教えて!奈良工業高等専門学校 (掲示板)
「自己採点」の検索結果:7件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/14(火) ]
自己採点の結果が何点くらいなら安心しても良いのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
年によって、また学科によって合格最低点は変動するので一概にはいえませんが、最低学力試験は7割取らないと奈良高専は厳しいかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
皆さん自己採点何点でしたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
343点で物質志望です。内申が172です。厳しいですかね…
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
ボーダーかと思います。
物質化学は合格最低点も情報工学科と同様に高いですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
物質化学工学科の学力選抜を受けました。皆さん何点くらいとれましたか?自分は自己採点で380点だったのでヤバイかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
380だったら合格余裕だと思います
内申と合わせて507くらいが合格最低点なので
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/15(火) ]
本当ですか?合格最低点そんなに低いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
ホームページに書いてあったと思います。
入試説明会でのパンフレットにもそう書いてありましたよ
保護者@保護者 [ 2022/02/27(日) ]
合格最低点は、毎年且つ学科ごとに異なりますね。
令和3年は、やや合格最低ラインは、やや低めだったようですが、令和2年以前は、もっと高いようです。
保護者@保護者 [ 2022/02/27(日) ]
ちなみに過去の合格最低点です(740点満点)

令和3年
機械工学科 502点
電気工学科 514点
電子制御工学科 540点
情報工学科 574点
物質化学工学科 502点

令和2年
機械工学科 547点
電気工学科 553点
電子制御工学科 568点
情報工学科 561点
物質化学工学科 542点
内緒さん@保護者 [ 2022/03/01(火) ]
初めまして。
中学一年生の息子が奈良高専の情報工学科を希望しています。
今、上の数字を見て愕然としてしまいました。
難易度が非常に高いのですね。
奈良県住まいなのですが、県立高校だとどの位の学校と同等くらいの学力が要りますか?
保護者@保護者 [ 2022/03/01(火) ]
推薦か学力かでも難易度は変わりますし、また高専の学力試験の傾向も県立高校のそれとは異なりますので、単純比較はできないかとは思いますが、偏差値を物差しにして考えると、郡山高校や、畝傍高校が近いと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/01(火) ]
ありがとうございます!
畝傍高校や郡山高校レベルなんですね。
漠然と目標とするには高すぎる山だと....。
しっかりと一つずつ目の前の目標をクリアできるように息子をサポートして行きたいと思います。
保護者@保護者 [ 2022/03/01(火) ]
奈良高専合格目指して頑張ってください!
親の伴走、とっても大切だと改めて実感しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/16(木) ]
推薦入試まであと1ヶ月になりました。
県外のため推薦入試の情報がなくて困っています。
45分間で数学と理科ですが、良く数学である模試の大問1のような小問の集合ですか?
かなり時間がタイトだとは聞きました。
どんな感じなのがご存知の方、問題形式や時間配分などについて、よろしくお願いします。。。
秘密@保護者 [ 2021/12/28(火) ]
子供が昨年推薦入試で入学しました。

適性検査ですが、理科は、雲の出来方、電気など物理、化学、地学と各分野からまんべんなく大問3〜4問出題されたようです。
数学もそんな感じです。
(ただ、昨年はコロナの影響で出題範囲が狭かったので例年とは少し違うかもしれません)
穴埋め問題と、記述問題がありますが記述は途中式も書かないといけません。
子供の話では、計算結果の数値がきれいな数字にならなくても(小数点以下が多いなど)とりあえず気にせず最後まで解いた方がいいとのことです。
一通り解いてから、時間があれば見直す形でないと時間が足りなくなる可能性があります。

出題される問題は、数学も理科も基本的な考え方を理解していれば難しくなかったと言っていますが、受験テクニックに走った勉強をしていると逆に難しく感じるかもしれません。
あと、全分野をまんべんなく勉強しておかれた方がいいと思います。

あと数週間、頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/30(木) ]
詳しく教えていただきありがとうございます!
子どももやる気が増しました。
また、結果をご報告させていただきます。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/19(水) ]
どうでしたか?良い結果でしたか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/21(金) ]
結果は残念ながら、、、でした。
似たような学力帯だから仕方ないと割り切ってます。
学力試験なら一応過去問で合格ライン越えてますので、学力の方を検討中です。
アドバイスいただき、力を出し切れました。本当にありがとうございました!!
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/15(火) ]
一般試験終わりました。試験は自己採点408点、内申は222点で機械工学希望ですので、奈良高専に合格していたかも知れません。
子どもはより確実に合格するために別の高専に出願しました。
親としては推薦で落ちたことが楽観的な性格にはが良かったと結果的に思っています。それもこれも、推薦対策を教えてくださり、力を出しきることにご協力いただきました回答者様のおかげです。
結果は木曜日ですが、本当にお世話になりありがとうございました(*^^*)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
皆さん、今日の高専の試験どうでしたか? 私は数学が難しいように感じました。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
同じく、5教科の中で数学が一番難しかったです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
社会も結構難しかったです。😢
不安@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
自己採点では500点満点中、375点。
内申を含めたら585点位になると思うのですが合格圏内でしょうか?
Twitterなどで高い平均予想が流れていますし、倍率が高いので心配です。
今年のテストは平均が高くなるのでしょうか?
名無し@中学生 [ 2020/02/17(月) ]
僕は理科と数学が苦しかったです…
jkk@中学生 [ 2020/02/19(水) ]
社会、理科が苦しかったです。
平均は高くなるのでしょうか?
そこが心配です。
jkk@中学生 [ 2020/02/20(木) ]
合格しました!
推薦からの1か月、がんばってよかったです。
みなさん、どうでしたか?
匿名@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
推薦落ちから合格しました!
めっちゃホッとしました!
サンキュー@保護者 [ 2020/02/20(木) ]
おめでとうございます😆💕✨
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ヤバい@一般人 [ 2014/02/19(水) ]
自己採点したら343しかなかったのですがどうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/05/02(金) ]
偏差値38で奈良高専受かった人いるって聞いたよ。
内緒さん@在校生 [ 2014/06/14(土) ]
内申はいくら低くても関係ないので大丈夫。
343は例年の最低点くらいなのでもう少し頑張れば受かりますね。でも5年生になった時に1年生と同じメンツであがれるのは4分の3くらいですのでやる気がないと留年しますので注意
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
コッペパン@中学生 [ 2014/02/16(日) ]
自己採点したらかなり点数に偏りがあったのですが、足切り点とかありますか?
受験生保護者@一般人 [ 2014/02/19(水) ]
数学は5割取っとかないといけないと聞きました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
奈良工業高等専門学校の情報
名称 奈良工業高等専門学校
かな ならこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 67
郵便番号 639-1080
住所 奈良県 大和郡山市 矢田町22
最寄駅 2.1km 近鉄郡山駅 / 橿原線
2.6km 九条駅 / 橿原線
2.8km 大和小泉駅 / 関西線
電話 0743-55-6000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved