高校案内
一条
いちじょう
公立/共学/偏差値 60
奈良県奈良市法華寺町1351
電話:0742-33-7075
一条高校のいいね 1581
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(223位↑/5677校) 県内(5位/61校)
入試推定合格点:174点 / 250点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(数学)で一条高校に挑戦
これまでの挑戦:576人 / 訪問:42,436人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:サンデー毎日を見逃したので、わかる方、今年の一...
高校の概要
奈良市立一条高等学校は、奈良県奈良市に所在する市立の高等学校。
1950年奈良市内で初めての市立高校として開校し、翌1951年には全国で初めて外国語科(英語)を開設した。その後も新たに、1995年には数理科学科・人文科学コース、2006年には人文科学科を設置している。 - つづき
一条高校の人気キーワード [ ? ]
進路状況 (4) 留学 (10) 
一条高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
一条高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の一条高校の合格体験談 [ 全国 ]
高円ニキ先輩
郡山の判定がBくらいの低さでも余裕で合格できます。だいたい合格最低点は270〜280くらいです。   ...
青先輩
一条高校、外国語科に進学しました! 内申点は121点、当日の試験の点数は国語60、数学47、英語58.5、独...
受験生の母先輩
子供が一条高校普通科に合格しました。 内申は98点しかなく、学力も不足していたのでギリギリまで ランク...
一条高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(4) 進路(10) 就職(5) 大学合格(7) 合格(10) 指定校推薦(3) 推薦(10) 部活(3) 学費(0) 授業料(0) 奨学(0) 生徒数(1) 制服(1) 体験入学(1) 公開授業(0) 説明会(9) 行事(4) 文化祭(10) 修学旅行(4) 卒業(10) 校則(0) 転入(0) 帰国生(1) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(10) 校長(2) 留学(10) 野球(5) 募集(6) 募集要項(1) 面接(4) 作文(3) 小論文(2) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!一条高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/02(火) ]
サンデー毎日を見逃したので、わかる方、今年の一条高校の合格実績教えて下さい。お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/02(火) ]
図書館に行けばバックナンバーを見ることが出来ます。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/26(金) ]
そういうのいいから、普通に教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/26(金) ]
これ別人ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/17(月) ]
新高1のものです!
部活の本入部?ってだいたいいつからですか?
部活によってばらばらですか?
もしよければ教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/17(月) ]
どの部活にしましたか?
内緒さん@在校生 [ 2023/04/17(月) ]
運動部のどれかに入ろうと考えています。(すみません、まだ決まってないです💦)仮入部?の期間はだいたいいつまででしょうか、?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/11(火) ]
バスケ部のマネージャーって具体的にどのようなことをしますか?教えてください🙏🏻
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
吹奏楽部に入ろうと思っているのですが、筋トレとかってありますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/04/19(水) ]
吹奏楽部員ですが、筋トレは無いです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
Cラーニングで先程連絡された12日13日の時間割ってどこからみれますか?
通知タップしてアプリにとんだから通知消えちゃって見方わかりません😭😭
内緒さん@在校生 [ 2023/04/10(月) ]
私も通知からとんで確認して、
今もう一度見ようとしたのですが、どこから見たらいいのかわかりません。
どこいったんだ…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/10(月) ]
一条高校の良いところ(自慢できるところ)を教えてください。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/04/16(日) ]
普通のいい学校と思いますね。
やたら厳しいとこや緩すぎることも無いし、極端な生徒もいないし普通が一番いいと思える学校です。
とても過ごしやすいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/16(日) ]
良いところ1つも出てこないのは本当にかわいそうです。
私は楽しく毎日学校に行っています。
一番は友達やクラスメイトがいい人だってのが自慢です!
内緒さん@在校生 [ 2023/04/16(日) ]
立派な一条ホールは公立他校にはない自慢です。部活の種類も多く活気があります。全体的に雰囲気もよく楽しいですよ。一条高校に入りたくて入学したか、仕方がなく入学したかどうかで学校の良いところの見え方や感じ方も人によって違うと思います。良いところが一つもなく普通だと言っている人に対して顔も見えないネット上で学校に馴染めないやらかわいそうやら言っている人がいることも一条高校の事実です。なりすましさんでなければですが。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/16(日) ]
↑何か勘違いしていませんか?
「普通の学校でした」を否定的に捉えていますよね?
良いところが「普通」と捉えていて、それに対してはかわいそうなんて誰も言っていないと思います。
でも「1つもねーよ」は私もおかしいと思いますよ。
質問は良いところを教えてくださいです。
無ければ無理に答える必要もないことです。
どう答えるかは自由だと言うなら構いませんが無理にそう答えるなら、それに対しての意見もいいと思います。「1つもねーよ」をなりすましの可能性を考えずに、馴染めないとかかわいそうの意見だけを否定的に言うのはどうかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/17(月) ]
楽しくて活気がある学校なんですね、ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/10(月) ]
新中三で、一条高校を受験したいと考えています。
参考までに、教えていただきたいのですが、
今年合格された方は、内申と当日点合わせて
何点ぐらいでしたか。
また、数学は点数がとりにくいと聞いているのですが、
今年の問題の難易度はいかがでしたでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
私は337点でした。数学が点数取りにくいというのは大問2の事だと思いますが一条や郡山のように上位高校を狙ってくる方はみんなとると思います。今年の問題の難易度は去年に比べて簡単だったと思うのでもしかすると来年難しくなるかと思います。あくまでもご参考までに。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
えっ去年より簡単ってことはないです。人によって感じ方が違うのかもしれませんが…
少なくとも社会と数学は難化してます。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/11(火) ]
337点て奈良高校や畝傍高校でも余裕でしたね。
何でまた一条に来たのかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
シンプルに提出物のだるくて出してなかったんで内申もなくて一条受けたらこんな点数やった
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
えでも今年300超えてる人全然多いですよねー!笑
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
ほんとですか?!私は国理数簡単に感じました。英語もほとんど作文書くだけだったので!社会は同じクラス難しくなってるなと感じましたよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
辞書は皆持っていますか?
電子辞書が多いですか?
[ 33件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/05/23(火) ]
電車の時間を聞くことと、意見を聞くことが同じなんてちょっと無理があると思う。
それについて理由いる?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/24(水) ]
「電車の時間を聞くことと、意見を聞くことが同じ」だとは言ってませんね。
「理由も結論も同じ意見」は「電車の時間」と同じで二つも必要ない、と言ってるんですね。
理解力が無いのか、単なるすり替えなのか?
どちらなんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/24(水) ]
私もそう思いますと言うのはアリだと思う。でも他の人と全く同じ内容をわざわざ書きたい気持ちは理解できません。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/25(木) ]
「理由も結論も同じ意見」は「電車の時間」と同じと言うのも無理があると思うね。
やはり分からないの?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/25(木) ]
あの意見が全く同じに思えるってのも無理があると思うね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
部活は絵画部がいいなと思っているのですが、ミナーラでの作品展ででとても大きな作品を4つも出している方がいたため絵画部に入るか迷っています。結構ガチで絵を描くという部活は合わないと思うのですが、どんな感じの部活ですか?
文芸部もいいなと思っています。小説を書く感じでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/04/09(日) ]
ガチが嫌なら帰宅部でいいです。
入る前からそんなこと言ってる人に無理に入ってきてほしくないと思うよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/19(水) ]
今更返信しても遅いかもしれないので申し訳ないんですが、その作品を出した方はもう卒業されています。所謂04です。
なのでその方と部活動を楽しむということは不可能です。
絵画部は顧問がかなり寛容な先生で部活のイベントとかも行っていたので楽しめると思います。あと確か最低限のことをすれば出席もしなくてよかった気がします。

文芸部は基本図書館が活動場所で本のキャッチコピー?読書感想文?を書いたりです。部誌も発行していたと思います。小説もかけると思います!!

楽しんでくださいね!現3年生より

文芸部は基本図書館が活動場所です。本のキャッチコピー?読書感想文?を書いたり部誌も発行していた気がします。
私の知っている限りどちらも温厚で優しな子がいるので十分楽しめると思います!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
入学後にテストはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
入学してから丁度1週間後に模試に近いテストがあります。
ホームページの年間行事予定を参考にして下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

一条高校の情報
名称 一条
かな いちじょう
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 60
中高一貫 中高一貫校
郵便番号 630-8001
住所 奈良県奈良市法華寺町1351
最寄駅 0.8km 新大宮駅 / 奈良線
1.6km 奈良駅 / 桜井線
1.6km 奈良駅 / 関西線
電話 0742-33-7075
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved