高校受験ナビ
検索
私立
共学

奈良育英高校の受験

1ページ目質問217受験/受検
ならいくえい
偏差値 45
奈良育英高校のいいね1354
1300件の質問と3404件の回答
概要
を設立・ 1928年(昭和3年)9月 - 講堂を移築・完成。
・ 1944年 - 藤井家の寄附により、設立者を財団法人奈良育英高等女学校とする。理事長に藤井隆一が就任。・ 1945年 - 藤井隆一理事長・校長が死去。理事長・校長に藤井長治が就任。・ 1947年 - 学制改革により奈良育英中学校(男女共学)を併設。・ 1948年 - 奈良育英高等学校(男女共学)を新設し、奈良育英高等女学校を統合、廃止。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
奈良育英高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(奈良育英高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      春から奈良育英高校に入学する者です!
      在校生の方や同じく春から入学する方に聞きたいのですが、 ...60字以上

      3件の回答移動
    • 内緒@中学生

      高大連携に合格しました。高大連携の人で部活入る人いますか?私は今のところ、テニスかバレーで迷っています。同じコースの人で部活入る人いたら教えて欲しいです。友達少ないのでなってくれたら嬉しいです。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      今日人生初受験した!
      やっぱり苦手科目の社会は難しかったな。
      合格してますように!!

      2件の回答移動
    • ふっちゃん@中学生

      私も一緒に願います✨️

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      案外受験楽しかった

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      えわかります!過去問より簡単に感じました多分、。

    • 高校受験1

      匿名@中学生

      校長推薦で受験するんですけど、狙ってるのは高大連携Sコースで専願での合格点を教えてほしいです。赤本に書いているのは最低ラインですか。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      最低ラインではないと思います!!あくまで基準点なので基準点より低い点でも合格するし、併願で受ける人がたくさんなので多めに合格者が取られます!正直推薦+専願でしたらほぼ落ちることはないかと思います、、

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      昨年に比べ、 出願数がかなり減りましたね。
      特に併願。
      難化はしないかもね。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      専願併願別々の出願者数ってどうやって見れますか!

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      合格基準点が上がって入学試験も難しくなると学校の先生は仰っているんですけどそうなんですか?またそういった場合高大連携、総合進学への合格には何点くらい必要なのでしょうか?教えてほしいです。(ちなみに併願で受験します)

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      奈良育英を受験するものです!
      高大連携→総合進学を専願で受ける予定です!
      校長推薦を貰っているのですが、本番何点取れば受かるのでしょうか??
      そしてバレーボール部がどんな感じか教えて欲しいです🙇🏻‍♀️ ̖́-

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ちょっとってどのくらいですか

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      今年奈良育英を受験するものですが、過去問各年度平均360くらいで選抜コースって受かりますかね?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      校長推薦で受験する物です。
      落ちる可能性ってありますか?
      全然勉強してなくてまじやばいです

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      校長推薦を貰える人って賢い人とかがもらうやつですよね!すごいですね!
      まあよっぽど当日悪い点をとらない限り大丈夫だと思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      奈良育英高校 高大連携Sに併願でうけるのですが、点数はどれくらい取ればいけますか?教えて下さい

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      受験者のレベルにもよりますが、
      ボーダーは300前半だったので、340ぐらいあったらいいのではないでしょうか?
      ただ、選抜からの回し合格とかもあるので、余裕が欲しければもう少し取れるようにしておけばいいのではないでしょうか。
      お互い合格できるように頑張りましょう!(僕も奈良育英受けるので)

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      2025年度受験するものです🙌🏻
      総進志望で校長推薦を貰っています
      偏差値は47くらいで学進は250点くらい、赤本は240点くらいです
      合格できると思いますか😭😭
      そう思うくらいなら勉強しろって話なんですけど担任からも特に何も言われたことないのでお聞きしたいです🙏🏻

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      校長推薦なんて誰でも受かる。笑

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      奈良育英を併願で受けようとおもっています
      私は高大連携→総合進学で受験する予定です
      高大連携、総合進学のみなさんは赤本で五教科何点ぐらいをとっていましたか?
      実テ最高366 五木11月時点で偏差値53 です
      返信よろしくお願いします!

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      え私全然取れてないですよ300行ってないですやばいですよね笑笑私大阪の併願なんですやばすぎます

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      奈良育英を併願で受験したいのですが、志望コースの他に、「高大連携S→総合進学」などのコース振替希望を選択するのですが、コース振替とはどういうものなのでしょうか。分かる方いらっしゃったら、教えていただきたいです。

      3件の回答移動
    • 在校生@在校生

      国際理解→高大連携はできません。

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      高校バスケは推薦無しでも入れますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒@在校生

      一般受験(併願)でも入ってる友達がいるので、おそらく大丈夫だと思います。

    • 学校生活2

      わかった@一般人

      奈良育英には沢山の先生がいらっしゃいますが、中でも悪質な先生が多いです。服装や頭髪等が校則で厳しく定められているのは理解できますが、頭を押さえ付けてメイクシートで顔をこすったり、髪もわざわざ水で洗ってきたりと酷い行動が見受けられます。私立の中でも本当に最悪な高校です。

      2件の回答移動
    • 道徳心@一般人

      先輩の代が緩すぎて今の校則厳しくなりすぎてますよね

    • 進学先3

      内緒さん@一般人

      今年3年で選抜を受ける予定です選抜は指定校しかないと聞きました。指定校をとり関関同立辺りに行くには学年で何番目ぐらいになればいいのですか

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      余程の事情がない限りコースの移動は無理です。偏差値の低い方のコースに移るならまだしも、高い方に移るのは現実的では無い。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      一昨日は受験お疲れ様でした!!!
      今年は問題傾向も変わったり難しい問題が多かったり自分だけでなくみんな不安だと思います
      自分も専願で受けたのですが泣きそうなくらい不安です。今のみんなの気持ちここに書き込こんで!!

      4件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      数学時間なくて全然解けませんでした😭
      社会も戦国系などがほとんどでなくて落ちた気しかしないです。専願ですが無理そうです🥹
      お互い合格することを願いましょう、、😭

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      もしかしたら合計150点ぐらいかもしれないです😭これってもう確実に落ちますよね。

      5件の回答移動
    • 受験期真っ只中@一般人

      受かりましたか?

    • 高校受験2

      もすぐ受験の内緒さん@中学生

      2023年の赤本で合計350。2022年の赤本で360でした。高大連携Sコースに行きたいのですが行けるでしょうか?

      2件の回答移動
    • もすぐ受験の内緒さん@質問した人

      併願で受けます。

    • 高校受験

      受験生@一般人

      すみれAをとっている方は、過去問でもしっかり400点以上取られていましたか?

      0件の回答開閉