教えて!奈良工業高等専門学校 (掲示板)
「過去問」の検索結果:23件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
え@中学生 [ 2024/02/01(木) ]
一般入試受けます。
過去問で何点くらい取れば合格取れますか?
情報工学科志望です。
内申は201です。
答えてもらえると嬉しいです
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
過去3、4年分の各科の合格最低点がhpや学校パンフレットに載っていましたよ
内緒さん@保護者 [ 2024/02/02(金) ]
情報工学はレベル高いっすよ
他学科の最低点+10点は必須
頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/20(土) ]
推薦受けた人に質問です。今回理科難しくなかったですか?、何個くらいミスってます?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
うちはカンタンだったと豪語しており、読み間違いや勘違いで「簡単」だと思い込んでいるのではと戦々恐々です。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/20(土) ]
僕がおわりなだけかもしれない、、、
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
大丈夫!一般選抜の過去問を解きつつ合格発表を待ちましょう!チャンスはあります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2024/01/11(木) ]
奈良高専推薦選抜を受験する者ですが、質問です。一般選抜試験の過去問で何点取れていれば良いでしょうか?
私は、数学92点、理科78点です。
回答、宜しくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
合格最低点が奈良高専のサイトで開示されていますよ。
https://www.nara-k.ac.jp/enterschool/Campus%20Guide%28HP2023%29-1.pdf
このパンフレットに載ってます
受験生@中学生 [ 2024/01/13(土) ]
何科志望されてるのでしょうか?
それによると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
パワー@中学生 [ 2024/01/02(火) ]

質問があります。推薦入試の問題傾向が分からず、夜も眠れません。どれくらいのレベル、問題数などなど詳細に教えていただきたいです。
内緒さん@保護者 [ 2024/01/03(水) ]
数学・理科2科目の問題を、問題数の割には解答時間が短い(45分)ため、時間配分に注意です。

推薦の適性試験は公開されていないので、誰もが同じ条件で試験に臨みます。
一般入試の傾向とは全く異なりますが、目安として、一般入試過去問をしっかり解けるようにラストスパート頑張ってください。
今から無闇に新作問題に当たるより、過去問を潰しておきましょう。

頑張ってください!合格祈ってます!
パワー@質問した人 [ 2024/01/03(水) ]
分かりました!とても参考になりました。
過去問頑張ります💪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
先日11月の五ツ木の模試結果が返って来ました。
しかし奈良からの受験生は大阪の受験生の1割程度しかおらず、参考になりません。
奈良の方が沢山受ける模試は何という模試ですか?
保護者@保護者 [ 2023/12/04(月) ]
五ツ木の模試は、あくまでも県立高校、その他一般私立高校入試向けですね。
高専受験なら、傾向も高専入試に沿ったものとなっている、ナレッジスターの高専模試がベストです。
(全国の高専受験生が競い合います)

奈良高専受験者のレベルは相当高いですが、今年は、模試の結果(平均点)は、明石高専や豊田高専の後塵を拝しています。
(昨年はほぼほぼトップでしたが、、、)

ナレッジスターでおそらく直前講習等で、過去の高専模試も販売しているかと思うので、過去問をあたるのと併せて高専模試受けてみてください!
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/04(月) ]
ナレッジスターの模試に参加する奈良高専志望受験者数は何人位いるのでしょうか。奈良高専の半分は奈良の子なので、奈良での模試の方がナレッジスターよりも奈良高専受験生が沢山受験している気がするのですが…
とある@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
奈良の公立高校を受ける中学生は、藤井書房の「ふじいの奈良県統一模試」を受けています。

問題は、奈良県公立入試の出題傾向に合わせてありますので、高専の合否判断という点ではどうかと思いますが、人数的には五ツ木の模試と同じくらい受けているのではないでしょうか。
保護者@保護者 [ 2023/12/05(火) ]
てか、高専の試験傾向は公立校のそれとは大きく異なり、且つ、かなりの優秀層との競争になるので、高専受験に特化した模試で自身の位置が受験生の中でどこにあるのか知ることに意義があるかと。

奈良高専志望者が何人参加しているのかは、ナレッジスターに問い合わせれば良いのでは?
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/05(火) ]
ナレッジスターでは奈良高専希望者が何名受験しているか問い合わせないとわからない模試なのですね。
高専の過去問は12年分揃えていますし、予想問題も2冊購入したので高専形式の問題というところは気にしていなくて、それよりも模試における奈良高専の母集団が大きい模試を受けさせてみたかったのです。
五木だと奈良高専志望何人中何位でどの偏差値帯に何人いるかなどがわかるので…そんな感じのものを知りたく思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/17(金) ]
奈良高専の一般入試過去問
「国立高等専門学校」の過去問で合ってますか?
公表されている合格最低点と、子供の合計点があまりにも異なるため、解いている問題が異なるのではと不安です。
保護者@保護者 [ 2023/11/17(金) ]
はい。
国立高専は全て同じ問題なので、過去問はそれであってますよ。
なお、合格最低点は、奈良高専に限って言えば、学力+調査票(内申)の合計となっているので、要注意です。(学力検査の500点満点ではなく調査票も含めた740点満点)

合格最低点の情報はこちらを参照してみてください。

https://www.ikushin.co.jp/school/PDF/00529.pdf

内緒さん@質問した人 [ 2023/11/17(金) ]
ありがとうございます。
安心しました。
内申は1、2年を足したものx2に加え
副教科の合計点に応じて15、10、5、0の加点が強化ごとにあるのですよね?

合格最低点より100点以上高いので、何か間違いがあるのかも知れないと怖くなって…案外合格者標準程度なのかも知れませんね
保護者@保護者 [ 2023/11/17(金) ]
内申点の算出は違いますね。
1年生の成績は関係ありません。
換算式は以下のサイト(奈良高専HP)をご参照いただくのがベストですね。

https://www.nara-k.ac.jp/enterschool/2020/09/post-409.html
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/17(金) ]
ご指摘ありがとうございます。内申の学年を書き間違えました。内申2、3年で承知しております。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/13(金) ]
始業が午前9:00からだそうですが、その他の時間1時間目は何時に終わる、休み時間は何時から、最大の就業時間が何時に終わるなどのタイムスケジュールが見つけられません。ご存知の方、教えて頂けませんでしょうか。
保護者@保護者 [ 2023/10/27(金) ]
授業時間は、大学と同じ90分が一コマです。
授業によっては、途中で5分程度の休憩を挟む場合もあります。
学年・学科にもよるかと思いますが、日によっては、2限から開始(なので、登校時間も必然的に遅くなる)と言うこともあります。
授業コマ数が多い日は8限まであり、概ね4時半くらいに終業となります。

いすれにしても、入学したら、時間割明示されるので、頑張って合格してください!
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/28(土) ]
基本的に90分授業なのですね…。実験はともかく、国語英語も90分となると集中力が続くかどうか気がかりです…。発達障害で集中力が続かないのです。(現在、過去問は450点くらい取れているので学力的には問題ないと思うのですが…)
説明会で個別に相談してみます。ありがとうございました。
保護者@保護者 [ 2023/10/31(火) ]
ですね!
学校に確認されるのがベストかと。
入試の際の配慮も必要に応じてご確認していただけると良いかと思います!
保護者@保護者 [ 2023/11/03(金) ]
For your reference-

https://know-star.com/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
子どもが大阪からの受験を考えているようです。

奈良高専の1月の入試は面接と理科、数学のテストだそうですが、過去問が公開されていないとか。みなさんが対策として使っていた問題集やおすすめ教材がございましたらお教えいただけませんでしょうか。
問題の難易度や筆記かマークかなどの形式も御指南頂けると有難いです。

周囲に奈良高専の受験情報が乏しく、難易度がイメージ出来ない上、奈良で10番目の難しい学校だということで親としては戦々恐々としています。
保護者@保護者 [ 2023/10/27(金) ]
基礎的な問題から応用問題まで出題されます。
解答形式は「筆記」です。
奈良高専の推薦受験できる生徒は皆優秀なので、筆記試験ではあまり差がつかない、むしろ、筆記試験後の面接が重要です。

合格目指して頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/28(土) ]
大変参考書になります。。高専に共通な問題より少し難しい程度でしょうか。面接が重要なのですね。面接参考書を買って練習してみます。
ありがとうございました。
保護者@保護者 [ 2023/10/30(月) ]
そうですね。
奈良高専の推薦は、深い知識やテクニックが要求される問題と言うより、基礎がしっかりできているかを確認するための良問だと思います。
一般入試の出題傾向とは全く違います。

推薦組は本当にみんな地頭いいので、取りこぼしのないよう、また面接でしっかり受け答えができるように!

頑張ってください!!!
内緒さん@一般人 [ 2023/10/30(月) ]
一般入試と傾向が異なるとの事ですが、数学、理科でどの様な参考書、問題集を使われていらっしゃいましたか?
保護者@保護者 [ 2023/10/31(火) ]
うちは、高専受験機関の「ナレッジスター」の講座を受講して準備しました。
ナレッジスターの講座を完璧にこなせば、推薦、一般入試に関係なく対策はバッチリだと思います!
内緒さん@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
ナレッジスター…初耳です。調べてみます。ありがとうございます。
保護者@保護者 [ 2023/11/01(水) ]
高専模試は過去分含めて全部解きましょう!!
かなり力がつきますよ!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
結局ナレッジスターは利用しませんでしたが本日推薦で情報に合格させて頂きました。
数々の御指南ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
推薦入試落ちました。
一般入試合格するアドバイスありますか?
内緒さん@保護者 [ 2023/01/31(火) ]
もう時間も限られているので、
過去問(追試も含む)を解きまくって、弱点の見直しをしていくのが良いでしょう。
すでに何周も過去問解いて答えを覚えてしまってるということであれば、高専模試過去問を利用して、新作問題にあたるのが良いかと思います。
残された時間は、皆同じです。
最後まで気を抜かず、奈良高専合格を信じて頑張ってください。体調管理も万全に!
合格祈ってます!
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/01(水) ]
ありがとうございます。
合格目指してがんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/22(日) ]
去年の電気工学科の最低合格点わかる方いらっしゃいますか。
ちなみに去年の過去問で367点調査点が170-180程で合計538-547です。合格できるか不安です。よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/23(月) ]
ご参考までに:

令和4年
合格最低点(740点満点)
機械工学科:516
電気工学科:518
電子制御工学科:527
情報工学科:563
物質化学工学科:560
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/23(月) ]
ありがとうございます。
367点調査点が170-180程ですがどうでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/24(火) ]
ベストを尽くして合格を勝ち取るしかない。
学力試験まで、体調管理を怠らず、いつもの実力が出せるように。
合格お祈りしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

奈良工業高等専門学校の情報
名称 奈良工業高等専門学校
かな ならこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 67
郵便番号 639-1080
住所 奈良県 大和郡山市 矢田町22
最寄駅 2.1km 近鉄郡山駅 / 橿原線
2.6km 九条駅 / 橿原線
2.8km 大和小泉駅 / 関西線
電話 0743-55-6000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved