教えて!一条高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:16件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/11/01(水) ]
中3の保護者です。
現在の成績は畝傍にぶら下がり合格できるか厳しいかというレベルです。
校長先生が変わってスマホを利用したり、授業形態が革新的だとうかがい 伝統に胡坐をかいているといえなくも無い他の公立高校と比べて魅力を感じています。
29年度の進路状況を見せていただいても同志社が前年の27名から61名、関学が23名から40名と飛躍的に関関同立の合格者数が飛躍的に増えています。
それはやはり、校長先生の指針が影響していると思われますか。
どういった私大向けの進路指導 またはカリキュラムがなされているのでしょうか。
現役生の方、他校と比べてオリジナルなことがあれば教えてください。
在校生@在校生 [ 2017/11/05(日) ]
正直授業でスマホを使う機会は、ほぼないです。もしかしたら他のクラスは使っているのかもしれませんが、僕のクラスでは英語の授業で少し使うか、アンケートに答える時ぐらいです。進路状況がいいのは、元々先輩方が賢かったからだと思われます。校長先生には失礼ですがスマホを活用する意味はよく分かりません。アンケートをするときもエラーばかり起こるので紙でアンケートした方が速やかに終わると思います。学年によると思いますが先生方の授業も分かりにくい方が多いです。ただ部活は活発で文化祭なども楽しいです。お子様が畝傍に行けるのであれば、そちらに行くことを考えてもいいと思います。でもそれはお子様が決めることです。この時期は保護者の方も気持ちがいっぱいになりますが、落ち着いて遠くから見守ってあげることが最善策だと思われます。辛い時期ではありますが、頑張って下さい!応援しています!
内緒さん@質問した人 [ 2017/11/06(月) ]
在校生様。
真摯な回答とお気遣いありがとうございます。
そうですね。あくまで決めるのは子供というご意見、ごもっともだと思います。本人はいま、勉強でいっぱいいっぱいなので情報だけはあつめて親の意見ははさまず 事実だけを伝えようと思います。
畝傍や郡山の教育課程は文系でも高3まで理数がなくならずセンター向けなので 私立をめざすなら畝傍に行くのはデメリットのほうが多く感じてしまい、一条平城高田の類型選択があっているのかな、と思ったのです。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/11(土) ]
「学校の授業でスマホ活用」のはずが、初歩的な技術運用ミスで失敗し(〜以下省略)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20170408-00069688/

上記のようなネガティブ意見もありますが、
利用環境は改善されてきているのでは。
数日前に奈良テレビの特集で、市長はじめ、市民等も参加の講堂建て替えプロジェクト授業を取り上げていましたが、その時の班ごとにまとめた意見を集計する様子はスムーズで便利そうでした。
スタディサプリの活用は?
内緒さん@一般人 [ 2017/11/11(土) ]
利用環境は少しずつでも改善されているのだと思いますが、記事記載のツイッターの返信内容を見ると問題はまだまだ多そうですね。
一条高校の SSS(スーパースマートスクールには
http://www.naracity.ed.jp/ichijou-h/index.cfm/1,0,33,html

「奈良市心のふるさと応援寄附金」の中の、
「ふるさと母校応援寄附」からも、
平成29年度は約500万円が、一条高等学校応援 (スーパースマートスクール事業)に。
http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1491975132607/index.html

これでも足りないのかもしれませんが、他に比べれば破格の予算なので、有効に活用していけるよう、外部からの意見も参考に・・期待しています
高校生の保護者@一般人 [ 2017/11/12(日) ]
現時点だは、畝傍を目指すべきでしょう。
HPの合格者数は延べ人数であり、特に私大の合格者数は、1人で複数個稼げるので、特定年度だけの数値で一喜一憂するのは危険です。

またお子様の性格にもよりますが環境は非常に大切です。関関同立以上に進学するのは畝傍がほぼ半数、一条は約50人ぐらいですから、周りから受ける刺激はかなり違うと思われます。
内緒さん@質問した人 [ 2017/11/13(月) ]
一般人お二人さま

ご意見ありがとうございます。
スマホの利用は学習面にはあまり活用されていないようにも見えますね。
校長先生のご縁のリクルートの若者が見えて社会人としての教示などのお話会があるとききました。
そういう面からの意識改革で進学率が上がったのでしょうか。

高校生の保護者様

ご意見ありがとうございます。
環境や友人からの刺激、やはり違いますか。

プライドも何もぺしゃんこになって、ひきずられるように毎日を過ごすであろう環境と、安定した精神で過ごせそうな環境。
親としては悩みますが子供が決めることですよね。
畝傍でうたれ強くなって人間的にも成長してくれるとうれしいです。

畝傍の関関同立合格者は阪大神大に合格するような上位50人くらいの子が滑り止めでさらっと取ってきた数で、一方 一条はほんとうに私大に行きたくて努力した子が勝ち取った数なのかなあ、高校入学時の偏差値はだいぶ差があっただろうにそれならがんばって勉強して立派だなあと思ったのです。
内緒さん@在校生 [ 2017/11/14(火) ]
そういう事情で私学一択なら高田高校が一番いいと思いますよ。3年になると完全に3教科+体育だけの掘り下げた授業で関関同立もほとんど現役合格です。友達が通っていますがとても勉強しやすい環境だと言っていました。近鉄JR駅も高田市駅、JR高田、近鉄高田と3駅あってとても便利だと思います。ただ南大阪線車窓から学校がよく見えますがグランドがちょっと狭くて体育系部活はしにくいかなとは思います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/11/14(火) ]
在校生さま

ありがとうございます。
なぜ一条でなくて高田なのでしょうか。
一条は勢いがあって活気があり魅力的な学校だとおもうのですが、高田をお勧めする理由で関関同立の合格者数以外で何かあれば教えていただけるとうれしいです。
内緒さん@在校生 [ 2017/11/14(火) ]
一条は外国語科、数理科は優秀ですが普通科はそうでもないです。勉学放棄している同級生もいますし奈良市生駒市に住んでいないと普通科に行けませんし。専門学科に行くおつもりでそうしたいなら否定はしませんが・・

それに畝傍を志望校に入れておられるのは田原本以南に住んでおられるんでしょうか。通学も近いほうが良いと毎日橿原から一条に通学している自分のこと考えても思うからです。
あとは兄が高田高校の卒業生でとてもいい学校で友人にも恵まれた、ほんとによかったと毎日在校生の時に言っていました。ちなみに兄は関西学院同志社関大に合格しまして同志社経済学部に行っています。現役合格は経済的にも親孝行できると思っています。
高校生の保護者@一般人 [ 2017/11/15(水) ]
安定した精神で過ごせそうな環境。

→人間は楽な環境に寄りがちですね。ただこれが曲者で一条、高田できちんと上位層にいないと関関同立には行けませんが、自分に厳しくして、上位層をキープできるかは意外と難しいですよ。

プライドも何もぺしゃんこになって、ひきずられるように毎日を過ごすであろう環境

→奈良高や一部私学の上位進学コース以外では、今どきそれほど厳しい指導・プレッシャーは無いと思いますよ。また、畝傍〜一条クラスの学校は気の良い生徒が多いので、運・不運はありますが、どこの学校に行っても楽しくやっていけると思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/16(木) ]
さらっと とか 立派だなあ のほうが引っ掛かります。
内緒さん@質問した人 [ 2017/11/16(木) ]
おっしゃるとおり田原本以南です。歴史好きなので人文と本人が決め付けておりましたが外国語科のほうが熱心に勉強するクラスなのですね?
興味がある科目が歴史だったので外国語科は思考からまるで抜けておりました。数理はアレルギーなのでむりですが 外国語科のこと、高田のことは本人に話します。ありがとうございます!

人間、自分に甘くなりがちですものね。
入れるものならあと3ヶ月猛烈にがんばって厳しい環境に飛び込むほうがいろいろ得るものも多いという風に考えられるようになりました。成績しだいですが見守ろうと思います。ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/16(木) ]
一条高校の一般選抜応募資格は、奈良市、生駒市及び山添村の一部に居住している者です。
なので質問者さんは特色か推薦選抜狙いなので普通科は対象外ですよね。
内緒さん@質問した人 [ 2017/11/20(月) ]
はい、おっしゃるとおりです。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/23(木) ]
公立高校の怖さは周囲に流されることです。別の方が述べられてるように、レベルを落としたつもりが自分のレベルも落ちてしまうことがママあります。特色や推薦ならそれなりの生徒が集まるとは思いますが、やはり畝傍とは違います。今後の人生を考えた場合、いろんなタイプの友人と高校生活を送ることのメリットも大きいでしょう。最後に決めるのはご本人でしょうが、その点も踏まえて検討されてはと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/11/28(火) ]
楽天的で自分を追い込まないタイプの子なので まさに流されて青春を謳歌しそうです。メッセージすごく響きます。
逆に打たれ強く少々のことは気にしない ともいえるので、ぶら下がりでも畝傍に入ってしまうことさえできれば なんとか、背伸びした環境でもくじけず楽しく過ごせるのかな、と思えました。ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
内申点90で、中間・期末テスト330点くらいな...
今のところ、一条が志望校で目指しているのです...
中二の者です。学力テストなどでは、偏差値58,9...
春から一条に通う人に質問!3月21日と4月6...
19日に保護者同伴の説明会がありますが、保護者...
一条高校の制服は、洗濯機で洗っても大丈夫でし...
英語の勉強をしたくて一条高校に入りたいと思い...
奈良市以外の人は無理と聞いたのですが、本当で...
私は内申97で社会が好きなので一条の人文科学科...
奈良市民が作った入試ランク表です。京都府、奈...
速報!9月五つ木模試北野受験生最低ライン偏差値...
こんにちは。2021年度受験生のものです。奈良北...
まわし合格でちがう学科から普通科にいけますか...
外国語に出してるんですが、なんとまさかの定員...
授業でプールに入ることってありますか?
選択授業って何がお勧め?てか今年新一年生の方...
素朴な質問ですが・・・一条は普通科の他にいろ...
休み時間等にスマホでゲームをしている人を見掛...
一条の先輩から聞いたのですが、行事時にスマホ...
入学式にスマホって持って行っていいんですか?
偏差値56内申100学診300といった成績で...
野球県大会の今日の奈良高校戦にブラバンきてな...
今回一条の倍率ってどうなると思いますか?俺ん...
人文クラスはどのような雰囲気なんでしょうか?...
外国語科ってオタクの人とか多いですか??外国語...
人文科学は内申112、社会の模試が90点英語...
内申点:108偏差値:58英検:準2級これで...
一条高校にはかわいい子いますか?在校生の先輩...
説明会で、辞書は「電子辞書ではなく紙の辞書を...
一条高校の人文科で上位何位にいれば推薦もらえ...
学校の様子について知りたいんですが、どんな感...
人文科学に行きたいです。でも、もっと人文科学...
今年、新3年生(中学)になります。部活に入って...
一条の外国語科についての質問なんですが、国語...
人文科学について質問です。人文科学の先輩方、...
今年一条高校を受験しようと思っています。内申...
ツイートはてブgoogle+LINEお気に入り偏差値が...
あくまで自分自身の意見ですのでお気になさらず...
>”こうだ”との考えを捨てて、柔軟に考えまし...
裁判についてのことは以前にこのように話させて...
「いづれ」と「いずれ」で正しい表記なのは、「...
一条の外語志望なんですが、学校の雰囲気はどん...
質問です。外語目指してますが、今年は倍率が上...
一条高校にも、1000万円の匿名寄付が先週に...
上から順に読んでいくのはいいけど、どのコメン...
おかしな在校生や保護者さんが出没してるようで...
毎日学食利用される方っていますか?
春から普通科に入学するのですが校内でのみなさ...
一条に入って良かった点ありますか?先生とか周...
一条は奈良市立なので基本、先生自身の希望によ...
そんな心配している部員はいりません。一条野球...
新聞記事とテレビのニュースで知りました。中学...
付属中学校は人気が出そうですね。高校受験が益...
娘が来月推薦で外国語科の受験をするのですが、...
一条高校の入試情報に書かれている、調査書のそ...
一条の数理科学科を受験しました。皆さんどのく...
数理科学の独自問題はどういう感じで出題されま...
私は一条高校の外国語を目指しているのですが、...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
一条高校の情報
名称 一条
かな いちじょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 630-8001
住所 奈良県 奈良市 法華寺町1351
最寄駅 0.8km 新大宮駅 / 奈良線
1.6km 奈良駅 / 桜井線
1.6km 奈良駅 / 関西線
電話 0742-33-7075
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved