教えて!奈良高校 (掲示板)
「五ツ木模試」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/03(日) ]
内申点100で進研模試A判定なら奈良高校うかりますか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/23(土) ]
結局成績表に・・・って、恥知らずなのをごまかさなくていいよ。
わかっちゃってるんだから。

想像力があれば複数の可能性を見いだせるってことだろ?他に何があるのかな?

もっと面白いひとだね。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/24(日) ]
内申点ごとの判定が分かる模試を受けてるのに、内申100点の判定を聞いてると想像できる人は偉いなあ。
想像力さえあれば、まずあり得ない可能性まで見いだせるってことですかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/24(日) ]
進研V模試の結果はマトリックス上では可能性を示した色分けで五ツ木のようにA〜Eで表示はされていませんね。
そのように考えるとA判定とはマトリックス上の判定結果の部分で無い、大きな判定の部分を指している可能性は十分あります。

そのような可能性はそこまで説明を要さなくても想像力がそんなに無くても出てきますよね。
一般的には、実際どうなのかわからないことの回答を導き出すためには、まずは可能性の有無の場合も含めていくつかの選択肢を考えることからスタートします。その中からその選択肢一つ一つを検証しませんか?
しないから模試の判定の算出方法のように間違いが起こるんですよね。

模試の判定は模試の結果と実際の内申点を使って判定すると考えたのは想像力を働かせた結果だったんですか?
内緒さん@中学生 [ 2022/07/27(水) ]
手元にVもしの成績表があるけど各色がA〜Eのどれに当たるかは詳しく書いてあるよ。青A、緑B、黄C、オレンジD、赤Eだよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/27(水) ]
り。
そうか、この人は色と記号が同じ場所に書いてないと二つを結びつけることができないんだ。
でも他人もそうだと想像するのは勝手だけど、そんなのアンタだけだよ。
ふつうの人はできるからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/27(水) ]
「進研V模試の結果はマトリックス上では可能性を示した色分け」って書いてあるよね。
青A、緑B・・・って書いてないとわからないのかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/28(木) ]
そうか、この人は青はAで緑は〜くらい細かなとこまで書いてないと二つを結びつけることができないんだ。
でも他人もそうだと想像するのは勝手だけど、そんなのアンタだけだよ。
ふつうの人はわかるからね。
自分もわかりました。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/13(金) ]
お役に立てるかどうか分かりませんが。

昨年子供が奈高に進学しましたが、内申は125、当日点は8割8分といったところでした。

塾の分析他から判断するに、これで概ね100番ちょいという席次のようですので、当日試験で高得点が取れる人であるということを考え合わせると、内申点100でも可能性がないわけではないと思います。(もちろん五分五分若しくはそれ以下だということは覚悟した上で)

今後、進路指導の先生とも相談でしょうが、滑り止めで固い私学を確保し、かつ当日の手応えがかなりあったというのであれば、チャレンジはありなのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
「奈良県公立高等学校入学者一般選抜について、出願受付締切後の確定出願状況・倍率を発表した。全日制合計の募集人員4,956人に対し、出願者数は4,916人で、競争倍率は0.99倍だった。」という記事がありました。
奈良高校の募集は400人なので、奈良県の公立高校受験者の12人に1人は奈良高生、郡山高校、畝傍高校を入れると、4人に一人。そんなに少子化が進んでおり、入りやすくなってるのでしょうか?
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ペン@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
よく読む気にもならなくて申し訳ないですが、奈良高等学校の受験生の併願校は西大和や帝塚山、大阪の文理が殆どではありませんか?敢えて奈良高校を選択してるのですよ。おそらく。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
奈良高校を受験する生徒はいつから大阪の文理学科を併願出来るようになったのですか?
知りませんでした。
その仕組みを詳しく教えてもらえますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
西大和や帝塚山等の中高一貫校は、中学受験の時に優秀層は入学してるから、高校からは入りやすいですよね。最近は、高校からは生徒を取らない中高一貫校も増えてきてますから、ますます優秀な生徒は中学受験で抜けていきますので。だから西大和にも受かるでしょうけど、奈良高校だと併願は、近大とか大阪桐蔭とか四天王寺あたりじゃないですか。
ペン@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
大阪の文理校というのは京阪神私立のあらゆる文理コースのことではないのですか?奈良高校の掲示板に書き込むのに併願校にできない学校を引き合いに出しているのですか?
屁理屈が入試に出題されれば良かったですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
内申点制度は、理不尽な事が多く、屁理屈に近いもんがありますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
内申制度はどのように理不尽と考えていますか?
文句ならサルでも言えます。
せめてどうすればいいか案くらい出した方がいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/18(月) ]
居住地域によって内申点の取り易さに差があるのは自明だろ。
依怙贔屓、好き嫌いで成績をつける教師も居るし。
案を出したって、現場の教師の胸先三寸なんだから意味が無い。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
暇があって、相手してくれる人がいるのは、幸せなことですね。(最初の数個しか読んでいませんが、延々続いているなぁ、と。私も暇ですが(笑))
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/07(月) ]
みなさん、私立の併願校はどこにしようと思っていますか?
私は奈良は奈良学園、大阪は大阪桐蔭1類か近大附属S文理で考え中です。
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/05(日) ]
たとえ数人でも実際にいるんだから、やっぱりすごいね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/11(土) ]
貧乏人が数人いることがすごいか?
大阪みたいに私学授業料無償化して東大寺の授業料がタダになったらほとんど全員東大寺に入学するだろう。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/12(日) ]
そんなことないやろ。私立の学費って言うてもそんな高くないし。
東大寺より公立選ぶ人は、男子校はおもろなさそうとかどうせ京大行くんやったら公立からの方がかっこいいやんとかそんな理由やろ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
世の中には私学の学費が高いと感じてる人がたくさんいるんだよ。自分の家の感覚で語っちゃだめだ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
上の子が私立大学行ってたら、下の子は私立高校に行かせるのはしんどいという家庭も多々ある。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/26(日) ]
とはいえ、やはり奈高生は余裕のあるご家庭が多いように思います。
日銀在勤@一般人 [ 2017/04/12(水) ]
東京に住んでますが、奈良高校の事はよく話題になります。聞いていたらやっぱり金持ちが多いです。ですから奈良県で言うと近鉄奈良線以北(白庭台・平城を除く)
だとお金持ちだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/12(水) ]
いやいや、沿線とか地区とか関係なくお金持ちはいらっしゃいます。失礼ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/08/31(水) ]
近大、特にに社会の過去問がかなり難しく感じます。
奈良校行く人なんかは、やはり近大程度の問題だスラスラと解いてくるもんでしょうか?
ぎりぎりで合格したとしても、入ってからは勉強しんどいですかね?こんなんなら、郡山行ったほうがいいですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/09/14(水) ]
その状態はかなりヤバいぞ!
奈良高校に入れても底辺レベルになるかもよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/14(水) ]
まだ半年あります。今心配する必要はありませんから、頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2016/09/16(金) ]
やっぱりやばいですよねー もう諦めようかな この前のテストも偏差値68だったしなんか自信なくなってきました
内緒さん@在校生 [ 2016/09/19(月) ]
社会なんてまだまだこれからですよ。
暗記科目は最後にグンとのびるはずですよ。

私の場合は、この時期はまだまだ基礎を中心に勉強していました。
これから9〜11月は五ツ木模試や、学診のやりなおし。プラス塾の課題、おもに問題集です。そして、それも間違えたらやりなおし。
ひたすらやりなおししました。

赤本は11月の五ツ木が終わってから、私立志望校がほぼかたまってきてからやりはじめました。

あせる気持ちはわかりますが、赤本はもう少し後にしてもいいかもしれません。
もう一度基本からしっかりやってから、解いてみたらまた違うかも。
内緒@一般人 [ 2016/09/19(月) ]
偏差値68で近大附が難しいとか冗談で遊んでるんでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/17(木) ]
9月14日に回答の在校生よ、ホンマに底辺なんは非進学校及びFランク大学にしか入れんほど勉強できひん奴やろ。
鯉幟@一般人 [ 2017/04/12(水) ]
貧乏人は奈良高校来る出ない(奈良県 南部民の事)
西木町@一般人 [ 2017/04/12(水) ]
確かに・・真美中って金持ちっぽい感じ出してるけど、チョー貧乏www貧乏ってかわいそー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
副会長@中学生 [ 2014/07/05(土) ]
僕みたいな学力で入れますか?
最終内申おそらく110台半ば〜はじめ
学診398
定期テストいつも400台はじめ

ぜえええええったい無理ですよね…?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2014/07/13(日) ]
内申点とりにくい中学なら、成績5もつきにくいよね。定期考査の問題も難しいし、提出物の評価も厳しい。

そうなら、まだまだ可能性はあるんじゃない?

ごくごく平凡レベルな中学なら、ビミョーですね。
でも110点台ながら当日頑張って合格した人もたくさんいます!
願書提出まで半年以上あります。まだ諦めないで頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2014/08/07(木) ]
冷静に考えると絶対無理です。
頑張ってギリギリでしょうね。
昔の受験生@一般人 [ 2014/08/09(土) ]
進研模試では奈良高偏差値66だよ。72とかって西大和レベルだよね!?

奈教大中学が公立より良いって・・ そりゃ公立は全員行くんだから当然そうだろうけど小学校で普通より少し上なら合格じゃないの。
内緒@一般人 [ 2014/08/14(木) ]
偏差値72なら五ツ木模試では?
多分そこそこの内申点(125〜130)で、学力それくらいあればほぼ大丈夫ではないかと。

奈教大中学のことはよく分かりませんが、中受を乗り越えられた方々ですし、学力はもちろん持っていらっしゃると思います。
でも公立中学に入ってから、奈良高へ進学する方々もやはり優れた学力をお持ちだと思います。
お互いテンションの下がる書き込みはやめませんか?
内緒さん@在校生 [ 2014/08/17(日) ]

現奈高生です。

学校によって内申のとりやすさは本当に違いますので、一概には言えませんが…
普通の公立中学校なら、最終内申130ある人がほとんどです。

ただ、もちろん実力さえあれば内申が低くても合格はできます。
実際内申が110ないまま受験して合格している人もちらほらいます!
そんな方達は当日240点近くはとっていますが…

ただ、上位で合格を目指しているならあまりお勧めはしません。
奈良高校には東大寺や西大和、洛南などの難関私立を併願受験してきた生徒がたくさんいます。
私も西大和を併願受験しつつ、奈良高校に入学しましたが、決して余裕のある点数ではありませんでした。

本気で目指すつもりなら、まだ諦めるのは早いです!
実力が1番伸びるのは三年生の秋です!
まぁ当然周りも実力を伸ばしてきますので周りの倍は努力するつもりでいればいいと思います!

受験頑張ってくださいね!
金太郎@一般人 [ 2014/08/28(木) ]
東大寺に合格しても蹴って難易度が下の奈良高に行くの? 私ならほとんど迷わず東大寺に行くと思うが。世の中、奇特な人が多いのかな(笑)
金苦郎@一般人 [ 2014/08/29(金) ]
私立と公立では学費が違いますからね。
経済的に心配がなければ、
そりゃ充実したところに行かせたいですよ。

我が家では、
レベルが高くても、私立はあくまでも公立に落ちた場合の選択肢でしかありません。

高校で私立行くと大学での選択の幅が小さくなっちゃう家庭も多いんですよ。
金太郎@一般人 [ 2014/09/07(日) ]
例えば、当たり前のように高いスマホを弄る高校生ばかりの現代、そんなに経済的にひっ迫感してる家庭が多いとは思えない。色々な人と話して思うのは公立崇拝者が凄く多いと言う事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
奈良高校の情報
名称 奈良
かな なら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 631-0806
住所 奈良県 奈良市 朱雀2-11
最寄駅 0.5km 高の原駅 / 京都線
1.8km 平城山駅 / 関西線
2.0km 山田川駅 / 京都線
電話 0742-71-2477
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved