教えて!平城高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:78件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒@一般人 [ 2018/06/02(土) ]
奈良新聞より
統合対象校:平城、奈良、西ノ京、登美ヶ丘:榛生昇、大宇陀:吉野、大淀

32年度を目途にこの中から3高程度減らすとありました。平城が一番上に上がっているのが気になりますね。名指しでやると反対運動が起きるからとりあえず4高載せとけみたいな。
内緒@質問した人 [ 2018/06/02(土) ]
3高→3校でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/03(日) ]
何月何日の第何面でしょうか?
市や郡の複数ある普通科高校を減らすのだから、奈良市はその4校が対象になるのは当たり前。ほんとにこれで記事になるの?社説レベルですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/03(日) ]
確かに目新しさは一切ない記事だ。奈良市以外は当事者を除いて納得を得られるだろうが、奈良市はどこを対象にするとしてもやはり無理がある。腹の中ではすでに決まっているのだろうが、どうやってうまくやるか理屈付けに腐心してるんじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/03(日) ]
6月8日に正式に発表されます。
類似の他のスレッドの書き込みによると、平城と登美ヶ丘が統廃合されて登美ヶ丘の校舎が残り、国際バカロレア高校になる、平城高校の校舎に奈良高校が入る…そうです。
情報を貰える立場にある人たちが、道理の無い計画に我慢できず漏らしているのです。

奈良高校の校舎建て替えがいい加減必要なのですが、出入り口が狭くて重機をそのまま入れることができず、解体しなければなりません。
面倒くさいなあ→そうや、平城潰して奈高入れたらええやん というのが本音で、平城が潰される合理的理由はありません。

以下は奈良と同等の人口の県における高校数一覧です。
奈良(134万人):53校(公立37、私立16)
沖縄(144万人):64校(公立60、私立4)
滋賀(141万人):60校(公立50、私立10)
山口(138万人):80校(公立60、私立20)
愛媛(136万人):65校(公立53、私立12)
長崎(135万人):79校(公立57、私立22)
青森(127万人):78校(公立61、私立17)
岩手(125万人):80校(公立67、私立13)

奈良の公立高校数が突出して少ないのが分かるでしょう?
ここから更に、定員割れしたことがない、それどころか人気校の平城が潰されるのはおかしいんですよ。

内緒さん@一般人 [ 2018/06/03(日) ]
色々おかしいですね、奈良県って。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/03(日) ]
高校の数と定員の数を混同してはいけない。例えば全日制について山口県と比較すると募集人員は奈良のほうが多い。
募集人員 奈良県:7938人 山口県:7835人
つまり山口県は山辺高校や十津川高校のような学校がたくさんある。分校なんてのも異常に多い。これは大都市圏に近い奈良ほど交通事情が良くないためではないか。他の県についても一度自分で調べてみることだ。
もちろん平城の件とは別問題だが。
内緒@一般人 [ 2018/06/04(月) ]
折角みんなが真剣に議論してるのに、何の根拠もない思い込みや意味不明な数字を出してきて、その矛盾を指摘質問されるといなくなり、結果そのスレを潰してまた別のスレに現れる。
誰が解体するのが面倒くさいといったのですか?どこで聞いたのですか?奈良だけ公立の高校生が少ないのですか?どれぐらい少ないのですか?中身もわからず単に議員さんの受け売りなのですか?今度こそ教えてくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/04(月) ]
>誰が解体するのが面倒くさいといったのですか?
>どこで聞いたのですか?

高校、中学校の先生たちが子供たちに喋り、それがSNSで拡散されています。
私個人は中枢に居る人から「ここだけの話」として聞かされました。

>奈良だけ公立の高校生が少ないのですか?

奈良は県立高校の収容率が他県に比べて低いです。他県が概ね70%台、隣県の京都府が79%のところ、奈良は63.5%です。
内緒さん@在校生 [ 2018/06/04(月) ]
新聞記事でもないし直接聞いたわけでもないのですね。これについて議論する気はなくなったので好きに書いてください。ただし出所を書かないとアンフェアですよ。ひょっとすると信じる人も出てきますから。

高校の数に意味がないことに気づいて収容率?なんてのが出てきましたか。これって募集人員÷卒業生の数のことですかね?

奈良 66.4%(8498÷12806)
沖縄 90.9%(14880÷16362)
滋賀 72.4%(10360÷14298)
山口 64.8%(7835÷12094)
愛媛 78.7%(9305÷11816)
長崎 71.9%(9120÷12691)
青森 73.3%(8665÷11820)
岩手 88.4%(9800÷11090)

手元の数字で取り敢えず計算したけど実はこれも意味がない。県内の私立高校が多い場合や奈良のように大都市圏に近いと低くなるし、逆なら高くなるだけの話。山口はよく解らんが沖縄が良い例。
あと京都は61%で79%にはならないんだよねえ。なんでか教えて。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/05(火) ]
平城の掲示板で平城の統廃合を問題にしているのに何でウソをついてまで話を大きくするのでしょうか。少子化に伴う公立高校の統廃合は全国規模で行われており避けられません。平城が本当に対象校なら、奈良県の選定方法がおかしいのではないかと言ってるだけです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/06(水) ]
安心して下さい。平城高校はなくなりません。
でも驚きの結果が待ち受けてます。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/06(水) ]
奈高と平城が合併?それが事実なら、余計なことはしないでほしい。
奈良高校の定員を320名程度に削減し、もう少し受験に力を入れてくれたらいいのに。
県内の人口および生徒数の減少に対応しないといけないのはわかる。
しかし、公立トップ校の進学実績を低下させるような愚策はやめてくれ。
まさかとは思うが、教育委員会内部に私学関係者から便宜提供されてないだろうな…?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/06(水) ]
奈良は私学優遇は当たり前では。
「奈良が産んだ・・大学」の宣伝も虚しい。
国立の総合大学がないのは、全国でも奈良だけ。
県立医大の設立も、沖縄県の人の尽力が大きいと、知事さんもムジークフェスタで言っていた。

内緒さん@一般人 [ 2018/06/06(水) ]
言ってる意味が分かりません。
奈高とどこかが合併しても奈高の実績は変わりません。畝傍と耳成が合併して畝傍の実績は低下しましたか。
そんなことを言ってる前にまず質問されてることに答えてほしいですね。また消えちゃうのかな?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/06(水) ]
追い詰められてとうとうおかしくなっちゃったね。平城高校統合の話題に国立の総合大学?県立医大?もう終わり、時間の無駄。
あ、それから国立大学が3つもある県はどれだけあるかな?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
京都大学には京都府民だけが入学するわけではない。京都大学を卒業したからといって京都府内に就職するわけでもない。奈良周辺には昔から良い大学があったのだから敢えて不要な大学を作る必要はない。愛知や北海道で国公立大学の統合の話が進んでいるのを知らないのだろうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
3つって、先端科学技術大学院大学のこと?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
国公立大学の統合の話なら、奈良にもありますね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
奈良が平城の敷地に移転して、平城と登美ヶ丘が合併する計画なら、無理に合併するのではなく平城の廃校でいいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
もし平城校舎を奈高が使うことになったら、4年前の耐震工事はこの移転のためにあったのかと思って虚しくなる。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
4人なのか1人なのか分からないが、スレを無駄に伸ばさないでまず質問の回答ください。お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
だれも奈良高校が消滅するという発想はないんだね、
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
郡高の方が伝統あるし、郡高推しの勢力が奈高消滅を画策してるかもね。奈高の伝統を無視して建て替えもせずに中抜き移転とか、その発想がありえない。移転が事実なら、郡高復権を目論む勢力が見え隠れする。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
さすがに公立トップの奈良高校を消すわけにはいきませんからね。
ただ、畝傍高校、郡山高校の設備が立派なのに奈良高校に対しては冷たいなあ、奈良高校に関しては可能な限りケチりたいのかなあとは感じていました。

(本日6月7日の時点で)もし平城高校、登美ヶ丘高校、西の京高校が統廃合されて実質、公立普通科高校3校が消滅するなら、怖くて子供を2人、3人とは作れません。
通りすがり@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
奈良高に行ったことがありますか?耐震工事をするにしても、そのままでは重機も入れない。普通は、何とかやり繰りして棟毎に工事をするけれども、それでは対応できる代物ではない。とても無理。けれど、奈高ブランドは無くせない。かといって新たに土地を買うのは無理。じゃ1市1普通科なのに、県内最大人口の奈良市には公立で奈良、平城、西の京、登美ヶ丘、一条と5校もある。普通科を2校もっているのは、他に橿原市と生駒市だけ。割合からして1校は減らせるということ。平城、西の京、登美が丘の3校が統合して学科や新しいシステムなどの工夫があって2校に。交通至便の平城には、少し騒ぎがおさまった頃にやおら奈良が移ってくる。ただ、それまでに南海トラフがあれば教育長は切腹もの。これで名前がなくなるのは、平城、大宇陀、吉野の3校ということ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
平城と登美ヶ丘が合併で平城をなくすと言う方、なせま平城を?平城のほうが上位では?
県トップ校を無くすのは奈良県の為にならない。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
もう一人何役は止めませんか?誤魔化さなくてもいいです、いい加減なデータの出所は分かりましたから。予想通りあなたの大好きなSNSでしたね。これじゃあ反論できないわけだ。真偽も確かめずに受け売りだけなら工夫がなさすぎですよ。
https://ameblo.jp/koukousakugen-nara/page-2.html
検索も結構大変でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
今さら1市1普通科って、なんかもう後出しジャンケンみたいな理由つけて見苦しい。じゃあなんで平城、登美ヶ丘を奈良市に新設したの?って聞きたい。県教委は長期的ビジョンもなくその場しのぎの吸収合併を繰り返し、公立高校の弱体化を進めているようにしか思えない。明日の発表が憂鬱だ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
奈良、郡山の合併とかないかな?。郡山は旧城内エリアがあって敷地に余裕があるし。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
いずれにしろ、OBの力の差のような気がする。
そんなことでええのか?奈良県!
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
不思議に思うこと。
奈良市の高校を減らしたい割には、圧倒的不人気の山辺には手を付けない。
中学生以下の子供が居る家庭を不安がらせ、奈良に定住すること、子供を多く産むことを躊躇させ、人口減がかえって酷くなることが予測できていない。
職業高校生を増やしたいようだが、卒業生が奈良に留まってくれる保証は無い。
奈良県は企業を誘致できていない、それどころか逃げられており、既存の中小企業は魅力が無い。
例えば書道の呉竹は、社員が入ってくるパートさんをいじめ倒して辞めさせ、またパート募集するということを延々と繰り返している。
パブリックコメントの中に県内企業関係者と思われる人物の、高卒の新入社員を熱望する意見が有ったが、アホっぽい文章で驚いた。県内企業のレベルが垣間見えた。
通りすがり@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
1市1普通科、本当におかしい。今さら学区制でもあるまいし、こんな人口密度の高い人口集住の奈良盆地で小中高と、市内の学校に通うのが基本と言わんばかりの理屈を無理矢理持ち出して。要するに、宇陀市内の榛原と大宇陀が1市2普通科だということ。これを1つ無くす為の理屈。8万6千の郡山市で普通科が1校、橿原市が12万で普通科2校。1校当たり6万、中をとって1校あたり7万3千とすると、35万の奈良市は普通科5校になる。奈良、平城、西の京、登美ヶ丘、高円(芸術もあるが)、一条の6校のうち1校減が妥当という作戦。逆に、1市2非普通科はどうなるのか?人口が2万6千しかいない、交通の便もよくない御所市に御所実業と青翔の2非普通科があるのはどうなのか。だいたい実学重視という理屈も全くおかしい。中3生のニーズを調査したのか?普通科よりも実学を望んでいるのか?御所実や青翔は高倍率の人気高なのか?生徒のニーズを聞かないでお上が上から押しつけるのか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
平城高校の廃校が公表されました。
他校との統廃合という体裁さえも取らず、単なる廃校です。
跡地を大規模改修し、奈良高校が入ります。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
まだ発表前だけどほんと?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
ここで見ました。
「奈良県立高校削減を考える会」
https://www.facebook.com/koukousakugenNARA/
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
県のHPで発表されましたね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
ここまでややこしく再編しなければならない理由がわからない。無理やり学校数を削減しなくても、各学校のクラス数を減らせばいいだけ。それがいちばんコストもかからない。奈高を建て替える予算がないなんておかしい。今回は計画に入ってないが、同じく古すぎて耐震化できない高田は建て替えるつもりなのか?その場しのぎで移転させても、またいつか建て替えは必要になるのに。お粗末過ぎる。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
そもそも平城ができた当時の計画、無駄になったてことか?
なかなかないよ、こんな上位の高校を無くすなんて。相手が奈高だから仕方ないとでも?
生徒達の思いは考えているのか?ちゃんと納得行くように説明する必要がある。たぶん聞いても納得いかないけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
母校が廃校になってしまう、しかし学び舎は残る平城OB。
母校は存続するものの、懐かしの通学路や校地は消滅する奈高OB。
どちらも大変悲しいことでしょう(T-T)
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
ほんと、上の方のおっしゃるとおりです。みんな悲しい。登美ヶ丘も西の京も高円もみんな…。奈良市民や関係者は途方に暮れています。前の再編でもこんな怒りや悲しみが渦巻いていたのでしょうか。北部で場所も名前も当初のままなのは生駒ぐらい?ひどい仕打ちだ。一体誰得なのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
平城の敷地に奈良が来るなら、登美ヶ丘も西の京も校名変更する必要ないでしょ。
母校が消える被害者をたくさん作らなくてもいいでしょ。奈良と郡山等の進学校だけ名前が残るのはおかしいって。
OBに気を使ってるだけ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
奈良県には御三家以外必要ないと県庁や教育委に多そうな御三家OB連中は思っているんじゃないの?

内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
御三家の中でも奈良高校は軽く扱われている感じがします。
奈良高校も平城高校も南部から大勢通って来ていますよね。
南部でこの状況を許せない人たちが居るんじゃないですか?
奈良高校なんぞに金をかけたくない、平城高校のお古をあてがえばいいってなもんでしょ。
今回、南部の非・定員割れ校は全くの無傷、平成30年度入試で畝傍だけ定員が400人と、あからさまな南部優遇が見られます。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
御三家の中では軽い扱いなのかも知れませんが、こっちから見たらいつの時代も伝統校は優遇されていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
平城高校も新設校グループの中では優遇されているように思えました。
奈良高校移転を睨んでの措置だったとしたら虚しいですが。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
登美ヶ丘は、国が推進する「国際バカロレア」認定校になるのなら、普通の高校とは違うから校名は変えざるを得ないと思います。

国際バカロレアについて

文部科学省では、グローバル人材育成の観点から、我が国における国際バカロレア(IB)の普及・拡大を推進しています。ここでは、IBの概要とその推進に向けた我が国の取組について御紹介します。
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=CbFBcwEmgS8J&p=%E3%83%90%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%A2++%E6%96%87%E9%83%A8%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%9C%81&u=www.mext.go.jp%2Fa_menu%2Fkokusai%2Fib%2F

内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
国立大に限れば、男子は教育大しか大学進学時に選択肢はないですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
平成29年度−第2回(臨時)−教育委員会議事録
第1回奈良県立高等学校適正配置検討地域別協議会の実施について
http://www.pref.nara.jp/secure/160636/29_r2nd_gijiroku.pdf
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
国際バカロレア認定校を奈良県でも設立せざるを得ない状況だったんだなということは推測できます。
国際バカロレアを中心としたグローバル人材育成を考える有識者会議の委員に奈良教育大学の教授も。
日本も奈良もグローバル化必至なんですね。移民も
内緒@卒業生 [ 2018/06/11(月) ]
まるで赤穂城の城明け渡しじゃないけど、平城城の城明け渡しじゃないですか。こんな強権的なやり方が今のご時世にまかり通るのでしょうか。奈高もお古をあてがわれますが、畝傍や郡山のように統合にはならない。奈高は奈高。他校の血を一切入れずにトップ校の誇りを守らせるということでしょう。平城の同窓会名簿は西の京か登美ヶ丘に保存されるのでしょうか。ある意味、耳成や城内よりもきつい仕打ちでは。平城がこれまで積み重ねてきた努力や生徒たちの頑張りが新設の雄と言っていいような今の姿になったはずなのに、これらを一瞬にリセットして思い出も努力も無に帰してしまう。結局、各校の自助努力は必要なく関係なく、歴史と伝統、政治力学と地政学のバランスのなせるところだけということですか。これから県立は頑張る必要はありません。私立が頑張ってくれるのですから。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
この案がまかり通れば、奈良市内の公立普通科は奈良高と一条だけになるんです。大学入試制度が変わろうとしているまさに転換期に、なぜこんな賭けに出る?新制度の入試に対応できるのか?バカロレアの英語や情報、芸術、その他新設校の専門科目を教えられる教員は確保できるのか?ますます中学受験に拍車がかかり、公立高校は衰退、また10年後には再編されるんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
一条の校長先生のご意見が聞きたいところだ。改革に成功してきているプロはなんというだろうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/12(火) ]
>国際バカロレア認定校を

これ自体はいずれ奈良でも必要だっただろうと思います。
でも登美ヶ丘の立地だと南部の希望者が通うのは困難です。
奈良県全体の子供たちの選択肢として考えるなら、近鉄橿原線沿線上、王寺周辺の立地が妥当ではないでしょうか。
また、既存の国際バカロレア認定校はもともと英語教育に熱心だった所や普通科高校の国際系のコースが担っています。
そして、20校中16校が私立です。
登美ヶ丘が突然、国際バカロレア認定校に転換するのは不自然です。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/12(火) ]
国際も情報も芸術も、ほぼ民間に委託するのでは?情報は引き続きAdobeとか。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/12(火) ]
民間に委託ですか。
「『学力』の経済学」著書の中室牧子氏は教員免許が無い人でも教壇に立ってよいという持論をお持ちですが、その意見が採用されるわけですね。
なお、中室氏は奈良県出身、奈良女子大付属高校(当時)を経て慶応大学環境情報学部に進学、ここで竹中平蔵の薫陶を受け、『学力』の経済学」の中でも竹中平蔵に心酔する描写が見られます。
講演会や自治体への提言の為に、奈良にはよく帰っておられます。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/12(火) ]
民間委託や中室牧子氏のCMは別スレッドでお願いしますね。関係ないですから。無駄な書き込みで議論を薄めてほしくないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/12(火) ]
国が、2018年までに200校に大幅に増加させることを目標としています。
また、国際バカロレアの導入に向けた情報共有等のため「国際バカロレア・デュアルランゲージ・ディプロマ連絡協議」が設立。連絡協議会には、平成29年5月現在、74校・機関が構成員として、26の教育委員会がオブザーバーとして参加。

http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/ib/1352960.htm

(仮称)県立国際高等学校は、
国際バカロレア認定を目指して、2023年に県
立中学校を併設(予定)されています。

公立中高一貫校に、青翔高校などがありますが、
北部の希望者が通うのは困難。

内緒さん@一般人 [ 2018/06/12(火) ]
「県全体でも40人でスタートするのかどうか」というヒアリングでの発言もあり、限られた人のための教育という感じ。

国際バカロレア対応校を作るのに、登美ヶ丘の立地は最適なのではと思います。学研都市線の駅も近い。

関西文化学術研究都市 (けいはんな学研都市)
http://www.mlit.go.jp/crd/daisei/daikan/index.html
の存在が大きいのでは。

内緒さん@一般人 [ 2018/06/12(火) ]
バカロレアの蘊蓄は別の場所で気のすむまでやられたは如何ですか。ちょっと調べればすぐわかるような話や思いつきに誰も興味はありませんので。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/12(火) ]
登美ケ丘が学研都市線の駅に近い?北海道か九州に住んでるのか、こいつ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
すみません。間違えていました。

正しくは、近鉄けいはんな線 学研奈良登美ヶ丘駅に近いでした。

学研都市線のほうが聞き慣れていたもので。
たしかに、どちらの線も利用はしたことがありません。そのあたりへ行く時は車です。
40年来の奈良県民です。学園前近辺にも住んでいたのに恥ずかしい間違いです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
署名やマスコミ云々という話まで出ているので。
ちょっと調べればすぐわかるような話も、調べなかったり、気付かなかったり、そんな時間ももったいないでしょうから。
関西文化学術研究都市 (けいはんな学研都市)
http://www.mlit.go.jp/crd/daisei/daikan/index.html

これもよくご存知ですか。
優秀な人材を海外や都会から集めるのには、その人達が自分の子供を通わせたいと思えるような学校が
あればと考えそうだなと個人的には感じました。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
優秀な子供は奈良や畝傍、郡山に通う。お金があるなら東大寺か西大和。奈良に住んでてそれも知らない?異常ですね。
平城はそこには届かないけど中堅以上の子たちの憧れの高校。的外れな投稿はご遠慮いただきたいがどうしても書き込みたいなら別スレッドでどうぞ。
内緒@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
前回の再編でも人気の進学校だった北大和が富雄との統合で校名を無くし、統合をきっかけにレベルも落ちてしまい、一条に抜き返されてしまいました。富雄と統合するべきは登美ヶ丘だったのですが、北大和の関係者の目立った反対活動はありませんでした。平城関係者の皆さんも北大和の関係者を見習って、時の流れと諦めましょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
奈良北と一条は偏差値的にはほぼ同レベル。学科によって違う。耳成か富雄の関係者かとお見受けしますが、反対運動のパワーが違うのでご遠慮ください。宜しくお願いします。
内緒@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
昨春の大学合格数
阪大 一条3人 奈良北ゼロ
同志社 一条61人 奈良北14人
関学 一条40人 奈良北9人
関大 一条82人 奈良北69人
(奈良新聞の記事より)
あなたには、この数字が同レベルに見えるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
日本語をよく読みたまえ。偏差値的と書いてるだろう。
進路実績で比べたいなら今年の進学先を教えてくれないか。合格者数は延べ人数なので不適当だからな。ところでどこの関係者だい?
内緒@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
日本語をよく読みたまえ。レベルと書いてあるだろう。全生徒が学校で受ける業者テストが廃止されたので、偏差値より進学実績の方が、正確にレベル差を示すことをご存知ないのかな。また、公立の場合は、学校が無理やり併願数を増やす進路指導をしないので、レベルの差を知るには延数で十分でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
赤の他人ですが、基本一人一校の国公立の合格者数で、一条h30-55人、h29-55人、h28-39人、奈良北h29-32人、h28-24人。
生徒を比べて、態度・雰囲気、意欲も一条の方がワンランク上ですね。誰がいつ算出したか分からない偏差値を持ち出すから議論が噛み合いません。
ただ奈良北と一条の比較自体このスレに関係ないですが…
内緒さん@在校生 [ 2018/06/14(木) ]
猿真似とは情けない。自分の言葉で書けないの?
偏差値的に同レベル」を否定するなら「偏差値的に差がある」ことを述べる。偏差値でなく進路実績を用いるべきなら理由とともにその旨を述べる、最初の回答でそう書けばよい。後出しで誤魔化すのは卑怯というもの。疲れる。

赤の他人さんへ。
あなたは誰がいつ出し算出したか分からない偏差値を使うのですか?私なら多くの生徒が受ける大手業者の偏差値を使いますがね。全ての塾や多くの中学が利用するように。あと態度・雰囲気、意欲は誰がいつ算出したのですか?確かな出典をお持ちのようなのでぜひ教えていただけませんか、

それから例の補助金と定員の問題で。最近の私立大学が異常に難しいことは覚えておいてね。
関係ない内容で申し訳ないがいい加減な書き込みは無視できない性質でねえ。
内緒さん@関係者 [ 2018/06/14(木) ]
もうスレッド長すぎ。見にくいので別スレ立ててよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/16(土) ]
赤の他人です

だってみんな、一条>奈良北と思ってるでしょ。その話をしたいだけなのにそんなに突っ込まなくても。

偏差値
→だって偏差値的って書いた人が数字ださないから…
なので4年前のですが五ツ木の表を探してきました

奈良北(普、理)57、57
一条(普、外、数、人)58、62、61、59

「奈良北と一条は偏差値的にはほぼ同レベル。学科によって違う」という表現はちょいと奈良北寄り過ぎるなと感じます。

態度・雰囲気、意欲
→出典は自分の主観ですね。スミマセン。

それから例の補助金と定員の問題で。最近の私立大学が異常に難しいことは覚えておいてね。
→だから?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/16(土) ]
実際奈良北57もないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/16(土) ]
>だから?

あまりニュースは見ない方でしょうか。定員1.1倍の厳格運用で国公立大学に合格しても私立大学不合格者が多数出ています。国公立だけで比較しますか?という意味でしょうね。

>偏差値
コースの点で見れば差がありますね。普通科なら「ほぼ」同じ、ということで如何ですか。

根拠のない数字を出す人への回答はできません。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/16(土) ]
北大和が富雄と統廃合された時の、北大和関係者のあっさりした態度は不思議でした。
今の奈良市長さんが北大和OBの市民活動家上がりで、この手の運動が大好物な人なのに何もしなかったのでしょうか。
北大和高校周辺のあの地域は中学受験熱が高く、公立中学に行く生徒も奈良、郡山を希望して、届かないようなら私立の特進コース専願にしてしまう傾向が強いので、地域からの関心が薄いというのは想像がつきます。
でも、関係者から反対の声が上がらなかったのが本当に不思議で。
知人がその頃、北大和で教えていて、生徒たちのことを学力レベルが低い、意欲が感じられないと悪く言っていたし、卒業生の人たちも通うのがしんどかったことしか言わないし、よくこんな雰囲気が悪いのにそこそこの偏差値を保てたなと、ある意味感心していました。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/16(土) ]
北大和高校や奈良市長にどんな恨みがあるのか知りませんし、全く興味もありませんのでお引き取りください。邪魔です。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/16(土) ]
上で「北大和の関係者の目立った反対活動はありませんでした。」と書いている人への返答です。

それから、奈良市長はこの問題に一枚噛んでいますよ。
平城が潰れれば自動的に一条の地位が上がり、管轄責任者として実績が評価されるからです。
どうでもいい@卒業生 [ 2018/06/27(水) ]
一言だけスミマセン。校舎も名前も消された富雄高校の卒業生ですが、少なくともイジメで人を自殺に追い込むような学校ではありませんでした。合併再編してクソみたいな学校にしたのは誰ですか?こんなモメる合併再編ならやめるべきだし、奈良高校を平城高校にもってくるなら校名は新しくするか平城高校にしてください。そこまでやってこその合併再編です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
>順番が違います。奈良高校の建て替えにお金を...
奈良新聞で書かれてなかったのでここで書いてお...
奈良新聞は今朝の1面で編集委員の方が再編案に...
ありがとうございます。やはりギリギリ、危ない...
レア感の続き。来年3月の高校入試は全く予測不...
5月にある河合塾模試は2・3年生だけですか?...
平城高校に行きたいです。内申106で最後の学...
定期購読中の者ですが続きます。ここで言うのは...
本番は何点満点中でしたっけ??ほいで、何点ぐ...
卒業式を来週に控えた保護者ですここに投稿され...
高の原エリアで配布されている「コミュニティ高...
関関同立?もう、立命以外の三つも神戸・滝川高...
他のスレと同じ内容ですみません。権利を非難し...
高校再編に文句言ってる人へ。いろんなところで...
近年、底辺校以外では定員割れだと全員合格だか...
ちがうよ。昨日、一般選抜の倍率が発表されまし...
はい、合格発表の次の日にだいたい入学説明会が...
6月8日に正式に発表されます。類似の他のスレッ...
>入学前に知らされていないと詐欺なのですか。...
御所市の県立青翔中学校には、お金がたっぷり投...
>スタディサプリの回し者でしょうか…??いえ...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
平城高校の情報
名称 平城
かな へいじょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 631-0806
住所 奈良県 奈良市 朱雀2-11
最寄駅 0.4km 高の原駅 / 京都線
1.8km 平城山駅 / 関西線
2.0km 山田川駅 / 京都線
電話 0742-71-5174
公式サイト 学校公式サイト
備考 閉校についてwikiで確認
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved