教えて!奈良工業高等専門学校 (掲示板)
「高専生」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/05(水) ]
推薦選抜の筆記試験はとても簡単だと聞いたのですが、
理科の部分はどれぐらいのレベル、量なのですか?
具体的に教えていただきたいです。
内緒@保護者 [ 2022/01/14(金) ]
子供が高専生です。
理科は、基本的な考え方を理解していれば難しくない問題とのことです。
数学もそうですが、公式を丸暗記するのではなく、なぜそうなるのか、を理解していれば大丈夫です。
生物、化学、地学、物理など各分野から大問3〜4問で、昨年は穴埋めと記述がありました。
時間的には、問題を解くスピードにもよりますが、あまり余裕がある感じではないらしいので、つまづいたらとりあえず先に進んであとで見直した方がいいようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/18(土) ]
いま中学2年生で、この学校の推薦を来年受けたいのですが、推薦に必要な成績はどのくらいでしょうか。また適性検査ではどのような問題か教えていただけると嬉しいです。
とある@保護者 [ 2021/12/28(火) ]
子供が奈良高専生です。
推薦に必要な成績については、高専HPの入試情報内にある学生募集要項に詳しく載っていますが、評定に関しては、2年と3年の評価点の合計が76点以上(90点満点)、3年の英語数学、理科、技術家庭が4点以上(5点満点)必要です。
実際受けているのは、オール5に近い成績の人が多い印象です。
適性検査は、子供の話では基礎をしっかり理解していれば解ける問題とのことです。
これは高専に入学してからの勉強でも同じなのですが、いわゆるテクニックに走った勉強をして基礎をおろそかにしていては解けないと。私立のような解き方を知らないと解けないような問題は出ないようです。
まだ2年生ですし、今からコツコツ基礎を身につけていって下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/29(水) ]
回答ありがとうございます
今からコツコツ基礎を身に着けていきたいと思います.
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験希望@中学生 [ 2019/09/18(水) ]
今年度、受験希望の中3生です。
もし入学できたなら近鉄郡山駅から登校したいと思っています。駅からはバス通学か自転車通学かどちらかになるのだと思いますが、奈良高専生の通学形態の比率等はどれくらいでしょうか?
通学に関して色々と教えていただけると幸いです。
奈良高専@卒業生 [ 2019/09/29(日) ]
たぶん昔も今も状況はさほど変わってないと思いますが、ほぼ近鉄郡山、JR郡山駅から自転車通学です。回答者自身、入学当初バス通学でしたが、不便(便数が少ない)なので夏休み以降、自転車通学に変えました。駅前周辺には自転車預かりしてくれるところが結構あります(ありました)。

もし自転車通学される時には、交通安全、マナーには十分気をつけてください。
受験希望@質問した人 [ 2019/10/12(土) ]
ご回答いただきありがとうございました。
バス通学にも不便なことがあるんですね。
受験頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
私は奈良高専を目指しているのですが、今大阪に住んでいます。奈良高専を受けるためには住民票を奈良に移さなければなりませんか?また、大阪の公立高校や私立の高校を受けながら、奈良高専を受けることは出来ますか?
高専生@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
住民票はうつさなくていいです。
公立高校や私立高校を受けながら受験もできます。
ただ、推薦入試に合格した場合、それを蹴ることは出来ないと中学校でも塾でも言われました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
舞鶴高専は、部活の兼部ができるというのを聞いたのですが、奈良高専は部活の兼部はできますか?、
高専生@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
できますよ。
ただ、からくり部やラグビー部のマネージャーなど、活動日が多い部同士は出来ないというか、両立が不可能だったりはします。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/04(金) ]
そうなんですか。
返信ありがとうございます。
奈良高専への進学を考えています!
絶対に合格してみせます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
詰襟マニア@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
質問です。昼休みの食堂での給食、学ラン姿の男子生徒たちに加え、ブレザー姿の女子生徒たちも給食を食べたりしておりますか?おしえてください。
高専生@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
もちろん。
女子もいますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/15(金) ]
高専から大学は編入したら、差別はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
感じる時もあるけど、高専生同士で群れてけるから、大丈夫。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/06(土) ]
学歴ロンダリングなんだから仕方ないです。
でも高専の協会の圧力きってる技術大行けばいいです。
そもそも、高専で受験難易度の高い所は偏差値67低い高専は51都立で有名な西高校、日比谷高校や各県トップ高校の偏差値は72ですよ。
工場作業員@卒業生 [ 2019/04/24(水) ]
差別も何も、普通は就活の時期だから話が合わないです。
高専の延長のように授業を受け、院に行って初めて自分がたいしたことないことを知ります。例えば奈高→難関国立大→院の人とは次元が違いますよ。質の違いだと思いました。
奈良高専@卒業生 [ 2019/06/08(土) ]
差別されることは無いです。
というよりは、レポートなどで頼られることが多いです。
学部で履修する線目科目の多くは高専で履修しているし、実験・実習もほとんどの内容は既修なので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験希望@中学生 [ 2018/10/19(金) ]
受験希望生です。
入学後の学校に対しての感想が知りたいです。これは良かった!と思う事、聞いてた事と違うやん!と思った事など教えてください。
説明会では良い点しか説明がないので、入学した方が実際に「えっ!」と思ったことが知りたいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/27(土) ]
在校生です。
学科によって雰囲気が違いますね。高専生を知りたいのであれば、Twitterで見てください。よくわかります。
自由なので基本的に何をしてもよかったりします。
長くなりましたが、ご入学をお待ちしております!
めがばー@在校生 [ 2018/11/17(土) ]
電子制御工学科の5年です。
入学後に落胆した点は色々ありますが、それは他の高校でも同様だと思います。私が挙げるとすれば、先生の質にかなりムラがあることです。高専では実験等多いので、勉強の成績だけではない、頭のキレみたいなものが、ある人とない人で明暗がはっきり別れます。後者は、無能のレッテルを貼られます(別にいじめの対象とかではなく、クラスの半分以上がそう認識されている)が、それは学生だけでなく、先生にも言える事で、あの先生はゴミ、みたいなことをよく議論しています。5年生になると、研究室に配属されますが、その際に無能な先生のもとに行くと苦労すると思います。ですので、先輩などとのつながりを大切にして、しっかり情報収集してください。
ついでにいうと、高専の定期テストは、過去問覚えゲーです。ですので、成績上位陣はみな、先輩から過去問をもらって暗記してます。そして、すごいどやってますがほぼ無能です。嫉妬です。長文失礼しました。
受験希望@質問した人 [ 2018/12/15(土) ]
貴重なご意見ありがとうございました。
過去問大事なんですね。頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@在校生 [ 2016/04/06(水) ]
今年度は、入学辞退した合格者が5名もいるんですね。そういった方は、公立高校受験されたのか、既に合格を決めていた私立高校と比較して入学辞退をしたのか、そんな感じでしょうか。
どっちがいんでしょうね。。。
なんとなく、5年間の高専生活に不安を感じてきた。。。すいません。。。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/09(土) ]
辞退した方は3つ下のスレの方はみたいな感じかな?

受験して残念な結果だった子のことを思ったら辞退って考えられませんが、下の方みたいに何か理由があるのでしょう。

あなたはせっかく高専に入れたんです。
不安になることないですよ(^^)
高専生活、楽しんでください。
新入生@質問した人 [ 2016/04/10(日) ]
ありがとうございます。

実は、いとこが他の高専4年生なんですが、留年したそうです。
正月にあった時には、もうすぐ就活が始まるといっていたのに。
昔から頭が良くて、地元の中学でもトップクラスで憧れのいとこでした。
そんな人でも、進学した高専では毎年ぎりぎりの成績で、今回はアウトだったそうです。
寮に入っていたのも退寮になったと言ってました。片道約2時間かけて通うようです。
身近でそんなことがあったので、特に自分自身は回し合格だったことと入試成績開示した時にギリギリ合格だったことで、1年目から留年してしまうのではないかという不安が何度も頭にちらついてしまったのです。

楽しめるかどうかわかりません。
でも、頑張って高専に食らいついていこうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
春から高専生@中学生 [ 2016/03/09(水) ]
だれか学力入試成績開示いきましたかー?
自分でも笑えるけど、合格最低点とったのは、自分でした!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

奈良工業高等専門学校の情報
名称 奈良工業高等専門学校
かな ならこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 67
郵便番号 639-1080
住所 奈良県 大和郡山市 矢田町22
最寄駅 2.1km 近鉄郡山駅 / 橿原線
2.6km 九条駅 / 橿原線
2.8km 大和小泉駅 / 関西線
電話 0743-55-6000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved