駒市は全国的に「教育」で有名なんだし、そうすることで奈良への転入者も増えるかも知れない。

別の高校を追い出して40年ものの中古物件に移転とかセコいことやらず、糞みたいな再編計画さっさと方向転換軌道修正して講堂付きの立派な学舎を新築すれば良い。さすれば一件落着。
奈良県はアタマ悪すぎです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
生駒市は大阪に通勤してる人が多いです。教育熱心で親もエリートなので奈良高校が移転してくると大歓迎でしょう。耐震問題を放置していた冷たい奈良県や奈良市から移転してきて下さい。教育の街生駒市をアピールすれば少子化も解決します。転勤族も多く違和感なく住めます。

知事は教育長から見せられた資料を覚えていないと発言しています。教育の現場の大切な事が知らぬ存ぜぬで通用する奈良県を脱出して生駒市に誘致しましょう。生駒市は大阪府にして下さい。そうすれば奈良高校を残念な優秀なお子さん達は大阪私立高校に安く通えます。

尼崎市長は奈良高校出身だと知りました。市立尼崎高校の体罰に真摯に向き合っておられます。生徒の体調や安全に関する事を、すっ飛ばした教師や教育委員会を厳しく追及し謝罪されています。
教育現場にあるまじき事と発言されており、さすが奈良高校出身の方だと思いました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/25(土) ]
校歌も、生駒山間近くに変更。どうせ高の原移転でも校歌は合わない。生駒市の方がいいな。何もないけど。遊ぶ所ないからいいよ。広いグランドと講堂も建ててあげてね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
>生駒市に新築移転すればいい。土地はあるみたいだから

近鉄生駒駅から徒歩10分以内に、高校が移転できる土地なんてありましたか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
けいはんな学研都市につくればいいよ。奈良高校はSSH指定だからちょうど良いじゃない。県教委は、中南部に住んでる優秀な子供が奈良市内の公立高校に通うの気にくわないんでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
上のコメントに同意です。
奈良高校と畝傍高校を棲み分けましょう。郡山高校は、どちらからも通えるので問題ないでしょう。橿原や桜井からも平城や登美ヶ丘、奈良北に通う生徒が多いのが気にさわったのでしょう。
高田高校を建て替えて最新の設備の学校にすれば中南和の生徒さんは選ぶでしょう。平城が閉校すると発表されても高田高校や橿原高校には殺到しませんでした。

若い世代が住みたい街は近鉄奈良線、学研都市線だと思います。少子化を解決するには、この沿線にもっと力を入れなければなりません。登美ヶ丘、平城を潰した事を奈良県は必ず後悔するでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
就職氷河期で犠牲になった人たちが中年になり、政府は今になって将来の生活保護費増大を恐れて対策に動き出しました。
就職氷河期は不景気だけが理由で起きたのではありません。
時のエラい一部の人達が、「従業員数を抑えて非正規雇用者に置き換えれば、企業の儲けはもっと大きくなるよね。俺たち頭イイ!」と短期的視点で夢想を実行してしまったことの方がより深刻な理由でした。
そのエラい一部の人達は、非正規雇用者が経済的理由で結婚出来ない、子供を作れない→少子化、人口減までは予想していませんでした。

奈良県の高校再編問題は、これの更に下らない版だと思います。
県内為政者たちの一方的な憎悪と依怙贔屓で物事が進んでいるのですから。
推進派は、自分達の意見に正当性が有ると思うなら、ここで主張していることを最初から明示すべきでした。
何をコソコソ動いているんですか、嫌らしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/27(月) ]
もしかして奈良高校跡地にリニアの駅とか出来ませんよね?
ドリームランドも含めて。何か企んでるようで仕方ないです。私達が耐震工事放置や公立再編で抗議している間に実はしれっと計画を進めてたりしませんかね?平城高校は、まだ存在しているのに跡地跡地って発言があるのに奈良高校の跡地の話は全く計画が無いとは思えません。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/27(月) ]
荒井知事と高市早苗氏は仲良しだし、高市早苗氏は県内の土地絡みのグレーな案件に
よく絡んでいるし、有り得る話だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/27(月) ]
今日バスターミナル行ってきました。あの場所に奈良高校を移転してくれていたら良かったのに残念です。県庁に隣接し春日大社や大仏殿も近いです。緑が多く駅からも近いです。バスターミナルはガラガラでお金をかけ過ぎた照明器具やパソコンが寂しく感じました。奈良公園には観光客や修学旅行生が沢山いましたが明らかに失敗ですね。生徒達に使って欲しかったです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/27(月) ]
高校再編と同じように、限られた人達だけで密室裏会議してるんじゃないですか?得意の裏会議。非公開

>平城高校は、まだ存在しているのに跡地跡地って発言があるのに奈良高校の跡地の話は全く計画が無いとは思えません。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/27(月) ]
タウンミーティングはアリバイ工作ですもんね。
丁寧に説明していくと言うのは口先だけですね。どなたかの提案通り生駒市移転の方が宜しいかと存じます。

奈良市長も奈良高校に特に思い入れなさそうですし、奈良高校の生徒達がかわいそうです。新築で0からスタートが最低条件でしょう。築40年で近所から疎ましがられる場所に移転なんて考えられないです。奈良県しくじりましたね。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/27(月) ]
>う。平城が閉校すると発表されても高田高校や橿原高校には殺到しませんでした。

来年度は一条高校が人文と数理を普通科に変更して、奈良市と生駒市から受験できるのは英語科だけになるので、平城高校閉校で磯城郡、北葛城郡以南から平城に通っていた層が高田と橿原に流れるはずです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/27(月) ]
間違い

奈良市と生駒市以外から受験できるのは英語科だけ
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/27(月) ]
結局は普通科の需要が高いので一条高校で増やしてるだけですか?奈良県しくじりましたね。

そんなに南から平城に沢山来てますか?平城つぶして高田や橿原にながしたいですか?近大付属に流れそうと思うのは自分だけですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/05/28(火) ]
>近大付属に流れそうと思うのは自分だけですか?

女子は同志社大学と関西学院大学に推薦枠が55人ある大阪女学院や、24人の枠があるプール学院を確保してから郡山に流れると思います。近大付属にはこんな大きな推薦枠はないですから。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/28(火) ]
関学大好きな事はわかりました。女子校が嫌な子は近大付属に行くでしょうね。上宮もあります。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/28(火) ]
関関同立への推薦枠を考えると、男子との競争がなくてミッション系難関大学の推薦枠がずっと近大付属より大きいのだから、大阪女学院とプールはお薦めですよね。
総合大学の付属校は、他大学の推薦枠が多くないから。
立命館と関西大学志望でも近大付属より育英西や奈良育英の方が推薦で行ける可能性は高いし。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/28(火) ]
橿原高校は次の再編で無くなるのに、高校受験生が橿原高校に流れるとか言ってる人は
無責任です。

県外私立高校に進学した子は奈良県に思い入れを持ちにくいので、
成人して奈良県で家庭を持ってくれる可能性が低くなります。

何シレッと育英西と奈良育英の宣伝してるんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/28(火) ]
>県外私立高校に進学した子は奈良県に思い入れを持ちにくいので、
成人して奈良県で家庭を持ってくれる可能性が低くなります。

全くのナンセンス。
高校の所在地は関係ない。
難関大学を出て東京本社の大企業に就職すれば、奈良に愛着があっても住めない。
逆に低偏差値の高校の就職先を見ると奈良県の企業が多いし、低偏差値私立大学を出て奈良や大阪の中小企業や小売りサービス業界に就職して奈良に家庭を持つ人は上位校より多い。
奈良県に住み続けてもらうために少子化が進んでも添上、二階堂、西和清陵、広陵など奈良県に住む卒業生を輩出する高校には手をつけず、中途半端な平城を閉校にした教育委員会の判断は妥当ですね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/28(火) ]
出た。教育委員会の人。お仕事書き込み最低ですね。
本音ですね。奈良県は御三家と底辺校で後は私立高校へ行かせる計画ですね。さりげなく育英や育英西もアピール。それこそ育英学園合併すればいいのに。併願校としては人気あるけど公立高校に受かれば誰も行かない学校です。

平城が中途半端なら、奈良県の公立高校どれだけ中途半端なんですか?移転先として狙っていたから奈良高校の耐震工事を中止したんでしょう。設計費用が無駄になったので先ずは謝罪して税金返して下さいね。

大阪北部地震の時に奈良高校の生徒が犠牲にならなくて良かったです。本当に至る所にひびが入っています。毎日あの校舎でお仕事なされば?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/28(火) ]
私学への誘導があからさま過ぎて笑う。
学研都市線への移転お願いします。
教育にお金かけない県は滅びます。

奈良県は住みたくない街ランキングに出てきそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/28(火) ]
東京本社の大企業勤めであっても、大阪支社や京都支社への転勤はいくらでもあります。
そういう人に奈良県を選んでもらわないと、人口の絶対数、税収が増えません。
数は力です。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
東京本社の大企業に就職した人は、定年退職後も奈良になんか帰ってきません。鬱陶しいみたいですよ奈良の田舎特有人間関係が。
住みたくない街ランキング、奈良県なら上位いけますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
>東京本社の大企業に就職した人は、定年退職後も奈良になんか帰ってきません。鬱陶しいみたいですよ奈良の田舎特有人間関係が。

主観的な意見ですね。
先祖代々の田畑や家業を継ぐ立場だったら帰ってくる。
配偶者が賛成してくれたら帰ってくる。
転勤や海外勤務で社宅暮らしのまま定年を迎えて、立派な実家を継ぐ立場なら帰ってくる。
逆に持ち家、配偶者の反対、交友関係、実家の相続人ではないなどを理由に帰らない。
定年後も奈良県に多く住んでいる九州、四国、中国地方出身の人も、上記の理由でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
先祖代々の畑や立派な実家があっても帰りたがらないひとは居る。長男であってもね。
時代は変わってるんですよ。奈良の田舎爺連中は先祖に縛られずっと奈良に閉じこもって奈良から出た事がないから、そこが分かっていない。時代は確実に変わっている。

主観的な意見…
ここはそういう意見で溢れかえっていると思いますがw
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
奈良府民の人達も、奈良に嫌気がさしてそのうち大阪京都に脱出するかもね。
奈良はいつか鹿しかいなくなる。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
奈良公園の鹿も最近少しおかしくなってませんか。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
鹿にも異変が起きているのですか?
奈良府民ですが、近所は高級住宅地です。娘夫婦と同居されている家庭や娘夫婦を近所に住まわせたいので家を建てる話を聞きます。将来的に奈良県に住んで欲しければ生駒、富雄、学園前、あやめ池辺りにお住まいの富裕層を取り込まなければなりません。

親が亡き後も屋敷に住んでもらわねばなりません。
お金持ちは私立を選ぶと思われがちですが、校区の環境が良ければ公立で、勉強させたい家庭も多いです。特に父親が公立高校から難なく難関大学に進んだ家庭は公立志向が強いです。

奈良高校の耐震を放置し移転を繰り返すような県ではいけません。荒井知事は市役所の移転は長期的に見て耐震工事よりもお金は
かかるが新築で移転と主張しています。なぜ公立トップ校にも、この考えを持ってくれないのか疑問です。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/29(水) ]
奈良の鹿おかしいですかね?増え過ぎなのは確かですが、おかしな現象が起きているとは聞きません。
まあスレチなので返答はけっこうですが…

環境がよければ公立にと思っている人が多いのに同意です。
私自身、私立の中高一貫校出身ですがロスジェネ世代は親の世代と比べて世帯年収が低い家庭が多く、不自由というほどでなくても公立志向を持っている友人達が多いです。中高一貫校の利点も弱点もよく分かっていますし、私も奈良高校は素晴らしい学校で息子が志望どおり入学できて本当に良かったと思っています。

結局中学受験だろうが高校受験だろうが、子どもがそれぞれの目標に向かっていけて、かつ基準通りの安全性が保証された学校を望んでいるだけなのです。

個別の要望や願望にはキリがありませんから、よくできる学校を特別に配慮しろとは思いません。ですが、移転や閉校を検討するときにはそれぞれの学校を目標としてきた子どもたちの気持ちを考え、学校の特色もしっかり引き継げるように配慮してほしいと思います。まったく未知数の、実現するかどうかも分からないバカロレアはおまけで良かったのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
奈良普通科公立で校風が大きく違う処なんて余り無いでしょう。せいぜい制服や部活の有無程度で。

情報発信もないし、オープンスクールが中止になっても文句でないし。あるとしても誰かから言われた何となくのイメージだけです。

だから再編が全県レベル、世代を越えで話題にならない。

内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
最近、「しんがり」という本を読み返しました。
山一証券破綻後、旧経営陣への責任追及と顧客への清算業務を数ヶ月無給で行った、元社員有志たちのノンフィクションです。
「社員は悪くないんですー!!」と号泣していた野澤社長は、破綻直前に旧経営陣が責任をなすり付ける為に、社長にさせられた人でした。

無給で責任を果たそうとした「しんがり」メンバーたちと、給料をもらってここに書き込みに来る輩との対比に嘆息しました。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
今日、15時半頃の西大寺発橿原神宮行きの電車に乗った時、同じ車輛に奈良学園小学校の生徒さんたち6人が居ました。
私は郡山駅で降りたのですが、同時に2人の子も降りました。
残りの子たちは更に南に居住しているということですよね。
私立小学校をお受験させる中和以南の家庭でも、南の智弁学園奈良カレッジ小学部や老舗の奈良育英小学校ではなく、北の奈良学園小学校を目指す。
北に人が集中する事実を認めて、その上で奈良県の行く末を考えるべきではないですか、県庁職員さん、コンサルタントさん。

北海道、十勝平野の更別村の農家はアメリカ型の大規模農業が出来るので、経費等を差し引いた平均世帯所得は1,500万円、高級輸入車所有率が日本一です。
従来型の農業とアートwでは奈良県にIターン、Uターンしてくれる人なんて居ませんよ、県庁職員さん、コンサルタントさん。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/29(水) ]
奈良県は南優遇をそろそろやめませんか!
人口減少を食い止めるなら北西部の人達を大切にしないと。
公立高校もそれぞれ特徴ありますよ。何を見てるのか?
県民にわかりやすく説明して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
私はアベノミクスを「本質的な経済回復策ではない」と批判しながら、それはそれとして、ちゃっかり儲けました。
奈良県庁も、こういうズルさを持つべきではないですか?
「奈良府民」嫌いを公言して、その通りに動いて、本当にピュアですねえ。
あ、「ピュア」って、子供に対して使う時は「純粋」、大人に対して使う時は「頭弱い」とニュアンスが変わるんですよ。

>奈良普通科公立で校風が大きく違う処なんて余り無いでしょう。

おたく、県外出身者か県内私学関係者?
よく分からないなら書くな。
半端なんだよ、お前の書き込みも奈良県庁のやってることも。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/30(木) ]
奈良県庁はアタマ悪いです。
ほんとベビーくもんからやり直した方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/30(木) ]
わざわざ近鉄電車に乗って西大寺の学習塾へ通う、天理市の小学生がいます。
多くの奈良県の子供達は北へ向かいます。
多くの奈良府民も、大阪京都への通勤に便利な北西部に居住します。

奈良市内の県立高校を滅茶苦茶にしたって県庁を橿原に移転したって、人の流れが変わることはありません。
田舎年寄りの思惑通りにはなりません。

>同じ車輛に奈良学園小学校の生徒さんたち6人が居ました。私は郡山駅で降りたのですが、同時に2人の子も降りました。
残りの子たちは更に南に居住しているということですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/30(木) ]
奈良県政。どれもこれも動機は虚栄・嫉妬・趣味・私怨・組織の金儲け・票集めですからねえ.. そりゃ失敗しますよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/30(木) ]
前回の公立再編のおかげで今良くなった学校ありますか?あの時は反対されたけど今上手くいったという前例があれば教えて下さい。恨まれても英断だと褒められた事一つも無いような気がします。
奈良高校の耐震は早急にすべきでした。高校再編と同時進行などと悠長なこと言ってる場合じゃないです。体育館を使えるようにして下さい。公立高校は特徴があまり無い発言は許せないです。

奈良高校の自主、創造の精神はずっと受け継がれています。生徒会を総務と言うのも奈良高校だけではないですか?偏差値も高く内申点も揃わないと受けれない高校ですが、スポーツマンとウェイ系も多い学校でした。あまり文武両道と言われた覚えもありません。やる人は放っておいてもやるからでしょう。弟が生駒高校でサッカーをしていました。何度も応援に行きました。素晴らしい仲間に恵まれて充実した高校生活を送ってました。近所の幼稚園やかざぐるまの人達と交流していました。公立高校の良い所をもっと認めて予算を回して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/30(木) ]
橿原高校閉校に対する釈明はまだですか?
2日待ってるんですけど。
仕事しなさいよ、給料泥棒。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/30(木) ]
教育委員会も再編および解散しましょう。
子供達の事や教育に無関心なのに教育委員会の名はおかしいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/31(金) ]
普通科は各校に学力以外の個性が出てくるような体系になっていない。単科で一般入試の一発勝負。せっかく作った前期選抜も直ぐ止めたし。中堅私学も存在感が薄いし。

そりゃほとんどの中学生と保護者は確実に合格できそうな学力に見合う公立高校を選ぶようになるでしょ。なので個性も生まれにくい。

そして長年、皆がそれを良しとしてきたのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/31(金) ]
福岡県の小倉、東筑、福岡、修猶館といったトップ公立高校は野球やラグビー、静岡、藤枝東、清水東といった静岡県の公立トップ校は野球やサッカーのスポーツ推薦で学校の特徴を出していますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/31(金) ]
県立普通科高校では特定のスポーツを盛んにしようという意図は感じられませんね。郡高の入試に残っていた調査書加点制度も最近ひっそりとなくなりましたし。

とにかく受験は学力で平等に判定しようという感じですね。教育(大学受験)熱心な奈良県ならではでしょうか?

普通科でも勉強はほどほどにやって、課外活動頑張るような生徒を歓迎する仕組みもあって良いような気がしますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/31(金) ]
>内緒さん@卒業生[2019/05/19]
奈良高校から女子生徒が毎年30人以上、男子を合わせて40人以上が奈良教育大学へ進学していました。
その先輩たちが奈良県の教育委員会幹部や、小中学校の校長や教頭として活躍中です。

歴代奈良県教育委員長って、女性の方が何人もいらっしゃったんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/31(金) ]
奈良県教育委員会を解体、再編して下さい。総入れ替えでお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/31(金) ]
この女性の元教育委員長も奈良高校のご出身なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/31(金) ]
住民投票まで持っていけば教育委員もリコールできますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
国際高校の校名を北大和平城国際高校に変更して、新設校の中で突出した人気を得た両校の名前を歴史に遺すように教育委員会へ働きかけをすべきです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
名前が長過ぎてFランぽいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
教育委員会を再編して下さい。教育を語る資格がありません。
ところで橿原高校は近い将来閉校になるのですか?また強行突破ですか。
奈良県は最低ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
リコール制度は知ってます。
でも、県知事選ですら投票率が5割切る奈良、そして時代ですからwww労力・費用の割りに、あまり期待できないですよね…。
(哀しいことに、奈良はできれば庶民には政治に関心を持って欲しくない風土のようだし…。)

しかも、過去の教育委員長のお話なんで、リコール云々はちょっと違うんです…。
この女性元教育委員長(吉田教育委員長の前任者らしい)って、奈良教育大学の特任教授だったんですね?教育学の見地から今回の再編の必要性を伺いたいのです。なぜ、平城も奈高もこんな目に合わないといけなかったのか。彼女も全くの無関係とは言えないでしょうから…。
あと、以前には、女性医師も教育委員長にいらっしゃったようですね。
この方々、やっぱり奈良高校卒業生なんですか…?
奈高卒業生の方が奈良県教育委員会幹部は奈高が多く輩出していると、鼻息荒く仰ってたのが、どうしても気になっています…。
どなたか教育委員会か、奈高卒業生の方か、ご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。
(奈高とは関係無い方ならば、それはそれで合点もいきます。
また、現職が畝傍高校出身なのは、存じ上げております)
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
今春の国公立大学医学部医学科入試
近畿地区公立高校の合格者数ランキング ベスト10

1位 北野高校 30人
2位 膳所高校 25人
3位 天王寺高校 21人
4位 神戸高校 16人
5位 長田高校 13人
6位 奈良高校 10人☆
堀川高校 10人
大手前高校 10人
9位 姫路西高校 9人
10位 桐蔭高校 8人

以下県内公立高校

畝傍高校 7人
郡山高校 1人
一条高校 1人
平城高校 0人
高田高校 0人
奈良北高校 0人
橿原高校 0人

今春の東大・京大入試
近畿地区公立高校の合格者数ランキング ベスト10

1位 北野高校 75人
2位 膳所高校 56人
堀川高校 56人
4位 天王寺高校 53人
5位 奈良高校 31人☆
6位 長田高校 30人
7位 西京高校 26人
8位 神戸高校 25人
姫路西高校 25人
三国丘高校 25人

以下県内公立高校

畝傍高校 6人
郡山高校 1人
平城高校 0人
高田高校 0人
奈良北高校 0人
橿原高校 0人

これを見ると、平城高校は高田高校、奈良北高校、橿原高校と同じ実績しか上げていない。
近畿地方で5位〜6位の実績を上げている奈良高校が、
危険な通学路や近隣住民とのトラブルを理由に移転を要望している以上、
高田、橿原、一条、奈良北で補完可能な平城高校を閉校して移転を実現することを優先させるということですね。
また、国際高校の募集は特色64人、一般120人の少数精鋭となる予定ということなので、
もしかすると国際高校が一条と奈良北の間に割り込んでくるかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
出た!ランキングおじさん。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
ランキングおじさん、県有施設耐震化率ランキングと公教育施設エアコン設置率ランキングと住民満足度ランキングと、日本全国住んでみたい街ランキングもお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
ランキングおじさんって平城クラスの学校をいつもディスってる割には関学出身なんだってね。同類相憎むってやつですか?この人が難関国立の話をしても全然説得力ないんだけと。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
今春の大阪大学入試における
奈良県内の高校の合格者数ランキング

1位 奈良高校 62人 全国二位
2位 西大和学園 32人
3位 帝塚山高校 21人
4位 畝傍高校 20人
5位 東大寺学園 15人
6位 奈良学園 12人
7位 郡山高校 8人
8位 奈良学園登美ケ丘 7人
9位 奈良女子大付属中教 6人
10位 智弁学園 5人
11位 智弁学園奈良カレッジ 4人
12位 聖心学園中教 2人
13位 育英西高校 1人
※※ 天理高校 1人
※※ 橿原高校 1人
※※ 奈良北高校 1人
※※ 平城高校 1人 ★

これを見ると、平城高校は育英西高校、天理高校、奈良北高校、橿原高校と同じ実績しか上げられていない。
全国で2位の実績を上げている奈良高校が、
危険な通学路や近隣住民とのトラブルを理由に移転を要望している以上、
橿原高校と奈良北高校で補完可能な平城高校を閉校し、奈良高校の中古優良立地物件への移転を実現させるということですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
関学爺さんが偉そうに阪大の話をしても滑稽なだけですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/02(日) ]
奈良高校は現地建て替え、それが無理なら新築で移転を希望していました。問題をすり替えないようにして下さい。通学路は狭くて駅からも遠く不便な場所に間違いありません。ご近所から苦情が出ていたのも事実です。しかし全ての住民が苦情を言っていたのではありません。移転を反対している住民の方々もいます。青丹祭など毎年楽しみにしてくれていた子供達もたくさんいます。

奈良県は危険な校舎と知りながら放置したのです。
国際高校も定員割れを起こすでしょう。海外の大学に進学させる事が出来るのは一握りの富裕層だけです。しかも英語が少し出来るくらいで専門職に就けるほど甘い世界ではありません。奈良高校か畝傍にバカロレアコース作れば良かったです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
国際高校の特色選抜64人という国際科は、クラス定員32人?
一般選抜の120人、3クラスは普通科なのかな?
内緒さん@保護者 [ 2019/06/02(日) ]
国際高校理系を考える中学生は選び辛いです。
英語が得意なら一条外国語を選びます。
何もかも中途半端な印象です。登美ヶ丘と西の京を残して欲しかったです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
理系は奈良北、私立文系志望は国際という棲み分けですね。
英語科というネーミングは、男子が志望しにくいイメージがあり、事実、一条の英語科は女子が伝統的に多く、男子がクラスに8人ということもありましたね。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/02(日) ]
奈良北高校の定員割れ救済ですか?
公立再編でも定員割れしている原因は何ですか?
1クラス募集で良いと思います。

理系希望なら奈良高校か畝傍目指しますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
>関学爺さんが偉そうに

オリックスの宮内氏、元松下電器の森下氏、ダイワハウスの樋口氏、元積水ハウスの和田氏、南都銀行の橋本頭取まで侮辱する関学爺さんという言葉を吐く貴方は、どちらの大学のご出身ですかね?

https://medium.com/@metoloid/%E5%85%88%E6%97%A5%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%8C%E5%9B%9E%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F-6a68c4a8c19b
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/02(日) ]
K爺で検索して下さい。関学の知恵袋や関関同立スレで有名な人です。なぜ奈高の掲示板に現れたかは不明です。

50年前は関学は名門でした。その頃が忘れられないのでしょうね。哀れです。あまりにも凋落した現実が受け入れられないのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
仮設校舎が出来ても3年生は一部が危険な校舎です。集会が出来る体育館もありません。体育館だけでも耐震工事して下さい。
大阪や京都、兵庫県滋賀県のトップ校の扱いと違い過ぎて泣けてきます。進学実績を掲載する関学爺さんは結構です。まずは安全な校舎と体育館です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
>オリックスの宮内氏、元松下電器の森下氏、

そのような立派な人たちは出身大学名だけで人を見下したりしませんよ。社会で活躍するにあたっては、大学の偏差値なんて人間の保有能力の一部しか表していないのだから。そんなことはまともな社会人生活を送ってきた者なら皆分かっていることですが。

貴方は、難関国立大への合格者数だけが絶対無二の尺度のように言う割には、ご自身がそうでないから、論理矛盾を起こしているのですが、気づきませんか?

内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
>貴方は、難関国立大への合格者数だけが絶対無二の尺度のように言う

政府が進める普通科高校の設置見しは、すなわち難関国立大への合格者数を尺度に普通科を見直して、進学者が少ない高校は普通科以外の学科に変更していくということです。
お隣の大阪府の作成した分析資料を見れば尺度が難関国立大合格者数なのは明らか。リンク先から閲覧できるので、全て目を通して理解を深めてください。

http://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/tokusyoku/glh_saratoku.html
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
>まずは安全な校舎と体育館です。

奈良高校の城内学舎へ来年4月に平城高校が移転するのは無理なんでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/02(日) ]
城内高校は規模が小さいので2学年しか無理です。しかも身勝手な言い分です。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/02(日) ]
難関国立基準へ無理があります。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/02(日) ]
北野高校が京大合格者トップに返り咲いた背景には、大阪府教育委員会のこのような努力があったんですね。
奈良県教育委員会もこの手法を取り入れないと、奈良高校から帝塚山高校など私立への流出が止まらないんではないかと心配です。

http://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/tokusyoku/h30-gl-hyouka.html
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
>城内高校は規模が小さいので2学年しか無理です。

平城高校は来年度から二学年になるので、城内への移転は可能です。
身勝手ですが、奈良高校の体育館と危険校舎の問題を一番早期に騒音や粉塵の被害もなく解決できる唯一の方法なので、平城高校に理解と協力をお願いするしかないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
いい加減、平城高校の関係者を愚弄するのはやめてくれ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
みんな気をもんでる。奈良高校も大事だ、平城も大事だ。

この1年、ずっと、奈高の耐震に金をかけろ、意味不明な閉校をやめろ、ずっと県庁に言ってきた。聞く耳をもたない。

彼らの努力を愚弄するな。謝れ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
>政府が進める普通科高校の設置見しは、すなわち難関国立大への合格者数を尺度に

では、貴方があれほどアピールしている関学は門前払いということですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
何が城内をつかえ、だ。奈高生だって急な移転で大変な不便をかけられていること、知っているだろう。

人間をモノ扱いするな。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
平城高校の移転に反対なら、奈良高校は仮設であと3年弱、平城の閉校を待つしかありませんが、仮設の方が築50年のおんぼろ校舎より快適なのは間違いありません。
一番避けたいのは、一部関係者が主張する北校舎の取り壊し。
騒音で学習環境が悪化するだけでなく、アスベストを含む粉塵が心配です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
ホンマええかげんにせえよ。平城関係者愚弄するな。謝れ
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
何が移転じゃ、何が解体反対じゃ。

県がほったらかしにしてたからこないなことなってるんやろが。

きみは何偉そうに言うてるん?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
アスベスト施設ならなおのことさっさと解体せなあかんやん。

地震起きて崩れてきたら二次災害やで。奈高生アホちゃうで。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
そういや、10年ほど前にアスベストの公共施設使用が問題になったと思うが、奈良県はその時も放置してたんか?

調べなあかんこと増えたなw
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
構造部に使われているアスベストは解体しなければ飛散しません。
移転後に生徒がいなくなってから解体するのが安全じゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
アスベスト施設の解体工事なんかそこらじゅう飛散せん手立てを施してやってると思うが。

そもそもIS値0.1やん。地震で倒れてアスベストが四散する方が怖いが。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
そもそも地震ですぐ倒れるような施設のそばに、ぎょうさん高校生がおる状況をどないかせえ、ということ。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/02(日) ]
上の人に同意です。地震で崩壊する建物の側に仮設校舎があるのが不安です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
奈良県ってホンマ最低。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/02(日) ]
教育委員会は奈良高校vs.平城高校にしたいのですよね。
怒りの矛先を見失わないようにしましょう。
10年前から危険を知りながら放置しました。殺意はあったという事です。他府県の対応に比べお粗末極まりないです。ワーストランキングです。全国紙に晒されなければ動きません。

公立再編の発表後も北の対象校は定員割れを起こさず人気校でした。平城高校生として入学した生徒さん達は平城高校生として、あの学舎を卒業する権利があります。城内移転など言い出す人は奈高関係者にはいないと信じています。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/02(日) ]
奈良高校、登美ヶ丘、平城卒業の子供を持つ親です。
今回の再編は子供達の心を深く傷つける改悪です。
ちちんぷいぷいの山本アナもコメントして下さいました。
平城の近くに住んでおりますが京都府なら良かったと何度も思いました。ちなみに3人とも関関同立に進学しました。どの高校も子供達にとって思い出であり宝物です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
今春の東大・京大・国公立医学科入試における
奈良県内の高校の合格者数ランキング

1位 東大寺学園 141人 (東大全国21位、京大全国 2位、医学科全国 9位)
2位 西大和学園 111人 (東大全国13位、京大全国14位、医学科全国23位)
3位 奈良高校 41人 (京大全国15位)
4位 帝塚山高校 36人
5位 奈良学園 23人
6位 畝傍高校 13人
7位 奈良女子大付属中教 11人
8位 奈良学園登美ケ丘 8人
9位 智弁学園奈良カレッジ 7人
10位 郡山高校 3人
11位 聖心学園中教 2人
12位 智弁学園 1人
12位 一条高校 1人

※※ 平城高校 0人 ★

このように、現在の平城高校は高田、橿原、奈良北、一条が後釜を務められる合格実績しか上げていない県内14位の高校に過ぎず、
閉校が決まった時点の北大和高校の実績にも及びません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/02(日) ]
通報レベルのしつこさにはうんざり。
北大和さん?関学爺さん?書き込めば書き込むほど母校を貶めるよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
帝塚山のレベルアップは眼を瞠るものがあります。
小学校から奈良県の北西部で小学校から帝塚山へ通わせるご家庭が増えている理由がよく分かります。
奈良学園の二校と合せた三校が公立高校から上位の生徒を奪っている構図です。
奈良県教育委員には、大阪府を参考に早急な対策を求めます。

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00299965/07H29exam.pdf
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
私学の宣伝は私学の掲示板でどうぞ。K爺さん北大和さんて普段どんなお仕事してるのですか。無職?
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/02(日) ]
書き込み師みたいな仕事でしょうか?誰かに頼まれて印象操作してるとか。単なる母校愛かもしれない。教育委員会や県庁職員の書き込み師も特徴的なのですぐにわかります。奈高の掲示板で他校の悪口とかやめて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/03(月) ]
平城高校の閉校に反対する理由で、公立高校で4番目というのをよく見聞きしましたが、私立を合わせた難関大学合格者数だと県内14位、それもゼロだから最下位ということが明らかになり、説得力を失いましたね。関関同立は実績のある高田、橿原、一条、奈良北に任せて、トップ校に移転先を提供することが、幅広い県民層利益となるだけでなく、将来の社会のリーダーを輩出する学校なので、国民全体の利益になります。

北野高校、天王寺高校を復活させ、豊中高校を立て直し中の大阪府が行っている施策を奈良、畝傍、郡山に取り入れないと、帝塚山と奈良学園に引き離されて挽回できなくなります。
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00299965/07H29exam.pdf
内緒さん@一般人 [ 2019/06/03(月) ]
やったらいいと思いますよ。
奈良と畝傍と郡山の復活とやらを。
しかし、それと平城が廃校になる必要性と何の関係も無い。
平城が廃校にならないといけないのは、別の理由だろう?

私学は、県をまたいで選べるという利点がある。
奈良から県外私学へ行くことばかりが注目されているが、奈良県外から奈良へ進学する子どもも一定数いたはず…昔は。
今はどうだろう?
大阪も京都も地元の高校に通うと手厚い私学助成金がある。こんな制度があるにもかかわらず、地元府県以外の奈良の私学に大金払って通学する子どもはほぼ居なくなっているのでは?(Tとかの、よっぽど名の通った進学校なら別だとは思いますが…)
県立高校と私学高校は、すでに全く同じ土俵、奈良県内の中学生のみを奪い合う関係となっているのでは無いか?
その私学の減った人数を補充する為に、平城高校は廃校になるんだろう?
普通に考えて、平城閉校はおかしな話。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/03(月) ]
帝塚山だと奈良県と県外は1:2のくらいみたいですね。

大阪、京都の私学生の割合は全国二、三番手です。比べて奈良の私学生の割合はほぼ全国平均です。これは県外からの通学生も含んでいると思います。
奈良県は難関私学が多くそこでかなり生徒数を稼いでいるはずです。そう考えると奈良の中堅以下の私学環境は都市部の都道府県ではかなり劣っていると思われます。

公立しか選びにくい状況を続けると残念ながら公立の活動実積は落ちていくと思います。ある程度の私学との競争関係かあるように保つための施策は必要だと思います。

大阪京都の進学校は受験倍率か1.4倍くらいあって今のしか進学実積を残している面もあるはず。また私学は大阪京都にお任せと言うわけにもいかないでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/03(月) ]
そうですね。他府県から県内の私立高校に来てくれなくなりました。大阪や京都は私学助成が手厚いですから地元を選びます。
中学受験では東大寺や西大和、交通の便が良いので帝塚山には来てくれてます。高校受験の場合、東大寺や西大和は奈良高校の上位が併願先に選ぶ事はありますが相当レベルが高いです。奈良学園や帝塚山を併願で合格するお子さん達は公立上位校に難なく受かるので行きません。奈良学園や帝塚山は高校から入学すると転校生レベルの人数です。この2校は本音は高校受験からの受け入れは迷惑だと感じているようです。

やはり普通の生徒達の併願先は育英と奈良大附属になります。
平城がなくなると一条や高田に行くと思うので育英高校に、それほど押し寄せる事はないと思います。奈良大附属は場所的に京都からも少しは来ているようです。

育西立命館も奈良県民が多そうです。富雄の塾がやたらと併願を勧めるので見た目偏差値は高いけど入学者偏差値は低いです。いまどきの子は共学の立命館宇治や同志社国際を選びます。近鉄奈良線で関大の制服も結構見かけます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/03(月) ]
ごめんなさい。
よくわからない部分もあるのですが…。
まず、帝塚山学園は県外通学者の方が多いから、積極的に公立高校減らしに加担してる訳じゃ無いよってことですか…?

>大阪、京都の私学生の割合は全国二、三番手です。比べて奈良の私学生の割合はほぼ全国平均です。これは県外からの通学生も含んでいると思います。

おかしいですね…。奈良の公立高校生の割合は、全国平均より下だと聞いています。県外からの通学生も含んだ奈良の私学生の割合はほぼ全国平均…計算が合わないですね。どちらが正しいのでしょうか?

>ある程度の私学との競争関係かあるように保つための施策は必要

つまり、その施策が平城廃校ということですか?
中堅以下の私学のための施策を打ち出した。という事ですか?

受験倍率が低いからといって、平城高校だけを無くすことでそれが上がることを期待するなんて、創意工夫も無く、後ろ向きな、何のために教育学があるのか甚だ疑問に思う無能な施策としか思えないですよ。
奈良の子どもの素質にはあれが足りないこれが無いと文句を言い、新しい物を作ると言ったところで、全てが中途半端。こんなの奈良県教育委員会こそが退化・劣化しているのではないですか?教育を、ご老人ばかりで決めてませんか?今を生きる子どもたちを否定するだけの教育委員会なんて要らない。我が子は私学に行かせたから、公立高校なんてどうなっても良いなんて教育委員会も要らない。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/03(月) ]
私学割合はここで見ました
奈良県私学は全国平均より2ポイント低いです。
https://fromportal.com/kakei/household/life-events/percentage-of-students-by-establishment.html

別に平城をターゲットにして無くせば良いとは考えていません。公立定員を減らす必要があると考えているだけです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/03(月) ]
あと公立(特に県立)高校に特別な事を期待するのもどうかと思いますけど。

皆さんが持ち出した北野、堀川、日比谷は、教育資源が豊富な自治体が資源を特定校に集中させたので可能だったことではないでしょうか。

奈良と同じ規模の都道府県で公立高校が今も昔も素晴らしいし所が有るのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/03(月) ]
こんな理由よく見聞きなどしないが。

>平城高校の閉校に反対する理由で、公立高校で4番目というのをよく見聞きしましたが、

平城高校は、あの地域と共に育ってきた地域住民の皆さんに愛されている存在で、優しく温和で真面目な生徒さんが多く良い学校だから閉校反対されている。

奈良県教委は大学進学実績を上げることしか考えてないの?
子供の人権無視して何やってんだ老害爺連中。
他にもっと大事なものがあるだろ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/03(月) ]
閉校させられる理由はただ一つ。
奈良高校の耐震工事代を節約したかっただけです。
40億が3億円で済むからです。しかし色々な事がばれて
体育館は使用禁止。仮設校舎建設費用、城内学舎の設備費、シャトルバス代、百年会館やならでんフィールドの施設使用料など出費がかさんでいます。在校生も支障が出ています。

佐保の丘にこだわらず広い土地に新築で建ててあげるべきでした。平城高校も耐震工事は済んでいますが築40年の校舎です。10年後には結局費用がかかります。

平城高校だけを閉校にすると目立つので西の京や登美ヶ丘も巻き添えにされました。高円や朱雀も意味不明な名前だけ変更になります。西の京高校は地域創生で特色ある取り組みをしています。登美ヶ丘も数年前まで国の英語強化に認定されていました。平城は教育コースがあり特色ある教育がされていました。

色々な後付けの理由を付けて正当化するのはやめてもらいたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/03(月) ]
奈良県は、まだまだ隠してますよ。数年後にわかります。この為に奈良高校移転と公立高校再編したのかって。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/03(月) ]
>地域住民の皆さんに愛されている存在で、優しく温和で真面目な生徒さんが多く良い学校だから閉校反対されている。

移転してくる奈良高校は、優しく温和で真面目な生徒さんが多く良い学校だから、閉校に反対されている地域住民皆さんに愛され、誇らしく思われる存在になること間違いないので、今は反対していても奈良高校が来たら考えも変わることでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/03(月) ]
奈良高校の生徒さん達が真面目で良いのはわかります。
しかし私は在校時に、通学路で怒鳴られた事がトラウマになりました。お前ら勉強ばかりで通学マナーとか社会のルール知らんのか!と怒鳴られた経験があります。普通に歩いていただけなのに。
偏差値が高いが故に逆差別を受けます。平城高校の近所の人達は
温かい目で見守ってくださると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/03(月) ]
じゃあ、優しく温和な生徒さんを取り上げられた法蓮の人たちにはどう言い訳するの?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/03(月) ]
>奈良県は、まだまだ隠してますよ。数年後にわかります。

高市議員が奈高跡地を巡って数年前から暗躍しているそうですね
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/03(月) ]
>じゃあ、優しく温和な生徒さんを取り上げられた法蓮の人たちにはどう言い訳するの?

法蓮町の人たちは道が狭いから車の通行の邪魔になり、学校に隣接しているから生徒たちの責任に帰さないクラブ活動の騒音に悩まされてきたので、奈良高校が移転を歓迎していますから言い訳など無用です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/03(月) ]
佐保で反対運動が起きてるって聞いたけど。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/04(火) ]
昭和の時代から先輩がたが歩いてきた通学路なのに、後から住んだくせに通行の邪魔だと学校に苦情を言って通行禁止にした佐保の住人が反対するはずがないです。
もし反対している人がいるなら一条通りより南の住人じゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
国際高校の説明会には430名が集まり、検討中の制服も展示されて盛況だったようですね。
ただ、一条、奈良北、生駒より上に位置した平城と下に位置した登美ケ丘の統合校なので、国際高校のレベルが分かり難く様子見をする受験生が多いみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
盛況?何もかも検討中で中途半端、急いで必死こいて既成事実作ってるだけ。こういう事だけはやい。さすが中身の無い奈良県教育委員会。

奈良県が名前に「国際」とつけて成功した例って何かありましたっけ?学校に限らず。
年寄りは「国際」が好きですよね。名前に国際ってつけたらカッコいいじゃんと思ってるのは爺だけですよw むしろ恥ずかしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
事前工作や裏工作も全て中途半端な奈良県教育委員会。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
法隆寺国際と高取国際があるので国際はいいです。老害にとって国際が付くだけでありがたいと思うのでしょうか?制服も似たような感じで新鮮さがないです。所詮は新設校なのでまた再編するでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
調理師免許が取れない大学もどきも食と農の何ちゃら国際大学校でしたか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
大学もどき。
なら食と農の魅力創造国際大学校ですね。なんで奈良の部分はひらがななんだろう?
奈良県国際芸術家村とかいうのも建設中です。書いていて恥ずかしいです。

内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
鬼畜米英の時代に育った老害議員達は英語が出来ない。
コンプレックスの塊なのでしょう。
何にでも国際と付けたがるのは滑稽です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/05(水) ]
奈良朱雀高校卒業後、県内企業に就職した子が、3年以上頑張ったから
高校に迷惑はかからないと愛知県の企業に転職しました。
給与額がアップして人生が変わった気がする、おそらく奈良には帰らないとのことです。
上の方で、偏差値が高くない高校の卒業生が奈良県に残ってくれるから問題無いと
言っている人が居ますが、甘いです。
「橋のない川」の時代ですら、人は有利な条件を求めて移動しています。
現代人が動かないわけないじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/05(水) ]
郡山高校に行ったのに、大学受験そのものを断念するなんて
想像しませんよね。気の毒に。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/05(水) ]
愛知県の企業に転職する人けっこう多いような気がする。愛知県が気に入り家を買って、そのまま定住。給与も何もかも奈良なんかよりずっといい。海もある羨ましい。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/05(水) ]
愛知は中部国際空港があるから〜と、推進派が以前、言い訳していました。
また、その書き込みにより、推進派には元教員ではない者が含まれていると分かりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/06(木) ]
中部国際空港がなくても愛知県の方がずっと住みやすいと思います。というか、奈良県ほど子供(県民)に冷たいところなんて無いのでは。エアコン設置も全国的に報道されてからやっと、、でしょ。遅すぎ。

ところで、新聞でも読みましたがこれ酷い話ですよね。受験を断念するなんてよっぽどですよ本当に気の毒です。学校で起きたことなのに、なぜ謝罪もせずに争うのでしょうか。奈良県て一体どういう所なのでしょうか。

>郡山高校に行ったのに、大学受験そのものを断念するなんて想像しませんよね。気の毒に。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/06(木) ]
一条高校の人文と数理の科学探究コースへの再編は、奈良北の理数科定員割れなど、郡山未満の層で中学校卒業の時点で理系を選択する生徒が減少し、恐らく数理科に入学後に文転する生徒も増えていることが理由だと思います。
特色選抜で奈良市、生駒市以外からも受験出来るので、平城高校に進学していた層が殺到しそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/06(木) ]
推進派の書き込み師って仕事で書いてるんですよね?上の書き込みがそうでしょうか。いい御身分ですね。
そういえば、近鉄電車の駅移転計画にやたら詳しい推進派書き込みも以前あったような。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/06(木) ]
>奈良県は見捨てられますね。

そう思う。とつぜん何を言い出すかわかりませんから奈良県は。議員が好き勝手に土地転がしやってる奈良県なんて、若い世代がわざわざ選んで住むところではありません。
いつか鹿と老人だけになる。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
平城高校の閉校は、行政の裁量権や議会勢力を考えると覆る見込みはない。
裁判なんかやってないで、柏原東高校を見習って、メモリアル活動にエネルギーを使うべきじゃないんですかね。

https://mainichi.jp/articles/20190518/ddf/001/100/011000c
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
柏原東高校は3年連続で定員割れが続いた高校なんですねよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
>柏原東高校は3年連続で定員割れが続いた高校なんですねよね

同窓会が800万円以上の資産を持っているから、卒業生から愛されている学校ですよね。
平城高校の同窓会は寄付金800万円ありますか?

大阪府は3年連続定員割れした8校の閉校を決めましたが、それでも少子化に対応できないので更に8校の閉校を決めました。
しかし、3年連続定員割れが勝山高校しか無いので、残りの7校は、学校の特色・地域の特性・志願状況等に基づいて精査するとしています。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
奈高が高の原に居られるのは、そう長くなさそうですね。
一条の併設中学を作りたくてウズウズしている人たちが「早よどけろ」と思っているのでしょうから。
国際高校に併設中学を作るというのも、見せ玉(みせぎょく)で嘘なのでしょう。
新規で2つも特進系公立中学を作ったら、県内私学から怒られますもん。
ところで、一条中学校の新設については、県内私学はOKなのですか?
東大寺学園、西大和学園以外の私立中学については脅威だと思うのですが。

余談ですが、今、話題の丸山穂高議員は西大和学園OBです(実家は大阪)。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
>同窓会が800万円以上の資産を持っているから

話を逸らさないで下さい。
一条の平城校地移転疑惑についてさっさと釈明して下さい。

>学校の特色・地域の特性・志願状況等に基づいて精査するとしています。

財政状況が厳しい、苦しいと強調している奈良市が、市立高校を運営する意味がありません。
志願状況を言うなら、今年の一条のザマは何なんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
すみません、話についていけないんですが、「高の原に移転した奈高が、数年後には一条に校地を明け渡し、最終的には一条が高の原に居座る」という主旨の発言をされていますが、そんな噂がどこかにあるのですか?それとも想像ですか?一条高校のために奈高を2回も移転させたりはさすがにしないと思いますが…。移転のための余分なお金がかかるだけなので。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
>財政状況が厳しい、苦しいと強調している奈良市が、市立高校を運営する意味がありません。

私もそう思います。
一条高校を閉校にして奈良高校が移転すれば、平城高校が閉校にならなくても良かったのにね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
>そんな噂がどこかにあるのですか?それとも想像ですか?

それまでの話の流れを無視して、唐突に以下の書き込みが有ったので「あー、推進派が本当にやりたいのはこれか」と気付いたのです。

「内緒さん@一般人 [ 2019/06/06(木) ]

一条高校の人文と数理の科学探究コースへの再編は、奈良北の理数科定員割れなど、郡山未満の層で中学校卒業の時点で理系を選択する生徒が減少し、恐らく数理科に入学後に文転する生徒も増えていることが理由だと思います。
特色選抜で奈良市、生駒市以外からも受験出来るので、平城高校に進学していた層が殺到しそうですね。
----------

推進派は今まで散々、平城高校が中和、南和の生徒を奪っていると主張しています。
同じことを一条高校がやる分には可というのは、平城高校に成り代わりたいという心理の表れではないでしょうか。
また、奈良高校関係者の校舎建て替え陳情に対して荒井知事は「奈良高校だからって特別扱いされると思うなよ」と言い放っています。
吉田教育長以下、教育委員会の面々は畝傍OB、郡山OBで占められており、奈良高校を大切にする気はありません。
なお、仲川げん奈良市長は「あらい正吾後援会」奈良市支部長であり、二人は阿吽の呼吸で連動しています。

私が
「推進派が平城校地に移転させたがっている団体って、一条高校だったんですね。」
と投げかけてから12時間が経過しています。
もし事実無根なら、推進派から噛み付かんばかりの反論が有るはずです。
複数人でここを監視しているのですから。
それが無いということは、事実もしくは、当たらずとも遠からずな思惑が有ると考えて良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
うーん、申し訳ないですが、何かピンと来ません。
奈高を2回も移転させる費用や説明責任(言い訳)を考えると、そこまでやるメリットが思い付かないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
奈良高校の移転には、移転やむ無しと関係者を納得させる敷地が抱える問題がありました。

前回は、旧制中学校時代は1学年140人、全校生徒700人弱だったのが、昭和40年には2100人弱まで生徒数が増加したので収用できず、団塊世代は移転先と旧校舎に分かれて学び、団塊世代が卒業して9クラスになってから移転が完了しました。

今回の移転は、敷地が狭いため建て替え工事の制約が多く、風致地区のため設計の制約も多く、創立100周年で郡山、畝傍、一条に負けない講堂を建てたくても土地がない。
さらにグランドや体育館の近隣住民からは騒音の苦情があって活動時間が制約を受け、道端が狭い通学路沿いの住民からは自動車の通行妨害の苦情が絶えず、交通事故の危険も高く、駅からも無駄に遠いという問題解決のために移転が決まりました。

しかし、奈良高校が平城高校から他の場所へ移転する理由として考えられるのは、一条が閉校して跡地に校舎を全て新築して奈良高校が移転するケースだけで、その場合は奈良高校が高の原を去る前に一条がなくなる訳ですから、一条が高の原に来る可能性は全くないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
何てったって奈良県、何事も上から目線で勝手に決めて強引に推し進める。
どなたかが書かれた一条の話、奈良県ならあり得ると思う。奈良高校に対するこれまでの県の姿勢を考えてみても。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
高の原の平城校地、私学陰謀説ってのもありました
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>どなたかが書かれた一条の話、奈良県ならあり得ると思う。

>奈良高校が高の原を去る前に一条がなくなる訳ですから、一条が高の原に来る可能性は全くないです。

意見が対立していますが、あり得るという方の想定されている移転理由を教えてください。奈良高校関係者だけでなく、県議会が賛成しないと移転予算が付かないので、納得性の高い移転理由が必要ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>奈良高校の移転には、移転やむ無しと関係者を納得させる敷地が抱える問題がありました。

反論が無いと言われて、慌てて出て来ましたか。

業者に奈良高校校舎の「現在地での」工事計画書、見積もりを出してもらい、県税から業者にお金が支払われていました。
それが、教育委員会より安井孝至次長(一代前の奈良高校校長)が奈良高校にやって来て、松尾孝司校長(二代前の奈良高校校長)に計画が中止になった旨を伝達しました。
現在、安井孝至氏は奈良学園登美ヶ丘の校長、松尾孝司氏は奈良学園の校長です。

>創立100周年で郡山、畝傍、一条に負けない講堂を建てたくても土地がない。

あなたはいつも講堂、講堂と言いますね。
県の顔ともいえる公立トップ高校が100周年を迎えるのなら、全てを一新するものでしょう。
事故物件をクリーニングして、新しく建てるのは講堂だけなんて、奈良高校に対する侮辱じゃないですか。
奈良学園が校舎の建て替えをする時には、生徒たちもアイデアを出して、関係者全員がリニューアルを心待ちにしていたんですよ。

その講堂だって、誰が設計したものなんですか。
一条高校が創立70周年で隈研吾設計の講堂を建ててもらえるなら、創立100周年の奈良高校は同等以上の扱いを受けるべきでしょう。

本当は講堂建設の予定すらも無いのでしょう。
技術的には、講堂・体育館・プール一体型の重層施設を現在地で建設することは、昭和時代において可能だったのですから。
学校施設建設が得意な前田建設、特殊な技術を要する宗教施設建設が得意な大成建設に依頼すれば、あっさり建ててくれたでしょう。

>一条が高の原に来る可能性は全くないです。

嘘をつく人は「全く」「絶対」「100パーセント」を安易に使いますよね。

あなたの戯れ言では釈明になっていません。
あなた以外の推進派の釈明が聞きたいです。
近鉄電車の駅移転計画に詳しい人、愛知県には名古屋国際空港があるからと言い訳する人、奈良新聞社発行の高校受験冊子を見ながら書き込んでいる人、建て替えなら40億円かかるが、移転なら3億円で済んで節約になると言った人、本業だけでは食べて行けず書き込みバイトをしている塾関係者、公立高校数が減ると助かる私学関係者、出て来て下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
奈良市と生駒市には昭和48年まで普通科は奈良、一条、生駒の三校しかありませんでした。
昭和49年の北大和開校を皮切りに、西の京、平城、富雄、高円、登美ケ丘の6校が新設された。
しかし、公立中学校の生徒数が昭和48年当時より少なくなるため、新設6校全てが閉校することが、10年前と今回の再編で決まりました。
平城高校関係者は自校を称賛し閉校は不当と主張しますが、平城高校より実績が上だった北大和高校だけでなく、西の京、富雄、高円、登美ケ丘の4校も平城より劣る学校ではありませんから、平城と他の5校の間に線引きするのは、正当な理由がなく極めて公平性を欠くと言わざるを得ない。
また、奈良高校の危険な通学路と、周辺住民とのトラブルとその結果奈良高校の生徒が被っている不利益を移転によって改善する抜本的施策を批判するのは、見識が低すぎる。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
新設全て閉校というのが10年前に決まってたっていうの、嘘でしょ。
10年前に決まっていたのなら、10年前に発表して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
高円もそのうち閉校になるってことですか?いつそうなるのですか。橿原高校は?
ちゃんと公表して下さい。
奈良県が行う説明は、いつも後付けで強引で突然だから。
奈良県やること滅茶苦茶、言い訳だけ達者。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>新設全て閉校というのが10年前に決まってたっていうの、嘘でしょ。

10年前に富雄と北大和が先に閉校になり、今回の再編で残る4校が閉校になって全て閉校になるということで、10年前に決まっていたとはどこにも書いてありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>高円もそのうち閉校になるってことですか?いつそうなるのですか。

今回の再編で閉校になります。
当初計画では、高円高校が閉校になり新たに芸術高校が開校となっていましたが、新たに開校する高校の校名が芸術高校から高円芸術高校に変更になっただけで、高円高校の閉校というスキームに変更はないので、2023年3月に閉校になります。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>平城高校より実績が上だった北大和高校だけでなく

そんな価値ある北大和高校を閉校にしたのは、あなた方自身じゃないですか。
しかも、奈良北高校は北大和高校の継承校ではないと主張してきている以上、北大和高校のことを別に大切に思っているわけでもないのでしょう。
それから平城高校はもともと女子比率が高く、男子比率が若干高かった北大和高校と志向が異なるのは当然のことです。
平城高校の進学実績をくさすなら、運営者である県がテコ入れするべきだったのです。
教育コースを設置した時点で、県としては平城高校に対してそこそこで良いとメッセージを出したようなものじゃないですか。

あなたは同じことを繰り返し言ってるだけなんで、別の人と代わって下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
役に立っているのか何なのか良く分からないバスターミナルその他、失敗ハコモノにはどんどん血税をつぎ込むのにねえ、奈良県。
荒井知事って教育や子供のことには全く興味がないのですね。子供の人権完全無視。

時代は変わっているのに、どうして奈良県の県立高校は昭和初期に逆戻りするんだろう。意味分からん。
ボロボロの校舎を建替えもせず長年放置。意味がわからないな。

高円高校と橿原高校はこの先どうなるのですか。
生駒高校や高田高校は建て替えないのですか。
奈良高校の今後についても知りたい。

また突然発表して、悪徳議会でスピード可決ですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>あなたは同じことを繰り返し言ってるだけなんで、別の人と代わって下さい。

以下の部分に対する反論を聞かせてください。

(西の京、富雄、高円、登美ケ丘の4校も平城より劣る学校ではありませんから、平城と他の5校の間に線引きするのは、正当な理由がなく極めて公平性を欠くと言わざるを得ない。
また、奈良高校の危険な通学路と、周辺住民とのトラブルとその結果奈良高校の生徒が被っている不利益を移転によって改善する抜本的施策を批判するのは、見識が低すぎる)

内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>あり得るという方の想定されている移転理由を教えてください。

私の昨日の書き込みをもう一度読んで下さい。
それプラス、仲川げん奈良市長の感覚が一般庶民とズレている、変節、有名人好き、首長としての地味な仕事より、マスコミに取り上げてもらえるようなイベントが大好きというキャラクターも理由に挙げられます。

市長に成り立ての頃、議会中や通常の業務中にガムをクチャクチャ噛み、議員や部下から苦情を寄せられ謝罪しています。
奈良市環境清美センターの特定職員が毎年夏に疾病を理由に長期間休むが、妻がプールサイドで出す露店の手伝いをしていたという件でも、最初は「副業を止めさせることは難しい」と庇い、苦情が殺到すると前言を撤回しました。

奈良市長選挙に初めて出馬した時は、民主党の馬淵澄夫衆議院議員の依頼を受け、民主党の推薦を受けて反・自民党という立場だったのに、今ではすっかり自民党的です。
なお、馬淵澄夫氏は4月の知事選挙において、当選した荒井候補の事務所で一緒にバンザイしていました。

一条高校を京都市立堀川高校のように躍進させれば讃えてもらえるし、平城高校が無くなれば一条高校の偏差値ランキング表の記載位置も簡単に上がります。
校長には、県内公立学校で意欲のある人を抜擢すれば良いのに、わざわざ東京からエッジの効いた藤原和博氏を招聘していました。
有名人を田舎に連れてくるのに、どれだけのお金を積んだのでしょう。
その藤原和博氏も積極的に関わった「講堂建て替えプロジェクト」ですが、世界レベルで有名な隈研吾氏が、普通は田舎の公立高校の為の仕事は受けません。
仲川奈良市長は荒井知事にとって可愛い「げんちゃん」であり、荒井知事と木造建築にこだわりのある隈研吾氏は以前から懇意の間柄です。
「荒井知事 奈良 早稲田 隈研吾」で検索をかけると色々な情報が出て来ます。
奈良公園のホテルも隈研吾氏の設計です。

一条高校OGの河瀬直美監督の歓心を買いたくて忖度もしているでしょう。

奈良市の中室正敏教育長は、ベストセラー「『学力』の経済学」を上梓した中室牧子氏の親戚です。
中室牧子氏は既婚者で、プライベートでは別の苗字を名乗っています。
出身高校は奈良女子大付属で荒井知事の後輩にあたり、1975年生まれで1976年3月生まれの仲川奈良市長と学年は同じです。
奈良にはよく帰って来て、奈良県及び奈良市の教育関連の会議にも参加しています。
何らかの提言も有るのではないですか。

「『学力』の経済学」には賛否両論あります。
「少人数教育は学力の向上には効果があるが、費用対効果を考えると効果的とは言えない。」などという記述は、教育予算を無駄だと考える荒井知事や仲川奈良市長にとっては「我が意を得たり」ではないでしょうか。
奈良市は、一条高校には潤沢に税金を投じる一方、高の原の中に在る右京小学校、神功小学校、平城西中学校を平城西中学校の校地内に集約させる計画を進めています。
右京幼稚園跡地が近鉄不動産に売却されたように、右京小学校、神功小学校の跡地も不動産会社やディベロッパーに売却されるのでしょう。

奈良「県」も奈良「市」も伝統的に北部のことを嫌っています。
北部の高の原において、平城高校が無くなり、右京小学校・神功小学校・平城西中学校が統廃合されることは、荒井知事や仲川奈良市長にとって愉快なことでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>高円高校と橿原高校はこの先どうなるのですか。

高円高校は今回閉校になり芸術高校が開校されたのは、将来的に普通科が廃止される布石でしょうね。
政府の普通科見直しの方針が正式決定になったらやるんじゃないかな。
橿原は、富雄の受け皿にされた北大和のように、高取国際の受け皿にされるんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>以下の部分に対する反論を聞かせてください。
(西の京、富雄、高円、登美ケ丘の4校も平城より劣る学校ではありませんから、平城と他の5校の間に線引きするのは、正当な理由がなく極めて公平性を欠くと言わざるを得ない。
また、奈良高校の危険な通学路と、周辺住民とのトラブルとその結果奈良高校の生徒が被っている不利益を移転によって改善する抜本的施策を批判するのは、見識が低すぎる)

質問で返してくるのって、吉田教育長とそっくりですね。

>西の京、富雄、高円、登美ケ丘の4校

あなた方が既に潰してしまった富雄を、どうしてここで出してくるんですか。
西の京、高円、登美ケ丘も平城と共に残るべきだと思いますよ。
高校受験生から支持されない私立高校や安定の不人気を誇る県立定員割れ校を集約させればいいじゃないですか。
きちんと継承校として尊重して。
大阪の啓光学園と大阪工業大学付属という、カラーの全く異なる学校どうしがくっ付いて常翔学園という学校になれたのだから、奈良県の私学にだって出来るでしょう?
山辺高校、添上高校、大和広陵高校の近所に住む中学生が、それらの高校を嫌がって奈良市内の県立高校へ通って来ているのですから、昭和時代に比べて奈良市と生駒市の県立高校数が云々という議論は無意味です。

>また、奈良高校の危険な通学路と

あやめ池遊園地が閉園になった時に奈良県が手を打っていれば、駅前の広大な学校用地が確保できたはずです。
そもそも、現在地に奈良高校を追いやったのは奈良県庁(の中の畝傍OBと郡山OB)じゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
計画を策定した人間がどこの学校だろうが関係ないやろ、ホンマええかげんにしてほしい。

一条を、あるいは郡山を、畝傍を、貶したところで、潰したところで何になる?東大寺の僧侶や春日大社の宮司は教育委員やけど、東大寺や春日大社潰すいうて運動するんか?

いや、やるんやったらやらはったらええけど、自分は賛同せんわ。

計画自体が酷いのは承知してるけど、公立高校の関係者、あるいは組織間の対立がこの再編計画で生まれ、狭い盆地で「削り合い」が発生するのが、最悪の展開やと自分は思う。

どこの学校もどないなるか分からん、その状況で、各高校の関係者ができるだけ一緒に動けるように下地を作ってかなあかんときとちゃうん。

憶測を述べるのは結構やけど、対立関係を煽ることだけは勘弁してほしい。そんなん望んでへん。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>高校受験生から支持されない私立高校や安定の不人気を誇る県立定員割れ校を集約させればいいじゃないですか。

セーフティネット的な高校を定員割れという理由では閉校にして、関西中央、奈良女子、奈良文化などの私立や公立の職業科へ追いやるあなたの考えには賛同できない。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
いろいろな仮説が成立してしまう奈良県の闇深すぎ。この掲示板すごいね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>あやめ池遊園地が閉園になった時に奈良県が手を打っていれば、駅前の広大な学校用地が確保できたはずです。

近鉄から土地を買うには税金が使われます。
少子化で高校の再編は不可避で将来廃校となる学校ができるのが、その時点で既に分かっており、同じあやめ池を最寄りとする奈良工業が廃校のまま放置されている状況下で新しい用地の購入などできるはずありません。
再編で後の利用方法を計画に織り込むのは当然で、平城高校を利用するのが理にかなってます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>理由では閉校にして

「投稿する」ボタンを押す前に推敲しましょうね。

>関西中央、奈良女子、奈良文化などの私立や公立の職業科へ追いやる

そんなことひと言も言っていません。
勝手に捏造しないで下さい。

「セーフティーネット」の意味を間違えてませんか?
高校教育においてセーフティーネットとは、大和中央高校や通信制高校のことを指すはずですが。
あなたが言いたいのは地域の核だとか、そういうニュアンスですよね?

山辺、添上、大和広陵などを「(あなたが言う)セーフティネット的な高校」として擁護する態度と、平城、登美ケ丘、西の京を閉校させようとする態度は矛盾します。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
奈良県は子供の数を増やすことも少しは考えたら。
出生率が全国で10番目の低さ。あの手この手で子供を産みやすい環境整備を地道にすすめるんでしょ?
これだけ公立学校をいじめておいて、勝手に土地転がして、あの手この手っていったい何なんです。
一般県民はうんざりしてるよ。このままいくと転出者も増える一方。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>そもそも、現在地に奈良高校を追いやったのは奈良県庁(の中の畝傍OBと郡山OB)じゃないですか。

旧制中学校時代は1学年140人、全校生徒700人弱だったのが、昭和40年には2100人弱まで生徒数が増加したので収用できず、団塊世代は移転先と旧校舎に分かれて学び、団塊世代が卒業して9クラスになってから移転した経緯がある。
学年分断になるから徒歩で行き来ができて、奈良県の所有なので用地買収も不要だったから、現在地への移転の判断を批判できない。
畝傍や郡山のように2100人を収用できる敷地の広さがあれば移転する必要も無かった。
誤算だったのは、移転後のモータリゼーションと学校周辺の宅地化。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>計画を策定した人間がどこの学校だろうが関係ないやろ

関係ありますよ。
荒井知事の奈良市嫌い、南和・東和選出の県会議員・国会議員が北和嫌い・「奈良府民」嫌いを公言し、奈良県内での人の流れを変えれば過疎地が助かるという「奧大和クリエイティブ ヴィレッジ構想」に基づいて県立高校再編が計画されたのですから。

>一条を、あるいは郡山を、畝傍を、貶したところで、潰したところで何になる?

これらの高校を貶してなどいません。
郡山や畝傍が潰れるわけが無いし、奈良市は財政が苦しく、先日も市職員に対して過労死寸前の残業をさせていたと報道されたほど、正規職員数がカツカツで余裕が無いのに、一条の講堂プロジェクト、EXILEのダンサーを招聘、フットサル場の完備などという話がなぜ湧いてくるのかと批判しているのです。
これらの高校のごく一部の関係者で奈良市内の県立高校潰しの為に動いている人、欲を満たそうとしている人を批判しているのです。
貶すことと批判することを混同しないで下さい。

>東大寺の僧侶や春日大社の宮司は教育委員やけど、東大寺や春日大社潰すいうて運動するんか?

どうしてそういう発想になるんですか?
意味不明です。

>公立高校の関係者、あるいは組織間の対立がこの再編計画で生まれ、狭い盆地で「削り合い」が発生するのが、最悪の展開やと自分は思う。

「削り合い」ではありません。
平穏無事に暮らしているところに襲ってくる者が居たら、抵抗するのは当たり前です。

>どこの学校もどないなるか分からん

定員割れ常連校を温存したまま、定員割れしていない学校を優先して閉校させるのはおかしなことです。

>対立関係を煽ることだけは勘弁してほしい。

対立関係を煽っているのではありません。
奈良県のやり方、その裏で私怨を晴らそう、欲を満たそうとしている人たちを批判しているのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>少子化で高校の再編は不可避で

南和や東和で少子化が深刻ですね。
南和や東和の定員割れ校を再編して下さい。
でも、県内私立高校が南和や東和の定員割れ校受験者層を歓迎しないので、奈良市内の県立高校3校をターゲットにしたんですね。

>再編で後の利用方法を計画に織り込むのは当然で、平城高校を利用するのが理にかなってます。

平成27年に突然、奈良高校の改修・建て替え計画が取り消され、平城高校閉校計画が持ち上がりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>「セーフティーネット」の意味を間違えてませんか?

勿論、定時制や通信制もその範疇ですが、私は大阪府が全日制高校の中で「学び直し」と「自立」を支援する低学力校を「セーフティネットの役割を担う学校」と定義しているのに従いました。貴方が再編を主張する定員割れの学校群が閉校されて無くなれば、私立や職業科、定時制への進学を余儀なくされると言っているのです。
平城が閉校になっても高田、一条、奈良北、橿原がありますが、セーフティネットの役割を果す学校に公立普通科の代わりは・・・・。

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/19609/00000000/saihenseibi-houshin.pdf
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>佐賀県の唐津東高校は、平成19年に広々とした土地を確保して移転

佐賀の田舎と奈良ファミリーの敷地からも遺跡が出てくる奈良を同列に語れません。
適切な価格で買収できる土地がなければ、過剰な施設に対するスクラップアンドビルドでやるしかありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>誤算だったのは、移転後のモータリゼーションと学校周辺の宅地化。

それって単に奈良県がボーっとして仕事してなかったってことじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>平城が閉校になっても高田、一条、奈良北、橿原がありますが

北部からは高田、橿原へは行きません。
橿原は次の再編で無くなります。
奈良北は交通の便が悪いのと、忌事(いみごと)が重なって縁起が悪く、避けられます。
受け皿となり得るのは一条のみです。
充分な公立高校数を確保出来ない自治体は無能です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>佐賀の田舎

あ?田舎?
奈良府民に税収を頼ってるくせに、奈良府民を嫌っているという、親に悪態をつく引きこもりのような奈良県に、我が故郷を馬鹿にされる覚えは無い。

>過剰な施設に対するスクラップアンドビルド

過剰な施設というのは荒井の趣味でボコボコ作っているハコモノだろうが。
県外の人間は奈良にラグジュアリー感なんか求めてない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/09(日) ]
>受け皿となり得るのは一条のみです。

生駒と国際を忘れていませんか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/09(日) ]
あやめ池遊園地跡が最高でした。県ナンバーワンなら
それくらい当たり前です。奈良高校の生徒は難民です。ひどい扱いです。秋から3学年揃っても体育館が使えない。全学年集まれる場所がない。校庭は仮設校舎。体育館は木造テントみたいなもの。しかも来年の1月完成予定って。しかも崩壊しそうな校舎の側の仮設って大丈夫なの?

高の原に移転って決めてるけど本当に実現するのか疑問です。何もかもずさん。国際高校が定員割れおこすって言われてる。いきなり平城レベルにはならないし人気の登美ヶ丘潰して誰が得なのか聞いてみたい。国際高校に併設中学校作るのも計画倒れになると思う。海外の大学目指す富裕層は同志社か立命館に行く。

公立高校の国際バカロレアコースって全く意味なし。意味あるなら大阪や京都が先にやって成功してるはず。
奈良県は本当に頭悪い。御三家と底辺しか公立必要なしと言ったらどうだろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>生駒と国際を忘れていませんか?

登美ケ丘の掲示板で、国際高校はカムフラージュで作られる学校ですぐに潰されると書かれていて(大意)、それに対する反論が一切有りませんでした。
反論が無いということが答えだと見做し、カウントしません。

生駒は単線・各駅停車に乗らないといけないので、待っている時間が無駄に感じられます。
それなら大阪、京都の私学の特待を狙います。
昔はヤンキー学校だった興国高校が複数のコースを持つ明るい学校に変貌しているなど、県外私学の環境が軒並み良くなっていますから。
教育委員会が生駒を残したがって必死なので、生駒に対して間接的に嫌悪感がありますし。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
>公立高校の国際バカロレアコースって全く意味なし。意味あるなら大阪や京都が先にやって成功してるはず。

大阪は今春水都国際高校が開校しましたね。

https://osaka-city-ib.jp/
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
大阪の学校、運営は民間の学校法人だよ。奈良はどうするの。思いつきで無理矢理作ろうとするから検討中ばっかだよね。
奈良県のこんなやり方で成功するのかな。ヨクワカラナイんでしょう?教育委員の皆さんも。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/09(日) ]
YMCAがついていれば大丈夫です。奈良県と全然違います。
世界中にネットワークも実績もあるYMCAと田舎のおじさん団体では大違いです。バカロレアって何?って言う人達ですから。

しかも国際バカロレアも導入予定ですから。中学校も最初から開校しています。大阪から怒られますよ。奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
とりあえず制服を4候補決めただけでしょ。
既存の国際高校で成功しましたか?
奈良高校か畝傍にバカロレアコース作れば成功すると思いますよ。一条高校でもいいですね。

奈良北理数科で大失敗してるのに国際高校もこけますよ。
国際高校って名前がセンスないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
水都国際高校は高校募集が80人。
YMCAがプログラムを考えてくれるんでしょう。
成功の匂いがします。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
>充分な公立高校数を確保出来ない自治体は無能です。

平城高校の閉校を以て公立高校の数が不充分との意見には賛成でません。
公立中学校の生徒数が今より多い時より学校の数は増えています。

北和(奈良市、生駒市、大和郡山市、天理市、生駒郡)の公立高校
昭和49年
奈良、一条、奈良工業、奈良商業、生駒、北大和、郡山、郡山農業、添上 計9校

今回の再編後
奈良、国際、奈良県立大学付属、高円、一条、奈良商工、生駒、奈良北、郡山、添上、二階堂、西和清陵、法隆寺国際 計13校

生徒数は減っても学校の数は4校多くなっています。
公立高校の数が不充分という意見は、平城関係者の感情論に過ぎません。

内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
数だけ多くても質が悪い。奈良高校と郡山、平城がなくなれば一条迄が許容範囲。中南和の人達が高田や橿原、桜井高校が閉校されたら気持ちわかるわ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
>公立高校の数が不充分という意見は、平城関係者の感情論に過ぎません。

高校受験生の保護者も成り行きを見てるんですけど。
北部の住民として、大学受験も見据えて子供に通わせたい公立高校は奈良、郡山、平城、一条でした。
秀才ではない子供にとっては平城、一条の2択でしたが、今後は一条しかありません。
しかも一条は難化して競争率も高くなりそうだし。
だったら県外私立高校の専願、特待狙いにしようかとも考えます。
西和清陵は次の再編で無くなるという噂を聞いています。
そんな学校を数に含めないで下さい。
添上とか論外。
添上からでも関関同立に合格者出してるとか、希少種のおためごかしで誤魔化さないでくださいね。
どうせスポーツ推薦やAOのような、後ろ暗いルートでしょ。
私は子供には、似通った学力の友人たちと切磋琢磨して欲しいんです。

天理よろず病院に行くことがあって、行きは近鉄電車、帰りは奈良交通のバスに乗って近鉄奈良駅で降りました。
二階堂や添上の生徒が日々見ているであろう風景を車窓から眺めていましたが、空気が澱んでいて未来が無い、若い人たちが逃げ出したくなるような所だと思いました。
あんな場所に在る高校に子供を通わせたくありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
>数だけ多くても質が悪い。

選択肢となる高校の顔ぶれが変われば、質も変わりますから現状のレベルだけで判断するのは無意味でした。
平城高校も開校当初は西の京断念組が白藤高校や東大阪高校と併願して受験する、貴方が仰る質の悪い高校だったことを忘れてはなりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
>添上とか論外。

平城高校は開校当初、添上、城内、二階堂と同レベルでしたから、その頃の平城高校の卒業生を侮辱する発言ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
>平城高校も開校当初は西の京断念組が白藤高校や東大阪高校と併願して受験する、貴方が仰る質の悪い高校だったことを忘れてはなりません。

平城は立地が良いからレベルアップしたわけで、
どんなに高校の顔ぶれが変わっても、立地の悪い学校のレベルは上がらないよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
序列上位の学校、人間は優遇されて当たり前、下位は蔑まれて当たり前、なんか。

せやったら、奈高や平城で成績ドベのやつは蔑まれて当たり前なんか。あるいは、どんだけタチ悪い人間でも、西の京やら二階堂の人間見下して悪口言うてええんか。

おかしいことはおかしい、でええよ。でも、自分ら優れた人類に財産優遇されて当たり前、みたいな論理、突き詰めたら、官庁で出世レースに勝ち抜いた知事や教育長とおんなじ穴のムジナなんとちゃうか。。。

奈高は、平城は、〇×高校より優秀、だから残って当たり前、そんな話、〇×高校の奴聞いたらどない思うか、ちょっとは想像でけへんかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
論点すり替え過ぎです。天理市に2校は必要ないと思います。地元の中学生に人気無い、他所の地域からも来てくれない高校は問題です。平城高校の新設時の偏差値は知りませんが先生方が奈良高校から沢山来られて一丸となって指導したと聞いてます。場所が良かったのもありますが努力の賜物でしょう。新設時から三年で北大和高校と並んだと書いてる人がいたので。

ただ空気が澱んでいるなどの表現は控えた方がいいと思います。
あまりにも失礼です。上から目線はいけませんね。

内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
奈良県の教育行政、悪質過ぎ。
奈良県はもう駄目でしょう。きっと昔から駄目だったんだろうけど。老害ジジイの暴走が止まらない。少子高齢化、奈良県はますます加速する。間違いない。

奈良県生まれの多くの若い人達が、県外の会社に就職する気持ちが良く分かる。
教育や、県内の子供達に対する考え方がこれですからね。
この掲示板、凄いです。
若い人は、こんな気色悪い奈良県なんかで働きたくないでしょうよ。当然です。性格悪い給与も低い空気も澱んでる。

推進派って奈良県で働いてる人達なんですよね?
酷いね本当に悪質だね奈良県。全国最低レベルかもね
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
>序列上位の学校、人間は優遇されて当たり前、下位は蔑まれて当たり前、なんか。

子供により良い環境を与えたいというのは親として当たり前です。
そういう建て前は学校で教師だけが言っていればいいことです。
公立学校の教師だって、自分の子供はちゃっかり中学受験をさせてるんですから、親がネットで本音を晒すくらい、いいでしょ。

上に伸ばすのではなく、下に引き摺り下ろそうというのは実に水平社的な考え方です。
教育委員会の資料を読んでいると、水平社の意向が忖度されていると感じます。
それから、他の方々が指摘されていますが、土地問題、個人的な好き嫌いも絡んでいるようですね。

友人・知人に対し、奈良県の状況を伝え、ご主人が関西に転勤になっても奈良県には住むなと忠告のメールを送りました。
女性が読むサイトにも書きまくって拡散しようと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
上の方で、さりげなく西の京と二階堂と並べてる人いますけど全然違います。西の京高校はレベルも人気もあります。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
以前、知り合いの公立学校教諭(奈良県在住)が、「自分の子供を県立高校に進学させるなら平城がいい。」と言っていました。
教諭目線でみても、色んな意味で平城は良い学校なのでしょう。だから奈良県議会に嫌われ、潰されるんでしょうけどね。
奈良高校だってそうです。県から本当に大事に思われているのなら、今のようになっていない。

奈良県というところ一体何なのか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
>どんなに高校の顔ぶれが変わっても、立地の悪い学校のレベルは上がらないよ。

そうとも限りません。
北大和高校は立地で一条や生駒より悪いにも関わらず、関西大学の合格者数が郡山高校を上回った年もあるほどレベルアップしました。
周辺の中学校のレベルが高いことや、一条に人文や数理といった奈良市、生駒市以外から進学できるコースがまだ無かったことも影響しているでしょう。
同じ敷地に建つ奈良北も富雄中学校、二名中学校、上中学校、登美ケ丘北中学校といったハイレベルの中学校から近いので、来年以降レベルアップする可能性は高いです。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/10(月) ]
奈良北高校の近くに住んでいます。近所はレベルの高い中学校ばかりです。残念ながら奈良北高校は本当に人気がありません。北大和高校時代は優秀だったと聞きました。公立再編で最も失敗した、させられた高校かもしれません。

平城高校が閉校になるので一条から奈良北にも受験生がなだれ込むと噂がありましたが例年通り定員割れでした。塾の先生も今年定員割れするようなら本当に終わりだと言ってました。定員割れで登美ヶ丘高校残念組、香芝落ちのお子さんまで入学しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
>平城高校が閉校になるので一条から奈良北にも受験生がなだれ込むと噂がありましたが例年通り定員割れでした。

確かに奈良北は凋落が続いていますが、県立の中では高田高校に次ぐレベルに踏みとどまり、生駒高校に対しては優位を保っています。
少子化で郡山高校以下の学力レベルが落ちて理数系がこの層で減っているにも関わらず、奈良北の理数科は定員を減らさず120人で、連続定員割れの原因となっています。
さすがに今年は見直しをするのではないですかね。
一条も数理科を廃止しましたから。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
>平城高校は開校当初、添上、城内、二階堂と同レベルでしたから、その頃の平城高校の卒業生を侮辱する発言ですよ。

平城高校同窓会の役員の皆さんは1期生、二期生が中心。
あの方々を平城高校関係者が侮辱したということになり、謝罪が必要な事案だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
平城関係者はそんな書き込みしないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
奈良北の場合はレベル云々というよりも、不幸な事件があり何となく当時のイメージが定着してしまっているのがね。
大々的に報道されたし当時の学校の対応に県民は不信感あるし、ああいうのはひっそり語り継がれるものだから。
どう考えても奈良県教委の大失敗。誰が考えたのか知らないけど奈良北という名前もどうなのかな。北大和の方が何もかもずっとよかった。奈良県教育委員会の大失敗。今回の再編も大失敗。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
>奈良北という名前もどうなのかな。北大和の方が何もかもずっとよかった。

北大和、涼やかでシュッとした校名で良かったです。
奈良北なんて誰が考えたんですか。

私の父は農家の6人兄弟の末っ子という、祖父母にとってどうでもいい存在だったので、その当時の農林大臣の名前をつけられています。
奈良北という校名からも、そういう期待感の無さを感じます。

それから、奈良北は北大和・富雄の継承校ではないということにも驚きました。
「奈良北は昔の北大和」という認識の人は多いと思います。
奈良県教育委員会独自の特殊な思想を滔々と述べている人が居ましたが、私にはさっぱり理解できません。
新設校は無かったことにしたいってことですか。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/11(火) ]
奈良北高校や今度の再編で出来る奈良南高校と言う名前が小学校のようで違和感があります。北大和、吉野高校、平城、西の京、登美ヶ丘、高円などの奈良らしい名前を全てつぶしてしまうのは残念です。次の再編がしやすいように無機質な名前にしたように思えます。

奈良北高校の近所に住んでいますが、奈良北よりも生駒高校の方が評価が高いです。今年は一条に殺到すると言われ生駒高校にレベルの高い受験生がシフトした感じです。高校の面倒見の良さや部活動が盛んなのも好印象です。施設はぼろぼろですが。

小さな世界の話で申し訳ないですが、元々平城高校志望のお子さん達は普通に平城を受験していました。だから一条が定員割れしたのだと思います。奈良北はあの事件以来子供を持つ親には不安があります。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
生駒市や富雄、学園前辺りの中学校はレベルが高い。
奈良、郡山、平城が北の御三家でした。内申がとりにくいので中学受験するお子さんも一定数いました。帝塚山や奈良学園か人気です。東大寺や西大和はハードルが高いです。

最近は馬の塾の勧めで畝傍高校を受験するお子さんもいると聞きましたが周りにはいません。学園前で駅近なら通えるかもしれませんが白庭駅周辺の住民はやはり遠い高校です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
公立上位校の扱われ方の内訳

<悲惨>
奈良、平城、北大和(全て北和)

<現状維持>
畝傍、郡山、高田(南和と中和)

<優遇>
一条

意図的な差別が明確に存在しています。
奈良県はその歴史上、差別問題には敏感で、公務員試験にも必ずそういった設問が有ります。
それなのに、県教委、奈良市教育委員会、元教員、県庁職員、奈良市役所職員が率先してこういう差別をしているのですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
もしかして、偏差値ランキングの位置付けを

畝傍
郡山 一条
奈良

のようにしたい勢力が居るのかなあと思ってみたり。
馬淵の、学園前周辺の生徒に対する畝傍受験への誘導なんて不自然ですし、馬淵に買収される前の稲田塾は桜井市発祥なので、南和の価値観が残っているかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
さすがにその偏差値ランキングにするには無理があります。
誰が印象操作をしても奈良高校が断トツなのは明白です。
ここ数年畝傍高校が昔の畝傍に近づいてきました。

一条高校は上がってきそうですね。
高田高校は危険な校舎で冷遇されていると感じます。
歴史もあるし南の学校なのに不思議です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
南部の爺連中が、橿原市を県都に!と鼻息も荒く実現化に向けて蠢いています。
こんなことを言っているのは恍惚の人になりかかっている爺だけかと思いきや、41歳と若手の松尾高英・橿原市議も主張しているので、もはや別の国、別の民族の話なのかと唖然とするばかりです。
橿原市が県都なら、それに相応しく畝傍高校を県立トップにという動きも生じるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
>畝傍高校を県立トップにという動きも生じるでしょう。

自己レス。
そういう願望を持つ勢力がそういう動きをしたところで、やはり大阪、京都へ通勤しやすい北和にアドバンテージが有り、北和の優秀な子弟は相変わらず奈良高校を目指すでしょう。
南部の爺連中のルサンチマンが益々濃くなり、次は何をしてくるのか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
高田高校と生駒高校と奈良高校をさっさと建替えて下さい。

奈良県はもう駄目でしょう。
県立高校はどんどん減らされ、郡山畝傍以外はこの先どうなるかわからない。
県教委は子供の人権なんてどうでもいいと思っている。

産科医不足で分娩の出来る病院もどんどん減らされ、子供を産むのが不便な奈良県。教育行政も滅茶苦茶な奈良県。あからさまな北部差別。

まるで、若い世代に奈良から出て行けと言わんばかり。
奈良県はもう終わっています。

東京が大好きな荒井知事に頑張ってもらって、東京から人を呼んできて下さい。永住してくれる若い人を大勢ね。奈良に永住が条件ですよ。
例の奥大和クリエイティブビレッジはどうなったのですか?移住者いるの。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/11(火) ]
奥大和クリエーティブビレッジは全く期待出来ない。血税の無駄遣い。それよりも近鉄奈良線やけいはんな線にベットタウンとして人を呼ばないといけない。生駒市や奈良市は大阪や京都への通勤も便利なので呼べるはずだ。北和のシンボルである奈高を新築で建てるお金あるでしょ。

家を建てる、マンションを買う時に若い世代が不動産屋に聞く事。この辺りの小学校中学校は荒れてませんか?高校はどうですか?という事。公立高校も私立も魅力的なら奈良県は人口増加も見込める。少子化で公立高校潰すより増やす事も考えれば?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
奈良高校は生駒へ移転すればいいのに。
大学院大学の横とか。土地あるし生駒市民大歓迎だよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
大学院大学の誘致は、いつも後手後手の奈良にしては数少ない成功例ですね。
けいはんな線が出来る前から、上中学校、鹿ノ台中学校、登美ヶ丘北中学校の生徒は優秀でした。
鹿ノ台の奥には京都府精華町の関西学研都市が控えていますから、デキる知事なら、そのイメージを生かして街作りをしたでしょう。
高山地区周辺にリニア駅が出来たなら、研究者にとって助かり、日本の為になります。

荒井は個人的な欲と怨嗟で行動しており、リニア駅も観光客の取り込みだけでしか見ていません。
リニアに乗るような、せっかちでお金を持っている客は、同じ時間でも広範囲の移動を好むので、奈良のホテルには泊まらないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
>教育行政も滅茶苦茶な奈良県。

奈良県の教育行政は、純粋に教育学だけでは語られず社会学に及びます。
宮崎哲弥氏、原武史氏などの守備範囲の広い評論家が奈良県の惨状を見たら、大変興味深い素材に映るでしょう。
元教師の正義感で語る尾木ママには、扱えないレベルの話です。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/12(水) ]
精華町の関西学研都市周辺の小学校も中学校も超優秀なお子さんが多いです。親が教育熱心なエリート家庭なので安心して公立に通わせています。

大学院大学周辺も住宅地にして呼び込めば良かったと思います。更に奈良高校があの場所にあれば魅力的です。SSHなので大学院大学と提携すれば奈良高校の生徒は更に磨きがかかります。

南和は畝傍高校に任せて奈良高校は北和に移転で宜しいかと存じます。縦長の県なので全体を見てという行政は無理があります。
しかも大切にされているのは中南和だけです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
もはや妄想合戦ですね。

校舎新築なんて国の補助金が出ないと出来るわけない。そして公立学校の収容人数が余っているこの時代に補助金が出るわけない。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
多くの県で学区を広げたり全県一学区に変更したりしていますが、田舎→都市部への通学生は居るけれども、その逆はほとんどありません。
(「ほとんど無い」と言っているのですから、推進派は些末な事例を挙げて得意がらないで下さい。)

学区を北和と南和に分けて、郡山高校や、磯城野高校のような特殊な実業系はどちらの学区からも受験出来るというのが現実的です。
「全体を見て」というのは絵空事です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/12(水) ]
奈良高校は耐震を示す数値がありえないほど低いです。国に補助金を申請すれば出たでしょう。他府県のトップ校では出ています。
もし出ないなら税金を使っても誰も文句言わないです。階段も渡り廊下も体育館も教室も老朽化しています。未来の若者にお金を使って誰が文句いいますか?変なバスターミナルや芸術村、調理師免許の取れない大学校を作るから非難されるのです。
高の原に移転しても10年後には建て替え予定ではないですか?
壊す費用と新築工事費用が必要です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/12(水) ]
平城旧跡公園とマリオットホテル、奈良公園のホテル
総額おいくらですか?すべて失敗するでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
>校舎新築なんて国の補助金が出ないと出来るわけない。

荒井がヒューリックや「ひらまつ」、隈研吾にくれてやっているお金を新校舎建設に充てればよいと思います。

奈良県は平城高校を閉校にする意図がありながら、国に対し平城高校校舎の耐震工事として補助金をせしめていましたよね。
奈良高校、高田高校、生駒高校は残るんですから、補助金を正当に申請出来るはずです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
>変なバスターミナル

屋内部分はガラーンとしていて寂しいです。
観光客は大仏を見たい、奈良公園を散策して鹿と戯れたいのですから、バスターミナルで時間を浪費するわけないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
あのバスターミナルは本当にひどい。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
無駄に広い空間。贅沢な照明器具。パソコンの数が多すぎて無駄です。今の人達スマホで検索します。ツイッターなどの口コミで店を探します。あれだけの施設をさっさと建てれる費用も根まわしも出来るなら奈良高校建ててあげて下さい。
子供の数が減るなら教育委員会や県議会の人数も減らせばいいです。大した仕事していないのに老害議員あんなに数いらないと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
上中も近所の光明中学校も中1の人数すごく多いです。鹿の台は生徒数減少と聞きました。富雄や富南も多いし本当に少子化ですか?
中南和だけ統廃合すれば良いです。平城高校が閉校になれば大阪私学に行く子も増えるでしょう。高田や橿原には行きません。奈良北高校は割と中南和から通学してます。地元では人気ないのですが偏差値表には高く出ていて驚きます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
なんかさ、奈良県の政策叩きまくってたら荒井知事リコールできて教育長代わって平城高校残る、みたいな感じ、なんかな?

自分の発言を水平社宣言になぞらえてた人がおった。差別受けてはった人らが差別反対や、叫んだのはええが、その先で自分らに利権誘導しだして、実質的な逆差別が発生したと。それを言いたいんやろけど。

でも、中南和はアカン、奈良はダメや、年寄りは要らん、奈良北は終わりや、公務員なんぞアカン、底辺校なんか要らん、そんなん放っといて北和の奈良府民を、あるいはトップ校を優遇せえ。それ、差別発言やと思わへんか?

やられたらやり返す?それはしゃあないけど、無関係な人間、悪者にしてへんかな。それこそ水平社宣言の二の舞になりかねんかな。違うかな。

平城が無くなったら困る人は大勢おるのに、なんで、反対運動が盛り上がらへんのか、そのはっきりした原因は自分も分からん。でも、中南和の人がこの掲示板の書き込み観て、我も一緒に、とはならん気がしてる。どうかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
>でも、中南和はアカン、奈良はダメや、年寄りは要らん、奈良北は終わりや、公務員なんぞアカン、底辺校なんか要らん、そんなん放っといて北和の奈良府民を、あるいはトップ校を優遇せえ。それ、差別発言やと思わへんか?

曲解。
中南和は駄目、北和の奈良府民を優遇しろとは誰も言っていないと思うけど。
奈良県は「現実を見据えるべき」だということでしょ。
私はそう解釈しています。ちなみに県中部民ですよ。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/12(水) ]
奈良府民があまりに冷遇されているので皆さん怒っているのではないですか?平等に扱って欲しいだけです。奈良高校を特別に優遇して欲しいとは思いません。ただ創立100年に向けて士気が上がる時期に他校を悲しませる移転は心情的にも辛いです。
しかも危険を知りながら何年も見て見ぬふりをしたのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
そもそも高田高校の近所から平城高校を志望するのは何故ですか?高田はレベルも変わらないし生徒さん達の質もいいです。今年は高田と橿原に回帰すると思われてました。その地区の中学生や保護者の方からのご意見お聞かせ下さい。
内緒さん@中学生 [ 2019/06/12(水) ]
電車通学に憧れてるとか、制服が可愛いとか平城にしかない室内管弦楽や水球部に入りたくてとかです。高の原イオンもあるし何となく北の高校に行きたかったとか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
関関同立の合格者数が高田より多いからでは。
差が大きい年はダブルスコアになったりする。
平均すると1.5倍くらいかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
塾も一役買っているのでは?

高田上位層を平城にもっていけば、その分高田合格者数増やせる可能性が高まるし
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
高田高校ボロボロだし。平城は郡山みたいに文武両道ばっかり言わなくて自由だし。何となく北のほうの学校に行きたいのもあるかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
私は畝傍高校の近所なので奈良高校より畝傍を選びました。姉が奈良高校に行って通学時間がかかるのと部活で忙しく現役では志望校に届きませんでした。近い方がいいです。高田高校の近所から平城に行った友達がいます。平城の文化祭に行って感動したと言ってました。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
>私は畝傍高校の近所なので奈良高校より畝傍を選びました。

こういう第三者の方の意見はありがたいです。
感情移入が少なく、中立に近いので。

私個人も、何をするにもまずは睡眠・休息が一番大事という考えから、近い方が良いという意見です。
それ故、奈良県が今までずっと学区制限をせずに長距離通学を野放しにしてきたことをおかしいと思うのです。
平城については、奈良県は「南部の子を奪っている」と恨んでいるようですが、運営者である奈良県自身の無為無策じゃないですか。
平城に比較的内申点の取り易い南部の子が来ることで、内申点を取りにくい北部の子が押し出されて涙を呑むという側面もあったのですよ。
平城が消される一方、一条の普通科に設置される探究コースに南部からも行けるようになりますが、これは奈良県として構わないんですか。
平城の消滅と一条の浮揚のタイミングが合い過ぎじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
耐震化せず建て替えもせず、奈良高校等の県立高校を危険な状態で長年放置する奈良県。
耐震化された平城は、平城の為の耐震化だと誰もが思っていたのに突然閉校を言い渡す奈良県。
誰が見てもおかしい奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
犬の散歩で毎朝、平城高校のそばを通っています。
平城高校は耐震工事の他、体育館や格技場の屋根も綺麗に葺き替えられていましたね。
選挙の時、川島実候補が通用門横で演説しているのも見ました。
平城高校関係者に期待させるようなことを言っておきながら、「俺は県立高校再編問題には興味無いねん。右京小学校の方が大事やねん。」とのたまったと漏れ伝わっております。
自分の子供も奈良高校生で不利益をこうむっているのに。
高の原出身の有名人だと以前は誇りに思っていましたが、今後は良い人イメージで表に出てこないで欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
>近い方が良いという意見です。
それ故、奈良県が今までずっと学区制限をせずに長距離通学を野放しにしてきたことをおかしいと思うのです。

難関国公立を目指して授業のレベルが高い奈良高校へ長距離通学するのは意味がありますが、関関同立進学者が高校入試の偏差値を比べて平城に長距離通学するのは、全く無意味。

しかし、学区制限は撤廃するのが全国的な流れなので、学区制限で南部から平城への進学は制限できない。
だから、登美ケ丘高校へ校名を変えて移転させ、長距離通学するメリットがある奈良高校は、交通アクセスが良い高の原へ移転。
長距離通学を野放しにしていた奈良県も漸く問題の解決を図ったということです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
奈良県が、教育にかけるお金をケチりたかっただけ。知事の趣味箱モノ建設にどんどん予算を。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/13(木) ]
難関国公立を目指して南部から奈良高校にきて一浪関関同立もいます。遠距離通学は予想以上に大変です。奈良高校から私立は嫌だとプライドだけ高くて何浪もしてる人もいます。人数が多いのでピンキリです。

近ければ畝傍高校を選びますね。私は近鉄奈良線だったので奈良高校を選びました。平城高校は時差通学だったので1年生は朝早かったです。最寄駅から近ければ通えるけど遠いと中南和からの通学は大変です。やはり北和の高校のイメージが強いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
畝傍の近所の人は、「自分は移動しないのが好きだから移動しないが、移動するのが好きで移動する人もおる」やと書いてる。

学区制限派の人は「自分は移動しないのがええねん。ついでに、移動してくる奴が優秀な自分らの生活を妨害するから、みんな移動しないように権力で制限をかけろ」と書いてる。

全然意味、違うんやけど・・・。前者の意見には正直何も感じないが、後者の意見は人権無視も甚だしいな。

>>高の原出身の有名人だと以前は誇りに思っていましたが、今後は良い人イメージで表に出てこないで欲しいです。

さすがに、赤の他人に「のたまう」なんて言葉はどうかと思う。

ちょっと考え方違ってはるかもしれんけど、近所の人やんか。大事にしていかなあかんのと違うかな。自分は、主義主張が違う人らが共存してる高の原が好きなんやけどな。

自分もバリバリの北部民やけど、少なくともここに書き込んでる人だけ観てたら、北部民、ホンマに優秀なんか怪しいw

がんばろ北部民!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
北和も中南和も好きな高校に遠距離通学しているなら問題ありません。実際は北和から中南和にあまり行かないのに向こうからは来るのが奈良県は面白くなかったのです。

しかし表面は高校再編ですが本当はリニアや県庁移転、奈良高校跡にホテル?など疑惑だらけです。

平城高校の名前で国の補助金申請し耐震工事が済めば奈良高校にすると言うやり方も他府県から見れば異様です。新築で建ててもらえない奈良高校も気の毒ですが平城高校も、もらい事故です。
でも安心して下さい。どちらの高校生も元気いっぱいです。奈良県は若者を裏切りましたが若者はきっと他府県で活躍してくれるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
問題の解決?平城校舎も築40年ですよ。
近い将来建替えが必要になると思うけど、奈良県がすんなり建替えるとは思えない。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
大学進学と同時に、ほとんどの子供が奈良府民あるいは他府県の人になりますもんね。

>でも安心して下さい。どちらの高校生も元気いっぱいです。奈良県は若者を裏切りましたが若者はきっと他府県で活躍してくれるでしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/13(木) ]
>近い将来建替えが必要になると思うけど、奈良県がすんなり建替えるとは思えない。

奈良高校を高の原へ移転させるのに、校舎を取り壊し新築してから移転とするのは、耐震化工事をしたばかりで無理だから、古い校舎への移転となったんでしょ。
近い将来校舎の耐用年数を超過するとなれば、気兼ねせずに新しい校舎が建てられます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
荒井知事は奈良市役所は長い目で見て耐震工事より新築でと主張しています。なぜ奈良高校は更地に新築移転ではないのですか?
マリオットホテルの景観が薄汚くなるからですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
マリオットホテルの前がぼろぼろの市役所ではカッコ悪いからでしょうね。奈良高校はぼろぼろでも人目につかない場所だし宣伝しなくても生徒集まりますから。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/13(木) ]
そして城内から仮設校舎。3年は旧校舎と仮設校舎。体育館はかまぼこ。横には倒壊寸前の校舎。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
>>奈良県は若者を裏切りましたが若者はきっと他府県で活躍してくれるでしょう。

あれだけ容赦ないことされても在校生はもちろん、奈良に残ってる奈高卒業生も、平城卒業生もいる。

出ていく人を引き留めることはできひんけど、残ってる人らを前に、住民が口を揃えて「出ていって当然」みたいに言い出したら、それこそ、彼らの居場所はどこにもなくなる。

悪政もいつかは終わる。でも、その後の奈良は誰が担うん?地元の名門公立高校の卒業生、そうと違うかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
奈良県の公立高校の今春の同志社大、関西大の一般入試延べ合格数を30年前、20年前、10年前のテータと比較する。

30年前(1989年)→20年前(1999年)→10年前(2009年)→ 今春

同志社大

奈良 141人 → 99人 →196人 → 184人
郡山 65人 → 45人 →158人 → 106人
畝傍 115人 → 138人 →157人 → 86人
平城 26人 → 43人 → 64人 → 69人 ★
奈良北 39人 → 48人 → 44人 → 9人 ☆
(北大和)
一条 7人 → 11人 → 41人 → 21人 ☆
高田 12人 → 6人 → 26人 → 30人 ☆
生駒 3人 → 19人 → 17人 → 6人 ☆
橿原 22人 → 18人 → 12人 → 4人 ☆
桜井 3人 → 4人 → 7人 → 8人 ☆
登美ケ丘(1987年創立) 6人 → 6人 → 2人
西の京 2人 → 2人 → 3人 → 0人
高円 1人 → 0人 → 3人 → 0人
青翔 0人 → 0人 → 3人 → 0人
(御所)
五條 3人 → 0人 → 1人 → 1人
高取国際 0人 → 3人 → 1人 → 0人
香芝 3人 → 0人 → 0人 → 2人
王寺工 0人 → 0人 → 0人 → 2人
奈良朱雀 0人 → 0人 → 0人 → 2人

30年前(1989年)
富雄4人、志貴1人、斑鳩1人
20年前(1999年)
斑鳩2人、信貴ケ丘2人、耳成2人

関西大学

郡山 130人 → 120人 → 210人 → 204人
畝傍 72人 → 152人 → 162人 → 158人
奈良 112人 → 88人 → 136人 → 130人
平城 44人 → 97人 → 126人 → 140人 ★
奈良北 94人 → 70人 → 85人 → 38人 ☆
(北大和)
高田 33人 → 54人 → 68人 → 82人 ☆
橿原 45人 → 54人 → 66人 → 26人 ☆
一条 26人 → 37人 → 65人 → 59人 ☆
生駒 10人 → 47人 → 41人 → 12人 ☆
桜井 2人 → 10人 → 12人 → 12人 ☆
登美ケ丘(1987年創立) 9人 → 11人 → 10人
西の京 8人 → 7人 → 9人 → 6人
青翔 0人 → 0人 → 3人 → 0人
(御所)
高取国際 2人 → 6人 → 0人 → 0人
五條 8人 → 0人 → 1人 → 0人
香芝 4人 → 6人 → 1人 → 0人
高円 3人 → 1人 → 0人 → 4人
王寺工 1人 → 0人 → 0人 → 0人
山辺 1人 → 0人 → 0人 → 0人
奈良朱雀 0人 → 0人 → 0人 → 2人
高田商 0人 → 0人 → 0人 → 1人

30年前(1989年)
富雄8人、斑鳩3人、耳成1人、片桐1人、志貴1人
20年前(1999年)
片桐3人、耳成3人、斑鳩2人、富雄2人、信貴ケ丘1人

このように、奈良・畝傍、郡山以外からは複数の合格者がほぼ出ない京大、阪大とは異なり、
関関同立の場合は、平城高校より偏差値の低い高校からも、一般入試での合格者が毎年出ている。
授業のレベルが低い底辺校と呼ばれる学校からも本人の努力合格可能なところが、京大、阪大などとは異なる。
つまり、平城が閉校になっても受験生は関関同立に合格者を毎年出している高校を複数の学校の中から選択できる。
従って、平城が閉校になっても多くの県民は受験校の選択に困る訳ではなく、奈良高校のアクセス改善のメリットが上回るため、
平城高校関係者以外の県民や、奈良高校関係者から再編反対の声が巻き起こらないのである。

内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
K爺さん久々の御登場ですね。お変わりなく。
マリオットホテル成功しますかね?撤退したりしてね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
膨大な数字データの割には論理性と説得力に著しく欠ける分析だなぁ。相変わらず。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
>平城高校関係者以外の県民や、奈良高校関係者から再編反対の声が巻き起こらないのである。

お言葉ですが、荒井知事が趣味で作った箱物や、血税を費やして行う各種変な催しも、高校再編問題と同等またはそれ以上に県民の認知度や自主的参加率は低いと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
市役所がセキスイの跡地に移転して奈良高校が市役所跡に新築してもらうのはどうでしょう?駅からも割と近いし。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
マリオットが平城旧跡前なら良かったですね。もう遅いけど。ホテルの窓から平城旧跡のライトアップされた夜景が見えるのは魅力的。マリオットホテルの辺りは市役所とミナーラしかないし鹿が見たい観光客が来るのか疑問です。一度しか来ないかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
>悪政もいつかは終わる。

荒井知事の後継者は、もう決まっているそうです。
北部に冷淡な県政は連綿と続いていきます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
>奈良高校はぼろぼろでも人目につかない場所だし宣伝しなくても生徒集まりますから。

県立トップ校がこんな状態で捨て置かれているのって、県の恥を晒してるようなものなんですけどね。
奈良県って変わった県ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
バスターミナルか文化会館周辺に立派な校舎を建てれば奈良県のトップ校らしく目立って良かったと思います。観光客の目にも触れやすいので宣伝にもなります。奈良県は豊かで教育にもお金かけてるとアピール出来たはずです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
平城校地に移転後も、建て替え年数を過ぎてもずっと放置されているんだと思います。
本当に譲渡したいお客様を待たせているのに、ナラコーなんかに金かけてたまるかと県庁や県教委は思っているのでしょうから。
平城校地からまたどこかに移転させられる時、平城高校の記念品も行方不明にさせられるのでしょう。
北部嫌いを公言している奈良県のことですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
今、奈高に通っている人が、自分が今通ってる学校を「県の恥」とか言われて、どう思うかな。彼らも色んな思いはあるやろけど、そこまで言われたくないんとちゃうか?

反対する気持ち、あるいは怒りは分かるで。しかし、それは、奈高や平城に今通っている人、あるいは無関係な他人に向いてしまってへんか?

「彼」は、当事者にしか分からないような罵詈雑言を用いて煽り、あらぬ方向に怒りの感情を向けさせる専門家でもある。それを1年近くやってきた、彼の実力をあなどっちゃいけない。

「彼」は上級者やし、自分も敵わん相手やけど、「彼」に打ち勝つことで、何かが実現できるんか?

むしろ、「彼」に煽られて、気付かぬうちに自分の周りの人、さらには自分自身を痛めつけてへんかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
タメ口さんはいつもズレたことを言ってますねえ。
出口汪(ひろし)氏の「論理エンジン」で学習し直すことをお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
高の原平城校地を本当に譲渡したい相手って誰なんだろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
登美ヶ丘高校は奈良学園登美ヶ丘が狙ってます。平城は元々は同志社が欲しがっていたと聞きました。奈良学園郡山は里山の環境が売りなのと新しくしたばかりなので無いですね。育英?意外と近大付属奈良高校とかだったりして?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
近大付属幼稚園と小学校あるからね。近大の農学部も富雄だね。
近大付属高校は1学年1000人。近大付属奈良高校ありうる。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
http://www.pref.nara.jp/20348.htm

やっと今年の学生の人数、出ましたね。
暫定速報値らしいですが。(速報…??)

…というか、汚いエクセルの表。
罫線と枠線、めちゃくちゃ。
文字はセルをはみ出してるし。
しかも何年も修正無し。
表の作成者はこれで気持ち悪くないのか?
公式HPの表で、これか…。
奈良県教育委員会って…なんだかなぁ。
こういう細部にこそ、組織のあり方が現れるよな。
結構当たり前の事すら出来ない組織なんだろうな。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
この表ヒドイですね。めまいがします。
誰かが適当に枠組を作って、毎年数字だけ入力し直しているのでしょうか。Excelの使い方を知らない人が入力作業を担当してるのかな?
よくこれを県のホームページに‥ というか個人使用の表でも、もっとキチンと作らないと気持ち悪くて耐えられないけど。とくに罫線とセル幅。

前年までずっとそうしてきたから…と、小さい仕事を適当に済ませそれで平気な組織というのは、全ての業務にそのような姿勢、心意気で取り組んでいるということだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
>30年前(1989年)→20年前(1999年)→10年前(2009年)→ 今春

前回の高校再編の影響を受けて、
○伸びた学校
平城、一条、高田

○凋落した学校
奈良北、生駒、橿原

今回の再編の結果、国際高校、桜井高校を加えた8校の中で、どのように明暗が別れるのだろうか。

内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
>セキュリティが施されていないので、誰でもサインインして数字の書き換えが可能です。

危機管理意識ないのですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
昔、高田高校のHPがショボい上、一年以上更新されていないことがありました。
在校生、卒業生、保護者が、学校がこういう姿勢だから受験生が平城に流れるんじゃないのか、他校のHPを見習えと言い、それに対し、高田高校の担当者らしき人物が一生懸命言い訳していました。
部外者として眺めていて大変面白い攻防でした。

こういうのはデザイン的要素も必要ですから、自分たちに能力が無いなら民間の業者に依頼するべきなんです。
奈良県立医大の新キャンパスを、豪華絢爛な藤原京風味で建設するのですから、お金は有るはずでしょう?
内緒さん@保護者 [ 2019/06/15(土) ]
平城高校へ進学していた360人の動向次第で、この8校の明暗が分かれますね。
近大付属高校へ行かせるという声も出ていますが、近大と関関同立では就活の際の企業の扱いがまだまだ違います。
近大付属の卒業生の70%が近大に進学しているので、中学校卒業の時点で関関同立の芽を摘むのは勇気がいります。
女子なら関関同立の枠がある難易度の高くない高校もありますが、男子だと関大一校や立命館宇治とか難易度の高い付属しかありません。
公立進学を希望しているので、早く来年度入試の難易度情報が欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
国際高校はダミーの学校で早期に閉校しますから、対象から外した方が良いです。
奈良北は情報科が情報商業(旧・桜井商業)から移転して来ますので、普通科の偏差値も引き摺られて下がるでしょう。

京都橘、なかなか良いですよ。
東山も良いですが、奈良から通うには距離的にしんどいかな。
一応、奈良からの通学生も居るには居ます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
>国際高校はダミーの学校で早期に閉校しますから、対象から外した方が良いです。

普通科から国際科への変更は政府の方針だから早期閉校は出来ない。
国際国際高校は特色64人、一般120人の少人数だから、平城高校から流入すれば偏差値が上がり易いんじゃないかな。私大文系の受験に有利だし。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/15(土) ]
>京都橘、なかなか良いですよ。
東山も良いですが、奈良から通うには距離的にしんどいかな。

京都橘や東山に関関同立の推薦枠は何人あるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
>京都橘や東山に関関同立の推薦枠は何人あるんですか?

推薦枠の数は毎年変動します。
オープンキャンパスで最新の資料を貰い、個別相談で質問して下さい。
早速6月22日(土)に東山、6月23日(日)に京都橘のオープンキャンパスがあります。
いきなり推薦枠の話では先方の心象を悪くするので、質問内容を複数準備し、最後にさり気なく聞くのが良いでしょう。

最難関のコースの生徒には進学実績作りが期待される為、推薦での進学は出来ない場合が多いです。
あえて2番目、3番目のコースで定期テストでの好成績を維持し、評定平均点を高く保って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
>普通科から国際科への変更は政府の方針だから早期閉校は出来ない。

国の方針よりも奈良学園登美ヶ丘様に登美ケ丘校地を譲渡する方が優先するんでしょ、奈良県の場合。
学校法人奈良学園は2006年、奈良文化女子短期大学を改組して「関西科学大学」を設立する申請を出しましたが、申請書類に虚偽の記載があった為に文部科学省から処分を受けて、新たな学部の申請は3年間禁じられてましたよね。
奈良県も学校法人奈良学園も、国を欺くことに罪悪感なんて無いのでしょ。

学校法人奈良学園は幼稚園から大学まで10の学校を運営し、約200億円を超える流動資産を保有、ここ10年間で300億円以上の設備投資もしているのに、まだ拡大したいんですね。
強欲ですね。

>平城高校から流入すれば

平城高校は高の原に所在していたから受験生の支持を集めていたのです。
国際高校に受験生がスライドするわけありません。
教育委員会が本気でそんな青写真を描いているなら、頭おかC。

>私大文系の受験に有利だし。

荒井知事は表向き実学教育を志向し、教育委員会はその元で県立高校再編に動いているのでしょ(本当は安い労働力を県内の劣悪な零細企業に送り込みたいだけ)。
それはつまり私立文系への受験を否定しているということじゃないですか。
推進派は平城高校の国公立大合格実績をくさしてきましたよね。
それでいて、国際高校は「私大文系の受験に有利だし。」って、何ですかそれは。
整合性が全くとれていないじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
いきなり平城レベルは無理でしょう。国際高校のバカロレアコースも失敗すると思います。教えられる教員の数が少ないそうです。
しかし国際高校こじんまりしてますね。本当に中学校も作る予定あるのか疑問です。本当は一条に中学校作りたいのですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
広島の県立広島叡智学園は、島に全寮制の真新しい施設・設備を建ててスタートします。
登美ケ丘の中古物件で始める国際高校とは意気込みが違います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/15(土) ]
国際高校に対する意気込みをまるで感じません。
ビジョンも内容も何一つ決まってないのでは?登美ヶ丘高校にバカロレアコース作れば良かったです。来年から2つの高校が同じ敷地にあります。部活動や行事は一緒に出来るのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
>来年から2つの高校が同じ敷地にあります。部活動や行事は一緒に出来るのでしょうか?

その点は、前回の再編での同一敷地に2校の経験が豊富にあるから問題ないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
では、その他の点は問題ありありなのですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
>昔、高田高校のHPがショボい上、一年以上更新されていないことがありました。
在校生、卒業生、保護者が、学校がこういう姿勢だから受験生が平城に流れるんじゃないのか、他校のHPを見習えと言い、それに対し、高田高校の担当者らしき人物が一生懸命言い訳していました

高田高校の進路指導担当はやる気がないようですね。
今週の週刊朝日に「有名大学現役進学数総覧」という記事が掲載されています。
これは、旧帝大などに合格実績のあるところや市立大に合格者の多かった全国約2500校を調査し、回答があったうちで表題の大学に進学者があった1955校の実績を掲載したもので、高校が回答しなければ掲載されない。

ここに掲載されている、すなわちアンケートに回答した公立高校は、一条、畝傍、橿原、郡山、青翔、高田商、奈良、奈良北、平城の9校。
昨年の同企画の掲載校から香芝、五條、高円が外れて奈良北と高田商が加わった。
奈良北は漸く危機感を持ったようだが、高田には全くやる気が感じられない。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
2018年度現役生進学先 10クラス396名
●14 滋賀1 京都府立1 大阪市立4 大阪府立3 奈良女子1 和歌山4
●101 関西43 関学12 同志社37 立命館9
●45 京都産業8 近畿17 龍谷20

>近大付属の卒業生の70%が近大に進学しているので、中学校卒業の時点で関関同立の芽を摘むのは勇気がいります。

平城の現役時の進学先をおおざっぱに見ると、国公立か関関同立が1/3程度で、半分くらいは産近甲龍未満もしくは浪人となります。

近大付属は70%近大で、残りの30%の多くは国公立か関関同立以上(←合格者数からの推測ですけど)となります。

平城程度の学力があれば、近大付属の(原則内部進学ではない)特進コースに合格できると思いますのでそう考えると、まんざら捨てたもんではありません。ただ勉強漬けの毎日にはなりますけど…
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
↑スミマセン 平城の現役進学数にその他国公立36が抜けていたようです^^
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
同程度の学力なら、お金がより抑えられる公立高校に行った方が良いじゃないですか。
私立高校に行っても、成績不振者は個別指導塾に行くなり家庭教師をつけるなりして、個人で何とかしろと言われるんですから。
私立高校は面倒見が良いというのは幻想です。
成績上位者も成績不振者も塾の手を借りています。
成績不振者救済型の四谷学院、修学塾、京大ウィリングの合格者体験談には、難関・上位の私立高校卒業生の声が多々掲載されています。
近大付属の生徒も生駒、王寺、学園前、西大寺あたりの塾にとって良いお客さんですよ。

県は、要は県立高校を減らして別のことにお金を流用したいのでしょう。
産経新聞WEST(2019年6月13日)で荒井知事本人が取材に応じていて、奈良駅近くの奈良商工会議所の場所にホテルを建てる、奈良市役所の北棟跡地に商工会議所を移転させる、市役所本庁舎跡地を三菱地所が調査すると言ってます。
「情報がある」「情報に接している」「聞いている」と表現して逃げ道作ってますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
今春の奈良県の公立高校高校から関関同立と難関大へ現役進学した生徒の実人数は次の通り。

畝傍 77人 関西大34 関西学院11 同志社20 立命館12 (京大2、阪大14、神戸大9、名古屋大1、早稲田1、慶応1)

郡山 74人 関西大29 関西学院 5 同志社27 立命館13 (京大1、阪大6、神戸大13、北海道大2、東北大1)

平城 70人 関西大27 関西学院12 同志社17 立命館14 (阪大1、神戸大3)

一条 66人 関西大31 関西学院11 同志社14 立命館10

奈良 44人 関西大17 関西学院 8 同志社14 立命館 5 (京大17、阪大40、神戸大18、北海道大5、名古屋大1、早稲田2、慶応3)

橿原 36人 関西大19 関西学院 4 同志社 9 立命館 4

奈良北 34人 関西大16 関西学院 8 同志社 7 立命館 3

高田商 19人 関西大 7 関西学院 5 同志社 3 立命館 4

青翔 8人 関西大 4 関西学院 4 同志社 0 立命館 0

(参考) 近大付属高校 卒業生数898人

実進学人数 66人(一条と同人数) 関西大18 関西学院17 同志社13 立命館18

進路指導部を担当しているのが左系の教員なのかどうか分からないが、

高田、生駒、登美ケ丘、桜井、西の京は、

自校のHPも含めて進学実績の公表に消極的なため、マスコミのアンケートに回答せず非掲載。

現状でも進学者数がほぼ等しい一条が従来の平城志望者の受け皿になるのは間違いなさそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
奈良市役所はどうなるのでしょう。

ところでこの件↓に関しては誰も否定しないのですね。確かに、近大附属が高の原の平城校地を狙っていても全然おかしくないな。
近大附属高校は近鉄八戸ノ里駅から結構遠い。20分ほど歩く。バスもあるけど全員乗ることは出来ない。

>高の原平城校地を本当に譲渡したい相手って誰なんだろう。
>育英?意外と近大付属奈良高校とかだったりして?
>近大付属幼稚園と小学校あるからね。近大の農学部も富雄だね。近大付属高校は1学年1000人。近大付属奈良高校ありうる。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
>現状でも関関同立の進学者数がほぼ等しい一条が従来の平城志望者の受け皿になる

毎年、一条は週刊誌の発表数字に対して、学校HPの最終数字がやけに多い。両者の差は推薦合格者な訳だが、平城や高田は一般入試合格者数の1割程度の推薦合格者がいるのに対して、一条は3割〜4割近くいる計算になる。関関同立の総合格者数が平城>>>一条なのに、現役進学者数が同じなのは、それが理由ではないだろうか。一条の推薦合格者率が他校と比べて格段に多いのは、教育界の著名人であった前校長の置き土産かな、と推察します。

内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
>教育界の著名人であった前校長の置き土産かな、と推察します。

教育界のさだまさし(と自身で言っている)前校長に、奈良県の教育界の現状を知らせると、どんな反応が返ってくるでしょうか。
一条の校長時代は表面上の綺麗な部分しか見せられていなかったようで、著書でノリノリな感想を述べていましたが。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
>一条が従来の平城志望者の受け皿になるのは間違いなさそうです。

そういう意向が有るから、こういう動きになっているのですね。

内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
>同程度の学力なら、お金がより抑えられる公立高校に行った方が良いじゃないですか。

そりゃそうです。
近大付属がイマイチに感じるという書き込みがあったので書き込みました^^
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
>一条が従来の平城志望者の受け皿になるのは間違いなさそうです。

って言うか、公立は別に学校自体に特別なカリキュラムがあるわけではないので、集まった生徒次第で進学先(力)が決まります。なので大した問題は発生しません。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
毎年、一条は週刊誌の発表数字に対して、学校HPの最終数字がやけに多い。両者の差は推薦合格者な訳だが、

↑この意味が分かりません。週刊誌の数字に推薦は含まれないと追われていますか?そんな認識はなかったですけど。ただ単に3月末ごろには複数合格数とか浪人合格数を真面目に数えていないだけなのではないですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/17(月) ]
3月末頃の週刊誌の発表数字には、推薦除く、と註釈が付いていたと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/17(月) ]
関関同立の合格者数が、週刊誌の数字より高校の公表する数字の方がが多い理由は、次の通りです。
稀に学校の数字が小さい学校がありますが、これは過年度卒業生等が学校に合格を報告していないケースです。

関大、同志社大学、立命館大の週刊誌の数字は、補欠合格者、指定校推薦、AO入試、スポーツ推薦、一芸推薦、3月入試などの合格者がカウントされていません。
関西学院大学の数字は、指定校推薦、AO入試、スポーツ推薦など全ての入試制度の合格者がカウントされていますが、上記の3大学は一人の受験生が例えば法学部、経済学部、文学部に合格すれば三人とカウントしますが、関西学院大学は同じ受験生が複数の学部に合格しても一人とカウントするので、複数合格した生徒がいる分だけ高校が公表する数字は多くなります。
また、週刊誌の数字は補欠合格は含んでいません。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/17(月) ]
今年だけなら「今年は何か集計漏れがあったのかな」とも考えますが、一条は毎年(と言ってもここ2.3年しか見ていませんが)そうなので、ちょっと変に思いました。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/17(月) ]
一条は部員にパワハラ行為を行った野球部の前監督をいつまでも置いておくようなルーズな校風ですから。
一条の卒業生で一条の教員になり、20年以上居座っている人や、親子で同じ教員に習ったという人も居ます。
県立高校出身者の愛校心とは別種の感情があります。
「市立」というより「私立」的です。

県立高校再編問題には、一条の卒業生で偏執的な愛校心を持っている人も絡んでいます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/17(月) ]
K爺さんって、Twitterの「アメフト命」と同一人物ですか?
奈高の卒業生でアメフトに拘りがある年配者なら大学は京大かと思っていましたが、関学だったんですね。
大学受験の結果に満足出来なかった人は出身高校に異常に執着しますが、K爺さんも御多分に漏れずですね。
その上、昨今の関学は指定校推薦枠を低偏差値高校にまで与えているんですから、イライラも募りますよね。
他校を潰してでも奈高さえ良ければ構わないというのは、奈高卒業生の感覚としては異質です。
棺桶に片足を突っ込んだような年齢のくせに、他校の10代の子供たちを攻撃しているんですね。
そんなにイライラが収まらなくて苦しいなら自害すれば?
楽になるから。
アメフトが好きなら一条OBで関大アメフト部OBの出口武男県議とも気脈が通じているでしょう。
出口武男と数十年来の友人である山根明が調子こいて本出してるけど、そんなのよりはるかに面白いネタが有りそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/18(火) ]
みんな繋がってるんですね。そうなんだ… 奈良県てそういう所だったんだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/18(火) ]
>他校を潰してでも奈高さえ良ければ構わないというのは、奈高卒業生の感覚としては異質です。

母校の為に純粋にお仕事しているなら、倫理的にどうかとは思うが分かる部分はあります。
でも、K爺さん(アメフト命)からは前校長の安井孝至氏と似た匂いがします。

関学と関大ですか。
総合関関選の話で盛り上がるんですかね。
関大出身者に対しては優越感に浸って、高校の同窓会では少し小さくなって…を繰り返していたら、性格も歪むでしょうよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/18(火) ]
おっと失礼、総合関関「戦」でした。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/19(水) ]
>関大出身者に対しては優越感に浸って、高校の同窓会では少し小さくなって…を繰り返していたら、

私たちの学年だと、立命館出身者に対しても優越感に浸り、京大、阪大、神戸大、市大、医学部出身者には、少し小さくなってという感じですかね。
ただ、共通一次試験時代の関西学院大学は、同志社大学の合格発表前に入学金の納付期限がくるので国公立第一志望だと同志社大学に合格しても入学金を納めず、国公立に落ちて関西学院大学へ進学する奈良高校生が10人以上いました。
特に関西学院大学は女子の難関国公立を受ける成績上位者から人気で、文学部の合格者は30人を超える年もありました。
大阪府大以下の国公立進学者だと、同志社大学や関西学院大学の合格は難しく、併願合格は立命館や関大が多かった。逆に同志社大学や関西学院大学を不合格になって府大や奈良教育大、地方国立大へ進学していてコンプレックスを持ってる様子です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/19(水) ]
>府大や奈良教育大、地方国立大へ進学していてコンプレックスを持ってる様子です。

年代・学部にもよると思うのですが、私は、府大は阪大、神大の結果待ちの時期に受験できる抑え的な位置付けと認識していました。
でも、意外と就職良いんですよ。
奈高から府大へ「あ〜あ」「俺なんてこんなもん」という感じで進学した人たちが伊藤忠商事、電通、第一三共製薬に就職していましたから。
ただし、「男子学生」且つ「簿記、中小企業診断士、英語関連資格取得に向けコツコツ勉強していた」という制約付きです。
私企業にとって、正直、欲しいのは男子学生なので、娘さんをお持ちの親御さんには、よくよく考えていただきたいと思います。
女子の場合は、偏差値の高さとその後のキャリアが正比例するとは限りません。
今年の同志社女子大看護学部の合格者数ランキングで、奈高はトップクラスでした。
(本命は京阪神市府、奈良県立医の看護学部なのでしょうが。)
誇らしいというより、この子たちは食いっぱぐれることは無いとホッとしました。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/19(水) ]
今の時代は「ここで失敗したら終わり」「こう動かな食いっぱぐれる」みたいなのを言い、言われ続けるのが最大のリスクなんとちゃうかな。

若い人、鬱になったりクビになったり、受験とか就職失敗したり、従前のステータス関係なく日常の光景やから。今は何となしに言ってるひとことでも、そういう境遇に置かれるとジワジワ効いて、下手したら・・・ってなるもんな。

「失敗したら終わり」が進化して「失敗認めたら終わり」になったらさらに危険。いつまで経ってもアカンまんま、どこまで行っても底なし沼。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/19(水) ]
タメ口さん? 独特ですねえ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/20(木) ]
タメ口さん、本気で出口汪(ひろし)氏の「論理エンジン」に取り組むことをお勧めしますよ。
思考の癖を矯正できますよ。

出口汪氏は大本教(おおもときょう)の開祖である出口王仁三郎(おにさぶろう)の曽孫で、関 学 卒です。
ワオ、K爺さん(アメフト命)、良かったですね!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
関学卒で南都銀行勤務だったことがご自慢のK爺さん(アメフト命)がショックで仕事出来なくなったんだから、推進派の他のメンバーが代わりに頑張りなさいよ。
あんたらの給料の原資は税金でしょうが、税金泥棒。
奈良県文化会館内の会議室で、しょっちゅう話し合いしてるじゃない。
元教員や公務員が嘘の作文を書く為に会議室に集合してるって虚しいね。

一条の平城校地移転論への反論早よ。
まさかバレるとは思わなくて、推進派全員で固まってんの?

奈良市役所の移転をめぐって奈良市長と知事が対立してるみたいな構図だけど、下手くそな演技、プロレスだね。
二人は相思相愛の仲なんだから、対立するわけないじゃない。
話が固まってるから三菱地所がスタンバってるんでしょ。
その文脈で、奈良県庁と教育委員会が本当に優遇したがっているのは一条だと浮上してくる。
「堀川の軌跡」の一条版で誰を喜ばせたいの?
前の校長?映画監督?

K爺さん(アメフト命)も全体図を知らされてるくせに、この一年、よく母校愛を語る振りが出来たものだね。
いくら貰ってんの?
元銀行員なのに、出向先や再就職先を紹介してもらえなかったわけ?
パートさんをいじめては辞めさせ、パート募集を年がら年中やってる呉竹にでも応募すれば?
本社が奈良市南京終町で2つの工場がいずれも山添村って、「奥大和クリエイティブビレッジ構想」に合致する素晴らしい会社じゃないの。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
ちょっ.. これ、誰も反論しないの?K爺さんと推進派の仲間たち。読んでるんでしょ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/22(土) ]
裁判で敗訴し、公開質問状も結果が出たにも関わらず、今度は奈良県議会へ要望書。
学校や育友会の方針に従わずに極左活動を続ける「保護者有志」の報道を見る度に腹立だしい。
メンバーの子息の民間への就職に影響する領域に入ってますよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
民間は、それぐらい気概のある人材が欲しいんでないの?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
ここ見てはる学生さんも居はるはろし、採用過程で本人の親が学校の安全確保求めてたかどうか経歴調べるような企業、どこか、実名出してくれたらお互い気分悪い思いせんで済むし、ぜひ教えてほしい。

どこですのん?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
>メンバーの子息の民間への就職に影響する領域に入ってますよね。

奈良高校卒業生が奈良県内の民間企業なんか行くわけないでしょ。
全国規模の企業は研究室やゼミからのルートで採るし。

それにしても、有名な呉竹がそんな環境だったとは驚き。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/22(土) ]
>民間は、それぐらい気概のある人材が欲しいんでないの?

民間は左翼の活動家は採用対象から外します。
関関同立、MARCHの中で、立命館と法政が大企業から門戸を狭められたのは、左翼の学生が多かったからだと聞いています。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
いつの間に奈高の保護者左翼になったん?

知事の都合の悪い人間イコール左翼、ぐらいの文脈でしか読めへんが。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
↓これ本当ですか。興味深いですね。

>奈良県文化会館内の会議室で、しょっちゅう話し合いしてるじゃない。
元教員や公務員が嘘の作文を書く為に会議室に集合。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/22(土) ]
就職活動中の学生の自宅に、共産党の機関誌を購読しているか親御さんに尋ねる怪電話がかかってきたという話もありましたよ。

外部のオンブズマンと連携して所属組織の組織決定に従わない保護者有志の子弟を採用したい企業はないですよ。
企業では組織の決定に不満があっても従うのが当たり前だからね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/22(土) ]
社外の労働組合に加入して会社の決定に逆らうのと、保護者有志がやってる活動は同類。
そんな気質を受け継いでいる可能性がある学生を企業は採用したくないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
以前なら南都銀行という選択肢があったけど、日本銀行と政府がマイナス金利なんてことを実施、継続してきたせいで、現在、全国の地方銀行が本当に本当に苦しい。
支払い・出納業務も他のサービス分野の企業が進出してきてるから、銀行の専売特許ではなくなった。

全国的に有名な食品会社、和菓子店も、従業員の給料が低過ぎる。
こんな企業に若者が来てくれるわけがない。
吉田教育長は、県内にも良い企業がある、実学系の高校を卒業後はそこに入社して欲しいと言うが、良い企業とははっきり言って給料が高く、福利厚生が良いかどうか。
奈良にそんな民間企業は無い。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
自分の親の政治主張なんか就職面接で聞いたら、今の時代、SNSで晒されて大炎上すると思うで。

ホンマ、どこの会社なん?自分もいくつか一部上場企業回ったけど親のことなんて触れられたことすらなかった。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/22(土) ]
>親のことなんて触れられたことすらなかった。

大企業は昔は左翼と総会屋、今はそれに加え反社会的勢力に対する事前チェックに注意を払っています。
反社会的勢力は家族もチェック対象ですから、採用を最終決定する際には親が該当するか否か確認すると考えるのが自然です。
また、親が自営業や会社経営の場合も採用判断に影響を与えるから、必ず親の情報は入手しますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
>↓これ本当ですか。興味深いですね。

>奈良県文化会館内の会議室で、しょっちゅう話し合いしてるじゃない。
元教員や公務員が嘘の作文を書く為に会議室に集合。

本当です。
いくら匿名のネットとはいえ、でっち上げは私自身が不利になりますから。

推進派の皆さん、奈良高校への「乗っ取り」イメージなすり付けと一条の平城校地への移転について早く反論しに来て下さい。

一条の隠れスポーツ推薦だった人文科学科を廃止させるのは、山辺高校サッカー部(実態はボスコヴィラサッカーアカデミー)の為ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
>採用を最終決定する際には親が該当するか否か確認すると考えるのが自然です。

あなた、かなりの年配者で現在の就職事情が分かっていないようですね。
現在は、本人に対して事細かな面談をしてSNSをチェック、入社時には、面談時の内容に虚偽があると分かれば退職勧告を受けると誓約書にサインさせますよ。
親と子は別人格という扱いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
自分の親が子供の安全要求してること、それ、あかんことなんか?

いや、それあかん企業が存在するんなら、ホンマ、実名出してほしいな。ちゃんと証拠も添えて。

具体例ないってことは、ないってことやから、まあ、解散やな。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
奈高保護者が書かはった要望書、

・体育館の耐震工事、早くやれ
・まともな学校にしてくれ

それだけしか書いてない。これを政治主張と取る理由すら分からん。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/22(土) ]
>親と子は別人格という扱いです。

残念ながら、反社会的勢力の子供はグレーと判定されているのが現状です。
現在の反社チェックの厳しさは、銀行で預金口座を開設する時などにも感じます。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/22(土) ]
>それだけしか書いてない。これを政治主張と取る理由すら分からん。

仮説校舎で安全面の対応はされた。
体育館については、これから入札しても建設費用高騰のご時世に予定価格で落札されるかも不透明。完成は確実に現行計画より遅れるし、3年後に使われない廃墟になることが確定しているのに多額の税金を投入するのも問題。
現行計画なら奈良県の災害発生時の避難所として再利用し、避難所となった学校の体育館から被災者に移ってもらって災害後の学校の早期平常化に寄与する。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
>仮説校舎で安全面の対応はされた。

あなたは卒業生なのに、何で県側の立ち位置でコスト低減に躍起になってるの?
五条、青翔、一条にはたっぷり資金を投下されてるのに、母校に対してケチられていることは悔しくないの?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
県政に対して要望出してるだけやん、彼ら。

バスケできて、入学式卒業式できる体育館作ってほしい。雨の日に傘差さんと移動できる校舎欲しい。

それで就職でけへん、銀行口座あけられません?ただの脅しやんな。

どこの銀行?どこの企業?実名出せや。匿名やからって勝手に権力騙って脅してるんとちゃうぞ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/22(土) ]
>母校に対してケチられていることは悔しくないの?

敷地が狭くて、通学路が危険で、駅から遠く、周辺住民からの不当な苦情の制約に悩まされる劣悪な環境に50年も放置されたことが悔しいです。
漸くトップ校に相応しい校地となるので、平城高校の校舎の法的耐用年数が到来した暁には、ケチられることなく立派な校舎に建て替えてもらうように、学校、保護者、宝相華会が力をあわせて県に要望書を出そうではないですか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/22(土) ]
>バスケできて、入学式卒業式できる体育館作ってほしい。雨の日に傘差さんと移動できる校舎欲しい。

体育館補強の工事費相場も消費税も上がって、四年前の予算で落札する業者なんかないでしょう。
来年の夏休みに着工しても、完成した体育館の利用期間は一年半もなくて、廃墟になるんですよ。
校舎に至っては、建てるより移転を待つ方が早いし、騒音や粉塵の被害に勉強を妨害されることもないじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
要望書出す人らも物凄い勇気出してやってはるよ。

それを極左やとか反社やとかレッテル貼る人間、ホンマ酷いわな。

卒業生かなんか知らんが、あそこは「今の奈高の卒業生のためだけの土地」ではない。地元住民として、それは断言しとく。お前らのもんとちゃう。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
2015年12月、教育長、体育館の耐震工事中止。代替施設の利用予定、全部決まってたのを全部ひっくり返した。

まずはその責任取らんことには、なんも始まらんわ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
工期とか予算とか、そういう話はちゃんと証拠を出して、公的な場で反論すべきことやからな。

ただの憶測で話されるのはゴメンやわ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
再編問題追いかけてきて実感するのは、ウソの噂がまことしやかに広まってしまうこと。

去年の今頃思い出す。奈高の生徒は自校の耐震化が遅れている理由を「校地に重機が入れないから」と認識してた。あるいは、大阪北部地震直後に地震の恐怖を訴える奈高生に対して、県教委は校舎の問題なしと説明した。

でも、校舎建て替えの基本設計完了してるんやから重機入れんはずあらへん、ウソやった。IS値0.1未満で危険度高すぎ。調べたらすぐ出てきた、ウソやった。

県がウソつくはずない、裏切るはずない、その前提がことごとく崩れた。今一度、彼らの政策の整合性を調べてかなあかんなって思う。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/22(土) ]
>まずはその責任取らんことには、なんも始まらんわ。

奈良市、生駒市に開校した新設校6校の間に不公平感が生まれないように配慮して全部閉校にする。
同じ新設校なのに平城高校だけを存続させる不公平な計画を見直し、跡地の有効利用と奈良高校の移転要望に応えた英断は、称賛されこそすれ責任を問われることはない。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
>同じ新設校なのに平城高校だけを存続させる不公平な計画

そんな計画、もともとありませんよ。
嘘ばっかりですね…。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
体育館の耐震化中止は、計画公表から2年以上前の2015年12月の話やけど、これ、再編計画と関係あんの?

関係あるんやったら資料出さんなあかんで。また噂話しはりますの?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
http://www.pref.nara.jp/secure/189337/310206.pdf

Q1-1
平成26年には再編計画は既にありました。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
あ、平成26年って、2014年ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
パブリックコメントに対象校の名前を示していないから無効。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
体育館の耐震化中止と再編計画、関係あんのか?って聞いたら、再編計画はあった、って返ってきたわw

さらに、リンク先には「2014年から3年間で再編の課題整理をした」つまり、計画が完成したのは2017年だと書いてある。

あかん、さっぱりわからんw
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/22(土) ]
とにかく普通に体育が出来て全学年が集まる事が出来る体育館が欲しいだけですよね。それを勝手に耐震工事を中止した理由を聞かせて下さい。公立再編を狙っていたとしても耐震工事をすべきでした。すぐには移転出来ないのをわかっていたでしょう。
奈高は進学校ですが運動能力の高い子も多いのです。

内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
沢山の生徒と先生方が毎日過ごしています。2014年に平城高校への移転を勝手に決めていたとしても8年間も放置するつもりだったのか聞きたいです。富雄や生駒では中学生が増えています。何もかも説明不足で納得出来ません。

平城も耐震工事の時は大変だったと聞きました。正当な理由があるなら平城をもっと早く閉校にして奈良高校の名前で耐震工事をすべきだったのではありませんか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
>とにかく普通に体育が出来て全学年が集まる事が出来る体育館が欲しいだけですよね。

今から体育館の補強の入札しても、工事は来年の夏休みだろ。
仮設校舎と体育館は近いから授業中の工事は遠慮してもらわないと。
やはり、来春から平城高校が城内校舎に移転して奈良高校が高の原へ行くしかないんだよ。
平城高校に悪いから反対と言うなら、テント体育館を受け入れるしかないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
辛い思いをしてる人はたくさん居るんやとは思う。痛いほどに伝わってくる。

ただ、しかし、

>>正当な理由があるなら

以下のくだり、それだけは言わんといてほしい。

奈良高校のために平城高校は閉校される、県教委の計画は、そうとしか読めない。それは分かる。

しかし、今の奈良高校生の置かれている状況を、他の学校の生徒の生活、あるいは名誉を犠牲にして解決することは、決してやってはいけないことなんです。

今の奈良高校生が、平城閉校のタイミングを早めればよかった、そう発言することは、それは、平城高校の関係者に対して、早く奈良高校生に席を譲ればよかったのに、そう言っているように取られかねないんじゃないか、それを自分は深く懸念してる。

奈高生も人間なら、平城生も人間なんです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
>平成26年には再編計画は既にありました。

平城高校は平成27年(2015年)、耐震工事と大規模改修工事が行われました。
育友会は約1,000万円支出しました。
平成26年(2014年)に再編計画が既に有ったと言うなら、教育委員会は平城高校を騙していたことになります。

>それを勝手に耐震工事を中止した理由を聞かせて下さい。

知事の奈良市役所の敷地に対する執着を見るに、奈良高校の土地にも何か目的があるのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
>正当な理由があるなら平城をもっと早く閉校にして奈良高校の名前で耐震工事をすべきだったのではありませんか?

正当な理由が無いから、平城を閉校にできなかった。と思いませんか?
そして、今もなお、正当な理由が無いから反対運動が続いている。
…合併するなら、また別の道があったのかもしれませんがね。奈高も平城も、お互いに。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
ほらほら推進派、何か書けよ。
得意気に「平成26年には再編計画は既にありました。」なんて書いて、都合の悪い書き込みされたらダンマリかよ。
あんたら、人数だけは居るのに頭空っぽだよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
>そして、今もなお、正当な理由が無いから反対運動が続いている。

平城高校と登美ケ丘が統合して、新しく開校する国際高校が学年定員184人、全校揃っても15クラスの小規模校だから、普通教室が33あり18室の空き教室が発生する平城ではなく、空き教室が6室に収まる登美ケ丘を使うというのは、正当な理由ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
2014年に再編計画の議論は開始されていた。

しかし、平城高校の閉校や、奈良高校の校舎放棄が当時具体的に検討されていたことの説明にはならない。

当然、とか、正当、とか言うが、資料の裏付けがない主張はただの妄言やから。

資料、出そな。出さな始まらんで。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
>平城高校と登美ケ丘が統合して

両校とも閉校になり、登美ケ丘校地に全く無関係な国際高校が出来ると、あなたの同僚がずっと言ってきましたけど。

今回の対象校にしても前回の対象校にしても、継承校にしてやらず、ゴミを捨てるかのように消滅させる仕打ちが理解出来ません。
それでいて富雄と北大和の「統合の碑」セレモニーなどのような、関係者には継承校だと誤認させる行事をやるとは、奈良県教育委員会は人非人ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
人非人という表現、ぴったりだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
そんな細かい事考えるだけ無駄です。
奈良県に限らず、公立高校に期待すること自体ナンセンスなんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
期待?はぁ?期待なんてしてませんよ最初から。ただ普通にしたいだけ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/24(月) ]
>両校とも閉校になり、登美ケ丘校地に全く無関係な国際高校が出来ると、あなたの同僚がずっと言ってきましたけど。

平城高校の体育館で教育委員会が行った説明会で、課長が登美ケ丘と統合させると明言しました。関テレの画像がネット上にありますから、ご覧になってください。
統合される両校が閉校になり新しい高校が開校するプロセスは、前回の再編、今回の再編で対象となる全ての高校に適用される。
平城と登美ケ丘だけが閉校になるのではない。
また、閉校して同じ校名の新しい高校を開校した畝傍と郡山だけでなく、校名が変わった榛生昇陽高校も榛原高校の校史を継承している。
当初の案だと平城の40期生を国際の一期生にして継承させるとなっていたし。
平城と登美ケ丘の校旗は国際高校に引き継がれる。
平城高校関係者が要望すれば、国際高校の創立記念日を昭和55年の平城高校の創立日に定められるけど、裁判なんかやってないで急がないと、時間切れになりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
平成18年3月31日閉校
平成24年11月11日 創立90周年記念式典
http://www.nps.ed.jp/sshs/ja/school-guide/school-guide.html
内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
普通の学校生活を送らせろと言っている。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
>普通の学校生活を送らせろと言っている。

無理な要求に固執して時間切れとなり、伝統の継承の要求機会を逸して、可能だったことも実現できなくなる。

前回の再編校のホームページを見ると、前身校と統合校の歴史継承に関する記述には、かなり温度差があります。
特に奈良北は学校の沿革の項に富雄、北大和に関する記述がなく、最もないがしろにしている例です。
平城高校も現状の活動を続けると、国際高校を通して歴史に名を刻めないのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
>平城高校の体育館で教育委員会が行った説明会で、課長が登美ケ丘と統合させると明言しました。

その課長と隣に座っていた係長は、昔、平城高校で同時期に教鞭をとっていた大西秀人氏と山内祐司氏ですよね。

>統合される両校が閉校になり新しい高校が開校するプロセス

わざわざそういうことをするのは何故ですか。
私が聞きたいのは、理由です。

>閉校して同じ校名の新しい高校を開校した畝傍と郡山だけでなく、校名が変わった榛生昇陽高校も榛原高校の校史を継承している。

これらの高校だけは特別扱いしてやったというだけじゃないですか。

>当初の案だと平城の40期生を国際の一期生にして継承させるとなっていたし。

一年でも早く平城高校を閉校させたかっただけじゃないですか。
国際高校なんて早期に閉校させる予定のダミーの学校で、登美ケ丘校地を欲しがっている法人が涎を垂らして待っているんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
推進派って、
・5ちゃんねる→お受験板→「奈良県立高校」スレッド
・爆サイ→関西版→奈良高校野球→「平城高校」スレッド
にも書き込みしてるんですね。
爆サイの方は特に酷くて、「はよ校舎明け渡せ負け犬学校」とか「平壌負けてて糞わろたw」とか書いてますね。
一生懸命頑張っている子供たちに対して、元教員や公務員がこういうこと言うんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
へえー推進派、そんなとこにそんなこと書いてるんだ酷いですね。
元教員、公務員がお金をもらって仕事でネット掲示板に罵詈雑言をねえ‥ 高校生に対して。
ふ〜ん
内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
>これらの高校だけは特別扱いしてやったというだけじゃないですか。

平城高校も当初の案だと、国際高校に学籍異動して平城高校の校史を継承させるとなってましたが、これって登美ケ丘より平城高校を特別扱いしてやったということ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
平城高校の同窓会と県教委がどのように会合を持ったのか、当初案がどのような経緯をもって変更されたのか。公的な資料が示されていない以上は何も分からない。

ただし、同窓会や地元住民を含む外部団体・個人の合意、協力の有無に関係なく、再編や、それに伴う学校運営に関する一切の責任は県にある。

現状、各校の同窓会、地域、どこも再編計画に協力するような動きは見せてない。県教委は本当にそれいいと思ってるんかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
県教委は、平城高校を潰す、あるいは、平城高校の関係者を痛めつける、それが目的でこの再編計画を策定したのか。人間関係や好悪の感情が根底にはあったのか。

もっともらしい、かもしれないが、しかし、確証はない。これらの推測を裏付ける資料は存在しない。

一方で、このような事態を利用して他人の気分を害したいだけの人間が、再編計画を意図的に読み違えたフリをしている。

彼らの「読み違え」はいつも、県が平城高校を軽蔑し、貶めようとしている、その前提に立ち展開される。しかし、前述の通り、彼らの主張を裏付ける資料は見当たらない。

彼らの目的は、自らが作り出した暴言に対して読み手側に怒りを覚えさせ、なおかつ、その怒りの矛先を県へなすりつけること。

他人を貶めるだけにとどまらず、県教委の主張を捏造している、二重の意味で悪質な発言だといえる。

>>元教員や公務員がこういうこと言うんですね。
>>あなたの同僚が〜
こういうことを言わせる、思わせる。それが彼らの目的。術中にはまらぬように気をつけなあきません。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
>こういうことを言わせる、思わせる。それが彼らの目的。術中にはまらぬように気をつけなあきません。

その通りですね。
この手の発言は無視しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
タメ口さんは自己陶酔型かなあ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
>平城高校も当初の案だと、国際高校に学籍異動して平城高校の校史を継承させるとなってましたが、これって登美ケ丘より平城高校を特別扱いしてやったということ。

奈良高校の土地を空けなければいけない理由がある。

平城高校の校舎に移転させれば安上がり。

平城高校を閉校にする理由として国際高校への学籍移動案をひねり出した。

でしょ。

あなた方自身も内心苦しい案だと思っていたから、あっさり引っ込めたんでしょう。

だいたい、自分の土地を追われた平城高校関係者が、登美ケ丘高校のことを無視して自校だけ継承校になることを要求するわけ無いでしょう。
どうして平城+登美ケ丘の統合校で継承校としてやらなかったの。
何でそうやって差別したがるの。
今からだって、他の消された高校も継承校にしてやりなさいよ。
奈良県内の自治体の広報誌は、漏れなく差別反対を訴えているし、学校でも他県から見たら過剰な人権教育をしているのに、教育行政が率先して差別してるって、異常でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
県教委が平城高校に対する差別意識を持っていたん?

平城高校の関係者が県教委と会合持ったん?

証拠あります?どこの何ページに書いてある?

>>あなた方自身も内心苦しい案だと思っていた
県教委内部の人間が書き込んだ証拠あります?

ないでしょ。

勝手に、県教委の考えを捏造して他人の感情かき乱してる人がいる、ただそれだけ。

乗っかって被害感情、増幅さしたらあきません。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
タメ口さんって、中立を装ってるけど、推進派を擁護してるよね。
一条高校の平城校地移転論が出た時、推進派がしばらく静かになって、突如、タメ口さんが現れたよね。

>証拠あります?どこの何ページに書いてある?

2018年6月8日以降の、読売以外の新聞社の奈良県版と奈良新聞を読むだけでも分かりますよ。
奈良新聞なんて奈良県庁の太鼓持ちなのに、それでも高校再編問題については疑問符をつけているんですから。
奈良県立図書情報館では、過去の新聞であってもいくらでも読めます。

まあ、タメ口さんって、推進派の作戦(笑)変更で作ったキャラクターなんだろうから、応えてあげている私も暇人だけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
奈良県議会の中継見てます。中南和の話ばかりですね。リニアの調査予算が最終的には1兆円以内に抑えるそうです。食の大学校は当時の大臣が視察に来られて絶賛された、芸術村も良い考えた褒められたって本当ですか?中央卸売市場の大改装も莫大な費用がかかる話がすんなりと通っています。あの場所に温泉や宿泊施設が必要ですか?今中央卸売市場で働いてる方は望んでいないとおっしゃってました。

やはり奈良県は中南和重視で北和は切り捨てです。
県立医大を24時間ERにする、救急搬送を断らない病院にすると言ってますが医者や看護師の数を十分整えてから実行してください。現場が疲弊して過労死します。

テレビを見て思いました。奈良県予算あるんだね。奈良高校建ててあげて欲しかったです。特色ある教育という割にそれを指導出来る教員の数が全然足りません。実は国際高校の中身は何も決まってません。まさにハリボテです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
奈良県予算あるんだね。奈良高校が移転する時は、リフォーム費用に糸目をつけないでください。
外壁の塗り替えだけなんて承服できない。
床、壁、天井の部材新品交換と、トイレのウォシュレットは最低条件。
改修予算三億円と書いてあったように思うけど、予算オーバーになっても迷惑料として絶対に実施してくださいよ‼️
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
黒板やロッカー、教壇、机と椅子も当然新品に入れ替え。
建て替えより安いんだから、それぐらい当然やってもらわないとね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
県議会でこんなことを言っているのですね。そうですか。目まいと吐き気がします。

>リニアの調査予算が最終的には1兆円以内に抑える。食の大学校は当時の大臣が視察に来られて絶賛された、芸術村も良い考えだ褒められた
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/25(火) ]
そもそも更地に新築出来る費用があったのに奈良高校の為に使わなかったんですよ。平城高校に移転しても大して何もしないでしょう。公立高校なんてお金にならないと思っているからです。

平城高校は高の原住民と密に交流していて奈良高校の移転を歓迎してません。元々の子供達がかわいいし良く見えるのは当然の感情です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
さりげなく推進派が紛れて書き込みしてますね。奈良高校関係者なら危険な校舎と知りながら放置した理由を知りたいと思いませんか?仮設校舎を建てるなら同時に体育館も建てませんか?体育館が使えるのは来年とかおかしいでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
>元々の子供達がかわいいし良く見えるのは当然の感情です。

東大寺学園や奈良高校の生徒は、地元の一般住民の大半が、自身の子供や孫の学力と比較して引け目を感じる対象ですから、凡人が大半を占める学校の方がかわいいし良く見えるのは当然の感情だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
相変わらず差別的発言がお好きですねえ。
「い〜い〜よね奈良県 ♫」 の宣伝やめたら?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
>奈良高校関係者なら危険な校舎と知りながら放置した理由を知りたいと思いませんか?

恋人に振られた男が元カノに振った理由を知りたいとつきまとうようなことは、したいとは思わない奈良高校関係者が大半ですから保護者有志の皆さんが浮いた存在になっている訳ですが、既に明らかになっている、

◯限られた予算で耐震化率を引き上げるために、高田、郡山など他の対象校も含め建て替え案件を後回しにした。

◯奈良高校の場合は、学校長から移転の要望書が出ており、平城高校との統合を検討していた。

この2つの理由で、ことの良し悪しは別として、結果として放置された理由は説明がついてると思います。

内緒さん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
意味不明(笑)

>恋人に振られた男が元カノに振った理由を知りたいとつきまとうようなことは、したいとは思わない奈良高校関係者が大半ですから保護者有志の皆さんが浮いた存在になっている訳ですが、既に明らかになっている、
内緒さん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
南海トラフに備えて防災と言ってますが奈良高校は倒壊しないのでしょうか?最近地震が多いので心配です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/26(水) ]
倒壊するなら夜中にしてほしい。先生や生徒が犠牲にならないで欲しい。通ってた者にしかわからない。本当に至る所にひびが入ってます。階段も怖い。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/27(木) ]
テレビ中継見てイライラしました。優しそうで気の弱そうな知事のしゃべり方は演技ですね。教育長はお元気そうでメンタル強いですね。何もかもが全国最低レベルの奈良県ですね。まず知事は奈良県に永住していただきたい。東京から通ってる人に任せられないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/28(金) ]
奈良県議会中継、時間があればみていますがムカムカして観るに耐えないです。でも観ます。奈良県はいったい何時代で止まっているんですかね。
知事は本当に毎週東京から通っているのですか?選挙のときだけ、大和郡山に住んでいる風に装っているのですね。東京でくつろいでいる時に災害等が起きたらどうするつもり。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/28(金) ]
2019 京大合格者数ベスト30(☆は公立)

☆北野(大阪) 72
東大寺学園(奈良) 68
洛南(京都) 64
☆堀川(京都)51
☆膳所(滋賀)50
大阪星光学院(大阪)50
甲陽学院(兵庫)49
☆旭丘(愛知)48
洛星(京都)48
灘(兵庫)48
☆天王寺(大阪)47
東海(愛知)40
西大和学園(奈良)34
大阪桐蔭(大阪)33
☆浜松北(静岡)32
☆奈良(奈良)31
☆長田(兵庫)27
☆西京(京都)25
☆三国丘(大阪)25
須磨学園(兵庫)24
☆岐阜(岐阜)23
☆神戸(兵庫)23
白陵(兵庫)23
☆四日市(三重)22
☆岡崎(愛知)21
☆嵯峨野(京都)21
☆藤島(福井)20
☆一宮(愛知)20
開明(大阪)20
清風南海(大阪)20

☆畝傍(奈良)6
☆郡山(奈良)1
☆平城(奈良)0

全国の公立高校で京大合格者数7位の奈良高校は、平城高校を閉校してでも京大進学志望の中学生のために移転し立地を改善する価値が客観的に誰からも認められる進学校。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/28(金) ]
2019 大阪大合格者数ベスト30(☆は公立)

☆茨木(大阪)73
☆奈良(奈良)62
☆北野(大阪)58
☆神戸(兵庫)54
☆豊中(大阪)52
☆天王寺(大阪)50
☆膳所(滋賀)45
☆大手前(大阪)38
四天王寺(大阪)33
須磨学園(兵庫)33
西大和学園(奈良)32
☆西京(京都)31
☆大阪教育大付属池田(大阪)30
☆三国丘(大阪)30
☆長田(兵庫)30
☆高津(大阪)29
☆四条畷(大阪)29
洛南(京都)28
☆金沢泉丘(石川)26
☆市立西宮(兵庫)26
六甲学院(兵庫)26
大阪桐蔭(大阪)25
清風南海(大阪)25
高槻(大阪)25
☆生野(大阪)24
☆宝塚北(兵庫)24
甲陽学院(兵庫)23
☆岸和田(大阪)22
☆姫路西(兵庫)22
☆嵯峨野(京都)21
洛星(京都)21
☆加古川東(兵庫)21
帝塚山(奈良)21
☆熊本(熊本)21

☆畝傍(奈良)20
☆郡山(奈良)9
☆奈良北(奈良)1
☆橿原(奈良)1
☆平城(奈良)1

全国の高校で阪大合格者数2位の奈良高校は、平城高校を閉校してでも阪大進学志望の中学生のために移転し立地を改善する価値が客観的に誰からも認められる進学校。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/28(金) ]
>>(移転で)立地を改善する?
>>客観的に誰からも認められる?

また他人の意見を捏造しはりますの?せめて、自分がそれ信じてる、ぐらい言うたらどないです?

誰がそんなん言うたはる?引用元ちゃんと示さなあきまへんで?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
出たK爺さん復活?久々の大作ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
畝傍の阪大合格者数は全国35位なんですね。
意外に上位なので驚きました。
今年、近鉄奈良線の車内で急に畝傍高校の生徒をよく見かけるようになってきたのは、郡山高校より難関大学進学者が多いからなんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
平城高校からの阪大合格者数が奈良北、橿原と同数というのは意外でした。
平城高校の閉校に不安を感じておられる中学生の保護者には、平城にこだわる必要がないことが分かり安心できるデータだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
平城高校の閉校に大学進学面で不安を感じている中学生の保護者にとって、平城、奈良北、橿原の阪大合格実績が同数というのは、不安を解消させる朗報ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
推進派のこのネタは何度も読んだ。
知事は奈良に住んで下さいよ東京から通ってないで。

>近鉄奈良線の車内で急に畝傍高校の生徒をよく見かけるようになってきた
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
5ちゃんねるで、この掲示板の存在を知らされて見に来ました。
新参者の目から見た、この問題の印象は

・奈良県全体の街作り計画があり、県立高校再編問題は、その計画を達成する為の一部分である。

・奈良県内で人の流れを変えたい。
県庁の橿原市移転や、この掲示板での、北部の高校受験生を南部の高校へ誘導しているのは、その為である。

・推進派と呼ばれる人たちは、街作り計画の世論形成の為に降臨して来ている。一般の公務員の比率が高い。
私のようなお受験ネタと、その周辺の風土記が好きな人間からすると、熱意に欠けている。
資料を読みながら書いている感じで、数字に表れない、南部の高校受験生がわざわざ奈良高校、平城高校に行きたがる空気感が分かっていない。

・優遇されている県立高校は、南部・東部・中部の学校。例外的に奈良市立の一条が、北部の中でただ一校優遇されている。
一条の優遇のされ方が尋常ではない。

・5ちゃんねるの方では、西大和学園、奈良学園、帝塚山学園が優秀で、奈良、畝傍、郡山受験生が併願で合格出来ないと言っている人が居る。
私立高校への誘導も感じる。

・直近のyahoo!ニュースで、俳優の菅田将暉について「顔もスタイルも芝居も良い!」というアゲアゲ記事を読んだ。多くの人が否定的コメントを残している。
私は、推進派の主張は菅田将暉アゲアゲ記事にそっくりで、無理やり感があると思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
新参者の方、しょうもない掲示板ですいませんが・・・。

自分は、推進派、とか、何とか、とか区別する理由は分かりません。

無茶苦茶な腹立たしい主張をでっち上げる

それを他人が言ってると吹聴する

それを叩かせる

この掲示板で1年近く、1人で続けてはる、ただの愉快犯、卑怯者なだけです。

南部とか、公務員とか私立高校、とか、色々陰謀論はあります。

ただ、本当にそうなのかは資料を読み込んで明らかにしないといけないし、無実の方を巻き込むのはむしろ逆効果だと思ってます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
資料って、どの資料の事ですか?
無実の方って、どなたの事ですか?
教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
>新参者の方、しょうもない掲示板ですいませんが・・・。

しょうもない掲示板ではありません。
とても興味深いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
>今年、近鉄奈良線の車内で急に畝傍高校の生徒をよく見かけるようになってきたのは、郡山高校より難関大学進学者が多いからなんでしょうか。

奈良にも大手進学塾が進出して来て足場を固めました。そこが「公立トップ3校○○塾が制覇」と出したいのでしょう。なので北部、高田周辺の子を奈良、畝傍、郡山の順に押し込んでいきたいのでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/29(土) ]
畝傍高校まで1時間半かかります。郡山にギリギリな成績なので、入学出来てもついていけないと思っています。平城高校があれば本当にありがたかったです。娘は有名な塾に通っていますが無理に畝傍や郡山を受験させられて落ちた人も沢山見ています。私立高校か一条で迷っています。帝塚山を考えています。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
畝傍の塾別合格者数一位はずっと市田塾だったのが、2年前だったか馬淵が奪取しました。
奈良市や生駒市の生徒を畝傍に送り込んで、御三家トップの称号を手に入れた結果、近鉄奈良線に畝傍高校の生徒が増えたのですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
公立は学校自体にノウハウがあるわけではないので一条で充分だと思いますよ。

ただ私立もその子の性格に合う高校を見つけられれば効果的かと思います。そろそろ説明会も始まっていると思いますので、早めにのんびり(二学期以降に集中して行くとシンドイと思うので)行ってみては如何でしょうか?

子供がココに行きたい!と思う高校が一番だと思います。そんな私立が見つかればラッキーかと。奈良の公立普通科は多くの子が偏差値だけで選ぶことになるので少しイマイチだと思っています。

https://resemom.jp/feature/hensachi/27osaka/2019/group3.html
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
一条と私立推しの人わかりやすいですね。
奈良県では、子供がココに行きたいと思う良い感じの県立高校は虐められ閉校させられるか、耐震化放置。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
>この掲示板で1年近く

タメ口さんは最近来るようになった設定なのに、1年前から知っているなんておかしくないですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
>帝塚山を考えています。

帝塚山は畝傍より上のランクです。
同志社大学や関西学院大学などキリスト教系の大学へ推薦枠が豊富な大阪女学院、プール学院や、立命館と関大に豊富な推薦枠がある育英、育英西を専願で目指されたらよろしいかと。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
県立高校再編(削減)には、やっぱり私立高校救済の側面があるんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
>奈良の公立普通科は多くの子が偏差値だけで選ぶことになるので

私立を選ぶ子だって、結局は偏差値じゃないですか。

あなたが以前言っていた静岡高校の野球部や清水東高校のサッカー部は、これらの高校のOBたちを喜ばせる為の下駄履かせであり、レギュラーではなかった部員は指定校推薦枠を貰えず、静岡高校卒なのに進学先が浜松大学とか、清水東高校卒なのに専門学校進学とか、事情を知らない人からすると不思議な進路になっています。

今治西高校は野球推薦を辞めて、受験生の全国募集に切り替えました。
野球推薦をやっていた頃は、野球バカであってもレギュラーなら東京六大学、G-MARCH、関関同立の指定校推薦枠をもらえ、補欠は面倒を見てもらえず関西国際大とか、何ソレ的な大学行きでした。
こんな知名度アップの為の特色化なんて健全ではありません。

特色、特色と言ったって、特色化を打ち出した前回の再編で何か良くなったことが有りましたか?
添上のスポーツサイエンス科学科も、大和広陵の生涯スポーツ科も大した実績を上げてませんよね。
県立中高一貫校を青翔にしたのも失敗じゃないですか。

奈良県教育委員会の「県立高等学校適正化推進方針」を改めて読むと、奈良県内の事業所に若い労働者を送り込みたいという意思をひしひしと感じます。
「いわゆる偏差値序列による垂直的多様化から教育内容の選択肢拡大による水平的多様化への転換」という文言は、奈良県の子供たちに対する、上なんて見なくていい、考えない駒になってくれればいいというメッセージですよね。
下手に考えられると、条件の良い他県の企業を選んでしまいますもんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
>奈良の公立普通科は多くの子が偏差値だけで選ぶことになるので少しイマイチだと思っています。

こう言ったそばから偏差値ランキング表を貼り付けるって、意味不明。
そりゃ、私立高校は中小企業なんだから、必死に営業するでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
>奈良市や生駒市の生徒を畝傍に送り込んで、御三家トップの称号を手に入れた

昔のうちの子の受験の時に、最後まで奈良か郡山で塾と担任と相談してましたが、畝傍の「う」の字も出てきませんでした。
塾の言いなりになってるってことですね。

>県立高校再編(削減)には、やっぱり私立高校救済の側面があるんですね。

公立私立バランスを意識しているでしょうから。見方によっては私立救済となりますね。
ただ今まで(希望者の)公立全入を目指した他県の施策はロクな結果になっていないことから、必要なバランスだと思いますけど。

>私立を選ぶ子だって、結局は偏差値じゃないですか。

そりゃあ偏差値を無視するのは阿保です。でもあなたも書いている(意識されていないかもしれませんが)偏差値”だけ”で選ばなくて良いよう多種多様化しています。また説明会も何回もやってくれますし。(特に最初の方は参加者も適度な数で丁寧に相手してくれます)

>こう言ったそばから偏差値ランキング表を貼り付けるって、意味不明。

上述のとおりです。
いろいろ平城クラスなら、たくさん選択肢ありますよと言う意味です^^

>そりゃ、私立高校は中小企業なんだから、必死に営業するでしょう。

その通りです!

上で誰かが書いていましたけど、昨今の授業料免除政策をみていると、高等教育は私立へシフトさせたいのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
だから耐震化放置のボロボロ学舎で我慢しろってか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/30(日) ]
郡山ぎりぎりで私立は帝塚山を考えてる保護者に育英や育英西の専願を勧める人は推進派?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
>あなたが以前言っていた静岡高校の野球部や清水東高校のサッカー部…
>こんな知名度アップの為の特色化なんて健全ではありません。

私はスポーツ推薦制度を広げようなんて書いたことはありません。
静岡、愛媛県を例に取り上げられていますが、1校あたり年間十人程度の話をとりあげて目くじらを立てるのはどうかと思いますけど。

>上なんて見なくていい、考えない駒になってくれればいいというメッセージですよね。

なんだか偏見に満ちた考え方ですね…
でも大学進学率は50%くらいなのですから早めに自分の進路を考させることも有りかと思いますけど。

内緒さん@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
>高等教育は私立へシフトさせたいのかもしれませんね。

知事選の時の荒井氏のカラーのビラには、教育については一言も書かれていませんでした。
選挙日直前に配布されていた選挙公報(新聞みたいな白黒のもの)では、
「就学前前教育、実学教育を充実し、教員の働く環境を改善します」
「幼児期から学べる、働くために学べる、シニアになっても学べる、あらゆる世代が生涯学び続けられる奈良県を創ります」
とありました。

公立高校希望者且つ進学希望者には夢が有りません。
一条だけ何だか楽しそうに映ります。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
実業系高校の環境も、奈良県の場合はお金をかけていないなあという印象です。
京都の旧・伏見工業は、もう一校と共に統合され、私立と見紛うような素晴らしい新校舎が建てられました。
「京都工学院」という新校名は、候補名を公開募集し、複数の候補から投票で選ばれました。
奈良県は校名も密室で決めてセンスが悪いですね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/30(日) ]
>奈良県は校名も密室で決めてセンスが悪いですね。

奈良北、奈良南、商業は特にセンスが悪いですよね。
奈良北、奈良南は奈良市内の高校につける名前だし、商業なんて履歴書に書いたら校名を書きもらしたみたい。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
老害爺連中の密室思いつき会議で決めたものって失敗だらけですよねえ。センスゼロ。
奈良は良くなってきてるって、どこが? 人口どんどん減少してますけど。いつか老人と鹿だけになる。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
京都は校名のセンスもいいし学校にお金かけてくれるね。私立はもちろん公立高校も恵まれてる。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
>奈良北、奈良南は奈良市内の高校につける名前だし、商業なんて履歴書に書いたら校名を書きもらしたみたい。

奈良北以外の候補は生駒北だったそうです。
奈良南は、例えば吉野川など、地域名を残せなかったのでしょうか。
商業は、桜井と付けて何が悪いのでしょうか。

兵庫県に平成14年(2002年)開校の三田祥雲館という県立の新設校がありますが、こちらもお金をかけている様子です。
一瞬、関西学院の付属かと思うような校舎ですが、県立です。
兵庫県は、こうして新設の学校を育てているのに、奈良県は昭和に出来た学校を新設校と呼んで潰し、県立トップ校にあてがうんですから酷いものです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
三田祥雲館知ってます。きれいですね。関学の近くにあり関学の付属高校と見紛うほどきれいです。あれが公立高校なんて驚きです。40年も経っている高校が新設校というのも違和感あります。それが基準で再編したとか嘘でしょう。

尼崎稲園高校も奈良県的には新設校ですが老舗の尼崎北高校を抜いて立派な進学校になっています。逆に伝統校にあぐらをかいておちぶれている高校も沢山あります。

高田高校は、もうすぐ100年を迎えるそうですね。早く耐震工事してあげて下さい。
奈良県って色々おかしくて訴えられていますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/01(月) ]
兵庫県立三田祥雲館という高校を知らなかったので検索してみたのですが、本気で驚きました。
あれが県立高校とは、、ちょっと信じられない。
京都も教育にお金をかけてますね。羨ましい限りです。
奈良県民からみれば夢のようです。

奈良県教育委員会って一体何なのですか。恥ずかしくないのですか。子育てや教育を何だと思っているのですか。三原じゅん子に怒ってもらいましょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/01(月) ]
平城高校が可哀想だと言うと、奈良高校関係者の一部の方が、奈良高校が責められているかのように不快感を示すのですが、そうではないのです。
奈良高校は創立100周年に向けて、それにふさわしい新校舎が出来るのを楽しみに待つ権利があったはずです。
それどころか、乗っ取りの役回りを演じさせられるのですから、奈良高校もまた被害者なのです。
公然と軽視、侮辱してくる奈良県教育委員会に対して、それは違うと意思表示して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/01(月) ]
>奈良高校は被害者

平城高校の閉校が遅れて、仮設校舎や学年分断、体育館なしの不自由な環境を強いられている在校生の皆さんは被害者と言えます。
しかし、奈良高校としては極上の移転用地を提供いただき感謝する関係者も多いですよ。
高の原で建て替える方が、規制や制約がなくトップ校なに相応しい校舎が実現し、グランドも広いので部活も充実しそう。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/01(月) ]
書き込みご苦労様です。奈良高校関係者ではない事が文面からわかります。強いて言えばどちらも被害者です。奈良県は子供の命より箱物建設を選びました。それがうまくいこうが失敗しようが関係ありません。特定の業者を儲けさせ黒い繋がりの中でいい顔出来ればそれでいいのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/02(火) ]
>平城高校の閉校が遅れて

当初あった、平城高校最後の学年の、国際高校への学籍移動という案は、一年でも早く閉校させたかったからなのですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/02(火) ]
>奈良県は子供の命より箱物建設を選びました。それがうまくいこうが失敗しようが関係ありません。

現在、日本国政府は、トヨタ等の輸出企業の為に円安誘導政策をとっています。
外国人から見ると、今の日本は弱くて安いので、外国人観光客がドッと押し寄せているわけです。
でも、日本だけの都合で永遠に円安を続けられるわけがないので、円高に転換した時に外国人観光客は来なくなります。
将来の奈良県は、立派過ぎるホテルや箱物が多くあるのに、人が全然居ないということになるでしょう。
東大卒の荒井知事や、中央官庁から奈良県に出向してきているキャリア官僚も、このことは当然分かっているはずなのですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/02(火) ]
奈良県が民間企業なら倒産してます。お金の使い方がなってません。癒着や談合でバランスとれてるのでしょうか?奈良県全体が闇営業ですね。高校生達が気の毒です。進路に迷う中学生もかわいそうです。奈良新聞が冷静な記事を書いてくれているのが救いです。良心があります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/02(火) ]
奈良新聞は、普段は県政の広報誌のようなのに、そこが疑問を呈するというのは余程のことです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/02(火) ]
芸能人の闇営業はテレビ等で大騒ぎになるのに、どうして奈良県の闇は表沙汰にならないのですか。
奈良新聞に黒い交際を報じられた元県議会議長ってのも居るんですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
奈良北の新しい学科は数理情報科と発表されましたね。
これまで平城高校に進学していた学力層の生徒は、私立文系志望なら一条の英語科と平城の後継の国際高校、理系志望なら一条の探求と奈良北数理情報科、一条、国際、奈良北より高田が近いなら高田を受験することになると思いますが、文系理系を決めかねる生徒が一条と奈良北のどちらの普通科を選ぶのか注目されます。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
既成事実つくるのだけ早い奈良県教委。全て思いつきだから中身は空っぽ、ポリシーゼロ。発想の出発点は悪意と差別意識。
失敗なんて気にしないというのは県の方針ですかね。失敗箱モノだらけの奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
奈良モデル?ですよ。人口減少が止まりません。
中身からっぽ、いかにも奈良県らしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
>平城の後継の国際高校

国際は平城の後継校ではないはずですが。
推進派内で情報の共有をしていないのですか。

国際に関しての教育委員会の態度は、本当はバカロレアをする気が無い、やりたくないのだと思わせます。

あなたの書き込みからは、一条の状況が更に良くなることが嬉しくて堪らないというのが伝わってきます。

先日、瀬島龍三のスケールの大きなスパイ行為について読んだところだったので、奈良県内で起きていることの卑小さに情けない思いがします。
瀬島龍三は背筋を伸ばし、堂々としていたそうです。
吉田教育長は猫背気味にセコセコしながら答弁に立ち、はぐらかしのような発言ばかりで、男としてこうもスケールが違うのかと愕然とします。
吉田教育長が時間稼ぎをしている裏で、何十人という推進派がコソコソと既成事実を積み上げていっているのですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
バカロレアの認定、維持にはお金がかかります。
それ故、既存のバカロレア認定校の多くが私立校なのです。
そんな私立校に通える生徒というのは、アメリカン・エキスプレスカードの家族カードを親から与えられ、価格を気にせずショッピングをしています。
田舎の小役人である奈良県教育委員会の面々に、この感覚は分からないと思います。
教育予算額が全国ワースト1の奈良県なのに、県立高校でバカロレアコースを目指すと言われても信用できません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
バカロレアコースでなくとも、海外の大学への進学は可能です。
http://www.willing-kyoto.com/memoir/u-overseas/index.html
(京大ウィリング→必勝!先輩の合格体験記→海外大学の合格体験記を見る)

ここに掲載されている卒塾生たちは、同志社高校と立命館宇治高校の出身です。
もうこれだけで説明不要ですよね。
京都府は奈良県より子供の数が多いのに、公立校でバカロレアには手を出していません。
京都府がしないことを奈良県に出来るわけがありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
上の方のおっしゃる通りです。
同志社や立命館宇治に任せておけば良いのです。
奈良県が何の計画もなく思いつきで作った国際高校は失敗が目に見えています。バカロレアを指導出来る教師がいません。海外の大学を目指せる家庭は富裕層だけです。県立高校の出番ではありません。教科書も決まってないのでしょう。あきれます。

小学校でも英語が成績のつく教科になります。現場の先生から指導に自信がない、早くから英語を習わせてる家庭とそうでない家庭の差がうまれると早くも不評です。以前小学校に英語のサポーターに行きましたが、小学校教諭は多忙で行事も多くメンタル不調を訴える割合も多いと聞きました。担任の当たり外れも大きく小学校ですら英語教育の導入に戸惑ってました。小さい頃から英語を勉強するのであればネーティブの方にお願いすべきです。変な発音やアクセントの英語を教えて欲しくありません。

奈良県は全国的にクーラー設置率が低く恥ずかしくて急遽設置しましたが、暑い日についていませんでした。つけてあっても28度設定で全く涼しくなかったです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
>国際は平城の後継校ではないはずですが。
推進派内で情報の共有をしていないのですか。

平城高校の校旗は国際高校が引き継ぐから、国際高校は後継校ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
教育委員会のお出ましですか。
何でもかんでも裏でこそこそ、相変わらずいやらしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
統合の式典の例

平成18年3月31日 奈良県立上牧高等学校 閉校

平成18年3月1日 奈良県立上牧高等学校引き継ぎ式(県立上牧高等学校から県立西和清陵高等学校へ校旗引継)を挙行、記念碑除幕

平成18年3月31日 奈良県立信貴ケ丘高等学校引継式(県立信貴ケ丘高等学校から県立西和清陵高等学校への校旗引継)を挙行、奈良県立信貴ケ丘高等学校 閉校

今後の予定

令和4年3月31日 奈良県立平城高等学校 閉校

令和4年3月1日 奈良県立平城高等学校引き継ぎ式(県立平城高等学校から県立国際高等学校へ校旗引継)を挙行、記念碑除幕

令和4年3月31日 奈良県立登美ケ丘高等学校引継式(県立登美ケ丘高等学校から県立国際高等学校への校旗引継)を挙行、奈良県立登美ケ丘高等学校 閉校

内緒さん@卒業生 [ 2019/07/03(水) ]
ほんまもんのお出ましか❓
奈高の耐震工事やめた理由と謝罪もなし。平城にも土下座してから発言したら?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
7月は「差別をなくす強調月間」です。ともに支え合う社会をめざして、すべての人に優しい社会になるよう、自分の中に差別意識がないか見つめ直しましょう。(県民だより奈良2019年7月号)
内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
令和5年3月31日 奈良県立西の京高等学校引継式(県立西の京高等学校から県立大学付属高等学校への校旗引継)を挙行、奈良県立西の京高等学校 閉校
内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
>>平城高校の閉校が遅れて

>当初あった、平城高校最後の学年の、国際高校への学籍移動という案は、一年でも早く閉校させたかったからなのですね。

違います。
2015年の10月に体育館の補強工事の中止を指示したのと同時に平城高校の閉校手続きを始めていたら、来春には移転が完了していました。
奈良高校の在校生は、平城高校の閉校の遅れの被害者です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
県の悪政の被害者だろ。よく言うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
体育館の工事中止を決定した後、平城高校の閉校手続きを迅速に進めず、2年も奈良高校の移転を遅れさせたのは、間違いなく県の悪政です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
>奈良県が何の計画もなく思いつきで作った国際高校は失敗が目に見えています。バカロレアを指導出来る教師がいません。

奈良県教育委員会から、令和2年度に募集する新学科・コースが発表されました。
http://www.pref.nara.jp/secure/214484/20190702_joho.pdf

国際高校について、バカロレアのバの字も有りません。
バカロレアコースでは数学や理科を英語で教えられる教師が必要ですが、教育予算を出し渋る奈良県が、そんなスーパーマンみたいな教師をスカウト出来るわけがありません。

榛生昇陽のこども・福祉科、奈良北の数理情報科、香芝の表現探究コースは、専門学校や職業訓練校のようです。
高卒で(安月給で)奈良県内の企業で働いて〜!という叫びが聞こえてくるようです。

多くの高校が下方修正される中、一条だけが更なる進学校化を目指して上方修正されています。
これは差別です。
吉田教育長は「偏差値だけでなく、子どもの得意なものをどんどん伸ばす教育に力を入れていきたい」と言っていますが、この言葉と一条の優遇は矛盾します。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
>平城高校の校旗は国際高校が引き継ぐから、国際高校は後継校ですよ。

校旗を引き継ぐことが、どうして後継校ということになるんですか。
あなたの同僚が、後継校ではないと言い続けてきているんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
奈良県教育委員会は、中学校、塾に対し、国際高校を偏差値70相当で生徒に進路指導するよう求めていますね。
模擬試験の会社に対しても、偏差値ランキング表をそのように作るよう求めていますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
偏差値70あれば奈高一択。近ければ畝傍。新設校がいきなりそんな偏差値にならない。なったとしたら怪し過ぎる。奈良県は何でもありだから、あり得なくもないけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
中学校や塾にそのような進路指導方針出せば敬遠される。定員割れする。バカロレアコースについて何も記載がないが無理とわかったのか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
>校旗を引き継ぐことが、どうして後継校ということになるんですか。

校旗は引き継ぎ式の中で後継校に引き渡され、後継校が平城高校卒業生の教育実習も受け入れます。
三校を閉校して二校を開校しますが、西の京は一年後に閉校なり、設置者も変更になるから、平城の後継校は平城高校体育館で説明があった通り国際高校になりますね。
母校の校舎で教育実習をしたくても、平城高校の卒業生の学力で奈良高校の教壇に立つのは無理があります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
お仕事書き込み大変ですね。虚しいですね。いくらもらってるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
まあぶっちゃけ、平城高校がなくなれば、一条と高田が代役になるから何の問題もない。
5年も経てば新しい序列に馴染むと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
奈良県てマジでやばいね。そりゃ、まともな人は出ていくよね。奈良に住んだとしても奈良府民。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
ていうか、今の若いサラリーマンのトレンドは「共働き」「車なし」「住まいは駅近」だもん。

旧奈良府民とは真逆だから、大学生・社会人になって一度奈良から出て行ったら帰ってこないよ。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
田舎のムラ社会ですからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/04(木) ]
惣。何かあれば村八分にする。一揆が起きる。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/05(金) ]
>そりゃ、まともな人は出ていくよね。奈良に住んだとしても奈良府民。

平城高校廃校反対派が、平城より先に再編すべきだと主張する添上、二階堂、山辺、大和広陵は、奈良県に住み続けられる企業への就職者を多く輩出しています。

昨春の就職先(奈良新聞に掲載の全就職先名なので、転居を伴う企業も含む)

添上高校
県警、大阪府警、自衛隊、JR西日本、近畿日本鉄道、シャープ、奈良ホテル、敷島製パン、二本郵便、林一二、佐藤薬品工業ね天理よろづ相談所病院

二階堂高校
上六印刷、大阪精工、大峰堂薬品工業、河村繊維、クラブコスメチツク、医療法人健和会、佐藤薬品工業、太平食品工業、DNPデタテクノ、奈良観光バス、県農業協同組合、奈良交通、ハウス食品、近商ストア、近鉄リテーリング、きんでん、上新電機、西日本旅客鉄道、二本郵便、ワタキューセイモア

山辺高校
クレイン乗馬クラブ、チャンピオンズファーム、関西鳶、一ノ坪製作所、コクブ、笹岡印刷、三甲、敷島製パン、伸晃、伸和工作所、積水技研、佐藤薬品工業、ダイヤ製薬、日ポリ加工、BurieyPius、藤田珈琲、南都電機、ハンナ、藤田油機、モトーレンティーアイ、都祁すずらん苑、ロイヤルフェニックス、オリックスゴルフクラブ、近鉄旅館システムズ、小山、農協、阪神不動産、自衛隊

大和広陵高校
日本郵便近畿支社、自衛隊、大阪ジャッキ天理工場、河村繊維、ハウス食品、橿原ロイヤルホテル、佐藤薬品工業、信貴山観光ホテル、ムラキ、ヤマト運輸、近商ストア、敷島製パン、上新電機、万代、やまや、大和物流、岩倉印刷紙業、ジェイテクト奈良

内緒さん@一般人 [ 2019/07/05(金) ]
上記の添上、二階堂、山辺、大和広陵の就職先のうち、私の知る限り以下の県外大手企業は奈良県に工場がありますね。

シャープ、敷島製パン、林一二、DNPデタテクノ、ハウス食品
内緒さん@一般人 [ 2019/07/05(金) ]
また他人の主張を捏造でっか?どこで誰がそんな主張してはった?

延々やな、卑怯なやっちゃな。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/05(金) ]
>大学生・社会人になって一度奈良から出て行ったら帰ってこないよ。

橿原高校出身です。
自分も友人たちも、都会で一旗揚げてやるというタイプではありませんでした。
でも実際は、同窓生の首都圏への転入率が高くて驚いています。
自分は、首都圏に行く人は、東京の難関大学に行った人や大手企業に勤めている選ばれし人と思ってたんですけど、別にそんなことないです。
何せ、東京は仕事が多いんです。
IT系なんか常に人手不足で、全くの異業種から転向して中途入社する人も結構な割合で居ます。
富士通とかIBMなんかはさすがに無理だけど、一流でないことに目をつむれば中途入社出来るところは山ほど有ります。
一度、首都圏の中に入ってしまたら、奈良で働く、奈良に住むなんて考えられません。
仕事は有るし、休日に楽しめる所も数え切れないほど有るし、子供の学校の選択肢は多いし。
奈良はアートで過疎解消?
ああ、よっぽど仕事が無くて、そういうほっこり系で誤魔化してるんだなと思います。
IT系なら田舎でも働ける?
同業他社の皆さんとホテルの立食パーティーで懇親会とか、そういう楽しみも欲しいです。

自分がここにたどり着いたのは、橿原高校が消されると同窓生から聞いたからです。
不人気校は温存するのに、橿高を潰す奈良県を見限りました。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/05(金) ]
上の方で、奈良の公立高校は特長が無い、奈良の公立普通科は多くの子が偏差値だけで選ぶことになるので少しイマイチだと言っている人、インターエデュの関西公立高校カテゴリでもこんなこと言ってますよ。

投稿者: 関係者
少子化と財政難さんのおっしゃる通りだと思います。
奈良県の公立高校に進学を希望した生徒数は,昨年と比べると今年は約350人減りました。
そのため,今年はたくさんの高校で定員割れがおきました。
350人,つまり1校分の人数です。奈良県の公立高校が1校多すぎるのです。
どの高校を廃校にすべきかと考えたとき,実績等から特長の薄いところに白羽の矢が立ったのではないでしょうか?

平城高校は特長が薄いから閉校になって良いそうです。
だったら一条に出来る探究科を平城にも作れば良かったんじゃないですか?
一条に出来る探究科を平城にも作れば良かったんじゃないですか?
一条に出来る探究科を平城にも作れば良かったんじゃないですか?
一条に出来る探究科を平城にも作れば良かったんじゃないですか?

一条を優遇する理由は何ですか?
一条を優遇する理由は何ですか?
一条を優遇する理由は何ですか?

一条の平城校地移転説について早く釈明して下さい。
黙っていることは追認したことになりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/05(金) ]
>また他人の主張を捏造でっか?どこで誰がそんな主張してはった?

誰の意見に対して言っているのか示してくれないと、突然何?と思いますよ。

>延々やな、卑怯なやっちゃな。

卑怯なのは奈良県庁と奈良県教育委員会だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/05(金) ]
>添上、二階堂、山辺、大和広陵は、奈良県に住み続けられる企業への就職者を多く輩出しています。

結局、これが県立高校再編の本音なんですね。

ジャンボ尾崎みたいな、正面から見たらスポーツ刈りだけど、後ろから見たら襟足が長い髪型の子供を連れて、白いジャージを着てクロックスのまがい物を履いて、USJをユニバと呼んで、ヴェルファイアやアルファードに乗って、イオンのフードコートでの食事がご馳走、みたいなマイルドヤンキーの方が奈良県的にはありがたいわけですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/05(金) ]
橿原やら一条やら、県教委の本音とか、根拠不明のデマ撒き散らしてどないする気ぃなんかな。むろん平城高校関係者に統一した言い分なんかあらへん。

ただの捏造合戦では人はついてけえへんわw

マイルドヤンキーもインテリも住めるのが一番ええと思うよ。高の原イオン好きやで♪
内緒さん@一般人 [ 2019/07/05(金) ]
推進派って、松尾孝司や安井孝至や沼田守弘みたいな天下り先を用意してもらえない人たちがやってるんでしょう?
女性で慣れてない人や、理性が残ってる人の書き込みは、読んでいて痛々しい。
かと言って、年取って新しい仕事を始める勇気なんて無いから、こんな仕事やってるんだね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/05(金) ]
タメ口さんは国語の勉強をした方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/05(金) ]
再編問題、各自が色んな関わり方をしてるし、最初は賛成でも意見が変わる人もおるわけやんか。天下り軍団もいつぞや反旗を翻すとも限らん。(期待してる)

自らと姿勢、あるいは意見が食い違う人間を全部一緒くたに「推進派」とレッテル張りするのって、めちゃくちゃ失礼な振る舞いやと思う。国語力不足だとか何とかもそうやな。ただの悪口に等しいわ。

自分も含め、教育長の肌色おちょくっとった人間もおったが、あれも最低やったと思う。

他人の論点がおかしいんやったら、どこがどうおかしいんか、そこをちゃんと指摘せなあかん。悪口大会はゴメンやわ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/05(金) ]
創立100周年に新築の校舎を用意してあげたかったです。
吉田教育長が急に体育館の耐震工事を中止した理由の説明をお願いします。平城高校の移転を思いついて独断で中止したのですか?
奈良高校の生徒や先生の命はどうでも良かったのですか?地域の避難所に去年の夏まで指定されていましたね。地域の方は怒らないのですか?

どうしても高の原の土地が欲しかったなら合併すれば来年から移転出来ました。奈良高校の跡地は何に使うつもりですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/05(金) ]
一条を優遇する理由は何ですか?
一条を優遇する理由は何ですか?
一条を優遇する理由は何ですか?

一条の平城校地移転説について早く釈明して下さい。
黙っていることは追認したことになりますよ。


何だか狂気じみてきましたね…

一条を優遇なんてしていないでしょう。
ただ国の文系削減の流れで、人文クラスを理系クラスに変えただけ。そして理系に誘導したいので新コースにした。ただそれだけでしょ。

一条移転説なんて一般市民なので知りません。そんなに話題にしたいなら、それなりの根拠をみせてください。あるとすれば奈良高校跡地に一条中等部を作ることぐらいじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/05(金) ]
↑これで優遇されているなんて言ったら、平城・郡山・生駒以外の北部校は全部優遇されていることになります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
平城廃校後の公立高校難易度予想

1 奈良高校
2 畝傍
3 郡山
4 一条 高田
5 奈良北 橿原
6 国際 生駒 桜井

国際は登美ケ丘の位置と予想したが、平城の後継校としての認識の方が強ければ、奈良北、橿原と並ぶ可能性はある。
しかし、通学の便が悪いので、一条 高田のランクには並ばないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]

偏差値の高低」や「金の有無」や「住む場所」など、立場の異なる県民同士が様々な形で蔑み合い、罵り合う…
そのきっかけになった奈良県立高校再編となりましたね。

「結局奈良ってこんなもん」という自虐と諦め。多くの人間が「奈良に生きる事」に、自尊心や自己肯定感を下げてしまいました。

これが教育学の教授たちや学校の先生たちの出した、お望みの結果なんですかね?
教育学的な意義があるならまだしも、ある一部の人間たちのプライドや利益を優先し守ろうとしたばっかりに、ですよ…。
奈良の教育に携わる人間たちが、わざわざ、新たな怨恨を作り出してくれました。
結局のところ、偏差値とは区別であり、差別では無い。例外や別枠で、殊更に「特別」を作ってしまう事こそが「最大の差別」であるのにね。
前回含め、こんな恣意的な再編ばかりするようじゃ、奈良に未来は無いと思うんですけど…。

前回再編に携わった人間を、必要以上に讃え、持ち上げ、「必殺県立高校仕分け人」かのように重用し、今はトップから順に何人も据えて…。その配下に下った方々は、今、実際に行われている道理なき再編をどう思っているのでしょうか?
これがあなた方の欲求した事を実現しようとした結果なんですよね…。

「県立高校を廃校にする」事や「奈良らしい名前を県立高校から取り上げる」事が、美味しい美味しい利権になってやいませんか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
上位校の来春入試のランキング予想

1 奈良
2 畝傍
3 郡山
4 一条 高田
5 奈良北 国際 橿原
6 生駒 桜井
7 西の京 香芝

平城高校閉校の影響で、郡山以下の学校は全て難易度アップと予想します。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
進学実績が良い高田商業が上がってくると予想。

1 奈良
2 畝傍
3 郡山
4 一条 高田
5 奈良北 橿原
6 国際 生駒 桜井
7 西の京 香芝 高田商業

内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
やはり、国立総合大学不在の弊害、ここに極まれり。という事でしょうかね?この奈良の閉塞感の根源をたどれば…。
県外から奈良に来た方は、奈良はとてもいい場所なんだけど全てにおいて幼稚だな…という印象を持たれる方も多いのでは?

耐震化放置の危険性が理解できないのは、工学系・建築系学部が無いから。
法律遵守のかけらも無いのは、法学系学部が無いから。
経済振興策は振るわず、税金が際限無く知事の趣味ハコモノに投入されるのは、経済系学部が無いから。
仁義やコネだけの県政・市町村政治がまかり通っているのは、政治系学部が無いから。
農業振興策が、レストラン経営や高級料理学校に化けるのは農学系学部が無いから。

まだまだ挙げられるのでしょうけどね…。

国立である事が大事なんだと思います。
…県立や私学では、代わりにはなれないかと。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
多くの人たちのtwitterでのつぶやき、複数の掲示板で言われていることをつなぎ合わせていくと、ぼんやりとした大きなパズルが見えてくるようです。

私個人の解釈ですが、
・大学進学希望者は私立高校に行って欲しい
・公立高校希望者には就職直結型の高校に行って欲しい
・奈良県内の企業に若い人材を送り込まねばならない
・過疎問題を何とかしたい
・県内の賑わいを南部に遷移させたい
こんなところではないですか?

教育委員会の、一部の人間だけでコソコソ動き、突然発表するという態度はどうにかなりませんか。

奈良北は理数科で失敗しているのに、数理情報科を新たに設置ですか。
情報商業(旧・桜井商業)からの移転なので、進学というよりは就職の色合いが強いのですよね?
奈良北周辺の地域は大学へ進学させたい家庭が多いのに、この手の学科に入学希望者が居ると思いますか?
香芝の表現探究コースなんて、映像系専門学校じゃないですか。
プレゼンテーション能力は高いけれど、基礎学力に欠ける、口が上手いだけの人材なんて交渉相手から信用してもらえません。
地域特性を考えず、一部の人たちの願望で作った感がありありです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
>県外から奈良に来た方は、奈良はとてもいい場所なんだけど全てにおいて幼稚だな…という印象を持たれる方も多いのでは?

私自身は奈良で生まれ育った人間なので、そんなもんだと思ってきたのですが、両親が県外出身者で、ずっと奈良に対して文句を言っています。
商売する気があるのか、商売のスピード感が無い、教育にお金をかけていない、奈良より田舎なイメージのある県の方が独立心を持っている、奈良府民を嫌っているくせに、大阪や京都に頼っている、と。
それから、転校生の子たちが、奈良の給食は美味しくないと言っていました。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
私も県外出身者ですが、
本当に、ご両親の言われる通りだと思います。
そして、やはり子どもは素直ですね。笑
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
>私自身は奈良で生まれ育った人間なので、そんなもんだと思ってきた

わかります。私もそうでした。
奈良は、給食も全国最下位レベルなのかな。エアコン設置率もひどかったけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
私は大阪の河内から小学生の時に奈良市に転校してきました。
大阪では学校給食がなく牛乳だけで、弁当を持参してお茶の代わりに牛乳を飲まされていたのが、奈良市では給食があり嬉しかったです。
教室の机と椅子も大阪の木製からスチール製になり、机も二人用から1人用の自分専用になったし、ストーブも石炭から石油になったのにも感動しました。
一概に奈良が他府県に劣っているとは言えません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
週刊文春に、有名人がお気に入りのお取り寄せ食品を紹介するグラビアページがあります。
女優の司葉子が故郷・鳥取の「米吾の鯖寿司」を紹介していたので試しに注文してみたところ、重量感があり、とても美味しかったです。
奈良の柿の葉寿司を司葉子が見たら、苦笑するんじゃないかと思いました。
何というか、奈良って色々な面でスケールが小さいんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
…鯖寿司と柿の葉寿司は、
全く別の食べ物でしょう?笑
やだなぁ…
なんでもかんでも
奈良県をdisればいいのとは違うんじゃないかな…と思います。

>私は大阪の河内から小学生の時に奈良市に転校してきました。
えっと…いつの時代の話ですか??
脱脂粉乳とか飲んでた時代の話ですか??
石炭って…
今の時代の話しましょうよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
>脱脂粉乳とか飲んでた時代の話ですか??

大阪で万博があった年の羽曳野市の実話ですよ。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
ふーん。そんな時代もあったんだね。
…で、だから?笑
今の奈良県のお粗末な教育環境は、なぜ?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
>今の奈良県のお粗末な教育環境は、なぜ?

奈良県は大阪、兵庫、京都に比べて大企業の事業所が少ないので、税収に余裕がないからですよね。
森精機製作所も大和郡山から名古屋へ本社を移したし、シャープも縮小。
賛否はともかく知事がホテルに御執心なのは、税収と雇用を増やすのが狙いというのは分かります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
>今の奈良県のお粗末な教育環境は、なぜ?

隣の芝が青く見えているだけです。
どこも公立はたいして変わらない。

大阪、兵庫、京都は財政規模が大きいから、一部が目立っているけどトップ下はたいしたことない。ただ私学がその隙間を埋めているから、そこは違うかもね。

誰かが「三田祥雲館」を上げてましたが、奈良で偏差値60前後の小規模な新設・新築校作ったって、阿保呼ばわりされるだけでしょ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/06(土) ]
奈良県は有名企業も代表する国立大学も無いのが痛いです。京大、阪大、奈良大が国立大学なら良かったですが。県立医大と女子大学ではインパクトがありません。県立医大は個人的には、すごい大学と認識しています。奈良女も大昔なら御茶ノ水に並ぶ女子の最高峰でしたが。教育大もセンター6割無くても合格出来る学部が多いです。教員の人気がありませんので。

公立高校も結局御三家と奈良県に就職してくれそうな高校だけ残すという感じですね。私立は東大寺西大和は中学受験からしか意味がない。奈良学園や帝塚山も高校から入学するのは少数です。育英、育英西、うーん行きたくないです。高校からなら奈良大附属の方がスタートが同じていいかもしれません。しかし私立は高いです。無償化に向けて動いてるというのもききますが。本当かどうか?

奈良県には関関同立もありません。とにかく人がわざわざ来ない県です。近鉄が阪神とつなげても奈良から神戸には行くけど神戸からは人がきません。高級ホテルを作っても一度しか客は来ないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
滋賀県は滋賀大、医大、県立大があり立命館や龍谷大もあります。高校は公立王国なので上から下まで揃っています。中高一貫の公立も人気があります。私立なら立命館守山もあります。京都に出るのも近い人も多く中学校から京都の私立に通学してる人も良く聞きます。

奈良県は奈良高校をシンボルにもっと教育県をアピールすればいいのに。東大寺や西大和は大阪から通学してる子が多いし大学は東京や大阪に行ってしまいます。公立高校を大切にして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
税収に余裕ないと言いながら変な失敗建物つくってるじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
>シャープも縮小。

葛城工場が閉鎖されます。

>奈良で偏差値60前後の小規模な新設・新築校作ったって、阿保呼ばわりされるだけでしょ。

国際高校や県立大付属高校を新設してる奈良県って阿保ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
>国際高校や県立大付属高校を新設してる奈良県って阿保ですね。

この記事にある普通科の見直しを再編と同時に前倒しでやってる。
奈良県にしては珍しくよくやってると思うよ。

https://www.jiji.com/amp/article?k=2019050500336&g=soc

「理数重視」は奈良北高校、「地域人材育成」が県立大学付属高校、そして、この時事通信の記事には書いてないけど、読売新聞の報道だと「海外で通用する人材の育成」という項目があって、これに対応するのが国際高校。
この記事最後の「文系理系をバランスよく学ぶ仕組みもテーマとなる」に対応したのが一条の探求コースということになってるし、高円高校の校名変更もこの政府方針沿ったもの。
統廃合だけ先に決めて、政府の方針が正式決まってから普通科細分化対策に動くより、再編計画に織り込む方が良いに決まってる。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
読売新聞の報道はこれです。

http://iot-makers.co.jp/blog/?p=2192
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
耐震化放置も政府の方針ですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
>「理数重視」は奈良北高校

進学志向の強い地域にあって、理数科で定員割れ続きだったんです。
職業科の情報数理科では、ますます受験生が来ません。
奈良北を本当に何とかする気があるなら、横浜市立サイエンスフロンティア高校のように改編しているはずです。

>「地域人材育成」が県立大学付属高校

西の京高校の地域創生コースと奈良朱雀高校の観光ビジネス科が既に県立大と連携しているのに、わざわざ県立大付属高校を新設するのは不自然です。
吉田教育長が県立大に付属高校の話を初めて持ちかけたのも、再編案発表の2ヶ月前でしかなく、非常に不自然です。

>海外で通用する人材の育成
>文系理系をバランスよく学ぶ仕組み

これからは全ての学校で実施されなければいけないことです。
国際高校の新設は、登美ケ丘高校と平城高校を閉校させたいが為の理由付けなのは明白です。

>高円高校の校名変更もこの政府方針沿ったもの。

実学系の学校だと一目で分かるような校名に変更するように指示したと、知事本人が発言しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
>この記事にある普通科の見直しを再編と同時に前倒しでやってる。
https://www.jiji.com/amp/article?k=2019050500336&g=soc

得意気にリンク貼ってますけど、この記事中に出てくる義家弘介なる人物のいかがわしさを知らないんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
「受験のために理系教科を早々に諦める生徒が多い」(義家氏)

自分自身が明治学院大学法学部卒なのに、どの口が言っているのでしょうか。
明治学院に推薦で入った程度の頭のくせに、司法試験を目指して、結局、塾講師になるとか、長野東高校(偏差値50)を暴力事件を起こして退学、北星学園余市高校に編入後、強歩大会では、気合いを入れる為にわざわざ自分で足の生爪をペンチで剥がしたとか、教育系のこの掲示板では書けないこととか、支離滅裂なエピソード満載な人なんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
う〜ん
奈良には変化が嫌いな人が多いのですかね?

何か変わったことをするとそれに反発する人多いような気がするな…

ちょっとは変化を受け入れてみませんか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
>>奈良には変化が嫌いな人が多いのですかね?

ものすごい一般論やな。他人の大事なもんぶち壊しといて、「変化を受け入れろ」って、ただの暴言でしかないわw
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
>進学志向の強い地域にあって、理数科で定員割れ続きだったんです。
職業科の情報数理科では、ますます受験生が来ません。
奈良北を本当に何とかする気があるなら、横浜市立サイエンスフロンティア高校のように改編しているはずです。

何か誤解されているようですが、奈良北に新設されるのは職業科ではありませんよ。
教育委員会のホームページには、奈良先端科学技術大学院大学と連携した学習等による高度な情報活用能力を育み、将来の科学技術を支える人材の育成を目指すと書かれていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
残念ですが何かを壊さないと変化できませんよ…
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
奈良県議会の旧い体制を壊してから言って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
私、県議会に対しては特に大きな不満がないのでそこに興味はないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
ちょっとした変化と言えば…笑

天理教校学園、2022年に閉校らしいですね…。
https://www.tenri-kyg.ac.jp/info/news/7043/
2019年度全学年585人。

これが、今回の県立高校再編に対応する、(公立約6.5、私学約2.5の比率を維持するための)私学側の減分って事なんかな…??

それとも、逆に、この学校の閉校が決まってたから、大急ぎで県立再編したかった…?

どっちなんでしょうか?教えてくださ〜い。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/07(日) ]
奈高の耐震工事代もったいないなぁ。畝傍ならやる気出るけど。奈良府民の学校にお金かけたくないなぁ。そうだ近い平城を閉校にして移転させればいいよね。我ながらいい考えだね。知事に報告したら、いいんじゃない!って言われたし。
でも平城だけを犠牲にしたらばれるから色々ついでに改革しとこうって感じでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
>>天理教校学園、2022年に閉校らしいですね…。

情報ありがとうございます。

天理教校は全寮制で、幹部信者の子息が全国から集まる、かなり特殊な学校です。県内中学からの募集は1学年の半分に満たないようです。

天理教徒ではない人間の推測にすぎませんが、たぶん、天理教校学園自体が10年前に2校統合により発足している経緯からすれば、今回の閉校も実質的には天理高校との統合なのではないかと思います。宗教教育それ自体は残しておきたいでしょうし。

いずれにせよ、少し追いかけてみる価値はありそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/08(月) ]
>そうだ近い平城を閉校にして移転させればいいよね。

それが一番大きいと思いますが、人間関係も影響しているようです。
平城の3代前の校長だった奥田秀紀氏と吉田教育長が犬猿の仲だったそうです。
奥田氏は教育者としての理想に燃えるタイプだったと聞いています。
この頃の平城の掲示板で奥田氏を悪く言う書き込みがあり、どういう立場の人がこれを書いているのだろうと思っていました。
吉田教育長だったとしても驚きません。

2代前の校長だった沼田守弘氏は、教育委員会で吉田教育長の部下だった人で、平城閉校の下地作りの為に送り込まれました。
ところが、沼田氏は生徒たちと実際に接しているうちに気持ちがグラついて吉田教育長に進言し、五条高校の賀名生分校に飛ばされてしまいます。
その後、機嫌を直してとでも言うかのように、育英の校長というポストを斡旋されています。
ちなみに、奥田氏はその様なポストはもらえませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/08(月) ]
国際高校は特色選抜と一般入試でカリキュラムが違い、海外の大学を志望する場合は、特色で入学する必要があるんですね。
一方、一般入試の方は理系進学にも対応しているので、奈良北とどちらが上位になるか注目されます。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/08(月) ]
現在、創価学会を含む全ての新興宗教法人が、人口減とネットの影響による若い世代の新規入信者減に悩んでいます。

国際芸術家村の土地は、天理教が奈良県に泣きついて買ってもらったものです。

知事選挙での天理市内における荒井候補の集会は、天理教が準備した場所で行われていました。
天理教は政治とは距離を置いているという建て前で、宗教学者の島田裕巳もYouTubeでそのように言っていますが、現在の天理教は自民党奈良県連の集票マシンに成り下がっています。
島田裕巳自身もオウム真理教に心酔していたような人ですから、宗教学者としての価値はありません。

天理中学出身者のうち、毎年数人が奈良、畝傍、郡山、平城に抜けています。
これは、育英中学、育英西中学、智弁学園中学でも見られることです。
私立中学に在籍しながら高校受験の勉強を平行して進めるのは困難なので、公立中学に転校する生徒も居ますから、私立中学出身者の実数はもっと多いでしょう。
伝統校の奈良、畝傍、郡山はともかく、新興(?)の平城にまで生徒を奪われるというのは、私立学校としては看過できないことでしょう。
今の時代、切実に経営問題に直結することですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/08(月) ]
>一般入試の方は理系進学にも対応しているので

それならどうして国際高校という校名にしたのでしょう。
国際科の単科で理系にも対応って変です。
北海道札幌国際情報高校や新潟県立国際情高校のような校名にしようとは思わなかったのですか。
教育委員会の面々は雁首揃えて何やってるんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/08(月) ]
>国際科の単科で理系にも対応って変です。

15歳の時に英語が好きだし偏差値も高いという理由で国際科を選び入学したものの、一年後に将来の職業を考える中で薬剤師になりたいという生徒に対して、国際科だから理系を目指すなら退学して他校を受験しろとは言えないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/08(月) ]
英語が好きで偏差値も高くて理系にも変更出来るお子さんは普通に奈良高校、畝傍、郡山に行くと思います。国際高校は偏差値56あたりと言われてます。新設校ですが平城高校の最期の卒業生を一期生にして偏差値62あたりでスタートさせたかったようです。平城高校が猛反対してので平城高校の卒業生として卒業する事になりました。

偏差値56あたりなら奈良北高校と同じくらいです。場所的にも近いし同じ偏差値帯なら生駒高校もあります。登美ヶ丘高校に国際コース作れば良かったですね。少子化と言うなら御三家も8クラス平城や高田は6クラスにすれば良かったです。奈良北や登美ヶ丘、生駒、橿原も6クラスにすれば問題なかったです。

一条外国語に進学してもハードな授業に英語嫌いになる子もいます。15才で色々決定するのは困難です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/08(月) ]
>国際科だから理系を目指すなら退学して他校を受験しろとは言えないですよね。

進路変更に柔軟に対応できる、本当の意味での新しい高校を作れば良かったじゃないですか。
元・平城高校の教師だった大西英人氏が「新しい学校を〜」と言ってましたよね。
「国際」「バカロレア」という格好良さげな言葉を出せば平城高校関係者が乗ってくると都合のいい想像をしたのでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/08(月) ]
>元・平城高校の教師だった大西英人氏が「新しい学校を〜」と言ってましたよね。

せんだみつおにそっくりと誰かが書いているのを読んだ記憶があります。
ところで平城高校というのは、これほど奈良県教育委員会から目の敵にされていたのですね。知りませんでした。でも、いかにも奈良県らしいといえばそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/08(月) ]
新設校なのに成功した平城高校が気に入らないのでしょう。奈良府民が大嫌いなんでしょ。奈良高校もひどい扱いです。郡山も表は綺麗だけど危険な校舎も沢山あるようです。裏はぼろぼろです。

奈良高校の校長先生は奈良学園という天下り先があっていいですね。生徒は危険な校舎と仮設校舎なのに。明日地震がくるかもしれないのに。

奈良府民の貴重な進学先を奪った教育委員会は解体すべきです。
国際高校も県立大付属も何ら魅力を感じません。県立大も寝耳に水だったのでしょう。

教育長から平城高校に使命を持って行かされた校長先生を想うとどれほど辛かったかとお察しします。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/08(月) ]
関係ない話ですみません。二階堂高校が平城高校よりも少しだけ設立が早い事を知りました。しかも数年前に特色ある学科編成になり普通科は無くなったようです。これも平城潰しの計画の為にされた事なのでしょうか?

生徒急増期に建てた新設校の普通科を閉校したという基準でしたね。登美ヶ丘も西の京も平城も普通科ですが各校とても特色があり独特のスクールカラーがあります。吹奏楽部の演奏を聴いて感動しました。公立普通科は特色が無いなんて何を見てるのかと言いたくなります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/08(月) ]
>公立普通科は特色が無いなんて何を見てるのかと言いたくなります。

高校を見たこと無い中学生にとって1時間程度の年1回しかない説明会で何が分かるのでしょうか?大人たちもそれを長年良しとしてきたのでしょう。

中止になっても延期をしない(誰も要望しない)。

それが特色がない(少なくとも大多数は選んでいない)証拠ではないですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/07/08(月) ]
昨年は台風の影響で郡山と一条が中止になりましたね。郡山はその後あったのですか?一条はパンフレットだけもらいました。私立の必死さがないですね。子供は一条志望でしたが別の高校に行きました。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/08(月) ]
奈良高校に行って欲しい。郡山でもいい。平城でも。そんな感じです。北の中学校の保護者の中では。
平城は上品なイメージがあります。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/08(月) ]
オーブンスクール中止には驚きました。中学の部活の先輩が、その高校にいらして憧れていたのと偏差値で決めました。本当は奈良高校に行って欲しかったです。

公立高校に行って欲しい、出来れば〇〇高校までという感じです。レベルが下がれば大切な子供を行かせたいとは思いません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/09(火) ]
>公立普通科は特色が無いなんて何を見てるのかと言いたくなります。

サンデー毎日7月14日号に、国立大学合格者数 高校別ランキングが掲載されていました。
奈良教育大については、平城高校が1位で11人でした。
教育コースが有る高校として、しっかり特色が出ていると思いました。

平城、高田の教育コース設置、田原本農業の磯城野への改編は、奈良県教育委員会の数少ない成功例だったと思います。
奈良県教育委員会は、何ら罪の無い、健気に頑張っている子を虐待死させる毒親のようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/09(火) ]
>高校を見たこと無い中学生にとって1時間程度の年1回しかない説明会で何が分かるのでしょうか?

中学生にとっては、その時しか機会がありません。
県立高校は運営者が県なのですから、年1回1時間で少な過ぎるというなら、県が回数・時間を増やすべきです。

>中止になっても延期をしない(誰も要望しない)。

延期振替えの責任は県にあるはずです。
中学生やその保護者が延期振替えを要請したところで、県にやる気がなければどうしようもありません。

>それが特色がない(少なくとも大多数は選んでいない)証拠ではないですか?

北海道の国際情報高校は進学コースと就職コースの並存型、新潟の国際情報高校は海外大学進学も目指せる進学校型ですが、いずれも型枠は北海道、新潟県がしっかり作って、選ばれる高校に育て上げています。
奈良県が仕事を怠けているのを、各高校のせいにしないで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/09(火) ]
>登美ヶ丘も西の京も平城も普通科ですが各校とても特色があり独特のスクールカラーがあります。吹奏楽部の演奏を聴いて感動しました。公立普通科は特色が無いなんて何を見てるのかと言いたくなります。

仰るとおりです。
数年前に平城高校の運動会で、子供たちのラジオ体操を見て感動しました。素晴しかった。
あれほどキレイに揃ったラジオ体操(集団行動)を生で見たのは初めてです。お世辞では無く、本当に感心感動したことを今もはっきり覚えています。
あれは平城の子達にしか出来ないことだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/09(火) ]
西の京高校の地域創生コースも特色ある勉強をしています。歩いて行ける場所に沢山の歴史的建造物があります。また西の京高校ではミニ燈火会もしています。正式な軽音部があります。奈良県は地域創生や人文学科をなぜ潰すのでしょうか?奈良らしいと思うのですが。親世代から非常に評価を上げたのが西の京高校だと思うのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/10(水) ]
>また西の京高校ではミニ燈火会もしています。

素敵ですね。

現場の中学校や高校の先生方も思うところがあるけれど、人事が怖くて声を上げられないそうです。
そうかと思えば、ここで書けない類の問題を奈良市の小学校で起こし、天理市の小学校に異動させてもらって幾年月、校長の座に就いている人も居ます。

奈良県は講師率も高いです。
奈良県の場合は、講師の人たちの力量が低いのではなく、公教育に対する予算を抑えたいだけです。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/10(水) ]
講師の先生多いです。娘の中学校では卒業までに美術の先生が5回変わりました。副教科の先生が変わると内申も5から3またまた5になりました。自習も多かったです。

小学校の時は3年生と4年生で講師の先生でした。とても優しい先生で子供達には人気がありましたが、漢字を間違えて採点したり計算ミスなのにマルが付いてたり少し不安でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/11(木) ]
各校多少の違いは有りますが志望動機になる程ではないですよね。せいぜいこの学校志望で良いと納得する(させる)材料くらいでしょう。

もし自分の子供が「規律協調性のレベルが高そうとか、キレイなお祭り有るから●●高校にする」と言ってきても?ってなりますよね。

普通科高校は学力だけで選んで欲しい。各校には学力以外の昨日の違いを持たせないでと思えるほど個性が生まれない体系・受験の制度です。行政だけではなく、親達も黙認してきたのです。

もし今回のような高校再編を反対するなら高校の体系を変えていかないといけないでしょう。今反対出来る理由は「高校の名前がなくなるのが寂しい」しか無いのですから。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/11(木) ]
奈良県の「やり方」が滅茶苦茶で強引且つ拙速なのを、頑丈な棚の上にあげないで下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/11(木) ]
>現場の中学校や高校の先生方も思うところがあるけれど、人事が怖くて声を上げられないそうです。
そうかと思えば、ここで書けない類の問題を奈良市の小学校で起こし、天理市の小学校に異動させてもらって幾年月、校長の座に就いている人も居ます。

ここで書けない類いの問題って..? どんな問題ですか。新聞の地域版に載るようなことですか?どうして懲戒処分にならないんだろう。

身内にだけ甘い奈良県教委に、上から目線で偉そうに言われたくありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/11(木) ]
>講師の先生多いです。

一方では、天理教信者の家に生まれ、大学までずっと天理系列で受験勉強をしたことが無い(努力したことが無い)人が、あっさり正規採用されていました。
生徒に暴力を振るい、暴言を吐き、一方的に嫌っている生徒たちの成績を低くつけ、嘘つき呼ばわりし、妻子持ちの身なのに、お気に入りの男子(!)生徒にプレゼントをするなどの問題行動を起こしてばかりいました。
そんな人なのに、教頭になれていました。

どうも奈良県では「男性」「天理教」が有利に働くようです。

「そして、バトンは渡された」で本屋大賞を受賞した瀬尾まいこ氏は奈良市在住なのですが、採用試験に落ち続け、最終的には京都府で採用されました。
文芸春秋2019年5月号に瀬尾氏へのインタビュー記事、週刊文春2019年6月6日号に瀬尾氏と阿川佐和子氏の対談記事が掲載されていました。
こういう人こそが先生であって欲しいのに、奈良県では採用してもらえないのかと嘆息しました。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/11(木) ]
>普通科高校は学力だけで選んで欲しい。

当たり前です。
変な解釈しないで下さい。

>個性が生まれない体系・受験の制度です。

昨年度の入試結果で、受験生は個性を求めていないとはっきりしました。
一条高校英語科等の一部を除き、個性を打ち出している学科が軒並み定員割れしています。
奈良県は、それを踏まえて方策を考えるべきです。
例えば自治医科大学のように、実業系学科に進学した場合は授業料無償、その代わり、○年間は奈良県内の企業で就業すること等、旨みが必要です。

>今反対出来る理由は「高校の名前がなくなるのが寂しい」しか無いのですから。

人口比を無視した、問題の無い3校が強制閉校させられるから反対の声が多いのです。
「自治体消滅 〜50年後の日本の姿〜」というアプリでは、奈良県南部、東部の自治体の未来はお先真っ暗です。
北部の3校を閉鎖したところで、焼け石に水です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/11(木) ]
教員採用試験も奈良県は縁故の臭いがします。所詮は地方です。しかも開始時間を間違えるなど初歩的なミスです。

天理教には悪いイメージなかったのですが信者が減って大変そうです。荒井知事に忖度しなければ生き残れないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/11(木) ]
親が教師だから同じ職業を目指すのはわかります。それにしても縁故採用かなって先生多いです。逆にずっと採用試験に受からず何年も講師の先生も多く気の毒です。

教育委員会は教師の心を捨てた団体なのは確かです。現場にいる時は生徒の事を考えたりしていたはずです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/11(木) ]
>昨年度の入試結果で、受験生は個性を求めていないとはっきりしました。

実業科ではなく普通科高校に個性がないと思っています。(念のため)

>人口比を無視した、問題の無い3校が強制閉校させられるから反対の声が多いのです。

反対の声は該当校関係者以外からは余り聞こえてこないと認識しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/11(木) ]
>実業系学科に進学した場合は授業料無償

現在多くの家庭では公立高校の授業料は無料です…

有料になるのは私立高校+私立大学に通わせても痛くも痒くもないような収入がある家庭です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
>反対の声は該当校関係者以外からは余り聞こえてこないと認識しています。

今なお反対しているのは平城高校の関係者と選挙で平城高校関係者の票に期待している政治家だけです。
平城高校閉校反対の急先鋒である、川田、宮本両県議が落選したことで、大多数の奈良県民は今回の高校再編に反対していないことが明らかになりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
多数の奈良県民が今の知事にうんざりしてるのも明らかですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
一条、奈良北、生駒の三校の入学難易度の序列は、時期によって入れ替わりがあり、生駒がトップの時期もありました。
高田と橿原についても橿原が高田より上位の時期が長くありました。
平城が閉校になった後、郡山に次ぐ地位にどの学校が就くのか決めるのは、今の時代、中学校ではなく馬渕と市田なんでしょうか。
特に磯城郡、北葛城郡以南の生徒の動向が注目されます。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
平城がなくなれば次に来るのは高田高校でしょう。一条は数理学科や人文を廃止して普通科の中に探求コースとして組み入れます。普通科が7クラスになります。現在の3学科の方が特色もあり優秀な生徒を集められたと思います。普通科の人は部活に夢中になりすぎるのか勉強が疎かになっています。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
>実業科ではなく普通科高校に個性がないと思っています。(念のため)

公立普通科高校に個性を持たせるか否かは、運営者である自治体の責任です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
>川田、宮本両県議が落選したことで

奈良市長選のような、票の取り扱いの不正があったと疑っています。
川田氏については、共産党が香芝市の共産党支持者らに対し、尾粼候補に投票するよう指示がありました。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
>反対の声は該当校関係者以外からは余り聞こえてこないと認識しています。

前川候補と川島候補の得票数合計は、荒井候補を上回っていました。
川島候補が川口正志の舎弟である平沼諭に洗脳されるような間抜けだったばかりに…。
川島候補自身は、平沼諭を通して新たに人権団体の人間とお友達になってご満悦でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
これだけグチャグチャにいじくり回してしまうと、いくら模試や成績データがあろうが、すべての受験生の動向を読み切るのは困難。

それはもう今年の一条定員割れで証明済み。

教職員や塾の進路担当はほんとうに大変だと思うし、いまから声を上げても遅くはないと思う。

選挙で変えられなかったのは残念だけど、やれることはある。悪口大会なぞしている暇はないはず。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
>一条、奈良北、生駒の三校の入学難易度の序列は
>平城がなくなれば次に来るのは高田高校でしょう

序列の話で誤魔化さないで下さい。
これは収容度の問題です。

南和・東和・中和からの北和への受験生の流れを断ち切る、逆に、北和から南和・東和・中和の公立高校と県内私立高校へ受験生を流すのが目的でしょう。
北和の住民の感覚が分かっていないから描けた、お花畑な計画です。
立案者に北和の人間が居ないでしょう?

元・平城高校の教師だった大西英人氏は、奈良市とはいえ南の方、郡山イオンに買い物に行きやすいエリアの人ですし、桜井高校の校長を務めることで、南和の論理に染まったのでしょう。
桜井高校の校長時代に「ビリギャル」の話を持ち出して、やれば出来るなどと訓辞を垂れていましたが、底が浅いと言わざるを得ません。
ビリギャルのモデルとなった女性は、そもそも中学受験経験者で、愛知淑徳という、そこそこの学校の中で低位だっただけです。
その上で割高な個別指導塾に通わせてもらえるような家庭環境だったのです。

桜井高校といえば、進学塾SORAの塾長が桜井高校生専門の高校部を立ち上げて南和の学力向上の為に張り切っています。
この塾長も京終から天理中学・高校に通い、大学(絶対に大学名を明かさない)を卒業した後は、桜井市発祥の稲田塾(現・馬淵)で講師をしていた、南和の論理で動く人です。
あえて塾の講師という職業を選んだ人が、お上に追従するとは、首尾一貫しない、男として情けない生き様です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
荒井知事が奈良市役所移転を要望して、市役所新庁舎のイメージ図を公開しましたが、天理教の建造物にソックリです(笑)。
やっぱり天理教は荒井知事とズブズブです。
天理教を味方につければ、そりゃ選挙で勝てますよ。

荒井知事を統計マニアなどと持ち上げている松尾高英・橿原市議が、奈良市役所移転の話に強引に絡んで、県庁が現在地に在るのは勿体ないとTwitterでほざいています。
香芝高校に表現探究コースなんか新設しなくても、松尾高英・橿原市議みたいな、口の上手い卒業生を輩出してるじゃないですかあ。

推進派は県都と県の賑わいを南和に移転させたい、高校再編はその為の必須要素だとゲロったらどうですかあ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
県庁さっさと橿原に移転して奈良高校建ててあげたらどうですか?
南和重視なら県庁も移転すればいいです。北和の高校3校閉校しても中南和の高校には行きません。育英にも流れません。
大阪か京都の私立に行かせます。

去年より更に混乱させられる受験生と保護者の身になって下さい。奈良県の住民を増やしたいなら北和こそ大切にすべきエリアです。教育熱心で富裕層が多いからです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
バスターミナルに移転。牛勝とスタバしか人がいない。バスも止まってない。なぜ?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
あのバスターミナルは完全に失敗ですね。
45億でしたか?血税の無駄です。子供達には我慢ばかりさせるくせに。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/12(金) ]
天理芸術村と食の大学院国際大学校とマリオットホテル
平城宮跡の異常に綺麗な博物館?馬鹿高いレストラン
全て無用。その上リニア招致の調査費用。
青翔中学校高校。何一つ成功しない。

中学生の県外私立高校への流出率の高さ。やっと取り付けたクーラー付けてない。奈良高校の耐震工事放置。仮設校舎が出来て全学年が揃っても体育館がない。しかも完成予定はカマボコ体育館。仮設校舎のせいで狭いグランド。でも奈良高校の野球部頑張って。応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
>北和の高校3校閉校しても中南和の高校には行きません。育英にも流れません。

登美ケ丘は国際に、西の京は県立大学付属になって偏差値が上がり、逆に中南和から流れると予想。
しかし、中南和から平城に通っていた層は間違いなく高田へ流れますよ。
育英も関大と立命館の推薦枠がたくさんあるから、人気が出て、レベルが上がって更に関大と立命館の推薦枠が増える好循環が予想されます。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
上の人育英と育西の応援団?国際と県立大付属が偏差値簡単に上がるなんておめでたい人ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
>国際と県立大付属が偏差値簡単に上がるなんておめでたい人ですね。

国際は登美ケ丘より定員が56人は減るし、平城高校と引き継ぎ式典をして開校するんだから、絶対に登美ケ丘より偏差値は上がる。
西の京は上位校で定員が416人減るから、こちらも偏差値は上がる。
再来年には県立大学への推薦枠ができて更に偏差値上昇間違いなし。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
上の人、教育委員会のスポークスマン?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
そもそも県立大が人気ないんですけど。
せっかく育てた西の京を簡単に売り飛ばしてその言い訳がひどい。公立高校を育てる志がない。平城から高田に流れても橿原高校も潰す計画なんですね。天理の公立高校だけがなぜか安泰。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
天理の県立高校、安泰ですね。
天理市、、天理で絶賛建設中の国際芸術家村って凄い名前ですよね。桜井市の食と農の魅力創造国際大学校?と同様に名前負けしてるし、交通の便悪すぎ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
奈良県は縦長なので全体を考えてという考えが無理があると思う。兵庫県なら田舎の高校の事を考えて御影や葺合高校を潰すとか考えられない。兵庫県は名門私立高校と公立高校のバランスが良い。名門私立はほぼ中学受験しかありませんが。伝統のある公立高校のOB達も皆誇りを持っている。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
人口減少率は中南部が大きいので、県としてはそこにテコ入れするのは普通のことだと思うけど…
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
テコ入れ。効果あるのかなあ…あそこにねえ…失敗の匂いがしますけど。あれって天理教の土地を買ってあげたんでしょう?

万葉文化館 入館者数増えず失敗
食農カルチャー 定員割れ失敗
バスターミナル 利用者数増えず失敗
奥大和クリエイティブビレッジ失敗

内緒さん@卒業生 [ 2019/07/13(土) ]
北西部を増やせば良い。中南部は人口増えない。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
北西部は高齢化と空き家の増加で人口は減っています。
奈良県で人口が今も増え続けているのは、中南部の香芝市だけですよ。
だから昭和50年代以降の新設校の中で、香芝高校だけが再編から外れてる。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
北西部は人口減ってるから高校減らす?
それ以外は人口減ってるから高校減らさん?

支離滅裂(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
香芝市の旭ヶ丘小学校の校舎、ちょっと贅沢なのでは?という批判もあったのですが、それに惹かれて子育て世代が転居して来て活気があります。
公立の園・学校がきちんと整備されている地域には、安心感があります。

>北西部は高齢化と空き家の増加で人口は減っています。

北西部でそうなら、香芝市を除く中南部はもっと酷いはずですよね。

>だから昭和50年代以降の新設校の中で、香芝高校だけが再編から外れてる。

香芝高校は高校受験生からのニーズが有るのだから、残されるべきだと思いますよ。
同様に、ニーズの有る北部3校も残されるべきです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>奈良県は縦長なので全体を考えてという考えが無理があると思う。

どの県でも、生活圏・経済圏はいくつかに分かれていて、共存しているものですよね。
無理に一まとめで考える奈良県の方針がおかしいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>中学生の県外私立高校への流出率の高さ。

これ本当に、将来の納税者の流出で大問題ですよ。
県外私立高校に進学した子は、奈良県に愛着を持ちづらい。
奈良県が居住地として選んでもらえなくなります。
私の兄弟がまさにそうなんです。
えっ?というぐらいドライで。
私が文句を言いながら奈良県民であり続けているのは、やっぱり奈良県内の公立高校を卒業していて、愛着があるからです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>登美ケ丘は国際に、西の京は県立大学付属になって偏差値が上がり

従来の登美ケ丘、西の京進学層はどうなるんですか。
吉田教育長が言う「偏差値で進学先を選ばない」という方針とも矛盾しますが。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>これ本当に、将来の納税者の流出で大問題ですよ。

では、どのようにしたら良いとお考えでしょうか?

過去公立高校の希望者全入政策をとった県や地域の公立高校は荒廃して、良い生徒が私学流出(奈良なら県外?)となりみんな止めちゃいましけど…
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>従来の登美ケ丘、西の京進学層はどうなるんですか。

登美ケ丘→県立大学付属へ流れる

西の京→高円、法隆寺国際へ流れる

高円、法隆寺国際→西和清陵、添上へ流れる
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>従来の登美ケ丘、西の京進学層はどうなるんですか。

地域性で選んでいた訳ではないでしょうから、再編後の奈良〜高円を選ぶことになるのではないですか。別に行き先が無くなるわけではないでしょう?

大学は毎年のように入試内容・学部・定員が変わっていますが、それより大きな変化ではないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>過去公立高校の希望者全入政策をとった県や地域の公立高校は荒廃して

ご自分で自覚して論点をズラしてますよね。
「ニーズの有る高校を閉校させる必要は無い」ということは、希望者全入政策ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>登美ケ丘→県立大学付属へ流れる

これの根拠は?

>西の京→高円、法隆寺国際へ流れる

>高円、法隆寺国際→西和清陵、添上へ流れる

添上を何とかしてやりたいわけですか。
添上の同窓会、五月蠅いですもんね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/13(土) ]
>県外私立高校に進学した子は、奈良県に愛着を持ちづらい。

奈良県庁や金融機関、市町村役場などには、清風、明星、桃山学院、近大付属、関関同立の付属、大阪の女子校などの卒業生が、普通に大勢在籍していますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>地域性で選んでいた訳ではないでしょうから

登美ケ丘も西の京も近隣中学校の卒業生が多く、地域から必要とされている学校です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>奈良県庁や金融機関、市町村役場などには

高校再編計画はやっぱり奈良県庁の施策で、ここには一般公務員が仕事として来ているわけですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>>登美ケ丘→県立大学付属へ流れる

>これの根拠

学力的に登美ケ丘に次ぐ県立大学付属、高円、法隆寺国際の比較で、国公立大学へ推薦枠がある県立大学付属へ流れるのは疑いがない。
偏差値と世帯年収に強い相関関係があることは広く知られており、学費が安い公立高校、公立大学に対する志望度は高い。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
県立大付属とうたいながら、枠が5人とか。しかも県立大が人気ない。夜間大学のままで良かった。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>登美ケ丘も西の京も近隣中学校の卒業生が多く、地域から必要とされている学校です。

難関国公立大学を目指すには、レベルの高い授業を受ける必要があるので、御三家に地域性に関係なく生徒が集まっているのは、合理性があります。
しかし、関関同立を目指す郡山未満の学校は、近隣の中学校の卒業生が多いのが通学の負担を考えても理想です。
しかし、学習塾の思惑によって平城高校だけが地域性に関係なく進学する高校に祭り上げられて、本来なら公立高校に進学して関関同立を目指すはずな成績上位の生徒が、平城高校に不合格になり私立高校への進学を余儀無くされていました。
再編で平城高校の問題が解決したので、高田、橿原、一条、奈良北、生駒の近隣中学校の生徒は、郡山に届かない時は、5校の中で一番近い学校へ進学し、成績上位の生徒が各校に分散することで、公立に不合格になるのを減らし、私立高校に進学しないで済むようになることを願っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>県立大付属とうたいながら、枠が5人とか。

高崎経済大学の付属高校の推薦枠も5人ですよ。

http://www.tcue-h.ed.jp/top2016/03shinro/top.html
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
奈良県立大には全く魅力を感じません。それにしても言い訳に必死ですね、奈良県の公務員。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>添上の同窓会、五月蠅いですもんね。

ここは相当うるさいでしょうね。ヒマさえ有れば同窓会やってますから。
というか実際にヒマを持て余しているのでしょう60代70代の爺連中。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>奈良県庁や金融機関、市町村役場などには、清風、明星、桃山学院、近大付属、関関同立の付属、大阪の女子校などの卒業生が、普通に大勢在籍していますよ。

これはここ近年の話。
大抵は県外出身。
県内人は奈良の公務員志望はほとんど少ない。
奈良高校出身の県職とか聞かないぞ??
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
別に塾が平城勧めたからきたわけではない。平城が好きだからきた子が多いのでは?県外私学に流れてるのは平城落ちのせいではない。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>平城高校に不合格になり私立高校への進学を余儀無くされていました。

北部3校を閉校にすることで、私立高校進学者を増やそうとしているあなた方が何言ってるんですか。

>高田、橿原、一条、奈良北、生駒

橿原は次の再編の閉校対象ですよね。

>成績上位の生徒が各校に分散することで、公立に不合格になるのを減らし、私立高校に進学しないで済むようになることを願っています。

今回の平城、登美ケ丘、西の京、次回の橿原、高取国際、西和清陵が無くなることで、県立高校の収容率が下がりますよね。
生徒が各校に分散することと、県立高校の不合格者数が減ることは無関係ですよね。
意 味 分 か り ま す か ?
高校受験生を私立高校に流したいという本音が有るから、支離滅裂な文章になるんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>別に塾が平城勧めたからきたわけではない。平城が好きだからきた子が多いのでは?県外私学に流れてるのは平城落ちのせいではない。

塾が勧めたからではなく、高田、一条、奈良北より偏差値が高いから来た子が多いのでは?
平城に不合格になって私立に行っていた優秀な層が、来年からは確実に公立高校に進学して関関同立を目指すことになります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
>今回の平城、登美ケ丘、西の京、次回の橿原、高取国際、西和清陵が無くなることで、県立高校の収容率が下がりますよね。

数学が苦手なようですね。
高校再編で分子(高校の募集定員)が減らされるのと同時に、分母(中学校の生徒数)も減るから、県立高校の収容率は変わらない。生徒数の減少が再編より先行したら逆に上がることもあります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
確かに、これまで平城に不合格になって私立へ行っていた優秀な生徒さんが、来年からは、高田、橿原、一条、奈良北、生駒の何れかへ必ず進学出来ることになるのは、今回の再編の評価すべき改善点ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
平城不合格になるのって毎年30人足らずです。しかも残念な結果になったのに優秀層って無理がありませんか?
育英の校長先生が平城が嫌いと言ってました。平城閉校させたから育英にわんさか行きますか?育英高校は併願の戻り率悪いし何だか選抜コースも実績あげてないし。

県No.1の奈良高校の扱いが酷過ぎます。
荒井知事は本当は東京都知事になりたかったのでしょう。早く戻って欲しい。教育長は、いつ閉校対象校に丁寧な説明に来られるのですか?国際高校も潰すと伺いましたが?塾は国際高校は勧めませんでしたよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
推進派の理屈や言い訳ってさあ、いちいち無理があるし悪意があるんですよね。隠そうとしても滲み出てくる悪意…
よっぽど平城のことが気に食わないんだね。奈良高校の扱いも酷すぎる。奈良高校は、10年前にさっさと建て替えすべきだったんですよ。
今を生きる子供達にはなんの罪もありませんよ。高田高校もボロボロなので早く建て替えて下さいね。

育英の校長は平城が嫌いなんですか?
そんな事を「堂々と」口にする校長がいる私学になんか絶対行きたくないです。魅力ある私学には自然と人は集まる筈です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/13(土) ]
育英は最近サッカーもイマイチだね。奈高まして一条には敵わない。本当に嫌いなのは一条高校かもしれない。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
>平城不合格になるのって毎年30人足らずです。

少子化に対する再編が遅れた結果、平城高校の不合格者も減った。
以前は他府県の人気上位校と同じく、毎年60人前後が不合格、多い年には100人を超えてましたね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
学力に基づく奈良市内の中学校に於ける、普通科高校の志望校選択順序の変遷。

令和4年
奈良→畝傍→郡山→一条→奈良北→生駒→奈良県立大学付属→高円、法隆寺国際→添上、西和清陵→大和広陵

昭和55年
奈良→郡山→北大和→一条、生駒→西の京、斑鳩→平城、添上、二階堂→広陵

西の京の代わりは奈良県立大学付属が、平城の代わりは西和清陵が埋めてくれます。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
高円は令和4年には高円芸術に変わってます。
高校進学者の人数は令和4年より昭和55年の方が多いんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
訂正すると、

令和4年
奈良→畝傍、郡山→一条→奈良北→生駒→奈良県立大学付属→高円芸術、法隆寺国際→添上、西和清陵→大和広陵

昭和55年
奈良→郡山→北大和→一条、生駒→西の京、斑鳩→平城、添上、二階堂→広陵
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
城内が抜けてますよ。

令和4年
奈良→畝傍、郡山→一条→奈良北→生駒→奈良県立大学付属→高円芸術、法隆寺国際→添上、西和清陵→大和広陵

昭和55年
奈良→郡山→北大和→一条、生駒→西の京、斑鳩→平城、城内、添上、二階堂→広陵
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
お仕事書き込みご苦労様です。この表に何の意味も見出せません。どうしても平城高校をdisりたかったのはわかります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
>この表に何の意味も見出せません。

令和4年
奈良→畝傍、郡山→一条→奈良北→生駒→奈良県立大学付属→高円芸術、法隆寺国際

昭和55年
奈良→郡山→北大和→一条、生駒→西の京、斑鳩

平城高校は無くても偏差値50以上の中学生の進路選択に影響はないという意味が見出だされてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
お仕事の人ご苦労様です。奈良県っておかしなところですね。子供達が本当に気の毒です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
平城高校だけがこのグループの中で飛躍的に伸びたと言う事ですね。先生方の努力と真面目な生徒達、地域の方たちに支えられた結果です。単に立地が良くて偏差値が上がったわけではないのですね。

北大和高校は奈良北高校になり奈良県に見殺しにされました。生徒が亡くなっても県庁の職員が亡くなっても謝罪しない体質ですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
>奈良県庁や金融機関、市町村役場などには、清風、明星、桃山学院、近大付属、関関同立の付属、大阪の女子校などの卒業生が、普通に大勢在籍していますよ。

推進派は、これらの私立高校の卒業生で構成されているんですね。
公立高校に思い入れが無い人の方が、仕事をしやすいですからね。
前回の再編の陣頭指揮をとったのも、元・東大寺学園の校長だった人でしたし。

女がヒステリーを起こしたような書き込みが有ったのを見て、推進派に女性が含まれているのは分かっていました。
清風、明星、桃山学院の卒業生が「はよ校舎明け渡せ負け犬学校」「平壌負けて糞わろたw」と書いていたわけですか。
宗教教育って意味無いですね。

>育英の校長先生が平城が嫌いと言ってました。

「神を信じ、人を愛し、道義を重んじ、真理を愛し、職分を貴び、勤労を楽しむ精神を涵養し、完全なる人格者に近づこうと努める」という「育英誓願」が聞いて呆れます。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
5ちゃんねる→お受験→「奈良県立高校」スレでも、一生懸命、奈良学園と帝塚山の宣伝をしている人が常駐していて迷惑しています。
「県立」高校スレだと注意されてるのに。
奈良学園や帝塚山は場違いな所で宣伝しなければいけないほど経営に難有りなんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
奈良学と帝塚山は宣伝しなくても生徒を集められるし下衆な感じがしません。育英は体育教師だった校長の時代に暴力、体罰が問題になりました。生徒達は真面目そうです。あまり覇気を感じない学校です。

ひとつお聞きしたいのは奈良高校が高の原に移転する事に対して地元の住民は反対しないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
少し遡ってみました。

2019年6月2日(日)の書き込みで
「帝塚山のレベルアップは眼を瞠るものがあります。」
と帝塚山を宣伝するものが有りますね。
(6月2日は書き込み数が多く、見つけるのがしんどいです。6月3日の最初の書き込みから3つ上を探して下さい。)

育英、育英西の宣伝も度々有りますね。

北大和卒業生のような書き込みをしていた人は、実際には北大和と無関係でしょう。
吊られる人たちを見て、推進派全員で「こいつらアホやw」と嗤ってたんでしょう。

税金から給料が出ている人たちの仕事がこれですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
>平城高校だけがこのグループの中で飛躍的に伸びたと言う事ですね。先生方の努力と真面目な生徒達、地域の方たちに支えられた結果です。単に立地が良くて偏差値が上がったわけではないのですね。

立地だけではないというのはその通りです。
畝傍や郡山のように、近鉄京都〜橿原線の急行停車駅のすぐ近くという平城高校の立地は、西の京、生駒、北大和とは比べものにならず、偏差値が伸びた大きな要因ですが、それだけではありません。

先ず、制服やカバンのデザインが西の京より良かったのが大きい。
また、女子の制服の比較では、北大和、生駒より平城の方がおしゃれで人気が高かった。

次に当時大阪の第四学区や第七学区で行われていた地元集中運動の影響が挙げられる。
二名、富雄、登美ケ丘中学校が、今まで一条への進学を指導していた郡山高校にギリギリレベルの生徒を地元の北大和に送ったように、平城ニュータウン内の中学校や伏見、京西中学校が一条、北大和に指導していたレベルの生徒を地元の平城へ送った。

公立高校では私立のように、7時間授業や毎日補習、夏休み短縮といった思い切った施策を実施できない。
先生も異動で底辺校との入れ替わりがあるし、日教組のように足並みを乱す勢力もあるから、先生方の努力で偏差値を上げるには限界があります。

平城高校が伸びたのは、立地と制服とカバンと地元集中運動のお陰で学力の高い生徒が集まって一条、生駒に並び、高田、橿原を抜いてからは学習塾が中南和から優秀な生徒を送り、さらに前回の再編で北大和が閉校してライバルが不在になったことが理由です。
地域の方たちに支えられた云々は関係ありませんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
そんなこと言い出したら、奈高が畝傍や郡山を抜いて県立トップになったのも、関係者の努力でなく環境要因ってことになっちゃうよ。所詮公立なんだから。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
>奈高が畝傍や郡山を抜いて県立トップになったのも、関係者の努力でなく環境要因ってことになっちゃうよ。

郡山→畝傍→奈良の序列は旧制中学校の時代の話で、新制高校となると同時に奈良→畝傍→郡山のレベル差が生じたので、奈高が畝傍高校や郡山高校を抜いたという事実はありません。
高校になってからは、最初から奈良高校がトップの座を守り続けているのです。

他府県に目を移すと、仙台一高が仙台二高に、甲府一高が甲府南に、豊中高校が茨木高校に、住吉高校が三国丘高校に抜かれてしまい、貴方が仰る環境要因でトップ校の序列が変わってしまった事例は、たくさんあります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
でもそれは、奈良市民が郡高を受験できない学区配置になっていて、必然的に多くのホワイトカラー層を抱える奈良市の奈良高校が県立トップになったと誰かがこの板で書いていましたね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
このリスト

令和4年
奈良→畝傍、郡山→一条→奈良北→生駒→奈良県立大学付属→高円芸術、法隆寺国際

何回も訂正している割には国際が抜けているのは、わざとですか?
国際を存続させる意図は無いから、こういう書き方になるのですか?

国際の学校説明会は「分からない」「決まっていない」「未定」ばかりで、新規開校させる意欲が全く感じられませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
登美ヶ丘高校周辺の中学校はレベルも高く平城を成功させたように中学校が勧めれば一気にレベルが上がる。
っと思っているのでしょうか?短絡的な考えです。北西部の保護者達の目は節穴ではありません。

奈良高校は高校になってからずっとトップの座にあったのですね。昔は畝傍も相当阪大の進学者を輩出していたとききました。No.1高校がなぜあの狭い土地にしか校舎を建ててもらえなかったのか疑問です。最初から嫌がらせだったのですか?郡山高校が奈良市の生徒が受けれない?時代があったなんて初耳です。

平城高校周辺も教育熱心な地区ですね。非常にボランティア精神溢れる高校で地域の方たちと交流をしています。教育コースがあるので地元の小学校への読み聞かせ、運動会の手伝いもされてました。近所だけでは無く帝塚山小学校など私立にも読み聞かせや実習に行っているようです。生駒高校も地域に深く根ざして活動しています。

西の京高校は私の時代は茶色い制服でしたが今は可愛い制服になりましたね。奈良県らしい地域創生コースが出来て人気もレベルもあがりました。西の京は県立高校ですらなくなるのですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
>何回も訂正している割には国際が抜けているのは、わざとですか?
国際を存続させる意図は無いから、こういう書き方になるのですか?

国際は普通科ではなくて、国際科の単科高校だからです。
昭和55年にある二階堂が外れたのも普通科が無くなったからです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
>国際は普通科ではなくて、国際科の単科高校だからです。

言い訳しないで下さい。
国際は平城受験層の受け皿になると言ってきたのは、あなた方自身のはずです。
国際科と言ったって、「英語の時間が多めの普通科」みたいなカリキュラムじゃないですか。
それなら平城に国際コースでも作れば良かったじゃないですか。
あの目を見開いて口を開けっ放しの教育長が、私学が黙ってないとか言ったんですよね。
拡散されて多くの人が知ってますよ。
今年の中学3年生と保護者は迷惑してるんです。
悪徳私学連合の犬。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
国際高校が単科の高校なのはわかっています。特色選抜と一般入試に分けて募集。万が一の場合理系にも対応する。英検準2級は加点する。でも本決まりではない。教科書も指導教員もカリキュラムも未定。

登美ヶ丘高校と部活や行事を共にするかも決定していない。とりあえず奈良高校の跡地利用したい。平城高校跡に移転させれば耐震工事放置したのも解決。

奈良高校の保護者なめすぎましたね。平城高校の関係者を怒らせましたね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
>言い訳しないで下さい。

日本語が分からないのですか?
冒頭に「学力に基づく奈良市内の中学校に於ける、普通科高校の志望校選択順序の変遷」と表題がありますよ。
国際科と普通科は違いますよね。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/14(日) ]
国際科は必要ありません。法隆寺国際や高取国際で何か成果が出ましたか?お仕事書き込みの人に普通科のランキング予想貼ってもらわなくて結構です。

大した構想もなしに発表してしまったのでしょう。焦りますね。色々裁判も抱えてますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
奈高の近所って移転に反対しないのですか?奈高生御用達のパン屋やコンビニ、書店、文房具屋など。近所の人や交流している幼稚園や小学校はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
コンビニ、塾は影響出るでしょうね。
新大宮駅前の啓林堂書店は、啓林堂書店自身の都合で、だいぶ前に規模縮小していました。
新大宮駅周辺は、奈高生が利用する駅だったからギリギリ風紀を保てていた感があるので、そうではなくなったら、修羅の国のようになりそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
「修羅の国」なんてナチュラルに言ってしまいましたが、若い方は分からないですよね。
「北斗の拳」という殺伐とした漫画に出てくる架空の国で、危険、荒涼というニュアンスで使います。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
今どき、一部例外を除き高校御用達の「パン屋、書店、文房具屋」なんてものはありません… コンビニも意外と無いのでは。

また残念ながら、せちがらい世の中なので近所に高校なんか無い方が良い人たちの方が多いのではないですか。
(跡地に何ができるかで変わってくるかもしれませんが)
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/15(月) ]
>奈高の近所って移転に反対しないのですか?奈高生御用達のパン屋やコンビニ、書店、文房具屋など。

そもそも奈良高校が8年前に県へ移転要望書を出した大きな理由が、通学路や学校内から生じる音に対する周辺住民からの度重なる執拗な苦情の申し入れと、交通トラブルだったので、近所の人は諸手をあげて移転を喜んでいます。
静かな環境と音が響き易い地形や、道幅の狭い通学路は、奈高生の責任ではないんですけどね。

奈良高校は食堂があるし、文房具やパンも学校の中で売ってるから、奈高生御用達のパン屋や文房具屋などはないです。
画材店は高の原まで追いかけて行くだろうから、売り上げが落ちるのは、お得意様が一条高校だけになる駅前の書店ぐらいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
>売り上げが落ちるのは、お得意様が一条高校だけになる駅前の書店ぐらいですね。

啓林堂書店の意図は分からないのですが、新大宮駅前の店舗はだいぶ昔に規模縮小して、売り上げを意識していない感じがします。
一般客には見えない所で、何かしらの販路があるのでしょう。
もっと昔は、参考書を求めて、あるいは音楽雑誌やCDを買いに、奈高生、一条生はもとより、新大宮が家や学校の最寄り駅ではない高校生たちも遠征して来てたんですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
>お得意様が一条高校だけになる駅前の書店ぐらいですね。

教育大学付属中学校や奈良女子高校もありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
かわいそうな奈高生。青丹祭では近所のお子さん沢山見かけたけど。学校に苦情ばかり入れる人って心が貧しい。確かに通学路が狭くて危険。奈教大付属の子も通ると車の邪魔かもしれないけど!あの道しかないし。

畝傍は駅近だし郡山も便利でお城の中?なので苦情を言われないよね。私は兄が奈高だったので今の状況が心配です。仮設校舎に体育館もまだ建ててもらえない。奈良県の教育に対する意識の低さに愕然としてます。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
>国際科と普通科は違いますよね。

そんな区分けには意味が無いと思いますよ。
受験生や保護者は「進路の選択肢」として捉えているのですから。
普通科の定員数を減らしたいが為の国際科への変更ではないのですか?
それから、昔の序列に強いこだわりがあるように見受けられますが、現在の受験生や保護者には関係の無いことです。

受験生を過疎地の高校へ誘導するという意図も有るのですよね?
本日(2019年7月15日)のYahoo!ニュースに「『地方の高校』にあえて進学する子どもの心情」という興味深い記事が有りました。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190715-00291521-toyo-bus_all&p=1
こういう正攻法で、堂々とやりましょうよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
>啓林堂書店の意図は分からないのですが、新大宮駅前の店舗はだいぶ昔に規模縮小して、売り上げを意識していない感じがします。

売り上げが落ちたので固定費を削減したんでしょうね。
CDは配信に押されて売れない、雑誌はネットに押されて売れない、書籍はアマゾンや楽天にシェアを奪われて書店には厳しい時代になりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
>奈良県の教育に対する意識の低さに愕然としてます。

奈高も教育大付属中も、あやめ池遊園地跡地に移転出来ていればなあと残念に思っています。
駅近で広大な敷地だったのに。
奈良県は、教育にお金をかけない+北部大嫌いのコンボで動いていますからね…。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
>昔の序列に強いこだわりがあるように見受けられますが、現在の受験生や保護者には関係の無いことです。

そのように考えたいのは平城高校の関係者だけで、実際は昔の序列に回帰していくもので、そのような実例が全国には沢山あります。
例を上げると、東京都では日比谷高校がトップに返り咲く一方で、成り上がりの立川高校や富士高校がレベルを下げ、愛知県でも一時期県下トップに立った戦後創立の千種高校が凋落して低迷していた旭丘がトップに復帰。隣の岐阜でも一時期トップに立った加納高校を昔の序列の通り岐阜高校と岐阜北高校が抜き返しました。
お隣の大阪府でも昔の序列に戻るべく豊中高校が茨木高校を猛追し、高津高校が生野高校を突き放しにかかっています。
奈良県でも高田、橿原、一条、奈良北、生駒の5校横並びだった昭和50年代前半の体制に今回の再編で復帰するのです。
この5校のうち一条は普通科に奈良市と生駒市以外から進学できず、他の4校は立地的に通学圏が制約されるので、平城高校のように抜け出る学校が生まれる心配はありません。
また、郡山高校の志望者が増えて、同校のレベルアップにもつながりそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
最近の郡山高校の低迷は、入試倍率の低さにも原因があると思います。
かつては、1.3倍〜1.4倍が当たり前でしたからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
平城高校の学力層が一条の学力上位のコースを志望する場合、中学校の卒業時点で文系で女子が多い英語科か、理系で難関大学を目指す探求コースを選択する必要がある。
通常通り高校1年の終了時に文理選択をしたい場合、奈良市と生駒市以外の生徒は一条の普通科を選択できないから、高田、橿原、奈良北、生駒の中から選ぶか、郡山に挑戦となる。
学習塾が高田、橿原、奈良北、生駒の間に格差をつけず、自宅から一番近い学校を選ぶようになったら良いのですが、理想論ですかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
>平城高校のように抜け出る学校が生まれる心配はありません。
>学習塾が高田、橿原、奈良北、生駒の間に格差をつけず、自宅から一番近い学校を選ぶようになったら良いのですが、理想論ですかね。

京都のバス停方式、東京の学校群制度、大阪の一部地域で実施されていた地元集中、岡山・広島・長崎・宮崎・徳島で実施されていた総合選抜が理想ということですか?
これらは批判が多く、全廃されました。
奈良県は逆行するのですか?
奈良県がその方向で行きたいのであれば、はっきり明示すべきです。
騙し討ちのようなやり方はいけません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
>最近の郡山高校の低迷は、入試倍率の低さにも原因があると思います。
かつては、1.3倍〜1.4倍が当たり前でしたからね。

「県内私立高校の入学者数を増やす為に、公立高校の不合格者数を増やさないといけない」が本音でしょう?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
>奈良県でも高田、橿原、一条、奈良北、生駒の5校横並びだった昭和50年代前半の体制に今回の再編で復帰するのです。

そういう意図があっての、平城の選定でしたか。ふむ。
・私立高校の救済
・県立不人気高校の救済
・南部の高校受験生の、北部への流出を阻止
ここまでは分かっていましたが
これに加えて
・過去への回帰(中堅進学校の横並び化への促進)
もあるわけですか。
平城は、ある意味すごい学校だったんですね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/15(月) ]
私の周りは郡山落ちは近大付属か大阪桐蔭女子は大阪女学院に進学した人が多かったです。親世代の郡山高校は倍率が1.5とかあって本当に憧れの高校だったようです。

今は馬渕の強気出願のおかげ?倍率は低めです。奈高と畝傍を特攻させています。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
>実際は昔の序列に回帰していくもので、そのような実例が全国には沢山あります

昔の序列に回帰した事例だけを選んで書き連ねていますが、そうでない事例だって全国には沢山あるのに、そちらはスルーするのは恣意的でフェアじゃないですね。少子化で人口が昔に戻っているとは言っても、県内の人口分布は大きく変わっているので、学校だけ昔の状態に戻すのは無理があります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
高田、橿原、一条、生駒、奈良北という関関同立入試で実績のある高校がレベル的に横並びで関関同立を目指したら、通学の費用と時間の負担は最小になり、実力がありながら不合格になり私立に進学する生徒も減らせる。
総合選抜というのは、奈良高校から高円まで幅広い学力の生徒を同じ高校に入学させる制度で、平城高校から生駒高校までの学力格差はそれほど大きくないので、総合選抜との指摘は的はずれです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
校名は高田、橿原、一条、奈良北、生駒となっていますが、生駒を平城と読み替えて、それぞれ地元の中学校から進学してレベル的に横並びになると仮定して、今春の一般入試結果を元に1校あたりの合格数を計算すると、同志社大学27人、立命館大学35人、関西大学71人の合格者が橿原、高田、生駒、一条、奈良北それぞれから出ることになります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
なぜそこまで平準化することに拘るか意味不明。その論法で行くと奈高がなくなれば難関国立大の合格者数が畝傍郡高以下に分散してちょうど良く平準化しますが。南部の人も奈高に通う通学時間が短縮できますしね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
そんなにうまくいくのかな?平城と並ぶのは高田高校くらいでしょ。平城を解体させてもすぐに各校実績出ないよ。

平城高校の生徒は育英選抜には合格している。高田高校は高大連携と選抜が半々くらい。近大付属も平城は特進1や2に合格している。高田は進学が多い。

奈良北や生駒のすべり止めは奈良大付属。
平等に振り分けてと言うが平等が一番不平等。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
屁理屈(後付け)だけは一丁前ですね。推進派の人、もっともらしい理屈をこねても無理がありますよ。

奈良県のダーティなやり方がおかしいのは確かですから。県有施設は県民のものなのに、主役である県民を蔑ろにしすぎです。
保護者説明会の前に、教育長が公用車で平城PTA会長の自宅を訪問して圧力…とか異常でしょ。奈良県ではいつもこんな事やってるんですか?
奈良高校の前校長が平気で県内私学に天下りってのも驚きました。子供達をぼろぼろ校舎に残したままでね…まるで闇営業ですね色々。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
>なぜそこまで平準化することに拘るか意味不明。その論法で行くと奈高がなくなれば難関国立大の合格者数が畝傍郡高以下に分散してちょうど良く平準化しますが。

暗記だけで対処できる関関同立志望なら、わざわざ高田から生駒までランク分けして遠くの学校に進学する意味がない。
高田や一条に落ちて橿原や生駒に行けたのに私立に行くのもナンセンス。
一方、東大寺学園や西大和学園の生徒と競合する難関国立大志望者にはレベルの高い授業が必要。
分散させると授業のレベルを下げざるを得ない。
生徒の学力のばらつきが奈高より大きい畝傍と郡山は、神戸高校のような理数科や、大阪が以前設置していた文理科の新設が効果的でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
>生徒が亡くなっても県庁の職員が亡くなっても謝罪しない体質ですから。

なんで謝罪しないの?どんな体質なんだよ。
普通におかしいでしょ奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
生駒と奈良北はどちらも生駒市だから、現在下位の生駒を外して、高田、橿原、一条、奈良北へ、それぞれ地元の中学校から進学してレベル的に横並びになると仮定し、今春の一般入試結果を元に1校あたりの合格数を計算すると、同志社大学34人、立命館大学44人、関西大学89人の合格者が橿原、高田、一条、奈良北それぞれから出ることになりますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
市田塾学園前校の窓に合格数が貼られている学校は、一条と奈良北で生駒は対象に選ばれてないし、生駒を外すのは妥当ですね。
生駒は国際、県立大学付属、桜井とで、一つ下のランクを形成することになりそう。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
>実力がありながら不合格になり私立に進学する生徒も減らせる。

>高田や一条に落ちて橿原や生駒に行けたのに私立に行くのもナンセンス。

これ嘘でしょ。
昔のバス停方式や総合選抜の影響で私立専願者が多かった地域のようにしたいんでしょ。
この平準化も私立高校救済ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
>昔のバス停方式や総合選抜の影響で私立専願者が多かった地域のようにしたいんでしょ。
この平準化も私立高校救済ですね。

同志社大学34人、立命館大学44人、関西大学89人

この数字は、今春の高田、一条、橿原、奈良北の合格実績を上回っています。
実績が下がる高校がないのですから、良い改革と言えますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
じゃあ、奈高潰せば?畝傍郡高の難関国立合格者数が跳ね上がるから。じゃあ、高田潰せば?橿原桜井五條の関関同立合格者数が跳ね上がるから。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
>じゃあ、奈高潰せば?畝傍郡高の難関国立合格者数が跳ね上がるから。じゃあ、高田潰せば?橿原桜井五條の関関同立合格者数が跳ね上がるから。

閉校にするのは生徒急増期に新設した高校という大前提があります。

中和より新興住宅が多い北和に新設校が多く開校した中で、新興住宅地の老人タウン化が進んで北和の新設校は今回の再編で一校の例外もなく全て閉校になります。

例外なく全校を閉校にすることで、各校の関係者に対する公平さが担保されており、人気校だから、偏差値が高いからといった理由で新設校の間で平城や北大和を特別扱いしなかった教育委員会の方針を支持します。

新設校のうち閉校していないのは橿原と香芝だけになりますが、橿原高校は吉野方面の僻地から自宅通学可能な進学校、香芝高校は人口増加が進む香芝市にあるというのが存続理由だと思いますが、納得性はあります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
橿原高校は出身中学校ランキングの1位が香芝東中学、4位が香芝北中学で、人口が増加する香芝市からの進学者が多いというのも存続理由じゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
色々言ってるけど土地転がししたいだけでしょ奈良市内の。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
>橿原高校は吉野方面の僻地から自宅通学可能な進学校

高田高校がありますよ
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/15(月) ]
明日の試合頑張れ野球部
畝傍と平城もすごいいい試合だったな。友達が畝傍野球部出身だから今日スタジアム行ってきた。

憎むべきは教育委員会と奈良県のやり方。高校生はみんな頑張ってる。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
奈良テレビ1回戦から放送して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
奈良テレビの高校野球ハイライト「ドラマティックナイン」でどうぞ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
畝傍と平城、いい試合でしたね。試合後の握手で互いを称え合う姿に心から感動しました。子供達はみんな本当に頑張ってる。
憎むべきは奈良県教委、その通りです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
みんな母校を心から応援している。その姿に感動しました。
これ以上高校減らさなくても学級数削減でいいです。

奈高野球部頑張れ。君たちが狭いグランドでどれだけ頑張ってるか知っています。

教育委員会の人達へ
奈良県の公立高校は無駄な学校はありません。
目新しい形だけの高校の新設はやめて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/16(火) ]
>新設校のうち閉校していないのは橿原と香芝だけになりますが、

以前、あなたの同僚が、橿原+高取国際の橿原国際高校を橿原高校の地に新設すると書いていましたよ。

北大和関係者の人たちが北大和の校名復活運動をするならば協力します。
北大和は消されるような学校ではありませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/18(木) ]
市役所移転に注ぐエネルギーで奈良高校も更地に新築して欲しかった。息子は成績的には入れると思うけど仮設校舎で2年、まともなな体育館も無い今の母校に不安しかない。しかも大切な高3の時に高の原に移転で落ち着かない。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/19(金) ]
>市役所移転に注ぐエネルギーで奈良高校も更地に新築して欲しかった。

そうですよ。
将来的に高校の数が過剰になることは、県立高校の校舎の耐震診断で、奈良高校の建て替えが必要との結果が出た時に既に認識されていたこと。
奈良県を代表するトップ校なんだから、その時点で県立高校の中で最も立地が良い平城高校への新着を決定し、平城高校の閉校と、耐震補強を実施せず校舎を取り壊す決定をすべきでした。
当然下すべきだった新築移転の決断を先送りした当時の教育長に対しては、強い憤りを感じます。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/19(金) ]
また出た滲み出る悪意。何やってるの奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/19(金) ]
私が希望したのは更地に新築です。平城高校は関係ありません。私の意見に便乗してるふりをして変な書き込みはご遠慮下さい。しかも新築と新着を間違えてますよ。お仕事の方。

今も不便な場所にあるのでドリームランド跡地への移転でも良かったです。もちろんスクールバスは出してもらいます。平城高校は跡地ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/19(金) ]
奈良市内に開校した新設校5校全てが、生徒増加対策の役目を終えて閉校することに決まった。
この中で、奈良高校と学校の規模が同じで距離的一番近い平城高校を奈良県を代表する名門奈良高校の移転先として再利用するのって、当たり前じゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/19(金) ]
それをするんだったら、普通は統合でしょ。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/19(金) ]
香芝市はなぜ人口が増えているのですか?
近鉄奈良線やけいはんな線は今後増えないのですか?

生徒増加対策の役割を終えた新設校というのも違和感があります。古いだけで人気もない何の工夫もない高校を統廃合すべきではないですか?青翔中学校高校もあれだけの設備が必要でしたか?

南の方は広いグランド、人工芝などの恵まれた設備がありますが母校は狭いグランドに仮設校舎で部活もままならない状態です。

教育委員会も頭が老朽化した方々は引退して頂いて若い人たちを入れましょうよ。議会も年寄りばかりです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/19(金) ]
荒井知事は市役所移転、新築のお金は国に申請したら出るかもしれないと発言しました。奈良高校の時には国に補助金の申請はしなかったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/19(金) ]
どこまでも貪欲
愚直にってコピー笑わせるな
内緒さん@一般人 [ 2019/07/19(金) ]
>奈良高校の時には国に補助金の申請はしなかったのですか?

平城高校の耐震化工事の時には、その申請をしていますよね。
恣意的です。

奈良高校が高の原に移転したとしても、今までの扱われ方からして、ずっと置いておいてもらえない気がします。
奈良高校ブランドで志望者が居続けるのを良いことに、また不便な所に移転させられるんじゃないですか?
奈良県の、平城高校への憎悪の念があまりにも濃くて目立ちませんが、奈良高校に対する悪意も感じます。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/19(金) ]
県庁移転、バスターミナルも不要なので奈良高校建てて下さい。市役所があの場所はもったいないと言うなら県庁も望み通り橿原に行けば良い。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/20(土) ]
そろそろ来年度の奈良県公立高校入試の偏差値が公表されていると思います。
奈良市に住んでいるので、郡山、一条、奈良北、生駒、国際の偏差値をご存知の方、教えていただけないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/20(土) ]
>>郡山、一条、奈良北、生駒、国際の偏差値をご存知の方、教えていただけないでしょうか。

たぶん、今年度入試の傾向(模試結果や内申と合否との関係)をもって一定の偏差値レベルを算出し、それが偏差値表として出ていたのだろうな、とは思います。例年であれば。

県教委が平城高校を残し、奈良高校の体育館をはじめ耐震化を実施する、つまりは例年通りの募集を行うのであれば、先般の入試のデータを準用した偏差値表が使えるでしょう。

現状はそうなっていません。一応は秋の模試結果や、大手塾の調査結果等から判断していくことにはなるでしょうが、最終的には願書提出終了のタイミングにならないと結論は出ない。今年度入試でも、誰も一条の定員割れなど読めなかったわけですから。

たぶん、来年の2月ぐらいになると一条や郡山の掲示板も大変なことになると思います。2ランク程度下のオープンスクールまで足を運んでおく、併願校の見定めを慎重にやっておくなど、個別に防御策を取っていくほかない気はします。残酷な仕打ちだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/20(土) ]
このサイトに各校のホームページのリンクがあります。
http://www.pref.nara.jp/17431.htm

今春入試で偏差値50以上だった高校のうち、今春の進学実績を公開しているのは、奈良、畝傍、郡山、平城、高田、一条、奈良北、高田商業の8校。

一方、昨年のデータのまま更新されていないのがなのが橿原、登美ケ丘、西の京の3校。
「進学実績」を公表するページが設けられていないのが生駒と桜井の2校です。

これを比較すれば、進学指導に力を入れている学校と、日教組が強く進学指導が妨害されている学校が見えてきます。
奈良県の公立高校の組織率は全国的に見ても高いです。

https://blogos.com/article/290562/

内緒さん@一般人 [ 2019/07/20(土) ]
左派組合組織率が70%を超える奈良県だから、奈良、畝傍、郡山以外は平城も登美ケ丘も西の京も同じ扱いで、平城存続にならない。
お隣の大阪で9学区時代に組合が強かった第4学区で、四条畷高校と寝屋川高校以外は同じ扱いで格差を容認しなかったのと同じ理屈ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
大阪府の場合は、統廃合対象校を数年前に発表していますからね。
奈良県では、最後の新入生を受け入れた後で閉校を宣言していることが悪質です。
閉校目的も、荒井知事の都市計画と南部の夢の為ですし。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
8年位前の橿原高校のホームページは、指定校推薦の大学、学部別の枠も公表して進路指導情報の発信に力を入れてましたが、担当の先生が変わって今春の実績への更新も怠っている。
橿原高校の進学実績も8年前より凋落している。
私立高校ならあり得ないことで、教員の異動がある公立高校は箱と言われる所以。
平城高校が廃校になり、平城が存続すれば受験するはずの生徒が全員一条高校に入学すれば、生徒の気風と学力は平城高校と同じ高校が新大宮に誕生する。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
一条の宣伝ですか。ご苦労様です。
でも一条は平城のような学校にはならないと思いますよ。校風がまるで違う。何もかも大人の思う通りになんていく訳ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
八木駅から一条高校まで50分かからない。
中和からのアクセスが意外に良いから、中和でも高田高校より一条高校の方が通い易い地域もある。
奈良市、生駒市の平城の生徒がそのまま一条へ入学すれば、中和から探求コースと英語科に集まれば、従来の一条の上位層と平城が合流して、平城高校を超える進学校に一条は生まれ変わるのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
>でも一条は平城のような学校にはならないと思いますよ。校風がまるで違う。何もかも大人の思う通りになんていく訳ない。

公立高校は校長も教員も短い期間で入れ替わり、私立高校、例えば大阪桐蔭高校のような思い切った特徴を出すことも認められない。
つまり、公立高校の校風の違いは、生徒の学力層の違いが全部とは言わないが大きい。
平城と一条では生徒の学力層が違うから校風が違うのは当たり前。
来年度から3年かけて、従来の平城の生徒が通う一条が平城になる。
奈良高校の生徒が通う平城高校が、奈良高校になるのと同じです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
悪い大人の思惑通りに子供たちは動かないですよね。県中部に住んでいて公立希望なら高田かな。
というか、なんだかなぁ…と奈良県(奈良市)に不信と絶望を感じている保護者は多い。
県外私学を選ぶ人も増えると思いますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
>県中部に住んでいて公立希望なら高田かな。

高田は高田市駅以外の駅からは意外と遠いし、南大阪線は橿原線からの乗り継ぎが不便だから天理市、大和郡山市、生駒郡、北葛城郡、磯城郡から平城に通ってた層には、一条を希望する生徒が多いと思います。
学力が高い奈良市、生駒市の生徒が一条に集まって高田との差が大きくなると、中和の成績優秀層が益々一条に集まることになり、一条高校が平城高校化することに疑いの余地はありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
>来年度から3年かけて、従来の平城の生徒が通う一条が平城になる。
奈良高校の生徒が通う平城高校が、奈良高校になるのと同じです。

今回の再編は奈良高校が平城高校に移転し、平城高校が一条高校に移転するものだと考えると、ストンと腹落ちしますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
一条の名前を平城に変更すればいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
>県外私学を選ぶ人も増えると思いますね。

県外私学を選ぶのは郡山に届かない難関国公立志望者で、平城のように駅弁と私立大を目指す高校が閉校になっても公立志望者に影響ありません。
少子化が進行する前は、高田、一条、奈良北、橿原も今の平城に遜色のない国公立大合格者を出していました。
例えば橿原高校も8年前には生徒の半数が国公立第一志望でセンター試験受験率も85%と高率でした。
http://www.nps.ed.jp/kashihara-hs/annai/

また、一条高校の一昨年の同志社大合格数61人は今年の平城の73人と大差ないですし、三年前の高田高校の同志社大98人合格は今年の平城を上回っていますから、県外私立を選ばずとも高田、一条を選べば良い訳です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
何もかも悪質、程度を越えていやらしい奈良県のやり方...どんだけ性悪なのでしょう。まともな県民に見捨てられます。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
奈良県の高校再編は、相当悪質ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
>奈良県の高校再編は、相当悪質ですよ。

トップ校と二番手は渋々認めても、三番手以降には学校間格差を容認しないのが日教組の基本方針。
平城閉校は学校間格差を解消する絶好の機会なんですよ。
奈良県は左派組合組織率70%を超えているんだからね。
左派の立場で考えれば、今回の再編は悪質ではなく理想的。
大阪、京都、滋賀、兵庫の組織率は20%以下に低下している中で、奈良県の70%超という数字は全国トップ3で、突出しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
>八木駅から一条高校まで50分かからない。
中和からのアクセスが意外に良いから、中和でも高田高校より一条高校の方が通い易い地域もある。

>高田は高田市駅以外の駅からは意外と遠いし、南大阪線は橿原線からの乗り継ぎが不便だから天理市、大和郡山市、生駒郡、北葛城郡、磯城郡から平城に通ってた層には、一条を希望する生徒が多いと思います。

中和、南和の子供が平城に行くのは許せないのに、一条なら構わないんですか?
新大宮で中和、南和からのアクセスが良いというのであれば、高の原ならもっと良いですよね?

>平城高校が廃校になり、平城が存続すれば受験するはずの生徒が全員一条高校に入学すれば、生徒の気風と学力は平城高校と同じ高校が新大宮に誕生する。

>従来の一条の上位層と平城が合流して、平城高校を超える進学校に一条は生まれ変わるのです。

一条のレベルアップの為に平城を閉校にするわけですか?

>平城と一条では生徒の学力層が違うから校風が違うのは当たり前。

一条は長年居続ける教員が多いのも、空気が澱む原因ではないですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
>奈良県は左派組合組織率70%を超えているんだからね。

奈良県の教組は極端なことを標榜する左派ではない。
組織率は高いが、目立つことを嫌がる人が多く、行動力に乏しい。
ただ加入しているだけで、何かしらの意見表明をしたことが一度も無いまま定年を迎える人が多い。

実は最近、以前ここで書いた、天理教信者の問題教師と地元スーパーで偶然すれ違うことがあったが、一緒に買い物をしている妻に「菓子パンも買わなアカンなあ」とアホ面をさらしながら言っていて、相変わらずのノータリンだと思った。
こんな人間でも組合員ではあった。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
平城が廃校になっても一条があるから実害は無い、と書き連ねている人がいますが、じゃあ今まで一条に行っていた人達は弾き出されてしまうがどこに行けばいいの?
西の京や生駒?じゃあ今まで西の京や生駒に行っていた人達はどこに行けばいいの?中和や南和の不人気校?
結局は実害あるじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
奈良高校と平城高校の子供の保護者です。
今回の件は高校再編に名を借りた改悪です。

知事や奈良県の議員、教育委員会の方々は高校野球の地方大会をご覧になりましたか?それぞれの高校が一体となり全力で応援しています。閉校に追い込まれる高校、無駄に名前だけ変更させられる高校。納得出来ません。

この掲示板で一条高校を悪く言うのもやめませんか!。
一条高校が平城高校を閉校にした訳ではありません。怒りの矛先が間違っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
>一条高校が平城高校を閉校にした訳ではありません。

そうですよ?

>怒りの矛先が間違っています。

一条高校を巡る思惑、その為にお仕事している輩たちに怒っているのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
>じゃあ今まで西の京や生駒に行っていた人達はどこに行けばいいの?中和や南和の不人気校?

高円、法隆寺国際、添上、西和清陵、二階堂、大和広陵へ行くことになる。
定員割れが起きるこれらの学校も、少子化が進行する前は定員を上回る志願者があった。不人気の原因だった上位校の定員削減不足が今回の再編で改善され、来年度の志願者は増加する。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
ふ〜ん変なの。それが奈良県か。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
柿本元気さん、最近来ないですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
>不人気の原因だった上位校の定員削減不足が今回の再編で改善され、来年度の志願者は増加する。

歪んだ発想だね。普通なら不人気校の方を閉校にして人気校の方を残すものじゃないの?、住民ニーズの観点から言っても。例えるなら、不人気な老舗スーパーを温存させるために、新興の人気スーパーを無理矢理閉店させるようなものですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
朱雀のかっこいいユニフォームが奈良商工高校になるの嫌だ。西の京や高円も変更する必要ある?吉野高校も全て奈良らしい名前奪われてしまう。

それなのに観光重視で高級ホテル建設には余念がない。
積水跡地に奈良高校建てて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
>普通なら不人気校の方を閉校にして人気校の方を残すものじゃないの?、住民ニーズの観点から言っても。

どうしても人口の多い奈良市の学校の人気が高くなりますが、公立高校なので奈良市以外の県民だけに通学の負担を求めるのは不公平。
この観点から、市町村に1校は残すという方針は妥当です。
開校時には西の京高校より人気の無かった平城高校が今日の人気を得て、公立高校は「箱」という意見を証明しています。
現在の不人気校も今回の再編で人気が上がるのは間違いない。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
言ってること滅茶苦茶ですよ。
通学の負担?誰も通学が負担だとは思ってないでしょ。子ども達は自ら選んだ学校が好きで通っている。
それと、中和から平城に行くのは気にくわないけど、中和から一条に行くのは歓迎というのは一体どういう事なの?奈良県は本当にやること全てが露骨ですね。露骨すぎる。もっと上手い工作したらどうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
>公立高校は「箱」

平城高校の先生が全員残留した平城高校に奈良高校へ入学している学力の生徒が入学すれば、その学校の校風は平城高校ではなく奈良高校になる。
同様に、一条高校に平城高校へ入学している学力の生徒が入学すれば、その学校の校風は一条高校ではなく平城高校になる。
つまり、一条高校の普通科と英語科の偏差値が平城高校以上に上昇すれば、実質的に平城高校は一条高校の校舎で存続するのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
また出た一条の宣伝。変わりばえしない無理ある理屈…
子どもの数は減っているんでしょう?平城を選んでいた子が行くことになるのは郡山かな。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
奈良市内の中学校の左派組合員が、新設された北大和と平城の地元集中受験をさせていなければ、今日でも平城高校より一条高校の方が偏差値では上位になっていた。
学力が高い地元中学校を擁する北大和、平城に対し、一条高校の地元中学校は荒れていた春日、若草、都南中学校だから、地元集中で一条が凋落したのは当然の結果であった。
今回の再編で平城高校から生徒が移り、一条高校は地元集中受験で受けた不当な評価から名誉を回復するのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
経済的に余裕のある御家庭は、何されるかわからない奈良県の公立高校なんかさっさと見限って、京都または大阪の私学を選びます。
そっちの方がずっといい。
ところで柿本元気さんってここに来ていたのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
地元集中受験ありましたね。
北大和には、実力郡山クラス含め各学年に登美ケ丘中学校から100人以上、富雄中学校からも50人以上が進学していました。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
北大和の地元集中受験は聞いたことがあるが、平城は聞いたことない。従兄弟が初期(たぶん5期前後)の平城生だったが、一番人数が多かったのが一条の地元中学だである某中学だと言っていた。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
>朱雀のかっこいいユニフォームが奈良商工高校になるの嫌だ。

荒井知事が、何を学ぶ高校なのかひと目で分かるようにしろと教育委員会に指示を出し、奈良商工や高円芸術に変更されるのです。
不可解なのが、その地域の名称まで消してしまうことです。
西の京、吉野を消す必要があるのか、桜井商業や登美ケ丘国際で何故いけないのか。
高円芸術も単なる芸術高校になる予定でしたが、荒井知事と仲良しの某県議の要請で、高円の名前が残りました。

奈良商業と奈良工業が統合される時、工業の関係者が「奈良商工」にして欲しいと要望したのですが無視され、奈良朱雀になりました。
そして今度は奈良商工に改名されるというので、工業関係者は喜ぶというより、呆れています。

実習の必要な高校では、敷地は広いに越したことがないのに、無理に商業と工業を統合する必要があったのでしょうか。
実習や部活に使える敷地が広く、学校生活が快適という方向で受験生を集めるという路線もあったはずです。
県立高校の為の土地、お金が勿体ないという発想が原点にあるから、色々おかしいのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
>平城は聞いたことない。

平城西中学校では、平城高校へ誘導するような進路指導はしていませんでした。
平城西中学校から分離して開校した平城東中学校でも同様です。
奈良高、郡高、地元で親近感があるから平城、という順番でした。

平城西、平城東ともに私服の中学校なので、かえって制服への憧れが募り、ガクランを着たくて北大和を選ぶ男子生徒も居ました。
同級生(女子)で北大和に行った子が、同じ電車の車両で何か格好つけてる人が居るなーと思ってよく見たら、その男子生徒だったそうです。
憧れのガクランに身を包み、うっとりしていたようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
地元集中を悪いこととして語る人たちは、高校再編による過疎地定員割れ校への誘導にも反対しなければ矛盾します。
どちらも不自然な誘導なのですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
県立高校再編をしようがするまいが、御所市、五条市、宇陀市などは、将来的に自治体消滅不可避です。
その頃には荒井知事も川口正志県議も、奥野信亮衆議院議員も鬼籍に入っているでしょうから、高校再編に意味が無かったことを知ることもないでしょう。
無責任な話です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
北大和への地元集中で一条、生駒、北大和が横並びになった後、北大和が伸び過ぎて抜け出してしまった。
西の京は駅から遠く男子の制服が不人気だったので、伏見、三笠など平城に近い中学校が、北大和志望者に平城を受験させて格差拡大阻止に動いた。
また、一条は当時女子の多い学校だったので、それを嫌った一条の地元中学校の生徒は、一条に行ける実力でも平城に下げて進学した。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
>県立高校の為の土地、お金が勿体ないという発想が原点にあるから、色々おかしいのです。

仰るとおりです。
奈良県老害爺達の発想の根底にあるのがこれ。子供のことなどどうでもいいのです奈良県では。

県立高校は箱、子供の人権完全無視。
お金の使い方メチャクチャ。過疎化と少子高齢化がとまりません。
年寄りとマイルドヤンキーと公務員と鹿ばっかりになる奈良県に、リニアを誘致して何がしたいのでしょう。
まったく無責任ですね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/22(月) ]
一条も平城も女子が多いよ。平城の制服の方が上品な感じがする。奈良高校の制服は女子は嫌がっていたけど嫌いではなかった。
白襟がもう少し小さければいい。特徴ある制服だ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
>伏見、三笠など平城に近い中学校が、北大和志望者に平城を受験させて格差拡大阻止に動いた。

証拠ある?ないでしょ。あなたの脳内以外では。
平城をディスる新しいネタとして、今度は一条高校に照準を当てたのですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
悪いのは知事と教育委員会
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
一条が平城に抜かれた頃、一条の男子は3分の1ぐらいしかいなかったんじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
何が言いたいのかわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
女子は短大に進学する時代だったから、男子が少ないと関関同立の合格者が伸びない。

平城高校の4期生が卒業した昭和61年から12期生の平成6年まで10年間、2年ごとの関関同立合格数。

昭和61年
郡山321人 同志社77 関学66 関大137 立命館41
北大和145人 同志社29 関学23 関大64 立命館29
生駒49人 同志社9 関学1 関大27 立命館12
一条37人 同志社8 関学4 関大15 立命館10
平城71人 同志社8 関学8 関大29 立命館26

昭和63年
郡山299人 同志社81 関学65 関大122 立命館31
北大和180人 同志社37 関学31 関大74 立命館38
生駒36人 同志社9 関学3 関大14 立命館10
一条34人 同志社5 関学2 関大16 立命館11
平城137人 同志社15 関学16 関大61 立命館45

平成2年
郡山326人 同志社77 関学58 関大146 立命館45
北大和162人 同志社35 関学18 関大55 立命館54
生駒33人 同志社8 関学2 関大12 立命館11
一条38人 同志社9 関学4 関大19 立命館6
平城102人 同志社18 関学12 関大47 立命館25

平成4年
郡山315人 同志社75 関学51 関大135 立命館54
北大和161人 同志社29 関学27 関大57 立命館48
生駒41人 同志社6 関学2 関大17 立命館16
一条76人 同志社15 関学5 関大30 立命館26
平城141人 同志社16 関学22 関大65 立命館38

平成6年
郡山282人 同志社70 関学58 関大119 立命館35
北大和153人 同志社25 関学19 関大73 立命館36
生駒49人 同志社6 関学7 関大24 立命館12
一条34人 同志社2 関学1 関大15 立命館16
平城113人 同志社11 関学9 関大69 立命館24

内緒さん@一般人 [ 2019/07/23(火) ]
>奈良高校の制服は女子は嫌がっていたけど嫌いではなかった。

あえてのオールドスタイルが素敵だと思っていました。

ワイシャツ、ブラウスの左上腕に校章があるのも、奈良高校独自で格好良いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/23(火) ]
>女子は短大に進学する時代だったから、男子が少ないと関関同立の合格者が伸びない。

それを言うなら平城も女子優勢の学校で、その時代は短大進学者も多かったわけですが。

奈良県において地元集中とか○○高校へ誘導って、私は聞いたことがありません。
子供の数は多いのに塾の数は限られていて、今は無き新大宮の畑瀬塾、富雄に本部が在った西奈良英数学院には複数の中学校の生徒たちが集まっていました。
本当にそんなことが有ったのなら、生徒たちの口伝いに噂が拡散され、奈良県北西部で問題になっていたはずです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/23(火) ]
>奈良県において地元集中とか○○高校へ誘導って、私は聞いたことがありません。

富雄、登美ケ丘中学校から北大和高校へ優秀な男子生徒が誘導された結果、一期生から阪大経済学部に現役合格だけでなく、二期生以降からも京大や阪大への合格者をコンスタントに出し、9期生が卒業した昭和60年には東大合格者が出ています。
日教組が全国的に公立高校の学校間格差を無くそうと推し進めた、小学区、学校群、総合選抜、そして奈良県や大阪の高槻市、松原市、第4学区の地元集中受験の最盛期です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/23(火) ]
それで?だから何なの。今の子供達には何の関係も無いと思いますが…
内緒さん@一般人 [ 2019/07/23(火) ]
奈良市の地元集中は大阪のような高圧的なものではなく、誘導する感じでした。
私たちの学年だと、三重大学、和歌山大学、同志社大学へ進学した郡山レベルの男子を中心に66人が北大和を受験し、自転車通学をしたくない女子と開校5年目の新設校に行きたくない少数の男子が一条へ45人、生駒へ12人進学しました。
登美ケ丘や二名も同じような状況で、北大和は一気に進学校になりました。
平城が4期生で一条、生駒のし進学実績を抜いたのも、平城地区の中学校や伏見、京西、三笠が郡山レベルの生徒を誘導した結果。
一条、生駒という伝統校の進学校化を左派教員は阻止したかったのでしょうが、結果は皮肉にも北大和と平城の進学校化でした。
出る杭は打たれるの言葉の通り、高校再編で北大和と平城は閉校になりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/23(火) ]
やっと一条、生駒の伝統校が復活するので、めでたし‼️
内緒さん@一般人 [ 2019/07/23(火) ]
その時期に高校受験をした世代ですが、平城への誘導なんて聞いたことないですよ。通学が便利で校舎も新しいので、単純に北大和や一条より人気が高かったです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/23(火) ]
>やっと一条、生駒の伝統校が復活するので、めでたし‼

本心ではこの2校も蔑んでいるのが滲み出てますよ
内緒さん@一般人 [ 2019/07/23(火) ]
出る杭は打たれる。学区制か総合選抜にすればいい。
家に近い高校に誘導したいのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/23(火) ]
>奈良市の地元集中は大阪のような高圧的なものではなく、誘導する感じでした。

本当にそんなことがあったとして。

大阪の地元集中は学力関係なく、とにかく一人でも多くの生徒を最寄りの新設公立高校に行かせるというものでした。
北大和、平城の場合は新たな進学校の出現であり、意味が異なります。
北大和周辺の家庭は高学歴・高収入の奈良府民が多く、平城は交通の便が極めて良いので、両校とも誘導が有ろうが無かろうが進学校化は自然な成り行きでした。

大阪府で地元集中を牽引していたのは左派教員でしたが、子供が多過ぎて一人ひとりに目配りしにくい時代でしたから、とりあえず中学卒業後の進路を保障出来るという意味で、一般教員からも歓迎される側面がありました。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/23(火) ]
登美ヶ丘高校勝ちましたね。校歌を聞けて嬉しかったです。来年は国際高校と合同で練習するのですか?閉校する必要ないですね。きらきら輝いて素晴らしい高校です。

奈良県は公立高校減らす必要ないです。学級数を減らして下さい。
何よりも奈良高校の安全対策をしてあげて下さい。奈良高校は勉強も運動も出来るスーパーマンが多い高校です。今更だけど佐保の丘に立派な学び舎と体育館を建てて欲しかったです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/23(火) ]
>学級数を減らして下さい。

学級数が減ると真っ先に部員不足に陥るのが、野球、サッカー、バレーボール、駅伝といった団体競技のクラブ活動ですよ。

>来年は国際高校と合同で練習するのですか?

奈良北と北大和、斑鳩と法隆寺国際、西和清陵と信貴ケ丘、榛原と榛生昇陽、など二つの学校が同居した前例はたくさんあるから心配無用。
平城も部員不足になったら国際、登美ケ丘に合同チームを申し込み、引き継ぎ式を盛り上げたらいいんじゃない。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/23(火) ]
>学級数が減ると真っ先に部員不足に陥るのが団体競技のクラブ活動ですよ。

各校が1クラスずつ減らすだけでも少子化には十分に対応できる(て言うか減らしすぎになる)ので、そんな極端な話にはならないですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/23(火) ]
そうですよ。各校が1.クラス減らせばいい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
>そうですよ。各校が1.クラス減らせばいい。

先ず生徒数の急増に対応して仮設した新設校を全て閉校にして、昭和48年に既にあった学校だけ残すのが話の筋というもんです。
それでも少子化は進み定員は過剰になるから、その時点で各校のクラス数を減らしていけばよい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
>先ず生徒数の急増に対応して仮設した新設校を全て閉校にして、昭和48年に既にあった学校だけ残すのが話の筋というもんです。

論理的思考が苦手なようですね。昭和48年当時とは各市町や地区の人口分布が大きく変わっているのにも関わらず、学校だけは当時に戻せとは、どんだけ思考が雑なんですかねえ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
>昭和48年当時とは各市町や地区の人口分布が大きく変わっているのにも関わらず、学校だけは当時に戻せとは、どんだけ思考が雑なんですかねえ。

人口が増えた地区には、育英西、奈良学園、奈良学園登美ケ丘、西大和学園、聖心中教、智弁学園奈良カレッジとたくさんの私立高校が新設されたことを考慮しないとは、どんだけ思考が雑なんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
このまま少子化が進むと、奈良市、生駒市からの公立高校普通科の進学先は、奈良、郡山、一条、生駒、添上で足りますよ。
政府は普通科を大学に進学する成績上位の生徒に限定する方針ですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
>私立高校が新設されたことを考慮しないとは、どんだけ思考が雑なんですかね。

結局は私学を優遇して、その皺寄せを公立進学家庭に寄せているだけじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
>人口が増えた地区には、育英西、奈良学園、奈良学園登美ケ丘、西大和学園、聖心中教、智弁学園奈良カレッジとたくさんの私立高校が新設されたことを考慮しないとは、どんだけ思考が雑なんですかね。

育英西は生徒急増期に設立された学校です。
育英と統合して下さい。

奈良学園登美ヶ丘、聖心中教、智弁学園奈良カレッジは、明らかに少子化に転じてから奈良県が許認可を出した学校です。
奈良学園、橿原学院、智弁学園に統合して下さい。

公立高校を希望する家庭には奈良学園登美ヶ丘、聖心中教は全く無縁であり、公立高校数を削減しても、この2校の救済にはつながりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
>このまま少子化が進むと、奈良市、生駒市からの公立高校普通科の進学先は、奈良、郡山、一条、生駒、添上で足りますよ。

何シレッと添上混ぜてるんですか。
添上要りません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
>政府は普通科を大学に進学する成績上位の生徒に限定する方針ですから。

だったら益々、添上は要りません。

国際高校や県立大付属高校に進学する生徒は、成績上位者を想定していないということですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
>平城も部員不足になったら国際、登美ケ丘に合同チームを申し込み、引き継ぎ式を盛り上げたらいいんじゃない。

「引き継ぎ式を盛り上げたらいいんじゃない。」
この表現、嫌らしいです。

平城・登美ケ丘と国際は無関係な学校同士だと、あなた方自身が言ってきたことなのに、引き継ぎ式とはどういう意味ですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
目的を達成する為に負けたふり、馬鹿なふりをする人も居るのに、ここに来る推進派は上から目線でものを言いたがる小人(しょうじん)だよね。
青筋立て怒りながら書いてるくせに、余裕ぶってさ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
西の京も登美ヶ丘も平城も部活が盛んです。野球部もサッカー部もテニス部も人数が多くレギュラーになるのは大変です。ご心配なく。吹奏楽部も素晴らしいです。

登美ヶ丘や西の京は練習は合同でやると思います。グランドは1つですから。教育委員会が閉校と決めた北西部の高校は定員割れもせず部活も盛り上がってますね。残念でしたね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
2017年8月15日作成の県教委計画では、西の京閉校後の新校の名称は県立大付属ではなく「奈良創生」でした。
平城は閉校対象になっており、新校名部分に斜線が引かれています。
3校を新たな2校にするというのは欺瞞です。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/24(水) ]
自分達は公用車で移動。奈高生は集会も部活も自費で移動。
何かと見えないお金もかかりました。

何もかもが水面下で決めていたのに役者揃いですね。
危険な校舎や体育館で学校生活送らせていたのに校長先生は奈良学の快適な環境。

2年生の我が子は自転車通学でしたが電車通学になりました。
仮設校舎で全学年一緒になっても部活動が出来る体育館がありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
>仮設校舎で全学年一緒になっても部活動が出来る体育館がありません。

城内学舎へのシャトルバスを二学期以降も継続させるよう県に要望していると毎日新聞に書いてましたね。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/24(水) ]
毎日新聞の記事を見ました。教えてくださりありがとうございます。しかし又移動生活ですね。生徒達から不満の声が出ないって本当ですか?かえって新鮮で良いなんて大人が都合良く考えたストーリーでしょう。

県に要望していると書かれているので決定ではないのですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
>生徒達から不満の声が出ないって本当ですか?かえって新鮮で良いなんて大人が都合良く考えたストーリーでしょう。

生徒たちは大人が考えるよりもずっと適応力があるし、学生時代の通常ではできない経験は、卒業後には想い出話に変わっていくのです。
教頭先生もウソをマスコミに話すリスクは十分ご承知ですから、生徒に関するコメントは事実だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
奈高の校長や県教委は奈高生に不便をおしつけている側であり、また環境を改善する責任者の側。

その側が「不便でもいい思い出になる」と、第三者的な視点で論評することって、それ、管理側の責任を放棄してるのと同義だろう。

評価するのは県民。思い上がりもはなはだしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
>評価するのは県民。思い上がりもはなはだしい

評価するのは奈良高校の在校生自身。
部外者の県民はもとより、過保護な子離れできない保護者も評価する資格はないです。
旧制中学校や女学校の軍事工場への徴用や学童疎開も当事者の生徒には、同窓会で話に花が咲く想い出になっていると聞きます。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
同窓生や教職員であれ、県民でなくとも構わないが、自らの意見を自らのものとして主張するのは自由。誰に束縛されるものでもない。

県議が来てるなら、奈高生と直接対話の場を設けることもできたはず。なぜやらなかったのか。

教頭や教育長が勝手に他人の意見を捏造する、その行為こそが失礼極まりない。むろん受け取る側のリテラシー不足もはなはだしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
>旧制中学校や女学校の軍事工場への徴用や学童疎開

国家間の戦争と、荒井知事個人によって引き起こされた事象を同列に並べないで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
先の戦争が風化され、このような人達によって美化されていく。日本は又戦争への道を歩みだすのかもしれない。

荒井知事は独裁者、吉田教育長は知事のマリオネット。

せっかく奈良高校を視察したのなら生徒達と懇談して欲しかった。総務だけでも奈良高生と話をすべきだった。彼らは権力に屈したりしない。賢い高校生です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
>国家間の戦争と、荒井知事個人によって引き起こされた事象を同列に並べないで下さい。

戦時中の軍需工場への徴用は劣悪な学生生活で、生命の危険もありました。
それに比べたら仮設校舎は間違いなく同窓会の良い想い出話だし、エアコンがある涼しい教室で学べるという点では、エアコンが無かった緒先輩より恵まれています。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/25(木) ]
ポジティブなのはいいけど横には倒壊の危険のある校舎があるのをお忘れなく。小学校の時に校舎の耐震工事で仮設生活したけどクーラーつけても暑かった。しかもその後は仮設生活をした学年は新築の校舎に入れてもらえた。

何でもかんでも美談にするのは老人だけ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
奈高の年配同窓生がどう考えてるか、どこの誰に聞いたの。本人と違う人間が他人に成り代わって主張を捏造するな、それをずっと言ってるが、わからん?

>>何でもかんでも美談にするのは老人だけ。

上の人間は他人に勝手に成り代わってありもしない主張を繰り返し、自らが受けるはず憎悪を他人になすりつけている卑怯者です。

気をつけてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
…奈高の年配同窓生はどう考えてるの?
教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
確かに意外と仮設でも気にしないのかもね。

そういえば自分も仮設校舎使ったことあるけどワクワクした思い出がある(中学校だけど…)
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/25(木) ]
佐保の丘に新築で建ててもらいたかった。高の原に移転させてもらうなら合併すれば良かった。宝相華会が許さなかったと聞いた。合併するなら来年から高の原に行けたかもしれないのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
>>合併するなら来年から高の原に行けたかもしれないのに。

自分は今後、合併を認めざるを得ない展開になると思うし、そうなることを祈ってます。

両校関係者のみならず、県教委ですら、今の状況の延長で向こう3年間を過ごすことは望んでいないはず。相当な無理が生じてる。

高の原住民としても、土地勘のない1000人以上の奈高生が突然押し寄せるよりも、勝手知ったる平城高校生に色々教わっておいてもらうほうが、相当楽、というのもあります。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/26(金) ]
>自分は今後、合併を認めざるを得ない展開になると思うし、そうなることを祈ってます。

大正13年以来、奈中の文字を奈高に変えた以外変わっていない校章と新制高校になってから変わっていない校歌、そして総合制開校以来、夏服の袖の校章を追加した以外変更がなく伝統を守っている女子の制服と男子の制服の伝統あるボタンを変更し、校名さえ変更されかねない平城高校との合併に賛成する奈良高校の卒業生は、上の方のように高校時代に良い想い出がなく、母校を恨んでいる人以外、1人もいません。

>高の原住民としても、土地勘のない1000人以上の奈高生が突然押し寄せるよりも、勝手知ったる平城高校生に色々教わっておいてもらうほうが、相当楽、というのもあります。

合併しなくても、仮設教室を3室建てたら、国際と登美ケ丘、奈良北と北大和が同じ校舎にあったように、再来年から平城高校と奈良高校が同居することは可能です。
高の原の住民のために平城高校が承諾さえしてくれたらですが。
奈良高校の影響を受けて平城高校最後の卒業生の進学実績も向上すること間違いなしですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
>大正13年以来、奈中の文字を奈高に変えた以外変わっていない校章

またまた校章の話を持ち出して来られましたね。
たしか50歳代半ばの関学出身の偏執的な学歴マニアの方でしたよね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/26(金) ]
>高の原に移転させてもらうなら合併すれば良かった。宝相華会が許さなかったと聞いた。

>またまた校章の話を持ち出して来られましたね。

宝相華会が合併を許さなかった大きな理由の一つが、校章の変更だとご存知ないようですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
K爺さんでしたっけ。相当な粘着力ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
>校章の変更だとご存知ないようですね。

それ、どこかに公開されてるの?
公開されていないものは知りようがないんですけど…。
それに校章が大きな理由ってのも嘘でしょ?
もしそうなら、校章変えない条件なら、合併に向けて一歩前進ということになりますが。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/26(金) ]
お互い譲り合って一刻も早い高の原移転を目指せば良かったのに。移転の予算をケチって結局仮設校舎、体育館、城内学舎の使用料、シャトルバス、施設使用料など出費がかさんでいます。

現地建て替えが無理なら本来は更地に新築すべきでしたが予算が無いなら先生と生徒の安全第一です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/26(金) ]
宝相華の校章も大切だが命の方が大切だ
内緒さん@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
10年前に建て替えるべきだったんだよ。何やってんの奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
>奈良高校の影響を受けて平城高校最後の卒業生の進学実績も向上すること間違いなしですよ。

平城高校の卒業生としての一意見ですが、進学実績が上がるとか、そんなことを気にしているのではないのです。
仮に奈良高校と統合されても、「今の奈良高校の卒業生」だと威を借ることはありません。
「統廃合で無くなってしまった学校」だと説明します。

奈良高校には恨みはありません。
荒井知事の理想の街作りの為に県立高校削減に動く県庁、県教委を恨んでいます。
あの猫背でキョロキョロしている吉田教育長に、こんな大きな工程表は作れません。

>お互い譲り合って一刻も早い高の原移転を目指せば良かったのに。

吉田教育長は、奈良高校には足繁く通い、当時の校長たちや宝相華会のお偉いさんには説明をしていました。
平城高校関係者に対してはそのような行動は一切とっていません。
桜井市出身の吉田教育長は、差別行為に敏感であるべきなのに。
吉田教育長は、奈良県が行ってきた人権教育には意味が無かったという体現者です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
>旧制中学校や女学校の軍事工場への徴用や学童疎開も当事者の生徒には、同窓会で話に花が咲く想い出になっていると聞きます。

これ書いたの誰? 話に花が咲く想い出?
よくこんなこと言えるね。○山穂高を思い出した。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/26(金) ]
最近母校を見てきた。立ち入り禁止、仮設校舎の工事で益々狭く感じた。瀕死の患者の延命措置をしているように見えた。平城出身の友達に言わせれば、元気なのに臓器提供を待たれている感じだとか。どうなってるの奈良県。視察に来たけどすぐに帰ったんだってね。生徒達と懇談すればよかったのにね。時間がないから帰るってパフォーマンスが過ぎる。

もう自分達の母校はなくなってしまうと思った。高の原に移転したら母校を訪ねる事もない。90周年のクリアファイルと時計は大切にする。定期テスト中だけど航空写真撮ったよね。

全ての人を納得させる再編は無理だったとしても、こんな馬鹿げた改革はない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/26(金) ]
10年前に平城を閉校にして奈良高校の校舎に建て替えるべきだったんだよ。何やってんの奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
>10年前に平城を閉校にして奈良高校の校舎に建て替えるべきだったんだよ。

それだと築30年の平城の校舎を取り壊すことになりますが?
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/26(金) ]
どちらも生き残る道はあった。築30年の建物は取り壊せない。単に耐震工事費をけちっただけ。と思ったけど最近の荒井知事を見ていると奈良高校跡地を狙ってる。反社会勢力と結びついてる。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>それだと築30年の平城の校舎を取り壊すことになりますが?

平城高校も耐震基準を満たしておらず、補強が必要との診断結果でした。
奈良県公立高校の頂点に君臨する奈良高校が移転するのを機に、補強工事ではなく建て替えにより不要な普通教室6室を減らして、法蓮町学舎にある食堂と、法蓮町学舎では敷地が無かった講堂が建てられるように、校舎の仕様と配置を抜本的に見直しするべきでした。

>どちらも生き残る道はあった。

平城高校の生き残りを訴えた訴訟は奈良地裁に7月18日付けで棄却され、控訴した大阪高裁でも棄却されます。
平城高校に生き残る道はありません。
奈良県の公立高校の教員は、その7割以上を左派組合員が占めており、基本的に新設高校間の学力格差を批判する立場ですから、平城、西の京、登美ケ丘の扱いは公平であり、平城高校だけを特別扱いすることは絶対に許されません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
なんで〜?
平城が生き残ったら、誰が困るん?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>左派組合員が占めており、基本的に新設高校間の学力格差を批判する立場ですから

でも、伝統校と新設校の差別はokなんだ。変なの。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>でも、伝統校と新設校の差別はokなんだ。変なの。

それはOKです。
過激な地元集中運動が行われていた大阪の例を見ても、学区全体で行われた第4学区では伝統校の四條畷、寝屋川と新設校の差別、高槻市では茨木、春日丘と市内の新設校の差別が、そして松原市でも伝統校の生野高校と市内の新設校との学力格差は容認していました。
ちなみに、生野高校は大阪市内の生野区から松原市への移転を大阪府から提示された時に校名を変更しないことを承諾条件にしたとのことですが、奈良高校が校名の変更や校旗、校章、校歌、制服の変更をしないことを条件に移転するのと通じる所があります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>奈良高校が校名の変更や校旗、校章、校歌、制服の変更をしないことを条件に移転するのと通じる所があります。

奈高が新設移転ならそうですね
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/27(土) ]
平城高校が望む合併を奈良高校が受け入れないのは、耳成高校に原因があります。
耳成高校が畝傍高校に対して強硬に校名変更を要求してマスコミが大きく取り上げる騒動となり、校旗と校章に耳成高校のシンボルの橿の葉をねじ込みました。
この前例こそ奈良高校関係者が平城高校との合併を断固拒否する理由です。
なので、平城高校から、校名、校旗、校章、校歌、制服の変更は一切求めないと念書を書けば、合併できたかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
平城側は再編や合併の話など、一切知らされていなかった、と聞きましたよ。秘密裏に進められた計画。

それに、生野高校?移転?
…何十年前の移転の話をしているのでしょうか?1960年代の話では?
その頃からの時代の変化に、あなた自身が対応できていないのでしょうね。頭の中が錆びついていませんか?
ちなみに生野高校、2008年に耐震補強に着手とありましたよ。Wikipedia参照。
2018年に耐震不足が問題になる奈良県。どんだけ遅れてるの。笑

70〜80歳代のお爺さんなのかな…。こんな頭の中の人間が奈良県の教育界に蔓延っているんですね…。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>最近の荒井知事を見ていると奈良高校跡地を狙ってる。

奈良市役所の件を見ていても、荒井知事は土地、土地、土地…なんですよね。
あの様子は知事ではなく土地ブローカーです。
「奈良高校だからって特別扱いされると思うなよ」という言動から、奈良高校を軽んじているのは明らかですし。
実弟が奈良高校OBらしいのに、どういう心理なんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>平城高校が望む合併を奈良高校が受け入れないのは、耳成高校に原因があります。

耳成と畝傍の合併は、畝傍にとっては何1つ得るものはない合併でしたので、校名や校章の変更にネガティブなのも分からないではないですが、今回の件は、奈高にとって得るものが大変大きいので、畝傍のケースと同列に考えるのは当てはまらないと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/27(土) ]
創立100周年を近く迎える伝統校の校旗を新設校との合併で変更しようというのは、暴挙以外の何ものでもなく、絶対に認められない。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
ぜひ、佐保の地で、新築で、お願いします!
100周年ですよ!
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>なんで〜?
平城が生き残ったら、誰が困るん?

人口分布の観点から、平城、登美ケ丘、西の京が閉校対象になるのはやはりおかしいです。

2019/07/24(水)の書き込みですが

「このまま少子化が進むと、奈良市、生駒市からの公立高校普通科の進学先は、奈良、郡山、一条、生駒、添上で足りますよ。」

奈良北が含まれていませんが、将来的に奈良北も無くすという想定なのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/27(土) ]
高の原を使わせてもらうために合併するか
セキスイ跡地に新築するかどちらか
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>高の原を使わせてもらうために合併するか

平城と登美ケ丘が合併して開校する国際高校は1学年5クラスだから、全校15クラス。
平城高校の普通教室は33室、登美ケ丘高校は21室なので、登美ケ丘高校に国際高校を開校するのが理にかなっています。
また、空き家となる平城高校を全校27クラスの奈良高校が再利用することも理にかなっています。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>空き家となる平城高校を全校27クラスの奈良高校が再利用することも理にかなっています。

奈高と平城を合併させるのが一番理にかなっていますけとねえ
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>平城が生き残ったら、誰が困るん?

奈良市、生駒市の新設高校は、前回と今回の再編の結果、全て例外なく閉校になる。
少子化で生徒の増加対策という学校開校の役目を終えて消えていくのは、開校時からの規定路線。
平城が例外扱いで生き残ったら、他の新設校の関係者に説明がつかなくなるから困る。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/27(土) ]
↑この人にムキになって反論しても虚しいだけですよ。かなりエキセントリックな卒業生のようですが、この人の意見が奈高OB.OGの意見を代弁している訳ではないです。弱い立場の人を虐めて面白がっている愉快犯に近いと感じます
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
セキスイ跡地に一票。買い手がつかない。チャンス。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>セキスイ跡地に一票。買い手がつかない。チャンス。

そして平城高校の跡地は私立高校に売却しろということですね。
貴方はどちらの私立高校の関係者ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
奈良高校をセキスイ跡地に新築。平城高校はそのまま継続。クラス数は6クラス。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>奈良高校をセキスイ跡地に新築。

奈良市役所の場所なら悪くないです。
セキスイの跡地は遠いから、5クラス用の校舎を新築して平城高校が移転。
平城旧跡の間近に平城高校でバッチリ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/27(土) ]
ついでに生駒高校も奈良北も西の京も全て6クラスにする。
高田、橿原、桜井も6クラス。郡山は8クラス。これで少子化対策は大丈夫。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
平城高校を含め生徒急増期の新設校は、役目を終えたら閉校にするのが既定路線だから、平城高校だけ残す選択肢はないです。
富雄、北大和、西の京、登美ケ丘、高円の関係者の心情を考えたら、平城高校と登美ケ丘との合併は絶対に取り下げられないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
そういう理由で作った国際高校が、本当にグローバルな視点で物事を考えることのできる子どもを育めると思うのか?

出た芽を、わざわざ摘み取るような教育をする奈良でいいのか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>新設校は、役目を終えたら閉校にするのが既定路線
>平城高校と登美ケ丘との合併は絶対に取り下げられない

高の原の校舎をなくしてしまうのなら平城と登美ヶ丘の合併もありだが、高の原校舎を別の高校が使うのなら、その高校と合併するのが自然。仮にそれが奈良高校でなく西の京や高円であってもね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
国際高校も役目を終えたら新設校だから潰すのですね。赤ちゃんから大切に育てて40才になったら役目を終えろって言う理屈。誰も子供なんて産みません。少子高齢化どころか老人ばかり大切にして国は滅びる。

奈良高校だって新設で建ててもらいたい。中古で想い出が沢山詰まった校舎では100周年を迎えたくない。

一気に公立普通科を減らす事がどれだけ受験生を悩ませているか?想像を絶する。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/27(土) ]
新大宮からセキスイ跡地まで徒歩20分。西大寺からも同じ。今も不便な場所なので気にしない。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
吉田教育長の言う「全体を考えて」というのは、県内私立高校普通科も込みですよね。
だから公立普通科を減らしたり、ニーズの無い学科・コースを作ったりするわけですね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/27(土) ]
>新大宮からセキスイ跡地まで徒歩20分。西大寺からも同じ。

往復だと40分。
高の原から徒歩5分の方が断然良いです。
平城が不便なセキスイの跡地に行けば良い。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>高の原の校舎をなくしてしまうのなら平城と登美ヶ丘の合併もありだが、高の原校舎を別の高校が使うのなら、その高校と合併するのが自然。

平城の卒業生が教育実習で奈良高校の生徒に英語、数字、理科を教えられないから、平城高校の合併相手は登美ケ丘にするのが妥当。
だが、相手が学力の高い奈良高校でなければ、貴方が言ってることは正しい。
西の京と登美ケ丘が合併して県立大学付属高校が西の京に開校し、空いた登美ケ丘高校に平城高校が移るから登美ケ丘と平城の合併になったという解釈も可能だからね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/27(土) ]
>往復だと40分。
高の原から徒歩5分の方が断然良いです。
平城が不便なセキスイの跡地に行けば良い

バスに乗ればすぐじゃないの?

内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>相手が学力の高い奈良高校でなければ、貴方が言ってることは正しい

平城や高田あたりから教育大を卒業して奈高や畝傍に赴任している教師の人って過去に大勢いますので問題ないですよ。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
どんなレベルの大学を出ていても、自分の担当教科を分かりやすく教えられる教師なら問題ありません。

金沢大学を目指して二浪するも叶わず、甲南大学に進学し、教員採用試験でもすんなりとは受からず予備校講師をしていたという男性の国語の先生に教わったことがありますが、分かりやすくテンポの良い授業で、生徒たちから圧倒的に支持されていました。
京阪神大、奈良女、関関同立卒の先生たちより、教師としては断然上でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>空いた登美ケ丘高校に平城高校が移るから登美ケ丘と平城の合併になったという解釈も可能だからね

そんな回りくどい解釈はあなたの脳内限定ですね。そもそも平城には校舎を移らねばならない事情はないですので。校舎を移らねばならない事情を抱えているのは奈良高校なので、あなたの論法でいくと奈良高校が登美ヶ丘校舎に移るべき、ということになってしまいます。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/27(土) ]
>バスに乗ればすぐじゃないの?

バスほど不便で定期代の高い通学手段はありません。
最寄り駅から徒歩10分未満が、広い範囲から生徒が通っている御三家には必要条件ですが、満たしていないのは奈良高校だけ。

>そもそも平城には校舎を移らねばならない事情はないですので。

平城高校は少子化対策で5クラスに減るので、校舎の規模が大き過ぎる高の原から規模が丁度よく空き家になる登美ケ丘高校に移らなねばならない事情があります。
空き教室が18もあるのは異常ですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>最寄り駅から徒歩10分未満が、広い範囲から生徒が通っている御三家には必要条件です
>平城高校は少子化対策で5クラスに減る

これもあなたの脳内限定での決まり事ですね
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
近畿の公立高校で京大合格者が奈良高校より多い北野、天王寺、膳所、西京は全部最寄り駅から10分以内。大阪の文理科高校も豊中高校以外は交通至便です。

平城9クラスと登美ケ丘を統合した国際が5クラスだから、登美ケ丘を閉校にした上で、平城を5クラスにしないと計画通りの定員になりません。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>豊中高校以外は交通至便

例外あるやん。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>最寄り駅から徒歩10分未満が、広い範囲から生徒が通っている御三家には必要条件です

昔の近鉄奈良駅、新大宮駅周辺エリア、最近だとあやめ池遊園地跡地など、県にその気が有りさえすれば学校用地確保は可能だったはずです。
今まで放置してきておいて、急に尊重するというのは不自然です。

>平城高校は少子化対策で5クラスに減るので

閉校させられる学校が5クラスに減るとは、どういうことですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>例外あるやん。

豊中高校も最寄り駅から徒歩15分で、奈良高校のように20分以上かかる学校はありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>豊中高校も最寄り駅から徒歩15分で

誤差の範囲やん
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
自分の家で考えて下さい。メーカーの言われるままに高い値段でリフォームをして防蟻工事も終えたところで、近所の建て売りと変われと言われたらどうしますか?

御宅の家の方が便利だから、自治会長の指示だから来年までに出て下さいと言われたら怒るでしょう。

そもそもあの不便な場所に高校を建てた奈良県の本音を聞きたいです。仮住まいだったの?No. 1になって欲しくなかったの?ってね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>そもそもあの不便な場所に高校を建てた奈良県の本音を聞きたいです。

あそこに建てたのは、生徒急増で校舎を増築しようにも敷地がないから、徒歩で行き来できる場所にあった県立農業施設を転用して第二学舎として急場をしのぎ、生徒が減少してから新しい校舎に集約しただけで、本音も何も団塊世代対策しか頭に無かったんでしょ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/27(土) ]
急場を凌いだのはわかりました。その後この様な事態になる事は目に見えていたはずです。他校の校舎をあてにするより自分達の城を築きたいと思うはずではないですか?

新設校の跡地なんてあてにせず伝統校らしく新築してもらいましょう。立派な卒業生も多いので寄付してもらえばいいではありませんか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/27(土) ]
>他校の校舎をあてにするより

他校の校舎は嫌ですよね。
仰る通り立派な卒業生が大勢いるんですから、寄付金を集めて平城高校の校舎は全部取り壊し、自分たちの城を築くべきです。
私も息子も高額の寄付は無理ですが、ふるさと納税にしてもらえたら喜んで寄付します。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/27(土) ]
学園前の鶴舞団地は建て替えが進んで町並みがガラリと変わりました。
平城高校も取り壊して奈良高校が今風のデザインに建て替えたら、高の原駅から見る町並みも今より素敵になりますね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/27(土) ]
平城高校を壊せとは一言も言っていない。更地に新築が条件。平城高校の名前で耐震工事をしておいて、そこにさっさと入るなんて詐欺まがいだろ。プライドないのか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
奈良高校は生駒市に移転すべきです。奈良市にあっても一条高校以下の扱いです。なぜ一条は素晴らしい講堂を建ててもらえるのに奈良高校は仮設校舎なの?一条高校は駅から近いのに奈良高校は遠いの?体育館もかまぼこなの?

生駒市に誘致して北西部の高校になりましょう。内申美人も来ないし進学実績も上がります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>平城高校の校舎は全部取り壊し、自分たちの城を築くべきです。

いいね!その調子で、土地も更地で是非よろしく!
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
文化会館つぶして奈良高校を建てたら?失敗バスターミナルのスピード感で。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
先日、遠方から親戚が奈良に来てくれたのでガイド役を務めました。
時間が限られているので、バスターミナルでウロウロしている暇は有りませんでした。
それから、綺麗な公衆トイレと、日除け付きのベンチが欲しいと切実に思いました。
猿沢の池まで来た観光客が、トイレの為、ちょっと休憩する為にバスターミナルに戻るわけがないのですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
奈良高校を生駒市やセキスイの跡地など高の原以外へ移転させるべきと主張している人は、平城の跡地を狙っている不動産業者の関係者?
それとも奈良学園や育英西が不便な立地からの移転を狙ってるの?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
>平城の跡地を狙っている不動産業者の関係者?

平城の跡地を私学や不動産業者が狙っているとか、奈高も高の原に移転した後は数年で別の場所に移される、と言った話が出てきますが、何かソースがあるのですか?それとも単なる想像ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
妄想でしょう…
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
奈良高校が今まで受けてきた仕打ち、荒井知事の土地への執着、この県立高校再編計画の動機の一つとして私立高校救済があること、奈良「市」の話ですが、同じ高の原の中で右京幼稚園が閉園させられて跡地が近鉄不動産に売却されたこと、閉校予定の右京小学校跡地の一部も売却予定であること、右京保育園が民間に譲渡されること…とキナ臭い要素が多すぎるので、そういう噂が出てくるんですよ。

右京地区は奈良市営のプールも閉鎖されてしまったのですが、車で15分ほど離れた青山住宅地内の市営プールは維持されています。
奈良県と奈良市がタッグを組んで、高の原の破壊を目論んでいるような気がしてなりません。
県も市も北部、殊に高の原を嫌っていると、退職された元職員の方々、引退された元議員の方々から聞いています。
後発のくせに栄えやがって、ということらしいです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/28(日) ]
>…とキナ臭い要素が多すぎるので、そういう噂が出てくるんですよ。

なるほど、それで分かりました。
セキスイの工場の跡地利用の利害関係人がセキスイの工場跡地への移転を主張し、平城高校の跡地を狙う不動産業者やマンションデベロッパー、立地が悪い県内私立高校の関係者と言った輩が、「更地に新築が条件」などと閉校が決まった平城高校の跡地に奈良高校が来るのを阻止しようと工作しているんですね。
県民の財産を食い物にする軽蔑すべき輩です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
可能性がないとも思いませんが、推測の部分が多すぎて話が飛躍しすぎるので、平城跡地陰謀説はこの辺にしておきませんか。論点がずれてしまうので。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
>平城跡地陰謀説はこの辺にしておきませんか。

正体と目的がバレたので、「セキスイの跡地に1票」とか「更地に新築が最低条件」などとほざいていた平城の跡地で金儲けを狙う不謹慎な輩は、この掲示板にもう現れないですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/28(日) ]
いやいや、むしろ、「更地に新築」の話題が出るたびに、平城跡地陰謀説を出して話を逸らそうとする輩がおられる方に不自然さを感じます。「「追い出しによる築40年中古物件入手」よりも公立トップ校として相応しいのは「更地に新築」なのですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
>公立トップ校として相応しいのは「更地に新築」なのですから。

その通りです。
公立とトップ校として相応しいのは、県有地の中で最も立地条件が良い平城高校の跡地を更地にして、学校のステータスに相応しい校舎を新築する事です。
しかし、平城高校の校舎に税金を使って耐震補強工場をしてしまった以上、更地に新築は建物の耐用年数を過ぎるまで我慢して待つしかありません。
少子化で学校を統廃合する局面で県が血税を使って新築用の更地を購入するべきだと主張する動機があるのは、平城高校の跡地で一儲けしようと企む不動産業者関係者と移転を画策する県内私立しかないので、不自然さは全くないですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/28(日) ]
公立トップ校に相応しい「更地に新築」とは、今他校が入っている所を追い出して更地にして新築を建てるという意味ではなく、新しい土地を探して新築を建てるという意味ですよ。念のため。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
>新しい土地を探して新築を建てるという意味ですよ。念のため。

転用可能な県有地で平城高校の跡地より条件の良い「新しい土地」を探す作業なんて、一日で結果が出て終わりますよ。
そんな土地はないですから。

平城高校の跡地がありながら、財政難と少子化の中で新しい土地を買収するという意見は論外で、奈良県民から猛烈な反対運動を起こされます。

再編で閉校になった県立高校の校舎へ直ぐに別の学校が入るのも、今回が初めてではなく3例目らしいですから、そんなに目くじらを立てる問題じゃないです。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
どうにかして「更地新築」の話題をスルーさせたいみたいですごく不自然。ただの匿名掲示板の会話なのに。
そんな土地はないって断言してるのも変。県庁関係者?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
土地も探す時間もお金もあった。なかったのはやる気。奈良高校愛。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
>ただの匿名掲示板の会話なのに。

...ですよね。
最早ただの匿名掲示板じゃなくなってます。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
何かウラがありそうですね
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
>そんな土地はないって断言してるのも変。県庁関係者?

県庁関係者じゃなくても、地図とコンパスがあれば、そんな土地がないことは明らかなのですが、やり方が分からないようなので、教えてあげます。

1.奈良市内の近鉄の駅が中心にある地図を印刷して用意します。

2.その地図の縮尺を調べて、コンパスを地図上で800メートル(徒歩10分)の長さにセットし、駅を中心に円を描きます。

3.円の中に高校に転用可能な奈良県の施設を探す。

手順は以上ですから結果を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
どうにかして「更地新築」の話題を拡散させたいみたいですごく不自然。ただの匿名掲示板の会話なのに。
土地も探す時間もお金もあったと断言してるのも変。
建築条件付き宅地を探している大手ハウスメーカーの関係者?
でもやっぱり、私立高校かマンションデベロッパーの関係者の線が濃厚ですよね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/28(日) ]
地図とコンパスなくても大丈夫。
やる気があればあやめ池遊園地跡を買っておけばよかった。やる気が全くなかったのね。今更駅から徒歩で10分と条件を付けずに土地や閉校のままになっている学校を探せばいいよ。

奈良高校を建てる土地が血税で払われるのは誰も文句言わないでしょ。奈良県を代表する高校です。広告塔になります。
とりあえず食の国際大学校は閉校にして下さいね。芸術村と奥大和クリエーティブビレッジも不要です。

青翔中学高校も失敗しましたね。バスターミナルも誰もいません。失敗を認めて売却して奈良高校に回して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
>やる気があればあやめ池遊園地跡を買っておけばよかった。

耐震問題が発覚した時には既に前回の再編が決まっていて、高校が多すぎるから減らしているのに、大金払って高校の用地を購入すべきなんて意見は認められるはずもない。気は確かですか?

>今更駅から徒歩で10分と条件を付けずに土地や閉校のままになっている学校を探せばいいよ。

買収費用もかからない平城高校の跡地があるんだから、探す必要はない。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
>平城高校の跡地がありながら、財政難と少子化の中で新しい土地を買収するという意見は論外で、奈良県民から猛烈な反対運動を起こされます。

財政難なら、あんなバスターミナルを作るのはおかしいです。
芸術家村も、農業大学校もどきも、藤原京風味の豪華絢爛な奈良県立医大新キャンパスも。
奥大和クリエイティブビレッジの為に、コンサルタント、広告代理店、雑誌社、意識高い系の素性の怪しい人間に一体いくら支払ったんですか。
富雄、登美ケ丘、学園前、けいはんな線沿線は全然少子化ではありません。
奈良高校が100周年の節目に新校舎を建設してもらうことは正当な権利です。
今まで虐げられてきたんですから。
少なくとも、奈良県の納税者のかなりを占める奈良府民は文句言いません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/28(日) ]
あなたこそ気は確かか?バスターミナル50億円ですよ。無駄。
再編が決まっていても奈高生を危険に晒すのは犯罪です。

北西部の公立高校ばかり潰して中南和の高田、橿原、桜井は無傷なんておかしいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
地震や大雨の度に思う。奈良高校大丈夫かなって。大阪北部地震の時に危なかったです。畝傍高校しか大切にしない奈良県にがっかりです。奈良学も天下り先で大切にしてますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
>高校が多すぎるから減らしているのに

県内私立高校と定員割れ常連県立高校救済の為に、奈良市所在の県立高校を消したいんでしょうが。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/28(日) ]
奈良高校の出身中学No. 1の上中は生徒増えてます。光明中学校も大瀬中学校も増えてます。やっぱり奈良高校は生駒市に移転で良いのではないですか?奈良市は一条高校があれば満足でしょう。

平城旧跡の前を通ったけど今日もがらがらでした。奈良県は人を呼べない場所です。せめて教育にお金をかけましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/28(日) ]
ぶっちゃけ税金払ってるわけだから公立高校潰さなくていい。一気に1000人15才人口が減るわけではない。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
育英と育英西は合併した方がいい。奈良学園も合併すべきだと思う。奈良大附属は高校からなので残してあげてね。公立残念組も多い。

南部の高校も過疎地があるので必要です。高田商業みたいに全国募集したらいいです。テニスで有名だけど野球も強くて驚きました。それぞれが自慢出来る所をもっとアピールしよう。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
>平城旧跡の前を通ったけど今日もがらがらでした。

夏場は特に行きたくないです。

>せめて教育にお金をかけましょう。

新潟県立国際情報高校なんて、担任3人制です。
少人数制の習熟度別学習もやっています。
奈良県は本採用の人数を絞って、コネが疑われる教師も多く、雲泥の差です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
>やっぱり奈良高校は生駒市に移転で良いのではないですか?

中和から通学する生徒のことを考えたら、生駒駅から徒歩圏が必須条件になるけど、そんな土地生駒市にないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
>中和から通学する生徒のことを考えたら

中和からは来なくていいです。
畝傍、郡山に行けばいい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
駅から15分超を徒歩圏内と言う人は10人に1人もいません。
奈良高校は平城高校の跡地に移転して、漸く過酷な通学から解放されるけど、10年前に北大和と一緒に閉校にして移転させていたら、今ごろ北野高校や膳所高校と肩を並べる進学校になっていたはずで、奈良県の決断の遅さが悔やまれますね。

https://www.re-port.net/article/news/0000028819/
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
奈良県教委、駅から徒歩時間に関して再編計画で考慮したの?資料は?

ないよね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/28(日) ]
取って付けたように徒歩圏内とかいう条件。どこから出てきた話ですか?10年前に平城閉鎖?その時にあやめ池遊園地跡をおさえておけば良かったですね。

奈良高校があやめ池の駅から立派に見えていたら感動でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
現奈高校舎や、あるいは登美ヶ丘や北大和、橿原や西の京の建設時、徒歩圏内なんて条件はなかった。

君の大好きな昭和50年代に県教委が持っていた方針、それと、君の持ち出した徒歩15分条件、整合性が取れなくなってる。どうやって説明つける?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
奈良高校の耐震問題とは関係なく、平城高校と登美ケ丘を統合し、少子化による公立高校の低倍率化と政府の普通科削減政策への対応として、普通科を15クラス減らし、代わりに国際科5クラスを設置する。
新たに設置する国際科を平城高校にすると、空きの普通教室が12室増えて18室となり、さながらゴーストタウンの様相を呈する。
一方、登美ケ丘高校に設置した場合に増える空き教室は3室に止まる。

次に使わない方の校舎の再利用であるが、登美ケ丘高校は売却するしかないが、周辺の分譲宅地やマンションの成約率も下がっており、適正価格での売却は不透明。
一方、平城高校は耐震問題を抱える奈良高校の最寄りに位置する県立高校で、規模が同じなので空き教室や教室不足の問題も生じない。
また、移転の際に在校している中南和地区在住の生徒の通学にも支障が生じない。

国際高校を平城高校の校舎ではなく登美ケ丘高校の校舎に開校する合理性については、反論の余地がないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
また懲りずに出てきましたね。相変わらず貴方の脳内限定の決まりごとですか。
少子化対策は、そんなややこしいことをしなくても、各校が1クラスずつ減らせば十分お釣りがきます。国際化は高の原の平城高校にコース設置すれのが、全県から通いやすいくて一番goodです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
>公立高校の低倍率化

県教委が大切にしたがっている過疎地の県立高校、実学系学科・コースが公立高校全体の足を引っ張っているのですが。

>普通科を15クラス減らし

県内私立高校普通科への配慮ですよね。

>代わりに国際科5クラスを設置する。

国際化、国際化という割には、法隆寺国際と高取国際の、国際科の定員を減らしましたよね。

>登美ケ丘高校は売却するしかないが

売却するしかないって、どういうことですか。
どうしてそういう発想になるんですか。

>周辺の分譲宅地やマンションの成約率も下がっており

どうしてあなたがそんなことを知っているんですか。
どこからの情報ですか。

>適正価格での売却は不透明。

不動産業者のようなセリフですね。

>在校している中南和地区在住の生徒の通学にも支障が生じない。

好きで通っているんですから、県教委にそんな配慮してもらう必要ありません。
登美ヶ丘には、昔から吉野等の遠方出身者の為の、大和ハウス運営の高校生専門下宿があるのですから、そこに入れば良いのです。
URの中登美団地の空き部屋だって多数あります。
現状、登美ヶ丘周辺から通学している生徒が多いのですから、この際、北和と南和で棲み分けたら良いのです。
奈高へ配慮しているような振りをして、本当は平城校地も登美ケ丘校地も誰に譲渡したいのですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
少し上に青山住宅地のことが書かれていますが、子供4人を東大理3に合格させた佐藤ママが、そこの住人です。
佐藤夫妻は共に大分出身、夫は東大、妻は津田塾大卒、子供たちは幼稚園、小学校は女子大付属でした。
家族の誰一人として奈良の公教育にかすってもいません。
もし県立高校再編問題、奈良高校の校舎問題、クーラー設置率全国ワースト1等を知っていたら、公立校に子供たちを通わせなかったという選択に、更なる自信を持つことでしょう。
お受験関係の講演会、本の執筆、インタビュー受けに忙しそうなので、これらの問題が有ることも知らないとは思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
>過疎地の県立高校、実学系学科・コースが公立高校全体の足を引っ張っているのですが。

大阪、京都、兵庫、東京、神奈川など大都市圏の公立中堅上位校の入試倍率は、概ね1.2〜1.3倍台が当たり前になっていますが、平城、奈良北、一条、生駒は1.1倍に満たない低倍率と定員割れが常態化している。
これは学校の数が多すぎるから。

>少子化対策は、そんなややこしいことをしなくても、各校が1クラスずつ減らせば十分お釣りがきます。

大阪府立高校を更に10校閉校にするとの発表がありましたが、大阪は学校の数が多いので、クラス数を減らしたらよさそうなのにそうしない。
地理的に離れていない学校をクラス数減らして対応すると、施設の維持管理や教員の人数にムダが生じるから。
奈良市内も大阪並に交通の便が良いから、クラス数の減より統合を優先する方が、奈良県の財政に資する。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
無駄を減らせば財政が解消する?

バスタやホテルや道の駅、あれは無駄とは言わんの。教育にかける費用「だけ」は無駄、ということ?

その考えには全く同意しかねる。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
運営経費の件、例によって他人を嘲笑うためのネタとして思いついたんだろうけど、しかし、よくよく検討するとこれはむしろ、県教委追及のネタになる。

あんまり詳しいことは書けないけど、また何か面白いネタがあったら、よろしく!

荒らしもたまには役に立つ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
>平城、奈良北、一条、生駒は1.1倍に満たない低倍率と定員割れが常態化している。

再編計画のいい加減さに嫌気がさした受験生が、県外私立高校の専願を選んだからですよ。

今年は一条が定員割れしましたが、一条についてはただの一度も閉校対象として挙げたことが無いですよね。
一条はよっぽど守りたいんですね。

それから、あなたの返答は「過疎地の県立高校、実学系学科・コースが公立高校全体の足を引っ張っているのですが。」に対して噛みあっていません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
平城や生駒高校は定員割れをした事がありません。一条高校も初めてです。奈良北は理数科が定員割れをおこしています。平城は数年前から閉校の噂が流れ倍率が下がりました。

奈良高校も郡山も近年は1.1倍程です。畝傍高校が1.2倍強です。公立高校は本命です。私立と違って1人も余分にとってくれません。だから皆慎重になります。大阪のようにチャレンジして落ちても安く通える私立高校がありません。ランクを下げて安全圏を受けます。奈良高校は過去に定員割れをしました。その学年は優秀だったと聞きます。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
>クラス数の減より統合を優先する方が、奈良県の財政に資する

財政難なら、あんなバスターミナルを作るのはおかしいです。
芸術家村も、農業大学校もどきも、藤原京風味の豪華絢爛な奈良県立医大新キャンパスも。
奥大和クリエイティブビレッジの為に、コンサルタント、広告代理店、雑誌社、意識高い系の素性の怪しい人間に一体いくら支払ったんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
市役所の完成予想図描いてもらうのにいくら払ったのですか?
奈良高校は耐震工事さえしてもらえなかったのに。奈良高校の体育館は避難所にもなっていたのに。地域の人たちは怒らないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
高校は一般的な方法として行われている統廃合をしたら良い。バスターミナルとか無いものは新しく作ったら良い。
ただそれだけのこと。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
現状、平城高校には磯城郡、橿原市、香芝市など中南和から通学している生徒が多いのですから、この際、平城は閉校にしてしまって、中堅上位層の生徒は北和(奈良北、一条、生駒、国際)と中南和(高田、橿原、桜井)で棲み分けたら良いのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
>高校は一般的な方法として行われている統廃合をしたら良い。

一般的に行われている方法なら奈高と平城は統合ですよ

>バスターミナルとか無いものは新しく作ったら良い。

来年以降の奈良市には、人口に見合った数の公立普通科高校がない訳ですが、まさか新しく作ってくれるの?
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/29(月) ]
新しく作った箱物は全て失敗です。国際高校も失敗する。奈良県には2校も国際高校があるのに何も特色がない。法隆寺国際や高取国際も国際を唄うなら高校1年の秋には英検準2級か2級をとらせるべきだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
じゃあ奈良から逃げたらいいじゃん。
うちは有るもので最善な選択をするよ。

公立高校にどれだけ期待するの?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
>>公立高校にどれだけ期待するの?

期待してる。今の状況よりも、もう少しでもマシにできる可能性がある以上は、それを求めるよ。

色々な事情で奈良から出られない中高生、保護者もたくさんいる。

今、「思っていたよりもかなり酷い」そう感じている高校生、中学生は多いはず。

でも、彼らに「最高の高校生活」とまでは難しいまでも、「思ってたよりもちょっとだけ酷い」「思っていた通り酷い」ぐらいにならないか、そのためにできることはまだあるんじゃないか、そんな風に思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
>新しく作った箱物は全て失敗です。国際高校も失敗する。奈良県には2校も国際高校があるのに何も特色がない。

法隆寺国際高校と高取国際高校の前身校は、偏差値が50を切るレベルの学校でした。
一方、国際高校の前身は偏差値65の平城と53の登美ケ丘ですから、国際高校の偏差値は56以上が予想されているようです。
登美ケ丘は毎年10人〜20人の関関同立進学者を永く輩出してきましたが、そこへ平城閉校の影響で、一条高校から志望を下げた多数の成績優秀な生徒が国際高校に進学しますから、国際高校の進学実績が、登美ケ丘高校より大きく向上することは、間違いありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
>一般的に行われている方法なら奈高と平城は統合ですよ

嘘はいけませんよ。
全国で一般的に行われているのは新設校同士の統合ですから、平城高校と登美ケ丘を統合する今回の再編は一般的な統合です。
逆にトップ校と新設校を統合した事例は全国を探しても畝傍高校しかなく、特異な例です。
これは地理的に最寄りの高校であることが理由の組み合わせで、畝傍は校名だけでなく校旗も校章も変更するつもりはなかったと思われますが、耳成の猛抗議で校旗と校章の変更に追い込まれ、奈良高校が絶対に容認できない前列となったことは、皆さんご周知の通りです。
間違えてはいけないポイントは、奈良高校が平城高校を追い出したのではなく、平城高校は登美ケ丘高校と最寄りの新設校同士の統合でなくなり、統合校が登美ケ丘の校舎を使用するため、平城高校の校舎が空き家になったというのが正しい理解です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
奈良高校が登美ケ丘高校の校舎を利用することは出来ないから、国際高校を平城の校舎に開校したら、登美ケ丘の校舎が使われないまま無駄に放置されるということになるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
>トップ校と新設校を統合した事例は全国を探しても畝傍高校しかなく

前例あるやん

>畝傍は校名だけでなく校旗も校章も変更するつもりはなかったと思われますが、耳成の猛抗議で

畝傍にとっては何も得るものはなかったから、校章変更等に反対したのも分からないではないが、奈高は得るものが無茶苦茶大きい。ここが大きな違い。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
>嘘はいけませんよ。
全国で一般的に行われているのは新設校同士の統合ですから

あなたこそ嘘はいけませんよ。今回の再編で吉野高校と統合されることになった大淀高校は新設校でなく大正設立の伝統校ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
奈良高校と平城高校は合併すれば良かった。奈良高校が伝統も実績もあるので宝相華の校章を使えば良い。平城高校が目くじら立てないと思う。

奈良高校は平城高校の校舎を使わせてもらうという意識を持たなければならない。畝傍と耳成高校ほど偏差値の差も無いので上手くいったと思う。

国際高校がいきなり平城レベルになるのは難しい。平城レベルの生徒は高田と一条を選択する、若しくは頑張って郡山高校を目指す。私立に行く生徒もいるだろう。何の実績もビジョンもない国際高校は残念ながら魅力がない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/30(火) ]
奈良県はやり方が下手過ぎた。平城高校の耐震工事をする際に奈良高校が使うつもりだったのでしょう。そのつもりで国の補助金申請したのよね。

さっさと合併していたら安全な校舎と体育館、広いグランドを使わせてもらえたのに。結局移転までの間、城内学舎使用、仮設校舎の建築費、シャトルバス費用、かまぼこ体育館建設費、なら電や百年会館の施設使用料でいくら使ったの?生徒たちに不自由な思いをさせて誰が得してる?

元々閉校していて空いているから移転なら問題なかったが健全な高校を閉校させて、そこにすんなり入って予算を浮かせようとしたのが失敗だった。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
市役所の完成予想図描いてもらうのにいくら払ったのですか?

あれ、プロの手による作品ですよね。
しかも、天理よろず病院そっくりのデザインで。
天理教の建造物は竹中工務店が手掛けているので、あの完成予想図も竹中工務店が関わっているのでしょうか。

天理教も信者数の減少で先行きが暗く、築60年以上の建造物の建て替えをしたいけれど、先延ばしにして騙しだまし使用しているそうです。
天理本通り商店街もシャッターが下りている所が多く、人通りが本当にありません。
天理教信者どこ行った?天理教の各種学校の生徒たちは?と不思議に思うほどです。
昭和期に描かれたと思われる、うらぶれた地図看板には、個人商店や企業の天理支店の名前がぎっしり掲載されているのに、現在、それらの場所は空き家ばかりです。
天理市ですらこんな状態なのですから、他の東和、南和の自治体はもっと酷いのでしょう。
それを何とかしようとして北和の県立高校を減らして人の流れを変えようとしているのでしょうが、こんなことで何とかなるような状態ではないと思います。

奥大和クリエイティブビレッジのアピールを雑誌・ソトコトと組んで名古屋で実施するようですけど、豊かな名古屋からショボい奈良に、誰が移住するというのでしょう。
名古屋の人がオシャレ系田舎暮らしを望むなら、信州に行きますって。
そしてここにも、自称・スーパー公務員の福野博昭と、意識高い系の胡散臭い人物・坂本大祐の名前が有ります。
http://www.pref.nara.jp/item/211532.htm
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
>奈良高校が平城高校を追い出したのではなく、平城高校は登美ケ丘高校と最寄りの新設校同士の統合でなくなり、統合校が登美ケ丘の校舎を使用するため、平城高校の校舎が空き家になったというのが正しい理解です。

県としては、佐保の地で奈良高校の新校舎建設なんかしたくないから、平城高校と登美ケ丘高校の統合という体裁を取って、奈良高校を平城校地に移転させたいのでしょう?
佐保の地に建てたい物は何ですか?
そして最終的に平城校地を譲渡したい相手は誰ですか?
憎き奈良高校をいつまでも平城校地に置いておくわけないですよね?
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/30(火) ]
奈良高校が何をしたのか?駅から遠くても誰も文句言わなかった。ぼろい校舎にも愛着があった。かわいくない制服もカーディガンでごまかした。自主創造のもと勉強も部活も行事も全力で取り組んだ。学力だけの高校ではないと胸を張って言える。

優遇して欲しいとは思わないが今回は納得出来ない。
それは登美ヶ丘も平城も西の京も同じ想いがある。目的の為なら手段を選ばない。高校を返せ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
県と県教委は、奈良市内の県立高校が全て憎いんですよ。
でも、さすがに奈良高校を閉校にするわけにはいかないので、統合+移転という方式を考えついたと。
時機を見て、国際高校も県立大付属高校も閉校にするのだと思います。
これで(設立年順に並べて)西の京、平城、登美ケ丘が存在しなかった昭和52年以前に戻して何が悪いということなのでしょう。
人口の割りに多過ぎる私立学校法人に子供を流さないといけませんし。

この計画は、平城高校が無くならないとスタートしません。
県と県教委にとって、抵抗する平城高校関係者は「悪」です。
だから推進派は5ちゃんねるの「お受験」→「奈良県立高校」スレや「地域」→「近畿」→「奈良県立平城高等学校廃校問題」スレで「こうして、『一年戦争』は終焉を迎え、悪は滅びた。 完」と書いているわけです。
奈良高校は、10年程度、高の原に置いておいてもらった後、その後はどこに追いやられるのでしょうか。
今までずっとおとなしかった分、次も言うことを聞くはずだと甘く見られていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
推進派のひと5ちゃんねるが好きなんだね。低俗..
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
>あなたこそ嘘はいけませんよ。今回の再編で吉野高校と統合されることになった大淀高校は新設校でなく大正設立の伝統校ですよ。

貴方の眼にはトップ校という文字と伝統校という文字が同じに見えるのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/30(火) ]
推進派の特徴

平城高校を閉校にすれば漸く昭和52年頃の奈良県の序列になります。平城高校だけに集中していた関関同立の合格者がちょうどばらけます。

特色ある学科を作り普通科を減らすのは国の方針です。間違いありません。

公立高校は偏差値で決めているから特徴がありません。

高の原への移転によって中南和からも通いやすくなるので進学実績が益々あがります。御三家の中で奈良高校だけが駅から遠い問題から解決します。長年の奈良高校からの要望が解決されたのです。

橿原方面から平城に通っていた生徒も漸く交通費のかからない高田を選びます。間違いありません。

このような文章ばかり書き込んでいます。すぐにわかります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]

いいことずくめじゃないか🎵
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/30(火) ]

もしかして推進派の人?書き込みが早い。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
>貴方の眼にはトップ校という文字と伝統校という文字が同じに見えるのですか?

あなたが自分で「全国で一般的に行われているのは新設校同士の統合ですから」って書いたから反論したんですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
書き込みをまとめていただいて感謝。

これらのでっち上げは厄介ではあるけれど、彼の言葉に我々の行動が影響されないよう、留意しなければいけません。

奈高生の学習環境改善を求め続ける、合併の可能性を探る、彼はおそらく意図的に、我々の話題をそちらに向けないよう、誘導をしているように感じます。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
中南和の高校で2次募集しても定員割れしている高校は全国募集してきてもらうしかない。高田商業は大成功した。テニス部が有名なのは周知の事実だが野球部も強かった。

北西部は特に統廃合の必要無いと思う。高の原が便利なのは確かだね。中南和からも通いやすいし平城高校の雰囲気に憧れて人気があるのだろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
なんとなく、ですが。
前回の大規模再編に実際に関わった人が、何人もこの板に書き込みしてるような気がするのですが…。
もちろん、再編賛成の立場で。

前回の再編時の教育長や教育次長は誰だったんでしょうか?
その人たちは、今現在、どんな肩書きを持つんでしょうかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
>あなたが自分で「全国で一般的に行われているのは新設校同士の統合ですから」って書いたから反論したんですが。

過疎地の統合と都市部の少子化による新設校の統合は違いますよ
吉野町や大淀町には、そもそも新設校は設置されていませんから、意味不明の反論ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
前回の公立再編で北大和が奈良北になってから嫌な事件ばかり起きました。ひと昔前の卒業生は優秀でしたし、奈良北の理数科は最初40人募集で優秀な生徒が受験していました。過去の政策の失敗を晒されたくないでしょう。

国際高校も県立大付属も潰すつもりでつくっているのが腹立たしい限りです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
>前回の大規模再編に実際に関わった人が、何人もこの板に書き込みしてるような気がするのですが…。

それに加えて、県教委と裏でさまざまな闇取引をしたことを蒸し返されたくない同窓会の重鎮メンバーの関連者もね。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
何か変えようとすると反対!反対!って
さすが悠久の地、奈良ですね。

昔のままが良いって気持ちも分かるけど、このままでは自然死を迎えると思うから、変化を受け入れた方が良いと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
>何か変えようとすると反対!反対!って
さすが悠久の地、奈良ですね。

本当にそうですね。せっかく良い感じに伸びてきた新興の学校を潰して、潰されなかった学校もせっかく浸透してきた校名を取り上げて、昔からあった古いものばかり温存しようとする奈良県の風土には呆れてしまいますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
>何か変えようとすると反対!反対!って
>昔のままが良いって気持ちも分かるけど

違いますよね…。
まだ「昔」ではない。「今」ですよ。
「今を変える」のに理由も説明も足りない、と言っているんです。
だから反対をしているんでしょうに。
理解力の無い人ですね。

それに…、
強引に、昔に戻したいのは、再編したい人たちでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
無理矢理変化させて不自然死でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
スミマセン^^ 今のままが良いでした^^
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
時代に応じた変化は必要だけど、不自然すぎることを強引すぎるやり方で推し進めると後々ろくな事がない。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
>前回の公立再編で北大和が奈良北になってから嫌な事件ばかり起きました。

シュッとした千葉雄大が、黒電話を頭に乗せた金正恩に変えられてしまったような感じです。
わざわざ新しい学校を作る、校名変更をするのに劣化させるとは、教育委員会はどういうつもりだったのでしょうか。
北大和、富雄の関係者に命名権を与えてあげるべきだったと思います。
知らない間にくそダサい校名に決められて気の毒に。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
>不自然すぎることを強引すぎるやり方で推し進めると後々ろくな事がない。

不自然すぎる計画だから、強引に進めるしか方法がなかったんだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
展開が急過ぎるし、言い訳が不自然です。
吉田教育長のヒョコヒョコ、オドオドした態度は、一部の声の大きな人たちの要望により、動いている駒のようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
そこまでして空けねばならなかった法蓮に一体何ができるのでしょうか?誰がどんな利権を享受するのかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
ネットで法連の地について言及する人が多いので、荒井知事ら関係者は固まっているそうです。
今動いたら、やっぱり!と叩かれますからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
土地転がしの知事に未来ある若者を任せられない。奈良高校の体育館の耐震工事の中止の書類を見たかもしれないけど覚えてない発言は許せない。

奈良市役所の次は橿原市に物申すか?お金の匂いを見逃さない。公立高校なんて興味なし。あるのはホテルとリニア。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
法蓮跡地はリニア駅かもしれないですね。
そうなると、近隣住民の立ち退き問題なんかも出てきますね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/01(木) ]
この人を再選させたのは我々のせい。組織票と選挙に行かない人達が生み出した怪物。何度退職金もらうのか?

大阪はいいですね。首長が言動に責任を持っている。有言実行だし目標達成できなかったらボーナスも寄付です。

奈良県は何もよくなっていない。リニアとホテルばかり言わず学校と道路の整備して欲しい。道が悪くて危険です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
JR東海が用意してくれるリニア駅は、非常に簡素な無人駅です。
「リニア途中駅イメージ」で検索すると、とても寂しい画像を見られます。
JR東海としては東京と大阪を最速で結びたいだけなので、途中通過の県には最低限の駅しか作る気がありません。
奈良県のリニア駅の最有力候補地はJR平城山(ならやま)駅と言われてきましたが、そこだと本当に簡素で殺風景な駅になるでしょう。
ラグジュアリーなことが大好きな荒井知事が黙っているとは思えません。
私も法蓮跡地説に一票入れます。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
>奈良県は何もよくなっていない。リニアとホテルばかり言わず学校と道路の整備して欲しい。道が悪くて危険です。

京都府木津川市立相楽(さがなか)台小学校はスパニッシュ風の素敵な校舎なのに、奈良市立右京小学校と神功小学校は、近々、平城西中学校に統合されるという理由で耐震工事と雨漏り対策工事をしてもらえていません。

京都府精華町桜が丘から奈良市押熊町に向けて走った時、桜が丘の道路が補修されて滑らかになっていました。
押熊町の道路はボコボコです。

彼我(ひが)の差に悲しくなってしまいました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/01(木) ]
移転や統合する迄の間の児童や生徒の命を守って欲しい。防災奈良県をアピールしているのに無関心。京都とは別の国のようだ。奈良クルとは名ばかりの自転車道。道の整備しないと事故を誘発する。どこに税金使ってるの?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
国境食堂というのがある。本当に別の国。ベルリンの壁があった頃のドイツみたいだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
防災奈良県ってよく言うよね。奈良クルも笑っちゃう。

>国境食堂というのがある。本当に別の国。ベルリンの壁があった頃のドイツみたいだ。

上手いこと言いますね。
いろいろバレてしまって亡命希望者が増えるんじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
私は大阪に近いので大阪府民になりたい。奈良県は狂ってる。奈良狂。ならクル
内緒さん@一般人 [ 2019/08/02(金) ]
リニア駅をJR駅なしの場所に作る訳ないでしょ。
そんな妄想を発言する人の方が狂ってるよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/02(金) ]
>リニア駅をJR駅なしの場所に作る訳ないでしょ

私もリニア新駅の可能性は低いと思います。もしあの一帯に作るとしても、既にドリラン跡地があるので、無理に奈高を空ける必要がないからです。
てば、奈高跡地に何を作ろうとしているのか…、気になりますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/02(金) ]
>奈高跡地に何を作ろうとしているのか…

わざわざ学校用地を狙うとは、県は何を考えているんでしょう。
高校としては手狭でも、それ以外の用途としてなら、ゆったりした広さなんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/02(金) ]
駅から遠いし正門までの道も狭い。奈良高校跡地にマンションが建つとも思えない。高級老人ホーム?奈良教育大付属高校が出来るとか?
平城高校が閉校になると育英選抜に入学者が増えてレベルアップになると育英の入試広報が言ってました。塾に営業に来た時にドヤ顔で言ったと塾長から聞きました。奈良県も私立高校への補助額が増えるので私立専願が増えるもくろみのようです。

塾長いわく、育英はすべり止めの高校から一気に平城レベルを取り込めないだろうって。国際高校も偏差値55くらいで生駒高校の方がずっといいと言ってました。

来年も奈良、畝傍の強気出願は変わらないと聞きました。郡山高校もチャレンジ層には高嶺の花で倍率が低い、一条もまたまた敬遠されるという予想です。うちの子受けるとこない。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/02(金) ]
>亡命希望者が増えるんじゃないでしょうか。

京都府木津川市、精華町のニュータウンエリアは、奈良県からの転入者が多いですよ。
奈良県の納税者がその分減っているわけです。

けいはんな線の延伸先は、素直に考えれば高の原なのに、京都府が勢いづいて精華町に!なんて言っています。
奈良県は、北和の高の原のことが嫌いだわ、延伸先を京都府に持っていかれるのも困るわで、どう動くつもりでしょうか。

>リニア駅をJR駅なしの場所に作る訳ないでしょ。

北陸新幹線の新駅設置場所を、与党の検討委員会が京田辺市松井山手付近と決定したので、リニア駅がそこに置かれるかもしれません。
JRは「奈良市」と断言してくれず、「奈良市付近」と含みを持たせていますので。
実は最初、京都府選出の参議院議員・西田昌司氏が奈良県に気を使って、学研都市高山地区付近に新駅を作るルートを提案してくれたのですが、荒井知事が150億円負担したくないと断ってしまったのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/02(金) ]
>平城高校が閉校になると育英選抜に入学者が増えてレベルアップになると育英の入試広報が言ってました。

この広報担当者は「雉も鳴かずば撃たれまい」とか「人の口には戸が立てられない」という言葉を知らないのでしょうか。
推進派の努力も水の泡ですね。

大昔は高校の数が県立も私立も限られていたので、育英もそれなりの存在感がありました。
西大和学園がまだ無く、奈良学園が男子校で併願では合格しづらかった時代、奈良高校受験生であっても育英を併願受験していました。
添上と同様、過去の栄光をもう一度ってことですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/02(金) ]
奈良新聞8月2日(金)の記事によると、国際高校と教育委員会が、国連世界観光機関駐日事務所と連携協定を結んだそうです。
国際高校は観光業界の為の準専門学校ということですか。
県立大付属高校が観光業界の為の学校というのは分かっていましたが。
内緒さん@保護者 [ 2019/08/02(金) ]
普通の子が頑張れば行ける普通科を減らさないで欲しい。高校で色々な経験をして進路を選んでもらいたい。

育英も育英西も塾への営業が熱心です。専願なら塾内定を出すと言われます。育英は併願の戻り率が悪いです。平城合格者なら育英選抜を併願合格するレベルです。頑張って郡山目指すか無難に一条にするでしょう。高田が近ければ高田にします。

平城潰しても奈良県の私立になだれこまないでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2019/08/02(金) ]
結局国際バカロレアは?無理だとわかり路線変更したのですか?普通科の高校を卒業してから観光学科に行けばいい話です。西の京も県立大付属になり観光系寄りですね。

そんなに沢山外人や観光客が来るのか疑問です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/02(金) ]
>育英も育英西も塾への営業が熱心です。専願なら塾内定を出すと言われます。

…塾内定って、なんだーー?
結局のところ、教育って「カネ」なんだね…。

内緒さん@卒業生 [ 2019/08/02(金) ]
私も育英西の塾内定の話聞きました。併願で立命館コースを受けたので内定はもらわなかったです。稲田塾の時代も清風なら塾内定が出せると言われてたそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
塾内定… そんなのあるんだ初めて聞いた。でもそれで合格したって何だかなあ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
塾内定はうちの子が行ってる塾でもありました。

模試結果を使って高校と交渉するようで、受験すれば普通は合格できる子が使えるもので、学力の嵩上げ優遇がされる感じではなかったです。

専願者を集めたいけど中学生と接点が少ない高校側と、できれば不合格を出したくない塾側と、それに乗っかれば受験者側はラクチンという需要の元に行われている仕組みかなと思います。

保護者としては、それを狙って入塾することはなかったですけどね。(いざという時に使えるねという笑い話程度です)
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/03(土) ]
名門私立はしてません。あまり人気のない私立は塾に営業に来てました。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
>国際高校は観光業界の為の準専門学校ということですか。

奈良県って何がしたいんだろう。けっきょく何もかも中途半端な印象ですけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
普通科を見直して減らす政府方針によって、北和地区の普通科は、奈良、郡山、一条、奈良北、生駒だけになるんだと思いますよ。
このレベル未満の高校からは、国公立大学合格者がほとんど出ていないから、普通科にしておく理由がない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/03(土) ]
推進派は国際高校を平城レベルにすると言ってたけど。今でさえ定員割れしてる特色ある学科やコースの学校どうするの?私立救済の為に北西部の高校潰しても近大付属や上宮が喜ぶだけ。育英と育英西は統合したら?奈良学園と奈良学登美ヶ丘もね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
>奈良県って何がしたいんだろう。

土地転がしと教育費減かな。もともと動機が不純。

>近大付属や上宮が喜ぶ

間違いなく喜んでる。

内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
今年の入試でも近大付属は専願が増えて併願合格は厳しい戦いになりました。来年も更に偏差値上がりそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
>育英と育英西は統合したら?奈良学園と奈良学登美ヶ丘もね。

奈良文化学園は奈良学園系列なので、ここも在り方を考えて欲しいですね。
学校法人奈良学園内でどうにかするのか、もしくは、バスケに力を入れているので、同様の特徴を持つ奈良女子と経営統合するとか。
大阪の常翔学園は、元々はミッション系の啓光学園と大阪工業大付属という全く別法人の学校同士でしたが、ラグビー強豪校という共通項から統合しています。

橿原学院と聖心学園中等教育学校、智弁学園と智弁学園奈良カレッジも統合して下さい。
聖心中等と奈良カレッジは、明らかに少子化に転じているのに、奈良県が無責任にも許認可を出した余計な学校です。
どうしても残したいなら、中等教育コース、香芝学舎にでもなって下さい。
どうせ今でも生徒数が少ないのですから、それで問題無いでしょう?
横浜の桐蔭学園は、既存の中学・高校と中等教育学校が同じ校舎で併存していますよ。

畿央大学の経営が順調な冬木学園は、関西中央高校まで必要ですか?
桜井市の子供たちは地元の関西中央が見えていないかのように、近鉄大阪線で大阪の私学に行っているじゃないですか。

正強中学校や奈良女子中学校は、入学希望者が居ないので閉校になりました。
必要とされない私立学校は自ら消えて下さい。
公の縛りが嫌で私立学校法人でいるくせに、県に泣きついて県立高校を潰してもらおうというのは身勝手です。
シャープがドバイでイチゴ栽培をしているように、私立学校は身の振り方を自ら柔軟に考えるべきです。

※県外出身の方、若い方へ
「正強」というのは、現在の奈良大付属です。
西大寺の奈良ファミリー近くの、「今日から俺は!!」の開久高校を地で行くような男子校でしたが、現在地に移転して奈良大付属になり、生まれ変わりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
>普通科を見直して減らす政府方針によって

私立高校が実学系学科に転換するなり、閉校するなりしたら良いと思います。
それからあなたは勝手な解釈をしているようですが、政府が言う普通科見直しは、進学させない、高卒で就職ということではありません。
あなた方が望む、県内企業に安い労働力を送り込むということとは違います。

>北和地区の普通科は、奈良、郡山、一条、奈良北、生駒だけになるんだと思いますよ。

あなた方がそうしたいと思っているくせに、第三者的な言い方しないで下さい。

>このレベル未満の高校からは、国公立大学合格者がほとんど出ていないから、普通科にしておく理由がない。

観光学校もどきにしたいならしたいで正々堂々と表明しなさいよ。
「新しい学校を〜」とか行って誤魔化さないで下さい。
あなたが言う「このレベル未満の高校」は、南和、中和、東和の方が多いんですけど?
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/04(日) ]
今朝の毎日新聞に一条高校の講堂を隈研吾氏が設計し、宇陀市が特産の杉を使った時価1000万円相当のフローリングを寄付して、来年の開学70周年に間に合うように工事を進めるとの記事が掲載されています。
奈良高校の創立100周年事業で、一条高校や畝傍高校、郡山高校に負けないクオリティーの講堂新設を実現したいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
苦し紛れに話題を変えてきましたか。
一条高校がこんなに優遇されるのに、どうして奈良高校はカマボコ型の狭い体育室を押し付けられるんですか。
大阪市内ド真ん中の堀江中学校が、民間のビルの一階部分を体育室として使っていますが、田舎のいくらでも土地が有る奈良県で、どうしてこんなことが起こっているんですか。
奈良市は破綻寸前の悲惨な財政状況なんですよ。
どうして隈研吾氏に設計を依頼する必要があるんですか。
関西地区の学校関連施設の設計なら、戸田建設や大阪市の大建設計あたりに依頼するのが常道です。
奈良県内にお金を落とすという意味では平井建設や桝谷設計でも良いでしょう。
公的な施設なのに入札をしていないということですよね。

>宇陀市が特産の杉を使った時価1000万円相当のフローリングを寄付して

どうして宇陀市が北和の一条高校の為に1000万円ものフローリングを寄付するんですか。
宇陀市選出の川口正志県議や奥野信亮衆議院議員は北和嫌い、奈良府民嫌いを公言しているのに、そんな所から寄付があるとは、どういうことですか。
どういう名目の寄付なんですか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/04(日) ]
かまぼこテントは奈良県の備品だと県は言ってるんだから、体育館の補修にかかる二億円で講堂を建ててもらいましょうよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/04(日) ]
講堂を建ててもらいましょう
平城高校を潰して奈良高校の校舎を立派に建て替えてもらいましょうとワンパターンな推進派

危険がわかって体育館の建て替え工事寸前で中止したのですよ。あの時耐震工事をしていればカマボコ体育館は不要でした。耐震工事の方が安かったのに馬鹿ですね。

現地建て替えもしない、耐震工事もしない、批判されてから漸く城内学舎使用、仮設校舎、カマボコ体育館の建設。平城は2年前に耐震工事を済ませています。15年は壊せません。奈良高校は100周年の時も平城高校の学舎です。今迄の冷遇を考えると講堂も建てる気はないでしょう。

一条高校がとても恵まれているのです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/04(日) ]
>どういう名目の寄付なんですか

奈良市と協定を結んだ高見市長は「宇陀市産木材の良質な品質と高い技術をPRしてブランド化を図り、需要の創出につなげたい」と語った。
毎日新聞より
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
>奈良市と協定を結んだ高見市長は

同じ県内の自治体同士で協定を結ぶのは何の為ですか。
奈良県民なら県産の木材が優れているのは自明の理であり、わざわざPRする意味がありません。
一条高校を優遇する為に、慌てて結んだ協定なんでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
>今迄の冷遇を考えると講堂も建てる気はないでしょう。

今までの冷遇とも受け取られる対応の原因は、狭すぎる校地に起因したものです。
移転によってその校地の問題が解決した後は、15年後に校舎の建て替え時期を迎えれば建て替えされますし、建てる土地がないから見送られてきた講堂についても、移転で敷地が確保できる以上、奈良県も畝傍高校と郡山高校にあるものを奈良高校に建てない理由は見つけられないです。
仮設校舎で不便をかけたのですからなおのこと、奈良高校からの要望は尊重せざるを得ないですからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
五條高校も移転してから創立100周年で食堂を建て、創立120周年にはグランドを人工芝にするなど設備が充実していってます。
同じ旧制中学を前身とする高校ですから、奈良高校も移転後は畝傍、郡山、五條と同様に設備が充実していくことでしょう。
同窓会の経済力にしても、食堂の寄付さえできなかった平城高校の同窓会とは比べ物になりませんからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
15年後...高の原校地はどこぞの法人に譲渡されているのでは。
いま以上に少子高齢化がすすんでます。何をしでかすか分かりません奈良県なんだから。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/04(日) ]
御三家と五條を同列で語らないで下さい。恥ずかしいです。老害議員の頃は名門だったそうですね。今は二次募集しても定員割れしています。食堂も人工芝も贅沢に予算が出るのですね。

狭すぎる校地しか与えられなかった時点で奈良高校は冷遇されてました。校地も狭く周辺住民からも苦情殺到なら、あやめ池遊園地跡を確保しておくべきでした。奈良県を代表する高校に50億使っても誰からも文句出ません。バスターミナルよりも生徒たちの安全でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
>五條高校も移転してから創立100周年で食堂を建て、創立120周年にはグランドを人工芝にするなど設備が充実していってます。

五条高校の場合は、県から潤沢な予算が出されましたよね。
現在の五条高校OBで高額の寄付が出来るのは、西大和学園創設者の田野瀬良太郎氏くらいしか居ません。

>同じ旧制中学を前身とする高校ですから、

五条高校を県立トップ3校と並べないで下さい。
図々しい。
今の五条高校は、中学生から選んでもらえない過疎地の不人気校に過ぎません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
>食堂も人工芝も贅沢に予算が出るのですね。

食堂は予算が付きませんから、食堂のある学校は卒業生や同窓会からの贈り物です。
奈良高校の食堂は卒業生からの寄付ですし、クラブハウスは選抜甲子園に出場した時の寄付金が一億円以上集まった残りで建てたものですから、五條高校の人工芝も創立120周年の寄付じゃないですかね。
平城高校の卒業生は同窓会館はおろか食堂も寄付していませんが、生駒高校には食堂も同窓会館も寄贈されています。
この辺りが生駒高校が新設校として扱われない理由の一つでしょうね。
内緒さん@保護者 [ 2019/08/04(日) ]
五條高校と御所実業の人工芝は奈良県が運動部促進活動で費用を出しています。よくお調べになって書き込みして下さいね。息子は学食を利用したのは数えるほどです。狭くて混雑していると嫌がってました。味もいまいちと言うのでお弁当か通学途中で買わせておりました。

奈良高校のOBが色々と寄付して下さっているのは知っています。感謝もしております。しかし平城高校にも立派なクラブハウスはあります。次男は平城高校でした。グランドも体育館も広くのびのびと活動させてもらいました。親戚の子が生駒高校の卒業生です。
食堂が広くて便利だと言ってました。奈良高校ほどではありませんが校舎や設備は老朽化しています。地域で愛されている礼儀正しい高校です。

人工芝や近代的な校舎を望んでいるわけではありません。安全な校舎と体育館を用意して下さい。平城高校の場所しかないなんて言い訳です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
豪華な施設を作っても定員割れ。城内学舎の後は仮設校舎、体育館も無いグランドもほとんど無い奈良高校は安定の倍率です。奈良県からの嫌がらせにも負けません。ただ宝相華会が強すぎて合併出来なかったのはプライド高過ぎたかもしれません。

畝傍と耳成ほど偏差値の差も無いし平城高校の人がこだわっているのは高の原の白亜の校舎じゃないの?制服に校章も付けてないし夏服にも印刷されていません。ブレザーのボタンも校章ではありません。

奈良高校の名前と校章は譲れないとしても場所を使わせてもらうのだから賢く円満に合併すれば良かったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
>奈良高校の名前と校章は譲れないとしても場所を使わせてもらうのだから賢く円満に合併すれば良かったと思います。

本当にそうですね。校舎を使わせてもらうのに合併拒否って言うのは、いくら名門校と言っても、ちょっと利己的すぎるかな。私自身は奈高平城どちらの出身でもないですが、奈高にはレスペクトがあった分、ちょっと残念な印象を持ちました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/04(日) ]
合併拒否って何様ですか?後輩の安全第一でしょう。現地建て替えが無理なら新しい場所を確保して教育委員会に申しでれば良い。迫り来る100年に向けて立派な校舎を建てろと言えば良かったです。

奈良高校も平城高校も残って欲しい。しょうもない箱物いらないから。奈良高校すごいOBいるでしょう。なぜ動かないのですか?後輩達は仮設校舎とシャトルバス、体育もろくに出来ない環境なんですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/04(日) ]
>合併拒否って何様ですか?後輩の安全第一でしょう。

宝相華会の上層部は奈高の名声を守ろうとしたのかも知れないが、結果的に奈高の名声を穢してしまったと思う。合併であれば、こんな肩身の狭い思いをすることもなかった。

内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
奈良高校の仮設校舎とシャトルバス、体育もろくに出来ない環境を解消する現実的な解決案はただ一つ。
来春、平城高校を城内学舎へ移転させる。
平城にもクラブ活動を郡山高校と合同で出来るメリットがある。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/04(日) ]
城内高校は閉校になってからずっと郡山高校に使ってもらってました。郡山高校が使用料を払っていました。広い敷地に悠々と入っていた訳ではありません。、あくまでも敷地を所有するお家の都合です。

奈良高校は100周年を迎えます。高の原で肩身の狭い思いをさせていいのですか?宝相華会は今の奈良高校を見て下さい。

平城高校は奈良高校を目指して発展を遂げました。弟分を見殺しにしますか?ロート製薬、マイクロソフトジャパンの偉いさん何とかしましょうよ。奈良県は明らかに中南和重視で当てになりません。高の原に移転すれば校歌も全く合いません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
>五條高校の人工芝も創立120周年の寄付じゃないですかね。

県側の立場でお仕事に来ている人が、そんなことも知らないんですか。

>ただ宝相華会が強すぎて合併出来なかったのはプライド高過ぎたかもしれません。

この余裕の無さは奈高的ではありません。
吉田教育長が「奈高のことは大事にする」と言ったそうなので、誘導に乗せられたのかもしれませんが。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
平城高校は高の原から動きません。城内学舎は持ち主が返せと言ってます。

平城高校の部活は最後の学年までチームが出来る人数がいます。ご心配なく。平城高校を移転させたければ土地を確保して新築でお願いします。それなら奈良高校を新築移転の方がいいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
お願いですから仲良くしましょう。私達夫婦は奈高出身です。子供は郡山と平城にお世話になりました。子供を通して再度高校生活を体験させてもらいました。今回の再編てわ罵り合うのは本意ではありません。

奈良県は公立高校から個性的な名前を奪いました。ペットは名前を付けますが家畜は名前を付けません。売るときに情が湧くからです。奈良県は国際高校も県立大付属も潰すつもりです。その時に無機質な名前だと罪の意識がないからです。

内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
>郡山高校が使用料を払っていました。

これも変な話ですね。
他の県なら、県が払っているでしょう。
県が柳沢家に使用料を払うのが嫌なら、大和郡山市内で土地を確保して郡山高校を建てるべきでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
誰が儲けてるの?って話です。奈良県はアルバイトの最低賃金も三重県よりも下でした。東大や京大の合格率が高いと自慢してますが東大寺学園と西大和学園のおかげです。大阪府民と兵庫県民、京都府民のおかげです。奈良高校を大切にしない県の姿勢に未来はありません。

平城高校も京都にあれば南陽高校の様に大切にしてもらえたでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
>郡山高校が使用料を払っていました。

県が払っているに決まっているでしょう…
県立なんだし。しょうもない突っ込みは止めませんか。

>奈良県は公立高校から個性的な名前を奪いました。

新高校に地名を使わないのは全国的なトレンドですね。(今後発生する再編を考慮しの消極的な考え方と思いますが)
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
>新高校に地名を使わないのは全国的なトレンドですね。

それは新たに新設する場合じゃないの?既にある学校の名前を取り上げて無機質な名前に変えさせるのは奈良県ぐらいでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
名前を変えるだけで無駄な予算がかかります。吉野高校の名前まで取り上げるなんて奈良県は魂を売りましたね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
>それは新たに新設する場合じゃないの?既にある学校の名前を取り上げて無機質な名前に変えさせるのは奈良県ぐらいでは?

登美ケ丘の跡地に入る国際高校は新設校ですよ?
…と推進派は言うでしょう。

登美ケ丘、西の京、平城は新設校だから閉校させると言いながら別の新設校を作るとは、奇妙な理屈です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
まあとにかく、平城高校がなくなっても、一条、奈良北、生駒、高田、橿原に進学すれば関関同立へ進学出来ることは、この5校の過去の進学実績が証明している。
平城高校を残すよりも、登美ケ丘と統合して閉校にして、奈良高校のアクセスを改善する方が、県民の利益が遥かに大きいことは間違いない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/05(月) ]
>平城高校がなくなっても、一条、奈良北、生駒、高田、橿原に進学すれば関関同立へ進学出来る

そんなこと言ったら、奈良高校がなくなっても畝傍郡山に進学すれば難関国公立に進学できるよ。

>奈良高校のアクセスを改善する方が、県民の利益が遥かに大きいことは間違いない

何の根拠もないですね
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
>そんなこと言ったら、奈良高校がなくなっても畝傍郡山に進学すれば難関国公立に進学できるよ。

論点がずれている。
奈良、畝傍、郡山クラスの高校の定員に過剰感はないが、一条、奈良北が二次募集でも定員割れした北和地区の中堅校は定員過多なので、過多の原因を作った新設校の平城が閉校になる。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
>過多の原因を作った新設校の平城が閉校になる。

これも根拠なしですね
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
推進派の皆さんは、とにかく平城のことが気に食わなくて平城高校を無くしたいんですね。いい学校ですもんね平城は。
昨年、吉田教育長が「平城があると私学が黙ってないんや…」と言ったらしいですが、結局はそういうことなんでしょ。
奈良高校の耐震化放置も奈良市内の県立高校をぐちゃぐちゃにするのも全てただの意地悪、北部差別ですよね。悪意の塊。
意地悪な差別ばかりしていると、何年後かわかりませんが、いつか何か悪いことが起きると思いますよ…
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
>登美ケ丘と統合して閉校にして

平城は登美ケ丘と統合ではなく、単独で閉校になったんでしょう?
仕事で書いてるなら真面目にやれば?

>奈良高校のアクセスを改善する方が

本命に譲渡する為に、長く置かない予定のくせに。

>過多の原因を作った新設校の平城

一条、奈良北の定員割れの原因が平城のせいとは、こじつけにも程がある。
奈良北の理数科は、中学生が惹かれる要素が無い。
県教委の努力不足が原因。
県内私立に行って欲しいという本音が根底に有るから、努力する気が湧いてこないんでしょう?
一条の定員割れは、不可解な再編で奈良県の公教育に希望が持てなくなった、模試での高倍率予測を恐れた家庭が、県外私立専願に舵を切った結果。
県内私立は選ばれないという社会実験になった。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
>何年後かわかりませんが、いつか何か悪いことが起きると思いますよ…

毎年、毎年、1,000人超の新高校入学生が県外私立に流れて、将来の納税者が減っています。
人間、自分を憎む相手に尻尾を振るなんて出来ません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/05(月) ]
御三家は8クラスにして、平城潰すなら高田も潰す。教育委員会の理想通り橿原、桜井、一条、奈良北にばらけるでしょう。

平城は努力して這い上がってきました。アクセスが良い、制服が可愛いのも一つの要因ですが、先生方の熱い気持ちがあったからです。

平城閉校と聞いても定員割れを起こさなかった程の人気校です。今後頑張って一条や生駒が1人勝ちになると又握り潰すのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
>一条や生駒が1人勝ちになると又握り潰すのですか?

普通科に奈良市、生駒市からしか進学できない一条と近鉄生駒線が最寄りの生駒が1人勝ちになることはないですから、ご心配には及びません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
>平城は登美ケ丘と統合ではなく、単独で閉校になったんでしょう?

貴方は誤認しています。
引き継ぐ高校を決めずに閉校することはありません。
平城高校の体育館で開かれた説明会で、教育委員会の役職者が、平城高校と登美ケ丘高校を統合するとはっきり明言したのを貴方は聞き逃されたようですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
>今後頑張って一条や生駒が1人勝ちになると又握り潰すのですか?

一条と生駒は、県教委にとって絶対に残したい公立高校です。
北大和と平城が無くなれば、一条と生駒の地位が自然に上がります。
北大和潰しはあっさり成功したのに、平城は抵抗するので推進派が苛立っているのです。
平城の場合は土地問題も絡んでいるので、焦りから憎悪の言葉を吐き散らしています。

憎悪の言葉は、後年、ブーメランになって返って来ます。
平城高校の対面に進学塾関西の平城教室が有りましたが、閉鎖しました。
創設メンバーの一人であるベテラン講師が生徒に暴言を吐き散らし、前から居る塾生のみならず、季節講習や定期テスト対策の「お試し」の講習生まで泣かせるほど怒鳴り散らしていたので、選ばれなくなった結果です。
その問題講師は、清風南海高校時代に落ちこぼれて以降の、自分の人生の上手くいかなさに苛立って、お客さんであるはずの生徒たちを攻撃していたのです。

ここで、平城高校に対して憎悪の言葉を吐いている推進派メンバーも、こんな仕事をさせられている苛立ちが有るはずです。
用が済んだらゴミのように捨てられる不安も有るのでしょう。
とりわけ怒気を孕んだメンバーが一人居ますが、若輩のメンバーに偉そうな言い方してますね。
こんな仕事をさせられている同類どうしのくせに、偉そうに。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
平城と同じく教育大や関関同立の進学実績の多い高田高校は無傷です。高田を潰せば橿原や桜井にも均等に関関同立合格者が出ます。

平城と高田を潰しても大和広陵や添上、山の辺、二階堂まで志願者は流れないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
>平城高校の体育館で開かれた説明会で、教育委員会の役職者が

ああ、元・平城高校の教員だった人たちですか。

>平城高校と登美ケ丘高校を統合するとはっきり明言したのを貴方は聞き逃されたようですね。

私は平城高校にシンパシーを感じる部外者なので、その場には居ませんでした。

あなた方推進派は、再編計画に反対する人たちの規模を少なく見積もり過ぎです。
単純な平城高校vs奈良高校の構図にもならなかったし、見通しが甘いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
>高田を潰せば橿原や桜井にも均等に関関同立合格者が出ます。

関関同立の合格者数で橿原が高田を上回った時期の橿原高校の関大合格者は80人を超えていました。
橿原や桜井を低迷させているのは、平城高校です。
御所中学校、片塩中学校、光陽中学校から平城へ進学した知り合いがいますが、平城の閉校によってこのような北和への進学が無くなることで高田と橿原へ流れ、橿原から桜井へ流れるのは間違いない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/05(月) ]
何の努力もせずに他人のせいにする奴が1番嫌い。平城が何もせずに今の状態になったのか?偏差値高い生徒を集めればそれなりに結果出す。でもなそれだけじゃない。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
次の再編で橿原も消されます。何がしたいの?奈良県。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/05(月) ]
高田高校も早く耐震工事してあげてね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
高田高校ぼろぼろです。建て替えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
次の高校再編って何年後ですか。橿原が消されるというのは本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
高田高校の校地が借地で狭いことが、改修工事の妨げになってるんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
>橿原や桜井を低迷させているのは、平城高校です。
御所中学校、片塩中学校、光陽中学校から平城へ進学した知り合いがいますが、平城の閉校によってこのような北和への進学が無くなることで高田と橿原へ流れ、橿原から桜井へ流れるのは間違いない。

南部の爺連中、県教委の思考がよく分かる書き込みです。
吉田教育長(桜井市出身の畝傍OB)が川口正志県議(御所市)に「平城高校が無くなれば、受験生が南部に流れてくれる」と言ったんですよね。
荒井知事も奥野信亮衆議院議員(御所市)も、北和嫌い、奈良府民嫌いを公言していますもんね。

今までいくらでも学区を分ける時間があったのに、それをしてこなかった県教委自身の不作為の結果じゃないですか。
郡山高校を南部・北部どちらからも受験できるようにすれば、南部の爺連中も満足できたでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
>次の高校再編って何年後ですか。

こういうことは、本来は期日をきっちり決めて約10年前から一般公開するものですが、奈良県の場合は恣意的に突然、発表されます。
前回の再編終了時に、県教委自身が、今後は学校数は減らさず、クラス数減で対応すると言っていました。
今回の再編計画は突然降って湧いたことなのです。

>橿原が消されるというのは本当ですか?

本当です。
橿原の他、高取国際、西和清陵もです。
橿原高校の土地に、橿原+高取国際で(仮)橿原国際高校を作るという青写真が有ります。
人の口に戸は立てられない、です。
吉田教育長自身がペラペラよく喋りますし。

西和清陵は、前回の再編で無くなった上牧高校と信貴ケ丘高校の統合校です。
(奈良県教育委員会の謎理論により、引継ぎ式は行われましたが、継承校ではありません。上牧高校と信貴ケ丘高校は消滅しました。)
この調子だと、更に次は奈良北も消されかねません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
教育長や県議が何しゃべったんか、次の再編対象はどこなんか。

反対すんのはええけど、裏付けもないデマを撒き散らすのは違うやろ。何してもええわけやない、それ分からんかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
教育長や県議が喋ってますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
>郡山高校を南部・北部どちらからも受験できるようにすれば、南部の爺連中も満足できたでしょう。

そんな禁じ手を使ってわざわざ学区を作らなくても、登美ケ丘高校を単独閉校にして、学校規模の6クラスへの縮小を理由にして、跡地へ平城高校を移転させれば良かったんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
本来なら五年前には再編対象となる高校を公表しパブリックコメントや識者の意見を聞く、他府県の改革を参考にすべきでした。

何もかも伏せて、平城なくなるらしい噂は流し公表されてからたった3週間で議会を通過させました。

教育長は平城高校や奈良高校の父兄の集会には出てきませんでした。国際高校への意気込みも感じません。最初のコンセプトからずれてませんか?

奈良県は縦長なので学区制にすべきです。郡山高校だけはどちらからも受験可能にすれば良いと思います。登美ヶ丘はほぼ北西部の中学校で占めています。平城は7割くらいです。奈良府民が嫌いかもしれませんが余りにひどい仕打ちです。知事は東京都民ではありませんか。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
>そんな禁じ手を使ってわざわざ学区を作らなくても、登美ケ丘高校を単独閉校にして、学校規模の6クラスへの縮小を理由にして、跡地へ平城高校を移転させれば良かったんだよ。

学区を作ることがどうして禁じ手なんですか?
北和の高校受験生を南和、東和に流したいという意図が有るから学区を作りたくないということですか?

登美ケ丘高校を閉校にすることも、そこへ平城高校を移転させることも、意味が分かりません。
奈良市の登美ヶ丘、学園前、富雄、生駒市は少子化と無縁で、登美ケ丘高校は必要な学校ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
高田高校を新築で建て替えして人工芝のグランドにすれば平城から少しは取り戻せたのにね。高田高校は中南和なのに冷遇されてます。伝統校なのになぜかしら?

みんな北を目指すのかな?畝傍以外は。中学校と変わらない田んぼの中より登美ヶ丘や平城に憧れる気持ちはわかるな。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
>学区を作ることがどうして禁じ手なんですか?

禁じ手なのは、学区を作ることではなく、郡山高校だけを学区の対象外にする事です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
郡山高校はどちらからも通いやすくて人気だからね。登美ヶ丘も平城も南からは来て欲しくないんですよね。高田や橿原、桜井に行って欲しいなら学区制しかありません。

大手塾の影響で西大寺付近の中学校なら畝傍目指す子も増えたようだけど、学園前富雄生駒界隈からなら奈良高校郡山平城が御三家なんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
>郡山高校はどちらからも通いやすくて人気だからね。

人気があっても学区の外からは通えなくするのが学区制の原理原則。
大阪で5学区から9学区になった時に、トップ校のうち北野高校と天王寺高校だけは、別れた隣の学区から通えるようにしました。
しかし、北野高校は東淀川区から60人、天王寺高校は東住吉区と平野区から140人の上限が設けられていと、受験出来るのは隣の学区の隣接部に限られていました。
合格最低点も学区外からの方が高くなっていました。
郡山高校に当てはめれば、磯城郡から20人だけ合格可とする感じですかね。
桜井市、北葛城郡以南からは郡山高校に行けなくするのが学区制ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
内申美人で合格していた層を高田や橿原にばら撒けばいいよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/06(火) ]
三学年入る体育館作って欲しい。平城への移転を勝手に決めたのも許せないが、あの体育館の耐震工事放置したのは重罪だ。秋から三学年揃うって言うてるが集会も開けない、体育の授業も出来ない、グランドもテニスコートも使えない。

奈良高校のOBは何もしないの?偉いさんいっぱいいるよね。食堂も同窓会館もクラブハウスも平城に自慢するなら何とかしてあげて。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/06(火) ]
確かに。奈高はステイタスだけ高くて何も実行力を伴わなっていないのがとても悔しい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
踏み台にされる者の気持は永遠に分からないだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/07(水) ]
奈高生も被害者です。奈良県が教育にはお金をかけたくない主義の犠牲者です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/07(水) ]
>奈良高校のOBは何もしないの?

奈良高校のOBは、メリットとデメリットを比較して、的確にメリットの多い方を選択することに卓越しています。
なので、高の原への移転にも反対しません。
体育館に三学年入れないなら、小中学校のようにグランドで全校集会をすればしのげる。
3年後に使わなくなる体育館に二億円使ってもらうより、創立100周年に畝傍高校、郡山高校、一条高校に勝るとも劣らない講堂を建てるのに二億円使う方が良いと考えるのが奈良高校のOBです。
だから、何もしないので県に貸しを作っているところです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/07(水) ]
奈良高校のOBの人にもいろいろ思いはあるだろうけれども。

一個人としての意見をあたかも卒業生全員の意見のように見せかける、対立をあおる、他の卒業生や他校の人間にとってはただただ迷惑な話でしかない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/07(水) ]
体育館に2億円使ってもらうよりって台詞で推進派とばれましたね。体育館が超危険な建物と認識され耐震工事の日程まで決まっていたのに中止した。校舎も危険なので保護者の方達が動いてくれた。

奈良県は勝手に決めた移転までの間奈高の先生や生徒達を危険極まりない教室に押し込めてやり過ごすつもりだった。

グランドで全校集会?仮設校舎だらけで無理です。
内緒さん@保護者 [ 2019/08/07(水) ]
子供が入学するまでは勉強ばかりしてきた子供達と思っていました。ところがスポーツマンが多い。そんな彼らから体育館もグランドも奪った現状に腹が立ちます。子供は卒業しましたが高3の時は体育で目一杯身体を動かせてストレス解消してました。

普通の高校生の生活をさせてあげて下さい。
知事はお金になりそうな土地を売りホテルを建てリニアを招致する事しか眼中になさそうですが。奈高跡は何に使うのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/07(水) ]
>禁じ手なのは、学区を作ることではなく、郡山高校だけを学区の対象外にする事です。

>桜井市、北葛城郡以南からは郡山高校に行けなくするのが学区制ですよ。

奈良県特有の事情に基づいて、奈良県独自の学区制を敷けば良いと思います。
大阪府に比べて圧倒的に学校数が少ないのですから、南部と北部の2学区に分けるだけで充分です。
南部、北部双方の欲求を満たすには、郡山高校は調整校として特別な扱いにすることです。
もう既に、南部優遇、北部虐待という差別が起きているのですから、今さら郡山高校を特殊な扱いにしたところで反発する人は居ないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/07(水) ]
>南部、北部双方の欲求を満たすには、郡山高校は調整校として特別な扱いにすることです。

郡山だけの特別扱いでは双方の欲求は満たされない。
奈良高校、畝傍高校、郡山高校以外の高校を南北に分ける学区にしないとまとまらない。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/07(水) ]
>奈良高校、畝傍高校、郡山高校以外の高校を南北に分ける学区にしないとまとまらない。

南部の爺たちは「本来なら畝高に行くはずだった優秀な子たちが奈良高に取られてムカつく」と怒ってるんですよね。
誘導してきた馬淵教室を責めるべきなんですけど。
優秀な子たちの北部流出が嫌なら、制度を作って堰き止めるしかありません。
北部から畝傍に誘導された子たちも、その後、南部に定着してくれるわけではないですし。
大学進学、通勤には、どうしたって北部の方が有利なんですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/07(水) ]
畝傍高校は盛り返してきてます。今年も倍率が高く相当頭のいい子達しか合格出来ませんでした。南部の爺達が怒っているのは高田高校に行って欲しいレベルが平城に流れているからです。

南北で学区制を敷いて郡山高校はどちらからも受験可能にするのが一番いいです。近鉄奈良線に住んでますが北西部だけ3校も閉校させられるのが不公平です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/07(水) ]
平城高校の閉校は学区制と同等の結果が得られる名案です。
高田、橿原のレベルアップは間違いない。
畝傍高校は市田のトップの座を馬渕が奪うために、北和から優秀な生徒が送り込まれていて完全に復活モードです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/07(水) ]
あなた推進派?それとも馬渕教室の方?
頭大丈夫ですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/08/07(水) ]
北和から言うほど送り込まれてないです。やはり畝傍高校は遠いし奈良高校無理なら郡山です。それより南は北和の富裕層は興味ありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/07(水) ]
>昨年、吉田教育長が「平城があると私学が黙ってないんや…」と言ったらしいですが、結局はそういうことなんでしょ。

…ここで口走った「私学」ってさ、
「私学審議会」の事じゃないかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/07(水) ]
>やはり畝傍高校は遠いし奈良高校無理なら郡山です。それより南は北和の富裕層は興味ありません。

学園前から八木まで35分〜41分。
馬淵の推奨によってイメージよりも遠くないことが知られるようになり、奈良市から畝傍高校への進学者が急増しています。

内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
京大、阪大、国公立医学科の合格者が畝傍高校の33人に対して、郡山からの合格者は11人。
両校の実績には3倍の開きがあり、郡山には内申点に相応しい実力が伴わない入学者が多い傾向も強いため、奈良市から畝傍高校への進学が増えているのも納得できる。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
>京大、阪大、国公立医学科の合格者が畝傍高校の33人に対して、郡山からの合格者は11人。

平城高校、一条高校、奈良北高校、橿原高校からの京大、阪大、国公立医学科合格者は1人でどこも同レベル。
郡山高校との差は大きく、平城高校が閉校になっても最難関大学を目指すレベルの中学生の高校選択には、全く影響はありませんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
そうですか良かったですね。
数年後奈良高校が高の原移転した暁には、畝傍のその優秀層がごっそり奈高に持っていかれることになりますね。高の原なら南の方からも通いやすいし環境抜群。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/08(木) ]
>平城高校が閉校になっても最難関大学を目指すレベルの中学生の高校選択には、全く影響はありませんね

何当たり前のこと言ってるの?そりゃあ京大阪大を目指す層にはほとんど影響ないよ。でも、神大市大府大等の次のクラスの大学を目指す層には影響が大なんだが。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
郡山高校は数年前に京大0阪大1でした。OBが凋落だって怒ってました。最近畝傍が盛り返してきたのは確かです。でも生駒からは遠いです。奈高が高の原に移転すれば南部の優秀層はごっそり取られます。畝傍も郡山も入りやすくなるでしょう。

平城潰しても結局南部の高校は堕ちていくでしょう。橿原も潰されると聞きました。

故意に郡山が実績が良かった年とその他の高校の悪かった年度を比べているのに悪意を感じます。それぞれの高校の中間層がどこに進学しているか調査した方がいいです。真ん中は郡山も平城も同じです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
1994年に、奈高陸上部の男子部員で八種競技の高校生新記録を出した人が居て、その人は田原本町から来ていました。
何年か前の野球部のエースは八木中学校出身でした。
立地の悪さというある種の歯止めがかかっていても、畝傍OBが地団太を踏んで悔しがりそうな生徒が昔から奈高を選んでいます。
奈高が高の原に移転したら、畝傍の没落は確実です。

私は、高の原に移転出来て嬉しいな♪とは単純に喜べません。
推進派がここで強引に平城の粗探しをしているように、奈高についても、御三家の中で一番歴史が浅いからなどとトンデモな理由で変なことをされるんじゃないかと危惧しています。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/08(木) ]
スポーツマンが多いです。だから体育館やグランドを使えない現状が気の毒でなりません。遠距離通学でも部活と両立している人が多い学校です。自主創造です。自由です。

平城の悪口ばかり書き込む人間が哀れです。登美ヶ丘と平城を閉校させて出来る国際高校がハリボテにしか見えません。新設校かもしれませんが登美ヶ丘も平城も独自の校風があります。どうしても法連の土地を狙っている事は確かです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
>学園前から八木まで35分〜41分。

そんなこと教えてもらわなくても、皆分かっています。
北部から南部への通学は都落ち感があるから、今までは畝傍を選ぶ受験生が居なかったということです。
滋賀県でも、彦根市から膳所(ぜぜ)高校へ通学する生徒は居ても、大津市から彦根東高校に行く生徒は居ません。
守山高校に下げるか、京都の洛南高校に切り替えるかです。
どこの人も下位互換は嫌なんです。

馬渕の進路指導は強引ですからね。
親子ともども、受験前の不安な精神状態の時に畝傍を強力にプッシュされたら揺れますよ。
畝傍に入学後、「つどい」とかいう学校の補習を受けるより、郡山に行って、自分の好みで選んだ駿台、河合、東進、研伸館の授業を受ける方が効率的だったと分かるんでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2019/08/08(木) ]
都落ち感まさにそれです。畝傍高校が素晴らしい高校なのはわかっていても我が家なら郡山にします。馬渕教室の誘導で受験させられた生徒さんが残念で二次募集で不本意な公立高校に進まれました。もったいないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
>馬渕教室の誘導で受験させられた生徒さんが残念で

馬渕教室は難しいかな?という子をけしかけて特攻させますからね。
それで残念な結果になってもケアしてあげず、冷たいです。
難関校に多数、合格させて感謝する親子が多い一方、特攻させられて恨んでいる親子もまた多いのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
>郡山高校は数年前に京大0阪大1でした。

昭和51年まで遡っても、郡山高校の阪大合格者が1人の年はありませんでしたが、数年前とはいつ頃ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
>北部から南部への通学は都落ち感があるから、

確かに都落ち感がありますが、実際に新大宮や郡山より栄えた八木駅に降り立ち賑やかな街に接っすると、そんな都落ち感は吹き飛びますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
郡山卒だけど確かに京大0の年があった。浪人も込みで書いてあったので阪大は5人くらいいたと思う。最近頑張ってる感じだけどね。馬渕が郡山レベルに畝傍誘導してるのは確かだ。うちの親は誘導に乗らなかった。

自分も兄弟も余裕で郡山入学したけど部活ばかりで勉強せず8欠の時もあった。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
>八木駅に降り立ち賑やかな街に接っすると、そんな都落ち感は吹き飛びますね。

南下するのが嫌だと言っているんです。
論点をずらさないで下さい。

八木駅前のカンデオホテルズ誘致で橿原市民に金銭的負担を押し付けて、既存のビジネスホテル、飲食店の経営を圧迫していますよね。
カンデオホテルズの利益は本部所在地の東京都にもたらされますし。
賑やかでも奈良県にお金が落ちなければ意味がありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
公立高校を減らす必要は無いと思います。経済的な事情で公立しか無理な家庭もあります。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
>南下嫌だと言っているんです。

西大和学園も南下ですけど人気ありますよね。
畝傍高校の方が奈良市からのアクセスは便利だし。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
畝傍と西大和の宣伝がしたいのですね。他所でやってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/09(金) ]
>畝傍と西大和の宣伝がしたいのですね。他所でやってください。

論破されたので負け惜しみですか(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/08/09(金) ]
…論破?? 誰が論破されたの。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/09(金) ]
馬渕の誘導がなくても、奈良市内から畝傍高校へ進学。
https://www.kec.gr.jp/seminar/results/middle/unebi/index_5.html
内緒さん@一般人 [ 2019/08/09(金) ]
伏見中学校は西大寺だから畝傍高校に通いやすい。生駒界隈からは遠い。奈良、郡山、平城を選ぶ子が多い。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/09(金) ]
>西大和学園も南下ですけど人気ありますよね。

西大和学園はその名の通り、西和でしょ。
地図読めないんですか。

県教委は畝傍高校を大事にしているようでいて、今年度は定員を減らして、奈良学園や帝塚山学園をアシストしましたよね。
感覚が捻じれてますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/09(金) ]
>馬渕の誘導がなくても、奈良市内から畝傍高校へ進学。

「転校をしてきた」
「伝統的な校舎と雰囲気が気に入り」
と書いてあります。

奈良高校も畝傍高校も素晴らしい学校ですが、奈良高校は校舎問題で落ち着かない。
畝傍高校の、あの校舎と文化創造館を見たら惹かれるでしょう。
奈良高校と畝傍高校の、この扱われ方の差は何なんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/09(金) ]
ヤマヒロさん(山本浩之アナウンサー)が、高の原の奈良側から京都側に転居されてしまいました。
次男さんが奈良高校OB、三男さんが平城高校OBなので、再編・移転計画に嫌気がさして奈良県を見限りました。
貴重な納税者がまた一人減ってしまいました。
奥様のご両親が奈良県出身ということで、今までは奈良を居住地として選んでくれていたのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/09(金) ]
奈良を脱出したい気持ちわかります。教育や医療にも力を入れない
内緒さん@一般人 [ 2019/08/09(金) ]
ヤマヒロさん、「平城高校の今の保護者の方が怒る気持ちはよく分かります。」とテレビで言ってましたね。京都側へ引越しされたのですかそうですか。気持ち分かる。
もともと奈良県住民だった人が、京都の木津川市や精華町に脱出するパターンは多いみたいですね。私の知人も京都府に家を建てました。正解だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/09(金) ]
北朝鮮から韓国へ行くみたいな感じですか?平城高校って京都からも受け入れてましたね。南部の爺が目の敵にする奈良府民か多いのが気にいらないのですね。それプラス奈良高校跡を何かに狙ってるから平城潰さないといけないのですね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/09(金) ]
登美ヶ丘平城西の京
潰す必要なし。これ以上人口増えない奈良県に就職するつもりはない。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/09(金) ]
ちちんぷいぷいでヤマヒロさんが合併すれば良かったのにっておっしゃってました。西アナウンサーも奈良県の公立再編は平城高校だけが名前も場所も奪われて理不尽と発言して下さいました。

テレビで発言するのは勇気がいります。皆さん事なかれ主義です。私は奈高出身で息子は平城高校を卒業させてもらいました。複雑な気持ちです。ヤマヒロさんと西アナウンサーには気持ちに寄り添って頂き誠に感謝しております。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/09(金) ]
>平城高校だけが名前も場所も奪われて理不尽
>私は奈高出身で息子は平城高校を卒業させてもらいました。複雑な気持ちです。ヤマヒロさんと西アナウンサーには気持ちに寄り添って頂き誠に感謝しております

アナウンサーの発言よりも、平城の立場も分かる奈高卒業生として、平城との合併を自ら提起される方が効果があるのではないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
>ヤマヒロさん(山本浩之アナウンサー)が、高の原の奈良側から京都側に転居されてしまいました。
次男さんが奈良高校OB、三男さんが平城高校OBなので、再編・移転計画に嫌気がさして奈良県を見限りました。

その状態で高校再編なんて関係ないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
そもそも高の原は駅の辺りだけ奈良市で、駅から近い兜台と環境の良い桜ヶ丘は京都府じゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
知人で、新婚時代は中登美団地に住んでいて、登美ヶ丘周辺の戸建てには手が出ないので消極的理由で木津川市に家を買った人が居ます。
結果的には、医療、福祉、教育等の行政サービスに満足しているそうです。
「登美ケ丘高校まだ新しいのに。同じ高の原で(京都府立)南陽高校は中学校も出来て発展していきそうなのに平城高校は潰されるなんて…」とおっしゃっていました。

高の原イオンではアルバイト求人フリーペーパーの奈良県北部版と京都府南部版の両方が置かれています。
読み比べた時、奈良県、完敗だなと思いました。
京都府の方は時給が良いのはもちろん、働く人にとってこんな環境を用意していますとアピールしている所が多いのに、奈良県の会社の中には「過去に運動系の部活動をしていた人」と条件を付けている所が有って、こんな会社、逝ってヨシと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
>平城高校は潰されるなんて…」

地域にある公立高校が平城高校から奈良高校にグレードアップされるので、高の原地区の住宅地としてのステータスが県下トップの文教地区として上昇すると予想し、内心では奈良高校の移転を歓迎している住民は、私の周りに沢山いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
とりあえず自分は高の原住民だけど、今の奈高生に、まずはまともな環境を提供する、そこに集中しないといけない。

賛成なんか知らんが、黙ってこそこそする人間は勝手にどうぞというところ。

合併論議、高めたいな。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
高の原は今でも文教地区のイメージあります。
奈高が来るからグレードアップする?ステイタスがあがるの?笑っちゃいますね。

今迄は新大宮がステータスあったのですか?
私も合併が良いと思います。安全な場所で勉強も運動もさせてあげたいですね。平城高校はグランドも広いし通学路が安全です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
>合併論議、高めたいな。

合併相手の登美ケ丘高校を軽んじて、冒涜する発言は慎んでください。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
合併相手が格下の登美ケ丘高校では役不足と言いたげな平城高校関係者の発言は、高慢で不愉快です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
誰もそんな事言ってないですよ。あの場所は平城高校なので奈良高校の生徒さん達をいち早く安全な校舎と体育館を使わせてあげたいって話です。

格下とか格上と言う表現を使うあなた達こそ差別的な目で見てませんか?奈良高校に比べたらどちらも偏差値は下ですが登美ヶ丘も平城も良い高校です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
>今迄は新大宮がステータス

県立トップの奈良高校と私立トップの東大寺学園が揃えば、高の原は当然県下トップの文教地区になりますね。

新大宮というよりも奈良教育大学付属中学校もある法蓮町が文教地区ではあるのですが、ミニ開発の街なのが問題です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/10(土) ]
奈高と平城の合併が話題になるたびに必ず話を逸らそうとする人がいますね。宝相華会の重鎮と吉田教育長の過去の裏会談を何としても蒸し返されたくない、という意図を感じるのは私だけ?
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/10(土) ]
我々が母校の後輩を想うように平城の人達が反対するのは理解出来る。体育館の耐震工事が始まろうとしていた時に教育長が独断で中止を決定したと聞いたが、本当なら何と罪深い。知事も資料を見たような見なかったようなと逃げてる。

法蓮で建て替えが困難だとしても、平城を平城の名前で耐震工事させてから発表するのがあざと過ぎる。後輩たちの為に寄付金が沢山寄せられたと聞いた。奈高も国に耐震工事の補助金申請すれば良かったのに。

バスターミナルと文化会館の場所に奈良高校建ててあげれば良かったね。バスターミナル閑古鳥ないててビアガーデンオープンするのでしょう。税金の無駄使いです。

内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
平城高校の合併相手が西の京から登美ケ丘に入れ替えられたのは、西の京の偏差値の低さに難色を示すことを予見したのでしょう。
実際、西の京との合併案が噂になった時に、あんなレベルの低い高校と一緒になるのは嫌という声が、知り合いの平城関係者から聞こえてきましたし。
奈良高校との合併を希望する平城関係者を見ていると、登美ケ丘変更したのは正解だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/10(土) ]
西の京と登美ヶ丘って驚くほど差があるか?どうしても平城高校を悪く言いたいようですね。
内緒さん@保護者 [ 2019/08/10(土) ]
奈良高校に重機が入らない。新築なら40億かかるが移転すれば3億円で済む。場所的に近く学校規模が同じ平城高校に白羽の矢がたった。

最初から教育長がそう言ってます。こんな自己中な考えが議会をすんなり通っています。もし畝傍や郡山が近ければ同じ事を考えつきますか?実行しますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
>西の京と登美ヶ丘って驚くほど差があるか

生駒高校と偏差値がほぼ同レベルになった登美ケ丘と西の京では、大学進学実績を見ても大きな開きがありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
西の京の地域創生学科は特色を活かして県立大と結びつく。それによってお互いメリットがあり、奈良の観光や歴史に貢献できるようにって話じゃなかった?県立大は聞かされてなかったようですが。

平城と合併させようという計画があったのですか?結局奈良高校の土地を空けさせて、耐震工事が終わった平城へ移せばいいと単純に考えただけです。

高校なんて箱物で閉校させて簡単に動かせると思ってます。国際高校も新設校なので適当に潰すつもりだと思います。奈良高校も、いつまで高の原に置いてもらえるのかと疑心暗鬼です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
平城跡地を県立高校以外の別の目的で使うのなら、平城の合併先が登美ヶ丘や西の京でもおかしくないが、県立高校として引き続き使われるのなら、登美ヶ丘や西の京との合併扱いは不自然。いくら「3校を潰して2校を新設するのだ」と強弁したところで、宝相華会が合併拒否したので無理矢理こじつけたストーリーというのは誰もが知ってる。

内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
登美ヶ丘高校55
西の京高校53
大して差はないです。平城高校がどちらとの合併が嫌だと
言ったなんて推進派の嘘ですよ。

宝相華会の重鎮達は孫が奈良高校に通ってないのでしょうか?東大寺や西大和に中学校から入れてるのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2019/08/10(土) ]
登美ヶ丘55
西の京53
大して差はないです。西の京を悪く言わないで下さい。しかも平城が西の京との合併を拒否したなんて推進派の作り話です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
>登美ヶ丘55、西の京53 大して差はないです

もし偏差値差が重要なポイントならば、奈高と平城の差が一番小さいですね

>平城が西の京との合併を拒否したなんて推進派の作り話です

何個か上の人も書いているように、平城跡地を県立高校として使い続けるのであれば、平城高校はその高校と合併するのが極めて自然であり、西の京や登美ヶ丘と合併する案自体が不自然な発想だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/10(土) ]
宝相華会のプライドとは何ですか?
校歌通りに春日山の近くに奈良高校を新築で建てて欲しいとお願いしましたか?教育長は宝相華会とだけ内密に交渉していたのですか?

奈良県には〇〇跡が沢山あります。前回の再編で閉校になった高校や合併した中学校、ドリームランド、セキスイ跡地、病院跡地。
登美ヶ丘や西の京、平城高校は必要とされています。まだ生きています。跡地ではないです。

通学の面から南部の定員割れの高校も存続させなければいけません。これ以上公立高校減らす必要ありません。

食の大学校や道の駅もどきに大金は不要と言っているだけです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
>教育長は宝相華会とだけ内密に交渉していたのですか

そうです。平城同窓会が知ったのは新聞発表の時です。
裏会談の中で、宝相華会は高の原への移転は呑んだものの、平城との合併は断固拒否したそうです。それが平城にとって何を意味するのか承知の上で。そして、教育委員会はその瞬間から汚れ役に徹することを決心したのです。批判の論点を絞らせないために、こじつけ理論で関係ない西の京や登美ヶ丘も巻き込んだ大再編劇に仕立て上げたのは、皆さんご存知の通りです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
教育委員会も宝相華会も人としてどうでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
ストーリーを仕立てる能力には感心するのだけれども、宝相華会と再編計画の関係を示す証拠なんてある?

確かに県教委と宝相華会が会談の場を設けていた事実は公的文書の裏付けもされているが、そこで何が話されたのかは不明だ。

それに、今の奈高生の現状、スクールバスやらカマボコ体育館やら、それらを2015年当時の宝相華会が見通せていたかというと、そんなのどこの関係者だろうが、安井元校長ですら無理だろう。

あくまで、現状を打開するための施策を決められるのは今の県教委でしかないんです。宝相華会ではない。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
>登美ヶ丘55、西の京53 大して差はないです

両校のホームページから昨春の関関同立近大合格数を見ると、

登美ケ丘87人

同志社5人 関西学院7人 立命館5人 関西大23人 近畿大47人

西の京30人

関西大14人 近畿大16人

サンデー毎日から今春の一般入試合格数を見ると、

登美ケ丘41人
同志社2人 関西学院4人 立命館4人 関西大10人 近畿大21人

西の京8人
関西大6人 近畿大2人

両方合計すると、

登美ケ丘128人

西の京38人

大した差がないとは言えない差があります。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
<宝相華会と再編計画の関係を示す証拠なんてある?

昨年10月に吉田教育長が平城高生と対談した際、平城高生が「せめて合併ならまだ受け入れられるのに」と言ったことに対し、吉田教育長は「合併も考えたけど、それはできないんだ」と言ったと聞きました。

内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
>>吉田教育長は「合併も考えたけど、それはできないんだ」と言ったと聞きました。

もしその証言が本物だったとしても、宝相華会との関係なんてどこからも読み取れません。「なぜできないか」その続きがありません。

教育行政の権限はあくまで県政、県教委にあります。

いろんな形で意見を出した、集めた。マスコミ報道も幾度となくやってもらった。でも、いまのところ平城閉校も、カマボコ体育館も、スクールバス部活も既定路線です。

自分たちの力が足りていない、その自覚はもしおありなら、宝相華会の人たちも忸怩たる思いで現状を見つめているであろうこと、想像できるはず。

現状、敵対する理由などありますか?むしろ、彼らと一緒にできることはないか、今はその道を探るべき時かと思うんですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
裏でこそこそこそこそ。奈良県の爺連中って本当にイヤラシイ。
教育長は去年、平城高校PTA会長宅を公用車でとつぜん訪問したんでしたっけ?保護者説明会には行かないくせにね。いやらしい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/10(土) ]
宝相華会が合併を断固拒否したのは事実です。しかしこれほどひどい体育館や校舎の数値を知らされていたかはわかりません。現地建て替えは無理なので高の原に移転して数年後には新校舎を建て替えてやるとでも言われたのでしょう。

まさか城内と法蓮と分断され仮設校舎迄建ててグランドも使えない、かまぼこ体育館迄なるとは思ってなかったようですが。
シャトルバスを使って移動する高校生活なんて予想外だったと思います。

悪気は無く無駄なプライドが招いた悲劇です。そこまで教育委員会を動かす力は無さそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
ヤマヒロさんがテレビで意味深に発言されてました。合併すれば良いのに奈良高校の同窓会が許さなかったと。次男が奈良高校三男が平城高校出身とおっしゃってました。

どちらも残って欲しいが本音です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/11(日) ]
平城高校のように関関同立と駅弁を目指す高校は、一条、奈良北、生駒、高田、橿原とたくさんありますから、存続を求める声も少子化の前には説得力がありません。
偏差値50以下の生徒の方が偏差値60の生徒より実数が多いので、低位校ではなく偏差値60の高校を閉校にするのも理があります。

奈良高校の仮設校舎や体育館を問題視するなら、現実的な解決策として城内学舎の賃借を延長し、平城高校に対して来春から城内学舎へ移転していただくよう強く求めていくべきです。

内緒さん@一般人 [ 2019/08/11(日) ]
平城高校の城内学舎への移転が実現すれば、奈良高校の校舎の問題が解決します。
入学後に閉校を知らされた現在の2年生と、閉校に悩み入学した1年は、城内学舎への移転と同時に郡山高校に学籍異動させてあげることで、苦労に報いるべき。
平城高校の保護者も郡山高校の生徒になることに猛反発する理由はないので、実現する可能性は高いと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/11(日) ]
朝から頭悪い自己中な書き込みはやめて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/11(日) ]
大阪府立能勢高校が豊中高校の分校になった事例を参考に、郡山高校の分校になれば旧平城高校としての独立性も確保しつつ、卒業学校は郡山高校。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/11(日) ]
郡高は何の関係もないやん。
そんなややこしいことせんでも、普通に奈高と平城が合併したらいいだけ。校名.校章.校歌は奈良高校を踏襲、高の原校舎歌としての第2校歌に平城高校歌、制服は新一年生に選ばせて決めれば良い。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/11(日) ]
宝相華の校章と名前が守れれば宝相華会も許してくれそう。平城高校はあの場所を守りたいと思う。高の原ひ平城の聖地だからね。交渉の余地がある。

制服は平城の方が素敵だな。しかしブレザーに宝相華の校章は似合わないか。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/11(日) ]
文化会館つぶして奈良高校を建てようよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/11(日) ]
文化会館も危険なまま放置してるよね。あの場所なら春日山も近く駅からも近いので通いやすいね。JR組も嬉しいかもしれないね。奈良高校は県庁所在地の近くにどーんとなくちゃいけない。

藤原京デザインは勘弁して下さい。今の校舎風にして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/11(日) ]
最初の計画通り、国際高校に学籍移動しておけば、同窓会と昭和55年以来の校史は残せたのに、平城高校関係者には先見の明がないです。
今は城内学舎への移転をカードに郡山高校への二学年学籍移動を交渉する局面だと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/11(日) ]
話をすり替えないで。
登美ヶ丘も郡高も関係ないから。
平城跡地を県立高校として使い続けるのであれば、平城高校はその高校と合併するのが極めて自然。他の高校と合併すべきという発想自体がおかしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/11(日) ]
>平城跡地を県立高校として使い続けるのであれば、平城高校はその高校と合併するのが極めて自然。他の高校と合併すべきという発想自体がおかしい。

この理屈で言えば、北和女子高校を田原本農業と統合させ、北和女子の校舎に県立の三部制定時制高校を新設し、その定時制高校と奈良高校の定時制と通信制を統合した前回の再編も、北和女子高校を定時制にして奈良高校と統合するのが自然だったという話になりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/11(日) ]
こういうのを屁理屈という。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/11(日) ]
推進派は、偏差値云々には、さして興味無いでしょう?
奈良市内の県立普通科高校の数を減らすこと、奈良高校の校舎建て替え費用をかけたくないという上の人間の意思があり、世論をそう持って行くように指示されているんでしょう?
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/11(日) ]
本当に少子化が理由なら潰すだけで妙な新設校作らないでしょう。奈良高校を耐震工事済みの平城へ安上がりに移転させたいのが本音です。あまりにわかり易くて平城の怒りをかっただけです。

平城を国際高校に名称変更なら特に騒ぎにならなかった。本当は登美ヶ丘高校が国際コース作れば良かったけど。教育委員会はやり過ぎた。さすがにやり過ぎた。大阪なら暴動起きるレベルだよ。奈良県民はおとなしくて行政にも司法にもなめられている。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
>本当に少子化が理由なら潰すだけで妙な新設校作らないでしょう。

>平城を国際高校に名称変更なら特に騒ぎにならなかった。

新聞読んでないんですか。
普通科を国際、情報、地域創生など別の学科へ変えるというのが政府の方針だから、対応する必要があったんですよ。
少子化対策も平城360人と登美ケ丘240人を統合して国際174人だから定員は426人減らしてるし、1学年174人の国際高校が使うのに、1学年440人規格の平城高校の校舎は大きすぎて無駄が多い。
したがって、規格の小さい登美ケ丘高校の校舎の方が、教室の数が多すぎる平城よりも適しているとの判断も妥当です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
政府は高等教育を深化、伸化させる意味で国際科、情報科と言っているんです。
奈良県はそれを都合よく曲解しています。
奈良高校を従来型の進学校として大切にしつつ、平城高校を国際科+情報科+普通科教育コース
という新編成の学校にすることも出来たはずです。
岡山城東高校や(埼玉県立)伊奈学園総合高校は、昭和時代にそれをやって成功しているのですから。
それから、北和、西和に於いては学校数減は喫緊の課題ではありません。
クラス数減で対応出来ることです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/12(月) ]
>クラス数減で対応出来ることです。

他府県の例を見ても、通学圏が重なる都市部は統廃合で対応し、辺境の街、山間部、離島など対象校同士が離れている場合はクラス数減で対応していますね。
奈良市内は統廃合を行い、五條、山辺、十津川はクラス数減での対応というイメージ。
今回の統廃合で開校する奈良南高校と宇陀高校も今後はクラス数減での対応になりますね。
また、奈良市内も今後、高円と県立大学付属高校の普通科を減らし、両校の普通科がなくなった後に、奈良高校と一条高校のクラス数を8クラス、7クラスに減らしていくと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
屁理屈、曲解、圧力、裏会議…これ奈良県の得意分野ですな。
人のいないガラガラバスターミナルも「一定の効果があった。」等と、無理ある発表してる。素直に失敗を認めたらどうなのよ。誰が見たって失敗ですけど。天理の芸術村も失敗臭がするね。というか、あの場所に道の駅を作ってもねえ…。

強引すぎる高校再編も失敗ですね。失敗を認めて下さい。
奈良県のやることは何もかもが不自然で無理がある。思いつきだけでやってるからポリシーゼロ。新しく出来る予定の国際高校も、最初の発表から中身がコロコロ変わってる。バカロレアはどうなったのですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
学校評価総括表でAの平城高校が潰されるって何を評価しているのですか?こんな形だけのアンケートなら必要ないと思います。

北西部の中学校は生徒は減少していません。中南和の中学校からも平城には来ています。逆は行きません。学園前の中学校から高田や橿原高校には行きません。そちらから北への流出を食い止めたいなら学区制しかありません。

2023年奈良高校は創立100周年です。自分達の新校舎で迎えたかったと思います。看板だけ付け替えても平城高校です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
>学校評価総括表でAの平城高校が潰されるって何を評価しているのですか?

平城高校から奈良北の情報と一条に流れる生徒が多い。
平城高校の教職員をそのまま奈良北高校へ集めたら、奈良北の学校評価がAになるし、平城の閉校は問題ないんじゃない。
公立高校は私立と違って経営者がいないし、教職員が転勤して生徒のレベルも上がったら、当然奈良北の校風も変わります。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
>そちらから北への流出を食い止めたいなら学区制しかありません。

少子化が進んで全国一斉に学区撤廃に動いていますから、奈良県だけ逆行するのは現実的ではありません。
そんな異常な措置を取らなくても、平城高校を閉校にすれば、北部は一条、奈良北、生駒、国際に、中南和は高田、橿原、桜井にきれいに分かれるので、大和高田市や橿原市から北部へ流出する流れは止まります。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
一条に出来る探究科、既存の外国語科への南部からの生徒の流入は良くて、
平城だと許せないわけですか。

育英関係者も張り切って書き込みに来てますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
橿原は次の再編の対象校。
奈良北、国際も悪徳私学連合からの陳情を受けて消されるんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
自分達の手で良くしようと努力も無く平城高校を潰せば何とかなると思う輩が多いのですね。そんな単純にいかないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
>橿原は次の再編の対象校。

この掲示板の噂が本当で高取国際と統合されても、北大和と富雄の統合校が平城に次ぐ位置にとどまったのと同じように、高田高校に次ぐ位置はキープするから問題なし。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
>一条に出来る探究科、既存の外国語科への南部からの生徒の流入は良くて、
平城だと許せないわけですか。

一条高校は平城高校よりも南部からのアクセスが悪い。
更に、外国語科は第二外国語を学ばなければならないし、探求科は理系進学を明記しているから、南部の生徒は高田高校に流れると予想。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/12(月) ]
奈良北高校は平城の次点ではない。平城の次は一条数理や外国語です。普通科も一条の方が人気もあります。奈良北高校は周りの中学校のレベルは高いけど高すぎて奈良や郡山を選びます。

一条の外国語学科レベル高いから国際高校意味がない。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
高田高校もぼろぼろですから建て替えてね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
何気に消された人文科学。
南部で伝統校なのにぼろぼろの高田高校。
無駄にお金かけてもらえる五條、御所実業、青翔、山の辺。

ナンバーワンなのにスラム街のような奈良高校。どうなってるの奈良県?
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/12(月) ]
大阪の水都国際中高くらい本格的にやるなら国際バカロレアも現実的です。運営するのが大阪YMCAだからね。国語と社会以外は全て英語で授業が行われる。職員会議も全て英語で行われる。奈良県には無理ですね。

そもそもバカロレアって何?と言うレベルですからね。
しかも国際高校はバカロレアを目指す高校になってます。ごまかしましたね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
>奈良北高校は平城の次点ではない。

奈良北一期生が卒業した平成20年の大学合格実績

平城高校 419人
阪大6 神戸大2 大阪市立大13 大阪府立大8 同志社大98 関西学院大36 立命館大104 関西大152

奈良北高校 199人
阪大3 大阪市立大9 大阪府立大11 同志社大37 関西学院大15 立命館大47 関西大77

一条高校 157人
神戸大1 大阪市立大3 大阪府立大3 同志社大32 関西学院大14 立命館大34 関西大70

生駒高校 88人
大阪市立大2 大阪府立大1 同志社大18 関西学院大5 立命館大19 関西大43

高田高校 201人
京大3 阪大4 大阪市立大5 大阪府立大2 同志社大50 関西学院大17 立命館大35 関西大85

橿原高校 92人
神戸大2 大阪市立大2 大阪府立大2 同志社大15 関西学院大2 立命館大32 関西大37

奈良北は開校一年目にして一条高校を上回り、高田高校と2人差の合格実績を上げて、平城高校に次ぐ位置にとどまった。

内緒さん@卒業生 [ 2019/08/12(月) ]
今の話しようか。一期生の話とか数字は今の受験生には必要ない。それにしても大学合格実績つらつら挙げてくる人誰でしょうね。塾関係者?中南和を盛り上げつつ奈良北もこれから良くなるって書き込みする人?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
奈良北の初期の頃だと、北大和時代の残映を追うように
優秀な生徒も入学していました。
北大和を閉校にする必要はありませんでした。
平城も閉校にする必要はありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
奈良北高校自転車部
インターハイ4000メートル優勝おめでとう。どこの高校もつぶさなくていいのに。登美ヶ丘高校、野球部強かったです。西の京も野球部かっこよかったです。平城高校もインターハイの弓道お疲れ様でした。水球部も暑い中お疲れ様でした。、

高校再編やめませんか?どの高校も頑張ってる。これらの高校に費用がかかるなら税金払います。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
<平城高校を閉校にすれば、北部は一条、奈良北、生駒、国際に、中南和は高田、橿原、桜井にきれいに分かれるので、大和高田市や橿原市から北部へ流出する流れは止まります。

へえー、みんな本当にそう思てんの?僕は思わんけどなあ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/13(火) ]
登美ケ丘高校野球部の徳田監督は、平城、西の京でも監督をされていました。
一教員の立場では発言も出来ず、複雑な気持ちでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/13(火) ]
登美ヶ丘高校の校長先生も閉校にせず本校で国際コースを作って欲しいとお願いされたと聞きました。私の通っていた中学校から登美ヶ丘、平城、西の京へ25人進学しました。卒業生の2割です。一気に閉校させる意味がわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/13(火) ]
>一気に閉校させる意味がわかりません。

昭和49年創立の北大和高校から昭和61年創立の登美ケ丘高校まで、奈良市と生駒市に新設された6校のうち一部の学校だけ閉校にしないで残すと、閉校になった高校の関係者に強い不公平感を与え、憤懣やる方ない憤りを招く。
その最悪の事態を避けるために一気に閉校させるに決まってるじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/13(火) ]
>一部の学校だけ閉校にしないで残すと、閉校になった高校の関係者に強い不公平感を与え、憤懣やる方ない憤りを招く。

なぜ、新設校を全てを閉校にしたら、平等で不公平感がなく憤りも招かないという発想になるのですか?
閉校を新設校に限定している時点で極めて不公平なのですが…。新設校に入学した人は、入学時に「当校は新設校なので、学校削減等の際には優先的に閉校対象になります」という説明は特に受けていませんよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/13(火) ]
奈良県立高校総選挙をして30校残すのはどうだろう?新旧ごちゃ混ぜにして受験生が本当に行きたい学校、認められている学校を残す。

国際も新設校ですが、いつ潰すつもりですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/08/13(火) ]
登美ヶ丘高校って昭和の終わりに出来た高校だったのですね。すごく頑張って成長を遂げたのにもったいないです。奈良北の近くに住んでますが登美ヶ丘高校の方が人気があります。

創立順に残す、消すというのは納得出来ません。それなら頑張らなくても旧い高校だけ亡霊の様に残りませんか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/13(火) ]
どうしても奈良高校を更地にしなければならない。平城移転しかない。平城だけだと目立つので登美ヶ丘と西の京も潰してしまえって感じのシナリオです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/13(火) ]
平城だけ潰すと大義名分が立たない。しかも、宝相華会の要請により奈高との合併はさせられない。だから苦肉の策として、関係のない登美ヶ丘と西の京を引っ張り出して、新設校という括りを新たに発明した。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/13(火) ]
私も卒業生だか合併が良かった。プライドって1円にもならない。
今の奈高を見学させてもらえば宝相華会も失敗したと思うよね。
校舎も体育館も使えず仮設校舎だらけ。更に体育館も使えず二学期からも部活は城内へ。

宝相華会も更地に新築を要望すれば?なんなら自分達で用意出来るでしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/13(火) ]
合併断固反対っていうOBの人、そんなにいるのですか?私の周りでは聞かないのですが。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/13(火) ]
>合併断固反対っていうOBの人、そんなにいるのですか?私の周りでは聞かないのですが。

平城みたいな偏差値40台でスタートした高校との合併は断固反対です。
北和地区で奈良高校が合併できる高校は郡山だけです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/13(火) ]
西大和学園も偏差値40でしたよ。今や奈良高校なんて見下してますがね。しかも平城はスタートから直ぐに北大和レベルになりました。私は奈高出身ですが京大にこだわり二浪して関関同立です。平城高校を馬鹿にするレベルではない奈高生も多いです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/13(火) ]
では郡山と合併どうぞ。
城内学舎も残してもらおう。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/13(火) ]
>平城みたいな偏差値40台でスタートした高校との合併は断固反対です。

上の年代にはそう思われる方が多いのですかね。
私が高校受験した時は、自分とそんなに模試の成績が
変わらない友人が内申の関係で平城に行ってたりしたので、自分にはそういう感覚はありませんでした。
そもそも、序列が出来上がっている県立高校で、新設校が設立時から高偏差値に位置できるっていうのは、現実的には無いんじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/13(火) ]
宝相華会の一部高齢会員とは別の意味で、私も奈良高と平城の統合には反対です。
奈良高は奈良高、平城は平城で存続すべきです。
登美ケ丘、西の京ももちろん存続で。
奈良市内の公立普通科高校が奈良高と一条の2校だけになるなんておかしいです。
収容率が全く足りません。
推進派は平城の代替校の名前をつらつら挙げてますけど、登美ケ丘や西の京に行っていた層はどうなるんですか。
基本的に北部から南部へは流れないんですよ?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/13(火) ]
>奈良市内の公立普通科高校が奈良高と一条の2校だけになるなんておかしいです。
収容率が全く足りません。

もう少し理屈のある反対理由を上げた方が良いかと思います。

奈良市普通科単独校はそのとおりですが、普通科は高円にもあるし、新登美ヶ丘、新西の京だって広義の意味では普通科です。さらに郡山だって奈良市の中学生は普通に志望します。

学力によってはここに上がっている奈良市以外の高校が受験先になることは普通ですよね。奈良は田舎の割に交通手段は恵まれているので生駒・奈良北を含めれば、奈良市中学生の収容率が激減することはないです。

>登美ケ丘や西の京に行っていた層はどうなるんですか。

新規校が志望に合わないなら高円、法国ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/13(火) ]
>新登美ヶ丘、新西の京だって広義の意味では普通科です。

あのお、観光産業予備軍や中途半端な国際科高校じゃなく、オーソドックスな普通科に行きたい人が大部分なんですけど。
内緒さん@保護者 [ 2019/08/13(火) ]
内申も偏差値も平城高校あたりです。子供は平城のテニス部に入りたいと頑張ってきました。尊敬する先輩がいらしたからです。学園前のテニスクラブで選手コースに在籍しています。中学校は軟式テニス部しかなかったので高校でテニス部に入りたいと思っていました。

奈良県は子供達の夢も潰してしまいました。高校は大人の都合で駒のように動かしたり潰したりするものではありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/14(水) ]
そういえば昔、学園前のテニスクラブ出身の平城高校テニス部員(男子)で、
テニスの実績で早稲田大学スポーツ科学部に進学した人が居ました。
奈良県教育委員会は、高田商業からのソフトテニスでの大学進学を讃えても、
平城高校のそれは許せないんですね。

登美ケ丘もテニス部なかなか強いのに。
奈良高校テニス部も強いです。分断、仮設校舎では充分に練習出来ないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/14(水) ]
県立大付属高校や国際高校でやることって、既存の専修高等学校、通信制高校、
N高等学校でやっていることなんでは?
全日制普通科を潰してまでやる必要ないでしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/14(水) ]
かまぼこ体育館が建てられるとテニスコートもなくなります。もう運動出来る場所がありません。

県立大も教育委員会に通達されて寝耳に水だったそうです。迷惑のようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/14(水) ]
誰も喜ばない改革だし校名を伏せて実施したミーティングなので
公立再編は一度白紙に戻したらどうですか?奈良高校の新築用の更地だけお願いして工事にかかってもらいましょう。

更地なら工事もやりやすいので校舎と体育館を建ててもらいましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/14(水) ]
パブリックコメントをしたという既成事実を作りたかっただけです。
内緒さん@保護者 [ 2019/08/14(水) ]
白紙にして欲しいです。子供達の受験を何だと思っているのですか?夏休みもずっと塾に缶詰めです。行きたい高校を潰されて大阪の私立専願にする子もいます。塾の三者懇談では国際は勧められませんでした。幻みたいな高校で今後方針が変わるかもしれないそうです。

海外の大学も狙える、国立も理系も選べる高校って理想が高過ぎて信じられません。普通科で良かったです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/14(水) ]
>海外の大学も狙える、国立も理系も選べる高校

奈良高校か畝傍高校に海外進学コースを付け足したら良いじゃないですかねえ。
担当者のあの説明からは、新しい高校を発足させる意気込みや高揚感が
全然感じられませんでした。
発展、存続させる気が有るのかどうか疑わしいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/14(水) ]
>行きたい高校を潰されて大阪の私立専願にする子もいます。

私が知ってる平城高校に行きたかった子は、郡山高校を目指して頑張ってますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/14(水) ]
現状の問題として、
・突然360人分の公立受験枠が消える
・奈高と平城の人が困難な環境にある

制約として
・条例は(裁判がんばってほしいけど)変えづらい
・選挙終わったので知事も県議も変えづらい

この2点ずつがあって、加えて、奈高と平城(と郡高?)、それぞれの同窓生や地域住民の思いというのがあると。

今のところ、奈高が他校と(暫定的に)合併するのが現実的な解決手段だろう。上でもあったが、城内のキャパが活用できる郡山がベストだと思う。

いや、いっそ3校合併でもいいな。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/14(水) ]
合併は条例上ではなく、実質としての合併でよい。

必要なのは同窓会の合意。要は卒業生がどこの系統に属するかを確定できればいいので。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
平城関係者は、登美ケ丘高校との統合に不満を強く表面しているが、彼らが統合相手として希望している奈良高校と平城高校とでは学校の格が違い過ぎる。
上にもあったように、城内学舎への来春移転を奈良高校の体育館着工前に申し出て、交換条件として、郡山高校城内学舎としと郡山高校へ学籍移動して郡山高校の卒業生として卒業できるようにすることと、校旗を郡山高校が引き継ぐことを要求するのが最善の解決案です。
この案であれば、奈良県議会も取り上げやすいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
大阪外国語大学が大阪大学と統合した時は、大阪外国語大学へ入学した在学生が大阪大学外国語学部の卒業証書を授与されて卒業しました。
郡山高校とは学力も似通っているので、平城高校へ入学した生徒が郡山高校の卒業となっても、違和感はないです。
時間の猶予がないので、平城高校の関係者は勝つ見込みのない裁判などやっている場合ではありません。
直ぐに城内学舎への移転と郡山高校への学籍移動を奈良県と奈良県議会に提起すべきです。
奈良高校のテント体育館の工事が始まれば手遅れです。
奈良高校の生徒のためにも、持ち前の行動力で直ちに行動を起こしてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
なぜそんな意味不明な合併をする必要があるのか?
平城にとって郡高は何の関係もない。
郡高にとっても然り。

内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
…再編推進派が死守したいのは、何なのでしょうか?

そんなにあなた方の「メタ認知スキル」が高いというのなら、すでに奈良高校と平城高校が合併するしか、事態を治める道は無いと気付くはずでしょうに…。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
平城高校が守りたいのは高の原の城です。どこと合併が嫌とか奈良高校や郡山高校の卒業証書をもらいたいというのは違います。

畝傍と耳成の合併の時に畝傍が老朽化して耐震工事も建て替えも無理となり耳成に移転を要求する、そんな状況ではありませんでした。

それでも反対運動があり校章と制服が一部変わったのですよね。
平城の城に来させてもらうなら合併しかありません。校章と校歌は宝相華会と望み通り奈高の物でもいいと思います。平城高校は校章も付けてません。変なプライドはありません。

ただ出て行けは余りにひどい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
奈高と平城の合併は、両校卒業生の対立を避ける道として、条例が撤回されない限りはいずれはやらなくちゃならない義務みたいなもんだと思います。

ただ、それだけでは今の奈高生の不安定な学校生活は解消しない、受験生の混乱も避けられない。今の中高生が奈良の大人たちに愛想を尽かさないような策を考えなくちゃいけない。優先すべきはそちらではないでしょうか。

城内学舎を奈高が使い続けること、平城高校の校舎に3年通い続ける新入生を(卒業時の校名は分からないという了承のもとで)来年度も募集すること(募集の有無は条例で規定されていないので)、その辺りであれば条例の範囲内、かつ各校同窓会の合意が得られやすい形なのかなと。

郡山との合併という話は撤回します。城内を使い続けることを実質合併と表現したかっただけです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
合併案は良心からおっしゃっているのでしょうが、それだと県庁の思う壷だと思うんです。
県庁は別に宝相華会を尊重している訳ではなく、うるさいから要求を受け入れた体(てい)で黙らせておこう程度の意識でしょうから。
実態は、荒井知事&高市衆議院議員による土地転がし、県内私立高校の救済、県内の中心を南部に遷移させたいということのミックスです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/15(木) ]
そんなに橿原に移転したければ県庁と文化会館に奈良高校を建てれば良い。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
合併提案さんのことを、推進派の一人だと疑っています。
「条例」「いずれはやらなくちゃならない業務」という言葉は、さっさとタスクを片付けたい感を感じさせるからです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
>実態は、荒井知事&高市衆議院議員による土地転がし、県内私立高校の救済、県内の中心を南部に遷移させたいということのミックスです。

これこれ。黒奈良県やりたい放題。
天理市メガソーラー事件てのもあったね、
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/15(木) ]
早く藤原京のあった橿原市に移転して畝傍高校と県立医大と共に南で栄えて下さい。県庁跡と文化会館跡は奈良高校にして下さい。近鉄奈良駅からもJR奈良駅からも近いし便利です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
県庁は平城宮跡の目の前に新築するべきでしょうね。
イメージ図も作成済みですし。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
イメージ図笑っちゃいますね。奈良高校のイメージ図も描いて欲しかったです。お金にならない県立高校は興味ないのがわかります。荒井知事は正直です。選挙の前でも教育について全く触れていませんでした。

愚直に生きています。利権の絡む土地や箱物になると闘志が湧いているようですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
なぜ畝傍高校だけ修学旅行が海外なのですか?
校舎も旧き良き建築物です。更に改築してもらえるようで何もかもが恵まれています。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
生徒数の急増で高校を新設して、今度は少子化で高校が多すぎるので、新設した高校同士を統合する。
新設しなければ統合も不要であり、統合は高校過剰を招いた新設高校同士で行うのが当然であり、奈良高校と平城高校の統合などありえない。
原理原則通り新設校である平城高校と登美ケ丘高校を統合するのは当然であるし、1学年が5クラスしかない国際高校が規模の適した登美ケ丘高校の校舎を使うのもまた当然である。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
>なぜ畝傍高校だけ修学旅行が海外なのですか?

もはや愚痴の言い合いですね^^。
旅費は個人負担ですから別に優遇されていないでしょう。また高校の修学旅行で海外行くのはべらぼうに高いだけで無駄だと私は思っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
新設校と合併しちゃダメって、どこかの条例に書いてあるの?
書いてないなら、して良いでしょ?
ダメならダメって決めて下さいよ。教育委員会が。県議会が。

内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
老舗は大切ですが新規参入して頑張っている企業も大切です。古いだけで経営難になる企業にはメスが入ります。もはや古いスーパーが全てイオンになるように。

少子化ならクラス数削減か合併です。潰していい新設校をまた作りたい意図がわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
畝傍は吉田教育長と高市早苗議員の出身校です。優遇されます。畝傍から言わせると奈良高校は新設校です。戦後のどさくさで近所の人なら入れた奈良高校と畝傍は同列に並べるべきではない。

と言ってます。旧制中学校から高等学校になる頃の話です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
普通はリストラ対象になるのは給料が高くて使えない定年近い人です。有能な働き盛りを首にしません。

古いだけで残していたら何の努力もしません。全ては競争社会です。奈良県公立高校総選挙か学区制にしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
>新規参入して頑張っている企業も大切です。

高の原駅のすぐ近くにあり、カバンと制服が一条、生駒よりデザインが良く、北大和が閉校になったので4番目になったのが平城高校です。
国際高校があの立地で平城高校の頑張りとやらを引き継いで4番手の進学校になれば、文字通り新規参入して頑張っていることになりますから、国際高校の今後に注目です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
来春、国際高校のホームページの学校紹介で、前身の平城高校についてどのように記述されるのか注目されますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
高の原に来るのは奈良高校です。たらればで話さないで下さい。
駅近と制服だけで偏差値が上がるなら帝高山高校がナンバーワンになります。駅から遠く制服も不細工な奈良高校、同じく遠い東大寺学園はどうですか?

国際高校を持ち上げたい気持ちはわかりますが、平城レベルは到底無理です。バカロレアを目指す予定、中学校も作る予定の新設校です。あくまで予定なので変更する事もあります。そんな高校に大切な我が子を任せられますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
そんなのに注目しても意味ないじゃん。どうせ県教委が自分勝手な理屈で書くだけなんだし。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/15(木) ]
国際高校が中学校作るなんて架空の話にしか思えない。登美ヶ丘高校の国際コースにすれば丸く収まったのに。

いつのまにか消されて奈良学園登美ヶ丘の敷地になってるかもしれませんね。奈良登美の校長先生は奈良高校から天下りしてますから。

帝塚山は駅近で制服も素敵な進学校です。貧乏人には縁のない学校ですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
奈良県では、吉田教育長と高市早苗議員の出身校である畝傍以外は冷遇されるんだ。何だそれ。
制服なら、高田の女子制服は品があって素敵だと思いますが…校舎はぼろいね冷遇されてる。
上で誰かが平城のカバンと制服のデザインがどうのこうのと書いてたけど、通学カバンなんて殆どの子が自分で選んだリュックか部活リュックじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
帝塚山大学が「実学」をやたらにアピールしていますが、ここの学長さんは県立高校再編計画に絡んでいます。
それでいて、実学的ではない文学部や心理学部を有しているというのはどういうことでしょうか。

帝塚山も奈良学園も、大学が足かせになっています。
(奈良学園の場合は、奈良文化学園高校も含む)
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
>通学カバンなんて殆どの子が自分で選んだリュックか部活リュックじゃないの?

新設校も橿原、北大和、広陵、二階堂までは学ランに所謂学生鞄でしたが、学ランを改造したヨウランやボンタン、バギーなど変形制服の専門店が三条通りなどにできて大流行、学生カバンもぺっちゃんこに縫い付ける生徒が続出し、生徒指導は困難を極めていました。

そこで生徒指導対策としと西の京高校と斑鳩高校の新設で新たに導入されたのが男子のブレザーと学校指定カバン以外の使用禁止で、偏差値40台スタートの平城高校も例外ではありません。
この対策は生徒指導に効果てきめんでしたので、他の生徒指導困難校にも導入されたので、今も学ランの制服を続けている奈良、畝傍、郡山、一条、奈良北、生駒、高田、橿原、桜井の9校は、生徒のレベルが高く制服の変更が必要なかった伝統ある名門校だと言えます。
ブレザーを制服にする平城高校が閉校になり、学ランが名門上位校の証になりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
橿原は高取国際の引き継ぎ校になると上の方に書いてましたが、奈良北と同様に学ランは変わらないと思う。
奈良県の公立高校は学ランを制服とする名門校がお互いに上位校として切磋琢磨していくので、平城高校みたいなブレザーを制服にする成り上がりの学校は要りません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/16(金) ]
暑くて寒くて機能的ではない学ランがそんなにいいか?屁理屈だな。本当の偏差値高い名門校は私服なんだよ。制服も校則も無い全くの自由。灘、甲陽、女学院、東大寺、天王寺、大阪教育大付属系、同志社。

自主創造の奈高も私服でいいけどね。
他校の制服やカバンに文句言ってる人、高校時代その学校が羨ましかったのか?なぜ平城だけが偏差値40から65まで上がったのか考えてみたら?

自分達で立地と制服とカバンが良かっただけと認めてる所が笑えるけどね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/16(金) ]
平城をやたら偏差値40代スタートとディスる方がいますが、それって蔑むことでなく賞賛すべきことでは?
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/16(金) ]
中学も学ランで高校も学ランでした。ボタンを付け替えただけなので安上がりと親は喜んでました。急に背が伸びたので高2で作る時に親に高い高いと言われた記憶しかありません。

長袖カッターシャツも1枚しか買わせてもらえませんでした。学ランの下は見えないので中学校のカッターシャツ着たらいいとか言われました。

高校ではブレザーか私服がよかったです。
私立の詰襟は色も素材も良くてカッコいいけど公立高校はどこも同じに見えます。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
老害爺と婆の嫉妬心、子供みたいだな。ヨウラン、ボンタン、バギーて何?わかりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
推進派さんの学ラン文化論、面白かったですよ。
上位校グループの中で、どうして平城だけがブレザーなのか不思議だったんです。
単に時代的なものだったんですね。
奈良高校の先生方が多数異動してこられて、意欲に燃えて平城の地盤作りをされたそうなので、新しい物を採り入れようという意図が有ったのかもしれません。

現在の平城では、カバンは自由化されています。
ほとんどの生徒がリュック使用です。

昔、うちの近所では、息子から譲り受けた平城バッグで通勤するお父さんや、背中に奈良育英と書かれたジャージを着て柴犬の散歩をするお母さんが居ました。
あの頃は生徒数が多くて、公立校も私立校も共存共栄していました。
全ての原因は少子化です。
少子化の遠因を作った竹中平蔵が憎い。
話が大きくなるので、ここでは止めておきますが。
パイの奪い合いではなく、安心してパイを増やせる奈良県にしないと、根本的な解決にはなりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
制服もカバンも一期生の人達が決めた?考えたと聞いてます。奈良高校から沢山異動して来られた先生方の努力で今の平城高校があります。去年の再編発表から過去に勤務されていた先生方も署名を集めたり高の原駅でお見かけしました。すごい事だと思います。

今回の北部の再編対象の高校はどこも素晴らしいです。もったいないと思います。

ヨウラン、バギーの意味がわかりません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/16(金) ]
ヤンキーがだぼだぼのズボン履いてカバンをぺちゃんこにしてた
時代は金八先生とかビーバップハイスクールの時代ですか?なめ猫とか流行っていたと親から聞いた覚えがあります。昔のドラマ見たらスカートの丈が長過ぎて大爆笑でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
>制服もカバンも一期生の人達が決めた?考えたと聞いてます。

新設の平城高校にヤンチャな生徒が集まり、学ランと学生鞄だと歌謡曲のツッパリハイスクールロックンロール状態になるから、西の京高校、斑鳩高校に倣ってブレザーと指定カバンを開校前に決めただけで、一期生が決めたという伝承は真っ赤な嘘ですね。

https://mojim.com/twy113125x21x3.htm

ドカンというのは太いズボン。
奈良高校や郡山高校でもカラーの高さが普通の2倍、袖口のボタンが三つや五つとか、裏地に虎や龍の刺繍とか、ドカンほどてはないけど太いズボンやツータック、スリータックなんかは普通にいましたが、平城レベルの学校のように全体に広がりエスカレートすることはないので、先生から指導を受けることはありませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
昔の高校生は、どうしてあんなに怒って、イラだっていたのでしょう。
今の若者は全体的に穏やかで素直なので、尾崎豊の歌を聴かせても、「この人は何を一人で怒っているの?」という反応なのだとか。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
改造制服専門店のカタログには「ヒロシのツレ」「トオルのダチ」のような商品名が掲載されていました。
ブレザーの学校の生徒も特注で改造ズボンを作ってもらっていたので、ブレザーであっても改造抑止効果はあまり無かったですね。
ほんの少しの改造なら、まあお洒落なのに、やり過ぎて下半身がハムスターみたいなシルエットになっている人も。

ヤンキー血中濃度が高い人は、どんな組織にも居るものです。
奈高がセンバツに出た時の、新2年生にしてスタメンのY君も、チンピラみたいな顔立ちと改造制服のせいで、とても奈高生には見えませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
>ブレザーの学校の生徒も特注で改造ズボンを作ってもらっていたので、ブレザーであっても改造抑止効果はあまり無かったですね。

ブレザーは改造しても格好悪いし、黒一色の学ランは既製品がたくさんあるのに、ブレザーは学校毎に生地が違うから改造するにも大金がかかり、抑止効果は抜群だった。
しかし、子供サラリーマンみたいなブレザーは男子に人気がなく、平城高校は女子生徒が多く、男子は北大和志望が多かったですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
学ランも良し
ブレザーも良し

奈良県に不要な高校なし
知事と教育長は不要
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
改造ズボン…何年前の話してるんですか。興味深いけどね。
男子も女子も、いまの若い子はブレザーにネクタイの方が好きに決まってるでしょ。爺は何にも分かってないなあ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/17(土) ]
中高生が制服を気にするのは分かるけれど、爺が制服で学校の優劣を論ずるのは不気味です。
県内の学ランの県立高校って、教育委員会が残したい学校ってことでしょう。
ブレザーが良くないなら、育英男子のノーネクタイと(選択制ではあるが)ピンク色のシャツの制服についても論じて下さいよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/17(土) ]
>男子も女子も、いまの若い子はブレザーにネクタイの方が好きに決まってるでしょ。

一般的な奈良県民は、学ランの公立高校の方がブレザーの公立高校より勉強ができると思ってる。

唯一例外だった平城高校が閉校になり、男子生徒は勉強ができる証である学ランの学校を目指すだろう。

ブレザーは冬寒いし、汚れは目立つ、ネクタイ緩めたらだらしない。
デザインの好き嫌いはあっても、改造抑止以外に実用面で良いところがない。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/17(土) ]
くだらない。
西大和学園はブレザー、愛知県立岡崎高校は明治29年創立の伝統校だがブレザー、京都府の高校は公立も私立もほとんどブレザー。
学ランを着れば自動的に賢くなるわけでなし。
制服は自己と他己を区別するものに過ぎない。
それぞれの学校がそれぞれのスタイルで良い。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/17(土) ]
自分は東大寺学園が奈良で一番賢い学校だと思うが、あそこは私服だわ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/17(土) ]
誰かも言ってたけど賢い高校は私服が多い。校則もほとんど無く自由だけどわきまえている。学ランが賢いなんて奈良県の爺達の思い込みだね。

学ランは暑くて寒くて機能的ではない。高校生なのに中学生と間違われた人もいた。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/17(土) ]
知事の母校も私服では?
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/17(土) ]
女子大付属は私服ですね。知事は教育にお金をかけるつもりはないようです。奈高出身の知事か教育長なら今の劣悪な環境を見過ごす事はなかったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/17(土) ]
推進派爺さんの主張おもしろい笑っちゃう。どれだけ狭い世界で生きてるんですか。脳内バージョンアップして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/17(土) ]
国公立の高校のうち私服の学校は、東大の入試が中止になるほど激しかった大学の学生運動が波及した一部の高校で学生運動が激しくなり、生徒が学校側に制服廃止を要求した結果私服になったのです。
大阪の伝統校でも学生運動が盛り上がらなかった高校は制服のままですし、戦後創立の中堅校でも学生運動が激しくなった高校は制服が廃止されました。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/17(土) ]

>。畝傍から言わせると奈良高校は新設校です。戦後のどさくさで近所の人なら入れた奈良高校と畝傍は同列に並べるべきではない。

旧制第三高等学校の中学校別合格者数
1941年(合格者316人)
京都一(洛北)62
北野 18
京都二(鳥羽)15
京都三(福知山)11
神戸一(神戸)10
☆奈良 8
住吉 7
膳所 7
高津 6
東京府立六(新宿)6
和歌山(桐蔭)6
灘 5
市岡・☆茨木など 4
今宮など 3
天王寺など 2
生野・八尾など 1

このランキングは4人以下は大阪の学校しか記載されていないので、畝傍中学校からの合格者は4人から0人のいずれか。
旧制中学校時代も昭和16年には奈良が畝傍を抜いて上になっていました。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
>本当の偏差値高い名門校は私服なんだよ。

一部の高校が私服になったのは学生運動が原因なんだよ。
学生運動は旧制中学以来の伝統を有する各地の進学校、国立大学教育学部附属高校で多発した。また私立も灘高等学校や麻布高等学校でも発生し、学園紛争が起きる高校は進学校の証しとさえいわれるようになった。 大阪では大阪府高連を中心に高校生によるキャンパスのバリケード封鎖が行われて、阪南高校や東住吉高校など戦後創立の中堅校でも学園紛争が起きた。
運動は、生徒会などを取り巻く環境の改革運動、服装自由化運動や制服廃止運動、教育課程や教育方法の改善運動を派生させたこともあった。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
勉強になります。私の出身校も公立高校でしたが私服でした。学園紛争の時に自由を勝ち取ったと聞きました。〇〇フリーダムと呼ばれていました。当時は神戸大学100人合格していた進学校でした。

私服は最初は張り切っていましたが、制服の方が楽でいいです。標準服があり上は自由で下だけ制服のスカート履いていました。制服なら衣替えまで暑さ寒さを我慢しないといけませんが私服は、その点は良かったです。

奈良県の高校で好きな制服は奈良北高校、平城高校、帝塚山高校、高田高校です。女子目線ですがね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
早稲田実業初等部が、開校の際にかかった借り入れ金の返済を、入学者の保護者からの寄付金で短期間で賄おうとし、二次面接時に300万円を要求して、東京都から激怒されました。
補助金もごっそり減額されました。
奈良県の場合は、県が主導して、不法、詐欺、差別を行っているのですから恐ろしいことです。
日本の中に、独立した後進国があるかのようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
↑で言っている差別の被害者は、奈良市内の県立普通科高校全てです。
奈良県は、奈良高校を加害者、平城高校を被害者として対立させることを目論んでいたようですね。
実際、一部にはそのような受け取り方をしている人たちも居るので、少しは成功しています。
奈良県は、するべき仕事をせず、三文芝居には熱心なんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
平城高校との統合で閉校になる登美ケ丘高校の卒業生も2016年の創立30周年で多くの寄付をしてトイレの改修もされたようですが、詐欺だと騒ぎ立てる平城高校の関係者とは一線を画して、登美ケ丘高校の関係者は紳士的で好感がもてます。

http://www.tomigaoka-hs.jp/index.php?%E5%89%B5%E7%AB%8B30%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E4%BA%8B%E6%A5%AD
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
違法行為を告発しないことを以って「好感が持てる」って、頭大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
アタマ大丈夫?って思いますよね...
奈良県て本当に気色悪いところですね歪んでる。「日本の中に独立した後進国があるかのよう。」って誰かが書いてましたね。
言い得て妙。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
違法行為を告発すると息巻く平城高校関係者にぴったりな諺は、「晩節を汚す」

一方の登美ケ丘高校のホームページを見て連想する諺は、「立つ鳥跡を濁さず」「有終の美を飾る」
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
おとなしい県民の良心に付け込む、、奈良県の常套手段だな。いやらしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
<違法行為を告発すると息巻く平城高校関係者にぴったりな諺は「晩節を汚す」

そんなあなたから連想する諺は「他人の不幸は蜜の味」
内緒さん@保護者 [ 2019/08/18(日) ]
教育長は丁寧に説明していくとおっしゃいましたが、いつ奈高校と平城に来てくれるのでしょうか?保護者と生徒達が納得出来る説明をお願いします。

登美ヶ丘高校の保護者さんも怒ってました。30周年記念誌に荒井知事がお祝いの言葉を書いている、この時は既に潰す事が決定していたくせにって。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
登美ケ丘と西の京の関係者の方々は、校名が変わるだけだと誤認している人が多いので、声をあげないのでしょう。
そして教育委員会は、それを知っていて黙っている。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/18(日) ]
ずるいですね。高校同士の対立を煽ろうとしていますが高校生は馬鹿ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
>保護者と生徒達が納得出来る説明をお願いします。

富雄高校と北大和高校が統合して奈良北高校が開校。
登美ケ丘高校と平城高校が統合して国際高校が開校。
富雄高校と登美ケ丘高校はほぼ同じレベル。
北大和高校と平城高校は同レベル。

奈良市と生駒市に昭和49年から61年の生徒急増期対策として新設されたのは、北大和、西の京、平城、富雄、高円、登美ケ丘の6校。
このうち、富雄と北大和を前回の再編で閉校にしたのに続き、今回は西の京、平城、高円、登美ケ丘を閉校にして、少子化により所期の役目を終えた急増期の新設校は、不公平な例外を作らず、全6校を閉校にして整理統合が完了した。
今後、奈良市と生駒市については、クラスを減らすことで少子化に対応する。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
新設校6校が閉校して開校した奈良北、高円芸術、県立大学付属についても、少子化が進むと国際高校と同様に普通科がない高校となると思います。
普通科の比率を下げるのが政府の方針なので。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/18(日) ]
あなたは吉田教育長ですか?本人なら堂々と保護者や生徒に説明すべきではありませんか?なぜこそこそ逃げ回っているのですか?
平城高校の署名提出の日の早朝に同窓会会長の自宅を訪問したのですか?

北大和と富雄が合併して奈良北高校は良くなりましたか?
発展させた高校を潰して楽しいですか?新設校のオープンスクールで、生徒に都合により閉校させられますと説明しましたか?生徒手帳に書いてありますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
>富雄高校と北大和高校が統合して奈良北高校が開校。
登美ケ丘高校と平城高校が統合して国際高校が開校
>不公平な例外を作らず、全6校を閉校にして整理統合が完了した。

北大和と平城は同じ扱いではない。北大和は校名こそ変わったものの、他校を吸収合併。これは他県でもよくある統廃合のパターン。一方、平城は校地を奈高に使わせるために追い出され、別の高校に統合されてしまうという、他県でも前例のない不条理なスキーム。北大和のケースと同列に語ることはできない。

内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
北大和高校のままで良かったのに潰して北大和高校より偏差値も道徳心も低い高校にしてしまった。教育委員会はいじめも認めない、奈良県は過労死も認めない、体育教師の体罰も認めない異常な場所です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
https://kokohatten2018nara.localinfo.jp/posts/6386768

ここに出ているように、この10年で毎年250人程度の生徒が減少しています。
なので10年に1度は学校数を調整し、その間はクラス減で対応するということは妥当だと思います。

平城の問題は、奈良高校がもともと立地条件が悪かったことに加え、校舎耐震対策要のタイミングが今回の再編に重なったことによるものとしか言えないでしょうね。今どき公立既存校を移設&新築なんてことは戦略特区制度でも使えないとありえないでしょうから。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
奈良北は北大和時代に比べて劣化させられて、将来的には普通科を廃止されて情報科のみの実学系高校になるわけですか。
周辺の家庭は普通科に通わせて大学進学させたいという志向ですから、奈良北は定員割れ必至ですね。
近鉄不動産へ売却する為には、その方が都合が良いのでしょうか。
実学系への転換がそんなに素晴らしいなら、どうして県内私立高校へも勧告しないんですか?
結局、北和の普通科希望者は県内私立高校に行ってくれってことでしょう?
今まで選ばれてこなかった学校は、これからも選ばれませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/19(月) ]
「赤信号みんなで渡れば怖くない」心理?奈良県えげつないね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/19(月) ]
奈良県は、若者や子育て世代に選ばれない都道府県の上位確実。堂々の日本一位かもしれない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/19(月) ]
ずっと耐震工事を放ったらかしにしていた癖に今回の再編とタイミングが合ったとかデタラメもいいところです。

少子化対策なら天理市の2校も1校にして下さい。私立も合併させればいい。育英と育英西は合併出来るでしょう。奈良学園も2つ要らないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/19(月) ]
>私立も合併させればいい。

私立の場合は生徒数が少子化により減少してますよ。
生徒数が経営が成り立たないぐらい減少したら、雇用問題があるので、他府県の例を見ると合併ではなく身売りになっていますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/19(月) ]
奈良県の汚いやり方が異常。悪政に嫌気さして、京都や大阪に脱出する人がますます増えるね間違いなく。
奈良県は今以上に少子化が加速、学校は小中高全てどんどん減らされいつか鹿と老人だけになる。

内緒さん@一般人 [ 2019/08/19(月) ]
子供の習い事を通して、京都府木津川市、精華町の方々数人と知り合いになったのですが、元奈良県民率の高さに愕然としています。
私自身は、親から相続した不動産を無下に売却出来ないので嫌々、奈良県民であり続けますが、子供には強制出来ません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/19(月) ]
その木津川市民、精華町民の皆さんに、高校受験ナビや5ちゃんねる「お受験板」で、やたらに育英、育英西、帝塚山学園、奈良学園の宣伝をする人が居るので、経営状態が良くないんだと思うと教えてあげたら「受けさせんとくわー」と感謝されました。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/19(月) ]
育英系列はともかく、帝塚山学園や奈良学園までもが経営不振とは、大変意外でした。
上の方で書かれていますが、大学や無駄なグループ校がガンなんでしょう。
ただし、奈良学園の郡山本校があまり良い雰囲気ではない、苦しそうだというのは結構前から聞いています。
西大和学園も、中・高・短大で成功しているのにあんな余計な大学を作って、いずれ苦しみそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/19(月) ]
大和大学でしょ?西大和学園は何で大学を作ったんですかね。少子化社会なのに無謀。

京都府木津川市、精華町は元奈良県民が本当に多いですね。知人が15年ほど前に木津川市へ引越したのですが、今の奈良県の話をしたら「何となく木津川を選んだだけやけど出て行って良かったわ。」と言ってました。
この掲示板で知ったのですが、ヤマヒロ氏も京都側を選んで引っ越されたのですか。気持ち、とても良く分かります。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/19(月) ]
西大和学園中学・高校の大阪版を作る予定だったのが、大学の新設に話が変わってしまいました。

西大和学園中学が共学になったことも、高邁な理由は有りません。
創設者で前理事長の孫娘の中学進学に合わせて中高一貫の女子校を作りたかったのですが、間に合わなかった為です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
>奈良県の汚いやり方が異常。悪政に嫌気さして、京都や大阪に脱出する人がますます増えるね間違いなく。

奈良の利点は自然の豊かさに加え地価の安さだけだったんだから、今なら財政豊かな大阪・京都に住もうと思うのが普通です。

ちなみに京都の場合京都市以南の山城学区には、良い公立高校が少ないから少し注意が必要ですけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
私学創設者一族の豪勢な生活を維持させる為に、県立高校が減らされ、校舎の補修、建て替えをしてもらえないわけですね。
畿央大学、関西中央高校の冬木さん宅は、周辺の家々の5〜6倍はあろうかという邸宅です。

奈良高校剣道部「奈☆KEN」さんのtwitterに上げられている動画を見て下さい。
どこの発展途上国かと目を疑います。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
奈良県内の私立高校は奈良学園、帝塚山学園ですら経営状態に難アリ、それ以下の偏差値の私立高校は当然ヤバい、宗教系私立も弱体化して自民党奈良県連の集票組織になり下がったと、お受験ネタ大好きな媒体、ライターに情報提供します。
私個人もSNSと口コミで拡散します。
ネットの集合知、拡散力って素晴らしい。
悪徳私学連合の皆さんは怯えて眠って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
身内が昔、西大和学園で教えていました。
先代の理事長の頃です。
選挙前には生徒の家に電話をして、保護者に理事長や自民党に投票するようお願いしていました。
それが苦痛なのと、給料が低く据え置かれたままなので転職しました。
だから、西大和学園は青年教師が多く、学校内はある意味若々しさに溢れています。
現在、灘の教師で英語関係の書籍を多数出されているキムタツ先生も、そのうちの一人でした。
4月の知事選では、県内私学の教職員は我が身の生活の為に生徒の保護者や卒業生に電話をしまくったんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
冬木さんちはそんなに凄い邸宅なのですか。ふーん
高級スーツもらったのって本当?大西氏。誰から?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
もはや私怨モードですね…
どっちもどっちって感じ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
>4月の知事選では、県内私学の教職員は我が身の生活の為に生徒の保護者や卒業生に電話をしまくったんでしょう。

あー、
だからK氏に意外と票が入った訳ですか。
なるほど。
K氏が絶対に降りなかった訳だ。
保守層から票が入った訳じゃない。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
え?違うと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
どう違うのかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
推進派、ちゃんと仕事しろよ。
給料ドロボウ。
税金ドロボウ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/21(水) ]
川島実はフリーの医師ゆえ、多額の借金が出来ない。
それで妹さんが担保を提供して代わりに借金をしてくれ、供託金と選挙対策費に充てた。
注目されたがりで褒められたがりの川島実は、平沼諭からのお世辞にやられて「状況が変わった」と降りないことを決意。
結果、落選して、ウン千万円の借金だけが残った。
妹さんが気の毒。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/21(水) ]
この掲示板は相当読み応えがありますね。面白い。ネットの集合知ってすごい。

>お受験ネタ大好きな媒体、ライターに情報提供します。 私個人もSNSと口コミで拡散します。ネットの集合知、拡散力って素晴らしい。悪徳私学連合の皆さんは怯えて眠って下さい。

内緒さん@一般人 [ 2019/08/21(水) ]
集合知って… ただの居酒屋で愚痴ってるようなレベルでしょ。

訴えられなければイイですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/21(水) ]
私も奈良からはかなり離れた県から読みに来ています。
連載小説を読むようにドキドキしています。
奈良県のイメージと実際との差に戦慄しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/22(木) ]
250億円をかけて建設された、なら100年会館の雨漏りの様子を奈良市議の酒井たかえ氏がtwitterで呟いています。
酒井氏は県のあり方に批判的なことが多いので、まあ分かりますが、荒井知事シンパの松尾高英橿原市議までもが画像を上げていました。

なら100年会館は磯崎新氏設計ですが、私は以前は、こんな有名建築家が手掛けてくれてと奈良県民として誇りに思っていました。
座席の取り付け角度が急勾配だとか、足の悪い人には不親切な構造だという点は、デザインが格好良いとそういう不具合って有るよねと見なかったことにしていました。
でも今回、原始的な雨漏り対策の画像を見てしまって、もうブランドはいらないと思いました。
表に出て来ないサラリーマン設計士集団が、良い設計をしてくれるのですから。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/22(木) ]
250億ですか?ひどいですね。ほとんど設計費で安い部材使っているかもしれません。奈良県は建てて終わり、どこかの業者を儲けさせて終了ですからね。

奈良高校は耐震工事も新築もしてもらえないのに。先日あった高校生議会も白けますね。奈良高校も登美ヶ丘も平城高校も参加してませんでした。前もって用意された質問に無難に答えるだけの茶番劇でしたね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/22(木) ]
そのお金あれば奈良高校6つ建つはずです。秋からも城内学舎に部活に通わないといけない生徒達に交通費渡したらどうですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/23(金) ]
なら100年会館の建設費250億...そうですか。いま天理で建設中の芸術村は100億だそうですが、あれも建てて終わり業者が儲かって終わりですね。あの場所に人が集まるとは思えない。奈良公園のバスターミナルもガラガラ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/23(金) ]
建設することそのものが目的のように見えます。
知事が荒井さんになってから以降、高級志向、採算無視、南部優遇・北部蔑視、公営施設放置、公教育軽視が酷くなっています。
それ以前の知事も良かったわけではないけれど、荒井さんは度が過ぎています。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/23(金) ]
なら100年会館の雨漏り対策の傘が、黄色くて可愛らしいので余計に物悲しく見えます。
現場の職員さんたちが、気付かず接触して転倒する人が出ないように、黄色を選んだのだと思いました。

奈良高校の生徒さんたちは、二学期からは全学年が仮設校舎に入るのですよね。
災害が起きて避難しているわけでもないのに仮設校舎、新校舎建設を心待ちにしながらの、一時の不自由を楽しむわけではない仮設校舎。
奈良県は悲しい県です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/23(金) ]
平城高校が来春から城内学舎へ移転したら、奈良高校の仮設校舎も半年で終わる。
全校生徒が仮設校舎という緊急事態ですから、平城高校の皆さんにご協力いただいて、平城高校の城内学舎移転を定める奈良県高等学校設置条例を成立させるべきです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/23(金) ]
平城高校の生徒さんたちは只でさえ辛い思いをしているのに、よくそんな馬鹿げたことが言えますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/23(金) ]
そういう馬鹿げたことを平気で言う、それが奈良県です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/23(金) ]
奈良高校の生徒が城内学舎で学んだ実例ができたんだから、奈良高校の仮設校舎と仮設体育館の問題を解決するために平城高校が城内校舎へ移転するのもありだと思います。
平城高校は城内へ移転しても奈良高校と違って学年分断にならないし、郡山高校とクラブ活動や学校行事で交流もできるし。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/23(金) ]
それが手前味噌なんだよ。平城に友達おらんの?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/23(金) ]
奈良工業高校跡に移転したらどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/23(金) ]
郡山高校は関係ないでしょうが。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/23(金) ]
そもそも奈高の使ってる校舎大丈夫なのか?職員室や進路指導室も色々まずいと思う。裁判所の判決は当てにならない。
何かあってからでは遅いです。

奈良県に問う。
誰か犠牲者が出ないと新校舎、若しくは耐震工事はしてくれないのですか?体育出来る体育館作って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
>奈良工業高校跡に移転したらどうですか?

奈良工業の跡地への移転も検討されたようですが、確か70億円位かかるのと、アクセスの悪さで脚下されています。
平城高校の二年生と三年生を収容するにも校舎が足りません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
>平城に友達おらんの?

推進派のメンバーは、高齢者で青春期に平城が無かった人、南和・中和出身で北和と接点が無かった人、私立高校出身や県外出身で県立高校に思い入れが無い人、平城が無くなれば漁夫の利を得られると期待する一条、生駒の卒業生、育英・育英西の関係者、奈高が弱体化すると得すると思っている奈良学園関係者、たまに吉田教育長本人…で構成されているので。
脳梗塞の後遺症で日本語が微妙、みたいな人が居ましたが、最近は来ていません。
タメ口の勇ましい人も持久力が無くて、口だけ男でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
>奈良工業の跡地への移転も検討されたようですが、確か70億円位かかるのと

これって奈良県庁内の人でないと知らない話ですよね?
クソの役にも立たない国際芸術家村には100億円投資出来るのに、奈高には70億円なんてもったいないということですか?

>平城高校の二年生と三年生を収容するにも校舎が足りません。

平城の生徒にも感情があるのに、物を移動させるような言い方するんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
大阪北部地震のブロック塀のように、何かがあって誰かが犠牲にならない限りこのままだと思う。
何かあった時は謝罪すれば良いと思ってるんですよ。
奈良県の場合は謝罪しないかもしれないな。人非人揃いだから。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
>それが手前味噌なんだよ。平城に友達おらんの?

それが手前味噌というなら、仮設校舎や仮設体育館に不満の声を上げている奈良高校の一部の学生運動家みたいに学外の左派勢力と結託している保護者の皆さんは、不毛な活動を終了してください。
貴女方のお子様が仮設校舎や仮設体育館ではなくまっとうな施設で高校生活を送れる唯一の解決案は、平城高校の城内学舎への移転しかありません。
県立高校の所在地は条例を改正すれば簡単に変更できること、城内学舎には2学年が収容できることが、今回の奈良高校の城内学舎移転で分かりました。
奈良高校が仮設校舎で狭かったグランドが益々狭くなり、体育館も仮設のテントという非常事態でなければ、平城高校の閉校を現校地で待てましたが、仮設校舎と仮設体育館によって状況は一変しました。
トップ校の教育環境と2年後に閉校となる高校の心情を天秤にかけたら、日本の将来を担う生徒の教育環境を優先するのが我が国の利益です。
また、平城高校を城内へ移転しても城内へ新しい施設の建設は一切不要で、奈良高校の仮設体育館への支出も不要になるのは県民の財政的利益もありますから、平城高校の城内校舎へ移転させる条例改正案が奈良県議会に上程されれば、成立するのは間違いありません。
奈良高校の仮設校舎、仮設体育館、城内学舎の併用に不満をお持ちの保護者の皆さん、力を合わせ声を大にして平城高校の城内学舎移転を実現させようではないですか‼️
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
現地建て替えが40億で奈良工業高校跡に新築が70億円ってどんな計算なんですか?そもそも耐震も建て替えも無理なわけがありません。それを耐震工事終了した平城高校に移転など元々ムシが良すぎるのです。
内緒さん@保護者 [ 2019/08/24(土) ]
奈高の保護者の方達の動きを怖れている文面ですね。色々裁判起こされて大変ですよね。奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
>現地建て替えが40億で奈良工業高校跡に新築が70億円ってどんな計算なんですか?

平城高校への移転、現地建替え、奈良工業へ移転を比較した県の内部資料の画像が登美ケ丘高校関係のツイッターに公表されていた。
記憶が正しければ、平城移転三億円、現地建替え38億円、奈良工業67億円だったと思う。
その後の建設費の値上がりや消費税引き上げを入れたら、40億円、70億円は超えてくるはず。
奈良工業は土壌汚染もあるから校舎がそのまま放置されてるんじゃないかな。。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
平城高校は来年度15室の空き教室が生まれ、再来年度には24の教室が使われなくなる。
一方、奈良高校では再来年度まで21クラスが仮設校舎の教室での学習を強いられる。

一方、平城高校は来年度18クラスになるから、城内学舎へ全校で移転できる。

近くに15〜24の空き教室がありながら仮設校舎を使うのは不合理。
教育委員会は直ちに平城高校の城内学舎への移転を決定すべきです。
日本の社会の宝である奈良高校の生徒の学習環境改善のために。
平城高校の生徒も空き教室ばかりのガランとした寂しい校舎よりも、教室の数が適正で、隣に郡山高校もあって活気のある城内学舎の良さを見いだせるはずです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/24(土) ]
合併すれば使わせてもらえるかもね。あくまでも平身低頭でね。
内緒さん@在校生 [ 2019/08/24(土) ]
仮設校舎でいいです。これ以上迷惑かけたくない。ただ体育館と使えるグランドとテニスコート下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
地震がきたら倒壊する校舎と体育館を放置された奈高。アスベストも疑われてる。土壌汚染で放置された奈良工業高校。どうなってるの?郡山高校も実は危険な校舎使ってますよね。表面だけはきれいですけど。

明らかに失敗したバスターミナルと失敗予定のマリオットホテル、その隣の奈良県物産館?に何百億かかってるのかしらね。
内緒さん@保護者 [ 2019/08/24(土) ]
平城高校の空き教室を空きに決めたのはあなた達でしょう。そんなにもったいないなら来年も平城高校募集すればいいです。仮設校舎を建てたのに半年で移転するのですか?安くあげるつもりが奈良高校の生徒達に不自由な思いをさせ、他校の生徒達を不愉快にさせる行政は奈良県だけです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
>合併すれば使わせてもらえるかもね。

平城関係者は登美ケ丘高校との統合ではなく、平城高校は単独で閉校になると理解されておられます。
そのお考えに基づけば、今からでも郡山高校との統合を決めることは可能です。
そうなれば、平城高校は来春城内学舎へ移転し、奈良高校の仮設校舎の問題も解決です。
奈良高校の仮設体育館に反対する保護者は、平城高校関係者と力をあわせて平城高校と郡山高校の合併を秋の県議会で成立させましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
あなたしつこいです。ハウス
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
奈良高校の土地が欲しいのと、奈良高校の為にお金を使うのが嫌で建て替えをしない、私立高校救済と北和の県立高校減らしという観点から平城高校を閉校にするという奈良県の発想が多くの人に知られてしまった今、推進派の長文書き込みは犬のムダ吠えと同じ。
推進派、ハウス!
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
荒井知事は、地域の知的水準を下げること、教育は可能な限り私立に委ねることを職員らに公言しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
平城高校の四期生が卒業した昭和61年の奈良県公立高校の進学実績

奈良高校 東大1 京大40 阪大45 神戸大37 一橋大2 北海道大4 東北大2 名古屋大2 大阪市大31 合計164人
同志社116 関西学院58 関西大109 立命館39 合計322人

畝傍高校 東大1 京大17 阪大34 神戸大26 一橋大1 北海道大2 東北大2 名古屋大1 大阪市大27 合計111人
同志社103 関西学院50 関西大112 立命館54 合計319人

郡山高校 京大4 阪大6 神戸大15 名古屋大1 大阪市大24 合計50人
同志社77 関西学院66 関西大137 立命館41 合計321人

北大和高 京大1 阪大1 神戸大1 北海道大1 大阪市大6 合計10人
(奈良北) 同志社29 関西学院23 関西大64 立命館29 合計145人

高田高校 京大2 阪大3 大阪市大1 合計6人
同志社8 関西学院5 関西大56 立命館23 合計92人

橿原高校 阪大3 神戸大1 大阪市大2 合計6人
同志社14 関西学院7 関西大33 立命館20 合計74人

平城高校 阪大1 大阪市大2 合計3人
(国際高) 同志社8 関西学院8 関西大29 立命館26 合計71人

生駒高校 神戸大1 大阪市大1 合計2人
同志社9 関西学院1 関西大27 立命館12 合計49人

一条高校 難関国公立 合計0人
同志社8 関西学院4 関西大15 立命館10 合計37人

来年の入試でこの序列を復活させれば良いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
地域の知的水準を下げるって何だそれ荒井氏。奈良県終わってますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
平城高校の11期生が卒業した平成5年の奈良県公立高校の進学実績

奈良高校 東大3 京大48 阪大65 神戸大48 一橋大1 北海道大13 東北大5 名古屋大4 九州大2 大阪市大31 合計220人
同志社115 関西学院104 関西大100 立命館47 合計366人

畝傍高校 東大1 京大19 阪大53 神戸大35 一橋大1 北海道大6 東北大2 名古屋大2 九州大1 大阪市大32 合計152人
同志社131 関西学院60 関西大155 立命館52 合計398人

郡山高校 東大2 京大7 阪大15 神戸大24 北海道大4 東北大4 名古屋大5 大阪市大36 合計97人
同志社75 関西学院63 関西大120 立命館45 合計303人

北大和高 阪大2 神戸大1 大阪市大3 合計6人
(奈良北) 同志社27 関西学院21 関西大67 立命館37 合計152人

平城高校 名古屋大1 大阪市大4 合計5人
(国際高) 同志社24 関西学院14 関西大41 立命館38 合計117人

橿原高校 大阪市大3 合計3人
同志社16 関西学院9 関西大31 立命館23 合計79人

生駒高校 大阪市大1 合計1人
同志社5 関西学院0 関西大38 立命館11 合計54人

高田高校 神戸大1 北海道大1 大阪市大1 合計3人
同志社8 関西学院4 関西大30 立命館8 合計50人

一条高校 北海道大1 大阪市大3 合計4人
同志社8 関西学院2 関西大16 立命館16 合計42人

御三家未満は入れ替わりが激しく普遍の序列はないんだから、来年の入試でこの序列を復活させても良いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
荒井知事はそういう思想なので、「公立高校なんて只の箱」というセリフを発するのは自然なことです。

女子大付属はこんな人物を輩出して、国立実験校として実験に失敗したということです。
岐阜大付属や愛知教育大付属は完全抽選制でエリート校ではありません。
女子大付属も完全抽選制にして、エリート教育を望む親は私立小学校を選べば良いのです。
そうすれば私立学校法人も助かるのですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
平城高校の21期生が卒業した平成15年の奈良県公立高校の進学実績

奈良高校 東大1 京大25 阪大34 神戸大27 東工大1 北海道大6 東北大1 名古屋大2 九州大4 大阪市大27 合計128人
同志社103 関西学院54 関西大71 立命館112 合計340人

畝傍高校 東大2 京大8 阪大23 神戸大31 北海道大3 名古屋大2 九州大2 大阪市大27 合計98人
同志社116 関西学院60 関西大132 立命館82 合計390人

郡山高校 京大6 阪大20 神戸大27 北海道大2 東北大1 名古屋大5 大阪市大27 合計88人
同志社64 関西学院61 関西大97 立命館136 合計358人

北大和高 阪大1 神戸大8 北海道大1 九州大1 大阪市大1 合計12人
(奈良北) 同志社38 関西学院36 関西大99 立命館56 合計229人

平城高校 阪大3 神戸大5 一橋大1 北海道大2 名古屋大1 九州大1 大阪市大5 合計18人
(国際高) 同志社44 関西学院26 関西大74 立命館43 合計187人

高田高校 京大1 名古屋大1 大阪市大2 合計4人
同志社22 関西学院20 関西大83 立命館21 合計146人

一条高校 神戸大3 北海道大1 東北大1 大阪市大2 合計7人
同志社24 関西学院10 関西大48 立命館37 合計119人

橿原高校 神戸大1 名古屋大1 大阪市大1 合計3人
同志社16 関西学院9 関西大43 立命館21 合計89人

生駒高校 難関国公立 合計0人
同志社10 関西学院15 関西大49 立命館7 合計81人

やはり10年間で入れ替わりが激しく、難関国公立大合格数で平城が北大和を上回り御三家未満に普遍の序列はない。来年の入試でこの序列を復活させるのも良いと思う。

内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
あなた、話が長過ぎて頭が悪いと周囲から認識されていると思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
つまり、昭和61年から現在までの間に変動が無かったのは、奈良、畝傍、郡山の序列だけだから、4番目の平城高校がなくなっても困らないと言いたげ。
まったくその通り‼️
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
6月の県定例議会で

・阪奈和リニア新幹線構想(停車駅は大和高田市、御所市、五条市)の調査費用2,500万円
・五条市に建設予定の大規模広域防災拠点のうち、2,000mの滑走路に対し調査費2,500万円、債務負担行為1億7,500万円

が予算計上されましたが、これ必要ですか?

五条市は西大和学園創設者の出身地、その息子の地盤ですが、このことと関係有りますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
昭和61年
◯平城は北大和、高田、橿原より下
◯一条は生駒より下

平成5年
◯平城は北大和より下
◯高田は橿原より下で、生駒と同レベル
◯一条は生駒より下

平成15年
◯平城が難関国公立大学の実績で北大和を上回るが、関関同立は北大和が上
◯一条が生駒を高田が橿原を抜き返した
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
膨大な大学合格者データから読み取れるのは、平城だけが着実に一方向に伸び続け、県民の支持を集めて公立4位のポジションを掴み取ったという事実なのだが。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
10数年前に耐震調査して、奈良高校の耐震不足を認識していたにも関わらず、放置する事を決めたんですよね?
当時の教育長及び教育委員会のその決定こそが、現在の大混乱の始まりで、責任重大な事だと思うんですけど…。
彼らは何かの構想があって、その決断をしたんですか?
当時の教育長って、誰ですかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/26(月) ]
>県民の支持を集めて公立4位のポジションを掴み取ったという事実なのだが。

一期生から阪大現役合格者を出し、その後もコンスタントに阪大合格者を東大、京大合格者も交えながら輩出し、アクセスの悪さとダサい女子の制服のハンディを抱えながら、25年以上ずっと公立4位のポジションを死守していた北大和高校。
これに対して、県立高校では郡山高校に次ぐ抜群の交通アクセスの良さから、南和の学習塾が、中学校の教師による進路指導では暗黙のルールだった天理市、大和郡山市、磯城郡、北葛城郡が南北共存ラインになる南北住み分けを破って郡山高校断念組を送りこみ、さらに女子の制服デザインの人気を武器に優秀な女子生徒を集めながら20年かけて漸く北大和に追いついて並走し、北大和閉校の混乱に乗じて単独公立4位のポジションを奪い取ったのが平城高校というのが事実なのだが。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/26(月) ]
平城も北大和もどちらも立派な学校じゃん。
少なくとも平城を潰して良いという理由にはまるで繋がらないが。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/26(月) ]
歴史は繰り返す。
平城高校が北大和高校の閉校に乗じて奪い取ったように、
今回は平城高校閉校の混乱に乗じて、どの学校が公立4位のポジションを平城高校から奪い取るのか、結果が非常に注目されますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/26(月) ]
その素晴らしい北大和を潰したのはあなた方でしょう。
あなたの言い分は、自分で長男を殺して、兄と同じ程度に育った弟に「お兄ちゃんだって優秀だったのに。調子に乗るんじゃないよ」と責め立てるようなものです。

平城の女子の制服なんて別に普通じゃないですか。
デザインの良い制服というのは帝塚山みたいなのを言うんですけど。
女子の制服と言えば、昔、育英の女子の制服が過剰にメルヘンチックで悪趣味で、女子受験生が大量に忌避していた時期がありました。
理事長夫人の趣味を盛り込んだデザインだったそうですが。
育英は昔からオウンゴール的な戦略ミスを起こしますね。
売りのサッカー部の監督を校長に据えて、その校長によるサッカー部員への暴力、暴言が明らかになって、サッカーの才能のある子が育英を避けるようになったじゃないですか。
平城が存在しようがしまいが、好んで育英を選ぶ親子なんて居ません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/26(月) ]
>平城の女子の制服なんて別に普通じゃないですか。

当時の北大和、一条、生駒、西の京の制服がダサいから、平城の制服がとびきり可愛く見えたのです。
平城は閉校まで制服が変わりませんでしたが、一条、生駒、西の京の制服が変更されたのは、学校の人気に関わるほど評判が悪かったからです。

>その素晴らしい北大和を潰したのはあなた方でしょう。

北大和も平城と同じく生徒急増期の新設校です。
高校の数が過剰になってきたら、先ず新設校を統合するのは、お隣の大阪府や兵庫県でも常識的に行われている当然の政策で、北大和高校の閉校を非難するつもりはまったくありません。
私が違和感を持つのは、平城高校の関係者が、平城が西の京や登美ケ丘と立場も価値も完全に等しい新設校だということをまったく自覚しておらず、偏差値だけを拠り所にして、他の新設校の関係者にはあり得ない身勝手な言動を繰り返していることです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/26(月) ]
育英の制服、昔のオーソドックスなデザインで良かったのに何で変な風に変えてしまったの。
男子のピンクシャツ、頭悪そうに見える。
ノーネクタイは昔からだけど、だらしなく見える。
あれ何の意図があるの。
ブレザー制服の学校では、ネクタイを締めてなかったら教師から注意されるのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/26(月) ]
制服に難有りだったのは西の京だけで、北大和や生駒は普通、一条は独特で良いというのが当時の女子受験生の認識でした。
男目線で適当なこと言わないで下さい。

私は、平城は北千里や牧野に相当すると思っていますが、北野を移転させる為に北千里を、四条畷を移転させる為に牧野を閉校させるなどということは、大阪府はやっていません。

西の京や登美ケ丘の関係者の多くは、校名が変わるだけだと誤認しています。
あなた方もそれは知っていますよね。
自分たちのやっていることに理が有ると思うなら、正々堂々と説明しなさいよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/26(月) ]
力でねじ伏せるとろくなことがありませんよ。
歴史は繰り返す。そのうち奈良県に... 言うのやめておきます。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/26(月) ]
「高校の序列が」とか「平城が無くなれば一条が、生駒が、奈良北が」とかって、ホント、男の年配者の発想ですよ。
在校生や卒業生は親子、親戚、友人どうしだったりするし、塾友達や部活の顔見知りで良好な関係なのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/26(月) ]
>私は、平城は北千里や牧野に相当すると思っていますが、北野を移転させる為に北千里を、四条畷を移転させる為に牧野を閉校させるなどということは、大阪府はやっていません。

北野高校も四條畷高校もアクセスが良くて十分な広さの敷地があるから移転する必要がないです。
むしろ、少子化が進んだら北千里高校は山田高校、牧野高校は長尾高校と統合されるかもしれませんよ。

そもそも、平城高校は奈良高校の移転のために閉校になるのではありません。
少子化対策として、募集人員を10クラス減らすために閉校となるのです。
西の京と平城の校地を奈良高校の移転先として比較すれば、誰が考えても平城高校が選ばれますよね。
奈良高校が移転しなくても、平城は西の京か登美ケ丘と統合されて閉校になることに変わりはないです。
平城高校の跡地は奈良県立大学附属高校が開校するかもしれないし、デベロッパーに売却されてしまうかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/26(月) ]
>制服に難有りだったのは西の京だけで、北大和や生駒は普通、一条は独特で良いというのが当時の女子受験生の認識でした。

西の京はスタイルの良い女子生徒はよく似合いましたが、そうではないぽっちゃり女子と特に男子生徒の人気がなかった。
生駒はデザインが野暮ったく、北大和は紐ネクタイが田舎くさいと嫌われてました。
一条はネクタイがなく学年別に色分けされたバッジも悪くないのですが、自由化される前は普通科は紺色、英語科は黒色と学科で別れているのがネックでしたね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/26(月) ]
>平城高校は奈良高校の移転のために閉校になるのではありません。

言っていることが矛盾しているよ。「平城はもともと少子化対応のために奈高移転とは関係なく廃校になる運命だった」と言いながら、「奈高移転先として相応しいのは西の京ではなく平城」と言っている。それは結局、奈高が平城の校地が欲しいから、平城が選ばれたってことじゃん。そうなら奈高と平城は統合するのが普通だろう。もし純粋に少子化対応のためであって、奈高が関係ないのであれば、西の京と平城を統合して県民が通いやすい平城校舎に統合新校を作るはず。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/26(月) ]
近くて同じ規模だった。駅近で通学路が整備されている。敷地が広い。何もかもが理想的だった平城高校。ただそれだけでしょう。

後から理由考えたのが見え見えです。登美ヶ丘、西の京高校は完全に巻き添えです。国際高校も全く意欲を感じません。海外の大学目指すなら私立へ行って下さい。桁違いですから。
内緒さん@在校生 [ 2019/08/26(月) ]
平城高校に申し訳ない。なぜこんな計画を思いついたのか知らないが本当に嫌な気持ちしかない。内申あるだけで奈高や郡山に合格出来た人いっぱいいる。奈高もクラス削減するから奈良県全体て少子化対策どうにかなりません?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/26(月) ]
>なぜこんな計画を思いついたのか

・荒井知事と高市早苗衆議院議員が、奈良高校の場所に作りたい物がある
・奈良県庁が奈良高校の校舎建て替えにお金を使いたくない
・平城高校が無くなれば育英と育英西の入学者が増えてレベルアップするとの皮算用
内緒さん@一般人 [ 2019/08/26(月) ]
そして教育長と宝相華会重鎮との裏談合
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
>登美ヶ丘、西の京高校は完全に巻き添えです。

登美ケ丘は北和にない中高一貫、帰国子女及び留学生受け入れ、5クラスへ規模縮小。
西の京は兵庫県立大学、高崎経済大学に次ぐ公立大学附属とクラス規模の縮小。
そして、両校は普通科から国際科や地方創成への改編を押し進める政府方針への対応のための閉校だから巻き添えなんかじゃないですよ。
平城高校の場合は、奈良市内の募集定員の削減。
複数の普通科がある市町の新設校から統合校を選ぶという方針を決めたので、平城、西の京、高円、登美ケ丘の4校が対象となる奈良市から着手したのは当然ですね。
他の市町には複数の新設校が無いから。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
10数年前に奈良高校の耐震化放置することを決めたのは誰なんですか。
高校再編もやるならやるで前もって丁寧に説明すべきでしょ?急に発表してスピード可決って何なのさ。校名伏せたパブコメって何だよ意味ないじゃん。全く、何でもかんでも裏でこそこそ決めるのが好きですね奈良県は。いやらしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
>複数の普通科がある市町の新設校から統合校を選ぶという方針

理由が後付けすぎで笑える。
県立高校なのになぜ奈良市という単位で切り取る必要がある?しかも市別の人口分布などまるで考慮してないし。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
高市早苗衆議院議員と荒井知事が奈良高校跡地に何を建てたいのか知りませんが、さすがにやりすぎです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
>登美ケ丘は北和にない中高一貫

一条が中高一貫化するんですから、それ以上作る必要なんて有りませんよね。
少子化を理由に学校数、クラス数を減らすのに、中高一貫校を2つ作るというのは矛盾します。
それに、国際高校・付属中学を優れた学校にしてしまうと奈良学園サマに譲渡出来なくて、県としては都合が悪いでしょう?

>帰国子女及び留学生受け入れ

帰国子女の親は、よく分からない居抜き校舎の国際高校なんぞに、大切な我が子を入れません。
同志社国際や立命館宇治があるのに。

国際高校は荒井知事の意向で、アジア地域との結び付きを強める方針ですよね。
国際志向の子が望むものは、まずは欧米人と欧米の言語なのに、ニーズを満たせないじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
今朝の毎日新聞に奈良県の高校耐震化の記事が載っていました。10年前から危険な数字をわかっていたのに放置した。先ずは予算のかからない高校の耐震化から取り組んだ。いよいよ奈良高校の段になると予算もかかる、出したくないという思いが募り平城高校を当てがう事で耐震化を完了させた。

教育長は県民が納得出来る説明をするべきだとありました。
普通の感覚の人間なら先ずは一番危険な場所から着工します。明日地震がきたらどうしますか?

校名を伏せたパブコメも全く意味がないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
>教育長は県民が納得出来る説明をするべきだとありました。

奈良高校の関係者は、今回の計画に組織的には納得し、反対していません。
大多数の県民が反対していないことは、県知事選挙の際に読売新聞が実施した出口調査の結果で明らかです。
つまり、計画に反対し説明を求めているのは、平城高校の関係者だけです。
かれらは、平城高校の閉校を撤回するという説明以外では納得しません。
この毎日新聞の記事は、韓国のハンギョレ新聞のように左翼系の読者に迎合する非現実的な理想論ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
県知事選挙の際に読売新聞が実施した出口調査の結果、教えてください。質問の仕方や内容、結果を含めて。
聞きたいです。
はっきり言って、質問の仕方や内容で、結果なんていくらでも誘導できるんですよね…。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
>奈良高校の関係者は、今回の計画に組織的には納得し、反対していません。

宝相華会重鎮が裏談合で話を進めたので、反対意見があっても組織的にスルーしているだけでしょ。笑い飯哲夫さん始め、反対している奈高関係者は少なくない。
内緒さん@保護者 [ 2019/08/27(火) ]
奈高保護者ですが説明を求めています。学校からの説明もお願いしたいです。不透明な事が多過ぎて混乱しています。知事選ですが荒井さんには入れてません。

現知事のお陰で儲けさせてもらえる組織票で勝っただけだと思います。建てて終わりの箱物でご褒美をもらえる人達は群がるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
>奈高保護者ですが説明を求めています。学校からの説明もお願いしたいです。

現役生の保護者で現状にご不満なら、平城高校の城内学舎移転を求めないと、ご子息の在学中の改善は絶望的ですよ。
内緒さん@保護者 [ 2019/08/27(火) ]
平城高校は素晴らしい高校です。私が求めているのは説明です。平城高校を城内移転など考えておりません。失礼な発言は謹んで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
奈良県って本当に気持ち悪いところですね。毎日新聞買いに行ってきます。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
>私が求めているのは説明です。

城内学舎への平城高校移転による奈良高校の教育環境、すなわち未来志向は否定し、過去の過度な説明と謝罪を求める貴方の思考回路は、まるで韓国人ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
腹が立つとかいうレベルではないな。

ただひたすらに気持ち悪い。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
居抜きで無理矢理移転させ又10年後に平城高校が建て替え時期になると転売するでしょう。奈良県も奈良市も平気で嘘をつきます。

あやめ池の高級住宅街も文化施設が出来ると言われて家を建てたら葬儀会館というのでもめてましたね。近鉄不動産が奈良市に対して憤ってました。住民も騙された、土地の価格が下がると大騒ぎでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
最悪の展開としては、2022年の平城移転直後に奈高の建替え工事がスタートし、2024年の奈高100周年を法蓮の新築校舎で迎える、という形。

次期知事選は2023年度なので選挙は間に合わない。

これだと、奈高は本来法蓮にあるという認識に立ち続けられるので同窓会統合の必要性はなく、なおかつ佐保路の校歌を変えない理由も筋が通る。

平城にとってはメンツ丸つぶれ、奈高の関係は決裂するだろうけど、県政にとっては何の支障もない、家族や友人関係などどうでもいい、耳成で証明済み。そんなところかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
奈高が同窓会の統合をやりたがらない、佐保路の校歌が変わらない、それ以外にも違和感がある。

条例は通ったのに、教育長が奈高校長みたいに天下りせずずっと居座ってる(まだやり残していることがある?)

高円が高円芸術になったのに、登美ケ丘の方は地名を校名に入れることを頑なに拒んだ(移転計画がある?)

現状自分が感じてる違和感、その辻褄があうとしたらこんな感じかなと。

2021 第2次再編計画公表、条例可決
2022 奈高・平城移転、奈高・法蓮校舎工事開始、吉田教育長退任
2024 奈高・法蓮移転、国際・高の原移転

計画全体の論理としては明らか破綻してるけど、そもそも今の県教委に論理なんてないw
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
>教育委員会に対して執拗に説明と謝罪を求め、平城高校の城内学舎移転を求めない奈良高校保護者有志の思考回路は韓国人

上手い例えだと思います。
まるで未来志向、ツートラックと言いながら過去と国民感情にだけ拘るムン・ジェインです。
ひょっとしたら在日なのかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
推進派、かなり追い詰められてる?
以前から思ってましたが、こんな言い方するなんて教育関係者とは思えないな…。暴言過ぎ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
推進派おかしくなってきてますよね…
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
反対派を疲れさせて諦めさせる狙いもあるんだと思います。

推進派は反対派を韓国に例えていますが、話の噛み合わなさ、論理破綻、自分たちの主張を何故受け入れないのかと癇癪を起こす推進派の態度は、まさに韓国的です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
>2024奈高・法蓮移転、国際・高の原移転

再編計画が発表されて間もない頃、平城高校の同窓会会長(?)が吉田教育長に
「(平城+登美ケ丘の結果出来ると県教委が言う)国際高校を高の原に置けないのか」
と言ったところ、
吉田教育長は
「それやと私学が黙ってへんのや」
とポロッと本音を言ってしまったそうです。

県教委に国際高校を大事に育てる気なんて無いでしょう。
学習意欲の高い子たちは私学に流したい意向ですから。
奈良高校を放逐した後、高の原に移転するのはどこぞの私学か?
荒井知事が毛嫌いする「奈良市内の公立高校」でありながら謎の優遇を受けている一条か?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
>奈良県も奈良市も平気で嘘をつきます。

奈良市の市立保育園の保育士は、約半数が非正規です。
奈良市は保育士が足りないから子供の受け入れに制限があると言いますが、正規職員採用に約100人の応募があったのに、約10人しか採っていません。

生活リズムの異なる保育園と幼稚園を無理にこども園化し、市立右京保育園を民間に売却するなど、市の費用負担を減らすことに躍起になっています。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
>>奈良県も奈良市も平気で嘘をつきます。

>>ポロッと本音を言ってしまったそうです。

教育長はじめ、県教委は情報戦がメチャクチャ得意です。彼らは出世競争に勝ち抜き、数千人に及ぶ教職員を統率するリーダーです。そもそも、40年近く奈良県の若者と接し、奈良県民の心性を誰よりも把握している人たちです。

県教委は情報戦に完勝しました。実績は言うまでもなく、2015年から3年間、再編計画を隠し通したことです。奈高の耐震性能についても、2017年に校舎の老朽化を案じる投書があったにも関わらず握りつぶしてる。

そのような組織の長が、大事なことを「ポロッと」出すようなことなどありますか?
自分の「ポロッとこぼした」言葉を「本音」だと認知し、「本当の悪者」と戦う人たち、教育長はあなた方を掌の上で転がしてるような気分かもしれません。
内緒さん@在校生 [ 2019/08/28(水) ]
奈良高校が高の原に移転する、平城が閉校になる噂はありました。程よく噂を流していたのですか?西の京と登美ヶ丘は驚きでした。奈良北と登美ヶ丘が合併するのではないかと言われてました。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
川田元県議からの質問に対し、口をポカーンと開けて、目を見開いたあの表情。
相手の言っていることが理解出来ていない人の表情です。
吉田教育長が反対派を掌の上で転がしていると悦に入っているならご自由に。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
吉田氏が教育長に選ばれたのは、汚れ役を任せるに足る類い稀な鈍感力と精神的タフさを見込まれたからでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
>>程よく噂を流していたのですか?

県教委が何より恐れていたのは、条例可決前に反対運動が激化してしまうことなのではなかったでしょうか。計画の公表が議会審議ギリギリの2018年6月でしたが、元々は2017年12月に行う予定でした。

とりわけ県教委が警戒していたのは、奈良高校の内部の動きです。

奈高生気質をよく知る安井教育次長を校長として(異例の左遷人事だと思います)送り込み、奈高生の信用を獲得した上で、重機が入れないだの、多少の地震では倒れないだの、様々なデマを奈高生に撒き散らした。

いずれバレることは承知の上、条例可決までの間を凌げれば十分、そのような魂胆でなければ、あのようなことはできません。

>>口をポカーンと開けて、

これも同様でしょう。吉田教育長が自らの口で何かを説明したわけではない。ただ、その場をしのげればよかったんです。そんな彼が大事なことをポロッとこぼしますか。

>>類い稀な鈍感力と精神的タフさを見込まれたからでしょ。

鈍感でタフなだけなら、奈良高校の数学教師を勤め上げ、県教委内部の出世レースを勝ち上がることなどできるわけがありません。

皆さん、吉田教育長をナメすぎです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
ふーん。じゃあ、
「私学が黙ってない。」
てのも、わざと言ったって事?
何のために?
私学を悪者にしようとして?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
奈良県教委の出世レースって… とりあえず魂を売るのかなあ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
鈍感力とかの本出せるレベル。でも父兄への説明会など逃げ回ってる。どこまで演技かわからない。

誰もやりたがらない公立高校再編をやった教育長、ドヤ顔。
何かやり遂げた感あるあるの顔です。これで老後も安泰ですな。

しかし一秒でも早く大阪に着きたい人達がリニアの奈良で降りて観光するのかな?マリオットホテルも早くも失敗と世界で言われてる。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
マリオットホテルは経営が成り立たないと踏んだら直ぐに撤退します。外人さんの好きな鹿の奈良公園まで3キロ離れてます。平城宮跡も目の前ではありません。目の前は例のぼろい市役所です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
リニア駅が奈良県内にできたとしても、東京から新幹線のぞみに乗った時の三河安城みたいになりそう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
高の原に住む奈良市民の関心は、平城高校の閉校から市立小学校の統合問題へ完全に移ってしまい、平城高校の件は過去の話になってしまいましたね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
マリオットホテル撤退するんじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
外資系は採算が合わないと撤退します。時間の問題でしょう。その隣の立派な建物も無駄な箱物になるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
奈高跡地とドリームランド跡地はリニア用地として使用されるとの説が出回っているが、もしそうなら、奈高〜ドリームランドの間に住んでいる周辺住民は立退かないといけないのだろうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
>高の原に住む奈良市民の関心は

勝手に住民の意見を捏造しないで下さい。
どちらも重大な関心事です。
県も市もやり口がそっくりです。

「平城高校生と遊ぼう」という行事名は、住民側から提案したものです。
平城高校側から要求してきたものではありません。
そんな提案をしてあげたくなるような「良い子」なんです、平城高校は!
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
>勝手に住民の意見を捏造しないで下さい。

高の原駅の改札口の前に、小学校統合反対の大きな横断幕が掲げられていますが、平城高校のへの字もありませんでしたよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
小学校統合反対の団体も使いたいから譲ったんでしょう。
少し考えれば分かることです。
下らないこと言いなさんな。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
だから何なの?推進派の底意地の悪さがよくわかる書き込みですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
>小学校統合反対の団体も使いたいから譲ったんでしょう。
少し考えれば分かることです。

小学校統合反対の横断幕が掲示された場所は、ずっと長い間空いていましたよ。
いい加減な負け惜しみを言いなさんな。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
そうだね、君の勝ちだね!

おめでとう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
今年は郡山高校のボーダーラインが上がる。
郡山ギリギリ組が特攻するのか、一条、奈良北、高田、橿原に落とすのか、それとも私立専願にするのか。
私立高校のボーダーラインも上がるし、郡山高校ギリギリ組の受験校決定が、今年の公立中堅上位校の入試を左右しそうです。
少子化でレベルダウンが続く郡山高校にとって、平城高校の閉校は、長期凋落傾向に歯止めをかけてくれる朗報となりました🎵
内緒さん@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
御里が知れますね。推進派の。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
寄ってたかって平城高校の閉校を喜ぶとは、平城高校の実力と人気がよほどうらやましかったようですね。

郡山高校は現状維持だと思います。最近あの塾は奈良高校畝傍高校に強気出願させています。あえて郡高の生徒にも圧力をかけます。郡高に内申不足の不安から平城にしていた層が高田か一条か近大付属に流れるでしょう。

それからおじさんの癖に音符とかやめて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
>一条、奈良北、高田、橿原に落とすのか

奈良北は時機をみて情報科単独の学校にする予定です。
周辺の家庭は進学志向が強い為、奈良北は避けられるはずです。
不人気が更に酷くなり、あっさり閉校になるでしょう。

橿原は次の再編で閉校対象として確定しています。
平城と同じ理由で、昭和後期に新設された学校は無かったことに、五条、桜井といった伝統校、智弁などの私立校に生徒を流す為です。

>私立高校のボーダーラインも上がるし

この私立高校とは、ズバリ育英と育英西です。
経営努力を怠り、公立高校潰しを県に懇願する私立校に存在意義はありません。
本命の公立高校が残念だった場合は、迷わず県外の私立校を選んで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
>少子化でレベルダウンが続く郡山高校にとって

郡山のレベルを上げたければ、昔のように奈良・畝傍を断念して郡山に落とす人数を増やすこと。
奈良県の子供の人数そのものを増やすこと。
郡山の次ランクである平城が無くなったところで、郡山のレベルアップには繋がらない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/30(金) ]
>郡山の次ランクである平城が無くなったところで、郡山のレベルアップには繋がらない。

今春、平城高校から阪大、神戸大、市大、府大に合計25人の合格者がありましたが、この大部分が郡山高校の実績に加わるはずです。
また、高校入学時にはこれらの大学に合格できる学力ありながら、平城高校の国公立難関大学受験者が少ない緩い環境に流され合格できなかった生徒が相当数いるはずです。
阪大、神戸大の受験者が40人以上いる郡山高校へ入学することで、そういう生徒が周囲から良い影響を受けて合格実績が上がるはずです。
さらに、学習環境に影響する学力下位層が平城高校の上位と入れ替わり、郡山のレベルアップに繋がりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
そうですか良かったですね。…で、高の原の平城校地は最終的にどこに譲渡されるの?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
高校はそんな単純なものではないよ。だから多少良くなるかもしれないが大して変わらない。

あなたもお分かりのように学力上位層の高校では、いかに中学卒業時の相対的な全国順位を落とさずに3年間過ごせるかが重要です。乱暴に言うと多数の生徒は順位を落とすだけで、一部生徒だけが学内トップクラスとして中学時代の全国順位を維持できることになります。

平城高校でも上位国立大に合格した層は、高校でトップクラスを維持できていることから来る充実感で幸いにも全国順位を落とさなかった層が大部分のはずです。

そうでないと郡山の半分程度の200人くらいは市大以上にいけるはずですが、実際は60〜70人程度です。
奈高だって大部分が神戸以上に行けるはずですがそう
ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
そんな複雑なものではないよ。平城から市大以上に行った層は、高校受験時も奈高中位以上の学力があったが内申の関係で平城に行った人達でしょう。基本的には、高校受験時の学力が大学受験にもそのまま比例的に関係してくるものだよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/31(土) ]
南の内申取りやすい中学と北の取りにくい中学ではスタートから20点の差がある。高田高校のように当日点重視にすれば郡山高校に北の割合が増えて進学実績が上がる。

奈良市の普通科を一気に閉校させすぎです。少子化なら県立高校はすべて7クラスにしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/31(土) ]
高校生が数百人づつ減っています。
数年後に6クラスにして、次に5クラスにするのですか?

https://kokohatten2018nara.localinfo.jp/posts/6386768/
内緒さん@一般人 [ 2019/08/31(土) ]
今は相対評価なので同じレベルの子では内申に20もの差はでないでしょう。

稀にいるサボり屋&天才以外は奈高中位以上の学力があれば郡山には行ける。

>基本的には、高校受験時の学力が大学受験にもそのまま比例的に関係してくるものだよ。

→そのとおりで、入学時の平城上位層までは市大以上に行ける学力(資格)はあります。ただ残念ながら一定の割合の子が校内順位や、周りに影響されて相対的な学力が落ちていく。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/31(土) ]
提出物もちゃんと出してテストで80点でも3しかくれない。副教科は実技が苦手なのでテストで90点でも3。担当の教師が変われば5がつく世界。やる気って教師の主観だからね。
内緒さん@在校生 [ 2019/08/31(土) ]
妹が郡山だけど内申110で通った。入学してから周りに聞いたら128ぐらいの子が多かったらしい。僕達の中学で120以上ある人は神様みたいな存在だった。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/31(土) ]
>ただ残念ながら一定の割合の子が校内順位や、周りに影響されて相対的な学力が落ちていく。

平城高校から同志社へ進学している生徒のうち、数学が苦手でなく真剣に努力すればセンターの数学で75%以上の得点ができる潜在能力がある生徒には、平城高校内の順位や、周囲の私大専願者の3科目で楽に進学しようというムードに影響されなければ、神戸大学や大阪市立大へ進学できた生徒が少なからずいます。
そういう生徒が平城がなくなり勉強を頑張って郡山高校へ進学し、その結果、平城高校へ進学していたら合格できなかった難関国公立大学へ進学すれば、平城高校の閉校が人生のプラスに働いたことになります。
こういう平城高校閉校のプラス効果にもっと着目すべきですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/31(土) ]
その人は3教科に絞ったから同志社に行けたのであって、数学理科まで真剣に勉強しだしたら私立3教科が手薄になって、国立私立共倒れになるのが関の山。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/31(土) ]
何が人生のプラスに働くかなんてそんなの誰にもわかりませんよ。学歴で生きて行けたら苦労せんわ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/31(土) ]
>そういう生徒が平城がなくなり勉強を頑張って郡山高校へ進学し、その結果、平城高校へ進学していたら合格できなかった難関国公立大学へ進学すれば、

郡高生でも私立専願に絞って同志社に進学する人は大勢いますよ。平城の同志社専願合格クラスの人が、なぜ郡高に来たら神大市大を目指すようになると言えるの?
そもそも郡高の難関国公立の合格者数は大して多くないし。
内緒さん@在校生 [ 2019/08/31(土) ]
奈高も緩いよ。地頭いい人と真面目に質問する人がも居るけど能天気な人も多いです。浪人も多いし関関同立馬鹿にして現役の時は受けず浪人して本命落ちて進学してる人も多いです。

畝傍と郡山は勉強ムードあります。でもそこに行けば関関同立だった人が神戸や市大に行けるという考えは無いかな。僕は奈高、平城の雰囲気が好きです。やる時はやる。やらん時はやらん。お祭り大好きな雰囲気です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/01(日) ]
畝傍の勉強させる校風は、奈高が昼寝している間に抜かしたれ、みたいな感じで好きじゃないです。
卒業生も、吉田教育長、高市早苗氏、故・奥野誠亮氏、西川善文氏のような、裏でコソコソと事を進めるようなズルい人が多そうだし。

西川善文氏というのは、住友銀行の頭取時代に悪どいことをして、その手腕を買われて郵政民営化でも汚い働きをした人です。
そんなスケールの大きな悪事を働いた人でも、奧さんに先立たれたショックで急激にボケてしまい、現在は
自分で自分のことが分からない「恍惚の人」です。
吉田教育長もそういう晩年になると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/01(日) ]
認知症は善人悪人に関係なく、歳を取れば誰もが成りうるものですので、何かの因果であるかのように言うのは感心しないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/01(日) ]
今日は防災の日。県民だより奈良をご覧になりましたか?
奈良県に災害は来ないと思い込んでいませんか?ってタイトルです。

そっくりそのままお返ししたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/01(日) ]
県民だより奈良、読みました。
どの口が言っているのかと思いました。

ならしみんだよりでは、加藤雅也さんが「奈良は子育てがしやすい環境だと思いますので」とおっしゃっていて、外に出てしまった方には分からないんだなあとがっかりしました。

その、ならしみんだよりには、奈良市平松町の県総合医療センター跡地に「奈良市子どもセンター」を建設することが書かれています。
奈良市が保育士の採用数を絞り、あやめ池の土地を売却し、小中一貫の統合校にすることを理由に右京小学校の耐震対策工事と神功小学校の雨漏り対策工事をしてやらない、右京保育園を売却するのは、このお金の捻出の為だったのかと思いました。

ちなみにこの奈良市子どもセンターは、県から「市民により近い距離にいる奈良市がまちづくりを進めてほしい」と申し出があったとも書かれています。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/01(日) ]
平城西中学校+神功小学校+右京小学校の統合において、西中学が神功地区に所在していることもあって、神功の住民は賛成でした。
ところが、奈良市が出している統合校の校舎建設計画が貧弱で、昭和47年(1972年)建設の西中学の校舎を改修して再利用するものなので、トーンダウンしています。
宇治市立黄檗(おうばく)学園や京都市立凌風学園は、敷地の狭さを設計の工夫でカバーした、広く明るく感じる校舎です。
何より新築です。
奈良市は子どもセンターなんかより、子供たちが毎日通う地域の学校にこそ費用をかけて欲しいです。
同じ高の原の中でも、線路の東側の平城東中学校や左京小学校は素敵な校舎で、西側の住民は30年近く羨ましく思ってきました。
昔の奈良市長は、まだまともな人たちだったのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/01(日) ]
↑そんな都会の学校と比べてもしかたないでしょ。
奈良はそれだけ教室が余っているから補助金がでないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/01(日) ]
教室が余っていることと、
・耐震化対策、雨漏り対策をしないこと
・築50年に迫ろうとする校舎の継続使用
が、どう繋がるんですか。

わざわざ新しい学校を作るとしておきながら、新校舎建設の出費を渋るのは県も奈良市も全く同じですね。
補助金、補助金って、奈良市長の意味の無い海外視察を止めることから始めたらどうなんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
黄檗学園や風学園みたいに新築して欲しいって言うから、奈良の場合は補助金が出るよう状態(他に代替策がない)ではないよって言っているだけです。

国の補助金なしでは新築なんてできないよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
奈良市長の海外視察先はウズベキスタンですね。
財政難の田舎の市長が、そんな所に行く必要があるでしょうか?

荒井知事が奈良市役所の移転をしたがっていた、近鉄の線路移設をしたがっているのは、マリオットホテルから命令されたからです。
奈良に進出してやってもいいが、うちに客が来るように人の流れを変えろと言われたのです。
市役所移転は失敗し、線路の移設も近鉄が乗り気ではありません。
マリオットホテルはすぐに撤退するでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
>国の補助金なしでは新築なんてできないよ。

耐震化、長寿命化名目なら、国は補助金を出してくれます。
奈良市役所はそれを知っているはずなのに、どうして申請しないのでしょう。

平城西中の校舎は昔、部活の帯同で行ったので知っていますが、突貫工事の安普請に建て増しを重ねた感じです。
粗末な建物です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
マリオットホテル跡に奈良高校建てたら?外資系は直ぐに撤退します。誘致にどれほどお金を積んだのか想像つきます。

民間企業なら謝罪会見を開き責任者は辞任します。奈良県も奈良市も説明責任すら果たしません。耐震工事費用を出さずに平城閉校で完了にする行政は奈良県だけです。

小学校の耐震工事や雨漏りもすぐに対応すべきです。何を放置して芸術村作ろうとしてるのか、怒りを感じます。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
人権作文ばかり夏休みの課題にしないで下さい。中学の時は防災のポスターも描かされました。子供たちの人権と安全を守って下さい。学校は毎日通う所です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
人権作文の夏休みの課題が未だにあるんですね。
私は、一年生の時に書いた人権作文をコピーして保存しておき、二年生、三年生の時はそれを丸写ししていました。
だって馬鹿ばかしいもの。
まあ、担任の先生が毎年違う人だったから出来たことですが。

人権作文を要請しているのは、どうせ南部の水平社の人間でしょう。
北和の衰退を熱望して北和の子供たちの人権を侵害している爺どもが人権を声高に叫ぶってブラックジョークですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
>マリオットホテル跡に奈良高校建てたら?

奈良高校の城内学舎の生徒から、奈良学舎は遠いから便利な城内学舎の方が良いとの声がTwitterにでているように、アクセスの良さは重要です。
マリオットより高の原の方が断然アクセスが良いので、それはあり得ないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
奈高生達は素直でどんな環境にも不満を漏らさず健気です。それをいい事にやりたい放題の教育委員会ですね。今日から仮設校舎です。グランドも狭く体育館もない環境です。部活の為に又城内学舎通いです。ずっと城内学舎でもいいのにと思うかもしれません。

城内は本当に跡地だったので生徒達も違和感なく過ごせたのでしょう。平城高校は跡地ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
奈良県は謝罪会見を開いて下さい。
ここで居丈高に主張していることを、テレビカメラの前で堂々と述べたら如何ですか。
内緒さん@保護者 [ 2019/09/02(月) ]
奈高が危険な状態を知りながら放置したのに競輪場は素早く耐震工事です。お金の匂いがする所しか興味ないのですね。奈良県は教育熱心な場所だと聞いていました。去年の受験生も今年の受験生もかわいそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
>平城高校は跡地ではありません。

平城高校は、登美ケ丘高校と統合して、平城高校より8年新しく、5クラスの学校規模に合っている登美ケ丘高校の校舎へ移転するんだから跡地ですよね。
奈良高校が移転しない場合は、県立大学付属高校が平城高校の跡地に開校することになり、平城高校を残して西の京高校だけを再編することはできません。そんなことをしたら西の京高校関係者の理解を到底得られませんから。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
関係者の理解を到底得られない高校再編だから、前もって公表することなく何もかも裏でこそこそ勝手に決めるんですね。汚いな奈良判定。
ところでマリオットホテルは撤退するのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
>ところでマリオットホテルは撤退するのですか?

来ることは来るけれど、早期撤退の可能性が高いでしょう。
マリオットホテルが要求するホテル周辺の街作り、賑わい創出が出来そうにもないので。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
ところで、
なんで「E-夢はっしん!」の210号〜225号は見られないの?
だれか教えて。
平成24年12月〜平成26年3月の間。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
>奈良高校が移転しない場合は、県立大学付属高校が平城高校の跡地に開校することになり

平城跡地に平城と西の京の後進校が開校するんだったら、平城関係者は反対しないと思うよ。平城関係者は、高の原校地に存続することになる高校の前身校になりたいだけなので。別に相手が奈高だから統合したい訳ではない。
内緒さん@保護者 [ 2019/09/02(月) ]
決定した後に理由を考えているので辻褄が合わない。新しく出来る高校も全て未定。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/03(火) ]
>平城関係者は、高の原校地に存続することになる高校の前身校になりたいだけなので。

西の京と平城が統合して、奈良高校が移転しない場合、県立大学付属高校は西の京の校舎に開校する。
その理由は、創立が早いだけではなく、校地の再利用の容易性に格段の差があるから。
どう転んでも平城の閉校は避けられないし、高の原に後継校として残れない。
往生際が悪すぎ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/03(火) ]
もし平城校地を県立高校以外の用途で使うなら周辺の西の京や登美ヶ丘との統合も仕方ないが、平城校地を県立高校の用途で使う以上は、その高校と統合すべき。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/03(火) ]
奈良県は不適切な事務処理が多いですよね。奈良判定だらけ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/03(火) ]
>校地の再利用の容易性

この部分がよく分からないので、説明していただけますか?
この「校地」とは西の京を指しているんですか?
平城を指しているんですか?
「再利用」とは、何への転用を想定しているんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/03(火) ]
>奈良高校が移転しない場合は、県立大学付属高校が平城高校の跡地に開校することになり

県教委では、平城+西の京のプランも有ったということですか?

>平城高校を残して西の京高校だけを再編することはできません。

平城+西の京で県立大学付属高校にするなら、「平城高校を残して西の京高校だけを再編する」ことにはなりませんよね?
平城校地をとにかく空けたいのだと読み取れますが?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/03(火) ]
>どう転んでも平城の閉校は避けられないし、高の原に後継校として残れない。
往生際が悪すぎ。

何をそんなに焦っているんですか?
純粋に少子化による生徒減というなら、深刻なのは南和、東和であり、北和の平城は該当しません。
私学の経営問題や、奈高校地に噂される工事業者への延滞損害金を心配しているんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/03(火) ]
コネを駆使して近鉄の上層部の方に聞いてきたのですが、西大寺駅〜奈良駅間の移設は無い、現状維持だそうです。
人間、意外な人が意外な人脈を持っているものですね。
こういうことがあるから、誰に対しても偉そうな態度を取らないよう気をつけねばと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/03(火) ]
普通科を減らす方針なのに何故一条高校の数理や人文を廃止してしまうのですか?一条だけ普通科の中に探求コースが出来ます。普通科が5クラスから7クラスに増えます。
内緒さん@保護者 [ 2019/09/03(火) ]
進学校ですが部活にも体育の授業にも真剣に取り組んでいます。教育委員会の方たちは体育という教科を軽んじているのですか?木製テントでは何の役にもたちません。

重機が入らないから建て替えが無理と主張しておきながら仮設校舎が建ちました。10年前に体育館の耐震工事をしておけば全校生徒が入れました。入学式も卒業式も出来ません。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/04(水) ]
意外な人が意外な人脈を持っている…あるある、そういうこと。わかります。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/04(水) ]
>一条だけ普通科の中に探求コースが出来ます。

一条の探求コースは大学の理系進学希望者向けコースだから、奈良市、生駒市以外からも入学できます。
堀川高校で大成功したので、その2番煎じで平城高校の受け皿を狙っている。
制服も平城高校閉校に間に合わせて変更したし、講堂も有名な建築家の設計で建て替えが決まり、半世紀前まで座っていた公立4番目の座へ復帰する準備は整い、平城高校閉校のお陰様で、関係者の悲願が成就します。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/04(水) ]
色々イヤラシい事を考えますね奈良県も奈良市も。少しは今を生きる子ども達(在校生やその保護者さん達)の気持ちを考えたらどうですか。強引で汚くイヤラシいやり方をしていると、いつかとんでもないしっぺ返しがきますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/04(水) ]
>奈良市、生駒市以外からも入学できます。

中和より南から平城に進学するのは許せないけれど、一条はOKということですね。
ダブルスタンダードですね。
通学しやすくする為に移転計画も練られているとのこと。
あの堅牢な網走監獄も、移築されて「博物館 網走監獄」になっています。
講堂の移築なんて余裕で出来ます。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/04(水) ]
>中和より南から平城に進学するのは許せないけれど、一条はOKということですね。

一条に中和より南から進学できる定員は4クラスだけで、探求は理系限定だし外国語は女子が大半を占めて男子は腰が引ける。
アクセスも西大寺で乗り換えて歩く距離も増えるから、南からの入学者数は県下90以上の中学校から集まるという平城高校に比べたら、全然問題がないぐらい少ないはずです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/04(水) ]
平城もやはり北の生徒が多いです。生駒市奈良市大和郡山市辺りから通学しています。南の老害達が怒るほどそのエリアの人達を奪ってないと思います。

確かに橿原線1本で通えるので便利ですが1年生は8時5分までに登校なので朝が早いです。それでも平城に憧れて通学する子もいます。平城が閉校になれば高田と一条は増えるでしょうね。本来なら今年の入試から増えるはずでした。

教育委員会のあてが外れて混乱しました。更に国際高校が定員割れを起こすと予想されています。せめて大阪の水都国際高校のように英語専門の学校に任せれば良かったですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/04(水) ]
中古の校舎の使い回しでお金を浮かせようという奈良県ごときが、国際高校を作るのがおかしいんです。
真剣に国際教育を考えているお宅では、学研奈良登美ヶ丘のキンダーキッズという英語保育園に入れて、小学校は同志社国際学院、同志社小、立命館小という流れが定番です。
慌てて国際高校のアイディアを捻り出した教育委員会の面々は、こういうアッパークラスの常識を知らないでしょう?
こういうお宅では、たかがイルカを観る為に飛行機でカリフォルニアに飛ぶんですよ。
奈良県内にとじ込もっている老害には、海遊館、京都水族館、良くて伊勢志摩しか想像出来ないでしょう?

そうそう、小学校お受験と言えば、奈良学園小学校は簡単に合格させてくれる、「最低でも奈良学園には」という位置付けだそうです。
奈良学園以下の育英、天理、智弁は、お受験ママたちから歯牙にもかけられません。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/04(水) ]
そのとおりですね。

確かに自分がアッパークラスなら、子供が郡山以上に行けない場合は迷わず私立に行かします。なので学力が郡山未満レベルの公立国際高校で良いのではないでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2019/09/04(水) ]
毎朝無事に帰って来るように祈って送り出しています。今日も雷雨で心配でした。こんな親の思いをわかってますか?奈良県教育委員会の方達は形だけの視察には来られましたが。

すぐ上の書き込みの人は推進派ですか?嫌な書き込みは不愉快なのでやめて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/04(水) ]
推進派の書き込みは特徴的なのですぐに分かります。嫌味を言うしか能がない。しかも仕事で書き込みしてるんでしょ?虚しい仕事ですね、なさけない。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/04(水) ]
私は、国際高校と県立大付属高校は、閉校させる前のワンクッションではないかとに思っています。
新しい学校を作る意気込みが感じられないし、装おっている風を教育委員会の行動から感じるからです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/04(水) ]
新設校ならつぶしやすいです。更に長年親しまれた名前を変えて無機質な名にすれば。ペットなら名前を付けますが家畜は名前を付けません。奈良県のやり方は正にそんな感じです。

教育や医療福祉に無関心な奈良県は将来的に人口は増えず老人ばかりになり公立高校も御三家と過疎地だけになるでしょう。若い人や転勤族、家を購入する人達が住みたい場所に選ばれません。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/05(木) ]
県北西部に一戸建てを購入してしまった知人は最近の奈良県のやり方を見ていて気持ち悪くなり、いま小学生の自分の子供は大阪の私学へ入れると言っていました。
生駒、王寺あたりの住民は、奈良に住んでいても自分のことを奈良県民だと思っていません。奈良県が奈良市内の公教育を破壊すればするほど、人は今以上に大阪京都に流れます。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/05(木) ]
>ペットなら名前をつけますが家畜は名前をつけません。

おお、ズシンときました。
北大和が奈良北という劣化した名前に変えられてしまったのも、同様の思想があるのでしょうね。
地域の学校、そこで学ぶ生徒たちへの期待が感じられません。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/05(木) ]
>最近の奈良県のやり方を見ていて気持ち悪くなり

奈良県は元々、「古い家屋から外を行き交う人をジットリ見つめている気持ち悪い人」みたいなのに、気持ち悪さが増しています。

>大阪の私学へ入れる

外に逃げたくなりますよね。
県立高校再編の理由の一つは県内私学へ生徒を流す為ですが、県内私学に嫌悪感を持つ人を増やしてしまったと思います。
泰然としていられる東大寺学園の関係者ですら、関わっているんですから。

>生駒、王寺あたりの住民は、奈良に住んでいても自分のことを奈良県民だと思っていません。

荒井知事を筆頭に、老害どもが奈良府民を責めますが、それの何が悪いのでしょうか。
関西も首都圏も、◯◯府民、◯◯都民ばかりなのに。

>県が奈良市内の公教育を破壊すればするほど

一方で、私学が全くの無傷です。
1976年(昭和51年)生まれ以降は少子化に転じていくことを県は分かっていたはずなのに、奈良学園登美ヶ丘、智弁奈良カレッジ、聖心中等という余計な学校の設立に許認可を出しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/05(木) ]
青丹祭とても楽しみにしています。今を楽しんで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/05(木) ]
何個か上の方、家畜には名前をつけませんって上手いこと言いますね。その通りだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/08(日) ]
バスターミナル失敗確定。平城宮跡公園、芸術村、NAFIC全て失敗。マリオットホテル撤退、賑わい館はミナーラのように閑散となるでしょう。

会社なら社長交代、役員も大幅減給です。その前に謝罪会見です。税金は未来ある高校生に使って下さい。奈良高校の新築費用が45億円なら良かったのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/08(日) ]
バスターミナルは県有地に建てたのだから、本来なら45億円もかかるはずがありません。
また、客を降ろすだけで駐車するわけでもないのに、2,000円徴収するというのもおかしいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/08(日) ]
見栄を張った金額で豪華なバスターミナルを宣伝したのですか?最低ですね。奈高の生徒と再編対象になっている高校に土下座して下さい。公立高校を減らす必要ないです。来年も登美ヶ丘と平城募集して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/08(日) ]
>公立高校を減らす必要ないです。来年も登美ヶ丘と平城募集して下さい。

一条高校と奈良北高校が最終定員割れになったのは、近大付属へ昨年より多く流れたからと主張する人がいました。
しかし、近大付属高校の奈良県出身者数を奈良新聞社が発行した「高校紹介2020年入試」で確認したら、
1年 172人
2年 163人
3年 175人

昨年より9人しか増えていない。

上宮高校も見てみたが、
1年 52人
2年 67人
3年 82人

昨年より15人減っている。

大阪の私立に流れたから平城が定員+20人、一条・奈良北は二次募集しても定員割れになったという訳じゃなく定員が多過ぎるんだから、新設校は全て閉校の方針に従い平城と登美ケ丘を閉校にするのは至極妥当な決定です。

内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
バスターミナルとNAFIC閉校して下さい。少子化ならクラス数削減で対応して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
奈良県公立高校の今春の全国公立大合格数と上位5校

来春入試の志望校決定のご参考に。

奈良高校 285人 大阪(62) 神戸(33) 京都(31) 大阪市立(25) 大阪府立(23)

畝傍高校 168人 大阪市立(28) 大阪(20) 神戸・奈良県立医科(15) 大阪府立(13)

郡山高校 146人 大阪市立(20) 神戸(19) 大阪教育(16) 大阪府立(10) 大阪・奈良教育(9)

高田高校 55人 奈良県立医科(11) 大阪教育(10) 奈良教育(6) 奈良県立(4) 三重(3)

一条高校 46人 奈良県立医科(7) 大阪市立・大阪教育・奈良教育・奈良県立(4)

橿原高校 35人 鳥取(5) 大阪府立・奈良教育・徳島・奈良県立・奈良県立医科・岡山県立(2)

奈良北高校 31人 三重(4) 奈良教育・和歌山・鳥取(3) 愛媛・下関市立(2)

高田商業 27人 長崎(7) 滋賀(4) 山口(3) 高知・徳島(2)

桜井高校 13人 三重短期(4) 筑波・大阪市立・奈良教育・名古屋工業、高知・香川・徳島・信州・北見工業(1)

高円高校 13人 大阪教育・広島市立(3) 富山(2) 奈良教育・京都教育・京都市立芸術・沖縄県立芸術・大分県立芸術文化(1)

生駒高校 5人 神戸・富山・奈良教育・愛媛・鹿屋体育(1)

西の京高校 2人 尾道市立・高知工科(1)

五條高校 2人 奈良教育・福知山公立(1)

香芝高校 1人 秋田公立美術(1)

王寺工業 1人 大阪教育(1)

添上高校 1人 島根(1)

高取国際 1人 釧路公立(1)
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
奈良県公立高校の今春の同志社大学延べ合格数

来春入試の志望校決定のご参考に。

奈良高校 179人

畝傍高校 94人

郡山高校 84人

高田高校 39人

一条高校 32人

奈良北高校 14人

橿原高校 11人

生駒高校 11人

桜井高校 7人

高田商業 3人

香芝高校 2人

五條高校 2人

高取国際高校 1人

王寺工業 1人

奈良情報商業 1人

内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
奈良県公立高校の今春の関西大学延べ合格数

来春入試の志望校決定のご参考に。

畝傍高校 161人

郡山高校 134人

奈良高校 108人

高田高校 97人

一条高校 69人

奈良北高校 48人

橿原高校 39人

生駒高校 20人

桜井高校 18人

西の京高校 14人

高田商業 8人

香芝高校 6人

高取国際高校 6人

五條高校 5人

西和清陵高校 2人

王寺工業 2人

高円高校 1人

奈良朱雀高校 1人
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
ケンミンSHOWの関西ローカルスピンオフで、奈良市出身の三戸なつめが、小学校の同級生の半分が中学受験していたと言っていました。
三戸なつめは三笠中学校出身なので、小学校は大宮、佐保川、椿井のいずれかになります。
高校は専願か併願かは不明ですが、京都橘です。
三戸なつめの発言は、奈良県の高校からの京大合格者が全国1位ということから出たものです。
東大寺学園と西大和で学園で稼いでいて、その半分以上が奈良県外出身者であるというのは皆さんご存知の通りです。
一方では、全国学力テストにおける奈良県の成績は平均以下です。
公立小学校・公立中学校の指導が機能していないということです。
奈良県は、ショボい公教育を更にショボくしようとしているわけですが、そんなことをしても、三戸なつめがそうだったように、県外の私立高校が選ばれるだけです。

内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
数字の羅列なんか誰もまともに読んでくれないのに、得意げに書いている人って、いわゆる「仕事が出来ない人」ですよね。
だから、こんな所への書き込み隊員などという辞令が下りたんですね。
「ご参考に」だって(笑)。
本当はこんな仕事をする情けなさで青筋立てながら書いてるくせに、「ご参考に」(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
国公立大、同志社、関西大の合格数の序列を見て思ったのですが、平城高校閉校により、進路指導で希望した郡山高校が難しいと言われた進路変更者が受験する公立高校は、高田、一条、奈良北、橿原から選択することになり、昭和54年頃の状況に戻る訳ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
バスターミナル大失敗のNHKニュースを読みました。
奈良県さあ、失敗施設を量産していったい何がしたいの。どれだけ失敗したら気がすむの?建てることが目的、建てて終わりですか。無責任ですねえ。ふざけてないで県民に謝罪して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
数字羅列の推進派、ハウス。
あなたの大作は誰も読んでませんスペースの無駄。仕事でやってるの?情け無いですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
>高田、一条、奈良北、橿原から選択することになり

奈良北は北大和の後継校ではないと、あなた方自身が散々言ってきたことだし、いずれは情報学科単体の学校にした後、閉校させるんですよね。
橿原も次の再編の対象ですよね。
昭和54年ではなく、昭和50年以前に戻したいんでしょう。
正確に書きなさいよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
>建てることが目的、建てて終わりですか。

関連企業が儲かり、荒井知事に莫大なキックバックが有るんでしょう。
協力した議員、県庁職員、奈良市役所等の自治体の首長、職員にも見返りが有るんでしょう。
奈良県庁の行政文書が256冊所在不明であることは、これと無関係ではないはずです。
256「ページ」でも問題なのに256「冊」です。

荒井知事が公約に掲げていた、奈良県〜関西国際空港を結ぶリニア新幹線ですが、元生駒市長の山下真氏ら複数の人がJR東海に問い合わせたところ、そんな計画は無いとのことでした。
大和西大寺〜近鉄奈良間の線路移設についても、近鉄は否定しています。
それでいて、これらの事業に対する調査費用が予算計上されています。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
五条市にお金が落ちるような政策がめじろ押しですが、西大和学園の創設者は五条市出身で五条高校OBです。
五条市は跡を継いだ息子の地盤です。
吹田市という場所に大学新設となると、相当なお金が必要なはずです。
運営維持、広告にもお金はかかりますし。

奈良学園も帝塚山学園も、大学等の余計な学校が経営を圧迫しているのではないですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
今公立改革をしなければ30年遅れてしまうと言いながら昭和50年頃の序列に戻そうって矛盾してますよ。

奈良高校跡地は何に使うのですか?もう決まっているのでしょう。平城跡地は奈良高校を移転させておいて老朽化で建て替えの段で土地ごと売るのですよね。

奈良県も奈良市も文化施設を建てる、高校を建てると言いながら裏では高く買い取ってくれる会社に売る。土地転がしですね。平城高校も奈良高校よりは綺麗ですが築40年です。10年後に私学か葬儀場になっているかもしれません。近鉄不動産も奈良県奈良市に土地を売る時は気をつけなければなりません。高級住宅街が一気にぶち壊されます。

失敗したバスターミナル、手付かずの文化会館、雨漏りの百年会館。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
小林しげき衆議院議員のポスターに「教育と都市再生」とありますが、空しいです。
公教育を蔑ろにする県に子育て世代は集まらないし、人が減れば都市は消滅に向かいます。
三和住宅の家も売れませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
奈良高校の移転を隠し平城高校の名前で耐震工事を済ませた。平城の保護者から寄付も募った。工事の音や平城の行事や部活も全ては後輩の為に我慢した。名前を伏せてパブリックコメントをした。公表が遅れた事をお詫びして丁寧な説明をしていくと言った。未だ丁寧な説明はありません。

奈良県も奈良市も同じやり方です。奈良高校の生徒達も後輩の為に新校舎が建つなら仮設校舎も意味があるが。グランドと体育館が使えない。部活の為に城内学舎に移動させる。何もかもおかしいよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
>部活の為に城内学舎に移動させる。

奈高生たちの時間と体力を奪って、勉強する気力をなくさせるという魂胆ですね。
高齢の畝傍OB、郡山OB、奈良学園関係者、帝塚山学園関係者がウマー。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
中学校、塾では、生徒に国際高校を勧めていない。

今年度の郡山の募集定員増える。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
奈良県ってやること全ておかしいな、、例え方まちがってるかも知れないけど自転車操業の会社みたい。今にもつぶれそう。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
>奈良北は北大和の後継校ではないと、あなた方自身が散々言ってきたことだし、

新しいホームページが開設されて、後継校であると明記されました。
受験生の親世代が高校受験した頃、北大和は郡山高校に次ぐ公立高校4番手だったから、後継校を前面に出すと保護者に与えるイメージが良いですね。

http://www.e-net.nara.jp/hs/narakita/index.cfm/6,0,20,html
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
なんだか悲しくて涙が出ます。他のやり方なかったのでしょうか?変な所にお金を使うのはやめて教育に心血を注いでもらえませんか!
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
>今年度の郡山の募集定員増える。

確かな情報なんですか?

10クラス?、それとも11クラスに増やすのですか?
平城が閉校にならなかったら郡山高校に行けなかったのですから、定員増で合格できることになった生徒は平城高校閉校に感謝しないと。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
数字の羅列から分かった事実

〇高円高校は芸術の勉強を活かして国公立大学へ進学する生徒が多い。

〇高田商業は資格試験や運動部を奨励して、商業科推薦やスポーツ推薦で国公立大や同志社、関大へ進学する生徒が多い。

〇同志社や関大は、偏差値40台の高校からでも頑張れば合格できる。

〇学科試験で国公立大へ合格する生徒が10人以上いるのは、北部は奈良、郡山、一条、奈良北まで、南部は畝傍、高田、橿原、桜井まで。

〇関西大の合格者が10人以上の高校で最も入試偏差値が低いのは、北部が西の京高校、南部は桜井高校。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
>確かな情報なんですか?

40人増える。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
前回の再編時も一部高校で定員増となったのですよね(郡山12クラスとか)
どの学校がそうなるかは?ですが、今回もそうなるのが普通ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
定員増えるのは噂ですか?本当なら郡山凋落間違いないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
奈良県は一体何がしたいの。奈良市内の土地ころがし?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
>変な所にお金を使うのはやめて教育に心血を注いでもらえませんか!

本当にその通りなのですが...
奈良県は公教育にお金と心をかける気は無いようです。気持ち悪いところです。
ずっと奈良に閉じこもっている老害爺の気持ち悪さに嫌気がさして、奈良から出て行く人が増えてきているような気がします。
いつか老人と鹿だけになるかも知れません。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
>学科試験で国公立大へ合格する生徒が10人以上いるのは、北部は奈良、郡山、一条、奈良北まで、南部は畝傍、高田、橿原、桜井まで。

桜井高校の合格実績13人には短大四人が含まれるから、9人とカウントするのが正当。
したがって10人以上の国公立大学合格者を出しており、平城高校からの志望変更先として適当な高校は、上の人が情報提供してくださった郡山高校で定員が増える40人、一条、奈良北、高田、橿原の5校のいずれかということに、数字の羅列から絞られましたね。
立地的な問題や一条の普通科の学区制限により、高田、一条、奈良北、橿原の中から平城高校のように抜け出して、絶対的な不動の4番手になる高校はありませんから、受験競争がこの学力層では緩和される。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
高田高校を建て替えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
平城高校の学力層のうち、一条の普通科に進学できない大和郡山市、天理市、生駒郡、北葛城郡、香芝市などに住んでいる理系志望ではない受験生が、高田高校と奈良北高校のどちらを選択するのか注目ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
高田だと思う。奈良北は不便な場所だし万年定員割れのイメージがある。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
朝早くからご苦労様です。
…で、平城校地は最終的にどこに譲渡されるのですか? 奈良高校跡地には何ができるの。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
橿原も奈良北も、新設校という理由で閉校予定のくせに、
長文書いてる推進派って下らない作業してるね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
>高田だと思う。

高田高校は近鉄大阪線の駅から遠いのがネック。
奈良北高校は周囲の自転車通学圏内に県下最高レベルの上中学校、二名中学校、富雄中学校、登美ケ丘北中学校が揃っている。
これは大きなアドバンテージですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
>新しいホームページが開設されて、後継校であると明記されました。

私が以前、
「奈良北高校の地で北大和高校と富雄高校関係者による『統合の碑』セレモニーが
行われたのだから、奈良北は北大和の後継校のはずだ」
と言ったら、推進派の一人から
「条例により北大和と富雄は閉校と確定したので、奈良北は北大和の後継校ではない」
と言われました。

>受験競争がこの学力層では緩和される。

あなたの同僚が
「今の時点で奈良県の公立高校は競争率が低い、
だから学校数を減らして競争率を上げるべき」
と言っていますが。

推進派の中で、方針の確認をしないんですか。
内緒さん@保護者 [ 2019/09/10(火) ]
奈良北高校に自転車通学出来る範囲の中学校では奈良高校や郡山へ行く人が多いです。平城も人気があります。上中の上位50人は奈良郡山平城です。東大寺や西大和を選ぶ人もいますが。

奈良北は近所の中学校ではあまり人気がありません。北大和時代は優秀で人気もあったと地元の人から聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
水面下で動き既成事実を作り公表。気持ちは受け止めるが決定は覆らない。奈良県公立高校再編もあやめ池遊園地跡地問題も同じ。発表が遅れた事はお詫びします。

バスターミナルは予想通りの失敗。そもそも45億円もかかるのか黒い繋がりしか見えてこない。日産の社長は辞任した。奈良県も血税の無駄遣いの責任を取り知事はやめてもらいたい。

この世に要らないもの。
教育委員会と児童相談所。どちらも子供を見殺しにした。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
>学校数を減らして競争率を上げるべき」
と言っていますが。

平城高校ボーダーラインの学力層の生徒は、平城高校に不合格になることがなくなり、確実に公立高校へ入学できるようになって競争が緩和されますが、郡山高校以下の学校は、定員が減らされた分だけ競争率が上がります。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
奈高と平城が合併すれば登美ヶ丘や西の京に迷惑かけずに済んだのに。合併すれば360人減る。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
定員の過剰を是正するために統合するんだから、過剰の原因を作った平城、西の京、登美ケ丘をまとめて整理するのは当たり前。
迷惑をかけるなんて言葉はそぐわない。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
公立減らして私立救済したいんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
原因を作った?高校に責任を押し付ける気ですか?少子化になるのはわかっていたでしょ。奈良高校の耐震基準を満たしてないのも建て替えが必要な事もわかっていたでしょう。

無駄な箱物で黒い業者を儲けさせてるのでしょう。退職金何度もらえば気がすむのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/11(水) ]
>奈高と平城が合併すれば

奈良高校に責任を押し付ける気ですか?
少子化になるのはわかっていたでしょ。
生徒が減れば余計になるものを新しく作るんだから、平城高校も西の京高校も登美ケ丘高校も将来的には閉校が必要になる事もわかっていたでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/11(水) ]
>公立減らして私立救済したいんじゃないの?

その通り。
それプラス、添上などの古くからの歴史を持つ定員割れ常連高校も救済したい。
あと、奈良高校の土地に建てたい物があるので、校舎建て替えなんてもってのほからしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/11(水) ]
高の原に移転させ奈良高校跡地を利用。平城高校の校舎があと10年経てば建て替え時期になるので、またまた費用をケチり移転。高の原の土地はこっそりオークションで転売する。奈良県ならやりそうだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/11(水) ]
高市早苗衆議院議員は、荒井知事と積極的に関わっています。
平城高校の近くが地盤の小林茂樹衆議院議員と、まさに登美ヶ丘で
育った佐藤啓(けい)参議院議員は、県立高校再編問題に対して
何もしない、無反応という態度で自民党奈良県連に忠誠を誓っています。
(自民党の本部と奈良県連とでは、やや思想が異なります。)

上記のお三方は、首尾は一貫してはいます。
私がより質(たち)が悪いと思うのは、馬淵澄夫衆議院議員です。
知事選挙では荒井候補を支持し、県議選挙では県立高校再編計画に異を唱え、
奈良高校の校舎問題を追及する川田候補を落選させるべく、
対立する尾崎候補の応援に入っていました。
それなのに、参議院議員選挙では反・自民を掲げ、先日の平城高校の文化祭に
のこのこ顔を出していました。
奈良高校の文化祭にも来るんじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/11(水) ]
>高の原の土地はこっそりオークションで転売する。

譲渡したい相手には、もちろん事前に告知してね。
オークションにかかった途端、落札です。
綺麗な随意契約です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/11(水) ]
やりますよ奈良県なら。地域住民には何も知らせず平気で転売。
平城校地、どこに譲渡するつもりなのかな。
それから馬淵氏は何がしたいんだろう。節操ないな..まるで穂高。

内緒さん@一般人 [ 2019/09/11(水) ]
バスターミナルこれ以上あっても儲けが出ないので奈良高校に入ってもらう。文化会館も危険なので壊して体育館と講堂にしてもらう。駅から近く県庁の隣。春日山も近い。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/11(水) ]
奈良県文化会館まだコンサートやイベントやってますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/12(木) ]
>「今の時点で奈良県の公立高校は競争率が低い、
だから学校数を減らして競争率を上げるべき」

競争率は1.2倍ぐらいないと入試で選抜する意味がないと思う。
奈良県の入試でもかつてはそれぐらいの競争率が当たり前でしたので、今は低すぎますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/12(木) ]
郡山高校は1.5倍が当たり前の時代があった。奈良高校は1.1倍かそれ以下もあった。しかし倍率が低いから合格しやすい訳ではない。内申と実力で絶対安心な公立高校しか受けない。私立高校でもいいと言われてる家庭は別ですが。

公立高校は9クラスから7クラスにすれば少子化対策出来るはずだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/12(木) ]
奈良県の場合、単純な少子化で高校入試の倍率が下がったんじゃないですからね。
元々、毎年1,000人超の県外私立高校進学者を生み出しているのに、それに対する対策を県がとって来なかったですから。
中学・高校から県外に進学した人と、高校卒業後に県外に進学した人とでは、感覚が違います。

県立高校再編ショックと、公立No.1の奈良高校に対する扱いの酷さを目の当たりにして、幸いにも賃貸の子育て世代は県外に逃げるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/12(木) ]
県内私立高校は、県外私立高校の改革成功例に学ぶべきです。
履正社は30年前、新聞の夕刊にブルートレイン合宿の広告を載せ続けて、一生懸命アピールしていました。
大阪桐蔭も、大阪産業大学にとってパッとしない方の付属高校で、生徒減少期に転じたら閉校予定だったのが、選ばれる学校に変貌しました。

奈良県教育委員会は他県に比して県内私立高校との距離が近過ぎるんですから、県内私立高校進学者の保護者への補助制度を作るなり、考えたらどうなんですか。
旨みも無い所に人は流れません。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/13(金) ]
人口880万人の大阪府、140万の京都市という生産力・競争力の高い自治体があって、そのそばにある130万の奈良県。全国でも珍しい状態かも。

変化の激しい今後、奈良県で全員が幸せになる施策は期待できなくなるのかもしれませんね。

最後は鹿だけになるってジョークも結構当たりかもしれません…

内緒さん@一般人 [ 2019/09/13(金) ]
仏像と老人と鹿だけになる。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/13(金) ]
この前のケンミンSHOWの近畿地方特別版でも、久本雅美たちから「奈良って鹿と大仏さんしか居いひんな〜」と言われていました。
実は私は、他府県の人たちから奈良がそうやっていじられることが嫌いではなかったんです。
「時間がゆっくり流れてて、良いでしょ」と思っていました。
でも、去年の高校再編計画発表をきっかけにして、奈良があらゆる面でおかしいと分かってしまいました。
転勤で関西に来られる方、田舎暮らしを検討されている方に、奈良は絶対にお薦め出来ません。
むしろ、奈良に近付いちゃダメ、逃げて!と喚起したいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/14(土) ]
そうかな

田舎が好きで、子育てでも不便なところを自治体に依存せず生きていける人には良いところだけどね。そして老人にはやさしそうだし。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/14(土) ]
週末は春日大社の駐車場禁止令を出した。奈良県はバス会社も運転手も敵に回した。もう奈良県に観光バスは来ない。観光客も来ない。

高校生を絶望に追い込んだ。もう奈良県の大学には行かない。就職も他府県。あっそれは元々でしたね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/14(土) ]
社会全体で育てるのが理想ですけど奈良のように小規模な県で県行政に期待し過ぎるのはどうかと。

以下が奈良県と人口が近い県ですけど、どこも良い高等教育してるイメージはないです。まだ大阪・京都の私学を利用できるだけ奈良はラッキーではないでしょうか?

<人口>
27 山口県 1,368,495
28 愛媛県 1,351,510
29 奈良県 1,340,070
30 長崎県 1,339,438
31 青森県 1,262,686

またこれだけ選択肢が多い大阪・京都の私学の利用を検討しない手はないと思います。

<私立中 在籍率TOP10>
国立 公立 私立
東京 1.10% 74.90% 24.00%
高知 2.30% 79.60% 18.10%
京都 1.00% 86.30% 12.70%
奈良 2.20% 85.30% 12.50%
神奈川0.40% 88.40% 11.20%
広島 1.60% 88.70% 9.70%
大阪 0.60% 90.10% 9.30%
和歌山1.60% 89.50% 8.90%
兵庫 0.50% 91.20% 8.30%
千葉 0.30% 93.70% 6.00%

<私立高 在籍率TOP10>
国立 公立 私立
東京 1.20% 43.70% 55.00%
京都 0.80% 55.20% 43.90%
大阪 0.60% 58.40% 41.00%
福岡 - 59.00% 41.00%
熊本 - 64.60% 35.40%
神奈川- 66.00% 34.00%
広島 1.70% 66.10% 32.30%
静岡 - 67.90% 32.10%
千葉 - 68.20% 31.80%
岡山 - 68.40% 31.60%

奈良 1.00% 69.80% 29.20%←22位
内緒さん@一般人 [ 2019/09/14(土) ]
奈良県のお金の使い道がおかしいと言ってるんですけど。
ところで、奈良県て週末の春日大社駐車場使用禁止令出したの?相変わらず何もかも強引だな。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/14(土) ]
>大阪・京都の私学を利用できるだけ奈良はラッキーではないでしょうか?
>大阪・京都の私学の利用を検討しない手はないと思います。

奈良県庁は県立高校を極限まで減らしたいということですね。
県内私学への誘導は放棄したんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
9月15日放送分のNHKのど自慢の会場は大和郡山市でした。
奈高の男子生徒が制服姿で出場していて、奏(かなで)とかいう歌を歌っていました。
良い笑顔でした。

かまぼこ型仮設体育館建設の為に、50tの重機が搬入されます。
日数は26日から30日程度で約1ヶ月。
木材は五條市の業者から県が購入します。

この、かまぼこ型仮設体育館の設計を行ったのは建築設計会社のNASCAで、代表者は古谷誠章氏です。
古谷誠章氏は早稲田大学の教授で、平成28年8月10日に荒井知事、隈研吾氏と共にトークセッションを行っています。
荒井知事とは旧知の仲です。

内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
県学校支援課 課長補佐 高木悟氏から奈高事務長 奥田浩氏へ送信されたメール。

件名:【至急・依頼】体育館の代替施設の検討について
送信日時:2018年10月10日(水)18:06

奈良高校の耐震化問題に係り、体育館の代替の仮設施設について県のイベントで利用検討している大型木製テントの利用が出来ないか検討せよと知事より指示がありました。

「知事より指示がありました」
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
平城宮跡の朱雀大路東側地区で、50億円を投じて歴史体験学習館などを整備。
都市計画の事業認可は国土交通省から取得済み。
これから用地買収や工事の説明会などを実施する。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
読んでいたら吐き気がしてきました。
奈良県マジでやばくないですか?ここ日本ですよね?日本じゃない気がしますけど。
あの知事は何とかならないのでしょうか…
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
奈良県のことを見下して、且つ、自分の好きなように出来る場所だと思っているようですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
ヒステリックな爺さん一人にひれ伏している職員たちも情けないです。
この爺さん、いざとなったら職員たちのせいにして逃げますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
逃げる。全てを他人のせいにして絶対逃げる。例のバスターミナル、三連休なのに人があまり居ませんでしたよ。バスターミナルというより空いてるトイレ休憩所。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
同じ人が何期も首長を務めると独裁政治になる。周りは何も発言出来ず従うしかない。黙って従っていれば食いっぱぐれない。建てて終わりの箱物行政も裏で儲けている人達は荒井さん荒井さんとおだててエサをもらう。奈良県議会は老人ばかり。言われた通り賛成、反対していれば安泰。別に寝ていてもメモを取らなくても問題ない。

ベットタウンに住む奈良府民を嫌い公立高校を一気に閉校させた。奈良高校の耐震工事を平城移転で済ませた。

バスターミナルが失敗したので春日大社の駐車場を土日祝日使用禁止にした。バスの運転手いわく、もう奈良県は通過だけで観光地として立ち寄るコースから外すと。奈良県は高級ホテル誘致や自然破壊してでも観光客を呼びたかったのではないのか。

教育に力を入れない。観光にも来てもらえない。道はガタガタ。
奈良県に未来はない。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
>元々、毎年1,000人超の県外私立高校進学者を生み出しているのに、それに対する対策を県がとって来なかったですから。

県外私立高校への進学者はずいぶん減少していますよ。

県外私立高校への奈良県の中学出身入学者数の減少 1994年→2019年 (奈良新聞)

近大付属高 294人→172人 上宮高 239人→52人 大阪偕星学園(此花学院) 26人→2人 大阪産業大付属 62人→8人 大阪商大付属 135人→18人 大阪電通大付属 30人→0人

大阪桐蔭 64人→49人 大阪夕陽丘学園(大阪女子学園) 50人→5人 大阪緑涼(大阪女子短属) 44人→6人 開明(大阪貿易学院) 30人→3人 関西福祉科学大(関西女子短付属) 129人→134人

金光藤蔭(浪花女子) 35人→15人 金光八尾 67人→20人 常翔学園(大工大高) 27人→5人 浪速 10人→0人 阪南大高 87人→10人 東大阪大敬愛(東大阪高) 71人→17人 東大谷 69人→0人

桃山学院 61人→18人 清風 219人→34人 明星 109人→7人 大阪女学院 75人→16人 四天王寺高 97人→14人 樟蔭高 165人→39人 アナン学園高(樟蔭東高) 165人→10人 城星学園 38人→7人

相愛 94人→5人 プール学院 68人→10人 大谷(京都) 31人→10人 京都橘 148人→31人 同志社国際(奈良県在住者) 65人→35人 洛南 38人→14人 立命館宇治 48人→32人 京都女子 15人→11人
内緒さん@保護者 [ 2019/09/16(月) ]
我が子の周りは公立高校残念だった場合は奈良大附属に進学してるお子さんが多いです。育英を併願していたお子さん達は郡山平城一条などに合格しています。

奈良大附属は経営が安定していると聞きます。野球部も強いし高校からスタートするので内部生がいないのもいいと思います。平城高校閉校で育英高校は郡山落ちを狙っているようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
>一方で、私学が全くの無傷です。

私立も少子化でクラス数がかなり減少してますね。

奈良県私立の卒業生数の減少 1994年 →2019年 (奈良新聞)

橿原学院 195人→76人 関西中央(桜井女子) 269人→78人 智弁学園 352人→148人 帝塚山 461人→315人 天理 534人→391人 奈良育英 313人→233人 奈良学園 197人→185人

奈良大付属(正強) 556人→313人 西大和学園 446人→336人 東大寺学園 232人→210人 育英西 193人→164人 奈良女子(白藤) 338人→121人 奈良文化 378人→160人

内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
お金払うのに客の乗降しか出来ないバスターミナルって理解不能意味不明。バスの運転手さん可哀想。もう団体客来なくなるわ。
子ども減る。人口減る。観光客減る。修学旅行生も減る。増えるのはハコとシカ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
私学も統合したら。少子化で困ってるんでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
中学受験から目指してもらえる私立以外は公立のすべり止めの役割を果たすしかない。10年後は高校受験生が1000人減るなら何故奈良学園登美ヶ丘の開校を許可したのですか?天下り先の確保ですね。育英と育英西も合併すればいいです。サッカーも一条にやられっぱなしだし育英西は立命館コースで何とか持ちこたえている。特設は西の京高校以下の学力なのでお荷物です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
>特設は西の京高校以下の学力なのでお荷物です。

その学力で関大、立命館の指定校推薦枠が10人以上ある特設は、お荷物じゃなくてお得ですよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
指定校推薦に「安易に」飛びつくと、将来的にいいことないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
清風、明星、桃山学院、上宮、近大付属、プール、大阪女学院、育英、奈良大学付属といった私立高校への進学者がこの25年で激減するほど奈良県公立高校の新設校は過剰で、入試の競争率が全国的に見ても異常に低すぎる。
しかし、添上、二階堂、大和広陵などは、私立へ進学できない家庭の子弟にとってセーフティネットだから再編は難しい。
一方、一条、奈良北も定員割れしており、このクラスの新設校である平城高校はセーフティネットではなく一条、奈良北、高田、橿原で補完可能。
従って平城高校の閉校という教育委員会が下した判断は、非の打ち所の無い素晴らしい英断です。
移転を求められた奈良高校も一部の左派活動家のような保護者以外は計画に反対しておらず、同窓会の100周年記念事業として、二人のプロカメラマンに依頼し、現校舎の画像を記録に残す活動が、平成元年の卒業生が中心になって始まっています。
この活動は平城高校の同窓会にも参考になるはずです。
勝てない裁判なんかやってる余裕はないはずです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
平城への憎しみが伝わってきました。頭も良くお金にも困らない平城高校受験生達を私立に流したいのですね。公立なら高田一条奈良北に回って欲しいのですね。平城高校さえ潰せば奈良県は救われるという事ですね。

裁判続けられるのが嫌なのですね。色々暴かれていますからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
畝傍と耳成みたいに合併すれば良かった。しかも平城高校の場所に来させてもらうのだから。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
お仕事で書き込んでる人は私立のデータも古い公立のデータも持ってるんですね。感心します。でも奈良県が出す数字はどれも信用出来ません。

頭のいい人が先を見通して出す数字ならバスターミナルの失敗は無かったでしょう。NAFICの維持費が毎年2億円、芸術村100億円奈良高校450万円。悲しすぎる。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
平城旧跡から新大宮の賑わい創出事業のアイディアは電通が出した。
人の意識、人の流れを無視して、都合の良いデータを作り上げ、奈良県庁からお金さえ貰えれば、奈良県の将来がどうなろうが知ったことではない。
近鉄が線路移設を否定している以上、賑わい創出事業は100%失敗する。
奈良県民は多額の負債を背負わされるだけで、メリットは一切無い。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
>畝傍と耳成みたいに合併すれば良かった。

畝傍と耳成の合併という失敗事例があるから、奈良高校は合併を断ったんでしょ。
恨むなら悪しき前例を作った耳成高校の関係者、奈良高校を非難するのは筋違い。
耳成高校が引き起こした一連の大騒動を知る奈良高校の関係者が平城高校との合併に賛成することは、20000%ありえない。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
文化会館つぶして奈良高校を建ててください。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
奈良高校が合併を拒否したこと、平城高校が閉校に反対しているのは、奈良県の将来にとっては良いこと。
県立高校が一定数維持されなければ、子育て世代が奈良県に住んでくれない。
どうしても県内の高校数を減らしたいなら、選ばれない私学同士で合併するなり、業種転換するなりしたら良い。
華原朋美の次兄は介護事業を新規で立ち上げて、億円レベルの収益を上げている。
県内私学は、自分たちが中小企業の従業員であるという意識に欠けている。

私学は創設者が教育ビジネスに目をつけただけに過ぎない。
教育理念なんて後付け。
代々木ゼミナールの高宮一族なんて、まさに典型。
代ゼミの京都校は、校舎の造りがビジネスホテルっぽいとずっと噂されていたが、数年前の大規模縮小の時に、本当にビジネスホテルに転換した。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
育英は子供が多かった頃でも、ボーダーな生徒を中学校で受け入れ、軽度の知的障害がある児童を小学校で受け入れていて、全然体した学校ではなかった。
両者とも裕福な家庭の子供だったので、寄付金目当てで受け入れられた。
公立より良い環境を求めていた保護者はがっかりしただろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
ボーダーのお子さんを受け入れる事は大変な事です。いじめにあったお子さんも受け入れてました。経営難の私立でも嫌がる学校はあります。その点育英は素晴らしいと思います。公立中学校にボーダーのお子さんがいて暴力まで振るうのに学校は無視してました。特別学級にも入ってませんでした。うちの子は正常ですと強気でした。どれほど普通の子達が迷惑したことか。

話は変わりますが畝傍と耳成の時は単に耳成だけ閉校させたかったのです。畝傍高校は場所も名前も変わりませんでした。校章と制服が少し変わったようです。奈良高校は建て替えが無理なら新天地を探さなければならなかった。もちろん奈良県の責任において。だから交通至便で広いグランドを持つ平城高校にお願いして合併すべきでした。畝傍や郡山は場所に困っていたわけではありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
>その点育英は素晴らしいと思います。

他の生徒たちや、わざわざ高い授業料・施設費・寄付金を払っていた保護者たちにとっては迷惑だった。
それも、子供が多かった時代にそれをやっていた。
あんな学校の為に平城高校が犠牲になる必要は無い。

>奈良高校は建て替えが無理なら

無理ではない。
50tの重機が入り、仮設の木造体育室が建設される。
重機が入らないと言っていた吉田教育長と、安井前校長は嘘をついていた。
また、平城旧跡朱雀大路東側地区の歴史体験学習館建設予定費用50億円等、削るべき所を削れば、旧奈良工業跡地等の新天地で奈良高校の新校舎建設の費用捻出は可能。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
>平城高校にお願いして合併すべきでした。
>平城高校が犠牲になる必要は無い。

この考えは根本的に間違っています。
平城高校は全校閉校の対象となる新設校の1校で、少子化が進んで用済みになれば新設校同士で統廃合されることは、開校した時から決まっていました。
閉校が嫌なら一条、高田、生駒へ進学すれば良かっただけの話です。

今回の奈良高校の移転について、寶相華会の会報№80に「本校の耐震整備の早期完了と。そのために今ある校舎の有効活用を主旨とする措置であります。」と明記されています。
「今ある学校」ではなく「今ある校舎」という部分に注目です。
平城高校は登美ケ丘高校と同時に募集停止となりますから実質統合です。
新しく開校する国際高校は5クラスです。
6クラス規模の登美ケ丘高校に比べて普通教室が33室もある平城高校の校舎では規模が大き過ぎることは、理解力不足が顕著な平城高校閉校反対派でも反論できないですね。
また、登美ケ丘高校は中規模校で奈良高校は収容できないが、大規模校の平城高校なら可能。

平城高校と登美ケ丘高校を統合して国際高校を登美ケ丘高校に開校した後、空家となった平城高校の校舎へ奈良高校や県立大付属高校が移転するよりも優れた平城高校跡地の利用方法が反対派にあるのであれば、是非とも教えてもらいたいものです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
>新設校同士で統廃合されることは、開校した時から決まっていました。

それ、学校条例かどこかに書いてあったの?県民に周知されていたんですかね?
「暗黙の了解」とか言うのはナシだよ。

内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
新設校が役目を終えたら閉校するなんてオープンスクールで一度も聞いた事ないです。人口増加に伴い出来たニュータウンが減少予定なら閉鎖されるのですか?旧村ばかりの過疎地になるのですか?怖いですね。奈良県。

閉校を決めておきながら登美ヶ丘や西の京の創立30年に白々しく未来へ続くとか書くのですね。

奈良高校の運動部の主将達が体育館の耐震工事の請願書を出そうとしたらもみ消したのですね。ひどい話です。

建て替えも移転も無理なら閉校ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
学校の数が足りなくなって平城高校を含む新設校を追加し、今度は追加で作った分が余分になったから、全ての新設校を例外なく閉校して数を元に戻せなくても減らす。
空いた校舎は合同庁舎、養護学校、奈良高校の通信制の分離独立、奈良高校の移転に利用する。
反対する理由など存在しない合理的な話です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
奈良県教育委員会の謎理論、奈良県お得意の奈良判定ですよ。
新設校は全て統廃合すると県民に周知されてなどいません。パブコメも校名を伏せて募集したくらいですから。

今を生きる県民にとって、爺のいう新設校は新設校などではありません。子供達からすれば生まれた時からそこにある県立高校です。それから奈良高校の扱いが酷すぎます。老害いい加減にして下さい。
公立学校イジメばかりやってないで、奈良の人口増やす努力をしたらどうですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
>反対する理由など存在しない合理的な話です

典型的な「結論ありき」の理屈だなあ。
他の人も言ってるように、新設校が優先的に統廃合対象になるのであれば、事前に県民に周知しなきゃダメじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
新設校はそのような運命なら国際も県立大付属もあっという間に潰せます。国際が定員の半分しか集まらなければどうしますか?バスターミナルの失敗は、きちんと数字を読めなかったからです。見込みが甘すぎます。勝手に体育館の耐震工事を中止した教育長は辞任して欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
>新設校が優先的に統廃合対象になるのであれば、事前に県民に周知しなきゃダメじゃん

新設校は開設した時点で、生徒数が将来減少するので、そうなったら学校も不要になることが分かっていました。
だから大阪では一部の府立高校を分校として開設したのです。
周知しなくても仮設物はお役目後免となれば撤去するのは、世間の常識ですよ。
大阪でも新設校同士を統合してますよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
>新設校は開設した時点で、生徒数が将来減少するので、そうなったら学校も不要になることが分かっていました。

学校数削減が必要になったとしても、なぜ新設校から削減という発想になるのかな?

会社が成長期にキャリア採用を増やしたとして、低迷期にリストラする場合、キャリア採用の人たちから切られていくと思う?新卒とかキャリア採用とかに関係なく、会社にとってのニーズの低い人から切られていくものだよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
子供が減るとわかっているのに私学認可。
奈良市内の県立ぶっ壊して私学救済。
県教委からの天下り先確保。
奈良高校は何が何でも建替しない。
こんな感じですか
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
仮に奈良市内、生駒市内の公立高校がゼロになったとしても、現在 選ばれていない私立高校や過疎地の定員割れ高校には受験生は流れません。

yahoo!ニュースのコメント欄に、奈良県の現状をチクるようなことを書いてきました。
皆さん、うっとりしながら奈良県のことを褒めてくれているのに、空気壊しちゃった(笑)。
コツコツ続けていきます。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
やはり公平に3年連続定員割れしてる高校が対象になるべきでしょう。何度も出てますが南北の2学区制にしましょう。新設校と言っても昨日今日出来たわけでもありません。先生方や生徒、地域の皆さんのお陰で立派な高校に育ったのです。

年功序列から成果主義に変わりました。年寄りばかりの奈良判定はやめましょう。若い人たちを育てましょう。
内緒さん@保護者 [ 2019/09/18(水) ]
奈良県の公立高校の一般入試を3月1日にして7日に合格発表にする。定員割れしている高校は素早く2次募集する。どうしても公立高校しか無理な家庭なら多少の通学時間は問題なく受験してくれます。とにかく奈良県は一般入試の時期が遅く2次募集の合格発表を待つなら私立高校の入学金を納めないといけません。
2次募集しても何年も定員割れする高校は廃校になっても仕方ないと思います。

でも受験時期を早めると私立が怒って天下りを狙う老害の人達は困るのでしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
奈良県公立高校の入試で以前は願書の取り下げ、再提出制度がありましたが、どうして廃止したんでしょうね。
平城高校の閉校で志願者動向が予測し難いので復活させるべきです。
更に、兵庫県の一部の学区で実施している第二志望制度も採り入れたら、私立高校への併願入学を減らせる。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
願書の取り下げは混乱を招くでしょう。公立の第2希望制度は
ありがたいと思うが奈良県は絶対しない。天下り先の私学を怒らせる訳にはいかないから。

添上と大和広陵高校はスポーツ学科だけでいいのでは?普通科かなり定員割れしてる。国際高校も定員割れしたら中学校や塾に圧力かけて受験を誘導するのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
高市衆議院議員が献金問題でニュースになっています。
反対派の皆さんにとって、追い風です。
頑張って下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/20(金) ]
奈良高校の立ち入り禁止校舎の即時取り壊しと体育館の補修を求める公開質問状を出している、保護者有志と名乗り、オンブズマンという外部団体と結託して生徒を煽動し、母校をかき乱している奈良高校の一部保護者は、本当に腹ただしい。
取り壊し工事は騒動と振動と粉塵を撒き散らすから、学校生活に影響が大きく、移転後に取り壊す方が良いに決まってる。
阪神大震災の被害を見ても横倒しにはならず下へ潰れるのだから、立ち入り禁止で十分。
体育館の補修工事は川田元県議が開示請求した県の内部資料で、工事の中止を伝えられた工事担当者が、難工事で問題が多いからと中止になって安堵していた。
熊本地震では窓に耐震補強された役場の一部の階が押し潰されていましたし、補修しても安全とは限らない。
難工事の補修をした体育館よりも、現在の耐震基準で設置する仮設体育館の方が安全だと分からないとは、奈良高校の保護者として恥ずかしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/20(金) ]
上の卒業生さん、矛先間違えてます。悪いのはこんな事態になるまであのボロい校舎を放置していた奈良県教育委員会ですよ。
それから高市氏は、もっとホコリが出るんじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/20(金) ]
校舎の北側には山が迫り食堂もあるし、南側にも瓦礫を置いて重機が動けるスペースを生徒の安全と学習環境を守り確保するのは不可能です。

校舎の取り壊しを要求する保護者有志の輩の本当の狙いは何なんでしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/20(金) ]
高市氏の献金受領額はたったの30万円で、そのみみっちさがいかにも奈良らしいと思いました。
ありふれた事件の割りには注目度が高く、意外なほどのコメント数がついています。
郵政民営化を巡っての選挙の時、当選した高市氏は「小泉さん、褒めて下さい!!」と歓喜していました。
この人の行動の原動力って、自分より年上のオジサマたちに褒めてもらうことなんですよ。
荒井知事と一緒に居るというのは、一般的な女性なら鳥肌が立つような気持ちの悪いことですが、高市氏にとっては快楽物質が出て来る行為みたいです。
畝傍高校で高市氏と同級生だった人から聞いたのですが、スカート丈を長めにして悪ぶり、文化祭の時には中年男性教諭とコントをして同級生たちはドン引きしていたそうです。
こんな年頃からオジサマ好きだったんですねえ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/20(金) ]
吉田教育長のお言葉
あの危険な体育館に耐震工事をしても入れる訳にはいかない。生徒の安全を考えた新しい体育館を作りました。

だいぶ前から危険な数値を知りながら放置してましたよね。耐震工事の予算も付き工事に取り掛かる寸前に中止を決断したのは誰でした?平城高校に移転すれば全て完了のシナリオだったのでしょう。お金をかけずに生徒達の命をかけて。

心ある議員さん達の努力で世の中に明るみに出ました。体育館が避難所解除を受け校舎や渡り廊下も使用禁止になりました。仮設校舎もつめつめですが建ちました。バレなければしれっと校舎も体育館も使わせていたでしょう。移転費用3億円のはずが今何億円かかってますか?城内への移転、シャトルバス代、仮設校舎費用、かまぼこ体育館、行事の度に100年会館使用料、なら電使用料など。3学年揃いましたが全員が入れる体育館でなければ意味がありません。

何をさせてもダメな県ですね。数字に強い人を採用しないと箱物は全て失敗です。まだ懲りずに色々作っていますがね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/20(金) ]
>まだ懲りずに色々作っていますがね。

法人や団体にお金を流す為に、不要な物をわざわざ作り、予算を組んでいるのです。
国際芸術家村は天理教の為、五條市案件は弁天宗(智弁学園)と、西大和学園の変な大学の為です。

天理教開祖の中山みきといい、弁天宗開祖の大森智弁といい、憑依体質の田舎のオバハンってだけですよ。
こんなもの詐欺の一種なのに、引っかかる頭と心の弱い人が世の中多いんですね。
西大和学園の変な大学は広告バンバン打ってますけど、どこからそんな広告費が湧いて来るんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/20(金) ]
読みながら笑ってしまった。憑依体質の田舎のオバハンに変な大学.. 奈良県オモロイわ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
高市氏はバスターミナルの開業時にも馳せ参じて、荒井知事と並んでテープカットしていました。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/22(日) ]
青丹祭お天気何とかもって良かったですね。すごいパワーもらいました。卒業生が懐かしいと言ってました。やはり奈高のホームは佐保の丘ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
その佐保の丘ですが、奈良高校の敷地を含むあの辺一帯に再開発の計画が有ります。
リニア絡みです。
住民に立ち退き命令が出されるので紛糾するでしょう。

平城高校の生徒数が毎年、一学年ずつ減っていくので、空いた教室に奈良高校の文系クラスの生徒たちを収容する案が持ち上がっています。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
リニア絡み…
リニアって奈良に来るのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
リニアは奈良には来ません。
北陸新幹線の駅を生駒市高山地区に置く案を、いつもは強欲な京都府が珍しく奈良県に提案してくれたことがありましたが、荒井知事が150億円の負担を嫌がって断りました。
これによりJRの奈良県に対する心証を損ねました。
結局、京田辺市松井山手付近に駅を設置することになったので、リニアはそこと接続させるか、JR木津駅と接続させるか、精華町に置くかという議論に移行しています。
いずれも京都府南部なので、JRが一貫して言い続けている「奈良市付近」という言葉は嘘にはなりません。
荒井知事はそれを知った上で、理想の都市計画を進める意向です。
リニアが来ると言われれば、皆、仕方ないと思いますから。

なお、奈良市長と木津川市長がリニアのことで何やらゴニョゴニョ密談していて、精華町長と精華町議会が不快感を示しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
>平城高校の生徒数が毎年、一学年ずつ減っていくので、空いた教室に奈良高校の文系クラスの生徒たちを収容する案が持ち上がっています。

文系クラスというのは学年分断になるから、文系理系に分かれていない一年生を収容するということでしょうか。
仮設が完成したのでその必要は無いように思いますが、その案が持ち上がった理由を教えていただけませんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
学年分断させないでしょう。
青丹祭素晴らしかったです。北部の県立高校潰しの嫌がらせにもめげずに頑張っています。

平城山祭も活気溢れて良かったです。大人たちは利権まみれの恥知らずもいますが。高校生頑張れ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
>文系クラスというのは学年分断になるから、文系理系に分かれていない一年生を収容するということでしょうか。

二年生と三年生の文系の生徒を平城高校の校舎に通わせるということです。
実験室の利用が必要無いので。
文系でも化学、生物の実験はありますが、やったことにして誤魔化すか、少しだけ借りるかになります。

>仮設が完成したのでその必要は無いように思いますが、その案が持ち上がった理由を教えていただけませんでしょうか。

仮設が狭いという不満をそらす為、平城校地を奈良高校のカラーで染めていって平城高校関係者を諦めさせる為です。
奈良高校の生徒を侵入者にさせて、平城高校の生徒に追い出される感覚を植え付けるわけですから罪深い発想です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
リニアって奈良に来るのですか?

リニア新駅は「奈良市付近」で話は進んでします。
(裏話は良く分かりませんが^^、)

http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1437637542848/
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
気持ち悪い考えはやめなさい。
どちらの生徒も傷つける書き込みはヘイトスピーチです。
リニアの駅なんて必要ありません。バス会社や旅行会社もバスターミナルの件で怒らせた奈良県に未来はないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
奈良県公立高校の関関同立合格数 (サンデー毎日に掲載の学校のみ)

平城高校の一期生が卒業した昭和58年前後の合格実績を見ると、
高田高校が生駒高校より下だったり、五條高校が県立4位になったりで毎年変動が激しく、
現在まで3位以内の地位が不動なのは御三家だけです。
戦前からその不変の地位を誇ってきた御三家である奈良高校に対して、
少子化対策の役目を終えた新興の成り上がり者が校地を差し出すのは当然ですよね。

昭和56年

畝傍高校 424人 同志社134 関西大125 関西学院109 立命館56

郡山高校 319人 関西大147 立命館66 同志社58 関西学院48

奈良高校 255人 関西学院78 関西大70 同志社68 立命館39

高田高校 78人 関西大45 立命館18 同志社9 関西学院6

一条高校 72人 関西大25 関西学院19 立命館14 同志社14

生駒高校 62人 関西大27 立命館16 同志社10 関西学院9

五條高校 53人 関西大27 関西学院9 同志社9 立命館8

昭和57年

奈良高校 401人 同志社144 関西学院114 関西大95 立命館48

郡山高校 338人 関西大129 同志社93 立命館60 関西学院56

畝傍高校 272人 関西大100 同志社82 関西学院51 立命館39

一条高校 81人 関西大34 立命館24 同志社14 関西学院9

高田高校 69人 関西大33 同志社17 立命館12 関西学院7

五條高校 53人 関西大27 立命館17 関西学院6 同志社3

生駒高校 48人 関西大21 立命館16 同志社8 関西学院3

昭和58年(平城高校一期生卒業)

奈良高校 330人 同志社105 関西学院97 関西大82 立命館46

畝傍高校 336人 関西大117 同志社101 関西学院61 立命館57

郡山高校 266人 関西大101 立命館73 同志社52 関西学院40

五條高校 74人 関西大36 立命館25 同志社10 関西学院3

一条高校 65人 関西大24 立命館21 関西学院13 同志社7

生駒高校 62人 関西大27 立命館21 関西学院8 同志社6

高田高校 58人 関西大33 立命館15 同志社8 関西学院2

昭和59年

奈良高校 323人 同志社113 関西学院109 関西大69 立命館32

郡山高校 261人 関西大123 同志社51 関西学院51 立命館36

畝傍高校 252人 関西大96 同志社79 関西学院57 立命館20

北大和高 117人 関西大43 立命館41 同志社17 関西学院16

高田高校 79人 関西大40 立命館23 関西学院12 同志社4

五條高校 55人 関西大30 立命館10 同志社8 関西学院7

一条高校 48人 立命館20 関西大12 関西学院9 同志社7

橿原高校 38人 関西大18 立命館13 同志社7 関西学院0

生駒高校 37人 関西大22 立命館10 関西学院3 同志社2

内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
お仕事書き込みの人がって祝日も大変ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
お仕事の人って職業何。ネット書き込み師?頑張って書いても誰も読んでないから。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
昭和56年の公立4番手は高田高校、57年は一条高校、58年は五條高校、59年は北大和高校、そして平成31は平城高校が公立4番手というだけで、平城が閉校になれば別の学校が以前のように4番手になるだけ。
だから無理に存続させなければならない理由は一つもない。
そこが、奈良、畝傍、郡山の三校と平城の決定的な違いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
お仕事書き込みの人は五條高校出身のようですね。
高田高校や一条高校は今も実力もレベルもキープしています。北大和高校も立派な高校でした。別に平城高校の人達が4番手を自慢して残して欲しいと言ってるのではありません。

昭和の資料は結構です。今は令和です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/23(月) ]
青丹祭に行かれた先輩のツイート見て下さい。とても本音で書いてあります。私は90周年の時に在籍してました。

卒業してから2度しか母校には行ってませんが懐かしい写真をあげて下さっています。何とか現地建て替え出来ませんか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
>別に平城高校の人達が4番手を自慢して残して欲しいと言ってるのではありません。

この請願書には進学実績が良いから存続させるように書いてありますよね。
https://twitter.com/t_koken/status/1174150009836584961?s=19
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/23(月) ]
>何とか現地建て替え出来ませんか?

あの佐保の丘の懐かしい校舎もグランドも奈良中学校の先輩や奈良高校の移転前の卒業生には縁も所縁もない場所ですよ。
来年の奈良高校の新入生にとっては、高の原のあの校舎が、私たちにとっての佐保の丘になるのです。
卒業生としては、佐保の丘と高の原のアクセスや敷地の広さの格差を勘案すれば、高の原への移転の方が母校の発展の一助となると考えて、反対はしないのが普通ですよ。
東大寺学園も東大寺の境内から高の原へ移転して更にレベルアップしました。
東大寺学園も現地建て替えではなく移転を選択したことに注目すべきですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
お仕事書き込みのひと五條高校出身なんだ。成る程。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
東大寺学園の名前を出していますが向こうには全く相手にされていません。格が違います。所詮は内申で入る公立高校です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
奈良高校って昔はリガーレ春日野の場所にあったのですか?どうして奈良高校だけ何度も移転させられるのですか?普通におかしいです。
平城校舎は築40年ですが奈良高校が高の原に移転したとして今から10数年後、一体どうなるのでしょうね。平気で嘘をつく奈良県の言う事やる事なんて信用できません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/24(火) ]
>東大寺学園の名前を出していますが向こうには全く相手にされていません。格が違います。所詮は内申で入る公立高校です。

私が知っているだけで、東大寺学園に合格したが奈良高校を選んだ同期生が学年に4人います。
F君は京大工学部、K君は京大教育学部、H君は早稲田の政経学部、T君は慶応の医学部に進学しました。
そもそも東大、京大、医学部へ進学した同期生は、東大寺学園を全く相手にせず受験していない人が多いと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/24(火) ]
たった4人。元々受験してない。完全に負け惜しみだね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/24(火) ]
男子校より共学が良ければ奈良高校を選ぶ。
京大レベルの能力がある人は、高田、一条、生駒、平城からも京大合格しているから、男子校嫌いが腕試しに東大寺学園に合格して奈良高校へ進学するのは普通にある。
去年の入試で阪大の医学科に3人合格してましたが、このレベルの生徒は東大寺学園受けたら必ず合格するし。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
>来年の奈良高校の新入生にとっては、高の原のあの校舎が

県教委内でそういう話になっているんですか?

>東大寺学園も東大寺の境内から高の原へ移転して

東大寺学園は山を切り開いて自前で校舎を建てました。
他校を閉校させて校舎をもらったわけではありません。

奈良高校の卒業生なら、100周年の節目に向けて然るべき場所に新校舎を建てるよう県に要望すべきです。
こんな田舎県で学校用地の取得が困難なはずがありません。
現に、下らないハコモノの為に100億円、数十億円とぶっ込んでいるのですから、県にお金が無いはずがありません。
まあ、育英・育英西の為に平城高校を消す必要が有った、県庁、県教委に奈良高校なんかに金をかけてやるものかという意思が有って、こういうプランになったのでしょうけれど。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/24(火) ]
>然るべき場所に新校舎を建てるよう県に要望すべきです。

場所としては奈良市内でも最高の立地で、貴方の仰る創立100周年に相応しい然るべき場所が平城高校であることに疑いの余地は無いわけだが、なにぶん平城高校の校舎も大概古いんだから、後からクラス増の時に建てた教室以外は全部取り壊して、今の奈良高校の校舎の造形を高の原へ再現するように要望すべきだと私も考えます。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
>最高の立地で、貴方の仰る創立100周年に相応しい然るべき場所が平城高校であることに疑いの余地は無い

そこまで垂涎の校地だと思っているのだったら、追い出すんじゃなくて合併すれば?
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/24(火) ]
こんな扱い受けるなら奈良市じゃなくても良いと思います。近鉄奈良線で出来れば生駒市が教育熱心でいいと思います。奈良市は財政難です。

平城高校は耐震工事を終えたばかりです。あなた達の好きなように出来ません。先ずは体育館の耐震工事をして全学年が入り使えるようにしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
体育館の耐震工事をすれば移転しづらくなるのでやりたくないそうです。高校3年間の大切な時期を何と考えているのか?奈高跡に何を作るつもりか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
奈良県は何をやらせても駄目だと前に誰かが書いてたけれど、全くその通りだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
>追い出すんじゃなくて合併すれば?

追い出すんじやなくて、富雄高校と北大和高校の合併の前例を踏襲し、登美ケ丘と新設校同士で合併して5クラス規模になるから、生徒数に合った登美ケ丘の校舎を使い、平城高校は空き家になるんです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/24(火) ]
>先ずは体育館の耐震工事をして全学年が入り使えるようにしましょう。

畝傍や郡山のように座席が備え付けの講堂なら全学年入ることは重要ですが、立ったままで全学年集まる集会なら、グランドに集まっても同じですよ。
私の通った小学校、中学校は体育館に全学年が入れないので、全校集会はグランドでやってました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/24(火) ]
工事の騒音に悩まされ漸く一年後に完成しても、移転で1年しか使わず、地下に卓球場やアッセンブリールームなどがある2階建て構造なので安全性にも不安が残る体育館の補修に回すお金があるなら、創立100周年記念事業で一条高校に勝るとも劣らない講堂を建てるのに使うべきです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
富雄高校や北大和高校の関係者は、登美ケ丘高校との合併に反対する平城高校関係者を苦々しく見ていて、全く支持していませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
よかったね。君の勝ちだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
ほんと良かったですね。お疲れ様です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
全く正論で、反論の余地がありません。
ご教示ありがとうございます。
富雄高校、北大和高校、登美ケ丘高校に関係する皆さまへの配慮がなく、考えが浅かったので改めます。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
最早奈良県は末期症状ですね。やること全てトンチンカン。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
何をしても失敗続きの奈良県は、考えを改めるべきです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
全国初の追い出し事例か。奈良県もやるもんだね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
あの…、平城高校校舎の明け渡しの為に登美ケ丘高校との統合案が捻り出されたのだと、第三者から見ても丸わかりなんですけど。
変に国際高校とか、中学校併設とか盛るからバレるんですよ。
少子化を理由にしているのに、一条に中学校が出来るのに、どうして統合校に中学校を作る必要があるんですか。
誰のアイディアですか。
頭悪いですね。

平城高校関係者が「平城校地に統合校を置けないのか?」と聞いたら、吉田教育長が「それだと私学が黙ってへんのや」と言ったそうじゃないですか。

奈良高校は10年程度は平城校地に置いてもらえるんでしょう。
でも、建て替え時期の到来を口実に、また辺鄙な場所の手抜き工事の校舎に移転させられるんじゃないですか?
今までの奈良高校に対する県庁、県教委の態度はそういうものでしたよね。
後に平城校地にやって来るのは、奈良学園の郡山校ですか?育英ですか?
両者とも今の立地に不満がありますよね。
南部からの通学生を取り込みたい一条という線もあり得ますよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
>全国初の追い出し事例か。奈良県もやるもんだね。

奈良は改革や革新とは無縁な超守旧的な県ですが、守旧も過ぎると全国初になるのですね!
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
大手ゼネコンも、奈良県絡みの仕事はしんどいそうです。
権限が無いはずのややこしい人物が偉そうに口を挟むし、思考が独特だし、公正性に欠けるし。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
>こんな扱い受けるなら奈良市じゃなくても良いと思います。近鉄奈良線で出来れば生駒市が教育熱心でいいと思います。

近鉄生駒駅の徒歩圏(15分以内)に奈良高校が移転できる土地があるのなら、生駒市もありです。
でも、けいはんな線沿線の高山地区はダメですよ。
生駒高校が北大和や平城に追い抜かれたのも最寄り駅が生駒線沿線でアクセスが悪かったのが理由ですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
奈良判定ですからね...何でも。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
>奈良高校は10年程度は平城校地に置いてもらえるんでしょう。
でも、建て替え時期の到来を口実に、また辺鄙な場所の手抜き工事の校舎に移転させられるんじゃないですか?

奈良高校はご三家だから特別扱いされて、今回は合併をせずに、郡山高校の次に立地条件の良い校地を与えられましたから、次は高の原で建て替えするでしょう。
平城の統合校が高の原に残ると黙っていないという私立の生徒層は平城とは重複していても、奈良高校とは重ならないですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
しませんよ建て替えなんて。奈良県は平気で嘘をつきます。奈良高校は御三家だからと特別扱いされるのなら、とっくの昔に新校舎建ってる。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
>平城の統合校が高の原に残ると黙っていないという私立の生徒層は平城とは重複していても

ああ、やっぱり。
平城潰しは育英学園からの要請なんですね。
奈良高校が追い出された後、平城校地を乗っ取るのは育英学園なんですね。
私は奈良学園の郡山校か育英学園か一条かと含みを持たせました。
あなたの書き込みだと、育英学園に断定されます。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
平城高校の住所は奈良市朱雀2丁目、育英の理事長宅の住所は朱雀6丁目ですもんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/26(木) ]
宝相華会の爺は、全体図を知らされた上で高の原への移転を主張していたんですか。
それとも、高の原から別の場所に移転させられることは教えてもらえてなかったんですか。
前者なら後輩たちへの背信行為、後者なら、母校が乗っ取りの汚名を擦り付けられることに考えが至らない間抜けです。
いずれにしても、奈良高校は平城高校の血しぶきを拭く雑巾代わりだと県庁、県教委から舐められてるんですよ。
悪徳私学の育英の為に!!
内緒さん@一般人 [ 2019/09/26(木) ]
大仏だけ見るなら奈良に来なくて良い。
大阪に通勤する生駒市民や奈良市民は奈良県人ではない。
バスターミナル失敗と言わせない為なら春日大社や興福寺に圧力をかけても良い。

税金の無駄遣いをまだまだ続ける。観光客を呼ぶ作戦も失敗です。教育を軽視し防災も口先だけです。

これが奈良ルール。奈良判定。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/26(木) ]
前に、育英はボーダーの生徒を受け入れていたと書いた者です。
そいつ(M井)の住所、奈良市朱雀6丁目でした。
理事長もそこの住民なんですか。
近所のよしみで受け入れたんですかね。
M井は意味もなくいつもニヤニヤしていて、駅のホームで電車を待ってる間もニヤニヤしながら尻を掻いていました。
それも、制服のズボンの上からじゃなく、ズボンの中に手を突っ込んで。
めっちゃ気持ち悪かったです。
こんな奴、他の私立中学なら絶対受け入れてませんよ。
M井のことが嫌過ぎて、別の高校を受験して育英から脱出しました。
育英には母校愛を微塵も感じません。
他校を犠牲にして生き延びようとは卑怯にも程がある。
育英こそ閉校しろ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/26(木) ]
体育館の耐震工事してあげて下さい。私は平城関係者ですが青丹祭に行って元気をもらいました。教育委員会は奈良高校vs.平城にしたいのかもしれませんが現実は違います。たった3年間の高校生活を学生さんの為にお金を使って下さい。話を聞いてあげて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/27(金) ]
当時我々はものすごく焦っていた
この記事で吉田教育長と中西課長の本音が出ましたね。

何としても奈良高校の耐震工事をやり遂げねばならない。
平城高校に移転すれば簡単で安く済む。

体育館も校舎もどうせ移転するので工事は中止。奈良高校の生徒さんや保護者から体育館の耐震工事の要望が出ても無視。体育館の耐震工事をすれば移転し辛くなる。何としても木製テントを建てるしかない。

そこで毎日過ごす生徒の事などまるで考えていない。ひどい行政である。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/27(金) ]
>当時我々はものすごく焦っていた

吉田教育長、またヒントをくれて。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/27(金) ]
平城高校が城内学舎へ来年移ってくだされば、テント体育館も体育館の補修もいらないのに、どうして平城高校関係者からそういう声があがらないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/27(金) ]
城内高校に仮設校舎を1学年分建てて全学年揃えば良かったのです。どうせ部活に通わなければなりませんから。そのまま城内で良かったのにって新入生が言ってました。その間に奈良高校を現地建て替えしたらどうですか?重機入りますよ。生徒が居なければ思いきり工事も出来ます。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/27(金) ]
あの... これ誰も否定しないんですね。


>平城潰しは育英学園からの要請なんですね。
奈良高校が追い出された後、平城校地を乗っ取るのは育英学園なんですね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/27(金) ]
荒井知事と吉田教育長は責任とって辞任してもらいましょう。もっと奈良を愛する教育熱心な方に知事と教育長をお任せしたいです。奈良県は観光でも成功するとは思えません。

NAFICと国際芸術村も不要です。維持費も馬鹿になりません。マリオットホテルは利益が上がらなければ撤退するでしょう。

安心して学べる公立高校を建てて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/28(土) ]
>現地建て替えしたらどうですか?重機入りますよ。生徒が居なければ思いきり工事も出来ます。

奈良高校の卒業生は自身の郷愁よりも今後母校で学ぶ後輩のことを優先し、母校の発展を願う人が大部分です。
今よりアクセスが良い場所と不便な現地での建て替えならアクセスの良さを選ぶのが当たり前だから、移転に反対せず現地建て替えの要望も取り下げます。
勿論、旧奈良工業高校跡、ドリームランド、高山、積水の工場の跡地など不便な場所への移転なら猛反対して、現地建て替えを当然要望しますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
奈良高校の体育館の補修を要望している一部保護者は、左派活動家ではなく自分の子供のために活動しているのなら、来年4月から体育館問題が解決するように、平城高校の城内移転に要望を変えて、奈良県に公開要望書を提出するべきです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
無能集団、奈良県。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/28(土) ]
>奈良高校の卒業生は自身の郷愁よりも今後母校で学ぶ後輩のことを優先し、母校の発展を願う人が大部分です。

母校の発展を願うのは良いが、そのために関係ない他校に迷惑かけてまで強行したいと思っているOBが果たしてどれだけいるだろうか。不作為の県教委の詭弁に追従しているだけでは。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
>そのために関係ない他校に迷惑かけてまで

根本的な認識に大きな誤りがあります。
平城高校は新設校なので他の新設校と平等に再編の対象校として登美ケ丘高校の校舎へ集約されるのであり、平城高校は関係のない他校ではありません。
これが、郡山高校が西の京高校に移転して奈良高校が郡山高校に移転するとなれば、関係のない他校の郡山高校に迷惑をかけることになりますが。

奈良県で唯一人口が増加の香芝市にある香芝高校と、その香芝市や吉野の不便な場所からの通学が多い橿原高校以外の新設校は全て閉校になるのだから、平城が関係ない他校でいられるはずがないじゃないですか。
統合相手以外の学校が跡地を利用した事例も富雄高校と北和女子の前例があるので非難には当たらず、跡地の利用を再編で考慮するのは当然です。
平城高校の跡地は、5クラス規模の高校には大きすぎるので、奈良高校が移転しなかったら、学校以外に転用されるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
便利な場所に移転したところで最終的に悪徳私学に乗っ取られるんじゃねえ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
他人を代表してるつもりで自分ひとりの主張を繰り返してるだけだよね。荒井も吉田も、そしてこの人も。

ずっと自作自演、誰もついてこない。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
新設校だから閉校対象にするという理由に正義があるというなら、前回の再編でも、今回の再編でもはっきり明示すべきでしたね。
そんな本音が支持されるわけがないのは県教委も分かっているから、「特色化」「学びたいことを学べる」という良さげな言葉で煙にまいているんでしょう。

県庁と県教委がやりたいことというのは
・公立高校を昭和50年(1975年)よりも前に存在していた学校だけにする。
・北和、西和の県立普通科高校を極限まで減らすことで、過疎地の県立不人気高校、県内私立高校に生徒を流す。
・それにより、「北低南高」で均衡が保たれて南和の発展につながる。
・公立高校進学希望者は出来るだけ実学系に行って、一生、奈良県から出ずに低賃金でおとなしく生きていろ。
というものですよね。

私学救済、水平社の夢の実現、添上高校、五条高校等の高齢OBの欲求実現の為であって、現在の子供たちや将来の奈良県のことが考えられていません。

育英の為に平城高校が消されるように、奈良学園の為に奈良高校が消されるなんてことも起きるかもしれませんね。
県庁と県教委は奈良高校のことも嫌っていますから。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
>新設校だから閉校対象にするという理由に正義があるというなら

公平という正義があります。
再編の原因を作ったのは、過疎化と用済みになった生徒数急増期の新設校なので、過疎地の学校同士、新設校同士を再編して、関係のない他校に迷惑をかけない公平性。
同じ新設校の中で、再編校と存続校に明暗を分かれさせない公平性という正義が支持されたので、平城高校関係者以外の県民からは、反対の声があがらないんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
北大和の卒業生です。
勝手に公平性が〜とか代弁しないでもらえませんか。
北大和が潰されたのも育英を救済するのが目的だったんでしょ。
先に狙われたのは設立年度が平城より早かったからでしょ。
まさか奈良北が後継校じゃなかったなんて知りませんでした。
北和の公教育を滅茶苦茶にして面白がっているくせに。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
登美ヶ丘、平城、西の京は用済みではない。
用済みは知事と教育長、老害議員。
北の高校潰しても南へ流れない。
潰していいのはバスターミナル。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
>北大和が潰されたのも育英を救済するのが目的だったんでしょ。
先に狙われたのは設立年度が平城より早かったからでしょ

前回の再編では、廃止になる新設校は最寄りの高校が統合相手に選ばれてました。
奈良県の北西部に養護学校を新設することになり、富雄高校の校舎の利用が決まり、最寄りの北大和高校が選ばれたという流れですね。
もし、養護学校が富雄高校ではなく登美ケ丘高校の校舎を利用することになっていたら、その統合相手は平城高校になったはずです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
先に目的ありきで閉校先を決めるというのが奈良県のやり方というわけですね。
不純です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
もっともらしい事いろいろ言ってるけど結局のところ私学救済したいだけじゃん。少子化進むの知ってて認可してるし。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
奈良県教委から県内私学に天下るんですよね。退職金何回欲しいの?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
子供を食い物にして退職金を複数回もらうんだね。やっぱりカネか…えげつない奈良県の悪代官。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
奈高は本当の文武両道です。ぜひ平城高校の校舎は取り壊して、講堂も食堂も含めて全部新築してあげて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/29(日) ]
1つ上の人、なぜそんなにムキになってるの?
奈高卒業生でもないのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
私立中学受験予定者が受ける「全国小学生統一テスト」の、ある年の成績優秀者割合ランキングで、奈良県は首都圏の4県に続く5位でした。
しかし一方で、公立小・中学校の生徒しか受けない全国学力テストでは、奈良県の成績は平均以下です。

荒井知事は「公立高校なんて只の箱」と公言していますが、公立小・中学校に対しても同じ見方をしているはずです。
ぞんざいに扱われた子供たちが、将来、奈良県で就職してくれるなどと、どうして都合良く思えるのでしょうか。
不自然な実学系推進といい、公立校の生徒たちのことを農奴とでも思っているのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
>ぜひ平城高校の校舎は取り壊して、講堂も食堂も含めて全部新築してあげてください。

育英のものになることを想像して嬉ション垂れ流してるくせに白々しい。
雲行きが怪しくなってくるわ、自分の尿が臭ってくるわで、不快感マックスのくせに。
息を止めてそのまま窒息死してください。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
今日の毎日新聞の奈良版を見た平城高校の関係者は、きっと自ら城内高校への来春の移転を申し出るだろう。

そして奈良高校の生徒のために自らを犠牲にした校舎の明け渡しは、平城高校の閉校後も美談として語り継がれる。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
>将来、奈良県で就職してくれるなどと、どうして都合良く思えるのでしょうか。
不自然な実学系推進といい、公立校の生徒たちのことを農奴とでも思っているのではないでしょうか。

奈良県からは森精機も名古屋へ本社機能を移転し、シャープも外資に買収されて縮小が続き、国公立大学や関関同立を卒業しても就職したい企業がありません。
関関同立では卒業生の約半数が東京で就職しているのです。
一方、実業系の卒業生は大勢県内で就職しています。

奈良朱雀
http://www.e-net.nara.jp/hs/narasuzaku/index.cfm/7,0,33,146,html

奈良情報商業
http://www.e-net.nara.jp/hs/najyosho/index.cfm/6,706,c,html/706/20181115-135447.pdf

また、知事が産業振興にお金を使うのも、奈良県出身の高校生が奈良県で働ける仕事を増やすという目的があるんですよ。
ホテルが増えたらホテルの従業員、納入業者の従業員が増えて奈良県で就職し易くなるから、発想自体は間違っていません。
個人的には、奈良公園内の自然破壊をしてのホテル建設は反対ですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
>将来、奈良県で就職してくれるなどと、どうして都合良く思えるのでしょうか。
不自然な実学系推進といい、公立校の生徒たちのことを農奴とでも思っているのではないでしょうか。

県内には関関同立や産近甲龍の卒業生の就職対象になる企業は限られています。
結果として、県内での就職者が多いのは、今回再編される平城、登美ケ丘、西の京高校ではなく、平城高校関係者が定員割れを理由に奈良市内の普通科より先に閉校にすべきだと主張している偏差値50未満の普通科や実業系の高校ですよ。

二階堂高校

http://www.e-net.nara.jp/hs/nikaido/index.cfm/1,943,c,html/943/20180521-082925.pdf

添上高校

http://www.e-net.nara.jp/hs/soekami/index.cfm/1,1649,c,html/1649/20190312-133445.pdf

内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
問題のすり替え。
そこの部分ではなく、主には「手段」と「プロセス」に多くの非難が集まっているのでは?

そして、廃校のターゲットにされたのは、ある特定の人たちの利益の為でしょ?それって、官民癒着し過ぎじゃないの?という疑問もあってですね…。
だから、いつまでも問題になっているんだと思いますよ。

まずは、その疑問の払拭と、
稚拙な手段と拙速なプロセスに対する説明をしないとね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
奈良県に残ってくれる若者と、奈良府民になる若者と、両方大切にしないといけません。
消費をしてくれる人が居なければ、従業員の給料が払えません。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
生徒の意見を真摯に受け止め体育館の耐震工事をして下さい。近所の小学校や中学校にお伺いをたてて気を遣って部活動をするのはかわいそうです。シャトルバスが来ない時もあったとは。

体育も出来ない、卒業式も入学式も出来ない体育館は学校として支障がありますよ。何もかも主人公である生徒達を置き去りにしています。奈高跡に何を作るのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
JR木津駅東側のニュータウンは、3つの街区で構成されています。
後発の2街区では、住宅や商業施設の建設が続いています。
新たな消費者、納税者が流入して、木津川市は更に豊かになるでしょう。

進学塾関西は、平城高校前や信貴山下の教室を閉じ、木津川市や精華町に活路を見出だしています。

郡山高校で甲子園に出て、同志社大学時代はノーヒットノーランを達成し、プロ(横浜)の経験もある染田賢作氏は京都府立高校の教師になり、上記のニュータウンに在住しています。
出身地の奈良県にも宇陀市にも希望が無いからです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
先ずは謝罪の記者会見を開き辞めていただきたい。誰が誰をかばっているのか予想は出来る。

奈良高校の生徒達に普通の高校生活を保障すべきだ。専門家も言っている。よくぞここまで耐震化を放置したものだ。仮設校舎も断熱材と複層ガラス化が必要だと。寒さとひどい結露が懸念されるようだ。全く人権を無視している。

内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
生徒の意見を真摯に受け止め、平城高校には城内高校へ移っていただいて、来年4月から高の原へ移転させてください。
体育館の耐震工事をしても完成は来年の秋だというし、工事の資材置き場には仮設校舎が建ち、防音の弱い仮設校舎が体育館に隣接しているので、騒音で授業が妨害されます。
かといって、近所の小学校や中学校にお伺いをたてて気を遣って部活動をするのはかわいそうです。シャトルバスが来ない時もあったとは。

体育も出来ない、卒業式も入学式も出来ない体育館は学校として支障がありますよ。
条例を改正すれば平城高校を城内学舎へ移転できるんですから、中学校の進路指導が本格化する前に、平城高校の城内移転と奈良高校の高の原移転を決断してください。
体育館の補修も仮設体育館も不要になるので、奈良県の有権者から過半数の賛成が
間違いなく得られます。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/29(日) ]
↑の人。しつこいです。あなたの意見など誰も求めていない。教育委員会の方ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
教育委員会は不要です。子供の命を助けるどころかいじめも隠蔽し見殺しにした。教育委員会って教師を守る所になっています。上の意見に逆らわなければ一生安泰です。だから誰も本当の事が言えなくなります。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
荒井知事と吉田教育長ばかり批判されていますが、柿本知事が老朽化した建物を放置した結果、県立病院の移転で多額の資金が必要になって他の県有建物の耐震化予算不足を招いた。
奈良高校の問題も建て替えが必要と判明した8年以上前の段階で、奈良高校側は平城高校への移転を要望したが、当時の教育長が決断できずに現地建て替えを模索している間に時間を浪費した。
謝罪すべき責任は、過去の知事と教育長のほうが大きいです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/29(日) ]
移転を希望したかもしれないが平城高校への移転を希望したのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
>他の県有建物の耐震化予算不足を招いた。

国際芸術家村を筆頭に、余計な物を作るお金が有るじゃないですか。
学校関係で言えば、県立医大の新キャンパスが、どうして藤原京風の平屋で豪華なものである必要があるんですか。
南部に所在していることと関係ありますよね。

>8年以上前の段階で

具体的過ぎるんですけど。
あなた県庁職員の立場で書いてますよね。

>謝罪すべき責任は、過去の知事と教員長のほうが大きいです。

仲川奈良市長も奈良市役所の耐震化の遅れを前任者のせいにしていました。
前任者って、あなた今で何期目よ?と呆れました。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
前任者や秘書のせいにするか、上司の罪を被りご褒美をもらうかの2択です。奈高にクーラーを付けるか議論になった時、保護者が天井が落ちてくるのではないかと怖がっていました。

奈良県たんまりお金あるじゃないですか!
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
ベットタウンとして生駒や奈良市に住むのは良いが中学校から私立がいいですね。公立高校はひどい扱いです。今から住むなら大阪か京都がいいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
>奈良県たんまりお金あるじゃないですか!

奈良県の財政力指数は0.40で全国27位で真ん中より下、かなり厳しいですから、1年しか使わず移設できない体育館の補修に二億使う余裕はありませんよ。

http://area-info.jpn.org/KS02002.html

やはり、この体育館問題の解決策は、平城高校さんに城内学舎へ移転していただくしかないです。

内緒さん@卒業生 [ 2019/09/29(日) ]
奈良県の財政力は御所市と一緒なんだから、そりゃ厳しい。

http://area-info.jpn.org/KS02002All.html

体育館の補修は望みがないから、平城高校様に城内学舎への移転をみんなでお願いするしかないです。

内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
>奈良県の財政力指数は0.40で全国27位で真ん中より下、かなり厳しいですから

あれだけ無駄な箱物投資をいっぱいやってきて、そんな言い訳は通らないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
荒井知事や吉田教育長、あるいは高市議員?にとっては、奈良高校生が直接、目に見える形で要望を出したことがよほど都合悪いんだろうね。

自分は奈高生から直接話を聞いているけど、平城関係者が騒いでるだけ、そんな考えを持ってる人も外野には少なくなかっただろうから。

安井校長は校内での署名活動を禁止したり、書面の受け取りも拒んだりとあの手この手を駆使したみたいだけど、中野校長にはそこまでの知恵はないか、状況がよほど逼迫しているか、どちらかだろう。

県教委はとりあえず、10月1日付けで校長を交代させたらどうかな。中野校長のままだとマズいよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
>謝罪すべき責任は、過去の知事と教育長のほうが大きいです。

平成20年に就任した、当時の教育長、
現帝塚山学園 学園長の冨岡 將人のせいだと仰るんですね!?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
そういえば帝塚山大学って、実学、実学言ってますね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/29(日) ]
誰の責任かわからんけど今の奈高生に謝ってくれ。
それから体育と部活出来る体育館とグランドお願いします。
平城高校始め登美ヶ丘や西の京にも迷惑かけてる。高校再編全ておかしいやろ。いったん中止にして話し合わなあかんのちゃうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
奈高生は言っていた。自分達の要望は伝えるが平城高校の事を考えるとわがままなのかもしれないって。高校生を我慢させて自分達は好き放題。何が失敗しても責任も問われないなんて。奈良県は民主主義がまかり通らぬ世界。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
この掲示板を読んでいたら、高本恭子とかいう教育委員の顔を思い出しました。教育委員…あの人達は一体何のために存在しているのですか。
子供を我慢させておいて自分たち大人は官民つるんでやりたい放題、言いたい放題。今の奈良高校生が本当に気の毒です。奈良県教育委員会と奈良県知事は高校生に謝って下さい。奈良判定は駄目ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
>今の奈高生に謝ってくれ。
>奈良県教育委員会と奈良県知事は高校生に謝って下さい。

何かというと謝罪を求めて騒ぎ立てるのは
韓国人だけだと思っていましたが、再編反対派は在日の方が多いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
韓国人 「謝罪しろ❗」

日本人 「遺憾だ❗、残念だ❗」

これが明確な民族性の違いですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
仕事で来てるんだったら、もっと捻りの効いたこと書かないと。
考えてそれ?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
もう、言い逃れできなくて、それですか…。
グローバル、国際の言葉が泣いてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
しかも荒井知事は東アジア推しが過ぎていて、奈良市生まれの保守系評論家の有本香氏から批判されるほどなのに。
その末端の部下が「在日!在日!」とは。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
情けないですね奈良県。本当に何をやらせても駄目ですね。給料もらってるんですよね?真面目に仕事して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
今さら謝ってもらっても何も変わらず、どうにもならないことを謝罪しろ、謝罪しろと要求するのは、日本人の民族性ではない。
もしマッカーサーの意見が通って朝鮮戦争で原爆が使用されていたら、彼の国の人は現在もアメリカに謝罪とお金を要求してるでしょうね。
謝罪を求めている再編反対派には朝鮮のDNAを受け継ぐ人が多いのかどうかは分からないが、朝鮮流の主張は、我々日本人にとって強い違和感がある。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
嘘で塗り固め結論ありきで動いていた。一度も丁寧な説明をしない。長年耐震工事を放置していたのに今更焦っていたので知事の名前を使った?何もかも不自然です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
自分達のこと頑丈な棚の上にあげてよく言えたものだね。奈良がここまで酷いとは知らなかったよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/30(月) ]
教育長は奈良高校へ出向き丁寧な説明をして下さい。運動部の主将や総務、有志の生徒達と話し合いの場を持って下さい。もう決まった事だから仕方ないと言う説明は勘弁して下さい。

毎日を過ごす生徒たちに納得出来る説明をお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2019/09/30(月) ]
現場の意見を聞く。奈良県は何も聞かずに拙速過ぎました。
奈良高校に来て下さい。子供達の意見を聞いてやって下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
奈良県の権力者たちに根本的にに欠けているもの。
それは住民ニーズと市場原理と民主的プロセス。

奈良県の権力者たちが何を置いても優先するもの。
それは特定の個人や団体の利権と、まともに議論された形跡のない後出しじゃんけん理論。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/01(火) ]
公立進学校にとっては旧制中学校以来の伝統だけではなく、アクセスの良さも重要です。
奈良商業と同じぐらいの合格最低点だった平城高校が偏差値65に上昇したり、逆に生駒高校、橿原高校、五條高校が凋落したのはアクセスが悪いからです。
奈良高校の今の校舎は、ベビーブーム世代の高校進学に定員増で対応した際に、学校の近くにある県有地で買収交渉は不要、両方の学舎を併用できるという理由で選定されたので、アクセスが悪い上に狭すぎ、周辺道路は道や歩道が狭く危険すぎます。
だから、校舎の耐震問題が出た時に学校は移転の要望を上げています。
今回は教育長の素晴らしい信念と決断力のお蔭で、奈良市内の県有地で最もアクセスの良い場所へ移転できることになったのです。
校舎の建て替えは法規の制約がない高の原で実現すれば良いです。
今の校舎へ完全移転する前に学年分断となった卒業生は、同窓会誌に当時を懐かしむ投稿をされて恨み言は書いておられません。
現在の在校生もきっとそいなるでしょう。
何より、体育館の補修を要望するなんて、母校が閉校になる西の京高校、平城高校、登美ケ丘高校の関係者の心情を考えれば、あつかまし過ぎで、恥を知るべきです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/01(火) ]
1つ上の人、卒業生じゃないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/01(火) ]
教育長の素晴らしい信念と決断力。
吉田教育長本人で書き込みですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/01(火) ]
何のリサーチも無く45億円のバスターミナルを作った知事。ワーキングプアや母子家庭の人達が生活を切り詰め税金を納めています。県民を馬鹿にしないで下さい。

奈良県が出す数字に信憑性がないです。現地建て替えなら45億かかるが移転なら3億円で済む。10年後には15才人口が1000人減る。その数字誰が出したのですか?

バスターミナルも45億円怪しいです。県有地に上物だけで45億円かかりますか?300人のホール無駄です。バスターミナルではなく豪華スタバです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/01(火) ]
>吉田教育長本人で書き込みですか。

私は阪口保県議かと疑っています。
この人も元中学校教師なのに、高の原移転についてはエゴまっしぐらで安井前校長と仲良しなので。
風貌もヤクザみたいで怖いので苦手です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/01(火) ]
水平社的思想も絡んでますしね。
ヤクザと水平社は、ノンフィクションライター・溝口敦氏が得意とする分野です。
教育問題にまで絡んでいるのは、溝口氏ですら驚くと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/01(火) ]
すぐに体育館の工事に取り掛かって下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/01(火) ]
なら電フィールド
奈良高校の体育館代わりを名乗り出てもらえませんか?奈良県は奈良高校の体育の授業と部活を保障する義務があるでしょう。奈良市長も何とかしなさいよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/02(水) ]
奈良電フィールドを平日は優先して使えるように直ぐに交渉してあげてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
徒歩圏内で行けるなら電フィールドを平日は奈良高校の為に使わせてあげて下さい。やはりバス移動は大変です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/02(水) ]
お願いします。近所の小学校や中学校に頭下げて貸してもらいに行くのは気の毒です。小学校は行事も多いし体育館はママさんバレーとかもしてます。音楽発表会やバザー、六年生を送る会や卒業式の練習もあるでしょう。奈良教育大付属中学校も自分達の部活の練習があります。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
バンビシャス奈良の代表取締役、加藤真治氏が奈高バスケ部OBみたいです。
アリーナ(中央体育館)についてはそのルートから何とか融通してもらえないものでしょうか。

ああ、もう、こんなこと本当なら県、教育委員会、奈良市が調整すべきなのに!
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
奈良高校野球部、21世紀枠で甲子園出場できたらいいのに。学舎の長年にわたる耐震化放置や使えない体育館、今を生きる在校生達の苦労と苦悩、努力と我慢、他校を押し出す移転計画等について全国ネットで紹介してもらえる。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/02(水) ]
奈良高校野球部頑張って選抜に出場して欲しいです。私の時代はバスケ部もインターハイで活躍していました。体育館早く補強工事してあげて下さい。普通の高校生活を送らせてあげて欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
一番最近、インターハイに出た時の2年生エースだったH君は現在、自治医大に在学中です。
加藤真治さんやH君のような子が、現役部員の中にも居るはずです。
まともな高校生生活を送らせてあげて下さい。
南部の学校、畝傍、郡山、一条と同じように扱って下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/02(水) ]
知事も教育長も人の話を聞いて欲しい。生徒達の訴え、閉校させられる高校の声。賢い人は人の話を聴ける人だ。それが単にわがままなのか、改善すべき点はないか?

登美ヶ丘高校の校長先生が何とか登美ヶ丘国際高校に出来ないか?国際コースでお願い出来ないかと訴えられたと聞きました。来年から2校が同居します。教育委員会は国際高校アピールの為に登美ヶ丘高校を馬鹿にするようなコメントもしています。国際高校の特色を活かす為に独自で行う行事を大切にします。部活も本来なら別々に願いたいがグランドも体育館も1つなので合同でと言う考えです。登美ヶ丘高校に対して大変失礼な態度です。登美ヶ丘高校の部活はみんな一生懸命取り組んでいて優秀です。

奈良高校を現地建て替えして他校を巻き込まないで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
45億円のバスターミナル作るのにヒアリングもせず失敗した人です。オレ様のやり方によほど自信があったのでしょうね。知事にとって何より腹立たしいのは全国放送で晒された事でしょう。とても投げやりな会見でしたね。

人を馬鹿にしたような態度の知事が無断で自分の名前を使われたメールに怒らないなんてありえません。自作自演でしょうが。

奈良高校の生徒が安心して体育や部活が出来るようにして下さい。教育長もかつては教師だったのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
普通に考えて。
帰国子女や、帰国子女じゃなくても本気で世界を体感したいと考えている子は、同志社国際か立命館宇治を選びます。

ショボい奈良県が思い付きだけでつくった中途半端な国際高校はちょっとね。奈良の高校再編を見てたら、新設校の扱いメチャクチャじゃないですか。奈良高校の扱いもそうですよ。どういう事なの?何ですかあれは。
いま一生懸命宣伝してる国際高校だって、10年後にはどうなってるか分かったもんじゃないですよね。少子化で…等と言いつつ県に何をされるかわからない。奈良県なんて信用できない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
>奈良高校の扱いもそうですよ。

奈良高校の扱いは悪くないですよ。
立地の悪い場所からアクセスの良い奈良市内の一等地へ、移転要望が叶い移れることになったのは、奈良高校が特別扱いされたからですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/02(水) ]
また出てきたね。あなた関係ないでしょうが。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
しつこい人、同じ内容を繰り返すだけで能が無い。
奈良県教委は在校生の要望に応えて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/03(木) ]
>奈良県教委は在校生の要望に応えて下さい。

1100人足らずの在校生のために二億円を体育館の補修に使えと同じ内容を繰り返す自己中心的で能のない保護者は相手にする必要なし。
令和の時代に入学する大勢の後輩たちの為に、平城高校の余分な校舎を取り壊し、在校生だけでなく同窓会の総会にも使えるように、畝傍、郡山、一条に負けない立派な講堂を建てる必要があります。
その二億円を講堂建設の為に有意義に使うことを奈良県に要望して認めさせるには、今が絶好のタイミングだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
無駄な箱物に税金垂れ流す奈良県の言い訳がそれですか。説得力無いな。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
奈良高校の場所に、無能な奈良県がまた何か建てようとしてるんじゃない?
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/03(木) ]
>1100人足らずの在校生のために二億円を体育館の補修に使えと同じ内容を繰り返す自己中心的で能のない保護者は相手にする必要なし。

あなた、卒業生じゃないでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
>奈良高校の場所に、無能な奈良県がまた何か建てようとしてるんじゃない?

奈良高校の場所は風致地区で、家が建て込んだ狭い道路が進入路。
神社に囲まれてるだけでなく、周辺住民は奈良高校が奈良県に出した移転要望書に3件の実名入りトラブル事案を記載したほどのモンスター揃いです。
クルマで人が入ってくる建物を建てるのは無理ですから、それは邪推。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
体育館の要望は早くから出ていました。ずっと放置していたでしょう。避難所解除されて奈良市から行政指導が入ったので仕方なく動き始めた。

奈良高校に40億円使えば良かったです。在校生も未来の奈高生も救われます。馬鹿げた箱物は不要です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
>平城高校の余分な校舎を取り壊し

耐震補強工事が為された校舎を、お金をかけて取り壊すんですか?
変なことするんですね。

>立派な講堂を建てる必要があります。

いつも講堂、講堂としか言わないんですね。
食堂のことに触れないし、新校舎建て替えとも言わない。
他校の校地を貰って当然という図々しさがあるなら、その勢いで新校舎建て替えも要求しないと辻褄が合いません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
>クルマで人が入ってくる建物を建てるのは無理ですから、それは邪推。

じゃあ、何も建てないで放置するの?県有地を?
そんな訳ないよね?
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/03(木) ]
元々がお茶の試験場なので、農業関係で使うんじゃないですか。
若草山からの眺望に影響する風致地区は開発できないし。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/03(木) ]
>耐震補強工事が為された校舎を、お金をかけて取り壊すんですか?
変なことするんですね。

普通教室が27室になるように余分な校舎は取り壊して、食堂と講堂の敷地を確保しましょう。
平城高校の生徒さんには静かな城内学舎へ移ってもらって来春から工事を始めると、2年あれば工事は終わるはず。
体育館で迷惑を被ったんだから、それぐらいしてもらって当然です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/03(木) ]
>奈良高校に40億円使えば良かったです。在校生も未来の奈高生も救われます。

在校生は校舎が完成する前に卒業して、工事の騒音、振動、粉塵の被害者になるだけ。
未来の奈良高校生は奈良県下の90以上の中学校から進学者がいるぐらい立地の良い場所に通えないで、通学時間をロスするだけで、決して救われません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/03(木) ]
高の原は最後の学年が卒業するまで平城高校の城です。申し訳ありませんが、そっとしておいて下さい。平城高校の名前で耐震工事もされています。寄付も受け取っています。

奈良高校は現地で建て替えて下さい。卒業生から寄付された立派な建物も無駄にせずに済みます。

と色々書き込みましたが平城高校を城内へとしつこく言う人は奈良高校関係者ではないとわかっています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
お仕事の人頑張りますね。奈良県の異常さが全国に晒されました。高校生と来年の受験生を不安にさせた罪は深いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
>元々がお茶の試験場なので、農業関係で使うんじゃないですか。

過疎に喘ぐ地域がいくらでも有るのに、わざわざ住宅地内の学校跡地を農業関係で使うんですか?
もう少しましな嘘をつけないんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
>普通教室が27室になるように余分な校舎は取り壊して、食堂と講堂の敷地を確保しましょう。

私は前回、セミナーハウスについてはあえて書かなかったんですよ。
奈高の環境改善について本気で考えている人なら、セミナーハウスについても言及するはずですから。
あなたは卒業生を騙る偽者か、短絡的な思考しか出来ない阪口県議のような愚者です。

邪魔な平城高校の校舎を壊したがるのは誰の為ですか。
育英ですか?
食堂も講堂も作る気無いでしょう。
奈高の為とか、恩着せがましく言わないで下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/04(金) ]
>セミナーハウスについても言及するはずですから。

セミナーハウスは畝傍高校のような講堂と兼ねた施設を想定していますが何か?
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/04(金) ]
食堂についても、畝傍高校と同様に二階は合宿もできる和室の大広間などセミナーハウスの設備を設けることを想定していますが何か?
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/04(金) ]
奈良高校の校舎や講堂などの施設は、畝傍高校、郡山高校に大きく見劣りします。
その最大の要因が、拡張の余地がないので仮設校舎をグランドに建てざるをえず、風致地区の為に明治大学のような高層化もできない狭い敷地だったのです。
いくら同窓会員に寄付をする経済力があっても、建てる敷地がなければ絵に描いた餅です。
2年後に高の原の高校跡地へ移転することによって、漸く奈良高校は畝傍高校と郡山高校に施設面で追いつくスタートラインに建てることになるので、私の周囲の奈良高校卒業生には、吉田教育長の決断を支持している人が大勢います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
奈良県は平気で嘘をつきます。
高の原の平城校地は最終的に私学様に譲渡されるんじゃないの?この掲示板では何度も同じこと書かれてますが。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
いま話題の巨大企業並みに奈良県も色々あったりして。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
平城高校の反対派は、状況判断力が著しく劣っておられます。
奈良県議会の情勢をリサーチすれば、再編から平城高校が外れる可能性がないことは明らかでした。
奈良県から提案された仮称国際高校への学籍移動に同意し、登美ケ丘高校との統合を明確化の上、仮称国際高校から平城国際高校へ校名変更を要望するのが最善でした。
登美ケ丘高校の関係者も後継校が自分たちの校舎を使用し、憧れの存在だった平城高校と統合ですから強硬に反対することはなかったと思われるだけに、平城高校関係者の情勢を見誤り感情的な取り返しのつかない判断ミスが悔やまれます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
リサーチしないのは奈良県庁ね。リサーチもせずに45億を無駄遣い45億。あー恥ずかしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
登美ヶ丘の地は、平城生にとっては何の関係もない土地なので、平城の名前は使って欲しいとは思わないでしょう。登美ヶ丘国際で良い。でもそうすると、登美ヶ丘高校を廃校にしなくて良かったのに、という話になる。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
>登美ヶ丘高校を廃校にしなくて良かったのに、という話になる。

確かに平城と西の京を統合していれば、登美ケ丘は廃校にする必要はなかったですが、平城高校の創立年を引き継ぐ後継校を県立大学付属にするわけにもいかず、登美ケ丘高校へ学籍移動する計画にされた。
しかし、学校の系譜を存続させるために捻り出された提案を平城高校が拒否したので、登美ケ丘高校は犬死になりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
10月1日付の毎日新聞に、知事の指示だとして奈高にメールを送った問題について荒井知事が「極めて問題だ」と述べているのに対し、吉田教育長は「あまり問題だとは思っていないが、問題がないとは思っていない」と述べたとの記事があった。
どうせぽかーんとしばらく口を開けた後に出てきた発言だったんだろうが、禅問答か、これをそのまま聞いていた記者も記者だが。少なくとも元教員として生徒を教え導き、教育の世界に身を置いていた者が、これまでのようなその場逃れの対応や責任を他に転嫁するような姿勢は断じて許せない。
西の京高校で担任をされた(してもらったではない)と言っている元生徒を知っているが、ろくでもない担任だったと吐き捨てるように語っていた。こんな教員が、なぜ奈良県の教育の総元締めになるのだろうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
論理が意味不明。もう少し論理的に文章を書く訓練をした方が良いと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
普通に読んで、普通に理解出来ますよ。
あなたの読解力が低いだけでしょう。
「論理」という言葉を使ってみたかっただけじゃないんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
>奈良県議会の情勢をリサーチすれば

人口分布や中学生の進路希望ではなく、川口正志県議ら、過疎地の爺議員の願望を基にしたということですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
>平城高校の創立年を引き継ぐ後継校を県立大学付属にするわけにもいかず

県教委は、創立年に随分とこだわりがあるんですね。
大真面目に語られるこの理由が、私には全く理解出来ません。

西の京をわざわざ県立大学付属にする意味も分かりません。
再編計画の発表が6月で、吉田教育長が初めて県立大学へ付属高校案を持って行ったのが、たった2ヶ月前の4月。
何か急展開があったんですよね。

後継校、後継校と言っていますが、閉校させられる学校と新しく作られる学校は無関係だと、あなたの同僚が過去に明言しています。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/04(金) ]
>登美ヶ丘の地は、平城生にとっては何の関係もない土地なので、平城の名前は使って欲しいとは思わないでしょう。

高の原の地は、奈良高校生にとっては何の関係もない土地ですが、移転しても奈良高校の名前は使って欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
>後継校、後継校と言っていますが、閉校させられる学校と新しく作られる学校は無関係

閉校後に開校した後継校が、創立年や系譜を引き継いでいる例
畝傍、郡山、榛生昇陽、高取国際、奈良朱雀

宇陀、奈良南、高円芸術、奈良商工も引き継ぎます。

単独で校名変更のために閉校になったケース以外の統合校は、全て旧制中学校、旧制女学校、旧制商業を前身にする学校。
平城には旧制学校を前身にする学校と同じ特別待遇が提案されたのに、校名の条件交渉をする前に感情的になって話を蹴ってしまうとは愚かの極みです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
そのうち私学に乗っ取られると思いますけど...奈良県のやることってヤクザっぽいから。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
学籍移動するんだから、校名を国際→平城国際にするように要求したら、芸術→高円芸術と同様に、教育委員会は認めたと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
そもそも、平城高校関係者から要望があると見越して、最初から平城国際高校に変更するつもりで仮称国際高校にしたんじゃないの。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
当時我々は焦っていた。今も焦っている。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
奈良高校嫌い。平城も嫌い。新築してやる気はない。でもナンバーワン潰さない。公立再編と言う名目にして平城潰して奈良高校に中古を押し付けたらいい。そんな感じです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
>平城には旧制学校を前身にする学校と同じ特別待遇が提案されたのに、校名の条件交渉をする前に感情的になって話を蹴ってしまうとは愚かの極みです。

そんな校史マニアにしか分からないような特別待遇をありがたがる人間がこの21世紀にいると本気で思ってる?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
爺さんの母校も残していいから北の高校も残して下さい。
全ては奈良高校の耐震を放置した事が発端なので先ずは奈良高校の人達に謝って体育館とグランドをなら電フィールドに交渉して下さい。

あなた達の罪は重い。しかし上級国民は裁判でも裁かれない。起訴もされない。だからこれからも税金で好き放題するのでしょう。天理の芸術村。桜井駅前の開発。nafic辺りの賑わい開発。この国はいつから独裁国なのか?バスターミナルも失敗したのに誰も責任問われない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
天理と桜井市贔屓が過ぎます。北部民を怒らせたら税収減りますよ。なぜ異常に桜井市を発展させねばならないのか疑問です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
奥大和クリエイティブビレッジ構想に基づいて、です。
橿原市の進学塾SORAが桜井高校近くに桜井高校生専門クラスを作ったのも、これと関連しています。
なお、進学塾SORAの塾長は、天理中学・高校OBです。
しかし、どうあがいても桜井市や天理市が発展することはないでしょう。
桜井市や天理市の若者は、職を求めて京阪神どころか首都圏に飛び出して行っていますから。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
>そんな校史マニアにしか分からないような特別待遇をありがたがる人間がこの21世紀にいると本気で思ってる?

この特別待遇が無かったら、畝傍高校と郡山高校の関係者は閉校に同意しませんよ。
両校の関係者は21世紀じゃないならいつの時代の人間なの? (笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
平城が平城国際に校名が変わっても、日常会話の中の呼び名はヘイジョウで変わらないだろうし、5クラスになって合格ラインが上がって、ますます難関進学校になったはずなのに、平城同窓会幹部は取り返しのつかなう判断ミスを同窓に対して謝罪して欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
平城国際の校名は26000人の署名を添えて要望したら認められたでしょうね。
平城の校舎を使う統合ではなく、登美ケ丘高校の校舎を使うから登美ケ丘高校からの反発も少ないし、何より平城高校から三年生が学籍移動してくることになってたんだから。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
そりゃ、平城の校舎を空ける為の計画なんだから、平城関係者も反発しますよ。

ところで、奈良高の校舎建て替え費用は本当は40億円もかからないそうですね。
そんなにかかるの!?と思わせる為の額で、実際には26億円で済む、さらには申請すれば国から補助金が出るので、更に減額されます。

これから寒くなって行きますが、あの仮設校舎では寒そうです。
断熱性がろくに無い安物でしょう。
カマボコ体育室には無駄にお金をかけるのにね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
追記。
私は個人的には、奈良高の新校舎建設には100億円かける価値があると思います。
今まで数十年軽んじられてきたことの補填と、100周年の節目という意味で。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
>桜井や天理が賑わうことは無いと思う。

天理駅構内がすごく寂れています。
昭和風味の商店が2、3入っていて、談話・自習スペースとして机や椅子が多数並べられています。
場末感漂うショッピングセンターのよう。

駅前のコフフンとかいう巨大なトランポリンからは子供たちの歓声が聞こえてきて、ここだけ唯一活気があります。

大通り商店街はシャッター通りだし、天理駅前からよろず病院にかけての、天理市の一等地であるはずのエリアが空き家だらけです。
天理教信者や系列校の学生、生徒の姿がなぜか見あたらず、人が居ません。
天理市でこれなら、桜井市はもっと深刻な状況ではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
>「家を買うなら木津川市か精華町にしようか…」と考えると思う。

奈良高校の校舎問題、県立高校再編計画問題が起こるより前から、奈良県から木津川市、精華町へ転居するという流れはありました。
京都府は公立の園・学校を大切にしていますし、私立に行かせる場合でも補助制度が整備されているので、教育費に対する不安感が少ないのです。
私の知人で木津川市、精華町に転居した人が9人居るのですが(ハンパ 笑)、そのうち2人は子供が4人、5人居ます。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/05(土) ]
100周年の節目という意味で、100億円かけて平城高校の跡地に新校舎を建てて欲しい。
耐震工事をしたばかりと言うけど、40年以上使ったんだからトップ校の学習環境向上のためなら無駄ではない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
平城校地は育英様の為に空けるんだから、ナラコーなんかに100億円もかけるかよ、スットコドッコイ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/05(土) ]
仕事書き込みの人同じ内容ばかりで誰も見てないので出てこないで下さい。奈良高校の生徒達の為に、なら電フィールドと体育館を優先的に使わせて下さい。

耐震工事の費用がかからない案件から取り組んだ奈良県です。普通は超危険な奈良高校や高田高校から着手するでしょうが。お金のにおいがする競輪場なんて素早く工事しています。

内緒さん@卒業生 [ 2019/10/05(土) ]
仮設体育館の工事に入札が無くて設置が遅れるということだし、奈良電フィールドの体育館や他の施設も優先して使えるように早くしてあげてください。

高の原の校舎の改修予算が三億円という数字が情報公開された県の資料にありましたが、もっと予算を増やして新築同様のクオリティーで徹底的にリフォームして、平城高校の痕跡は完全に消し去って、気持ちよく引っ越しできるように整備してあげてください。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/05(土) ]
偽物の奈高生ハウス
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
奈良高校の関係者でもない人が平城高校の事を煽ってます。耐震を放置した事が全国に知れ渡りました。色々焦っていますね。
問題があるとも思わないし無いとも思わないです。ですよね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/05(土) ]
仮設校舎で不便や劣悪な学習環境で頑張った生徒が移転して快適に過ごせるように、平城高校の校舎は新築基準で徹底的にリフォームするべきです。
平城高校を想起させられる物が残ったお古ではあまりに気の毒です。
テレビでマンションや戸建てのリノベーション物件を見たことがありますが、今の技術でリフォーム工事をすれば、お古とは思えないクオリティーに仕上げることがが可能ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
>新築同様のクオリティーで徹底的にリフォームして

新築ではなくリフォームとは、よっぽどお金をかけたくないんですね。
平城を貶めて奈高をアゲるように見せかけているけれど、腹の底では奈高も軽んじているのが滲み出ています。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/06(日) ]
>新築ではなくリフォームとは、よっぽどお金をかけたくないんですね。

取り壊して新築したくても平城高校関係者が納得しないから仕方ないです。
「大改造ビフォーアフター」みたいに匠に依頼して、「何てことでしょう‼️」

畝傍高校も平成15年に特別教室棟のリニューアル工事をしてますから、奈良高校も当然実施させる権利があります。

http://www.nps.ed.jp/unebi-hs/02shoukai/shisetu.html
内緒さん@一般人 [ 2019/10/06(日) ]
>取り壊して新築したくても平城高校関係者が納得しないから仕方ないです。

それ以前に、国から補助金もらって耐震工事したのに取り壊すって、国に対する詐欺行為になるから。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/06(日) ]
>畝傍高校も平成15年に特別教室棟のリニューアル工事をしてますから

畝傍は元々の校舎が素晴らしいじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/06(日) ]
奈良県てやっぱり頭悪いな。悪意と思い付きとチカラワザで押し通そうとするから筋が通っていないし何もかもブレブレ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/07(月) ]
県内の、特に今年は北部の中学校で進路指導に困っています。
やはり大多数の生徒が普通科を希望していますので。
ある中学校の保護者たちから説明を求められて出向いた教育委員会の担当者が「普通科が無くても何とかなりますよ」とヘラヘラしながら言ったそうです。
無責任です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/07(月) ]
奈良高校の体育館の耐震補強工事は平成28年に決まっていたのに、「再編の方向性が決まるまでは」と財政課が渋ったとのこと。
教育の問題ではなく、財政の問題になってしまっています。
でも、財政というなら奈良県にはお金が有るはずです。
バスターミナルに45億、国際芸術家村に100億、平城旧跡の変な復元施設に50億使えるのですから。
県立医大の無駄に豪華な平屋キャンパス、農業大学校もどきのセミナーハウス建設も有りますし。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/07(月) ]
バスターミナル建設の落札価格は、元々は25億円でした。
それが45億円まで膨れ上がったのです。
水増し分の20億円はどこに流れたのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/07(月) ]
それ本当ですか?奈良県何やってるの。大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/07(月) ]
>県内の、特に今年は北部の中学校で進路指導に困っています。
やはり大多数の生徒が普通科を希望していますので。

来年度入試で募集がある北部の普通科は、
奈良、郡山、一条、奈良北、生駒、西の京、高円、法隆寺国際、西和清陵、添上。

このうち、5校は生徒急増期の新設校だから、選択肢が今の半分だった昔に比べたら今年の進路指導は楽ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
何しれっと添上混ぜてんの?
グラタンにゲロ混ぜるな。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
>選択肢が今の半分だった昔に比べたら今年の進路指導は楽ですよ。

食糧不足だった戦時中に比べれば、3食白いご飯が食べられるだけでも大変恵まれていますよ。
と言っているのと同じで説得力ゼロ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
職業科を除くと奈良、郡山、一条、生駒、添上の5段階に今の中学生の生徒数を上回るに人数の公立志望者を輪切りにして進路指導するのは、不合格も多いので大変だったと思う。
来年度は、奈良、郡山、一条、奈良北、生駒、国際、西の京、高円、法隆寺国際、添上、西和清陵、二階堂の12段階に細分化されて昔より学校選択は楽だから、開校した時はして西の京の下で、その後も北大和の閉校まで単独4位にはなれなかった平城1校減ったぐらいでガタガタ言いなさんな。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
何もかも裏でこそこそ勝手に決めて突然発表する奈良県が異常なんだよ。異常ですよ。奈良にずっと閉じこもってる爺様は分からないだろうけど。
こんなの反対運動起きて当然です。平気で嘘ついて平気で耐震化放置、平気で中高生を混乱させときながら平気で税金垂れ流し。億単位の税金を垂れ流し。
バスターミナルの水増し20億って何なんだよ。この掲示板は県の人巡回してるんでしょ?誰か説明して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
プレジデントオンライン等の記事を読んだ後にここに来ると、奈良県内では一部の中高年男性たちの個人的感情で物事が動いているのだと実感します。
視野がものすごく狭い。

平城、登美ケ丘、西の京という優良商品が店頭から消え、魅力の無い県立高校や私立高校を押し売りしてくるような店は客足が遠のいて潰れるでしょう。

また、奈良県という店は、奈良高という高級品をわざと西日の直射日光が当たる所に置いて化粧箱を劣化させ、奈良学園や帝塚山学園を選ぶように客を誘導していますよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
>来年度は、奈良、郡山、一条、奈良北、生駒、国際、西の京、高円、法隆寺国際、添上、西和清陵、二階堂の12段階に細分化されて

奈良北、国際、西の京、西和清陵は閉校対象じゃん。
添上、二階堂というゲロをグラタンに混ぜるな。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
奈良県は千葉県佐倉市ユーカリが丘の取り組みを見習いなさい。
県民だより10月号で荒井知事(実際は県職員が代筆)がホテルの誘致が少子化対策になると寝言言ってましたけど、寝言は寝てから言いなさい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
店の陳列棚に例えた人まさにその通りですね。
人気商品を引き摺り下ろし自社ブランドやご機嫌伺いのうまい企業の商品を置く。目立つ所に置いてやる。しかし客も馬鹿ではない。安くてもまずいもの、やたらと値段だけ高い物には手を出しません。奈良高校もひどい扱いです。教育にお金をかけない恥ずかしい県です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/08(火) ]
>人気商品を引き摺り下ろし

昭和の時代の中学生にとって平城高校は別に人気商品じゃありませんでした。
奈良県公立高校で、昭和、平成を通して不変の人気商品と呼べるのは、奈良、畝傍、郡山の三校だけです。
八木駅から徒歩10分の畝傍、郡山駅から徒歩5分の郡山に比べて著しく立地が悪かった奈良高校も、耐震問題が起きた時に移転を要望しましたが、当時の教育委員会は平城の閉校を決断できず、断念し建て替え要望への方針変更を余儀なくされました。
しかし、吉田教育長のご尽力によりトップ校として相応しい土地に移ることができることになり、格別のご高配に感謝しております。
今後母校はますますの発展が期待されます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
県会議員や教育長の視察は遠足気分なのでお断りします。今回記事を書いて下さったOGの方の様な専門知識を持った方に来て現状を見てもらいたい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/08(火) ]
やたら教育長上げの人いるね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
ホテル誘致が少子化対策って意味分かりませんよね。何だかなあ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/08(火) ]
卒業生でもないのに卒業生って書き込む人
ハウス
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
ところでハウスってどういう意味?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
また奈良高校の左派活動家が体育館の補修を騒ぎ立ててるけど、ほんと頭悪いですね。
2年しか使わないのに補修できる訳ないでしょ。
どうしても体育館が必要なら、平城高の城内移転を要望しなさい❗
それだけの根性がないなら引っ込んでろ‼️
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
頭悪いのは奈良県でしょ。奈良高校をぼろぼろのまま放置しすぎです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
仮説校舎も安物ですし。
そのくせ、カマボコ体育室は複雑な建築技術が必要だそうで、荒井知事のお友達の会社が建築を担当しそうな流れです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
お仕事の書き込みの人は奈高の保護者を怖れてます。すぐに平城高校を城内に移転しろと叫んでいます。❗マークを好むようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
なぜそんなに無料で行ける公立高校に大きな期待(特に大学受験について)をしているのでしょうか?。奈良は公立が強すぎるので、私は以前から公立に大きな期待はしていません。

中堅校の場合は、公立より(大阪・京都の)私立の方が良いでしょう?来年から高所得者以外の私学補助が拡大されるし、私学を有効活用しようという時代ではないですか?

そう考えれば自分にあった進学先を考える良いチャンスだと思います。どうせ奈良公立の場合は受験制度的にも選択肢がないに等しいので。

また公務員だらけの公立にジャンジャンお金を投入したって効果薄いです。

1日数時間の塾に年間何十万も使うなら、もっと多くの時間を過ごす高校について自分のお金を有効活用することも視野にいれた方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
補強工事を2015年に中止した判断を蒸し返されたくない教育長や知事にとっては、今回の入札不調は渡りに船だと思う。

もし木製テントが建ってしまえば、この先ずっと同じ繰り返し、不満を募らせる奈高生も教職員も、そして彼らの槍玉に上げられる知事や教育長も、誰もいい思いはしない。

今のタイミングで方針変更をすれば、その理由を入札の不調、つまりは財政上の理由だと主張することが可能。

すなわち、過去の判断に関しての責任問題を一度棚上げできて、なおかつ奈高からの批判もかわせる。

方針転換で汚名挽回、とまではいかないけど、「ちょっとは県教委もまとも」とぐらいは言ってあげたいな。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
>2年しか使わないのに補修できる訳ないでしょ。

予算、予定価格計算、入札、施工準備に時間がかかるだけでなく、仮設校舎があるから工事事務所を建てる場所や資材置き場も限られるから、県が言う通り補修しても一年間使えるかも疑問。
入札不調で更に完成が遅れることも十分ありえる。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/09(水) ]
汚名返上ですよ。挽回してどうするの?頭大丈夫ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
汚名挽回も誤用ではない、との論説もインターネット上ては色々出ています。
まあ、たかが掲示板の書き込みなので、厳密に考える必要もないかと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
>入札不調で更に完成が遅れることも十分ありえる

補修工事の騒音や不便に耐えてやっと補修工事が完成したら、1年も経たないうちに高の原へ移転になるのは、火を見るより明らか。
補修工事を要望する一部保護者の活動には、政治的思惑があるに違いない。
問題を政治利用しないでください。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
>補修工事の騒音や不便に耐えてやっと補修工事が完成したら

平城高校の生徒さんたちも耐震補強工事の騒音や不便に耐えたのに、元先生だったおじさんたちから閉校を宣告されたわけです。

>補修工事を要望する一部保護者の活動には、政治的思惑があるに違いない。

倫理的におかしいからですよ。
足を踏まれて痛いと言うことは、政治問題ではありません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/09(水) ]
奈高の生徒や保護者達に政治的な思惑はありません。子供達の健全な学校生活を望んでいるだけです。
そろそろ丁寧な説明をお願いします。いつまで逃げているのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
説明したと言ってました。人間は沢山嘘をつくと辻褄が合わなくなります。そろそろ教育長も辞任されてはいかがでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
教育長いつどこで誰に説明したの。嘘つき
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
教育長が説明しても、謝罪しても体育館は手に入りませんよ。
7日の県議会で体育館補修の請願は不採用と議決されてますから。
それにしても奈高生の保護者とは思えない頭の悪さですね。
体育館を来年度から手に入れるには、平城高校の城内移転の請願を提出するしか方法はありません。
この方法なら、県にとって出費は仮設体育館より少ないので反対する理由はないです。
また、奈高の生徒も体育館と広いグランドだけでなく、仮設校舎から開放され、多くの生徒は通学時間も短くなって自宅学習の時間が増えます。
奈高生の保護者の大半は現状を座視して学校の平静を望んでいますが、納得がいかず行動を起こしたい方は、平城高校の城内移転実現にエネルギーを使ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/10(木) ]
平城高校に失礼な発言は控えて下さい。朝から吠えまくりでみっともないです。体育館の補強を速やかに行って下さい。木の自慢がしたいなら別の所でやればいい。どうせ業者と癒着しているので
カマボコ体育館を強行したいのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
県にとって出費は少ないので…って部分で笑ってしまいました。税金無駄遣いしまくってる奈良県が何言ってるの。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
奈良県のプール金って1700億円あるのにね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
天理市や桜井市を盛り立てたいようです。奈良市や生駒市には何の思い入れも感じません。脱ベットタウンと言ってましたね。大阪や京都に通勤する世帯は無視です。

新しく作る国際高校もやたらと持ち上げています。7時間授業なので登美ヶ丘の生徒たちに部活開始を待ってもらわないといけないそうです。国際高校はエリート養成なので登美ヶ丘とは違う雰囲気になるとか。でも新設校なので登美ヶ丘ほど指定校推薦はありませんと説明ありました。

何やってるの?奈良県。早く体育館の補強してあげてください。なら電フィールドの体育館も優先的に使用させてあげてくださいね。全く生徒達の意見はある置き去りです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
>国際高校はエリート養成なので登美ヶ丘とは違う雰囲気になるとか。

え〜、登美ケ丘に対して失礼。
でも、国際高校がエリート養成校になったら「私学が黙ってへん」わけですよね。
すぐ近くに大事な大事な奈良学園登美ヶ丘様が居るし、一条も中学校併設、探求科設置でエリート校化するのに、公立のエリート校を増やすのは、私学連合から怒られて教育委員会としてはマズいはずですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
バスターミナルなんてあっという間に建ちました。奈良高校の体育館の補強もやれば出来るはずです。あっという間に。naficの辺りにオーベルジュやセミナーハウスなど不要。吉野高校跡に森林大学校も結構ですが10人足らずの募集。奈良高校は1000人の生徒達が困っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
>平城高校に失礼な発言は控えて下さい。

平城高校の城内移転を失礼だと決めつけるのは早計ですよ。
平城高校にもメリットがありますから。

・移転すれば空き教室が無いので、シャッター商店街のような寂しい空き教室だらけの校内で学校生活を送らなくて済む。

・平城高校の生徒の約40%は奈良市、生駒市以外から通学しているので、南部から通う生徒の通学時間が短くなる。

・人数が足りないクラブは郡山高校と合同練習ができる。

・文化祭の一般公開日を郡山高校と日を合わせて賑やかに開催できる。

・郡山高校の生徒を見ると高校受験で郡山高校に届かなかった悔しさを思い出し、受験勉強に熱が入って志望大学に合格。

・奈良県の耐震化行政の被害者で苦労している奈良高校の生徒に対して、新設校を全校閉校する県の方針中で、閉校を迎えた最後に思いやりのある善行で美談を後世に残せる。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
そうまでして奈良高校の校地を空けるのを急ぐ理由は何ですか?
跡地に何が出来るのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
>新設校を全校閉校する県の方針

川田元県議の地元の香芝市の人口が増えているので今回は閉校が見送られた橿原高校と香芝高校も、少子化進行に合わせて閉校し、全て公平に閉校させるということですね。
これなら平城高校関係者の存続希望が県議会が却下されたのも当然です。
記憶違いかもしれませんが、公明党が平城高校だけ存続させるのは不公平と発言しておられましたが、全くその通りです。

奈良北、奈良南と来てるから、香芝と西和清陵の統合校は奈良東高校になるのかな。
橿原と高取国際は橿原国際高校ですかね。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
>新設校を全校閉校する県の方針

そうなんですか。
そういうものが有るんですか。
では、特色化、少子化が再編の本当の理由ではないということですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
>そうまでして奈良高校の校地を空けるのを急ぐ理由は何ですか?
跡地に何が出来るのですか?

体育館がないからです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
>奈良北、奈良南と来てるから、香芝と西和清陵の統合校は奈良東高校になるのかな。

香芝や西和清陵の位置で、どうして奈良「東」になるんですか?

>橿原と高取国際は橿原国際高校ですかね。

また国際高校を作るんですか?

教育委員会の中では先々の青写真が既に有るんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
>特色化、少子化が再編の本当の理由ではないということですね。

理解力が弱いですね。

1.高校の数が多過ぎる。

2.多過ぎる原因は新設校を作ったことと、山間部の過疎化

3.新設校を公平に全部閉校し、山間部の学校を統合する。その統合の際に、国が進める特色化の方針にも対応する。

4.クラス数の減で対応できなくなれば、更に新設校の統合校同士を統合して、新設校を設置する前に近づけていく。

これが再編の理由だと、貴方以外の人はみんな分かっていますよ。認める認めないは別として。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
>高校の数が多過ぎる。

多過ぎるのは私立高校ですよね。

一昔前は気位の高かった智弁奈良カレッジが徐々にハードルを下げてきていることから、宗教系私学ですら経営が苦しいことが見てとれます。
県立医大の医師の子供を取り込みたかったのに選んでもらえず、当てが外れたようですね。
ましてや、特徴の無い他の中堅以下の私学はもっと深刻でしょう。

教育委員会の思考を文字で残してくれることは、こちらとしても助かります。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
奈良市内の県立をつぶさないと私学様が黙っていないのと、奈良高校を建て替えたくないのが再編の理由でしょうよ。10年後、高の原に移転した奈良高校はどうなっちゃうんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
県の中心、賑わいを南部に遷移させたいようですから、県立高校トップの座も畝傍にってことですかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
子供に人権作文書かせるの大好きなくせに、平気で人権無視する奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
あの人権作文も茶番です。
こんな課題が出されるのって、奈良県だけじゃないですか?
埼玉出身の人に人権作文のことを教えたら、嫌ーっ!!と言ってました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
せっかく育てた高校捨てて新設校作って又捨てるつもり?
公立高校が潰れないとやっていけない私立なら私立も統廃合かどこかの傘下しかない。

今早急にして欲しいのは体育館の補強と部活が出来る場所確保です。
内緒さん@中学生 [ 2019/10/10(木) ]
登美ヶ丘高校の吹奏楽部に憧れていました。姉が通っていました。世の中には奈良高校行ける人ばかりじゃないです。登美ヶ丘諦めて西の京と思ったけどそれも閉校になるんですね。奈良市には奈良高校と一条しかないなんておかしい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/11(金) ]
>奈良市には奈良高校と一条しかないなんておかしい。

昭和25年から52年までの28年間、奈良市には奈良高校と一条だけでしたが、隣接する生駒市、大和郡山市、天理市に生駒、郡山、添上があるので、当時の公立中学生は現在より多いですが足りていました。
また、現在は高円や西の京(県立大学附属)の普通科もありますし、奈良市から近い場所に奈良北、法隆寺国際、西和清陵が増えています。
さらに普通科ではないですが、職業科(工業、商業、農業)よりも普通科に近い国際、二階堂も増えているので、おかしいどころか52年当時よりずいぶん改善されていますよ。
平城高校は郡山、一条、奈良北で代わりがきくし、西の京には公立大学への推薦枠が設けられ、国際は英語教育によって英語の学力を登美ケ丘高校時代より高めて、私大入試で合格実績を伸ばすのは間違いないです。
少子化対策の再編と同時に、政府の普通科削減方針への対応と、立地に難があるトップ校の奈良市内で最高の立地への移転というてこ入れを実現させた教育長の判断力の高さ、汚れ役を厭わないで滅私奉公する使命感、そして利害関係人の圧力に屈しない実行力の高さを非常に尊敬し支持します。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/11(金) ]
教育長を支持する人いるんだ。虚偽発言ばかりして逃げ回ってますが。県立大に何人推薦で入れてもらえるのですか?国際高校が急に登美ヶ丘高校よりレベルが上がるとは思えません。奈良県は法隆寺国際や高取国際を作りましたが成果はでましたか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
仮設校舎は良くて仮設体育館はダメなんですか?全ての保護者じゃなくて一部の保護者が騒いでいるだけでしょって言いたいみたい。

言わせてもらいます。
校舎も補強もしくは更地に新築が良かったです。危険を知りながら放置したのはあなたです。体育館もアンケート取れば良かったのにしなかった。カマボコ体育館を望んでる保護者がどれだけいるか知りたければアンケートとってください。多分いませんよ。

セキスイ跡地はバスの駐車場にするようですね。素早い動きです。奈良高校に関してはのらりくらりです。本当に奈良高校がお嫌いなんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
>校舎も補強もしくは更地に新築が良かったです。

奈良高校自ら移転の要望書を出したほど、周辺環境が劣悪な場所への新築を希望する人は、今後奈良高校へ入学する生徒たちに思いが至らず、自身のノスルジーに浸る自己中心的なエゴイストです。

誰しも平城高校を更地にして新築する方が良かったですが、奈良県の財政事情を勘案すれば、大規模リフォームで我慢するしかありません。

>奈良高校に関してはのらりくらりです。本当に奈良高校がお嫌いなんですね。

トップ校だから学校の要望通りの良好な周辺環境を備えたアクセスの良い場所へ移転が実現したのです。
奈良高校が特別大切だから移転が実現したわけで、これ以上の特別扱いはありません。

奈良高校の校舎の問題はあと二年半で解決します。
その間の不自由が我慢できない奈良高校保護者有志のみなさんは、平城高校へ城内学舎へ来春移転していただくための嘆願書を出すしかないです。
移設再利用ができない体育館の補修は県議会を通らないですから、いくら声をあげても無駄。早く平城高校への嘆願活動を始めてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
>当時の公立中学生は現在より多いですが足りていました。

その後、登美ヶ丘周辺が開発され、開発の波は押熊方面にまで広がっています。
登美ヶ丘周辺は子供の数が多く、少子化など無縁の活気を呈しています。
登美ケ丘高校は特に周辺地域からの入学希望者が多いという特徴があり、地域になくてはならない学校です。
単に高校数が足りていると言うのは、人の流れや人口分布を無視していて無責任です。

>奈良市から近い場所に奈良北、法隆寺国際、西和清陵が増えています。

登美ケ丘高校の入学希望者にとって、法隆寺国際、西和清陵は全然近くありません。

>平城高校は郡山、一条、奈良北で代わりがきく

奈良北を登美ケ丘の代替になると言ったり、平城の代替になると言ったり、どっちなんですか。

>国際は英語教育によって英語の学力を登美ケ丘高校時代より高めて、私大入試で合格実績を伸ばすのは間違いないです。

国際は登美ケ丘と平城を閉校させる為のワンクッションでしかなく、時期が来れば国際も閉校予定だと、教育委員会は認識していますよね。
国際高校という無機質な校名も、愛着を持たせない為にあえてそうしたんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
>奈良県の財政事情を勘案すれば

奈良県には1,700億円ものプール金があります。
天理教救済の為に、国際芸術家村を100億円かけて作ってやる余裕もあります。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
>登美ケ丘高校の入学希望者にとって、法隆寺国際、西和清陵は全然近くありません。

西和清陵は次回の再編対象校なので無くなります。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
リニア誘致や調査にかけるお金はあっても奈良高校にかけるお金は無いという意地の悪さ。登美ヶ丘は近隣の中学校からの進学が多くなくてはならない高校です。もっと天理の人気のない高校統廃合して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
トップ校だから交通の便の良い一等地の高の原が与えられたって変ですよ。トップ校でもうすぐ100周年記念を迎えようというのに平城高校に土足で踏み込むんですよ。こんな嫌なイメージにされる奈良高校が不憫でなりません。奈良県なんて探せば土地あるでしょうよ。他府県のトップ校が他校を閉校に追い込んでまで移転など聞いた事もありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
>その後、登美ヶ丘周辺が開発され、開発の波は押熊方面にまで広がっています。
登美ヶ丘周辺は子供の数が多く、少子化など無縁の活気を呈しています。

木を見て森を見ずですね。
登美ケ丘地区も昭和52年頃は登美ケ丘中学が一クラス46人で学年7クラス以上、二名中学も4クラス以上いましたから、今より生徒数は多いです。また、平城地区や富雄第三校区では少子化で小中一貫校による閉校回避を図っており、登美ケ丘の新規開発地だけが奈良市ではありませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
>平城高校に土足で踏み込むんですよ。

おかしな言い掛かりはやめてください。
平城高校は奈良高校とは関係なく余剰な新設校は全て閉校という新設校間で公平性が担保された方針の中で再編されるのです。
奈良高校は再編の結果使われなくなる空き校舎へ移転するのですよ。失敬です。

>奈良県なんて探せば土地あるでしょうよ。

探しもしないで無責任ですね。
奈良市の駅から徒歩15分以内(所謂徒歩圏)の土地は、平城高校以外にないのが地図を見ればすぐ分かります。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
>登美ケ丘の新規開発地だけが奈良市ではありませんよ。

だから何?
登美ケ丘の閉校理由の説明に全くなっていませんけど。

県立高校再編計画には奈良市役所も絡んでいることは分かりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
徒歩15分以内とか誰が決めたのですか?新設校は潰しても良いとか条例にあるのですか?もうすぐ移転するから危険な校舎で勉強させても良いルールでもありますか?

全ては少子化を表面上の理由にこじつけた悪政です。最初の発表の時に移転なら3億円で済むが建て直しだと40億とそろばんはじいてましたよね。正義感の強い議員さんの調査で次々にばれて城内移転、仮設校舎、シャトルバス、100年会館やなら電の使用料。生徒の要望を無視した仮設体育館。もう11億超えましたね。馬鹿ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
>登美ケ丘高校の入学希望者にとって、法隆寺国際、西和清陵は全然近くありません。

昨年度の登美ケ丘高校の出身中学上位5校は、富雄46人、平城45人、伏見45人、大瀬45人、三笠34人です。

大瀬は法隆寺国際の2位に36人、西和清陵の5位に23人で入っています。また、今年の出身中学上位5校を見ても大瀬は法隆寺国際の3位に39人、西和清陵の2位に29人で入っていますし、JRが使える三笠は法隆寺国際へのアクセスが悪くないです。
貴方の言う登美ケ丘北は奈良高校の5位に41人で入っていますが、登美ケ丘高校ではランク外ですね。奈良高校が高の原へ移転すれば、登美ケ丘地区からはバス一本、アシスト自転車でも通えるようになりますね。

>もっと天理の人気のない高校統廃合して下さい。

添上高校の今年の出身中学上位5校を見ると、1位は都南50人、3位は春日32人、5位は三笠30人ですし、二階堂高校も1位が都南32人で、奈良市内の中学生の公立進学先を奪い、私立へ追いやる結果になることを知って言っているのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
>徒歩15分以内とか誰が決めたのですか?

郡山高校5分、畝傍高校10分、北野高校8分、天王寺高校5分、茨木高校9分、堀川高校5〜10分、西京高校1分と、奈良県だけでなく大阪、京都の奈良高校と進学実績を競うトップ校は全て駅近ですから、通学負担のハンディを解消しなければなりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
お仕事の人って本当に色々なデータお持ちなんですね。感心します。半分は読んでいませんが。天理の定員割れ高校は救済されて平城潰して私学様に忖度。定年後が楽しみですね。生徒たちは危険な校舎に残されているのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
あなたが列挙した公立高校は全て風格ある立派な校舎です。北野もボロ校舎でしたが今は近代的な立派な校舎です。奈良県だけですよ。こんなしみったれた校舎。もし畝傍高校が危険な校舎で現地建て替えも無理と言われたら耳成に移転したのですか?しませんよね。プライドありますよね。宝相華会の皆さんはあまりプライドなかったのかしら?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
>新設校は潰しても良いとか条例にあるのですか?

新設校を作ったから高校が過剰になった。
過剰の原因を作ったものを取り除いて現状復帰させるのは、条例云々ではなく社会の常識でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
>宝相華会の皆さんはあまりプライドなかったのかしら?

奈良高校の創立の地には、県の庁舎とリガーレ春日野が建っていて戻れません。
佐保の丘は創立の地ではないので、プライド云々というのは部外者の的外れな指摘ですね。
貴方の理屈だと、甲陽学院も東大寺学園もプライドがないということになりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
昔に出来た商店が潰れてスーパーが建った。更にはスーパーも増えすぎてAEONに吸収合併された。AEON潰したらいいの?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
>>新設校を作ったから高校が過剰になった。

平城高校みたいないい学校はいくらあっても足りないよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
元々奈良県に大切にされてなかったの?あんな小さな敷地しか与えられなくて又移転。難民のようです。東大寺学園の移転はだいぶ昔でしょう。しかもどこの高校にも迷惑かけてません。奈良高校もどこか山を開拓すればいいです。

甲陽学院と比べるの?恥ずかしいですね。中高一貫教育ですが中学校と高校は別の場所にあります。中学校は勉強も厳しく制服もあり規律も厳しいです。高校は山手にあります。自由です。

神戸女学院も神戸から西宮に移転しています。昔の話です。ただ非常に広い土地に自分達の城があります。

兵庫県の私立と比べるなんて鼻で笑われます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
>平城地区や富雄第三校区では少子化で小中一貫校による閉校回避を図っており、登美ケ丘の新規開発地だけが奈良市ではありませんよ。

富雄第三は最初に小学校があり、中学生増が予測されて後から中学校が併設されたことで小中一貫校になりました。
一般的な小中一貫校の事例とは異なります。

押熊方面とは、登美ヶ丘中学校、登美ヶ丘北中学校の校区にもまたがります。
奈良県庁と奈良市役所のお気に入りである三和住宅が建て売り住宅を販売しているエリアです。
都合よく平城中学校区だけ抜き出してこないで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
そんなに徒歩15分にこだわるなら、あやめ池遊園地跡を県有地にして奈良高校建てれば良かったのに。あれこそ駅近で文句なしでした。近大付属に先を越され今は住民とセレモニーホールでもめてますけど。奈良県も奈良市もヒアリング無しで事を進めるから裁判ばかり起こされる。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/11(金) ]
台風接近してるけど仮設校舎大丈夫でしょうか?水はけ悪そうだし。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
登美ヶ丘高校付近の雰囲気をご存知ないのですね。法隆寺国際?西和清陵?なんて行くわけないでしょう。そんな雰囲気です。お金持ちはずっと私立の世界ですが、公立なら登美ヶ丘高校に行って欲しい親も多いです。もちろん本人が勉強すればもっと上にも行かせたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
>都合よく平城中学校区だけ抜き出してこないで下さい。

すいません、私は平城西中学校の小中一貫校計画を指して平城地区と書いたのですが、平城ニュータウンと書くべきでした。
https://heijo-nishi.group/

奈良市の生徒数は減っているのに、都合よく登美ケ丘駅周辺や押熊地区の開発だけ抜き出してこないでください。
登美ケ丘、西登美ケ丘、東登美ケ丘、松陽台の高齢化は、あなたの論拠とする開発地区の生徒数増加を上回るスピードで進行中です。

http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1205479823302/index.html
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
登美ヶ丘高校のように6クラスにすればいいです。奈良高校もっとレベルアップします。どこも閉校させなくて済みます。奈良高校は耐震工事なら国の補助金が出て16億円で済みました。しかし校舎も老朽化しているので建て替えを考えていたのでしょう。城内高校の校舎を壊して更地にして新築すればいいのではないですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
お仕事書き込みご苦労様です。ちなみに平城高校の出身中学もベスト5教えて下さい。やはり平城、平城東、平城西が多いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
>新築を希望する人は、今後奈良高校へ入学する生徒たちに思いが至らず、自身のノスルジーに浸る自己中心的なエゴイストです

自分達の移転のために、何の罪もなく追い出される他校の生徒たちに思いが至らないのは、自己中心的なエゴイストです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
平城高校の出身中学校は学校紹介の中に公表されていますね。

http://www.e-net.nara.jp/hs/heijo/index.cfm?sitemap=
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
>何の罪もなく追い出される他校の生徒たちに思いが至らないのは

何を訳の分からないことを言っているのですか。
7クラス仕様の校舎を備える登美ケ丘高校と11クラス仕様の校舎を備える平城高校を統合して5クラス規模の高校を開校するんだから、7クラス仕様の校舎を使うのは当たり前じゃないですが。
奈良高校が移転しなくても平城高校の校舎は空家になるんだから、何の罪もなく追い出されるとか被害妄想で人聞きの悪いことを言わないでください。お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
校名伏せてパブリックコメント募集、突然発表してスピード可決。耐震化放置して教育費ケチり在校生に不自由な思いをさせる。
たちが悪いね奈良県。人口減少社会でこんなことし続ける奈良が賑わうことは永遠にないと思いますよ。悪意丸出しでせいぜい頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
奈高を事故物件住みます芸人にさせようという企みのくせに、奈高の為なんて言わないで欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
平城高校のホームページに出身中学校が掲載されていました。ありがとうございました。登美ヶ丘高校ほどではありませんが北部の中学校が多いですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
登美ヶ丘周辺が開発され、開発の波は押熊方面にまで広がっています。
登美ヶ丘周辺は子供の数が多く、少子化など無縁の活気を呈しています。
奈良北高校は特に周辺地域からの入学希望者が登美ケ丘高校より多いという特徴があり、登美ケ丘高校が地域になくてはならない学校だとは言えないので、単に高校数が足りていると言うのは、人の流れや人口分布を無視していて無責任との批判は的外れです。

http://www.e-net.nara.jp/hs/narakita/index.cfm/9,322,c,html/322/Epson_0427.pdf
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
今年の入試では登美ヶ丘高校落ちが奈良北高校の2次で合格していました。香芝残念組もいました。しかし理数科でやっていけるのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/12(土) ]
>しかし理数科でやっていけるのでしょうか?

内申書が相対評価で中学校の学力格差の影響が大きく、入試の配点が内申書150点、学科試験150点で内申書重視だった時代には、内申書150点の配点が五教科50点、実技教科80点、課外活動20点と学力以外に偏重していました。
そのため奈良高校でも、生徒の学力が低く内申を獲りやすい中学校から、併願私立の学力は一条、北大和、生駒相当だけど実技教科が万能で内申書が満点近いおかげで入学してきた生徒が同学年に20人前後いました。
彼らは当然授業についていけず、実技を生かして教育大学、数学と理科を捨てて関大、立命館、産甲龍近へ進学していましたが、完全に落ちこぼれた5人は大学を諦めて専門学校へ進学しました。
この5人も一条、北大和、生駒に進学していれば、大学へ行けていたはずです。
下位の学校に不合格になり奈良北へ進学した生徒さんが、前者のように無事大学を果たされることをお祈りします。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
いつの話かわからないが全く役にたたない情報です。数学を捨てて立命館、関大と書き込むあたりが例の関学褒め褒めおじいさんかも。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>登美ヶ丘高校のように6クラスにすればいいです。奈良高校もっとレベルアップします。

近隣他府県も下位校の定員は減らしても、トップ校の定員は8クラス以上です。
例外として堀川高校は6クラスですが、クラス数が少ないと阪大の学力層が入学できない弊害があります。
8クラスの北野高校は東大・京大75人、阪大58人、9クラスの天王寺高校は東大・京大53人、阪大50人の実績に対して、堀川高校は東大・京大56人、阪大11人で阪大の合格者が伸びないのは毎年の傾向です。
膳所高校は11クラス、茨木・神戸は9クラス、長田は8クラスですから、今後少子化が進んでも8クラスまでで、6クラスはあり得ないですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>いつの話かわからないが全く役にたたない情報です。

予備校の私立文系が「同志社関学コース」、「関関同立コース」、「関大立命館コース」に分かれていた時代の話のようですが、学力不相応の学校に入ってしまったら、早めに理数系を捨てて私立文系を目指して独学しないと、内容が理解力を超えている授業を聴いているだけでは大学進学自体が危なくなるという教訓は、奈良北の二次募集の事例にも当てはまりますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>登美ケ丘高校は特に周辺地域からの入学希望者が多いという特徴があり、地域になくてはならない学校です。
単に高校数が足りていると言うのは、人の流れや人口分布を無視していて無責任です。

登美ケ丘高校は大瀬、富雄、三笠、伏見など周辺地域外からの入学が多く、逆に周辺地域の登美ケ丘北や二名、登美ケ丘からは奈良北への入学者が多いです。

奈良北への奈良市公立中学からの入学者は422人(二名41 登美ケ丘北36 登美ケ丘30 平城19)で、平城高校の419人を上回っており、奈良北は登美ケ丘地区の高校と言えます。

平城との進学実績の差が開いたのは、天理市 奈良北25対平城43、磯城郡 奈良北11対平城56、香芝市 奈良北9対平城43、橿原市 奈良北6対平城48、大和高田市 奈良北3対平城20、桜井市 奈良北9対平城19、宇陀市 奈良北2対平城7など、平城高校には南部から優秀な生徒が集まっているからです。
これら南部の生徒は平城の閉校によって一条と高田へ分散し、両校のレベルアップが奈良北へも波及するので、長期低落傾向にあった奈良北の進学実績も底を打ち、ますます登美ケ丘地区の中学生の志望度が高い高校になると思われます。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
不思議。
優秀な生徒が集まるって事は、いい学校なんでしょ?
なんでわざわざいい学校を潰すの?
なんで平城高校が無くならないとダメなん?

教えて。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
長文を嬉々として投稿し続けるというのは、実生活では仕事が出来ない人の特徴です。
取引相手や客の話を聞かず、自分の意見を吐き出すのに夢中で、会話にならないからです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>奈良高校は再編の結果使われなくなる空き校舎へ移転するのですよ。失敬です。

そこが一番胡散臭いポイントだっつーの。
もし平城、西の京、登美ヶ丘の3校を閉鎖して新たに2校を新設するのであれば、その3校の受験者層にとって最も通学利便性の高い平城校地を国際高校か県大附属として使うのが自然なのに、そうしなかったのは、奈高移転ありきで再編校が決められたから。奈高はたまたま再編で空いた平城校舎を有効利用するだけ、という理屈は、誰が聞いても詭弁。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
そうなんですよ。高の原に国際高校を作り中学校も併設しますが普通の流れ。何としても奈良高校の耐震問題を安く早く終わらせたかっただけです。だから教育長は焦っていたのですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>高の原に国際高校を作り中学校も併設しますが普通の流れ。
奈高はたまたま再編で空いた平城校舎を有効利用するだけ、という理屈は、誰が聞いても詭弁。

頭悪いから算数ができないみたいですね。

高の原の教室 33 − 国際高校で必要な教室 15 = 空き教室 18

登美ケ丘の教室 21 − 国際高校で必要な教室 15 = 空き教室 6

18>6、高の原の校舎を取り壊して建て替えない限り、登美ケ丘が適していることは、明白です。

>平城校地を国際高校か県大附属として使うのが自然

西の京校地は他の県の施設への転用が難しい立地です。
平城校地は奈良高校の移転以外にも転用が容易で、知事が大好きなホテルも建てられるから荒れ放題で放置されることはありません。
平城校地に県大付属を持って行って、西の京は幽霊ホテルのように荒れ放題にするのが自然というご意見ですね。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
登美ヶ丘潰して奈良北に流したいの?でも奈良北も情報科作って職業訓練校にして潰すつもりでしょう。そんなに育英や育英西に生徒を回すように言われてるの?それとも富裕層の多い地区は中学受験で奈良学園や帝塚山への受験誘導ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>優秀な生徒が集まるって事は、いい学校なんでしょ?
なんでわざわざいい学校を潰すの?
なんで平城高校が無くならないとダメなん?

優秀といっても関関同立レベルで、阪大の合格者数は奈良北や橿原と同じです。
関関同立へ行くために、橿原市、大和高田市、桜井市、宇陀市、御所市、葛城市、香芝市、磯城郡から平城高校に197人も通っていますが、奈良北にこれらの地域から通っている生徒は40人です。
少子化で北部の大規模新設校を1校閉校にする必要があり、その際に南部から流入が多いので北部の中学生に与える影響が少ない平城高校を閉校にするのは、至極真っ当な判断です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>情報科作って職業訓練校にして潰すつもりでしょう。

奈良先端大と連携する情報化が職業訓練校?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
奈良北高等学校
「数理情報科」を新たに設置します。
従来の理数科を廃止し、新たに「数理情報科」を設置します。一般選抜において募
集します。数学や自然科学への興味・関心を伸ばしつつ、情報に関する分野では、奈
良先端科学技術大学院大学と連携した学習等により高度な情報活用能力を育み、将
来の科学技術を支える人材の育成を目指します。数学、情報や自然科学に興味・関心
をもつ生徒を募集します。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
つまり、
平城高校を選んだ優秀な生徒を、皆がのどから手が出る程欲しがっているので、寄ってたかって平城高校を閉校にさせたがってるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>生徒を私学へ流す為にわざと県立を変な学校化しているのですか。

県教委は特色化という名目で県立の普通科を減らして、普通科希望なら県内私学か添上、五條等の過疎地の不人気校に行って欲しいのです。

香芝の表現探求コースなんて、中学生も保護者も誰も望んでいません。
国際、県立大付属、奈良北理数科と共に定員割れ実績を積んで、いずれは閉校させられるのでしょう。

奈良北理数科の失敗が分かっていて放置する一方で、一条には最初から専門性を決めつけない探求科を設置するのですから、矛盾しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
> 西の京校地は他の県の施設への転用が難しい立地です

あなたが一人でそう言っているだけで、何も証拠がない。
それに高の原が売却価値のある優良資産とし残しておかねばならないんだったら、奈高にも使わせたらダメでしょうに。そもそも奈高移転を想定に入れている時点で、「再編でたまたま空いた校地を奈高が有効利用するだけ」という理屈は成り立たない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
そもそも、教育委員会が実施する学校評価で最高ランクに位置付けられている高校を閉校にする県か他にあるだろうか?あったら教えてくださいよ、長文さん。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/12(土) ]
バスターミナル潰して奈良高校にするしかない。あれが奈良高校なら良かった。失敗してセキスイ跡地にもバス駐車場作るのですよ。ドリームランド跡地でも良いので奈良高校新築して欲しい。不便なので駅からシャトルバス出してもらう。

高校再編は今から取りやめと言っても反対出ないでしょう。誰も望んでない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>一条には最初から専門性を決めつけない探求科を設置するのですから、矛盾しています。

大学の理系進学を目指すのが探究科ですよ。文系志望は外国語科へ

http://www.pref.nara.jp/14157.htm

内緒さん@卒業生 [ 2019/10/12(土) ]
>ドリームランド跡地でも良いので奈良高校新築して欲しい。

不便すぎるのでありえない。
奈良高校の新築用地は高の原です。
平城高校の耐用年数がきたら、立派な校舎に必ず建て替えてもらいましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
バスターミナルに45億円の価値は無いですからね。
建設工事費の落札価格は25億円でしたし、工期も短かかったし。
実際に費やされた費用はもっと少なかったんじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>大学の理系進学を目指すのが探求科ですよ。

推進派のあなたとは別のメンバーと一条の校長は、理系に固定しないと言ってますよ。
理系固定なのか、そうでないのか、どっちですか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/12(土) ]
あっという間にバスターミナルが建った勢いで体育館の補強をしてあげて下さい。台風で仮設校舎も心配です。今更ですが平城高校と合併して高の原移転を早めればよかったですね。宝相華会の人達は今の奈高を見ても何も感じないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>奈良北は通い難いからね。

北大和時代に比べたら、通い難さは改善された。
学研北生駒からの徒歩ルートが新しくできたからね。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/12(土) ]
生駒市ですが少子化の影響特に感じません。とても教育熱心な中学校で校内で上位3割は奈良高校、郡山、平城に進学しています。真ん中辺りで奈良北高校です。近いので選ぶ生徒もいます。奈良北高校は理数科が1クラス時代は難関でした。今はご近所高校という感じです。畝傍は遠すぎて進学した話は聞きません。生駒駅に近い中学校なら畝傍も通えるのかもしれません。

特色を持った学科と言いながら国際高校も4クラスは普通科、県立大付属も地域創生学科があるのに無駄なテコ入れです。どうしても平城高校の場所に奈良高校を移転させたかったのでしょうね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/12(土) ]
>宝相華会の人達は今の奈高を見ても何も感じないのでしょうか?

悲願だった移転が実現する産みの苦しみだから耐えるしかない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
在校生が苦しんでいるのであって、その爺さんたちは何も苦しんでないでしょ。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/12(土) ]
教育長は奈良高校の校長や宝相華会の重鎮達とは何度も面談している。今回再編対象になる北の3高校は寝耳に水であっという間に議決された。まず移転ありきであったのは事実です。奈良高校も最初は現地建て替えを希望したそうです。

宝相華会はこの様な状態になるのを予想出来なかったのでしょうね。ただ平城との合併は絶対に嫌だったのです。自分達の受験の頃に無かったからです。それだけは死守したかったのでしょう。哀れな老人です。

そして前の教育長の責任にしようとしている吉田教育長。あなたは大変危険な数値を放置した。辞任して下さい。奈良県議会も何の意思もなく言いなりですね。議会として機能していません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
バスターミナルもnaficも芸術村もいりません。普通の中学生が部活と勉強頑張って入れる高校を減らさないで下さい。誰もが奈良高校には入れません。近くに奈良高校が出来るより登美ヶ丘高校があった方がいいです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/12(土) ]
>奈良高校も最初は現地建て替えを希望したそうです。

フェイクニュースを流さないでください。
奈良高校は最初平成23年10月の時点で、移転を要望しました。
勿論要望するからには意中の移転先がありましたが、平城高校と西の京の再編を当時は教育委員会が決断できないで話が進まず放置されました。
進展がなく移転は難しいと判断した奈良高校は、仕方なく建て替え要望に方針変更したのです。
しかし、抜群の実行力で汚れ役も厭わない吉田さんの英断により、8年前の要望が実現したのが今回の移転です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
登美ケ丘が無くなっても法隆寺国際が有るとか言ってるオッサンは全然分かっていません。
JRの駅から近いと言われても、近鉄奈良線、けいはんな線沿線の住民には全く響きません。
奈良府民の子供は、県内でうろちょろするくらいなら大阪に出て行ってしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>奈良高校は最初平成23年10月の時点で、移転を要望しました。
勿論要望するからには意中の移転先がありました

それはどこだったのでしょうか。
他校を泣かせない移転なら私も賛成です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>そもそも、教育委員会が実施する学校評価で最高ランクに位置付けられている高校を閉校にする県か他にあるだろうか?あったら教えてくださいよ、長文さん。

長文さん、返事がないよ。仕事が遅い!
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>抜群の実行力で汚れ役も厭わない吉田さんの英断により

実行役が吉田さん、ですね。
では、計画したのは別の人間だという事ですかね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/12(土) ]
平成23年10月ですか。さすがにお仕事の人はよくご存知ですね。私は24年入学です。90周年の時に在籍していました。その頃からですか。長い間裏で画策していたのですね。他校を泣かせない元々狙っていた土地に新築移転して下さい。本当に危険な校舎です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>元々狙っていた土地

西の京と平城が統合して空く平城を狙っての移転要望ですよ。
西の京の方が校歴が長いから西の京の校舎利用で問題ないからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>理系固定なのか、そうでないのか、どっちですか?

一条の探究科の進路目標は理系、それも国公立を目指すと明記してますよ。

http://www.naracity.ed.jp/ichijou-h/index.cfm/1,4632,c,html/4632/20190618-184136.pdf
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
ずっと虎視眈々と狙っていたのですね。その後下手なストーリーを仕立て決行したのですね。新設校は平等に閉校させる。特色を持った学科作り。みんなウソだつたのですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
> 西の京の方が校歴が長いから西の京の校舎利用で問題ないからね

校歴って2年しか違わないので誤差の範囲。校歴に差がない以上、どちらの校地を使うかは通学利便性で判断するのが、公共の利益にかなっている。少なくとも他県ならそうする。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/12(土) ]
それは正直に言えないわけだ。教育長逃げ回ってますね。もっと簡単に行くと思ったのでしょうか?再編対象の高校は地域に愛され必要とされる高校です。しかも3億円で移転出来るはずが11億超えてます。体育館が無いので、まだまだシャトルバス費用がかかります。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
奈良高校の校舎になるので平城高校は耐震工事させたのですか?国の補助金を使い保護者から募金も集めて。後輩達の為と思って騒音や不自由な生活にも耐えてきた、どんな思いで見ていたのか?普通の人間には出来ないです。冷酷な詐欺師です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>真ん中辺りで奈良北高校です。近いので選ぶ生徒もいます。

上中学ですね。
上中の出身者が一番多く在籍しているのは奈良高63人、以下奈良北61人、郡山37人と続いて平城は23人しかいません。
近いので選ぶにしては全体でも二番目の多さです。

奈良北の出身中学上位20校
レベルの高い中学が多いですから、平城高校閉校後の復活が予想されますね。

富雄62 上61 大瀬46 光明44 生駒・三郷42 二名・緑ヶ丘・郡山41 富雄南40 郡山南38 登美ケ丘北36 三笠・平群32 伏見31 登美ケ丘30 奈良教育大付属26 鹿ノ台23 京西22 都跡・王寺20
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
平成23年10月
教育長…冨岡 將人
教育次長…吉田 育弘

ふむ…。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
>どちらの校地を使うかは通学利便性で判断するのが、公共の利益にかなっている。少なくとも他県ならそうする。

どちらの校地を使うかは跡地の利用が容易か否かで判断するのが、公共の利益にかなっている。少なくとも他県ならそうする。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
>一条の探究科の進路目標は理系、それも国公立を目指すと明記してますよ。

それでは、あなたとは別の推進派メンバーと一条の校長は、探求科の内容を把握していないということですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
上中学校なら真ん中辺りで奈良北高校のイメージです。ひと学年200人超えてますからね。奈良郡山平城一条奈良北なので。富雄や生駒、大瀬も人数が多い。内申100学診320あれば合格します。平城潰しても奈良北が劇的に上がるとは思えないです。平城閉校と発表された後でも定員割れしてましたから。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
> どちらの校地を使うかは跡地の利用が容易か否かで判断するのが、公共の利益にかなっている。少なくとも他県ならそうする

結局は、奈高の移転を大前提に、立地の良い平城を閉校にして追い出すということですね。
奈高は再編でたまたま空いた土地を奈高が有効利用するだけ、という理屈は成立しないことを、自ら認めていることになりますが。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
奈良高校の卒業生はトップ故の余裕がある、ノーブレス・オブリージュの精神があると勝手に期待していました。
宝相華会の「一部」高齢会員はそうではなかったのですね。
すごく、すごくがっかりしています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
私はめったに泣かないのですが、奈良高校の卒業生でそんな狭量な人たちが居ることがショックで今、泣いています。
奈良高のことを乗っ取り犯、加害者のように批判する人たちに対して、奈良高が要求したことではないとずっと庇ってきたのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
>結局は、奈高の移転を大前提に、立地の良い平城を閉校にして追い出すということですね。

西の京と平城を統合して平城の校舎を使うなら、西の京の校舎を奈良工業の跡地のように放置しない再利用案を提示する責任があります。
平城の跡地は再利用案があるのですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
>平城閉校と発表された後でも定員割れしてましたから。

一条も定員割れしましたし、平城も定員ギリギリですから、それだけ平城、一条、奈良北レベルの学校が過剰だということです。

一条の探究と外国語の160人は平城を超えるレベルになるでしょうが、文系で第二外国語に興味がない生徒は普通科を目指します。
一条の普通科は奈良市と生駒市以外受験できませんから天理市、大和郡山市、生駒郡、北葛城郡、磯城郡などの生徒と同じクラスになることができません。
また、春日、若草、都南、飛鳥などやんちゃな中学校から内申を武器に入学してくるやんちゃな生徒も一条には多ですから、奈良市西部や生駒の生徒には馴染にくい部分があり、一条の普通科よりも生駒市内の県立を目指す流れが従来からありました。
これが、一条を北大和や生駒過去に抜き去った時期がある理由ですが、この現象が平城の閉校により再発して奈良北と生駒が劇的にレベルアップするのは間違いないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
>結局は、奈高の移転を大前提に、立地の良い平城を閉校にして追い出すということですね。

違います。
平城高校は新設校だから閉校から逃れることはできないのです。
それを許したら、富雄、北大和、登美ケ丘、西の京、片桐、斑鳩、上牧、室生、志貴、広陵、高田東、耳成、信貴ケ丘の関係者を敵に回し、猛反発を受けて、耳成あたりから母校復活運動が起こりますから、平城の存続は絶対に容認されないのです。
奈良高校の移転は跡地の利用で考慮されただけで、閉校は動かすことができない決定事項だということをいい加減理解されたらいがですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
>母校復活運動が起こりますから

実際にお隣の京都府では京都二中の後身の府立洛南高校が閉校になりましたが、復活運動が起こって36年後に復活した例があります。

http://www.kyoto-be.ne.jp/toba-hs/mt/About_Us/history/
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
一条の場合、学校の中で普通科は理系の探究科はともかく文系の外国語科からも下に見られることになるから、それだったら生駒市内の県立へとなりますよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
>耳成あたりから母校復活運度が起こりますから

閉校反対の声を上げた耳成は復活して良いと思います。
何のアクションも起こさなかった学校は関係者にその程度の思い入れしか無かったということで、復活無しで。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
>それだったら生駒市内の県立へとなりますよね。

なりません。
一条は強い運動部が複数あり、なかなかのレベルのダンス部もあり、施設・設備にお金をかけてもらえる、有名人がよく来校するということは結構知られているので、生駒市から行きたがる中学生も少なくありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
> 平城の存続は絶対に容認されないのです。
奈良高校の移転は跡地の利用で考慮されただけで、閉校は動かすことができない決定事項だということをいい加減理解されたらいがですか。

論点ずらさないでくれる?もし、あなたの理屈通り、新設校は全て閉校するのが正しいとしよう。そして、奈高移転と再編案は無関係としよう。そうしたら、県大附属か国際のどちらかは、公共の福祉の観点から、最も立地の良い高の原に設置されるのが普通ですよね?

西の京跡地は使い道がない、とか言ってますが、あなたがそう言い切っているだけ、何の証拠もないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
学校評価統括表で奈良県に4校しかないA評価の平城を平気で閉校させる。新設校だから閉校させても良い。正に奈良判定。これは教育熱心な家庭は住みたくない場所ですね。

わずか20人のnaficの維持費が年間2億円。これから芸術村に100億円。奈良高校の生徒さん仮設校舎。体育館もない。ひどい仕打ちです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
関大の教授が奈良高校を視察されて有り得ないとおっしゃってました。生徒の命をかけたギャンブル。これから移転迄の2年半もの間何も災害が起きないと確信しているのか?

なぜ天理や桜井ばかり賑わい計画あるの?不思議ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
高校生に人権作文の課題を強要しておきながら、県と県教委が差別行為をしているわけですか。

奈良高校の一部関係者が平城校地を所望し、県と県教委としては私学救済、北和の公教育破壊による南和の発展を熱望しているので、何がなんでも平城高校を消したいということですね。

でも、奈良高校の一部関係者さん、あなた方が亡くなったあと、平城校地は育英のものになり、後輩たちはまた別の場所に追いやられますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
人権作文(ポスター)を夏休みの宿題にするのはもうやめて下さい。
奈良県の子供は小学生の時からずっと人権作文を書かされ続けるのでそれが当たり前みたいに思っていたけど、奈良県だけなんですか?子供に人権作文強要するのは。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
>県大附属か国際のどちらかは、公共の福祉の観点から、最も立地の良い高の原に設置されるのが普通ですよね?

公共の福祉からは、閉校後の使い道がない西の京高校を無駄な不稼働施設としてしまわないために、県大付属を設置して、奈良県で最も人気がある全国的に有名なトップ校を最も立地の良い高の原に設置するのが、公共の福祉の観点から普通です。

>西の京跡地は使い道がない、とか言ってますが、あなたがそう言い切っているだけ、何の証拠もないですよね。

あなたは西の京の跡地をそのまま使う使い道があると言っていますが、何の証拠もないですよね。
県大付属を西の京に設置すれば施設をそのまま使えます。
反論するなら校舎をそのまま使える使い道を例示してください。
出来ないと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
この写真を見ると西の京の校舎は耐震補強されています。

http://www.e-net.nara.jp/hs/nishinokyo/

税金で補強した校舎を取り壊さないで利用するためには、県大付属は西ノ京へ、そして学年5クラスの小規模校国際は規模に合った登美ケ丘に、そして規模が大きくトップ校に必要なアクセスの良さを備えた平城の跡地には奈良高校が移転し、耐震工事をした校舎を無駄にせずに利用する、本当によく考えられた計画だと感心します。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
西の京校地の使い道なんていくらでもあるでしょ。
それを考えるのは奈良県の仕事。
もし本当に何もなければ不動産会社に売れば良い。
それもダメなら、奈高の移転先として、法連建て替えとどちらが良いか、法相華会に選んで貰えば良い。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
>西の京校地の使い道なんていくらでもあるでしょ。

5ページに施設が紹介されていますが、エアコンも新しそうだし、クラブハウスもH12築。これらの施設を全てそのまま利用できるのは、誰が考えても学校しかない。
つまり県立大付属高校しかないです。

http://www.e-net.nara.jp/hs/nishinokyo/index.cfm/9,113,c,html/113/20190828-102352.pdf
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
>もし本当に何もなければ不動産会社に売れば良い。

少子化で奈良市内も空家が増えていて、学園前近辺の新規分譲地でも、なかなか完売せず宣伝のぼりがずっと立ちっ放しになってる物件が増えてますよね。
西の京高校は、橿原線の朝夕は普通しか停まらない駅から徒歩25分の立地だから、売却金額1千万円でも建物構造物の撤去費用を考えたら買い手がつくか怪しいですよ。
だから、県立大付属を開校して平城は空家になるのです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/13(日) ]
パブリックコメントで名前を伏せて既成事実だけを作った。奈良高の校長や宝相華会だけには相談していた。奈良高校が平城高校に移転を希望したのが事実なら私は卒業生として恥ずかしい。そこに自主創造はあるのか。全くない。大阪の生野高校のように松原市に移転しても名前はそのまま使うで良かった。本当に移転先が無いなら、あの場で建て替えで良かった。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
空けたいのは平城校地であり、西の京校地はいらない。
西の京校地には県立大付属が出来るのだから空いていない、ということにしたいわけですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
>空けたいのは平城校地であり、西の京校地はいらない。

西の京高校は、奈良市、大和郡山市、天理市、生駒市の出身者が在校生の84%、自転車と徒歩での通学者が全校生徒の43%という地域密着型で、後継の県立大付属もあのアクセスの不便な立地でも大丈夫ですが、奈良高校のような広域型の高校ではアクセスが重要なので、橿原、大和高田、桜井、香芝からの通学生が大勢いるぐらいアクセスが良い平城の校地以外は、移転先としてありえません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/13(日) ]
今まで新大宮からも徒歩25分の場所にあったではないか。遠距離通学の生徒も多かった。更に運動部の生徒は朝練もあり夜も遅い帰宅だった。でもぼろ家でも駅から遠くても誰も文句を言わなかった。やってもらいたかったのは耐震だけだった。

城内高校を郡山学舎として贅沢に使わせておきながら高の原への移転を目論んでいたなんて反吐が出る。そこに自主創造の精神はない。

公立高校なので懐かしい先生も異動があり部活をしていたグランドもクラブハウスもなく変な橙色の校舎も無くなるんじゃ母校は消えたと同じだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
高の原に奈高を移転させれば畝傍高校はレベルダウン間違いない。奈良県は奈高一択になる。馬渕教室は奈良高校の合格者しかカウントしなくなるな。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
> 西の京高校は、奈良市、大和郡山市、天理市、生駒市の出身者が在校生の84%、地域密着型で、後継の県立大付属もあのアクセスの不便な立地でも大丈夫ですが

おいおい、根本的に間違ってるぞ。県大附属は西の京の後継校ではなく、全くの新設校だよ。県教委もそう言ってるよね。県立大の附属である以上、奈良県全域から通いやすい場所に設立するのが普通だろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
国際高校の説明会に行きましたが新設校なのでいつ閉校するかわかりません。とは説明ありませんでした。いつかバカロレアに、いつか併設中学校もという感じでした。何も魅力を感じませんでした。子供は登美ヶ丘高校にずっと憧れてきました。あの場所にあるだけで違う学校なので別の高校を検討しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
奈良県の公立高校で中学校を併設して成功しそうなのは郡山高校でしょうね。でも奈良学園の機嫌を損ねる事はご法度ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
>今まで新大宮からも徒歩25分の場所にあったではないか。

だから移転を要望したのです。
徒歩25分のトップ校など全国探してもあまり例がなく、知事も記者会見では、どうしてあのような不便な所へ持っていったのかと疑問を呈したほどです。
今の場所ならJRの駅から何とか歩けますし、快速急行も停まりますが、西の京は普通しか停まらず、JRからも歩けません。

>県立大の附属である以上、奈良県全域から通いやすい場所に設立するのが普通だろう。

平城高校の校舎は教室が多すぎるので、県立大学附属が使うには、不要な校舎を取り壊しする必要がありムダです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
> 平城高校の校舎は教室が多すぎるので、県立大学附属が使うには、不要な校舎を取り壊しする必要がありムダです。

昔は西の京も平城も定員が同じ400人規模だったので、収容人数に大差はない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/13(日) ]
知事が疑問を呈した?もしそれが本心ならとっくに一等地に新築してもらってますよ。バスターミナルや文化会館の場所なら奈良駅から徒歩圏内でした。あやめ池遊園地跡もあったでしょう。土壌汚染を放置したままの奈良工業高校も広い敷地ですよ。

学校教育には1円も使いたくない知事には関心がなかっただけです。耐震工事もクーラー設置率も最低圏内な無様な姿を全国に知られて慌ててやっただけでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/13(日) ]
教育には1円も使いたくない。耐震工事もばれなければやりたくない。指示と言う言葉を使った覚えはない。大仏だけ見に来る人は来なくていい。大阪や京都に通勤する人達は奈良県民ではない。しかし今知事選挙あっても組織票で勝てる人。奈良県民は選挙に行こう。受験生がいない家庭は奈良高校と平城が合併すると思ってる。だから平城高校の人達はなぜあんなに反対するの?と聞かれた。変わらなきゃ奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
奈良高校跡地は高く売れるのですか?駅からも遠いし特におしゃれな店もない。買い物にも不便な場所。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
>平城高校の校舎は教室が多すぎるので、県立大学附属が使うには、不要な校舎を取り壊しする必要がありムダです。

この発想が不思議なんです。
空き教室を自習室として使うとか、2〜3教室をぶち抜いて講堂替わりに使うとか方法は有るのに、何で耐震補強された校舎を取り壊す必要があるんですか。
お金がかかることを何故わざわざするんですか?
変に一部を取り壊すことで、残りの部分に悪影響が出ませんか?
こういう不自然なことを言う人が居るから、奈良高が平城校地に移転になったとしても、ずっと居られるわけではないのではと疑念が生じるのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
> この発想が不思議なんです。
空き教室を自習室として使うとか、

そうそう。もし空き教室を漏れなく取り壊さないといけないとしたら、かつて400人規模だったが今は300人規模に定員が減っている高校は、みな費用をかけて取り壊しをしないといけなくなってしまう。実際に取り壊しをしている高校なんてありますか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/13(日) ]
平城高校の場所か欲しかっただけです。そこに自主創造の精神はありません。ただ奈高生は悪くありません。悪いのは教育委員会と宝相華会のトップと魂を売った校長でしょう。
卒業生として恥ではありますが奈高の部活動の為に場所を確保して欲しいです。こんなに罪深い移転がありますか?その為に泣いている高校や中学生か気の毒です。

リガーレ春日野やら県庁やら潰してもいいけど他校泣かせるなと言いたい。そして母校の生徒達の為に動きたい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
先日うちの子供の高校に練習試合で奈良高校の生徒達が来てくれました。これからも合同練習や練習試合に呼んであげたいと顧問の先生が言っていました。体育館が使えないなんて気の毒です。奈良高校の先生も生徒さん達も思い切り活動して欲しいです。なんでこんな状態まで放ったらかしにしたのでしょうか?奈良高校の生徒さん達ぜひうちの高校へ練習試合来て下さい。

平城高校
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
>あやめ池遊園地跡もあったでしょう。土壌汚染を放置したままの奈良工業高校も広い敷地ですよ。

一方で奈良市内の大規模校、すなわち平城と西の京を統合して募集定員を減らして、片方の校舎が使われなくなることが決まっており、一方は奈良高校の移転先として最適の立地なのに、あやめ池に巨額の費用を投じて土地を購入するなんて無駄遣いが認められないことは、高校生ならともかく大人なら誰でも分かることです。

平城高校を民間に売却してあやめ池の購入資金に充てるなら話は別ですから、この方はあやめ池を先行購入しておいて、後から平城を売却しろと仰っているんだと思いますが。

奈良工業高校は情報公開された県の検討資料で現地建替え、平城移転と比較検討されていましたが、土壌汚染で68億円と最も費用がかかることもさることながら、アクセスが悪いとの理由で除外されていました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
> 一方は奈良高校の移転先として最適の立地なのに、あやめ池に巨額の費用を投じて土地を購入するなんて無駄遣いが認められない

結局、あなたの言っていることは、奈高移転を前提に再編案が作られた、ということになるんですけど。
奈高は再編でたまたま空いた土地を有効利用するだけ、という理屈が成り立たないことを自ら証明しているようなものですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
>一方で奈良市内の大規模校、すなわち平城と西の京を統合して募集定員を減らして、

これ、県内私学に生徒を流してやる為ですよね。
両校とも急いで統合される理由が無いですもん。

>あやめ池に巨額の費用を投じて土地を購入するなんて無駄遣いが認められないことは、

荒井知事の趣味を二つほど諦めれば、容易に捻出できる額です。

>平城高校を民間に売却してあやめ池の購入資金に充てるなら話は別ですから

どうして平城高校を民間に売却する必要があるんですか。
県はお金を持っているじゃないですか。
まあ、荒井知事の「公立高校なんて只の箱」発言、北和嫌いの数々の発言から、奈良高校の為に先行してお金を使いたくないということなんでしょうけど。

>奈良工業高校は情報公開された県の検討資料で現地建替え、平城移転と比較検討されていましたが、土壌汚染で68億円と最も費用がかかることも

そういう資料を最初から公開しないと駄目じゃないですか。
何を一部の面子だけでコソコソ共有してるんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
そう言えば「奈良高校だからって、特別扱いされると思うなよ」発言もありました。
荒井知事としては奈良高校を優遇する気も無く、ただお金が勿体ないだけで、それが宝相華会の「一部」老害の意思と噛み合ったんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
耐震工事もお金のかからない小さい工事からしたそうです。まず奈良高校でしょうが。高田高校も。そこがおかしい。全国の笑い者です。

病院で風邪で待っていても重症患者から先に診ます。誰も何も言いません。どれだけ奈良高校を軽んじているのか。

奈良工業高校跡地の土壌汚染もお金がかかるので放置ですね。奈良県全体が汚染されている状態ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
結局、「奈高は再編でたまたま開いた校地を有効利用するだけ。追い出しではない。」という理屈は完全に破綻していることが証明されました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
荒井知事の実弟が奈高OBです。
それにも関わらず自分の欲だけに忠実というのは、変わっているとかいうレベルではありません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/14(月) ]
最初からそう言っていました。移転なら3億円で済むし平城が一番近くて規模が同じだったから。その後後付けの理由を付け足してもっともらしい高校再編にしたのです。登美ヶ丘も西の京も意味もなく閉校されます。名前だけ変わる謎の高校も多数です。奈良県らしい名前を全て取り上げました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
ペットには自分で考えた名前をつけるけど家畜には名前をつけません。…と前にどなたかが言ってました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
今春の公立高校からの京大・阪大合格数は、奈良高校93人、畝傍高校26人、郡山高校10人、橿原高校=奈良北高校=平城高校1人です。

京大・阪大志望であれば奈良・畝傍・郡山なら遠くても通う意味がありますが、郡山に達しなければ、平城じゃなくても橿原や奈良北でも同じだし、関関同立でも橿原、奈良北から十分狙えます。

ところが、西の京高校は、奈良市、大和郡山市、天理市、生駒市の出身者が在校生の84%とありましたが、奈良北もこの4市の中学校出身者が80%を占めているのに対して、平城では67%しかいません。
関関同立志望の南部の生徒が塾に踊らされてかつては北部の学校だった平城を受験し、3分の1を占めてしまっているのです。
平城を閉校にしても京大・阪大志望者に影響はなく、北部の生徒は3分の2しかいないので、他の北部の学校より影響は少ないです。
一方、京大・阪大に93人合格するほど勉学を頑張っており、平城よりも日本の社会に将来貢献するであろう奈良高校を北部でアクセスが最高の立地へ移転させることは、公共の福祉に合致しています。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
本当にその通りですね。まともに話が出来そうな相手ではありません。知事と教育長。議会も数人以外はただ座っているだけです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
>そう言えば「奈良高校だからって、特別扱いされると思うなよ」発言もありました。

この発言は、奈良高校から移転を要望した経緯も知らずに現地で建て替えるように詰め寄った某奈良市議に対するもので、奈良高校や同窓会に対するものではないことに留意する必要があります。
奈良高校は「移転」という特別扱いを認められていますから。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
>登美ヶ丘も西の京も意味もなく閉校されます。

新設校は全部閉校にしなかったら、先に閉校になった耳成、富雄、北大和など進学校の関係者に申し訳が立たないじゃないですか。
政府が進めている普通科削減への対応と10クラスの募集削減の実現という「意味」も今回の閉校にはありますし。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
次回の再編で橿原と香芝が閉校になれば、誰もがその公平性を納得できる新設校の全校閉校が完了する。
以後の少子化対策は、大規模校の8クラス化と中規模校の5クラス化でなんとか対応できるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
公平性を鑑みて、少子化がわかっていながら認可した私学も閉校しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
>先に閉校になった耳成、富雄、北大和など進学校の関係者に申し訳が立たないじゃないですか。

これらの県立高校も、県内私学を救済する為に消されたんですよね。
設立年度が早かったから先に消されたというだけで。
荒井知事以下、県立高校に関わる費用は無駄遣いというあなた方推進派は、本当は耳成、富雄、北大和に何の思い入れも無いんでしょう。

>政府が進めている普通科削減

政府が言っているのは、進学の為の勉強に意味を見いだせない生徒には実学を、真ん中より上の生徒には実践で使える語学力やプログラミング的思考をということです。
奈良県教育委員会の普通科削減は、県内私学救済の隠れ蓑じゃないですか。
普通科削減がそんなに素晴らしいなら、それこそ私学が先陣を切って実学教育をやっていますよ。
実際には高校の評価は大学進学実績で語られるのが現状ですから、私学の実績を上げさせてやって、ほら、県立高校は必要無い、私学にとっても荒井知事にとってもwin-winとやりたいのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
奈良県教育委員会から天下ってその繋がりをフル活用、県立高校を潰して生徒獲得しようと考えるような悪徳私学も統廃合しないと公平とはいえませんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
> 新設校は全部閉校にしなかったら、先に閉校になった耳成、富雄、北大和など進学校の関係者に申し訳が立たないじゃないですか。

それ、あなたの脳内限定の理論ですよね。
耳成、富雄、北大和の人にアンケートして調べた訳じゃないでしょ。もし彼らにアンケートしたら「新設校は全て閉校にしないと不公平だ」と言うのではなく「新設校という理由だけでどこもかしこも閉校にされるのは不公平だ。」と言うかもしれませんよ。あなたの発言は、これら3校の人達が平城や西の京を廃校の道連れにしたがっていると決めつけるもので、彼らの人間性を貶めるものですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
> 京大・阪大志望であれば奈良・畝傍・郡山なら遠くても通う意味がありますが、郡山に達しなければ、平城じゃなくても橿原や奈良北でも同じ

論理的に矛盾してますよ。
偏差値70近い生徒は、もともと頑張れば阪大あたりに手が届くような学力水準なので、それらの大学を目指す生徒がクラスに多く集う奈高や畝傍に行った方が、周囲に刺激されて阪大合格の可能性が高まるということを言ってるのだと思います。でも、その理論が正しいなら、偏差値65あたりの生徒にも同じことが言えるのではないですか?彼らは頑張れば関関同立に手が届くような水準なので、関関同立合格者数がクラスに数人の橿原や奈良北より、その3倍から4倍の合格者を出す平城に行った方が、周りから刺激されて合格者の総数が増えることになりますよね?どこの予備校も関関同立コースを設置して、その学力層を集めているのはそういう理由でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
>関関同立合格者数がクラスに数人の橿原や奈良北より、その3倍から4倍の合格者を出す平城に行った方が

今は少子化の影響で橿原も奈良北も関関同立の合格数が落ちていますが、平城が無くなれば橿原高校、奈良北高校も、かつての関大合格数が80人を超えていたレベル(その頃は関大の学部も今ほど多くないので、今で言えば100人超に相当)に復活し、合格者の総数が増えることになりますよ。

関関同立は京大、阪大と違って周囲のレベルの影響は小さく、偏差値50前後の高校からも毎年コンスタントに合格者が出ています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
>関関同立は京大、阪大と違って周囲のレベルの影響は小さく、偏差値50前後の高校からも毎年コンスタントに合格者が出ています

もう少し論理的に考える習慣を意識した方が良いと思いますよ。偏差値50前後の高校からでも関関同立の合格者がコンスタントに出ているのは、周囲のレベルの影響とは何ら関係ない話で、単に関関同立に求められる学力が阪大よりずっと低いから、と、いうだけです。当たり前ですが。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
> 平城が無くなれば橿原高校、奈良北高校も、かつての関大合格数が80人を超えていたレベル(その頃は関大の学部も今ほど多くないので、今で言えば100人超に相当)に復活し、合格者の総数が増えることになりますよ。

総数が増えますってのが意味不明。同数と言うならまだしも…。また、過去の関大80人の水準に戻りますっていう所も根拠レス。奈良北や橿原の関大合格者が減ったのは、一条や高田や近附に食われた部分も多いのだから、平城かなくなったからと言って元に戻る訳ではないだろうに。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
公立高校の場合、大学合格者数はその学校自体が結び付くのではなく、集まった生徒の学力で結果がでます。

なのでそんな細かい議論したって意味ないです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/14(月) ]
関関同立も一般入試で合格した人は優秀だよ。指定校や協定校
付属には信じられない学力の人もいる。しかし内部生は怖ろしく優秀な人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
>奈良北や橿原の関大合格者が減ったのは、一条や高田や近附に食われた部分も多いのだから、平城かなくなったからと言って元に戻る訳ではないだろうに。

平城からどの高校へ受験生が流れるかだが、一条の全県枠160人は既に平城と同難易度で平城から入る余地はないから、
平城の奈良市、生駒市の592人÷3=197人が一条の普通科200人に移行すると、一条の普通科から200人のうち平城組に弾き出された大半の者と、平城のうち一条を受験できない大和郡山市、生駒郡、天理市の209人÷3=70人が奈良北へ流れる。
平城の磯城郡、北葛城郡92人÷3=30人の相当数も奈良北へ流れるだろうから、奈良北の上位に一条の普通科の上位と平城の100人近くが加わり、大きくレベルアップすること間違いなし。

平城の磯城郡、北葛城郡より南の147人÷3=49人と磯城郡、北葛城郡92人÷3=30人の一部が高田へ流れた結果、高田から橿原へ70人程度が向かい、橿原も奈良北ほどではないがレベルアップは間違いない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
橿原は奈良北より賢いだろう。南から平城通ってた層は高田一択じゃない?天理から奈良北行くかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
育英から目を逸らせる為に必死の長文書き込みですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
>天理から奈良北行くかな?

JRが最寄駅の天理は高田へのアクセスも悪くないが、奈良北25人、平城43人の大半を占める近鉄沿線の西中出身者は、北へ向かう方がアクセスが良い。
高田、橿原の場合、橿原神宮前や平端の連絡が悪いことが多い。
天理線は西大寺から直通もあるし、北からの方が連絡が良い。
奈良北へ行く場合、学園前からバス、富雄から自転車、学研北生駒から徒歩の3ルートから選択できるので、天理から行く生徒は必ず増える。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
>橿原は奈良北より賢いだろう。

今春の合格実績はほぼ同じですよ。

橿原高校

国公立大35人 阪大1、府大2 他

関関同立67人 同志社11 関西学院6 立命館11 関西大39

奈良北高校

国公立大31人 阪大1、市大1 他

関関同立92人 同志社14 関西学院13 立命館17 関西大48
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
今の時代、近大も比較しないと。

橿原92人、奈良北94人で近大の合格実績も互角。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
高田と一条の合格実績は、近大以外ほぼ互角ですね。

高田高校

国公立大55人 神戸大1、市大2 府大1 他

関関同立176人 同志社39 関西学院17 立命館23 関西大97

近大145

一条高校

国公立大46人 神戸大1、市大4 府大3 他

関関同立166人 同志社32 関西学院18 立命館47 関西大69

近大77
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
生駒と桜井の合格実績もほぼ互角ですね。

生駒高校

国公立大5人 神戸大1 他

関関同立41人 同志社11 関西学院5 立命館5 関西大20

近大53

桜井高校

国公立大13人 市大1 他

関関同立33人 同志社7 関西学院3 立命館5 関西大18

近大23

北部

一条≧奈良北>生駒

南部

高田>橿原>桜井

難関国公立大を目指す生徒が奈良・畝傍・郡山へ進学するのは今まで通りですが、平城がなくなったお蔭で、駅弁関関同立近大を目指す生徒は、上記6校の中で家から近い学校を偏差値に惑わされずに選んで進学できるようになって、めでたしめでたし、ということです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
お仕事の人ご苦労様ですね。夜中に仕事してるのですか。早朝?書込みが必死過ぎて痛々しいですよ。誰もちゃんと読んでませんけど。

要するに子供に人気ある県立高校を潰して県内私学に生徒を流したいんですね。そして奈良高にはお金をかけたくない。県教委と私学連合が結託してやりたい放題、いやらしいですね。
育英と育英西は統合したらどうですか?少子化なんだから。奈良学園も2つ必要ないでしょ。奈良県においては新設校は閉校しないと不公平です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
> 平城がなくなったお蔭で、駅弁関関同立近大を目指す生徒は、上記6校の中で家から近い学校を偏差値に惑わされずに選んで進学できるようになって、めでたしめでたし

その論法でいくと、もし奈高がなくなれば、難関国立を目指す中南和の生徒は偏差値に惑わされず距離の近い畝傍に進学できるようになり、めでたしめでたしになりますね!
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
塾の先生から聞いた話です。

平城の閉校をあからさまに歓迎しているのは育英、育英西だと。
また、平城が衰弱していくのとは対照的に、一条がどんどん元気になっていっていると。
一条の卒業生は母校愛が強く、私立のようだと。
平城が無くなって一番得するのは一条だろうと。
育英、育英西は望んで行く学校ではないので、関係者が期待するほど得しないだろうと。
奈良高校-奈良学園、平城高校-育英学園のルートから、まだ何か驚くようなことが有るだろうと。

一生懸命長文を書いている人、鬱陶しいです。
読む気が起きなくて読み飛ばしています。
(皆さんに倣って)推進派、ハウス!
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
>天理から行く生徒は必ず増える。

北大和の頃とは違い、奈良北は通学の不便を乗り越えてでも行きたい学校ではありません。
それならそれで、天理高校が助かりますがね。
あなたの無駄に長い文章は、私立高校にとって有利な状況になることを巧妙に隠していますよね。
「必ず」「絶対」という言葉を安易に使い、まくし立てるように話す人は、大抵隠したいことがあるんです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
奈良北高校がもっと活気があり進学実績が上がれば別ですが、天理から通おうと思いません。普通はね。ホームページの更新も遅いし部活も自転車部などもっとアピールすれば良いのに。なんだか影が薄いです。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/15(火) ]
奈高は人権無視の難民扱い。平城は人気者故に生け贄になる。登美ヶ丘はSEHに指定された事もあり国際コース追加で良かったはずなのに閉校。西の京は地域創生学科が成功し普通科のレベルも上がったのに閉校。どの高校も貴重なはず。絶対間違ってるよ奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
公立高校が学級数削減でどこも閉校にならないなら税金払いたいりもう無駄な箱物行政と自然破壊に繋がるホテルには払いたくない。来年引っ越します。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
>ホームページの更新も遅いし

桜井高校の更新の遅さには負けてます。
桜井と生駒は県立高校ホームページの基本ソフトを使わず、進学実績のページもありません。
日教組など悪平等主義に染まった左翼教師が集められて、受験競争を煽るからと情報公開に反対してるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
登美ケ丘は国際高校になって生駒高校より下の学校との固定イメージを一新して逆転、英語教育に力を入れて有名私大の実績を伸ばす。
西の京は公立大学の附属となり推薦枠が設けられるから、ブランドイメージが向上してレベルアップ。
阪大に奈良北や橿原と同じ1人しか合格できず、一条にはいる奈良医大医学科合格者を出すこともできないくせに、プライドだけ変に高い平城高校はいらない。
閉校でなくなっても全く問題ないことは、昭和の時代が証明済み。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
西の京から県立大付属になって何人の枠があるのですか?県立大自体人気がないです。西の京のままで良かったです。

平城高校に落ちたんだ。ご愁傷様です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
有名私大の実績を伸ばす?1クラスの国際コースで?他の法隆寺国際や高取国際がブランド化してますか?寝言は寝て言え。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
>法隆寺国際や高取国際がブランド化してますか

登美ケ丘は昨年まで関大に毎年20人以上合格させ、同志社に18人合格させた年もあった。
斑鳩、片桐、高取からの関関同立合格者は毎年若干名だったんだから、近年は生駒に肉薄していた登美ケ丘を前身にする国際と、前身が偏差値前後の法隆寺国際や高取国際を比較するなんてどうかしてるぜ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
>県立大自体人気がないです。

県立大への公立高校からの今春の合格数

畝傍4 高田4 一条4 奈良2 橿原2 郡山1 奈良北1 高田商業1

県内公立高校は、この8校からしか合格していないので、西の京レベルから例え5人や10人でも、推薦枠があれば大変お得。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
平城を忘れてました。

県立大への公立高校からの今春の合格数

畝傍4 高田4 一条4 奈良2 平城2 橿原2 郡山1 奈良北1 高田商業1

県内公立高校は、この9校からしか合格していないので、西の京レベルから例え5人や10人でも、推薦枠があれば大変お得。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
国公立大学の合格者数稼ぎってことはないですか?
私の同級生で、大阪医科大学(医学科)に合格しているのに、滋賀大学経済学部も受験していた人が居ました。
あと、A日程で大阪市立大学文学部に合格しているのに、後期日程で信州大学人文学部を受けに行っていた人も居ました。
いずれも担任の先生から頼まれて、そういう妙なことをしていたんですけれど。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
>県立大自体人気がないです。西の京のままで良かったです。

奈良県立大のセンターボーダーは70〜75%で、兵庫県立大や大阪府大の文系とほぼ同レベル。

https://search.keinet.ne.jp/general/exam_subject/1640

二次の小論文英語の学力が必要
https://www.narapu.ac.jp/cmsfiles/contents/0000000/765/2019_ippan_zenki.pdf

西の京が県立大付属になって推薦枠が出来るのは、奈良県の中学生にとって朗報ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
>国公立大学の合格者数稼ぎってことはないですか?

私立高校では京大落ちて浪人する生徒に神戸大学の後期を受けさせて入学辞退したり、関関同立へ行くのに地方の国公立を受けて入学辞退したり、行く気の全く無い防衛大を受けさせたりといった合格数稼ぎをしている学校もありますが、公立高校はそんなことやりませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
国公立の場合、前期で合格した大学へ入学手続きをしたら、後期の合格資格を失う。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/16(水) ]
県立大のボーダー間違ってる。センター5割で合格する。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
…で、高の原の平城校地は最終的にどこの私学様に譲渡されるのですか?育英ですか。誰も否定しないんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
奈良県立大学へ県内私立からの合格は、帝塚山2 天理2 奈良学園登美ケ丘1の5人。
意外にと言ったら失礼だけど難易度が高くて奈良北、橿原より偏差値ランクが下位の高校からは合格が難しいのが現状。
附属高校からの推薦枠が10人なら少なすぎて話にならないと言ってる人がいますが、西の京レベルの学校にセンターで70%とれる生徒が何人いると思ってるんですかね。
もし噂通り10人の枠が設けられたら、奈良県の受験生には朗報で、西の京のままの方が良かったと言う人はどうかしています。
幸いなことに平城高校が閉校になるので、当然奈良県立大学附属高校のレベルは西の京より上がりますから、10人の推薦枠を実現してもらいたいものです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/16(水) ]
県立大は元々夜間大学で知名度も無い。高校より小さな大学でほぼ女子大。地元からの進学者も少ない。県立医大の推薦枠があれば人気出そうだね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
なんだか胡散臭い。6月に高校再編の発表があったが県立大が教育長から聞いたのは4月でしょう。奈良高校や宝相華会には6年前から打診があったのに。県立大は寝耳に水状態。西の京の地域創生コースから県立大の推薦枠5人作ってやればよかった話。奈良教育大の地域枠みたいな感じでよかったのに。西の京高校の人は名前を残して欲しいと言ってた。校章も奈良らしくていいのに。何もかも嫌がらせだな。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
>地元からの進学者も少ない。

定員150人の大学だから、奈良女子大学附属の1名を加えて、奈良、畝傍、郡山、平城、高田、一条、奈良北、橿原、高田商業、帝塚山、奈良学園登美ケ丘、天理から27人合格しているのだから少ないとは言えない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
> 奈良県立大のセンターボーダーは70〜75%で、兵庫県立大や大阪府大の文系とほぼ同レベル。

センター3教科の超軽量入試じゃん。私文3教科で受けられるので、私立の滑り止めに受けてるんじゃないの。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/16(水) ]
そうだと思う。3教科で7割なら産近甲龍のセンター利用なら落ちるライン。大阪府大や兵庫県立大とは比べものにならない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
普通科を減らして特色ある学校づくり。西の京の地域創生も平城の教育コースも奈良県にしては珍しく成功していたケースだよね。もったいない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
奈良情報商業高校から難関試験を突破のニュースを嬉しく拝見しました。先生でも持っていないほど難関なのにえらいですね。その後も専門学校に入学し公認会計士を目指すそうです。奈良県が小手先だけの改革しなくても頑張ってる子は沢山いる。意味もなく校名変更される高校はもっと反対した方がいいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
>公立高校はそんなことやりませんよ。

京都府立南陽高校の話ですよ。
昔は国公立大学至上主義で私立の受験少年院のような校風だったので、そういうことをやっていたのです。
私は早々にギブアップして低空飛行だったので声がかかりませんでした(苦笑)。
追い立てるような校風が中学生から嫌われて、山城学区トップなのに定員割れしてしまったことがあり、今は多少マイルドになっているようです。
宿題をどっさり出されて慢性的に疲れている私には、平城高校の人たちは自由で活気がみなぎっているように見えました。

>国公立の場合、前期で合格した大学へ入学手続きをしたら、後期の合格資格を失う。

A日程と後期日程は併願出来ました。
A日程で大阪市立大学法学部に合格し、入学手続きの権利を保持したまま、京大法学部の後期試験に挑戦している同級生が居ました。
私には全く雲の上の話で、すごいなあと眺めているだけでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
カマボコ仮設体育室の件ですが、教育委員会は大和リースの仮設体育館も検討していました。

知事の名前を勝手に出したことになっているメールの日付は2018年10月17日です。
その5日後の2018年10月22日に、大和リースの仮設体育館について討議されています。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/16(水) ]
一日も早く体育館が使えるようにしてあげて下さい。現在の体育館の補強が無理なら大和リースに決めてさっさと工事に取りかかるべきです。見栄っ張りな知事の趣味だけの木の体育館なんていりません。毎日過ごすのは生徒たちなのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
>3教科で7割なら産近甲龍のセンター利用なら落ちるライン。

関大の社会安全学部なら三教科7割なんですけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
奈良県はどれだけ子供を蔑ろにしたら気が済むのですか。子供には選挙権が無いからですか。知事の見栄っ張り酷いですね、
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
今のままの西の京高校や登美ヶ丘高校て満足なのに今より良くなりますアピールが腹がたちます。公立高校なんて所詮はもうからない箱物。奈良高校にも一円もかけたくないから平城移転。それだけなら目立つから無駄な閉校やら名称変更。うちの子はずっと行きたい高校があったのに泣きました。親も泣きました。どれほど泣かせたら奈良県は良くなるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
大仏様を侮辱する人は奈良県知事に相応しくないです。天平文化を愛する人に知事になって頂きたいです。何もないけど素敵な素朴な奈良県。こんな悪政を許さない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/16(水) ]
移転は3億円で済むはずが11億円かかってます。その上奈高生は仮設校舎と狭いグランド体育館も無い仕打ちです。登美ヶ丘西の京平城の生徒たちは未来永劫奈良県を許しません。後期高齢者の知事は東京へお帰り下さい。教育長も辞任して下さい。元教師だったのが信じれない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/16(水) ]
まず説明会を開いて保護者と生徒に説明する義務がある。立派な持論をお持ちなら逃げないで頂きたい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
>何もないけど素敵な素朴な奈良県。

知事は思い違いをしているんですよね。
楽しい、面白い奈良県にすれば観光客がわんさか来てくれると。
平城旧跡で何だかんだイベントやっていますけど、参加者が満足しているのはご当地グルメの催し物くらいじゃないでしょうか。
駆り出される職員も気の毒です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
>今のままの西の京高校や登美ヶ丘高校て満足なのに今より良くなりますアピールが腹がたちます。

隠れた進学校の高田商業以外は、橿原高校以上の難関校からしか合格者が出ておらず、西の京からは合格困難な奈良県立大学へ推薦入学できるメリットや、奈良市内の普通科が10クラス減るのと、登美ケ丘の定員も46人減らして大きく合格ラインが上がりレベルアップした優秀な生徒に対して、普通科では実現できない充実した英語教育で学力を高めて、大学進学に有利になる国際高校。
比べたらたらどちらがこれから高校に入学する生徒にとり良いのか明らかなのに、自分のノスタルジーだけで今のままが良いと言う人は、利己主義なエゴイストの最たるもので腹が立ちます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
笑っちゃう。利己主義エゴイストの最たるもの…知事の事ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
> 自分のノスタルジーだけで今のままが良いと言う人は、利己主義なエゴイスト

自分たちのノスタルジーと利権だけで強引に50年前の状態に戻そうとしている老害たちこそ利己主義なエゴイストです
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
推進派は、高田商業がえらくお気に入りなんですね。
私は高田商業野球部のストッキングが創価学会カラーなのが前から気になっています。
高田商業は創価学会・公明党と何か繋がりがあるのですか?

上の方で、公明党議員が平城高校も閉校にしないと不公平だと言ったと書かれていますが、お子さんを養護学校に通わせている方
が「(教育コースがあって関わりのある)平城高校が無くなったら困る」と自治会の会議で言ったところ、創価学会会員の女性から「私たちがうまいことやってんねんから、余計なこと言わんといて!!」と、どえらい剣幕で怒鳴られたとのことです。
会議の議題ではなく、単に話題としてボソッと言っただけなのに、尋常ではない噛みつきっぷりで驚いたそうです。
「私たちがうまいことやってんねんから」とは、どういう意味でしょうか。
創価学会・公明党は、教育や福祉に力を入れていると自画自賛していますが、県立高校再編計画に加担しているのであれば、そんな自画自賛をする資格は無いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
高校野球ということで思い出したので連続投稿します。
今秋の戦績、試合内容からいって、今回の21世紀枠奈良県推薦校は奈良高校以外あり得ません。
奈良高校が選ばれなかったら、何らかの力が働いたとして、井筒和幸氏に報告します。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
>奈良市内の普通科が10クラス減るのと、登美ケ丘の定員も46人減らして

これを良いこととして語るのですか。
推進派、奈良県教育委員会は無責任ですね。
あなたは持論を吐き出すのに夢中になり過ぎて、周囲にはどう見えているのかという意識が欠落しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
「奈良市内の」普通科が10クラス減るのと

推進派自身の口からこの言葉が出るのを、ずっと待っていました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
奈良市内の定員が減った結果、学力が高い奈良市西部からは生駒市内の奈良北、生駒や国際へ、西大寺以東は学力が低い生徒の比率が高いので、一条、奈良県立大学附属やJRで通いやすい法隆寺国際、添上へ流れて、東西で住み分けが進みそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
この文章だと、一条の学力が低いみたいじゃないですか。
投稿ボタンを押す前に推敲ぐらいしなさいよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
私立高校のことを絶対に書きませんよね。
育英、育英西、天理、奈良女子が助かると書き漏らしてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
奈良県立大学附属を学力が低いと設定しているのですか。
中堅の西の京のレベルをわざわざ下げるのですか。
上に伸びようとする者を引き摺り下ろして平等を目指す、水平社志向そのものですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
>学力が高い奈良市西部からは
>西大寺以東は

西大寺以北の生徒はどうすればいいんですか。
京都の私立高校に行けということですか。
京都府からの上位大学進学実績が増え、京都府に親近感を持ち、就職先・定住先に京都府を選ぶ若者を増やすだけです。
奥大和クリエイティブビレッジ構想や奈良県への企業誘致が意味を成さないじゃないですか。
言っときますが、育英、育英西、天理、奈良女子は嫌です。
京都府の私立高校が羽生結弦ならば、育英、育英西、天理、奈良女子は、物まねタレントの羽生ゆずれないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
平城西や東の生徒は自転車で通えるし制服が可愛いので平城を選んでいたのだろうね。成績も優秀なので上位は郡山を目指すだろう。一般的には一条高校だね。南の生徒は高田高校にするだろう。

弟が平城高校出身だけど併願は育英選抜と近大付属の特進1か2で女子は育英西の立命館コースが多かったようだ。

いったいどこが潤うのかな?郡山高校と一条普通科の間にある平城高校は貴重な存在だったけどね。平城を潰せば全てうまくいくと書き込みあるから一方的にかなり敵視されていたんだね。気の毒だよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
高の原の住民です。通勤で駅を利用していますが立命館宇治や洛南、京女、京都橘の生徒達を見かけます。奈良県の高校再編で京都の私立進学者が増えそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
高の原の奈良市側は小学校の再編が検討されるほど少子高齢化が進み、高校生は京都府民が多いでしょうね。
京都府は奈良県よりも私学志向が強く、中学受験も盛んです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
みんな京都へ逃げたくなりますよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
>一般的には一条高校だね。

一条の普通科は奈良市と生駒市しか行けないし、外国語科の下という位置づけを嫌うケースもある。
歴史は繰り返す。
奈良北は生駒市や奈良市の優秀な中学校が周辺に多いことと、天理市、大和郡山市、生駒郡からも優秀な生徒を集められるので、遠からず一条を逆転すると予想します。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/17(木) ]
優秀だった北大和を潰して奈良北高校にした後に嫌な事件が続きました。ろくな事しない高校再編計画に反対です。いじめ事件を忘れない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
京都いいですよね羨ましいです。ヤマヒロさんみたいに京都側へ引っ越す人が増えるんじゃないかな。奈良に納税するのアホくさい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
教育や福祉に使われない税金。変な箱物に投資して謝罪もない。奈良高校の生徒を見捨て事実がばれれば仮設校舎、体育館も与えない仕打ち。再編対象高校への説明会も本人は出て来ない。来年大阪へ転居します。奈良県は教育熱心だと聞いていたのですががっかりです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
奈良北の虐め事件の時の校長は、中京大体育学部卒の元体育教師で、校長室で筋トレばかりしている無能でした。
吉田教育長は部活動の運営の為に一つの高校の規模を小さく出来ない、だから統合と言うし、高田商業推しの推進派はスポーツ推薦をやたら奨励するし、部活、部活、スポーツ、スポーツうるさいです。

ドラフト会議で盛り上がった一方で、大和広陵から日ハムに入団した投手が解雇されています。
奈良県教育委員会は、公立高校生に部活、スポーツ偏重の生活を送らせて、スポーツ馬鹿を量産したいんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
>高田商業推しの推進派はスポーツ推薦をやたら奨励す

この人は高田商業から関関同立に合格している20人があたかも全員スポーツ推薦のようなことを言っていますが、同校で毎年関関同立へスポーツ推薦入学者を出せるのはソフトテニスだけで、それも6人前後ぐらい。野球、バスケットボール、バレーボールなどは数年に1人で、過半数の合格者は勉強を頑張って資格試験に合格し、商業科推薦で進学しています。
その証拠に、大阪市立大学、滋賀大学など国公立大学へ27人も進学しています。
先入観に満ちた偏見は、試験試験の勉強を頑張っている生徒さんに対して失礼なので、直ぐに取り消して謝罪すべきです。

http://web1.kcn.jp/ichisho/08_course/18sinrosaki-ichiran.html
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
奈良北のいじめ事件をやたら蒸し返して同校を貶めようとする人が多いですが、今在学されている生徒さんやこれから入学する生徒さんには関係のない中傷です。
また、私立高校とは違って教員の入れ替わりも激しいので、当時の教師も減ったはずです。
今は飛ぶ鳥を落とす勢いの西大和学園もかつては自殺する生徒が相次いでいましたが、今の西大和学園に対して当時の西大和学園を私は忘れないと言って批判するのと同じで、違和感があります。

奈良北の閉校が決まった時に平城と一条の進学実績が急伸し、それまで40人前後だった生駒の関大合格者も70人を超えて、これらの学校に優秀層を奪われ北大和時代から急落した状態での開校を奈良北は余儀なくされました。
ようやく奈良北対国際高校として、同じスタートラインで北大和と平城が競います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
前回の再編で奈良北になった北大和高校と今回国際高校となる平城が、お隣同士だから平城の立地のアドバンテージも解消した平等な条件の下で、お互いに教育内容を競いあい、よきライバル関係が復活することを期待します。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
奈良北高校のイジメ事件は衝撃でしたよね。その後の対応にももやもや感が残ってます。忘れるわけない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
>前回の再編で奈良北になった北大和高校と今回国際高校となる平城が

富雄高校と登美ヶ丘高校の存在を無視する発言は、両校関係者にとって失礼なので、すぐに取り消して謝罪すべきです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/18(金) ]
大和リースのプレハブ体育館早く建ててあげて。同時進行で補強工事すればいい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
>商業科推薦で進学しています。

今って本当に安易ですよね。
歌手の久保田利伸は、静岡の商業高校から努力して一般入試で駒沢大学に入ったのに。
だいたい、商業科推薦を良しとして皆が皆そのルートを目指したら、高田商業のアドバンテージが無くなりますよ。
高校在学中に志望が変わっても、商業・経営系/商業科推薦・AO入試以外の大学入試に対応出来ませんし。

それから、日ハムを契約解除された大和広陵出身の投手と、スポーツ馬鹿量産システムについての見解もお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
>奈良北高校のイジメ事件は衝撃でしたよね。

よりによって理数科で起きた事件なんですよ。
普通、勉強に忙しかったら、他人に構っている暇は無いはずですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
>>前回の再編で奈良北になった北大和高校と今回国際高校となる平城が

奈良北・国際は北大和・平城の後継校ではないと条例で決まっていると、あなたの同僚が得意気に書いてましたけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
>日ハムを契約解除された大和広陵出身の投手と、スポーツ馬鹿量産システムについての見解もお願いします

幸いな事に奈良公立のスポーツ馬鹿量産システムは
近畿圏でも最下位レベルなので、気にする事ではないでしょう。

また、こんなところでグダグダ文句言っている人より、ドラフト指名される人の方が人間としてのポテンシャルは何倍も高いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
>幸いな事に奈良公立のスポーツ馬鹿量産システムは
近畿圏でも最下位レベルなので

根拠を提示して下さい。
あなた個人の感覚で適当なこと言わないで下さい。

>気にする事ではないでしょう。

一人ひとりの生徒に人生があるのに、無責任な言い方するんですね。
たった一人でも気にしてやらなければいけないことです。

>ドラフト指名される人の方が

ここの家族は父親もプロ野球選手になりたかったほど、一丸でプロを目指していたんです。
現在、家族全員がショックで何も手につかない状態です。
父親がやっている自営業の手伝いくらいしか出来ないんじゃないですか。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
国際高校をバラ色のように語る推進派は、どういう方法論で指導するか指針はあるんですか?

オランダは「非英語圏における英語力世界一」ですが、例えばある小学校の英語の教科書は、表紙がアメリカのポップシンガーのテイラー・スウィフトで、生徒全員でポップミュージックを合唱して、いわゆるシャドーイングをノリノリでやっています。
教師は電子ホワイトボードを駆使して歌詞を表示し、文法事項を説明します。

電子ホワイトボードは、日本より遅れているように見える(失礼)ハワイですら、20年近く前から使われています。
中古の校舎で付け焼き刃のような思い付きで開校される国際高校には、電子ホワイトボードはあるんですか?

教育委員会は国際教育を物凄く高尚なもののように語っていますけど、英語なんて「スイミングスクールに通っていたから泳げる」程度のもので、効果を左右するのは方法論なんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
大阪の水都国際中学校高等学校みたいな学校なら希望がもてるけど。平城潰しの為の見せかけの高校に不安しかない。しかも英語特化したクラスは1クラスだけ。いつかバカロレア目指す。いつか中学校も作る予定。指導する教員を集めている途中。

育英西がバカロレア取得するから私立に任せておけば良かったのに。現存する登美ヶ丘高校を馬鹿にしたような説明会。教育委員会の人達、奈良県議会の人達って英語堪能なのか聞きたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/18(金) ]
堪能ではない。バカロレアって何と言うレベル。
県に3校も国際高校必要ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
>平城潰しの為の見せかけの高校に不安しかない。

やっぱりそうなんでしょうね。
最後の学年が国際高校に学籍異動というのが不自然で。
その後、奈良高校の校舎の状態がかなり悪いと分かって、平城高校の校舎を早く空けたかったのだと得心しました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
>県に3校も国際高校必要ない。

一条高校の外国語学科、桜井高校の英語コースもありますしね。

今度出来る国際高校は、地名が付かないというのがどうしても引っ掛かります。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
私学様救済の為にまた潰すんじゃないですか?奈良県理論では、新設校は無くなるものと最初から決まってるようだから。
奈良高校だって高の原移転後にどうなるか分かりませんよ。私学様に譲渡されるのでは…?
県教委から県内私学に天下ってやりたい放題ですからね。
子供達の事よりも、自分達の定年後と退職金複数回貰うことの方が大事なんですよ。あほくさ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
教師という職業を選んだ人が、金勘定に聡いというのはちょっとね…。
校長として定年を迎えた人は、ただでさえ退職金の額が大きいのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
>県に3校も国際高校必要ない。

政府は普通科をこの4タイプに変えることを求めています。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO44942100X10C19A5CR8000?s=1

1は奈良、畝傍、郡山など学力上位校、2は国際高校、3は奈良北の情報科、4は県立大学附属高校で対応されます。
2の説明文の通り、国際科は一条や桜井のような外国語教育の学科ではないですし、南部の高取町と中部の斑鳩町に続けて一番人口が多い北部に開校するのは妥当です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
>最後の学年が国際高校に学籍異動というのが不自然で。
その後、奈良高校の校舎の状態がかなり悪いと分かって、平城高校の校舎を早く空けたかったのだと得心しました。

誤解ですね。
学籍異動はしますが、登美ケ丘高校の三年生がいるから登美ケ丘には移らず、平城高校の校舎で卒業することになってましたよ。
学籍移動は、鳥羽高校が閉校になった府立洛南高校の流れをくむ高校として開校して京都ニ中からの歴史を引き継いだように、平城高校が断絶せずに国際高校が歴史を引き継げるように、旧制中学校を前身としない平城高校のために考え出された特別扱いの妙案でしたが、暗愚な関係者にその意図が伝わらなかったのは残念なことです。

>今度出来る国際高校は、地名が付かないというのがどうしても引っ掛かります。

郄円高校から芸術高校の校名を郄円芸術高校にするように要望があり校名が変わったように、平城高校関係者から、「学籍異動するのだから校名は平城国際高校に」と要望されると見越して、変更しやすいように地名などを付けなかったのに、平城高校関係者が要望しなかったから国際高校になったんでしょ。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
>平城高校が断絶せずに国際高校が歴史を引き継げるように、旧制中学校を前身としない平城高校のために考え出された特別扱いの妙案でしたが

このスレッドで平城高校が何度も侮辱されているのを見る限り、平城高校の為の特別扱いだとは思えません。
学籍異動など無くとも、国際高校を平城高校と登美ケ丘高校の統合・後継校だと条例で定めれば済むことです。

>平城高校関係者から、「学籍異動するのだから校名は平城国際高校に」と要望されると見越して

その発想がおかしいのです。
こういうことは公明正大に、公開の場で表明して、登美ケ丘高校関係者も交えて話し合うものです。
どうして登美ケ丘高校関係者の存在が抜け落ちているのですか。

芸術高校に高円の名前が復活したのは、声の大きな議員の要望があったからだそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
> 公明正大に、公開の場で表明して、登美ケ丘高校関係者も交えて話し合うものです。

そもそも、平城・西の京・登美ヶ丘関係者には事前の相談が一切なく、奈高関係者にだけ何年も前からお伺いを立てているのが、一番おかしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
>学籍異動など無くとも、国際高校を平城高校と登美ケ丘高校の統合・後継校だと条例で定めれば済むことです。

旧制学校を前身とする大宇陀、榛生昇陽、吉野、大淀の場合はその通りで、創立記念日は旧制学校のものが引き継がれます。
しかし、平城高校は新設校ですから、学籍異動をしない限りそうはならず、創立年も2022年になります。
例えば斑鳩高校と片桐高校の統合継続校の法隆寺国際高校の創立記念日は、斑鳩高校の11月8日を引き継がず、再編統合条例が決まった6月25日になっています。

http://www.e-net.nara.jp/hs/horyujikokusai/index.cfm/6,0,25,html
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
>平城高校は新設校ですから、学籍異動をしない限りそうはならず

そんなもの、奈良県教育委員会が独自に決めた基準でしかありません。
手前勝手な理屈です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
得意の奈良判定ですよ。ずっと奈良に閉じこもってる人達の独自思想。神戸市教委のように全国に晒されたらいいのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
神戸市の教員の異動でも神戸方式なるものがあるそうですが、狭い地域でしか通用しない変な思想が有りますよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
高の原住民として言わせてもらうと、平城高の関係者にとっての平城校舎は、思い出の詰まった愛着ある場所であると同時に、県下随一の一等地な訳で、その2つを剥奪されるのに「平城のための特別待遇で登美ヶ丘に学籍移動」とか言われても説得力ゼロだと思いますよ。
ターミナル駅前のマンションに住んでいる人を急に追い出して、身知らぬ土地のローカル駅徒歩25分のアパートを用意して「本当は替わりの家など用意するつもりなどなかったけど、特別対応で用意しました」と言っているようなものです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
吉田は畝傍高、荒井は東大出身だが人間としての偏差値は30台。法相華会長老もね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
>創立記念日とかどうでもいいです。

やはり旧制学校を前身とする伝統校の関係者と所詮新設校の関係者では、価値観が大きく違うことがよく分かる発言ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
>奈良高校の生徒や卒業生のせいではありません。

世間は、そこはちゃんと分かっています。

>香芝高校は香芝市が人口増加なのでセーフみたいです。

推進派の以前の書き込みで、香芝高校の地に香芝+西和清陵の奈良東(←なぜ「東」?)を、橿原高校の地に橿原+高取国際の橿原国際を新設するとありました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
> 伝統校の関係者と所詮新設校の関係者では、価値観が大きく違うことがよく分かる発言ですね。

自分も所謂伝統校出身だか、創立記念日なんて覚えてないよ。普通覚えてるものなの?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
普通おぼえてないでしょ創立記念日なんて。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
>自分も所謂伝統校出身だか、創立記念日なんて覚えてないよ。普通覚えてるものなの?

創立年のことだよ。
奈良高校の出身なら大正13年の創立だと覚えている人が普通だし。
吉野高校も昭和53年に統合されて校名が変わり、榛原高校も前回の再編で室生高校と統合して校名は変わっても、それぞれ創立記念日を引き継いで、吉野高校は平成24年に創立110周年記念式典、榛生昇陽高校は同年に創立90周年の記念式典を開催しています。
平城高校も学籍移動を受け入れていれば、平城国際として旧制学校を前身とする伝統校のように創立50周年を迎えることができたのに、新設校には伝統という概念がないのか、短絡的に拒否して自ら平城高校に終止符を打ってしまった浅はかな判断は、良い学校だっただけに残念です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/19(土) ]
>奈良高校の近所の方は移転に反対しないのですか?

奈良高校のある場所は周辺の道幅が狭く、静かで学校からの音がよく通り過ぎ、あまりに苦情やトラブルが多いので、奈良高校は8年前に移転要望書を県に提出しています。
だから移転が決まって車が運転しやすくなり、部活の声や楽器の音がしなくなって快適に暮らせると喜んでおられます。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/19(土) ]
>そんなもの、奈良県教育委員会が独自に決めた基準でしかありません。
手前勝手な理屈です。

平城高校が旧制中学校を前身とする伝統校だったら、創立記念日を引き継ぐことに登美ケ丘高校も疑問を抱かないと思います。
しかし、平城高校は登美ケ丘高校と同じ新設校なので、誰がどう考えても平城高校の伝統を平城国際高校が公式に引き継いで、50周年、70周年と歴史を重ねていくためには、学籍移動で平城高校に入学した生徒が平城国際の卒業生となることで、登美ケ丘高校の関係者の皆様にご承諾いただくしかありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
>平城高校も学籍移動を受け入れていれば、平城国際として
>学籍移動で平城高校に入学した生徒が平城国際の卒業生となること

「新しく出来る国際高校に校史が引き継がれるんだって♪」と平城高校関係者が喜んで閉校を受け入れるものとして脚本を書いたんですね。
下手くそな脚本ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
> 誰がどう考えても平城高校の伝統を平城国際高校が公式に引き継いで、50周年、70周年と歴史を重ねていく

そんなややこしいことをしなくても、平城が奈高に統合されて高の原で新しい奈高として校歴を重ねるのが、誰が考えても自然だと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
>そんなややこしいことをしなくても、平城が奈高に統合されて高の原で新しい奈高として校歴を重ねるのが、誰が考えても自然だと思いますが。

伝統校に統合された室生、耳成が校歴を重ねて周年記念式典を開催していますか?
呑み込まれて忘却の彼方となっており、平城も奈良高校との統合ではそうなります。
しかし、登美ケ丘と統合して県の提案通り平城国際高校に学籍移動して校歴を引き継げば、これから50周年、70周年の記念式典も開催できたのです。
平城高校の関係者は、学校の歴史の継続よりも校舎に執着するところが、如何にも伝統のない新設校らしいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
> 学校の歴史の継続よりも校舎に執着するところが、如何にも伝統のない新設校らしいです

法相華会長老が高の原校地に執着したので、このような大きな問題になっているのだが
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
> 学校の歴史の継続よりも校舎に執着するところが、如何にも伝統のない新設校

ヘェ〜、じゃあ、畝傍の人たちは、校歴は残す約束で耳成校舎に転封されても、文句は言わなかったはずだと
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
畝傍高校は旧制中学校時代に移転して十分な広さの校地があり移転の必要がありません。
しかし、もし畝傍高校の校地が奈良高校のように狭い上に立地が悪くて移転の要望書を県に提出しており、もし耳成の校地が現状より広く、立地も改善するのであれば、奈良高校と同様に二度目の移転を決断するのは間違いありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
>芸術高校に高円の名前が復活したのは、声の大きな議員の要望があったからだそうですね。

平城高校も声の大きな県議と市議が応援に付き、26000人を超える署名も集まるんだから、要望すれば学籍移動する国際高校に平城の名前が復活したと思います。
優秀な船頭が居らず舟が丘に登ってしまったのが惜しまれます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
奈良高校と違って平城高校は平城ニュータウンで産声をあげ地域の方達と育ってきたのです。だから校舎に執着している訳ではなくあの場所に愛着があるのです。

奈良高校の周辺の方達も苦情を言っていた人ばかりではありません。文化祭には近所の子供達が沢山来ていました。生徒さん達はとても親切に接してくれました。運動部も強く野球部やサッカー部を目指して勉強したお子さんもいたと思います。通学路は狭く歩きにくいのは見ていてかわいそうでした。

それぞれの高校良い所が沢山あります。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
真実を暴いてくれた議員さん達がよほど憎いらしい。あの人達さえいなければ危険な校舎と体育館に押し込め、仮設校舎も体育館も不要でしたね。1円もかけたくなかったようですね。結局お金かかってます。授業が終わってから部活の為にバス移動。疲れます。バスに間に合わなければ電車賃払ってます。自分達は全て公用車です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
奈良高校現地建て替え40億
バスターミナル45億
その数字が、信用出来ない。

セキスイ跡地はバスの駐車場になるの?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
> もし耳成の校地が現状より広く、立地も改善するのであれば、奈良高校と同様に二度目の移転を決断するのは間違いありません。

言い換えると、立地が今より悪くなるんだったら反対するんですね。平城から登美ヶ丘への学籍移動は、まさにそのパターンですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
>平城から登美ヶ丘への学籍移動は、まさにそのパターンですよ。

情報開示された県の内部資料では、当初平城高校と西の京高校が統合して、平城高校の後継校は西の京に開校することになっていたと思います。
さすがに西の京はアクセスが悪くて駅前も寂しいので、駅前にイオンがあって賑やかで、ライバルの奈良北や生駒とアクセス面で差が小さい登美ケ丘に変更したのでしょうね。
学籍移動や立地の良い登美ケ丘への変更など、県も平城高校の校歴を絶やさないための施策に知恵を絞っている。
一方で公立上位校の倍率は低く、定員割れも頻発して再編は不可避。
県は地域に一校は残して新設校を再編する基本方針なので、奈良市内の新設校4校が対象なのは明らか。
奈良高校は移転を要望しており、平城移転に反対しない。
この状況で新設校の平城がいくら反対しても撤回が無理なことは、平均以上の思考力があれば分かりそう。
活動のテーマは、国際高校の校名を平城国際高校に変えさせる、この一点だけでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
> 活動のテーマは、国際高校の校名を平城国際高校に変えさせる、この一点だけでしょ。

登美ヶ丘を蔑ろにするのもいい加減にしたら?
やるとしたら奈高平城統合の方でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
西の京、登美ヶ丘を馬鹿にするな。奈良高校ってそんなにえらいのか?平城と合併してくれたら私達は閉校されなくて済んだのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
> 平城と合併してくれたら私達は閉校されなくて済んだのです。

法相華会の長老たちって、平城廃校だけでなく西の京、登美ヶ丘の閉校まで引き起こしたことになるんだね。本当に罪作りだこと。なんで、たかだか数人の長老の腐ったプライドと我儘で、3つの高校がつぶされなきゃならないの?
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/19(土) ]
私は90周年の時に在籍した者です。100周年は派手に祝いましょうって言ってた宝相華会会長さん覚えています。その頃から他校の敷地を狙っていたなんて軽蔑します。クリアファイルも時計も捨てたい気持ちになります。

辺鄙な場所でも自分達の誇れる場所に移転して欲しかったです。平城高校へ移転をお願いするなら合併でしょう。ぼろを着てても心は錦です。本当のプライドって何でしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/19(土) ]
>本当のプライドって何でしょうか?

私もそう思います。
会長さんは、きっと自分のプライドだけでなく、他の卒業生のためにも良かれ、と思ってそう発言されたのだと信じたいですが、でも、その発想は、我々の世代にはすごく恥ずかしい価値観だったりします。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
>筋書き通りにはいきませんね。困りましたね。なぜでしょうね。無い頭を使って筋書きを考えたのにね。なんででしょうね。

平城高校の同窓会の幹部を一期生、二期生が独占しているからでしょう。
偏差値が50前後の時代の卒業生ですから、県の考え出した妙案を無い頭いくら使っても理解できません。

また、伝統校の感覚で校歴を断絶したいという気持ちを重視して対策を考えたのに、成り上がりの新設校ですから、校舎と校地への執着と、奈良県のトップ校の校史の中に奈良市立女子高校のように紛れ込むことにしか、平城高校関係者が関心を示さなかったのが、筋書通りにいかなかった理由なんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
>平城と合併してくれたら私達は閉校されなくて済んだのです。

奈良市内の中学の生徒数は、市内の普通科が一条と奈良高校だけだった頃よりも減少しました。奈良市の資料によると、これから更に市内の生徒数は減少の一途です。
しかし、高校の定員が適正だった急増期の前と比較すると、市内には西の京、平城、登美ケ丘、高円、育英西、奈良学園登美ケ丘と高校は6校も増えており、奈良高校が平城と統合したら西の京と登美ケ丘を手つかずで未来永劫存続させられる状況が分からないなんて頭悪すぎですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
訂正

誤 「未来永劫存続させられる状況が分からない」

正 「未来永劫存続させられる状況か分からない」
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/20(日) ]
>辺鄙な場所でも自分達の誇れる場所に移転して欲しかったです。

後輩のことを全く考えていないですね。
そら自分は辺鄙な場所へ通うことは無いですし、奈良高校へこれから通いそうな優秀なお子さんもいないからこそ可能な自己中な発言ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
>「校歴を断絶したいという気持ちを」?

「校歴を断絶したくないという気持ちを」の間違いでしょ。
ちゃんと読み返してから投稿しないと。
あまりカッカとされると血圧上がりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
> 奈良高校が平城と統合したら西の京と登美ケ丘を手つかずで未来永劫存続させられる状況が分からないなんて頭悪すぎ

奈良高校と平城が統合したら、西の京は無理に県大附属に改組しなくても済むし、登美ヶ丘も無理に国際高校に改組せず、国際コースを設置するだけで済む。校名変更に伴う余計な税金もかからない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
>登美ヶ丘を蔑ろにするのもいい加減にしたら?
やるとしたら奈高平城統合の方でしょう。

そんなに平城高校を終わりにしたいのは何故ですか。
平城国際高校として生き続けられると困る一条、奈良北、生駒のうちどこかの関係者さんですか?

登美ケ丘と耳成、城内、室生との間には大きな違いがあります。
後者は伝統校と統合されたために開校した学校は伝統校の創立以来の歴史を引き継ぎました。
平城は新設校ですが、伝統校並みの功労を認められて、平城国際高校は平城高校の歴史を引き継ぐというのが原案でした。
ここまでは同じです。
しかし、決定的な違いは、耳成、城内、室生の場合は伝統校の校舎に開校したのに対して、登美ケ丘は自分たちの校舎に開校するのです。
校舎があるのは登美ヶ丘の地ですから、登美ケ丘にあるのに何故平城?という当然の疑問から登美ケ丘高校の名前が忘れ去られることは無いですし、同窓会も自分たちの学んだ校舎で開けます。富雄高校に比べても有利な再編案であったのに、平城高校の反対で被害を受けた登美ケ丘高校の関係者の皆さんがお気の毒です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
県の考え出した妙案?面白いこと言いますね。本当に面白いですね推進派。
全て悪意からくる「思いつき」でしょ?

元々ポリシーも何もないから、あちこちつぎはぎだらけですよね。焦ってちょっとずつ内容変更したり新設する国際高校も色々検討中だらけなのがその証拠。筋が通っていない。
いまも色々焦ってるんでしょう?焦りが滲み出てますよ。

奈良県って、悪徳業者にすすめられるまま無駄なリフォームや建て増しを繰り返して統一感ゼロになってしまった、見た目も中身も中途半端で変なガタガタ雨漏りの家みたい。
そんな家に誰も住みたがらないよ。笑っちゃう。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
>奈良高校と平城が統合したら、西の京は無理に県大附属に改組しなくても済むし、登美ヶ丘も無理に国際高校に改組せず、国際コースを設置するだけで済む。校名変更に伴う余計な税金もかからない。

今回の再編で県立大付属となったことで学校の所管が大学法人に移ったので、西の京は今後少子化が進んでも、小規模化で生き残れることになりました。
しかし、貴方が仰るとおり西の京と登美ケ丘のままだと、近い将来両校の統合は避けられないほど少子化は深刻な状況であることが、どうして貴方はお分かりにならないのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
> 平城高校の反対で被害を受けた登美ケ丘高校の関係者の皆さんがお気の毒です。

そんなややこしい長文の屁理屈を作らなくても、奈高と平城を統合して、登美ヶ丘に国際コースを併置すればそれで済む話でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
>県の考え出した妙案?面白いこと言いますね。本当に面白いですね推進派。
全て悪意からくる「思いつき」でしょ?

元々ポリシーも何もないから、あちこちつぎはぎだらけですよね。焦ってちょっとずつ内容変更したり新設する国際高校も色々検討中だらけなのがその証拠。

国語の勉強をやり直す必要がありますね。
同窓会の幹部が理解不能だったという前段から、書き込みの筆者が妙案と言っているのは、

〇学籍移動による平城高校の断絶回避

〇西の京より立地の良い登美ケ丘に変更することで奈良北並みの立地を確保し、登美ケ丘側も平城との統合校が自分たちの愛着がある校舎を使うので、国際から平城国際への校名変更は受け入れ易い。

この二点を指していることは明らかじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
どういうわけか皆さん私学については語らないのですね。私学も統廃合して減らしたらどうですか。生徒集まらなくて困ってるんでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
>そんなややこしい長文の屁理屈を作らなくても、奈高と平城を統合して、登美ヶ丘に国際コースを併置すればそれで済む話でしょ。

登美ケ丘高校の関係者さんですね。
貴方の立場なら理解できるご意見です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
長文さんと議論しても時間の無駄だと思いますよ。
平城関係者や奈高現地建て替え派を不快にすることだけを目的に屁理屈を作り上げているので。
今日も休日だし、1日中ここに張り付いて暗い楽しみを満喫するつもりだと思いますよ。
無視するに限ります。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
>偏差値が50前後の時代の卒業生ですから

偏差値なんて関係ありません。
色んな立場、出身校も様々な人たちがおかしい、変だと言っています。
私自身は中学受験をして県外の学校に行ったので、県立高校に肩入れする義理は無いけれど、北部出身として、この不自然な再編話には抵抗感を覚えます。
北部を滅茶苦茶にしたいんですか?

>伝統校の感覚で校歴を断絶したいという気持ちを重視して対策を考えたのに

「断絶」したいんですか?
文脈上、おかしくないですか?
それとも、平城高校を断絶させたいという本音が出てしまったのですか?

>トップ校の校史の中に奈良市立女子高校のように紛れ込む

これってどういう意味ですか?
奈良市立女子高校?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
>奈良市の資料によると

この再編話に奈良市も結託しているんですか?

>これから更に市内の生徒数は減少の一途です。

奈良市役所は子育て世代が嫌がることばかりしてますもんね。
破壊願望でもあるのかと訝しく思います。
あの市長、若々しさと改革イメージで当選したのに、裏切られました。

>市内には西の京、平城、登美ケ丘、高円、育英西、奈良学園登美ケ丘と高校は6校も増えており

育英西は生徒急増期に出来た学校なので不要です。
奈良学園登美ヶ丘は要らないものを奈良学園がわざわざ作って自らを苦しめているのだから、閉じるべきです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
>「断絶」したいんですか?
文脈上、おかしくないですか?
それとも、平城高校を断絶させたいという本音が出てしまったのですか?

10個上に指摘されている通りだと思いますよ。反論してないから。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
>育英西は生徒急増期に出来た学校なので不要です。

立命館と関大に90人も無試験で入学できる育英西は、一般入試で行けないレベルの生徒には貴重だから、必要です。
平城は生徒急増期に出来た学校で、アクセスの良さで優位に立って、一条、生駒、北大和、高田、橿原から生徒が移っただけです。閉校になれば元の鞘に戻れるから不要です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
>立命館と関大に90人も無試験で入学できる育英西は、一般入試で行けないレベルの生徒には貴重だから、必要です。

うわー、酷い制度ですね。
偏差値ランキングが意味を持ちません。
こんな楽を覚えさせる学校は歪んでいるので、不要だという思いを更に強くしました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
> 閉校になれば元の鞘に戻れるから不要です。

1個人のあなたが不要です、とか必要です、とか言い切っても何の意味も持たないんですけど。

他の人も、この人の暗い趣味の相手をしてあげるの止めません?

内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
自分が大衆の意見を代弁しているという錯乱状態が1年半以上続けてるんですよね、この人は。

気持ち悪いので近づくだけ無駄って感じですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
学籍移動を撤回させた判断の正しさを反論して論破してあげたら、書くことが無くなって推進派はこの掲示板に出てこられなくなるでしょう。
反対派は論理的な反論で論破することが出来ないから、個人の人格を誹謗中傷したり、書き込みをスルーするように呼び掛ける状況に追い込まれている。
それって、推進派の主張内容が決して屁理屈ではなく、今回の再編を語る上での正論だからじゃないかと思うのですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
本音が聞けてよかったです。こんな馬鹿な再編をどのように推そうとしたのか疑問でした。移転希望を出したけれども教育委員会に拒否されたので平城高校潰しに手を貸してしまったのですね。
情けないです。しかも後輩達を危険な校舎に残す覚悟で自分達の地位を守りたかったなんて。平城高校と合併しても奈高の力で名前も校章も守れたはずです。

私は校歌も好きでしたが奈高賛歌も好きでした。
100周年も堂々と迎えたかったです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
>学籍移動を撤回させた判断の正しさを反論して論破してあげたら、書くことが無くなって推進派はこの掲示板に出てこられなくなるでしょう。

国際高校は将来的に育英・育英西の為に閉校させられる予定の、取り敢えず今をしのぐダミー学校に過ぎないのに、平城関係者が学籍移動を呑むわけありませんよ。

>反対派は論理的な反論で論破することが出来ない

そもそも推進派の言い分が全く論理的ではありません。
推進派は何かと言うと奈良市の生徒数のみを出してきますが、学区のない奈良県に於いて、奈良市だけを挙げるのは恣意的です。

>個人の人格を誹謗中傷したり

先に平城高校を侮辱し、登美ケ丘高校の存在を軽んじたのは推進派の方です。

爺に代わってあなたが出て来たのは、爺が心折れた〜とか落ち込んでるからですか。
爺にはあと一歩進んで衰弱死してもらって結構です。

>書き込みをスルーするように呼び掛ける状況に追い込まれている。

何、上から目線になってるんですか。
池野めだかの「今日はこの辺にしといたるわ」みたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
読みながら吹き出してしまった。
池乃めだかの「今日はこの辺にしといたるわ」みたいって、、上手いこと言いますね、いい例えですね。笑えます。誰が書いてるんだろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
小太り、内股、ニヤニヤ、尻掻きのボーダー、M井を受け入れていた育英は逝ってヨシ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
可哀想な平城高校。

平城の生徒は、
・奈良女子高校の生徒のように、電車に乗り込む直前にハイチュウの包み紙を駅のホームに捨てたりしないし
・育英の生徒のように電車の出入口付近でコンビニのおにぎりを貪り食って、ご飯粒をポロポロ落としたりしないし
・育英の卒業生のように、電気使用量が少なく見えるように電気メーターを細工して逮捕されたりしないし
・天理の野球部員のように天理駅前の地下駐輪場で若い女性医師に抱き付いて逮捕、仲間を夏の予選出場辞退に追い込んだりしないのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
他校の悪口はやめてね。ほんの一部の生徒のせいで色眼鏡で見てはいけないよ。制服を着ているからみんな見られているよ。お互い気をつけよう。

平城高校はかわいそうですって書き出しが迷惑です。まるで平城生が他校を批判しているような書き方はやめてね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
今のこのスレでは、
平城擁護のフリをした奈良教育界に恨み辛みがある不満分子さんと、再編をネタに平城イジメをしてる煽り屋さんが、暇潰しに言いたい放題してるだけなので、相手にしない方が良いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
>制服を着ているからみんな見られているよ。

生徒は学校にとって、歩く看板ですからね。
昔は直接注意するか、周囲の人間に不満を吐き出すかだったのが、今は黙ってSNSで拡散に取って代わりました。
現場の先生方も、こういう理由で君たちには口うるさく言うのだと、生徒らに説明しておいた方が良いでしょう。
納得感が無ければ、うるさいとしか思われません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/22(火) ]
二億円かかるかまぼこ体育館は止めて、対案にあがっていた8000万円かかる大和リースの仮設体育館を早急に建設して、その差額の一億二千万円元手に資金を追加して食堂と講堂を高の原に建ててください。
迷惑を受けまくっている奈良高校にとって、それが一番現実的で有効な税金の使い方だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
>食堂と講堂を高の原に建ててください。

いくら平城校地が広くても、そんなスペースはありませんよ。
グラウンドに仮設で建てるんですか。
確かに仮設なら、次に来る本命の為に容易に撤去できますが。
校舎の一部を取り壊して建てるのであれば、平城高校生への人権侵害になりますし、スペース上、中途半端な物になります。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
次に来る本命って私学様のことですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
奈良高校を本当に永年、平城校地に置くというのなら、平城高校校舎の建て替え時期が到来した時に、各建物の配置をしっかり考慮した計画のもと、新校舎の建設が為されるはずです。
継ぎはぎのように建てていくというのはいい加減です。
奈良高校に根付かれたら困るから、食堂と講堂だけとりあえず建てるなどという発想になるのです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/22(火) ]
>校舎の一部を取り壊して建てるのであれば、平城高校生への人権侵害になりますし、スペース上、中途半端な物になります。

その通りです。
最後の平城高校生が卒業したあとで、全体の配置を考えて不要な校舎を取り壊して敷地を確保してから、講堂を建てるのが望ましい。
仮設体育館とかまぼこ体育館の差額1億2千万円は、食堂とプラトン、アリストテレスのお引っ越しに使って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
出た、講堂のひと。相変わらず講堂講堂言ってますね
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
現在の技術を持ってすれば、体育館+プール+講堂+食堂のような複合型で頑丈な施設の建設が可能。
チマチマと講堂、食堂だけ先に建てるというのは不自然。
宝相華会の重鎮にアピールする為だろうが。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/22(火) ]
早く大和リースの仮設体育館建てて下さい。バスターミナルの屋上で菊人形もどきは結構です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
なぜ木の体育館にこだわるのですか?高いデザイン料を払ってもおいしい仕組みを教えて下さい。来年3月まで体育館無いのですか?卒業式は100年会館ですか?栄光の架け橋の吹奏楽で入場出来ますか?奈高賛歌で卒業生は退場出来ますか?

内緒さん@卒業生 [ 2019/10/22(火) ]
使い勝手が悪そうで、耐震性も未知数な木の体育館はいりません。
球技に必要な高さがある大和リースの体育館を直ぐに建てて、浮いた一億以上のお金は、創立100周年記念に講堂兼セミナーハウス兼食堂を建てる時に使えば良い。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/22(火) ]
講堂しか書き込まない人こなくていい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/22(火) ]
平城高校の校舎はロの字につながっていて、一部だけを取り壊しするのは難しそうですね。
新館がなくても教室の数は足りているので、無用な新館を取り壊して敷地を確保して、畝傍高校の文化創造館に負けない立派なホールをお詫びとして県に建ててもらいましょう。

http://www.e-net.nara.jp/hs/unebi/index.cfm/1,2311,57,186,html

https://www.chuwa-hdg.jp/works/334
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
大仏だけ見に来る人お断りの失敗バスターミナルで菊人形もどき…奈良県ご乱心迷走中ですね。あそこに奈良高校建てたら良かったのに。
文化会館つぶして奈良高校建ててもいいと思いますよ。全国に自慢できる立派な校舎でお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/22(火) ]
そうですね。バスターミナル失敗なので奈良高校にしてもらいたいです。文化会館もいつまで放置するのかしらね。体育館も避難所解除された時から補強工事をしてれば今は使えたのにね。奈良県は滅びますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
宝相華会の重鎮達は今の奈高の現状をどう見ているのかお聞きしたい。自分達は佐保の丘では無かったので思い入れがないのか?孫世代が困っているのに手を貸さないのか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
そう、孫世代なんですよね。
人によっては、ひ孫世代というのもあるかもしれません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/23(水) ]
>自分達は佐保の丘では無かったので思い入れがないのか?孫世代が困っているのに手を貸さないのか?

平城高校の関係者とは違って大局を見て判断し、自分たちの思い入れよりも、孫世代が今より広くてアクセスと周辺環境が良い校舎で学べるなら移転て良いと思っていますよ。
耐震性については、少なくとも平成に入ってからの卒業生は耐震補強をしなければならないことを知らずに学び卒業していったので、騒ぎ立てて仮設校舎や使用禁止に追い込んだ県議や一部保護者の被害者である側面が強いので、気の毒ですが我慢していただくしかないです。
しかし、用途が限られる木製体育館ではなく大和リースの仮設体育館にすべきだと考えます。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/23(水) ]
畝傍高等学校文化創造館は三階建ての立派な建物で、創立100周年事業で県が発注して建てられています。
http://uemura.jimusho.jp/pdfschool/unebi.pdf
奈良高校も移転後に創立100周年ですから、平城高校の新館を取り壊してホールの建設をする義務が奈良県にはありますね。

それから、仮設体育館に全校生徒が入れないとの不満が一部保護者からありますが、畝傍高校のような「朝礼台」を設置する必要があります。
http://www.kazabito.com/npo_history/120813unebi_high_school_toroku.pdf (P7の写真参照)

内緒さん@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
>耐震性については、少なくとも平成に入ってからの卒業生は耐震補強をしなければならないことを知らずに学び卒業していった

奈良高校の校舎が地震に対して危険な状態なのは、設計施工の問題に起因しており、耐震性診断をする以前から危険な状態だった。
仮設や使用禁止が招く今の奈高の現状は誰でも予想できたから、裁判所の判決にあった確率論で体育館をそのまま使う選択肢もあった。
元県議や学校外部の団体と連携する一部の保護者が騒がなければ、おそらく継続使用されていたはず。
仮設校舎や使用禁止によって被る不利益と、平成時代の卒業生には無かった校舎の安全を比較して、後者を選んだのではないですか。自己責任ですから現状を受け入れるべきだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
ばれなければよかった論。自己中。畝傍高校は別格扱いでいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
>孫世代が今より広くてアクセスと周辺環境が良い校舎で学べるなら移転て良いと思っていますよ。

孫をリレーのアンカーにさせてやりたくて、孫の同級生で足の早い子を階段から突き飛ばす、というような心理でしょうか。
孫自身は、自分を可愛がってくれるお爺ちゃんが、よもやそんなドス黒いことをしていたなんて思いもせず。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/23(水) ]
孫やひ孫も可愛がってるふりにしかみえません。今まで大丈夫だったから大丈夫って。裁判所も同じ事言ってましたけど。かわいいのは自分だけですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/23(水) ]
>移転までの耐震対策を要求しなかったのですか?

そもそも現在の校舎がある場所は、終戦直後のベビーブームで生まれた団塊の世代が高校進学して教室が足りなくなった際に、第二学舎として併用可能な県の所有地だから選ばれただけです。
そのため高校の校地としては様々な問題点をかかえており、そのため8年以上も前から耐震対策として移転を要望してきましたが、移転話が進まず断念させられました。
耐震対策を要求しなかった訳ではありません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/23(水) ]
8年前から動いていたのに何もしなかったのと同じです。それを見捨てると言うのです。孫世代を危険にさらし乗っ取りの汚名をきせたのですから。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/23(水) ]
耐震より大切なものなんてない。命は一つ。独断で体育館の補強やめた責任をとり辞任して下さい。トップが変わらないと始まらない。とにかく奈良高校に来て説明して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
自然災害は予想外。
奈良高校は想定内。人災です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
8年前の時点で既に、今後も少子化で生徒数が減りさらに再編が不可避なことはわかっていた。だから8年前に平城高校と西の京高校を統合して奈良高校を移転させていれば、今回の問題は起こらなかった。
奈良、畝傍、郡山、高田、橿原、奈良北、生駒、登美ケ丘、桜井、一条で1クラスずつ増やしたら、平城を閉校にした分は補えるので、その時点で平城高校は不要。
8年前に平城高校へ移転できたのにやらなかった教育委員会の怠慢による人災です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
奈良県まじでヤバいね。上に書いてあったけど乱心状態だね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
平城高校に移転したかっただけですと自ら告白。しかも平城潰して他を増やしたら意味ないでしょう。登美ヶ丘は8年前の計画では検討外でしたか。とんだとばっちりですね。
だいたい住んでいる人が居るのに移転を申し出るのも失礼です。
バスターミナルなんて作らずにあやめ池遊園地跡を県有地にして奈良高校移転すれば良かったのにね。何でもかんでも前の教育長のせいにするのも下品です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
>80周年位で移転希望していれば、あやめ池遊園地跡に新校舎建ててもらえたと思います。

平城、登美ケ丘、西の京、高円の新設普通科再編で平城が空くのに、あやめ池の土地を買う訳がないですよ。

例えて言えば、シャープの天理工場が耐震性がなく建て替えができないので移転が必要。
一方で経営合理化のために葛城工場を八尾工場へ統合し葛城工場の建物が空いてそのまま使えるので、天理工場を葛城工場へ移転することにしたら、あやめ池に新しく用地を買って工場の建物も新築しろと言っているのと同じぐらい奇妙な話ですよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
>しかも平城潰して他を増やしたら意味ないでしょう。

相変わらず理解力がないですね。
八年前の平城は10クラス募集だから、その募集分を10校に割り振っているだけです。
その後9クラスになった時点で増やした分から1クラスを10校のどこかで減らし、来年度に残りの9校で減らせば同じじゃないですか。
だから、八年前に平城は西の京と統合して閉校にすることが可能だったのです。
それを教育委員会が昨年まで引き延ばしたから奈良高校が人災に見舞われているのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
週刊朝日に掲載された今春の関関同立への現役実進学人数を見ると、関西大は一条の方が4人多く、同志社3人、関西学院1人、立命館4人と実際の進学実績は偏差値の差から受けるイメージほど平城と一条の間に差はないので、平城が閉校になっても一条があれば影響は全くありません。

関西大
一条31人>平城27人>奈良北16人

関西学院
平城12人>一条11人>奈良北8人

同志社
平城17人>一条14人>奈良北7人

立命館
平城14人>一条10人>奈良北3人
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/23(水) ]
あやめ池遊園地跡なら喜んだ人多かっただろうね。バスターミナルや天理芸術村作るお金はあるのにね。高校と工場は違いますよ。あなた達にとっては同じ箱でしょうがね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
8年前に移転出来なかったから耐震放置してたの?更に2年半あるよ。推進派は登美ヶ丘高校は閉校させる気はなかったのですね。まず移転ありきですね。パブコメで再編対象高校の名前も出しませんでしたね。普通はパブコメで意見を聞いて2年ぐらいは検討します。出来レースでしたか。やらせってやつですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
「あやめ池」で仲川げん奈良市長のことを思い出したのですが、奈良ファミリーに社会学者の古市憲寿氏を招いてトークショーをやっていました。
古市氏は売れっ子なので、わざわざ奈良くんだりまで来て貰う為に、結構な額の謝礼を渡したんじゃないですか?
子育てがテーマでしたが、仲川市長自身が子育て環境を悪くしておいて、よくこんなトークショーが開けるものだと思いました。
古市氏の感想は、「『奈良帝国』の再建」で検索すると読めます。
奈良県の内情を知らない方は、まあ、こういう感想になるだろうなというものでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
>高校と工場は違いますよ。

自主財源が支出の約4割しかない奈良県の高校と、台湾企業に身売りして経営再建中の企業の工場。
どちらも新しく土地を買えば無駄遣いの責任を追及されます。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/24(木) ]
奈良県お金あるでしょう。高校にかけるなら将来の為になる。無駄使いをやめろと言ってるだけ。バスターミナルとかバスターミナルとか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
バスターミナルとか芸術もどき道の駅とか料理学校もどきカルチャースクールとか、バスターミナルとか。他にも県有の赤字施設あるんじゃないかな?バスターミナルとかバスターミナルとか万葉文化館とかバスターミナルとか。
奈良県、お金はあるんだよ。教育の為に使いたくないだけ。公教育を馬鹿にする自治体って一体何なんだ?自爆ですね
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
学園前7時28分初の奈良行き快速急行が学園前に到着した時点で畝傍高校の生徒さんが乗っていますから、最近は奈良市は勿論のこと、生駒市からも畝傍高校へ通っているんですね。
同じ電車には郡山高校生も大勢乗っていますから、畝傍高校へ行っても郡山高校へ行っても、朝家を出る時間はあまり変わりません。
奈良市、生駒市から郡山高校へ上位合格する生徒が畝傍を目指すようになれば、奈良高校が移転しても、畝傍高校の阪大、神戸大、市大合格数の落ち込みを抑制でき、郡山高校の神戸大、市大は平城からの変更組がいくらか補てんすることになりますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
> バスターミナルとか芸術もどき道の駅とか

極め付けは県庁移転。400億でしたっけ?
何か新しい価値を産むわけでもなく、巨額の税金が懇意の土建屋に流れるだけのプロジェクト。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
学園前に近いなら別だが生駒から畝傍は遠いし郡山高校でいいわ。テニス部強いし平城でもいいか。生駒市民はこんな感じです。あの塾の誘導で畝傍受けたけど残念だった人は公立の2次募集で奈良北理数科や一条におさまりました。郡山なら合格確実だったのに。もったいないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
nafic、オーベルジュ、セミナーハウス
天理芸術村
桜井駅前賑わい計画
どれだけ南部優遇なんだろう。

マリオットホテルなんてすぐに撤退するから
最初から奈良高校建てておけば新大宮から徒歩圏内だった。国際会議場とか年に何度使うのか?奈良公園からも平城旧跡からも微妙に離れている。

最後に言う。バスターミナル失敗でしたね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/24(木) ]
明日は体育祭。雨なら中止。自分の高校のグランドが使えないって悲しいね。今日も雨。体育は自習。仮設校舎の隙間は泥だらけ。体育館も来年春。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
>畝傍高校の阪大、神戸大、市大合格数の落ち込みを抑制でき

やはり畝傍の復権、南部の発展に持って行きたいのですね。
奈良高は一見、優遇されているように見えて、別の学校を閉校させた加害者という厳しい視線を向けられ続け、デジタル・タトゥーとしてSNS上に残り続けるわけですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
西の京が県立大付属にされるのも、県立大都合で閉校ということにすれば、県教委に批判が向けられないからですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
奈良高校が高の原になれば交通の便が良くなり益々難易度が上がるでしょう。生駒から畝傍は期待出来ません。奈良高校一択、敢えて郡山という流れになります。最近奈良高校の耐震問題で畝傍の競争率も上がり復活してきていたのに残念ですね。

奈良高校を移転させる為に小細工し過ぎで三流の脚本家のシナリオみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
どこの進学校の生徒も、塾のフォローを受けているのが実情です。
奈良県北部、特に学園前、生駒には優れた小さい塾が多くあり、生徒が口コミで集まります。
畝傍で実施している0時間目授業、放課後の「つどい」は昭和時代の根性型で、非効率です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
つどいと言うネーミングが昭和ですね。畝傍高校は名門校で野球部も強い。野球部のユニフォームが実は好きです。
教育長のイメージが悪すぎて色々言われますね。

本音は学級数削減で高校再編して欲しいです。奈良県のせいで高校の悪口大会みたいになってうんざりしています。奈良高校と高田高校は今すぐ耐震対策して下さい。それが無理なら新天地を用意して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
今降って明日ぱあっと明るく晴れたら体育祭あるのかな?文化祭の時のように晴れますように。雨ならアリーナでドッチボール大会なの?体育祭て走って欲しいね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/25(金) ]
来年の募集定員が発表になりましたが、郡山高校が40人増えるというのはガセでしたね。
登美ケ丘が国際になって50人減って、代わりに生駒で40人増えていますから、ほぼ変わらず。
平城の360人が畝傍、郡山、高田、一条、奈良北、橿原に分散するので、単純に割れば一校あたり60人増加。
実際はそんなに単純にはいきませんが。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/25(金) ]
生駒が40人増ですか。
奈良県教育委員会は、何でそんなに生駒がお気に入りなんですか?
OBの、格闘家のおじさんくらいしか印象に無いですけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/25(金) ]
理系大学への進学を目指すクラスが、一条と奈良北にそれぞれ2クラス新設されました。
しかし、郡山高校未満の高校では理数系が得意ではなく文系を目指す生徒が圧倒的に多いので、明らかなミスマッチです。
神戸高校、加古川東、膳所、桐蔭、山口高校、下関西、金沢泉丘、新潟高校など、他府県では理数科をトップ校に設置しています。
奈良県でも奈高と畝傍に二クラスずつ理数科を設置すれば、北野高校や天王寺高校の文理科のように東大寺学園や西大和学園の合格者が入学するレベルとなり、県立高校全体の底上げにつながると思います。
奈良高校の移転のタイミングで是非とも実現して、一条と奈良北は理系から文理系に変更してください。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/25(金) ]
同窓会爺さんに声の大きな人が居るんじゃないですか?奈良県では何でもかんでも高齢者の意見最優先みたいだから。
自分は常に正しい、自分は一番偉いと思ってる屁理屈自己中な見栄張り独裁爺さんが奈良には大勢いるんですよ。話し合いが苦手な様子、老害です。先に死ぬくせに
内緒さん@一般人 [ 2019/10/25(金) ]
どこの高校とはいわないけど、暇を持て余した80代70代じじい達はあほみたいに同窓会ばかり開催している。優しくまともで若い世代の話にも耳を傾けるような爺さん婆さんは同窓会欠席。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/25(金) ]
丸々無くなる学校(平城)があり、新設校に振り替えられて募集人数が50人減る学校(登美ケ丘)がある。
その一方で募集人数が40人増える学校(生駒)がある。

少子化による再編という理由が成り立ちません。
奈良市に所在する県立高校を無くしたいだけじゃないですか。

いずれ閉校させる予定の学校(橿原、奈良北)を挙げるのも無責任です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/25(金) ]
一条や奈良北で国公立理系を目指すクラスを設置しても、文転者か続出して混乱するのが目に見えていますね。
私は理系のクラスでしたが、私たちの時代は二年生にあがる時に理系を選択すると、三年生になるときの文系への変更は認められませんでした。クラスに文転した同級生が六人いて、受験にいらない数3や物理2、化学2の授業や定期試験で貴重な時間をロスしていました。
それでも奈高生なので六人は京大文、阪大法、神戸大経営、同志社商、関学経、法に合格しましたが、一条や奈良北の理系クラスで文転は大きなハンディになりますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/25(金) ]
生駒と登美ケ丘だと、難易度は生駒が少し上でしたが、来年は生駒が40人増えて360人、国際は50人減の190人ですから、逆転するかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/25(金) ]
奈良市内の県立高校をぐちゃぐちゃにして私学救済するのが目的なんですよね。
こんな再編、神戸市教育委員会みたいに全国報道されたらいいのに。誰が見たっておかしいよ。奈良高校の体育授業どうなってんの。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/25(金) ]
>逆転するかもしれませんね。

国際は潰す予定で作った学校なんですから、そんな比較に意味は無いですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/25(金) ]
ここでずっと書き込みをしていたお仕事の人が言ってました。平城がなくなっても奈良北と一条と生駒があるから何の問題もありませんってね。昔に戻るだけ、便利な立地だから偏差値が上がっただけと熱心にアピールしてました。何もかも知っていたのですね。

添上や大和広陵、五條の普通科は募集人数が多すぎます。いつも定員割れしてます。少子化による再編は不自然な言い訳です。奈良高校の耐震工事をお金をかけずに素早く完了したかっただけです。

平城は外様大名なので簡単に潰したのでしょう。あの場所が欲しいと鶴のひと声で。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/25(金) ]
御三家は親藩かと言うと奈良高校は違う。耐震工事を放置され議員さんの努力で仮設校舎は建ててもらえた。体育館はない。教育長は説明会を開く予定はない。私に謝罪しろと言うのですか?

はい。そうです。
便利な場所に移転させてやるのに文句言うなって感じ。
教育長に何の教養も人格も感じない。奈良県な高校をぐちゃぐちゃにしたいのか?しかも北の地域だけ狙い撃ち。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/25(金) ]
教育長は奈良高校が要望していた移転を実現させてくれた恩人です。
平城高校を閉校にするには生徒数の減少を待ち、各方面との調整が必要なので、体育館の補修中止と平城の閉校がずれたのも理解できます。
今の奈良高校の状況を招いたのは、元県議と一部の保護者がマスコミを使って仮設校舎と体育館の使用中止を要求したからです。
仮設校舎を建てずに移転まで体育館を使い続けても、確率論から違法でないことは裁判所の判決で立証されました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/25(金) ]
> 確率論から違法でないことは裁判所の判決で立証されました。

その通りですね!
あなたの子供がその状況に置かれても同じことが言えるのなら。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/26(土) ]
>その通りですね!
あなたの子供がその状況に置かれても同じことが言えるのなら。

私だけてなく、奈高の卒業生の弟も義兄も娘も友人もその状況に置かれましたが、同じことが言えます。

大地震が起きたら阪神高速が倒壊し、阪急や阪神の線路も崩れ落ち、耐震補強された建物でも倒壊するものがあるんですから、「奈高の一部保護者」のようなことを言いだしたら、原っぱのテントで暮らして絶対に出かけないようにしない限り安全ではありません。

今後三年以内に地震が起きる確率、その時間に学校の建物の中にいる確率、その建物の人がいる場所が倒壊する確率等を考えれば、奈良地裁の判決は妥当です。

今の奈高の惨状を招いた直接の責任者は元県議と「奈高の一部保護者」であることは明白な事実です。「奈高の一部保護者」が騒ぎたてなかったら奈高生は平穏な高校生活を送れていたのに、えらい迷惑を受けて気の毒に思っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/26(土) ]
文部省HPによると高校耐震化は完了していない都道府県はいくつかあります。

特に神奈川県は完了率80%未満とダントツの最下位で、2023年度完了目標でもなぜだか騒動にはなっていません。

近畿でも京都、和歌山は完了していません。

もちろん耐震化は早く終わった方が良いですが、なんで奈良だけが大騒ぎになったのですかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/26(土) ]
隠蔽は無理。時代は変わってますから…
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/26(土) ]
>平穏な?あのぼろ校舎で?教育現場ってバレなければ何でもありなんだね

教室の入り口の扉が何度も外れて確かにおんぼろ校舎でしたが、部活も行事も学内で行えて、今の状況に比べたら遥かに平穏でした。

再選のための実績作りに高校再編を利用した元県議と、閉校を撤回させたい平城高校関係者、そして県政を批判したいオンブズマンなどの外部勢力に煽動されて大騒ぎした結果、城内高校との学年分断、体育館がなくてグランドも狭い高校生活を強いる「奈良高校保護者有志」と名乗る浅はかな一部保護者たちの責任は重大で、現役の奈高生の皆さんに謝罪すべきです。
裁判所の確率論を否定する「奈良高校保護者有志」のメンバーが、自分たちの子供に首都直下型地震の危険が奈良高校の校舎より大きい東京への進学や就職を認めたら、それは明らかなダブルスタンダードになるから、絶対に認めないんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/26(土) ]
学校の耐震化できてなくても、仕方ないよね〜。
って言ってくれる県民、いる?

「耐震化よそも出来てないし…。」
親に言われませんでした?
よそはよそ。自分は自分。って。
しかも大多数は耐震化完了している中で。
しかも教育に携わる人間が言う言葉かな?
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/26(土) ]
教育長を尊師と崇めるひとがいるのですね。気をつけないと。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/26(土) ]
> 奈良高校移転実現の恩人

確かにそうかも。
奈高校舎問題と少子化に対応するための高校再編を、余計な税金を遣わずに同時に解決するには、本来なら奈高を廃校にするのが最も合理的かつ経済的。奈高がなくなると、難関国立合格層は畝傍と郡高にごっそりシフトするので、県全体としての損失はなく、中南和優遇の県議たちの意趣にも合う。しかし、そのような状況を打開し、卑しい新興校との合併も回避して、好立地での単独存続を実現してれた教育長は、奈高にとっては足を向けて寝られない大恩人と言えるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/26(土) ]
来年度の県立高校募集定員が発表されて、平城高校の閉校が確定しましたが、大阪高裁で棄却された訴訟は、新聞報道のとおり最高裁へ控訴されたのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/26(土) ]
学校や塾で郡山高校は厳しいと言われて志望校選びに悩んでおられる女子生徒さんは、育英西の立命館コースをお勧めします。
郡山高校でも下位3分の1の成績になると産近甲龍が主な進学先ですが、同じ学力の生徒が立命館大学へ推薦で入学できる。
郡山から近大や龍谷に行く能力で立命館へ行けるのだから、大変お得です。
今春は98人が立命館大学に無試験で合格し、2016年度から2018年度の立命館大学合格率は98%なので、希望者はほぼ全員進学できます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/26(土) ]
育英グループの宣伝をこのタイミングでやるんですか。
平城閉校の要因の一つは育英グループの要請によるものと丸わかりじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/26(土) ]
立命館大学も、学部をボコボコ増やしている割りには医学部や看護学部を作らなかったのは手落ちでしたね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/26(土) ]
育英西立命館コースの今春の立命館大学推薦入学者は98人ではなく87人。
2016年度〜2018年度の立命館コース立命館進学率98%と混同されたみたい。
特設からは関西大学へ5人が推薦合格しているし、育英西は本当にお得。
一般入試では浪人しても立命館大学へ行けない人が、受験勉強しないで楽々行けるんだから、奈良高校から立命館にはばかばかしくて進学できません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
荒井知事と教育委員会が言う「実学の重視」と、育英・育英西から推薦で労せずして大学進学というのは矛盾してますよね。
普通科希望者は私立に行けってことですよね。
それも、定員割れ続きの添上、五條、大和広陵の普通科は温存したまま、北部の高校ばかり犠牲にして。
実学教育がそんなに素晴らしいなら、荒井知事と教育委員会が大好きな添上、五條、大和広陵を実学系学科オンリーの学校にすればいいじゃないですか。
それだと、これらの学校のOBが不満だし、育英・育英西にとってもそのレベル層は欲しくないんでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
推進派が推す高田商業のように、添上、五條、大和広陵も実業科推薦で大学進学すればいいじゃないですか。
それだと育英・育英西を救えないから困るんですよね。
育英・育英西は「郡山は厳しい生徒」とか、偉そうに選べる立場じゃないでしょ。
教育委員会は育英・育英西の為に橿原、奈良北、国際、県立大付属も消すつもりでいるんでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
平城は女子生徒が過半数、多い学年だと3分の2近い学校だった。
女子で関関同立狙いの生徒にとって、平城の閉校は決して悪い話ではないということですね。
育英西の立命館コースへ行けば、98%立命館大学への進学が約束され、まわし合格で特設になっても関大へ5人推薦してる。
平安女学院の立命館コースも文系学部への推薦が約束されている。
また、立命館や関大では満足できず同志社や関学への推薦を希望の場合は、大阪女学院とプール学院はキリスト教同盟校推薦などで同志社と関学にたくさん指定校推薦がある。

男子生徒と競争せずに関関同立へ推薦で進学できる女子高へ進学する動機づけとして、平城高校の閉校は決して悪くない。
知り合いの御嬢さんは、育英西の立命館コースを併願で合格して平城へ進学したけど、大学受験で立命館と関大を受けて全滅し同志社女子大へ進学し高校受験で立命館コースではなく平城を選んだことを後悔してました。このような悲劇が毎年繰り返されていましたが、平城の閉校によって防がれることになったのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
平安女学院の立命館コースも希望者は立命館の文系へ全員進学しています。

http://www.jh.heian.ac.jp/school_profile/kosu_setsumei

偏差値63なので平城クラスの女子生徒に適した学校です。

https://www.zyuken.net/school_page/12920121115/bbs_id/227315529627250/
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
> 知り合いの御嬢さんは、

その人は失敗したのかも知れないが、逆の人だってたくさんいますよ。結論に至る根拠がすごく希薄ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
育西だけじゃなくて、育英の進学先も誇ったらどうでしょうか?
平城叩きするヒマがあるなら。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
>平城は女子生徒が過半数…

この長文が逆効果だと分からないのですか?
読んでいる者には、平城の閉校は
・育英西の救済の為
・奈良県は北和の県立高校にお金をかけたくなく、県外の私立に行ってもらって構わないと思っている
という意図が有るのだなとしか受け取れません。

また、平城の女子生徒は昔から看護専門学校や教育学部を志向する傾向が強く、関関同立の指定校推薦枠と言われてもあまり刺さらないと思います。
それこそ、知事や教育委員会が言う実学の方向に行ってくれる高校だったのに、そこを閉じるとは言行不一致です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
立命館コースのアピールしまくってるけど、いくら大学にエスカレーターで上がれても、学力習得が期待できない学校に多額の学費をかけて行かそうとは思わないなあ。
うちの職場でも、関関同立出身なのに恐ろしく基礎学力の低い人がいて、やはり付属上がりでした。(アスリートじゃないですよ)
それからは「付属上がりには気をつけろ」が内輪の標語になっています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
看護で思い出しましたが、昨年度の同志社女子大看護学部合格者数ランキングで奈高が1位でした。
今年度も期待していますヨ。

平城も同女の総合格者数ランキングベスト10の常連で、何度か1位になっています。
潰されるような学校では断じてありません。

関関同立等の共学大に来る求人は、本音では男子学生を求めています。
女子の就職なら女子大の方が有利です。
うちの親戚の子たちも東京女子大や津田塾大から、驚くような企業にあっさり入れました。
G-MARCH(学習院、明治、青学、立教、中央、法政)に行っていたら、男子学生との競争で埋もれていたと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
>看護で思い出しましたが、昨年度の同志社女子大看護学部合格者数ランキングで奈高が1位でした。

平城は畿央大学の看護が多いようですが、修学旅行のお小遣い33万円を職員室の金庫から盗み、女子生徒の裸を盗撮して逮捕された小学校の先生の出身大学を受験する奈良高校生は少ないから同志社女子大学の看護に集中したのですかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
私学連合の冬木学園を馬鹿にしていいんですか?
教育委員会が大好きな畝傍、郡山からも受験、進学しているのに。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/27(日) ]
奈高生の皆さん体育祭で風邪ひきませんでしたか?
色々ありますがいつも応援しています。ちなみに兄弟が平城なので
兄としては複雑です。無茶苦茶な再編に反対です。とにかく早く体育館を作ってあげて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
この先どういう結果になったとしても、現在の体育館は使用不能なのですから、取り壊して大和リースの仮設体育館を建てて下さい。
知事が懇意にしている早稲田の教授絡みの木造体育室より安く済むのですから。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/27(日) ]
小さな地震ですが頻繁にきています。この様な状況に追い込んだ責任を自覚して早く体育館補強か大和リースで建てて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/27(日) ]
大和リースで建てて、差額の1億2千万円を使って、哲学の庭のお引越しと平城には無い食堂の設置をしてあげてください。
奈良、畝傍、郡山には全て食堂があります。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
食堂なら、宝相華会がぽーんと寄付しますよ。
何しろ、東大寺学園に1番近い平城の土地が、ついに手に入ったんですからね。ノスタルジーの極み。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
>ノスタルジーの極み。

こういう余計な一言を加えるから、奈高の為に高の原へ移転するのではないと分かるんです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
じゃあ、誰の為に移転するの?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
平城校地は最終的に私学様へ譲渡されるだろうって何度も書かれてますけど…
あの土地が欲しくて仕方ない人いっぱい居そうですよね。確かに良いところです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
奈良高校関係者で高の原への移転に賛成の人は、吉田教育長から「移転後」について説明を受けていますか?
未来永劫、高の原に置いてもらえると言質を取っていますか?
奈良県庁も県教委も「奈良市内の県立普通科高校」は全て邪魔だと思っているのですから、奈良高校のことを大切には思っていませんよ?
だから、奈良市立である一条高校に探求科が置かれるのです。
人々の意識はそう簡単には変わらないから、奈良高校がトップであり続けるだろうけれど、奈良県庁と県教委が理想とする御三家は、畝傍・郡山・一条ですよ。

添上高校との統合で奈良高校の名前が消えるというような、嘘みたいなことが起きるかもしれませんよ?
奈良県庁にとっては、南和と過疎地の活性化の為には、北和は犠牲になって良いのですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
添上と五條は大切にしてもらってます。普通科あんなに募集しなくていいと思います。みんな本音は北の高校行きたいのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
>添上と五條は大切にしてもらってます。

ここは高齢同窓会に声の大きい人がいますからね...
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
添上は都南中学校出身者が一番多いし、天理北中、天理西中に次いで春日中、三笠中からの進学が多くて、北の学校です。
今年は一条や奈良北と同じく定員割れでしたが、去年の入試では、普通科定員200人に214人の志願者があり、定員割れしていません。
来年度入試では、平城高校の閉校が波及して、春日、都南、三笠、若草、飛鳥、都跡の各中学校からの進学が増える。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
添上を北の学校と言いますか。奈良判定。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
五條は駅近のアクセスの良い場所にあった時は、高田高校と競う進学校だったのですが、不便な場所へ移転して優秀な生徒が橿原高校へ流れて凋落してしまいました。
公立高校のレベルがアクセスの良さで変わることがよく分かる事例です。
平城高校が一条、奈良北、生駒を追い抜いたように。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
平城高校が閉校しても添上には何の影響もないでしょう。ところてん式に受験生がおりてくるのは確かですが。今年の受験も法隆寺国際や高取国際の受験者が増えました。

添上はスポーツに力を入れてます。スポーツクラスを2クラスで普通科3クラスでいいと思います。大和広陵も然り。北部の高校の普通科を一気に減らし中南部の普通科がそのままなのが納得出来ません。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/29(火) ]
天理市は中部です。生駒市民から見ると南部です。奈良高校、郡山、平城、一条高校に通わせたい家庭が多いです。近いので奈良北高校を選ぶ生徒もいます。

育英西も自転車で通えます。少人数な女子校なので好き嫌いが分かれています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
育英西も、こんなことが無ければ好意的な目で見続けられたのに。
帝塚山は素敵な学校だけれど色々な意味でお高く、それに比べて育英西は庶民でも行かせ易い、良い塩梅の学校だと思っていました。

知人で育英西を検討していた人が、裏事情が分かってきたのと身内に平城の卒業生が居るのとで、育英西をリストから外しました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
>平城高校の閉校が波及して、春日、都南、三笠、若草、飛鳥、都跡の各中学校からの進学が増える。

やっぱり過疎地の不人気校救済という目的があるわけですね。
地理的に、天理高校救済という面もありますよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
>添上を北の学校と言いますか。奈良判定。

在校生の出身中学校の上位5校が奈良市3校と天理市が2校だから、間違いなく北の高校ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
生駒市、奈良市北西部の住民にとっては、天理市に所在する添上高校は南の学校というイメージです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
奈良市北西部民や生駒市民から見たら天理市は間違いなく南です。大和郡山民から見てもそうかも知れません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
近い将来大阪へ脱出すると力強く言っている人が居ました。小さい子供が二人いる奈良府民の御家庭ですけど。
主婦のリアル井戸端会議とリアル口コミを馬鹿にしてはいけないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
奈良府民は郊外を好むから奈良を選んでるんですよね。
郊外ということであれば大阪府内にもありますし。

先日、木津川市梅見台に行った時、新しく造成中のショッピングモールの看板にKECゼミナールの文字が有るのを見ました。
KECゼミナールは生駒市発祥の塾ですが、これからの奈良県は塾にとって旨味が減っていく一方ですからね。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
>奈良市北西部民や生駒市民から見たら天理市は間違いなく南です。大和郡山民から見てもそうかも知れません。

添上高校の緯度は筒井駅とほぼ同じで、奈良学園より数キロ南なだけです。
近鉄郡山駅とも一駅、平端駅より北にあるのに、南と北の境界が、大和郡山市の中にあると仰るのですか(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
筒井駅が最寄りの県立高校の校名が北和女子高校だったんだし、間違いなく添上は北和の高校です。
橿原辺りの緯度を中和、吉野郡と五條市が南部、南和ですよ。
2つに分けるなら桜井市、磯城郡、北葛城郡以南が南ですよね。
北西部以外は奈良市ではないような物の言い方は、旧市内の奈良市民が蔑まれているようで不愉快です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/29(火) ]
白庭台や生駒台、学園前、登美ヶ丘辺りに住んでいる住民は郡山高校でも少し南なんです。感覚の違いなんでしょうね。
奈良高校が更地に新築移転なら70億かかっても文句言う人出なかったと思います。今の校舎を知っている人ならね。No. 1の高校の扱いが酷すぎて他府県から笑い者にされています。教育貧乏県です。

バスターミナル失敗したのに天理芸術村に100億円ですか?
誰が行くのですか?奈良高校には助けを求めている生徒や先生方が沢山います。調理師免許が取れない大学校は要りません。体育館を補強して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
感覚の違い…そうそう、仰る通りです。新幹線の上り下りのような。
上りが偉い訳でもなく下りを蔑む訳でも何でもありません感覚の問題です。

奈良高校、更地に新築移転70億でも誰も文句言わないと思いますよ。失敗バスターミナル45億や芸術村100億よりずっと価値があります。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
>天理芸術村に100億円ですか?誰が行くのですか?

天理教所有の二束三文の土地を、天理教救済の為に県が買ってあげたのです。
100億円のうち、数十億円が天理教に流れ込みます。
人が集まることは想定していません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
今春は全国で20位でした。
奈良高校の難関10国立大(旧帝大+一橋+東工大+神戸大)
への合格者数。

全国の錚々たる名門校と肩を並べて奈良高校は頑張っている県民の誇りと言える学校だから、平城高校の跡地へ移転して環境面でテコ入れしても、平城高校関係者以外の県民は誰も文句言わないと思いますよ。

1.開成 248人 2.北野 190人 3.修猷館 183人 4.東海 182人 5.岡崎 171人

6.麻布 164人 7.天王寺 161人 8.筑紫丘 168人 9.札幌南 159人 10.灘 158人

11.旭丘 157人 11.西大和学園 157人 13.県立浦和 156人 14.茨木 151人 15.神戸 146人

16.仙台第二 142人 17.洛南 141人 18.膳所 138人 18.甲陽学院 138人 20. ☆奈良高校 137人 20.東大寺学園 137人 20.福岡 137人
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
今春の難関10国立大(旧帝大+一橋+東工大+神戸大)への合格者数が全国20位以内の府県別高校数 ☆は私立

奈良県の教育レベルは高いです。

奈良県 3校 奈良、☆西大和学園、☆東大寺学園

大阪府 3校 北野、天王寺、茨木

兵庫県 3校 神戸、☆灘、☆甲陽学院

福岡県 3校 修猷館、筑紫丘、福岡

愛知県 3校 岡崎、旭丘、☆東海

東京都 2校 ☆開成、☆麻布

京都府 1校 ☆洛南

滋賀県 1校 膳所

北海道 1校 札幌南

埼玉県 1校 県立浦和

宮城県 1校 仙台第二
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
芸術家村の話に触れて欲しくないんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
奈良高校って県民が思っている以上に、全国的に凄くレベルの高い高校なんですね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/30(水) ]
> 県民の誇りと言える学校だから、平城高校の跡地へ移転して環境面でテコ入れ

全国でも誇れる学校なのに、追い出し.乗っ取りと後指を指されるような黒歴史を刻むのは耐えられません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
>奈良高校って県民が思っている以上に、全国的に凄くレベルの高い高校なんですね。

そんな学校を、奈良県庁は一方的に憎んで軽んじてきました。
これからは一転、良く遇するとは思えないのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
奈良高校が優遇されてきたと思わないけど、冷遇されてきたとも思いませんけど。

郡山の校舎だって、負けず劣らずボロいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
吉田教育長が並々ならぬ使命感を見せているのは、南和の発展を望む長老たちの遣いという立場ゆえです。

県立高校問題は「奥大和クリエイティブヴィレッジ構想」の一部分ですが、最重要のピースです。

この構想の浅はかな所は、人が奈良県内だけで移動すると思っている点です。
嫌がって県外に流出する人のことを想定していません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
>郡山の校舎だって、負けず劣らずボロいですよ。

病気自慢みたいなことをしても、何も良くなりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
難関国立大合格数ベスト20に入った公立高14校のうち、政令指定都市以外にあるのは、奈良高校、膳所、岡崎の3校だけ。
膳所岡崎は近くに東大寺学園、西大和学園のような競合私立がない。
この点も考慮すると、奈良県民の教育水準は、お隣の京都府と比較しても、非常に高くて教育環境が良いことが分かりますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
そうかね
東大寺には奈良県民は学年で60人もいない。なのであまりに関係ないと思うよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/30(水) ]
膳所と岡崎の方が大切にされています。奈良高校が奈良市にある必要を感じません。大阪の生野高校のように松原市に移転して名前はそのままにしたらどうですか?奈良高校はどこに移転しても名前は大丈夫でしょうけど。

奈良市は一条高校だけでいいでしょう。生徒や保護者が訴えても話し合いの場も持たない、持つ予定もない。体育館も補強しない。急いでお願いしているのに妙な役立たずの代物を建てようとしている。

奈良高校は大学院大学の側に移転して来て下さい。SSHなので高度な勉強が出来ると思います。生駒駅か学園前からスクールバスを出してもらいましょう。五條高校みたいにお願いします。青翔中学校高校ぐらいお金かけて下さい。あの場所に移転すれば畝傍高校と南北の棲み分けも出来て問題ありません。出身中学校を見れば生駒、富雄、学園前、教育大附属が多いので不満はないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
東大寺学園の名前を出す人いますが向こうは全然意識してません。灘高が移転ならライバル意識を燃やすかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
東大寺学園の名前を出す人いますが向こうは京大、医学科合格者ゼロの平城高校を全然意識してません。京大、医学科40〜50人合格の奈高が移転なら、負けてられないとライバル意識を燃やすかもしれません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/30(水) ]
京大現役は20人くらいです。医学部医学科入れて30人いるかいないかです。知らないと思って進学実績盛るのはやめましょう。天下の東大寺学園に失礼です。相手にもされていませんが。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
学年の55%が京大に行く東大寺と比べるなんて恥ずかしいからやめなさい。奈良高校は内申美人もいるでしょう。東大寺も高校から入学すると補習授業で大変です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
>京大現役は20人くらいです。医学部医学科入れて30人いるかいないかです。知らないと思って進学実積盛るのやめましょう。

現役にこだわっておられるところをみると、奈良高校の卒業生ではなく、浪人が15%前後の平城高校から立命館大学を卒業された国語の塾講師さんですね。
京大、医学科は難関なので現役、浪人は重要ではありまさん。
中高一貫男子校の東大寺学園で48.1%、共学で浪人を避ける女子がいるのに西大和学園は51%、そして女子が多い奈良高校は33.4%、帝塚山は34.3%の卒業生が難関国立大を目指して浪人しており、現役で私大進学が優秀とされる平城高校とは違うんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
そういうあなたはK爺さん?朝から大変ですね
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/31(木) ]
教育を考えない教育委員会は解体して欲しい。
奈良商工会議所の新会頭を見て驚き。私の時代の宝相華会の会長さんだった。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/31(木) ]
浪人生の実績は河合や駿台のおかげです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
>そういうあなたはK爺さん?

名門高校卒で、大学が(その人としては)不本意だった人は学歴話が大好きなんですよ。
いつもイライラしているのも特徴です。
同じ関学でも、望んで入った人は情緒が安定していて感じが良いんですが。

>現役で私大進学が優秀とされる平城高校とは違うんですよ。

平城と高田に教育コースが出来た時、教育委員会はこの二校に対し、そこそこで良いと位置付けたのだと思いました。
平城が責められるのであれば、潤沢な資金をたっぷり投入されたのに成果を出せていない青翔や五條はどうなるんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
奈高の運動部OBで、二浪の末、関学大へ入学、アメフト部で活躍して現在は関学職員兼アメフト部コーチという方も居ます。

阪大に行ける学力がありながら気象大学校に進学する生徒が居て、それを教師も周りの生徒も尊重するのが奈高の良さです。
K爺さんは、奈高の卒業生としては異端です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
首里城が燃えているのを見て、やっぱり木造仮設体育室はおかしいと確信しました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
知事の名前を勝手に騙ったとされるメールについて、yahooニュースにあがっています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
民間の会社で部長が社長の名前を使って圧をかければ重大な犯罪です。やらせくさいですが。奈良高校サイドも確認しなかったのか不思議です。体育館として機能しない狭くて高価な物です。記録に残していないとか本当ですか?

体育館補強を早急にしてあげて下さい。10年前から危険な建物を放置したのですから。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/31(木) ]
奈良高校の体育館は、中止になった耐震補強をしても震度6には耐えられないと新聞に書いてましたね。
やはりダイワリースの仮設体育館がベストだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/01(金) ]
私も、元々の体育館が満身創痍でヨレヨレの状態に思えるので、大和リースの仮設の方が良いと思います。
(平城校地へ移転するまでの間☆という意味ではありません。)
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/02(土) ]
首里城の火災で木造大型建造物の火災に対する脆弱性が明らかになり、補修では震度6の揺れに耐えられないことも分かったのだから、ダイワリースの仮設体育館が唯一の対応策ですよね。
費用もカマボコより1億2千万円安く済むので、そのお金で平城高校の新館を取り壊して、ホールとセミナーハウスと食堂が一つになった施設の新設をお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
>そのお金で平城高校の新館を取り壊して、ホールとセミナーハウスと食堂が一つになった施設の新設をお願いします。

仮設体育館ですらスムーズに建ててもらえないのです。
奈良高校が高の原に根を張るような施設となると、県庁はなおのこと建ててくれないでしょう。
本命のお客様が順番が来るのを待っているのですから。
荒井知事以下、県庁は、奈良市内の県立高校の環境が快適になることを嫌っていますし。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
現時点での奈良高校の、次の移転先候補地は西の京校地です。
県庁は西の京高校を閉校させる為に県立大付属にするのです。

奈良県立大学の理事長の北岡伸一氏は祖父、父が吉野町長だったという南部の人で、中学・高校は東大寺学園だったので、奈良市内の県立高校に思い入れが有りません。
また、奈良県立大学の理事会の理事職と経営審議会の委員に、教育委員の佐藤進氏(佐藤薬品工業社長)の名前が有り、教育研究審議会のメンバーに吉田育弘教育長が含まれています。

北岡伸一氏は東大つながりと、東アジアにおもねる思想が荒井知事と共通するので抜擢された人です。
荒井知事が頃合いを見て県立大付属を潰せと言えば、その通りにするでしょう。
その頃には宝相会の長老たちは逝去しているか、認識能力が著しく低下していて異議申し立てできないはずです。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
失礼、宝相会ではなく宝相華会でした。
内緒さん@関係者 [ 2019/11/02(土) ]
三年生の皆さんは、受験勉強の追い込み頑張って、第一志望の国公立大学に合格してください。
関関同立は犯罪で逮捕される現役学生が多くて奈高生の進路に相応しくないので、万一国公立に不合格の場合は、浪人して捲土重来を果たしてください。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20191030/2010005063.html

https://matome.naver.jp/m/odai/2145410618384370101

内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
国際高校の一般選抜120人のカリキュラムを見ると、三年次には国公立文系と国公立理系に分けて私立文系コースはく、国公立大を目指す進学校を狙っている。
http://www.pref.nara.jp/secure/212452/katei%200902.pdf

一条高校の探究は理系、文系の外国語は女子が多過ぎて男子は嫌がり、普通科は奈良市と生駒市以外は行けない。

定員が少ないと偏差値が上がりやすいので、9クラスの奈良北より定員が少ない国際高校は、平城高校と奈良北高校を上回るレベルの進学校に化ける可能性がありますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
閉校させる為の学校の説明など不要です。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
荒井知事と県庁は奈良市の公教育のレベルを下げたがっているのですから、国際高校を進学校化させるというのはお為ごかしです。

国公立理系も目指すような学校だというなら、例えば新潟県立国際情報高校のような校名にするのが自然です。

奈良北と一条に理系の専門学科があるにも関わらず国際高校でも高度な理系教育をするというのであれば、登美ケ丘高校をそのまま進学校化させれば済むことです。

いずれはバカロレアを目指したいなどとほざくなら、国際教育のみに特化させるのが筋です。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
>閉校させる為の学校の説明など不要です。

政府の方針に基づき普通科から国際化へ変更し、募集定員も絞り込み、中学校の併設を公表したのは、閉校させないという証ですよ。

>国公立理系も目指すような学校だというなら、例えば新潟県立国際情報高校のような校名にするのが自然です。

学籍移動する平城高校の関係者や支援する議員から校名を平城国際高校への変更要求があると予想して仮称国際高校としたのに、愚鈍な平城関係者が学籍移動を拒否した結果、国公立理系も目指すような学校としては、不自然な校名になってしまいました。

>登美ケ丘高校をそのまま進学校化させれば済むことです。

登美ケ丘高校には平城高校のようなアクセスの良さという武器がありませんから、校名を変えて固定のイメージを絶ち切らなれば、奈良北、生駒を上回る進学校化は出来ません。

>いずれはバカロレアを目指したいなどとほざくなら、国際教育のみに特化させるのが筋です。

バカロレアを目指す2クラスだけの学校にしても、学校運営経費は5クラスと大差がなく不効率ですし、2クラス64人だとクラブ活動への支障が大きく高校生活の満足度が低下するから、国公立進学3クラスの設置は妥当ですよ。

内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
屁理屈だけはいっちょまえ
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
国際高校予想偏差値54
登美ヶ丘高校のままで
良かった。大幅定員割れするでしょう。

10年後にバカロレア目指す予定。
中学校も作る予定。
予定なので出来なくても可。

英語やりたければ一条外国語科に行く。
バカロレア行きたいなら立宇治か同志社国際に行く。
ハリボテの新設校に誰も行かない。

国立目指すならせめて御三家。
国際高校はいつ潰しても文句が出ない新設校。奈良学園登美ヶ丘に土地を買い取ってもらう予定なんですね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/03(日) ]
後付けの理屈なんていくらでも言えるので、長文で力説されても読む気しない。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
>国立目指すならせめて御三家

旧帝大や三商大目指すなら御三家。
駅弁目指すなら生駒以上ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
>政府の方針に基づき普通科から国際化へ変更し、

奈良県の場合は、政府の方針を表面上、利用しているだけです。
現に国際高校のカリキュラムは全く国際学校的ではありません。

>募集定員も絞り込み、中学校の併設を公表したのは、閉校させないという証ですよ。

私立学校の救済の為です。
少子化を理由に県立高校数を減らすのに、一条にも国際にも中学校を併設するというのは辻褄が合いません。

>学籍移動する平城高校の関係者や支援する議員から校名を平城国際高校への変更要求があると予想して仮称国際高校としたのに、

何ですか、その馬鹿げた理由は。
登美ヶ丘に位置する学校に、登美ケ丘高校関係者の心情を無視して平城高校関係者が「平城」を冠する校名を希望するだろうとは、奈良県の都合の良い想像に過ぎません。

>国公立理系も目指すような学校としては、

国際教育を行う国際高校を新たに作りたかったはずですよね。
国公立理系を目指すという想定が最初から有ったのですか。

>登美ケ丘高校には平城高校のようなアクセスの良さという武器がありませんから、

立地の良くない進学校は東京都立八王子東、東京都立三鷹中等教育、私立芝、私立江戸川学園取手、私立土佐塾等、挙げればきりがない程いくらでも有ります。

>校名を変えて固定のイメージを絶ち切らなれば、

進学校化は名前ではなく、経営者の方針如何で決まります。
登美ケ丘は県立ですから経営者は奈良県であり、奈良県が入学基準を上げて教育方針を変更すれば良いことです。

>奈良北、生駒を上回る進学校化は出来ません。

奈良県は生駒の相対的なレベルアップを望んで平城を閉校させたいのですよね。

>クラブ活動への支障が大きく高校生活の満足度が低下するから、

クラブ、クラブと、田舎に閉じ込もっているおっさんの発想ですね。
新たな進学校を希望する受験生がクラブ目当てで高校に入学するわけがありません。
むしろクラブに時間を奪われるのを嫌がります。

内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
慶応大学サッカー部に、高校は南山(なんざん)国際で、サッカーは名古屋グランパスの下部チームでやっていたという部員が居ます。
これからは、本格的にやりたい生徒は学校外の組織に行き、学校のクラブ活動はサークル的なものに変わって行くのではないでしょうか。
現在のクラブ活動は、指導者側も生徒側も技量や熱意が様々で、合理的ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
>新たな進学校を希望する受験生がクラブ目当てで高校に入学するわけがありません。
むしろクラブに時間を奪われるのを嫌がります。

寂しく帰宅部の高校生活を送っておられたのですね。
京大へ進学できましたか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
>クラブ、クラブと、田舎に閉じ込もっているおっさんの発想ですね。

そうそう間違いなく田舎の昭和おっさんの発想ですよね。おっさんは常にズレている。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
>サッカーは名古屋グランパスの下部チームでやっていたという部員が居ます。

プロサッカーにはプロ野球のようなドラフトがないので、下部チームで育成するのが一般的で、トップチームに上がれなかった選手が大学のサッカー部に入ります。
名古屋のように通えるユースがある地域では、プロ志望か否かでユースと高校のサッカー部に別れるだけで、サッカーは特別です。
サッカー部を強化したい立命館大学は、プロチームと提携して有力選手の取り込みを狙っています。

https://www.sanga-fc.jp/academy/scholar.php
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
>寂しく帰宅部の高校生活を送っておられたのですね。

いいえ、私立高校のバスケ部でした。
私立進学校は総じてクラブの活動量が程々です。
クラブなんてあくまでオプションで、重大事のように扱うのはおかしなことです。

現在は学校内外に中高生が活動出来る場が様々にあるのに、帰宅部だと寂しいというのは視野狭窄です。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
一学年64人で、国際系は女子に人気だから男子が24人、運動部が半数の12人だとすると、登美ケ丘高校にある団体競技の野球、サッカー、バスケット、バレーの4部は、程々の活動も困難になりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
>登美ヶ丘に位置する学校に、登美ケ丘高校関係者の心情を無視して平城高校関係者が「平城」を冠する校名を希望するだろうとは

平城高校に入学した生徒が三年生に進級する時に学籍移動する学校は、誰が考えても平城高校の流れをくむから平城国際高校ですよね。

富雄高校は北大和との統合で跡地は奈良西養護学校になったので、北大和国際高校の校名は受け入れ難いけど、登美ケ丘高校の場合は統合後に自分たちの校舎を使うから、平城高校が名前、自校が校舎を取るという公平な統合になっていたはずです。平城高校が可能性が全くない高の原での存続に固執さえしなければ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
>登美ケ丘高校にある団体競技の野球、サッカー、バスケット、バレーの4部は、程々の活動も困難になりますよ。

金蘭千里高校には、男子向けの運動部はサッカー部、女子向けの運動部はバレーボール部しかありません。
新潟県立国際情報高校には、公式試合に参加するようなクラブ活動がありません。
本気で新しい進学校を作る気なら、これくらい突き抜けたことをするべきではないでしょうか。

でも本気ではないですよね。
短期間で閉校させる為の学校を、昭和脳で一生懸命考えて、格好良い=国際、子供が喜びそう=クラブで偽装しているだけなんですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
>平城高校に入学した生徒が三年生に進級する時に学籍移動する学校は、誰が考えても平城高校の流れをくむから平城国際高校ですよね。

何の為にそんな不自然な手続きを踏む必要があるのですか。
普通は統合される学校の関係者同士で協議して新校名を決めるものです。
登美ケ丘高校関係者の存在を無視する道理は有りません。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
>北大和国際高校の校名は受け入れ難いけど

国際、国際って、国際と付ければ受験生・保護者が喜ぶとでも思っているのですか。

>登美ケ丘高校の場合は統合後に自分たちの校舎を使うから、平城高校が名前、自校が校舎を取るという公平な統合になっていたはずです。

校舎はいずれ建て替えの時期が到来します。
現・登美ケ丘高校の校舎が無くなれば、登美ケ丘高校関係者の拠り所がなくなります。
全く公平ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
世の中はこの先100年、200年続いていくのですから高校名が残る残らないにこだわっていてもしかたがないと思います。

奈良県が言っている1市1校を残す原則からはずれる可能性のある学校は、いつ名前は変わってもおかしくないと考えた方が良いのではないですか?

個人的には自分が卒業した小学校くらいは名前が残って欲しいとは思いますが、そうも言ってはいられない時代のようですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
奈良の場合は、悪意と差別と私学救済の為に無理な再編やることが問題。何もかも密室でこそこそ勝手に決めるってのも異常。耐震化放置し過ぎ。
県教委と県内私学の距離が近すぎる。教委から私学に天下って繋がりフル活用。退職金何回もらえば気がすむの?
評判悪い不人気私学は潰れて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
奥大和クリエイティブビレッジって何?いろんなところに国際とつけたがるのと同じ発想で、クリエイティブとつけたら格好いいと思ってるのですか。これもおっさんの発想ですね。全国の創造的な人達は、ショボいくせに上から目線の奈良県なんか選ばないと思うけど。

変なとこで税金無駄遣いしてないで教育にもっとお金かけたら?でないと移住希望者に選んでもらえませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
>奈良県が言っている1市1校を残す原則

そもそも、この原則がおかしいんですよ。

木津川市の新設の木津南中学校は、これが小さな市の公立中学校かと思うほど立派なのに、奈良県立トップの奈良高校がまるで廃墟、その校舎を建て替えたくないから平城高校を閉校と、県境で実に対照的なことが起きています。
内緒さん@関係者 [ 2019/11/04(月) ]
>何の為にそんな不自然な手続きを踏む必要があるのですか。

平城高校に対して、新しく開校する高校に校歴を引き継ぐ特別扱いをするために必要。
この特別扱いをされたのは、畝傍、郡山、榛生昇陽、奈良商業、吉野、御所実業、青翔、奈良情報商業だけで、新設校で適用されるのは平城が初めて。
この特例を適用して平城高校を再編後が継承するためには、統合相手の高校の創立年は平城高校より後であるのが必須条件なので、統合相手が西の京から登美ケ丘に変更されました。

内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
>平城高校に対して、新しく開校する高校に校歴を引き継ぐ特別扱いをするために必要。

どうせ数年で閉校させるのに馬鹿ばかしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
奈高の西の京への再移転の書き込みの直後、話題を逸らしたいかのような書き込みが有り、推進派の狼狽ぶりを感じました。
奈高が高の原に居られるのは一時期だけという噂は本当だったんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
>この特例を適用して平城高校を再編後が継承するためには、統合相手の高校の創立年は平城高校より後であるのが必須条件なので、統合相手が西の京から登美ケ丘に変更されました。

登美ケ丘高校も尊重して対等な統合であるべきでしょう。
優劣つけるようなことですか。
こんな条件、奈良県教育委員会の一人よがりで特殊な価値観です。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
西の京は設置者が県から公立大学法人に変わるし、影が薄い県立大学の認知度が上がるから、閉校はないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
奈良県は平気で嘘をつく。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
県立大が持ちかけた話ではありません。奈良県教育委員会が発表2ヶ月前に押し付けた話です。

奈良高校の体育館が補強しても耐えられないという結果が出たと教育長は言っていますが虚偽です。去年の秋にどこの業者が調査して結果を出しているのか不明で記録にも残ってないそうです。ありえません。2年前の冬に教育長の独断で体育館の補強を中止したのです。校舎の耐震や体育館の補強を調査、検討、設計料で4千万円かかりましたが独断で中止しました。

公立再編発表の後は平城保護者だけが騒いでいると放置、最近は一部の奈良高校の保護者を敵視しています。卒業するのを傍観しているのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
>登美ケ丘高校も尊重して対等な統合であるべきでしょう。

学校の歴史を継続させる提案を断り、登美ケ丘高校との対等な統合を県に認めさせた平城高校関係者には、尊敬の念を禁じ得ません。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
登美ケ丘高校は統合相手が平城高校だったのが、畝傍高校に飲み込まれた耳成高校、榛原高校に飲み込まれた室生高校、桜井商業に飲み込まれた志貴高校よりラッキーでした。

最初の案では、学籍移動してくる進駐軍の平城高校に登美ケ丘高校は飲み込まれてしまう計画だったのが、恩恵を受ける平城高校側が学籍移動の取り下げを要求するという不可解な展開の結果、何も運動しなくても高取高校や高円高校と同じように、校名変更だけの再編に変わっちゃったんだから、平城高校様々で笑いがとまりません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/04(月) ]
奈高と統合ならともかく、平城と登美ヶ丘は客観的に見てお互い何も関係ないからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
>学校の歴史を継続させる提案を断り

たった数年後で途切れる継続に平城高校関係者が乗るわけないじゃん。

平城高校の余る教室は自習室等で利用すれば良いし、放っておいても建て替え時期は遠からず来るのに、移転させるとは不自然極まりない。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
>奈良高校の体育館が補強しても耐えられないという結果が出たと教育長は言っていますが虚偽です。

虚偽と言い切る根拠はなんですか?
調べたらバレるような嘘を新聞社に言うのはリスクが高いのであり得ないと思いますよ。
川田元県議の情報公開請求で公開された体育館補修工事中止時の記録文書でも、県の工事担当者が中止と聞いて安堵していたぐらい、ギリギリの難工事です。
震度6に耐えられなくても不思議じゃないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
>校名変更だけの再編に変わっちゃったんだから

あなたの同僚が「登美ケ丘は閉校、登美ケ丘の場所に登美ケ丘と全く関係の無い新しい学校が出来る」と今まで言ってきてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
>奈高と統合ならともかく、平城と登美ヶ丘は客観的に見てお互い何も関係ないからね。

奈良西養護学校と統合ならともかく、北大和高校と富雄高校は客観的に見てお互い何も関係ないからね。

大和中央高と統合ならともかく、田原本農業と北和女子高は客観的に見てお互い何も関係ないからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
「奈良西養護学校と統合ならともかく」
「大和中央高と統合ならともかく」

この部分は「奈高と統合ならともかく」に対応しません。
分かりませんか?
脊髄反射で「返信を投稿する」ボタンを押す前に推敲しましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
>>川田元県議の情報公開請求で公開された体育館補修工事中止時の記録文書

リンクあったら教えてほしいな。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/04(月) ]
卒業するのを待っている。正にその通りです。どうしても一部の保護者と思いたいようです。生徒達の不満も聞かない。奈高の仮設校舎や体育館の説明に一度も出てこない。

教育環境は最悪です。年寄ばかりの議会で考えるから国際、クリエーティブ、キャリアデザイン、ライフデザインみたいなコースが出来ます。学びの森って何をしているのですか?探究コースも京都の堀川の真似ですか?普通に数理学科と人文で良いと考えます。

来年奈良高校を受験する中学生は高3で高の原移転です。それも落ち着かないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
調べれば嘘とわかるような話を新聞社に話すわけがない?
嘘ばかりついていますよ。嘘に嘘を重ねているので最近は自分の中でも混乱しているようですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
>普通に数理学科と人文で良いと考えます。

探求は理系コース。
文系を外国語だけにして、平城高校の受け皿となる特進的な理系を2クラスに増やしたかったのだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
人文の卒業生だけど傷つきます。数理も1クラスだからレベル高かったと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
平城の三年生の理系は何クラスあるんですか?
その受け皿として理系の生徒を巡る奈良北との争奪戦が激しくなりそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
奈良県教育委員会は子供の人権完全無視。人権学習大好きで人権作文書かせてばかりのくせに。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
人権団体って、そういうものですよ。
自称・弱者の圧力団体です。

昭和時代に人権団体が原因で、兵庫に於いて八鹿(ようか)高校事件というものが起こりましたが、令和の奈良でも人権団体が背後で蠢いています。
知事選に出ていた医師も籠絡(ろうらく)されました。
もっとも本人は、「差別意識のない自分」「そんな人とも友達になれる自分」に酔いしれていましたが。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
平成の時代が終わって、一条と奈良北(北大和)という昭和の時代の古豪進学校が郡山高校に次ぐ位置に復帰できることになったのは、ひとえに国際高校への学籍移動を撤回させていただいた平城高校関係者のお蔭です。
本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
> ひとえに国際高校への学籍移動を撤回させていただいた平城高校関係者のお蔭です

学籍移動してたとしても一緒だよ。
ひとえに県教委の策謀のおかげ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
>一条と奈良北(北大和)という昭和の古豪進学校が郡山高校に次ぐ位置に復帰できる

本当にこんな理由で平城高校は閉校させられるのですか?
視野が狭すぎて驚きます。
愛媛県や滋賀県は、ごく普通の学校だった今治東高校や河瀬高校を中等教育学校に転換させることでレベルアップに成功し、県の底力を上げようとしているのですよ。
県立上位高校の選択肢を減らすことは、子育て世代にとっては魅力が無い県になるということですよ。

奈良北は北大和とは無関係で後継校ではなく、北大和は新設校として前回の閉校対象にされたのですから「古豪進学校」という表記は誤りです。

それから、最も重要な、私学の救済と南和への受験生の移動が書かれていません。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
>一条と奈良北(北大和)という昭和の古豪進学校が郡山高校に次ぐ位置に復帰できる

北大和と平城って設立が6年しか変わらないのに古豪復活って笑ろた。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
京田辺市にAmazonの巨大な物流センターが出来ました。
深夜から朝にかけてのアルバイトは時給1,500円だそうで、300人の大募集をしています。
交通費全額支給で、最寄りの各駅から送迎バスも出るそうです。
奈良県北部の学生は、長期休暇にAmazonでアルバイトをすれば、まとまった貯金が出来るでしょう。
京田辺市、京都府も税収ガッポリです。

奈良県は一体、何をしているんですか。
京都はお金があるから〜とか言い訳してないで、こういう企業を誘致しなさいよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
京田辺にアマゾンの物流センターが出来たのですかそうですか。京都や大阪はいいですね、羨ましい限りです。
京都は公立学校のことも大事にしてくれてるし、ますます奈良から京都への脱出者が増えそうですね。バイトの時給も奈良とは大違いじゃないですか。

奈良には大仏と正倉院展だけ見に来ればいい。
奈良県は住民サービスが悪すぎる。大事なことを何もかも住民抜きで、奈良県閉じこもりの性悪老人が勝手に決めてしまう。人の話を全く聞かない。奈良県議会っていつも何やってるの?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
>奈良北は北大和とは無関係で後継校ではなく、北大和は新設校として前回の閉校対象にされたのですから

世間では奈良北高校を北大和高校の後継と認識しているので、1期生から一条、生駒に負けないレベルの生徒が入学しました。
国際高校も平城から学籍移動していれば、一条と奈良北を超えるレベルの平城国際高校となったはずです。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
>愛媛県や滋賀県は、ごく普通の学校だった今治東高校や河瀬高校を中等教育学校に転換させることでレベルアップに成功し、県の底力を上げようとしているのですよ。

現時点で成功してるようには見えないけど。
みんな適当なこと書くなぁ…
内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
>京都はお金があるから〜とか言い訳してないで、こういう企業を誘致しなさいよ。

京田辺は第2京阪と第2神明の交差箇所で日本有数の交通要所になるから〜
内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
教育委員会は学籍移動させて国際高校を平城高校レベルに持っていきたかったようですね。ブランド使用しようとする割に閉校させますからね。平城高校を受験したのに国際高校卒業なんて嫌ですわね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
> 世間では奈良北高校を北大和高校の後継と認識しているので、1期生から一条、生駒に負けないレベルの生徒が入学しました。国際高校も平城から学籍移動していれば

例え平城から学籍移動したとしても、世間では国際高校は登美ヶ丘の後継と認識しているので、平城レベルの難易度にはなりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
私学救済は大切だと思いますよ。

今回話題になっている偏差値65〜50辺りは私学が頑張ってるから大阪・京都が良く見えるのであって、奈良私学はその辺りがすっぽり抜けて大学進学力は弱いです。

今後、奈良私学が頑張るかが感じられないのが駄目なところですがですが、兎に角この層を競争力が弱い公立に任せっきりにしていることで奈良はハンデを負っています。(まあ勉強だけが人生でないと考えれば奈良も悪くはないですけど)

奈良の難関大学進学率が良く見えるのは人口比異様に多い帝塚山以上ランクの私学(半分以上は県外生)のおかげです。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
南部優遇も行政としてはしかたがないと考えます。

私は北部民ですが、はっきり言って周り人の意識は奈良府民です。もしこのまま南部が衰退すれば奈良県の存在意義がなくなると感じています。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
南部優遇したって奈良の人口減はとまらないわ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/06(水) ]
オンブズマンと連携している活動家の「奈良高校の一部保護者」が6回目の公開質問状を教育長に出したらしいけど、奈高のイメージダウンなのでいい加減にして欲しい。
「一部保護者」のメンバーは1100人近い保護者のうち120人というから、1000人近くは活動を支持していない。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/06(水) ]
1割以上って結構多い気がする。心情的には賛成でも、面倒に巻き込まれるのが嫌で活動に加わっていない人も大勢いると思われるので。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/06(水) ]
心の中で活動参加している保護者は多いですよ。仕事等で忙しいのと、目立ちたくないだけ
内緒さん@一般人 [ 2019/11/06(水) ]
>もしこのまま南部が衰退すれば

それに対する有効な手立てを県が何も打っていないのですから、衰退するのは当たり前です。

JA京都グループのトップである中川泰宏氏は、アクが強くて嫌われる一方で京都府外での人脈が豊富で、京野菜を都市部で売りさばいています。
小泉純一郎氏の秘書だった飯島勲氏と懇意で、海外への販路も着々と増やしています。

翻って、奈良県の長老たちは何をしているのですか。
荒井知事も奥野信亮衆議院議員も川口正志県議も、奈良県から一歩出た途端に何の影響力も無い爺に成り下がります。
奥野氏は父親のような凄みも弟のような頭脳も無く、文藝春秋で「百歳越えても生きるぞ」宣言をしていて、他の書き手の高度な意見の中で、頭の悪さが燦然と輝いていました。

東京・白金台の「ときのもり」も赤字を垂れ流すだけで、奈良県の農産物のアピールに全くなっていません。
選択肢が豊富で舌が肥えた東京の人が、京野菜のようなブランド価値の無い奈良県の農産物を、恭しく食べに来るわけがありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/07(木) ]
>1割以上って結構多い気がする。心情的には賛成でも、

9割近く、89パーセントが不支持って絶対に多い。民主主義の多数決の基準である過半数は勿論、3分の2、4分の3も超える圧倒的多数。心情的には反対でも「一部の保護者」から口頭で頼まれて断りきれなかった人も120人の中には大勢いると思われるので。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/07(木) ]
> 89パーセントが不支持って絶対に多い。

89%が不支持なのではなく、積極的に活動に取り組んでいない人が89%ということでしょ。この89%には心情的には賛成でも活動には加わっていない層も含んでますよね?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/07(木) ]
一般的に言うと1強く支持 2どちらかと言うと支持 3支持でも不支持でもない 4どちらかと言うと不支持 5強く不支持 の5つの層に分かれるはず。
そして1の層が11%いるということ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/07(木) ]
>9割近く、89パーセントが不支持って絶対に多い。

そういう捉え方をするって、アスペルガーじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/07(木) ]
体育館の耐震補強工事に賛成する保護者は11%。
保護者有志が平城高校へのホールと食堂の建設と、哲学の庭の完全移設に活動内容を変更したら、賛同者は確実に過半数を超える。
反対する理由がないからね。
89%が署名しないのは、聡明な奈良高校の保護者から見ると問題だらけだから。
反知事派の政治活動に利用されてるだけです。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/07(木) ]
>ホールと食堂の建設と、哲学の庭の完全移設

西の京校地への再移転計画があるのに、県がそんなことしてくれるわけが無い。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/07(木) ]
奈高保護者と同じく体育館耐震補強を要望した安井前校長、彼も反知事派の政治活動に利用されてるってことになるのかな?

彼は奈高同窓会の定例会に毎回出席してる。つまり奈高の同窓会も反知事派に牛耳られてるわけだ。

反知事派と同一視されたくない同窓生なら、安井氏の同窓会員資格停止を求める、あるいは自らが同窓会を脱退する、どちらかの行動を取るべきだと思うけど。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/07(木) ]
体育館の補強をしながら大和リースのプレハブを建てるべきです。賛成派が何%が知りたければ全保護者に無記名アンケートをとり教育長自ら出向き結果報告したらどうですか?

来年3月まで木の体育館待ちで説明もないなんて本当に馬鹿にしています。

反知事派に利用されてるだけですって。あなた何者ですか?知事の側でご褒美待ってる人ですか?やたらと平城に講堂を建てて食堂とセミナーハウスも作ってもらいましょうを連呼してますね。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/07(木) ]
生徒達はどのような環境でも頑張っています。それに甘えないで欲しい。大人が環境を整えてあげないといけない。あまりに動かないなら言わせて下さい。更地に新築の方が早いです。状況は時々刻々変わっています。

国際高校も登美ヶ丘校舎なので今再編を中止しても誰も困らないです。宝相華会の皆さんどうですか?次から次に移転させられるトップ校など聞いた事ありません。2年半我慢しろと言うのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
入札不調を繰り返してます。三月に出来るのですか?ずっと体育館ないままですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
反知事派というのは、前校長のことではなく、奈良高校保護者有志と名乗る一部の保護者を操り、裁判や公開質問状などに誘導しているオンブズマンのことですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
では、
私学審議会から現教育長を操っている、
前教育長や元教育委員長たちや、
平成26年から私学審議会会長の元教育次長は、
知事派ですか?
反知事派ですか?
教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/09(土) ]
県庁や教育委員会の中の人たちの思考は独特で視野が狭いと、外からは見えるのですが、自分自身で気付くのは難しいという典型例ですね。
外からアイディアを賜るといっても、電通、博報堂のようなウェーイ系、ソトコトのような意識高いだけのイメージ系をありがたがっているようでは根本的な解決になりません。
こいつらはイメージを提供しているだけで、責任は持たないもの。
土木系のコンサルに、わざわざ過去が後ろ暗いパシフィックコンサルタンツを使う理由は何ですか。

私はUR(旧・住宅都市整備公団)の団地で育ったのでUR推しです。
先日、URの無料冊子「UR PRESS」2019 vol.59を読んでいたら
・大阪府吹田市の吹田操車場跡地土地区画整理事業
・大阪府堺市の大和川左岸土地区画整理事業
・熊本県荒尾市の競馬場跡地土地区画整理事業
・名古屋駅前広場の再整備
・千葉市の防災公園街区整備事業
・岩手県釜石市の市街地整備
が紹介されていました。
関わっている自治体の責任者もURの職員も皆、真剣で、仕事をするというのはこういうことだと思いました。
高の原や五位堂が良く見えるのは、URが真面目に開発した街だからです。
奈良県庁はパシフィックコンサルタンツやヒューリックなんか使ってないで、URに協力してもらったらどうですか。
荒井の爺さん一人を怖がるのは変だと、いい加減気付きましょうよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/09(土) ]
人の文章のテンプレート真似してんじゃねえよ。
それで上手く話を逸らしているつもりか。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/09(土) ]
>高の原や五位堂が良く見えるのは、URが真面目に開発した街だからです。

そりゃ採算度外視で10兆円以上の負債を作ったURですからね。ちなみにそのうち返済できなくなってみんなの税金を充てることになりますよ。

>関わっている自治体の責任者もURの職員も皆、真剣で、仕事をするというのはこういうことだと思いました。

さすがにパンフに乗せるのは大成功案件だけを書くでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/10(日) ]
>そりゃ採算度外視で

天理教救済の為の芸術家村名目で100億円、「ひらまつ」の平松博利氏の為の農業大学校もどきに17億円、五條市に2,000メートルの滑走路を作る為の調査費2,500万円及び、債務負担行為1億7,500万円、阪奈和リニア新幹線構想の調査費2,500万円etc.…の無駄遣いに比べれば、地域や住民のことを考えているだけ、URの方がマシです。

>さすがにパンフに乗せるのは大成功案件だけを書くでしょう。

奈良県のやってきたことに比べれば、URの方が成功案件の率は高いでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/10(日) ]
あれっ 発注先の話をしてるんじゃなかったっけ?
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/10(日) ]
奈良高校野球部の20世紀枠への推薦理由に練習環境も書いてありましたね。
城内への仮移転、外野に仮設が建ち狭くなった共用グランドなどのハンディがある中で、近畿大会優勝の天理高校と接戦のベスト4を選抜選考委員に評価されて甲子園出場を決めて欲しいですね。
出場が決まれば前回のように多額の募金が集まり、残ったお金で移転先の整備もできますから、私も微力ながら協力します。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/10(日) ]
>残ったお金で移転先の整備もできますから

当然、校舎そのものの建て替えに充てることを指しているんですよね?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/10(日) ]
野球部の選手たちも高の原へ移転すれば、練習環境が改善されますし、通学で歩いている時間も短くなり学習時間も増え、学業との両立にもプラス。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/10(日) ]
平城校地へ移転後、約10年は奈良高校の生徒は恩恵を受けます。
平城高校校舎の建て替え時期のタイミングで西の京校地へ再移転します。
某私学が早く早くとうるさいんです。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/10(日) ]
自分の意見を開陳するために若い人間ダシにするなよ、卑怯者。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/10(日) ]
今運動出来る場所や体育館を確保してあげないといけない。
それなら21世紀枠な。どの時代で脳ミソ止まってるのかわかる。
生徒が頑張ってるのに足を引っ張る書き込みやめてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/11(月) ]
「20世紀枠」への推薦理由

???

伝統校には、母校愛が行き過ぎて発想が歪(いびつ)な高齢卒業生が居ますが、この人もそうですね。

野球の試合会場では、母校の野球帽を被って毎試合応援に来る爺OBが居て、相手校にヤジを飛ばすので現役部員から迷惑がられるという光景が見られます。
それと一緒です。
札幌南、磐城、静岡、東筑、福岡大大濠にもこういうOBが居るそうなので、爺が迷惑というのは全国的な傾向のようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/11(月) ]
ヤジって恥ずかしいね。老害はどこにでも出没しますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/12(火) ]
吉村大阪府知事、松井大阪市長もそのアンケートのことをご存じで、呆れたというニュアンスの感想を述べておられました。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/13(水) ]
大和リースの体育館か補強して下さい。教育長が説明に来てくれないなら、教育委員会に出向くしかないですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/13(水) ]
仮設校舎も床部分の断熱がまともに施されていません。
底冷えするでしょう。
女子生徒はスカートということもあって、より寒いでしょうから、ひざ掛け持参で自衛して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/13(水) ]
変なアンケートには700万円もかけるくせに。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/13(水) ]
床暖房にしてあげて。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/14(木) ]
宝相華会何とかしてあげれば?ホームセンターのリフォームみたいな安物でもいいから床にもう一段敷いてあげれば?
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/21(木) ]
頑張れ奈良高校の横断幕いらない。体育館欲しい。
平城移転を望んだOB会出てこなくていいから。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/22(金) ]
その横断幕の意図するところは、「耐え難きを耐え、忍び難きを忍んでくれ」ということでしょうか。

「卒業生」ではなく「OB」となっているのは、女性を入れずに爺さん・おっさんだけで企画したからでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/22(金) ]
週刊新潮11月28日号に、荒井知事の思想調査アンケートの記事が掲載されています。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/22(金) ]
このままずっと入札不調だとどうなりますか?今の一年が卒業するのを待っているとか?高校生活はたった三年間です。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/22(金) ]
充分頑張ってるわ。頑張れって言わないで。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/22(金) ]
週刊新潮買いに行ってきます。
内緒さん@関係者 [ 2019/11/24(日) ]
弟が奈良高校の卒業生です。
野球部が甲子園に行けたらいいなと思って、5ちゃんねるの高校野球板で、奈良高校の名前が出て来そうなスレッドを見ていました。

そのうちの一つの「奈良県の高校野球」スレッドに、登美ケ丘高校の土地は奈良学園のものになり、平城高校の土地は、一旦は奈良高校が移転した後、奈良育英のものになる、奈良高校は西の京高校に再移転すると書いている人か居ました。
確証を得ているようで自信満々でした。
虚偽の情報を自覚して書いたら刑事罰に問われるので、信憑性は高いと思いました。
程なくそのスレッドは無くなってしまいました。
削除依頼があったのでしょうか。
類似する名称の、当たり障りの無い内容のスレッドは残っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/29(金) ]
誰も否定しないのですね。奈良高校どうなるの。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/29(金) ]
体育館を補強すればいいのに変な木製テント。
奈良高校跡地を売る為には移動式テントしかないのでしょう。
どうせ壊す建物という考えです。

天理教には100億円払って土地を購入したのに
あのざまです。芸術村なんて失敗するので奈良高校の為にお金を使ってあげて下さい。来年は100年会館も工事に入るので早く体育館建ててあげて。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/30(土) ]
そもそも保護者有志とかいう活動家が校舎や体育館の使用中止を要望しなければ、体育館問題は起きなかった。
私も耐震性がない校舎と体育館で学び卒業しましたから、今の在校生を特別扱いする必要はなく、移転まで今の体育館を使えば良かったのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/30(土) ]
私は親に大事にされることなく育ちましたから自分の子供も大事にしないのです。子供なんて我慢させて当然ですよ何か問題ありますか。
と言ってるようなものですね歪んでるな奈良県。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/30(土) ]
奈良県って変な建物にはいくらでもお金を使うんですよね。リサーチ無しのバスターミナルはあっという間に建ちました。100億芸術村もろくに土質調査せずに建設強行してあのざま。
奈良高校跡地には何を建てるつもりなんですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/30(土) ]
保護者を悪く言うのはお仕事書き込みの人です。
体育館は奈良市から注意を受けると言う最高に恥ずかしい事がありました。避難所解除されてから直ぐに補強をしていれば今頃使えています。

全国的に見てもこんな危険な校舎は奈良高校だけです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/30(土) ]
過保護な親が騒いで体育館が立ち入り禁止になって、かえって子供が迷惑を被る結果に。
耐震性がない設計の体育館を50年以上使ってきたのだから今さら立ち入り禁止なんかせずに、移転まで3年間は卓球場とか一階だけ使用禁止にして、二階はそのまま使えば良かったのです。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/30(土) ]
卒業生黙ってて下さい。本当の卒業生かもあやしいですが。
保護者が騒いだから使用禁止になったわけではありません。
ニュースや新聞見てますか?

3度目の入札は4千万値上げしたので大丈夫でしょうか?
裏で決まっていたような気がするのは私だけでしょうか?
早くて来年の6月とは、体育館を使用する部活の人達は引退時期に近く気の毒でなりません。
内緒さん@関係者 [ 2019/11/30(土) ]
>3度目の入札は4千万値上げしたので大丈夫でしょうか?
裏で決まっていたような気がするのは私だけでしょうか?

早稲田大学創造理工学部教授の古谷誠章(ふるや のぶあき)氏が共同主宰者を務めるNASCAに利益をもたらす為、小細工しているのです。
元教員の吉田教育長一人では、この手の積算は出来ません。
県庁職員も関わっています。
一条高校の講堂建設で隈研吾氏を儲けさせてあげたので、次は古谷誠章氏の番です。

隈研吾氏が関わった東京・南青山の台湾スイーツ店「サニーヒルズ」は、無数のヒノキで建物の四方を覆ったデザイン重視の自己満足な作品です。
案の定、2年半で補修に至っています。
奈良高校の木製テントも生徒の為ではなく、短期間しかもたないことを前提として古谷誠章氏の「作品」が作られる予定です。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/30(土) ]
どうしても奈良の木を使った体育館を作りたいのですね。高校は見本市ではありません。県民だよりを見ていたら東京で奈良の木を使った生活雑貨を販売と書いてありました。高校生活から体育や部活を奪った事は許せません。更に移転させてやるからいいと思えの様な態度は受け入れがたいです。今回の再編も全く意味不明です。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
朝日新聞DIGITAL 12/1(日) 0:00配信

<奈良高校50代教諭、女子生徒の体触りながら部活動指導>

奈良県立奈良高校で部活動の顧問を務める50代男性教諭が複数の女子部員に対し、体を触りながら指導していたことが県教育委員会への取材でわかった。教諭は県教委の調査に「不適切だった」と認めたという。県教委はセクハラ行為にあたるとみて、教諭の処分を検討している。

県教委によると、教諭は7〜10月、部活動の大会などに出場する女子部員たちを会場の控室に個別に呼び出し、姿勢を正すためとして腰付近に手を触れながら指導するなどした。8月には合宿の宿泊先で、教諭の部屋に呼んで同様に指導した。いずれも部屋に2人きりの状態で、入り口は閉まっていたという。

女子部員のうち2人が11月中旬、女性教諭に相談して発覚。同校は同29日、「本校職員の不適切な指導について」という謝罪文書を保護者に配布した。県教委の担当者は取材に「体に触れながらの指導は不適切で、事実確認を進める」と述べた。

教諭は同18日から自宅謹慎中。2017年度から同校に勤め、過去には別の高校での部活動の指導実績で県公立学校優秀教職員として表彰された。
(加治隼人)朝日新聞社
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
Yahooニュースに…。
朝日新聞DIGITAL12/1日(日)0:00配信の記事。

大人たちは一体何をやっている。
奈良県は一体どういう所なのか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/01(日) ]
体育館は一階への立ち入りを禁止して、二階は現状のまま直ぐに使用を再開すれば良い。
それより哲学の庭の移転先での復元や、食堂の設置を今から要望する必要あり。
余分な教室を取り壊しすれば、食堂と講堂を兼ねたホールの敷地は確保できます。
奈良県は学校の施設に金を出し渋りますから、交渉材料があるこの機に乗じて、県に要望書を出してホールと哲学の庭について確約せせて言質を取っておかないといけません。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
>それより哲学の庭の移転先での復元や、食堂の設置を今から要望する必要あり。

>県に要望書を出してホールと哲学の庭について確約せせて言質を取っておかないといけません。

西の京校地に再移転させる計画なので作りません。
再移転後も作りません。
自前で寄付募ってやって下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
>大人たちは一体何をやっている。
>奈良県は一体どういう所なのか。

モラル欠如のオッサン連中やりたい放題。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/02(月) ]
5ちゃんねる高校野球板「21世紀枠の有力候補」スレッドでこんなことを言っている人が居ます。

「奈良高校みたいな昔の寺社所領地の真ん中にある高校と違い、郡山は由緒ある古い町にあり地域に根ざした伝統校という意味では奈良高校より上 」
「奈良など県内で公立私立合わせると10番手以降の新しい学校
奈良県の旧制中学最古は郡山で、そこの分校の畝傍と五条が2番目に古い
奈良は高田や宇陀などよりも新しい新興
地域の伝統校でもなく別の要素もないから難しい 」

唖然としました。
でも、県庁と教育委員会の感覚もこうなんでしょうね。
近鉄が大阪電気軌道だった頃の大正3年に上本町-奈良間の路線を開業させましたが、それより以前の、民衆の往来が乏しかった時代が理想ということですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/03(火) ]
絶句。奈良県の哀れなおっさん達。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/03(火) ]
大和郡山市に県庁が置かれてたら、郡山高校がトップ校になっていたでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/04(水) ]
そんなことどうでもいいです。
内緒さん@関係者 [ 2019/12/05(木) ]
仮設体育館…。
もし畝傍や郡山が同じ状況だったなら、すぐにリースで対応してもらえるんじゃないですか?
こういう状況を利用して、奈良県の木材のアピールをするのはおかしいです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/05(木) ]
教育長そろそろ出てきて丁寧な説明をお願いします。
真摯な説明をお待ちしています。耐震放置、安普請なプレハブ、教師の問題。高校生活は3年間です。体育館を返して下さい。今すぐプレハブか補強をして下さい。
内緒さん@関係者 [ 2019/12/06(金) ]
リースと平行して建て替えが良いと思います。
校舎、仮設校舎が安普請であることから、体育館も手抜き工事されているのではと疑っています。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/06(金) ]
城内学舎の体育館も使用出来なくなり元富雄高校に行かされるのですか?時間も労力もかかりますね。シャトルバス費用も馬鹿になりません。早くて来年の7月からの使用と聞きました。体育館の部活動の人達は引退の時期です。
内緒さん@保護者 [ 2019/12/06(金) ]
南海トラフや防災に力を入れていると知事は発言している。2千メートールの滑走路?奈良高校の保護者のアンケートは無視しておいて。更に不便な高校へ行けと言うのですか?あきれます。お金をかけても備えると発言されたのは学校以外ですよね。

現地建て替えが無理なら更地に移転させて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/06(金) ]
吉田教育長以下、この業務に関わっている輩にとって、ここやtwitterの声は「雑音」でしかないのでしょう。
時間が経過するのを逃げ隠れしながら待っているのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/06(金) ]
平日はシャトルバスを出しても土日祝は電車とバスで行けと言います。城内なら駅から徒歩で行けましたが今回は遠いです。城内学舎の解体を延期したらどうですか?たらい回しにしないで下さい。一から建てた方が早いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/06(金) ]
どこが防災奈良県なんですかね。ひどい差別を感じます。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/07(土) ]
思想調査アンケートの質問項目を考えた政治学者って誰ですか。
もしかして奈良県立大学の北岡伸一理事長ですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
そのアンケートの提出を県から催促されました。
県は何処の誰にアンケートを答えさせるか把握しているんですね。
気味が悪いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
>思想調査アンケートの質問項目を考えた政治学者って誰ですか。

大阪大学の北村亘、京都大学の待鳥聡史、神戸大学の砂原庸介です。
あのアホみたいな質問項目は、一流の頭脳を持っているはずの複数人により作成されました。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
本当に気味が悪いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
それほど問題ですかね。

中身は世論調査や選挙の出口調査レベルだし、結局マスコミで叩かれているのも「個人が特定されないか?」だけで報道も疑問符付のの一発もので終わってるし。

まあ世論調査で代用すれば良いのにとは思うけど奈良新聞と仲悪いから難しいのかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
好感度などを公表すれば県民の世論を政治的に誘導する恐れがある。

たとえ公表しなくても、有権者の政治動向を知ることでそれを選挙対策などに反映させる政治利用につながりかねない。

調査は中立性の観点からも、県民の税金の使途としても適切さを欠いている。

毎日新聞の社説から引用。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/09(月) ]
入学した高校で後輩に拍手で迎えられて卒業する。
当たり前の事が出来ない環境。奈良高校も平城高校も教育委員会に振り回されている。高校生活は3年間。どこの場所でもいいわけじゃない。奈良西養護学校の行事や生徒や保護者は納得しているのか?放課後は使わないだろう的な発想が傷つけていないのだろうか?また他校を傷つける悪者にさせるつもりか?教育長。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/10(火) ]
県庁・県教委としては、御所市の川口正志県議絡みで木材を購入済みなので、カマボコ体育室建設で押し通すしかありません。

生徒らは西奈良養護学校まで通うことで体力、気力、時間を奪われます。
もしかしたら大学受験に悪影響が出るかもしれません。
南和の活性化を望む面々は、北和の学校の子供たちが疲弊していくのを見て嗤っています。

奈良高校の首位陥落も本気で狙っています。
平城校地への移転は奈良高校がより有利になることで、今の県庁・県教委にとって、それは許せないことです。
奈良高校が高の原に居られるのは期間限定です。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/10(火) ]
失敬。
「奈良西」養護学校でした。
昔、西奈良英数学院(現・西奈良アカデミー)という塾でお世話になっていたもので。
内緒さん@保護者 [ 2019/12/10(火) ]
懇意にしている議員の口利きで材料買ってしまったので
木の体育館しか無理なんですって。言いに来たらどうですか?
絶対来ないでしょうね。値上げしたので今度こそ入札されるでしょう。来年7月からしか使えませんが。

奈良県の責任でこの様な事態になっているので、なら電アリーナを優先的に使わせて下さい。富雄駅や東生駒駅からも遠いです。西大寺の予備校に通っています。迷惑です。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/10(火) ]
今日、県議会をテレビで見ていたら、奈良県と同じくらいの人口規模の各県の県立高校の数が示されていた。ほとんど奈良県の倍近くあった。奈良県特有の事情もあるだろうが、基本的には最も教育に効率を持ち込んでいるのが奈良県ということだろう。
教育は、最も効率と縁遠い存在であるべきものなのではないのか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/10(火) ]
公立高校なんて儲からない箱物にかけたくないのでしょう。畝傍や五條、添上が好きなようです。教育に力を入れている地方は活気があります。奈良県はそのうち滅びます。鹿も大切にされているように見えて作物を襲う悪者扱いです。ジビエです。大仏だけ見る人来なくていいよの奈良県です。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/10(火) ]
国際高校の校章に鹿が入ってます。国際教養大学と提携したり動きが素早いです。でも教える教師が集まらない。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/10(火) ]
教える教師が集まらない国際高校に出願する生徒は何人居るのでしょう?
何やってるの奈良県。高の原の平城校地と同じように、登美ヶ丘校地も誰かに譲渡するつもりなのですか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/10(火) ]
奈良学園登美ヶ丘に譲渡するのでしょうか?中学校も作る予定、バカロレアも目指す予定と曖昧な表現です。天下り先の私立さまさまです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
やりたい放題にも程がある。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
>国際高校の校章に鹿が入ってます。

デザインしたのは、24歳の中国人女性です。
こういうのって、普通は新しい学校に配属された美術教師がデザインしたり、公募による多数決で決められるものだと思うのですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
>教える教師が集まらない国際高校に出願する生徒は何人居るのでしょう?

国際高校の教育内容に懐疑的です。
荒井知事の好みで孔子学院のような思想教育をされないか?
奈良市生まれの政治評論家の有本香氏も、荒井知事の東アジアに媚びる思想傾向を批判しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
>奈良県と同じくらいの人口規模の各県の県立高校の数が示されていた。ほとんど奈良県の倍近くあった。

私鉄がない県や離島や十津川みたいな山間部が多い県と人口だけで比較しても無意味。
全国の公立高校の43%が定員割れ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191128/k10012194311000.html
奈良県でも一条と奈良北が定員割れなんだから、平城高校はいりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
>奈良県でも一条と奈良北が定員割れなんだから、平城高校はいりません。

普通、定員割れの学校の方をクラス数減にするなり、何とかするものです。

平城高校には南和からの入学者が多く忌々しい、平城高校が無くなれば奈良育英が助かる、いずれは土地ももらう。
だから平城高校を潰したる!ってことなんでしょう?
育英が批判されないように、まずは奈良高校を悪者に仕立て上げて。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
>奈良北は再編されてから嫌な事件が続いて万年定員割れみたいになってしまった。

同じ場所に在るのに、北大和から奈良北などという、お前なんかどうでもいいわみたいな校名にされてから不人気校になってしまいました。
榛生昇陽、西和清陵などはしっかり考えられているのに、北和の新設校だから適当な扱いを受けたという気がします。
奈良北、奈良南、国際…。
馬鹿みたいです。
内緒さん@保護者 [ 2019/12/11(水) ]
奈良西養護学校の先生方は大変驚かれたそうです。また勝手に決めたのですか?上から目線で進めて生徒や保護者には事後報告。どなたか上に書き込みされてましたが、どうせ放課後使わないだろうと言う発想が傷つけていませんか?まぁ普通の感覚でないのは確かでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
>北奈良にしようとしたが

例えば「大和北稜」「奈良北嶺」のような案は出なかったんですかね。
雁首揃えて馬鹿ばかりだったんですねえ。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
美しく誇りに思える名前にして欲しかったですね。今の流行りは国際と探究コースみたいです。一条も探究コース県立大付属も探究。馬鹿のひとつ覚えみたいです。香芝高校にも探究が出来たのかしら?

五條の学びの森コースって何の勉強してるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
>五条高校は好かれてますよね。
>この態度の違いは何ですか。
>普通の反抗しない生徒を恫喝し、ヤンキーには媚びを売るゴミ教師と同じメンタリティですね。

そうそう。奈良のジジイ連中は、五条高校と添上高校が大好きなんですよね。70年ほど前のジジイ黄金時代に戻したいんだろうけど無理ですよ。人口減は止まらないし時代は変わってるんだから。

変わってないのは奈良県ジジイやオッサンの感覚と差別意識だけ。口利き天国奈良県は、普通の真面目な子供達を虐めてヤンキー優遇なんですね。転出者続出で滅びます。奈良は、いつか鹿と老人とヤンキーだけになる。
内緒さん@保護者 [ 2019/12/11(水) ]
高の原に移転させてもらえても又移転と聞きました。それなら平城高校と合併させてもらい早く移転の方が良かったです。何もかも教育にはお金をかけたくない姿勢てす。桜井にある食の大学校やオーベルジュ、芸術村や中町に道の駅?まったく必要ありません。全員が入る体育館作って下さい。100年会館も雨漏りの為に工事に入るのですよね。

いい加減にして下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/11(水) ]
奈良西養護学校の近所かずっと交流があるならともかく絶対に嫌がられる事間違いない。奈良県はそんなに奈高が嫌いなのか?それならつぶせばいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
現平城高校の土地を売りたいなら、今回の再編で奈良高校を直接西の京に持っていくでしょう。

動きの鈍い教委が2回奈良高校を動かうような面倒なことする訳ないじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/12(木) ]
>動きの鈍い教委が

変なことする時だけ素早い動き。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/12(木) ]
>2回奈良高校を動かうような面倒なことする訳ないじゃん。

木造体育室にこだわって入札不調を偽装するという、面倒なことをやっているわけですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/12(木) ]
奈良高校よりも中南和出身の生徒が多い中堅校を無くしても北和の生徒が多い奈良北や一条よりも、北和の生徒への影響が少ないから、平城高校はいらない。
あの便利な場所にはトップ校を設置することが県民の利益になる。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/12(木) ]
どうしても平城を悪く言いたいんだね。中南和出身多くないですよ。何だかんだで生駒市と奈良市大和郡山市と天理市で7割以上。斑鳩も入れると8割。そんなに南から流れているわけではない。時差登校あるので8時5分までに学校に行かなければならない。

弟が通っていたけど近所の平城、平城西、平城東や伏見、生駒中学、大瀬、富雄出身者が多かった。ホームページに出身中学校載ってるから見て下さい。

僕達兄弟は同じ大学に行きました。奈高なら神戸大学以上は簡単に合格すると思ってると大変な事になる。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/12(木) ]
どうしても奈高の場所を更地にしたい理由があります。
体育館の補強をすれば夢は遠ざかります。あの場所に建てたい物があるからです。ここまで生徒に迷惑かけてボーナス辞退してね。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/12(木) ]
奈良高校の場所に何をつくるかってもう決まってるのですか?木製体育館の材料を口利きでさっさと購入したように、どうせ得意の裏会議で既にいろいろ勝手に決めてるのでしょ。そして突然発表。いかにも奈良県ですね。ボーナス返してね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/12(木) ]
生徒の願い保護者の請願、署名は全て無視。自ら体育館の補強工事を中止しておいて今更生徒の安全を第一に考えてって笑止千万。知事と教育長はボーナス辞退してね。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/12(木) ]
バスターミナル失敗したので民間ならボーナスカットです。返して下さい。たらい回しにされる生徒達に交通費として支給すればいいと思います。シャトルバス来なくて電車使った事もあると記事に書いてありました。奈良西養護学校なら更に不便です。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/12(木) ]
奈良西養護学校に行く為には、バス必須ですからね。
交通費の累積額が、この金額で冷蔵庫の買い換えが出来たな、くらいになるはずです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/12(木) ]
>奈良高校よりも中南和出身の生徒が多い中堅校を無くしても北和の生徒が多い奈良北や一条よりも

ああ、やっぱり。
この県立高校再編計画は「地域問題」「南北問題」なんですね。
せっかくあなたの同僚が登美ケ丘高校の掲示板で作り話!創作話!と言ってくれているのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/12(木) ]
>私鉄がない県や離島や十津川みたいな山間部が多い県と人口だけで比較しても無意味。
全国の公立高校の43%が定員割れ。

私鉄がないところはJRがかなり通っている。山間部の多さでは、奈良も人後に落ちない。
無意味ではなく、そういう事情を持つ県が財政支出して高校教育を支えているのに対し、奈良は一定恵まれて財政の余裕が出るはずなのに、最先端の設備を擁した教育を実現しているという話も聞かない。効率だけを追求して教育に金も力も入れていないということが分かると言ってるんだ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/12(木) ]
沈んでるのか浮いたのかわからぬ天理の芸術村の工事中断。調べもせずに天理教から買ってあげたから仕方ない。ドライバーやバス会社にヒアリングもせずにバスターミナル作ったから仕方ない。高校名を伏せてパブコメしたから再編反対されても仕方ない。教育長の引き継ぎ書残ってないから仕方ない。

何もかも仕方ないで乗り切る奈良県。口だけは丁寧な説明をしていく、真摯に対応したつもりとおっしゃる。無駄に中南和だけ高校を大切にする。意識調査も奈良府民の動きを知りたかっただけです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/12(木) ]
N高に行こう。奈良県なんかに居てもろくな事ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/13(金) ]
マジで奈良県から脱出した方がいい。本当にろくな事ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/13(金) ]
過疎地・不人気県立高校、県内私立高校より、N高等学校や県外私立高校の方が良いです。

奈良学園高校に悪いイメージは無かったのですが、学校法人として学園全体を見たら、色々やらかしてきたことが分かりました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/13(金) ]
21世紀枠残念。夏の甲子園目指して頑張れ。大人達は子供に恥じない生き方をして欲しい。今の母校は痛々しい。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/13(金) ]
吉田教育長は喜んでいることでしょう。
議会でも、一体何を思い出し笑いしているのか、含み笑いをしながら舌なめずりしていることがありますから。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/14(土) ]
毎日新聞が奈良高校の元野球部員が夏の練習で熱中症になり後遺症が残ったと学校を訴えた裁判の和解を記事にして足を引っ張ってたから、21世紀枠はなくなったと予想してました。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/15(日) ]
元々、奈良県高野連としては、21世紀枠は畝傍、十津川、女子大付属で使いたい意向です。
奈良県高野連にとっても今回の事はラッキーだったんです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/15(日) ]
奈良県って何なんですか。奈良判定ですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/15(日) ]
唯一の明るいニュースだったのにね。残念です。奈良県と言う文字を目にすると斜めからしか見れなくなりました。無駄な箱物行政で税金使い過ぎても失敗しても謝らず、思想調査を今後もすると断言。高の原イオンでも京都エリアでお買い物しています。

荒井知事が嫌いな奈良府民の子供達は京都や大阪、滋賀県の大学に進学し就職もするでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/15(日) ]
「お買い物は奈良県で」というポスター、看板が虚しいです。
奈良府民に県内で買い物をしてもらって税収を増やすべきなのに、奈良府民に向かって嫌いだ、嫌いだと連呼しているんですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/16(月) ]
「北低南高により南和が発展」なんてするわけがありません。
人権問題をネタに食ってきた人は、やはり思考回路がおかしいです。
そりゃ、堺屋太一氏や前川喜平氏の祖父が奈良を棄てて東京に行くはずです。

何も知らずに奈良に転居して後悔する人を一人でも減らす為に、私は毎日、毎日、十年でも二十年でも、どこかしらのサイトに「奈良には来るな」と書き続けます。
昔、帰還事業で「地上の楽園」に帰った人たちは、事前に取り決めておいた定型文を手紙に書くことで日本に残っている家族、友人に「来るな」と伝えました。
私はそれの現代版をネットでやります。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/17(火) ]
木造体育室は、設計費が3,400万円だそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/17(火) ]
御仲間を儲けさせることには御熱心。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/17(火) ]
仲間には儲けさせる。宗教団体を味方につける。選挙で負ける気がしない。そんなルール。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/17(火) ]
仮設の体育館(?)なのに、普通、設計費だけでそんなにかからないですよね。
一般的なマンションや建て売りの戸建てが買えるくらい高いじゃないですか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/17(火) ]
儲けさせる目的だからです。校舎の補強は450万円なのに。木の仮設体育館なんて狭いし全国生徒入らない。まともに体育や部活も出来ないんです。

そんなに奈良の木をアピールしたいなら新校舎建てて一部に使えば良かったのに。まぁ奈良高校にはお金をかけたくないからしませんね。一条高校の講堂も宇陀の杉使用でしたね。宇陀市から寄付されていました。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/17(火) ]
異様ですね。どれだけ差別的で性悪なんですかね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/17(火) ]
名前を残して便利な場所に移転させてやるんだから文句言うなという態度です。地震なんてこないと司法も言ってるでしょ。生徒の意思も保護者アンケートも徹底的に無視。吉田教育長は夏休み前に視察には来てましたが保護者の要求する説明会は絶対しませんよ。逃げ切るつもりです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/19(木) ]
近頃よく揺れるのでこわいし不気味です。奈良県には地震なんて来ないってどうして言えるんだろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/21(土) ]
仮設体育館の仕様書より。

旧仕様にあった天井材の「アルミ製吸音板」が、新仕様ではなくなっていた。
全体の価格は旧仕様よりUPしているのに、なぜなくなっているのだろうか?
仮設校舎の床断熱材のように、仕様のレベルを落としてケチっているのではないか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/22(日) ]
そんな細かい所が気になるなら、公立でなく私立に行った方が良いと思いますよ。

私立なら学校懇談会とかがあって、その際の質疑応答で細かいこと質問したもそれなりに回答してくれるし。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/22(日) ]
奈良県庁+奈良県教育委員会にとって「(北和の)県立高校なんて只の箱」ですから。
そんなみすぼらしいナラコーより、校舎・設備の素晴らしい奈良学園へ行ってくれということなんでしょう。

登美ケ丘校地を貰うのは奈良学園大学だったんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/22(日) ]
奈良県教育委員会と県内私学様はずぶずぶの御関係ですもんね。教委から天下ってやりたい放題。
内緒さん@関係者 [ 2019/12/22(日) ]
奈良学園も昔は泰然としていたものですが。

奈良学園大学、畿央大学、帝塚山大学、(西大和系列の)白鳳短大は統合したら良いと思います。

大阪工業大学付属高校とミッション系の啓光学園という毛色の異なる学校同士が、ラグビーに熱心という共通項一つで統合して常翔学園になれたのだから、奈良県の私学も出来ますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/23(月) ]
教育委員会事務局 教育政策推進課 課長 の熊谷啓子氏も推進派メンバーですね。
川上小学校の校長を務めていた「南和の人」ですね。

元平城高校の教員だった大西英人氏は桜井高校の校長だったし、山内祐司氏は五条高校で教え、青翔高校の野球部部長として奈良県高野連から表彰されていました。

吉田教育長を筆頭に、皆、南和にゆかりのある人たちで固めているから、北和の県立高校を潰すことも放置することも平気なんですね。

一般的に、女性は男性よりは倫理観の強さを期待されるものです。
熊谷啓子氏はそうではないんですね。

生徒・保護者から「先生」と呼ばれてきた人たちが人権侵害を行っているわけですね。
生徒には人権作文を書かせていたくせに。

県内私学の要請に応えて教育系公務員が犯罪の片棒を担いでいるんですね。
平城校地が育英学園に、登美ケ丘校地が奈良学園に譲渡されることを 認 識 し な が ら(←ここ重要ですよ)仕事を進めているわけですから、犯罪の構成要件に該当します。

過去、大分県の教員採用試験での不正であれだけの報道がされたんです。
神戸市の教員間虐めが全国レベルで炎上したんです。
奈良県で起きていることの方が遥かにスケールが大きいのですから、静かに収束するわけ無いでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/25(火) ]
育英が今回の移転問題に関わっていると言うが、
どこに証拠が?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/25(火) ]
ただ、育英は西があの様だし、本家も虐め隠し
あったと言うでしょ。
もう潮時だな。
あ@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
長すぎ
ワロタwwwwwww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
奈良高校の情報
名称 奈良
かな なら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 631-0806
住所 奈良県 奈良市 朱雀2-11
最寄駅 0.5km 高の原駅 / 京都線
1.8km 平城山駅 / 関西線
2.0km 山田川駅 / 京都線
電話 0742-71-2477
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved