教えて!奈良工業高等専門学校 (掲示板)
「在校生」の検索結果:6件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
中学生の子どもがいます。通学距離と成績は今の所、大丈夫そうなのですが、何分5年間やっていけるのか等と、周りの情報もまた、この分野の事についても親自身が無知な為、戸惑いがあります。応援して挑戦をさせてやりたい気持ちはあるのですが。
もしよろしければ、受験を考えたきっかけだったり、学校生活の現状、卒業生の方の意見でも構いません。
普通科を選ばず良かったと思えたエピソードを教えて下さい。
秘密@保護者 [ 2024/03/17(日) ]
子供が在校生です。
うちの子の場合、普通科ではなく奈良高専にして正解だったと思います。
昔から成績が良く、飲み込みが早いタイプだったのですが、より上を目指すとか(偏差値的に)いい高校を目指す意味が分からないと言っていたので、これはこのままだと高校に行かないと言いかねないと思い、小学校の頃からプログラミング等に興味があったので、中1から毎年高専のオープンキャンパスに参加しました。
実際に見てみて、体験授業等にも参加し、最初自分が思っていた学科よりも他の学科の方が面白そうとなり、現在その学科に通っています。

高専は高校というより大学に近く、自主性がかなり求められます。受け身の勉強ではついていけないなと感じます。
なので、周りに勧められたという理由で入った場合、興味が持てない→授業についていけないとなり、留年、退学の道を選ぶ学生も少なくありません。
数学は特に進度が早いですし、理系が苦手だと本当に大変だと思います。まあ、その場合高専を目指さないかもしれませんが。

まず、オープンキャンパスや高専祭等に参加して、雰囲気を見てみられてはどうでしょう?
御本人が行きたい!となれば、きっと充実した学生生活を送れると思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/18(月) ]
保護者様からのお返事ありがとうございました。
中2の現在、私立校・公立校と見学をめぐり、受験生を前に「大体、このあたりの学校かな…」とめどはたったのですが、今からならもう1つ上を狙うだけの時間もあるし、だけど本人は漠然と将来の夢や大学の話題になっても、具体的には答えきれず、それでも「高専を見ておきたい」と暮れに資料請求をしました。
見れば見るほど、私は正直ついていけないのですが、うちもじっくり好きな事に夢中になるなので、場合によっては高専の方が、気の合う仲間と過ごせる様な気もしなくありません。 とにかく、学校に行ってみることを心がけてみますね。 もっと、早くに高専を検討すべきだったかもしれません… ありがとうございます
内緒さん@保護者 [ 2024/03/18(月) ]
中2で将来の夢が明確になっている子の方が少ないと思いますよ!
奈良高専を進路の一つとして検討するのは大いに結構だと思います。
ただし、偏差値だけを基準にして、一ランク上の学校が狙える、そこが高専だったというのは避けた方がいいです。
高専は(奈良高専に限らず)普通の高校とは全く別物であり、中に実際に入ってみて、実験やその他学科ごとにある専門科目に、「マジか!こんなに大変なのか」とたじろぐ学生も毎年少なからずいます。
ぜひ学校見学会等の機会を有効活用していただき、高専により興味を持てるかどうか確認してみてください!

ちなみに我が家の息子は、高専以外の進路は考えられなかったので、他の公立・私学の受験は全くしていません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/05(木) ]
春から奈良高専に通う女子ですが、通学用の靴はローファー(革靴)以外はダメなんでしょうか?
できたら、奈良高専の在学生か卒業生に答えていただきたいです。お願いします🤲
内緒さん@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
どんな靴でもいいですよ
娘は最初だけローファー、すぐにスニーカーになりました
上履きがなく、下駄箱もありません
履いてきた靴で授業をうけます
あんまりキツい靴はしんどいみたいですね
制服もブレザー、スカートしか決まってませんので私立っぽいお洒落なシャツやネクタイで投稿できます

在校生の保護者
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/19(木) ]
ありがとうございます😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
呪術廻戦@中学生 [ 2019/12/03(火) ]
奈良高専の 物質化学工学科を受験しようと考えています。内申は、推薦の基準が76なのに対して、80以上あるので、まず推薦を受験し万が一のことがあったときには、一般の受験も考えています。まだ学校でも面接練習などはしておらず、奈良高専という少し特殊な学校での面接となると、なにをどう対処していいのか正直よくわかりません。また、推薦には、適性検査というものがあると思うのですが、それが公開されていないので、何か知っていることがあれば、教えて頂けると本当にありがたいです。
また、こんなことを聞いてよいのかわかりませんが、最近(期末テストが終わってから)勉強に力が入らず(しなければならないと分かってはいるものの、すぐに集中力が切れてしまう)苦しいです。それの対処法なども教えて頂きたいです。
最後になりますが、温かい応援メッセージも送っていただけると本当にうれしいです。
長くなってしまいましたが、返信よろしくお願いします。

ー奈良高専 絶対合格!−
呪術廻戦@質問した人 [ 2019/12/03(火) ]
実力テストの基準となる点数も教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
奈良高専@卒業生 [ 2019/12/05(木) ]
昔の卒業生なので「推薦」についてはよくわかっていないのですが、この掲示板の"内緒さん@在校生 [ 2017/11/21(火) ]"の投稿
https://www.zyuken.net/school_page/12920321131/bbs_query/%E9%9D%A2%E6%8E%A5/

がヒントになるかもしれませんので一読してみてください。ただ、昨年度から適性検査は数学と理科の2科目に変わっているようですが。

面接については、さほど心配せず的確に質問に応答できればOKです。もし質問の意図がよくわからないときは適当に返答せず、自分の方から「今の質問は〜ということでしょうか」と問い返すほうがよいです。
それと本当に高専で勉強する覚悟はできているか(普通高校より授業がハード)も要確認です。また、「学生募集要項」に記載されているアドミッションポリシーもよく目を通しておいてください。高専がどういう受験生を求めているか、明確に記載されています。
学力選抜の基準点は7割取れれば大丈夫だと思います。

もし受験勉強で行き詰まっているようならば、だらだらするより半日か1日は勉強から離れて、自分の好きなことに没頭し、気分を切り替えてまた受験勉強する、というようにメリハリをつけた方がよいです。

ただ気分転換にゲームは止めたほうがよいです。時間を浪費するだけで生産性が有りません。投稿者の経験では、読書(マンガやライトノベルでもよい)や散歩(歩くことで頭の整理ができる)がお勧めです。

来年の4月、自分が高専の教室で講義を受けている姿を思い浮かべながら、受験頑張ってください。
呪術廻戦@質問した人 [ 2019/12/05(木) ]
ありがとうございます!
普段からゲームはしないので、継続していきたいです。
数学と理科、重点的に冬休みに取り組みたいです!
内緒さん@保護者 [ 2019/12/12(木) ]
推薦入試の問題は息子曰く、簡単だったそうです。数学と理科が混ざったような問題だったとか。でも昼休み、午後からの面接に備えて弁当食べているとき、回りから聞こえてくる声は、簡単だったよね〜の声。。

皆さん簡単に思えた様子。

面接はよく使うソフトウェアは?とか聞かれたと。。けれどゲーム好きでプレステしか使ったことしかない息子は意味がわからなかったらしいです。

そんな息子は一般入試で合格を決めましたが、受験番号から推測するに、推薦→一般の受験生がほぼ合格していますね。

学校は充実しているらしく、最終下校時刻までほぼ入り浸りです。
呪術廻戦@質問した人 [ 2019/12/18(水) ]
なるほど・・。
よく使うソフトウェアですか・・・難しいですね。
ということは、息子さんは情報系の学科を受験されたのですね。情報ありがとうございます。
物質化学工学科の面接に関する情報をわかる範囲で教えて頂きたいです。
よろしく思います。
呪術廻戦@質問した人 [ 2019/12/20(金) ]
この間、内申(2学期)が帰ってきました。(44でした)
計算すると、2年と3年を合わせて、83〜84くらいになったのですが、面接対策などをしっかりやれば、合格の可能性はありますか?
高専受験生@質問した人 [ 2020/04/06(月) ]
面接はどんな質問が来ましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験希望@中学生 [ 2018/10/19(金) ]
受験希望生です。
入学後の学校に対しての感想が知りたいです。これは良かった!と思う事、聞いてた事と違うやん!と思った事など教えてください。
説明会では良い点しか説明がないので、入学した方が実際に「えっ!」と思ったことが知りたいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/27(土) ]
在校生です。
学科によって雰囲気が違いますね。高専生を知りたいのであれば、Twitterで見てください。よくわかります。
自由なので基本的に何をしてもよかったりします。
長くなりましたが、ご入学をお待ちしております!
めがばー@在校生 [ 2018/11/17(土) ]
電子制御工学科の5年です。
入学後に落胆した点は色々ありますが、それは他の高校でも同様だと思います。私が挙げるとすれば、先生の質にかなりムラがあることです。高専では実験等多いので、勉強の成績だけではない、頭のキレみたいなものが、ある人とない人で明暗がはっきり別れます。後者は、無能のレッテルを貼られます(別にいじめの対象とかではなく、クラスの半分以上がそう認識されている)が、それは学生だけでなく、先生にも言える事で、あの先生はゴミ、みたいなことをよく議論しています。5年生になると、研究室に配属されますが、その際に無能な先生のもとに行くと苦労すると思います。ですので、先輩などとのつながりを大切にして、しっかり情報収集してください。
ついでにいうと、高専の定期テストは、過去問覚えゲーです。ですので、成績上位陣はみな、先輩から過去問をもらって暗記してます。そして、すごいどやってますがほぼ無能です。嫉妬です。長文失礼しました。
受験希望@質問した人 [ 2018/12/15(土) ]
貴重なご意見ありがとうございました。
過去問大事なんですね。頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/03/30(土) ]
在校生の方に質問です

新入生テストって難しいですか?
内緒さん@在校生 [ 2013/04/06(土) ]
宿題をきちんとやっておけば余裕ですよ。満点も狙えるはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@保護者 [ 2012/11/27(火) ]
定期テスト平均400〜420点、校内実力テスト平均320点、9月の五木模試D判定、10月の五木模試C判定、チャレンジBを本人希望なのですが、頑張っているにもかかわらずこないだの藤井模試ではD判定がついてしまい、かなりへこんでます。何かよきアドバイスがあれば教えていただけるようよろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2012/11/28(水) ]
推薦Bは合格者が少ないはずなので、あまり期待せず挑んでください

ダメな場合に落ち込む必要は全くありません

そうなると本番は一般になりますが、これからなら過去問を繰り返し解いておくことが大切だと思います

少しだけクセのある問題ですので赤本などで慣れておくことが大切です
受験生@質問した人 [ 2012/12/01(土) ]
お返事遅くなりすみません。在校生の方からアドバイスいただけたこと、とても感謝しています。現在期末テスト期間中で、中間テストはまあまあのようで、この期末の成績次第でA推薦の可能性があると先日二者懇談で担任から言われたみたいで、どの道本人の強い意志のもと、この学校に合格してもらえたらと思っています。お返事くださりありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
奈良工業高等専門学校の情報
名称 奈良工業高等専門学校
かな ならこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 67
郵便番号 639-1080
住所 奈良県 大和郡山市 矢田町22
最寄駅 2.1km 近鉄郡山駅 / 橿原線
2.6km 九条駅 / 橿原線
2.8km 大和小泉駅 / 関西線
電話 0743-55-6000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved