教えて!奈良学園高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:14件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
トメィトーーー@中学生 [ 2023/02/07(火) ]
合格最低点予想ーーー!!!!!予想してね❤
内緒さん@中学生 [ 2023/02/07(火) ]
315くらいかな?
例年よりは比較的高めかと思います。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/07(火) ]
自分の点数って合格してもわからないんですか?
内密さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
点数はわからない。
めっちゃくちゃ難しかったらしい。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/07(火) ]
個人的には例年より簡単だったと思うけど~
理科に関しては新傾向の問題もあったし、
自分が解いた赤本の中ではトップクラスだと思う!
みそスープマン@中学生 [ 2023/02/07(火) ]
理科がすごくすごくややこしかった。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/08(水) ]
国語→超簡単

英語→長文はいつもどおり難しい 文法は簡単

理科→見たことないような問題が多かった ちょい難

社会→歴史は普通 地理は超簡単 公民は簡単

数学→個人的には大問5が難しかったけど全体的には簡単だった?

倍率低かったし最低点300ぐらいだと思う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
かんて@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
数学最後の最後の問題5分の6ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
今回の数学難しくなかったですか?
受験生@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
これまでの過去問とは違う形式のような問題ばかりでしたよね関数も出ませんでしたし
受験生@一般人 [ 2022/02/07(月) ]
理科も例年より難しかった気が・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
こんにちは。
高校の入試当日に、昼休みに記入するものがあると聞いたのですが、内容等ご存知の方おられたら教えてくださいませ。
受験生@一般人 [ 2022/01/31(月) ]
多分簡単なアンケートだったと思います
入試には全然影響しないので大丈夫です
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/01(火) ]
早速にありがとうございます。安心しました。
受験生@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
今回のテストかなり難しくなってませんでしたか?
受験生@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
理科エグかった
受験生@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
平均点も下がると思いますよ 去年より
受験生@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
エグかったですよねー
周りの予想では、合格点が235点になるかもしれないとか言ってたんですが
ありえますかね?
中3@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
僕の友達で馬渕のsssクラスの人も今までしてきた問題過去問」の中で最も難しかったといっていたので2020年みたいになるかもしれませんね
もしかしたらですけど
受験生@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
馬渕何校ですか?
もしかしてら知り合いです
中3@一般人 [ 2022/02/07(月) ]
馬淵の学園前校です
内緒さん@中学生 [ 2022/02/07(月) ]
恐らく270カラ280点です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2021/11/13(土) ]
奈良学園・専願で合格するのに偏差値が5足りないと言われたのですが1ヶ月で偏差値を上げることは可能だと思いますか?
英語の長文の勉強方法を教えてもらえないでしょうか?
寧々@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
偏差値よりも 赤本の方が大事です 仮に偏差値60でも相性が良く奈良学の問題で合格点取れる可能性もあります。この例は少し言い過ぎましたが 偏差値が5足りないから偏差値を5上げる勉強をするのではなく 合格点に5点足りないから5点上げるような勉強をした方が良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/27(木) ]
今年度の数学の確率の解答分かる方いらっしゃいますか?自分は1726分の1 2363分の1 31089分の4と解答しました。今更ですが、ご回答願います。合格はしました。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/27(木) ]
すみません。1番が726分の1で2番が363分の1で3番が1089分の4です。ややこしい書き方で申し訳ありません。
名無し@中学生 [ 2020/02/28(金) ]
今年度奈良学園を受けて合格したものです。 大門2の1番は解いた限りでは128分の3でした。(間違ってたらすいません) 解き方は上下左右に1を4回移動するので4通りが4回で4×4×4×4=256←これが全通り。 そして、(2.2)に移動する通りは6通り(説明できません) なので答えは256分の6=128分の3です。
名無し@中学生 [ 2020/02/28(金) ]
説明できない箇所についてはhttps://jukensansuu.com/baainokazu5.htmlを見ればわかると思います
名無し@中学生 [ 2020/02/28(金) ]
2番についてですが16分の1だと思います。 解き方はまず一回目は上下左右に1移動し、二回目は戻って来ないといけないので一回目と逆向きに1移動します。 三回目四回目も一、二回目と同様な動きをします。一、ニ回目(α)と三、四回目(β)をそれぞれ一くくりと考えると、αは上下左右の4通り、βも同様に4通りになるので、4×4=16 よって256分の16=16分の1になります。(256は1番のやつです)
名無し@中学生 [ 2020/02/28(金) ]
3番は場合分けが必要な難しい問題です。(私は間違えました)答えは64分の5だと思います。
解き方は場合分けが3パターンあり、移動を矢印で表すと、↑↑↓↓(ある方向に同じ向きに2回移動し、それとは逆向きに戻ってくる、4通り)、↑→↓←(移動跡が正方形、8通り)、↑→←↓(ある方向に一回移動し、その方向に対して垂直の方向に一回移動し、逆向きに戻ってくる、8通り)。よって256分の4+8+8=256分の20=64分の5だと思います。奈良学園に入学するなら宜しくお願いします。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/28(金) ]
皆さまご丁寧に説明してくださってありがとうございます。全然自分の答え違いました。1番の6通りあることしかかすってませんでした(笑)。そもそも全部の通りが間違ってたので、自ずと全て間違えました。
併願なので入るかは分かりませんが、入学時には宜しくお願いします。
名無し@中学生 [ 2020/02/28(金) ]
ちなみに、回答していた名無しは全員私です。奈良学園は専願です。公立受験応援してます。(あるのなら)
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
今年の受験結果みても、ほぼ合格やんけ。合格最低点低すぎ。
名無し@中学生 [ 2020/02/29(土) ]
確かにそうですね。問題はやや難化した(特に理系科目)とはいえ流石に合格最低点が240~250点は低すぎると思いました。(テスト終わったときの私の最低点予想は270~280点でした)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
赤本で過去問を解いてて思ったんですが、過去の問題になるにつれて難しくなるのは気のせいでしょうか?
最近の問題はそこまで難しくないように思います。。。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/26(日) ]
合格者の平均点から考えて気のせいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
2015年のやつはかなり難易度高いと思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/08(木) ]
数学の受験問題が特殊というか、対策が必要だと聞いたことがあります。
特別難しいんですか?
他の同じレベルの学校と比較してどうだとかわかる方、よろしくおねがいします。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/08(金) ]
公開されてる入試結果をみると数学は簡単なほうだね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
去年簡単すぎたから今年は難しくしたのかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん**@中学生 [ 2016/04/24(日) ]
こんにちは 中学校3年生の者です。
奈良学園高校を受験したいのですが、

赤本を沢山解いただけで合格はできますか❓

また、
皆さんはどのような勉強をしていましたか❓

教えて下さい🙇
内緒@一般人 [ 2016/06/19(日) ]
赤本だけの合格は、難しいんじゃないですかね?
間違った問題をコピーして切り取り、ノートに貼る。
自分だけの間違いノートを作ってみてもいいんじゃないですか?あと、暗記シートは、効果がないと思いますよ。
内緒さん@一般人@一般人 [ 2016/06/26(日) ]
ありがとうございます!
何回もすいません

暗記系の 理科 社会

等はどのように勉強していけば良いですか?
また、
毎日これだけはやっておいた方が良いという科目は
ありますか?

教えて下さい🙏
秘密@在校生 [ 2016/10/09(日) ]
理科社会は自分の不鮮明 あまりわからないところをやるといいですよ

国語英語の長文が苦手なら
毎日大問2個ずつといていたら
伸びていくと思います

赤本は最低でも二周したほうがいいです
国語 英語の長文問題はやってもあまり意味がないので他の部分をしましょう)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/07(日) ]
奈良学園の問題。なんの教科むずかったですか?
僕は、数学が意味不
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

奈良学園高校の情報
名称 奈良学園
かな ならがくえん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 639-1057
住所 奈良県 大和郡山市 山田町430
最寄駅 2.9km 大和小泉駅 / 関西線
3.0km 東山駅 / 生駒線
3.1km 平群駅 / 生駒線
電話 0743-54-0351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved