高校案内
橿原
かしはら
公立/共学/偏差値 62
奈良県橿原市北越智町282
電話:0744-27-8282
橿原高校のいいね 1167
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(379位↑/5677校) 県内(10位/61校)
入試推定合格点:182点 / 250点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(英語)で橿原高校に挑戦
これまでの挑戦:344人 / 訪問:33,176人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:橿原高校の受験を考えてる中3です 橿原高校ってロ...
高校の概要
奈良県立橿原高等学校国公私立:公立学校設置者:奈良県奈良県学区:全県一学区設立年月日:1975年共学・別学:男女共学課程:全日制課程単位制・学年制:学年制設置学科:普通科学期:3学期制高校コード:29113H郵便番号:634-0823所在地:奈良県橿原市北越智町282緯度度:34緯度分:28緯度秒:36.1経度度:135経度分:46経度秒:37.5公式サイト奈良県立橿原高等学校(ならけんりつ かしはらこうと... - つづき
橿原高校の人気キーワード [ ? ]
調査中
橿原高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
橿原高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の橿原高校の合格体験談 [ 全国 ]
反面教師先輩
この文章は、受験勉強をしていない、そしてそれを後悔している、しなければいけないけどやる気が出ない、も...
何かに燃えてますか?先輩
もし、中学校で特別成績が良かったというわけではない(例えば成績表で10評価ならば7平均程度)が、一生懸...
橿原高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(0) 進路(0) 就職(0) 大学合格(0) 合格(0) 指定校推薦(0) 推薦(0) 部活(0) 学費(0) 授業料(0) 奨学(0) 生徒数(0) 制服(0) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(0) 行事(0) 文化祭(0) 修学旅行(0) 卒業(0) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(0) 校長(0) 留学(0) 野球(0) 募集(0) 募集要項(0) 面接(0) 作文(0) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!橿原高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
橿原高校の受験を考えてる中3です
橿原高校ってロードバイクで通学しても大丈夫なんでしょうか?(校則で禁止されていないか、ということです)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
今までの学診平均が361で、予想内申が112〜114なのですが、高田と橿原どちらが良いと思いますか?塾で今年同じような成績だった子が高田に落ちてしまったようで、ちょっと高田は危ないかもと思っています。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2023/11/29(水) ]
https://www.pref.nara.jp/secure/301688/20231124_shinrokibou.pdf
やはり一条、郡山、高田が志願者多いですね。
まあ最後には色々指導が入って変わりますね。
内緒さん@中学生 [ 2023/11/29(水) ]
今年も一条や郡山、高田は志願者数が多くて橿原、奈良北は少ないと言うのがよく分かりました。ありがとうございます
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
毎年五ツ木の志願者数も同じ傾向ですが、最終的にはそこまで差が出ません。誤解しないように。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/01(金) ]
難易度には差があると担任の先生から聞きましたがそれも
間違ってますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
中学生さん、今は何を話題にしているか理解出来ていますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
内申点がこのまま行くと86.87.88.89良くて90くらいなのですが橿原はきついでしょうか…?藤井模試は362で橿原A+(前年比16位)、高田B+でした、橿原高校厳しいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
確かに内申は低めですが、模試で362取れているなら大丈夫だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/28(火) ]
橿原は行ける。高田は無理。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/24(金) ]
内申が109前後学診の結果が
9月 349点 10月290点 11月318点
でした。 面談で過去に私と同じくらいの成績で受かってる子もいれば受かってない子もいると言われました。 このまま頑張れば受かるでしょうか。😭
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/11/27(月) ]
意味が分かってたら質問しないと思うけどなあ。
この子の成績や今年の情報をよく知っている先生が分からないと言ってるのに、何を根拠にどう答えるのかな?
ぜひ教えてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
質問者さんの質問をそのまま読めばよいと思います。

「過去に私と同じくらいの成績で受かってる子もいれば受かってない子もいると言われました。」の意味がわからないなら、その後の「このまま頑張れば受かるでしょうか。」とは続けないでしょう。
そのまま「先生の言っている意味がわかりません」と聞けばいいことです。

つまり、「このまま頑張れば受かるでしょうか。」は、先生に「過去に〜もいる」と言われたが、先生以外の様々な人の意見を聞いてみたいってことでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
質問者さんのことや過去の事例をよく知ってる先生が「受かる子もいれば受からない子もいる成績」だと言うので、どこのだれか分からない人に受かるか受からないか聞きたいのですかね。
この掲示板の過去スレを読んでもボーダーぐらいで「受かる子もいれば受からない子もいる成績」だと思うんだけどね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
>どこのだれか分からない人に受かるか受からないか聞きたいのですかね。

この掲示板での質問の全部が”どこのだれか分からない人”に聞いていますね。
掲示板自体を否定しなくてもいいと思いますが?

>この掲示板の過去スレを読んでもボーダーぐらいで「受かる子もいれば受からない子もいる成績」だと思うんだけどね。

これが質問者さんへの回答の一つでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
少なくとも
「面談で過去に私と同じくらいの成績で受かってる子もいれば受かってない子もいると言われました。」
の意味がわからないので聞いているのではないことは理解出来ているようですね。

普通はそうだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/19(日) ]
自分の内申100±3ぐらいで実力テストの平均が300ぐらいです。学校の先生には橿原きついんじゃない?と言われています。
合格できると思いますか? またこのような感じで合格した方いますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
きついはきついで不可能との意味ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/20(月) ]
高田か郡山を受験しましょう。
レベル高いよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
そうしましょう。橿原行っても仕方ないわ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
どう仕方ないのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/22(日) ]
八木駅経由で通学してる人に教えてもらいたいです。
普段の通学の時は八木駅を何時発の電車に乗る生徒が多いですか?
とくめい@在校生 [ 2023/11/19(日) ]
八木7時46分発で橿原神宮前駅7時52分到着の電車だと思います!これの1本後の54分発の電車でも全然間に合います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/19(木) ]
橿原の最低入試合格点てどれくらいですか? 240点以下でも合格することはありますか。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/10/24(火) ]
208点はありえないだろ。

それなら香芝と変わらんよ。(笑)
内緒さん@在校生 [ 2023/10/24(火) ]
230の同級生落ちてた
内緒さん@在校生 [ 2023/10/25(水) ]
226点の同級生は合格してた。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/25(水) ]
その年によって違うから、今年度がどうなるかはわからないね。自分の頃は250がボーダーと言われてた。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/30(月) ]
まあ過去問演習の時点で安定して240↑取れてないと厳しいと思うよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/10/03(火) ]
2年生のクラス分けって世界史と日本史でわかれたりするんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/03(火) ]
在校生がどうしてここで聞くのですか?
その理由が知りたいです。
あほおつ@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
なんでそれを一般人がきくん?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
そんな簡単なこと、あなたにはわからないのですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/10/03(火) ]
高一です。冬の服装についてなのですが、カーディガンやパーカーはOKですか?また色の指定はありますか?ベスト?とか着たりしてる人いますか!?(学校指定でないもの)宜しくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2023/10/03(火) ]
学校で先生や先輩に聞けない理由をまず教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/08(金) ]
橿原高校は夏に長袖を着ても大丈夫ですか? 分かる方教えてい頂けると嬉しいです
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
中途半端なことを言ったり間違ったことを言ったなら開き直るより先ずは素直に認めて謝るってことも大事なことだと思いますよ。
保護者ってことは大人でしょ。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/10(日) ]
在校生です。橿原高校マジで服装とか頭髪ゆるゆるですよー。強いて言うならシャツの第1ボタン開けるのだけ言われます。身だしなみで怒られること全くないです。なんなら二学期から頭髪検査も無かったです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/10(日) ]
そうなんですか!
うっすら染めてもバレないんですかね、
髪の毛巻いてる人もいるのは聞いたことがあります!!
内緒さん@在校生 [ 2023/09/10(日) ]
髪色茶色い子いっぱいいますよー!! 染めるなら入学前の方がいいと思う!!途中で染めると流石に不審がられます、、 わたしも髪巻いて学校行ってますよ!!高校生だしちょっとくらいオシャレしたいですよね笑
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/10(日) ]
えー!!めっちゃいいですね!!
橿原高校めっちゃ気になります!笑
もし、橿原高校が受かったら入学前の染めます!!
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

橿原高校の情報
名称 橿原
かな かしはら
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 62
中高一貫 -
郵便番号 634-0823
住所 奈良県橿原市北越智町282
最寄駅 1.2km 橿原神宮西口駅 / 南大阪線
1.7km 橿原神宮前駅 / 南大阪線
1.8km 岡寺駅 / 吉野線
電話 0744-27-8282
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved