- Iris 先輩117字:入試前最後の模試の判定がC。不安になりながらも本番前まで赤本解きまくりました。入試本番はでっかいコンベンションセンターで 受けました。志願者1000人くらいいてとても緊張しましたが、『自分はできる!!』って思い込んだらわりとマシになります。
- ぴーさん 先輩222字:中2の頃は、模試は悪い成績で、偏差値50もなかったです。 だけど、中3から暗記科目を勉強するようになり、偏差値10くらい上がりました。 なかなか暗記科目以外は伸びないから、受験直前やばいっで人には,暗記科目を極めるのをお勧めします! あと、英語、社会とかは 問題数多いから気をつけてね! 専願なら併願受験よりも、30〜40点くらい下くらいで合格できるよ。 説明会とかも、行ったら入試に出す予定の問題形式教えてくれるから、行った方がいいよ! 頑張れ!
- 近藤琉之助 先輩113字:僕は内申が2がいくつかあったので 専願で高大連携を受験しました。 しかし落ちてしまい総合進学になってしまいました。入試前の追い込みがもう少しできたのではと後悔してしまいました。次受けようとしている後輩達はがんばってください!!!
- 高校生 先輩194字:普通に定期テスト勉強してたら合格できます(総合進学です) 自分は調子いい時平均点以上、大体は平均以下でした汗 成績のつける基準が高い中学校と低い中学校あるじゃないですか、あそこの中学は成績つける基準が低いとか噂で聞きませんか?その中学校に通っている人は、それ以上勉強しないと合格できないかもです。 過去問は重要だけど、問題数多いからそれに慣れるためにやるって感じです。 頑張ってください!
- ないしょ 先輩62字:ギリギリまで合格最低点に届いてなかったけど最後の2週間とかで暗記科目完璧にしたら余裕だったよーー暗記科目はギリギリまで粘ろうね
私立
共学
偏差値 45
奈良育英高校のいいね♥1361
1305件の質問と3412件の回答
概要
を設立・ 1928年(昭和3年)9月 - 講堂を移築・完成。
・ 1944年 - 藤井家の寄附により、設立者を財団法人奈良育英高等女学校とする。理事長に藤井隆一が就任。・ 1945年 - 藤井隆一理事長・校長が死去。理事長・校長に藤井長治が就任。・ 1947年 - 学制改革により奈良育英中学校(男女共学)を併設。・ 1948年 - 奈良育英高等学校(男女共学)を新設し、奈良育英高等女学校を統合、廃止。 - つづきを読む
・ 1944年 - 藤井家の寄附により、設立者を財団法人奈良育英高等女学校とする。理事長に藤井隆一が就任。・ 1945年 - 藤井隆一理事長・校長が死去。理事長・校長に藤井長治が就任。・ 1947年 - 学制改革により奈良育英中学校(男女共学)を併設。・ 1948年 - 奈良育英高等学校(男女共学)を新設し、奈良育英高等女学校を統合、廃止。 - つづきを読む
奈良育英高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学校生活
明日の入学式でブレザーとブラウスの間にセーターを着用してもいいのでしょうか。
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
明日から入学します!2つ質問あります!
1 靴下を買ってないんですけど指定ですか?
2 購買は何時から使用できますか?1 件の回答 -
新高一です!
靴下は指定で、入学式の日は購買していません!
-
-
-
学校生活♥1
入学式の日何持って行ったらいいですか⁉️
五教科のワーク持っていくのって10日ですよね??1 件の回答 -
新入生が持ってくのは上履き、靴袋、あと筆記用具くらいかな?
誓約書、個人情報保護に関する取り扱いについて、日本スポーツ振興センター加入同意書、個人記録票、心臓検診調査票、保健調査票、住民票、の7枚の書類は一緒に行く保護者に持っててもらって下さい。
宿題の提出は10日以降なので入学式には持って行かなくて大丈夫だと思います。
-
-
-
学校生活♥1
リュック買っちゃったんですけどここ見てたらスクバの割合の方が多そうで結構後悔してます🥺🥺
みなさんはどっちで行きますか⁉️4 件の回答 -
リュックで行きます!
-
-
-
学校生活♥1
明日の入学式ってスリッパ型の上靴と体育館シューズ両方持っていきますか??😢
1 件の回答 -
私は持っていきます!
-
-
-
学校生活
入学式の日何必要ですか?!
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
眉毛剃る、眉毛書く、まつ毛上げる、アイプチ、ノーズシャドウなど少しでもやってたらバレますかね?😭
入学式の次の日に検査?みたいなのがあると聞いたんですけど、どのような感じで進められて行くんですかね…?6 件の回答 -
先生の名前書かれてるけど右2人が要注意ですよ!⚠️
-
-
-
学校生活
入学式の日、皆さん何時くらいに学校着くように行きますか⁉️
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
ついに明後日入学式ですねー!!🥹
服装とか見た目についてなんですけど、青のブラウスにブレザー、リボンにスカート、指定の靴下で登校で大丈夫ですかね??あと、髪の毛が長いと結ばないといけないという校則はありませんか??!1 件の回答 -
髪の毛は下ろしてても大丈夫だよ!
-
-
-
学校生活♥1
奈良育英高校の入学式は何時でしようか。なんじからでしようか。
1 件の回答 -
説明会の時のプリントにありましたが
8時30分〜校舎外で資料配布
9時15分までに登校(教室で9時15分に出欠確認)
9時50分新入生入場
10時開式
となってました。
-
-
-
その他♥1
7年度入学の皆さん、教科書届きましたか?
我が家も届いたのですが、説明会でもらってたプリントを見て用意していた金額と代引き要求された金額が違う…。あれ?と思いながら受け取って中身を確認。そしたら、1冊足りない、1冊違うのが入ってる! ...200字以上
3 件の回答 -
金額が違うなと思っていたら、たまたまこちらを見て事情がわかり、たいへん助かりました!
しかし、間違いがあって戸惑ってる人も多いだろうに、学校側から何の連絡もありませんね?問い合わせした人だけにひとりひとり説明しているのでしょうか…。
-
-
-
学校生活♥1
まだ鞄買ってないんですけど、スクバかリュックどっちで皆さん行きますか??!!😭😭
3 件の回答 -
私はちょっとつけていきます!
-
-
-
学費♥3
3/22の新入生への連絡で、資料にある
※学級費 年額 約100,000円
とは何ですか?授業料等の表の欄外に補足で書いてあるのですが、HPや学校説明会で聞いた記憶がなく、この日に初めて知りました。 ...80字以上
8 件の回答 -
入学してから健康診断がありますが、欠席すると自費で検診受けに行かないとダメなので健康診断の日は休まずに行ったほうがいいと思います。
去年は京都に歌舞伎を見に行きましたが現地集合現地解散です。
5月の年会費と選択授業のお金の出費のあとは、 ...200字以上
-
-
-
その他♥1
今年入学のみなさん春休みの宿題どのくらい終わりましたか!😿
6 件の回答 -
まだまだ遊ぶ予定あるのに社会12ページしか終わってません爆笑爆笑 絶対間に合わないパニックです笑
-
-
-
学校生活♥1
育英の指定スクバ使う人いますか‼️✋
2 件の回答 -
事務室ってとこに売ってました!!
-
-
-
学校生活♥1
今年の春入学する人‼️
選択授業何選んだか、自分が通うコース、性別 を教えて頂きたいです‼️2 件の回答 -
総進で音楽選びました!!女子です!
-
-
-
学校生活♥2
入学初日から革のスクバだと浮きますか?
持って帰る荷物が多くて大変だったりしますか?
教えていただきたいです。2 件の回答 -
全然目立ちませんよ!荷物は少し多いかもですね
-
-
-
学校生活♥1
ざいこうせいだよー!
なんでもこたえる!新入生入ってきてくれるの楽しみ> ̫<♩4 件の回答 -
指定スクバって浮きますか😭😭😭
-
-
-
学校生活♥2
髪の毛肩より長かったら結ばないといけないとかいう校則は無いですか??
春から奈良育英に通う人に質問なんですけど入学式はマスク無しで行きますか??!2 件の回答 -
私もなしでいきます!!
-
-
-
学校生活♥1
後から購入出来るって書いてたのでセーター買わなかったんですけど入学式の日ほとんど全員着てると思いますよね…😭??
2 件の回答 -
初めはセーター来てない人の方が多い!
-