教えて!桐蔭高校 (掲示板)
「私立」の検索結果:41件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/06(水) ]
桐蔭高校は、発達障害(自閉スペクトラム症、ADHD)の生徒を受け入れてくださいますか? 公立なので、私立のように受験拒否されることはないと思いますが、学校での配慮や雰囲気などはどうでしょうか?
わたしは、合宿や修学旅行などの宿泊を伴う学校行事である集団行動ができません。卒業できるでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/01(金) ]
今年に限った話かもしれないですが、修学旅行に来なかった人も無事に卒業していたので、欠席しても問題はないかと思われます。違う系統ですが、車椅子の方にも教室を1階にする等の配慮は行っていた為、診断書を出せば何かしらの配慮はしてくれると思いますし、そのような人を貶したりするような雰囲気でもないです。仮にもう受験が終わってしまっていたらすみません、参考になれば幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
めだか@中学生 [ 2021/02/26(金) ]
内申点が180で実力テストや過去問が390ぐらいです。
定員は30人ほど溢れています。
このままいけば受かるでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
内申点満点って凄いですね。なかなかいないと思います。
ちなみにあなたの中学で内申178以上の人って何人ぐらいいて何人ぐらい桐蔭受験されるのですか?
めだか@中学生 [ 2021/02/27(土) ]
178以上は5.6人ほどだと思われます!同じ学校での受験者はほぼ超えてるはずです
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
内申178以上の方、5、6人との事ですが、全員桐蔭を受験なさるのですか?
めだか@中学生 [ 2021/02/28(日) ]
178以上の人はもう少しいるかもしれませんが、桐蔭を受験するのは5.6人ほどだと思われます!他は向陽高校かと。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
ほぼ全員桐蔭を受験されるのですね。今年は私立専願が減った分、内申高い生徒たちが桐蔭、向陽に結構流れている様です。今年に限っては、受験生の殆どが内申175以上あるかも?と思いました。そもそも内申170きる受験生自体、いないのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
内申点が高い子が多くてうらやましいです
どちらの中学ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
中2なんですが、今からの猛勉強でも受かるでしょうか?みなさんいつ頃から勉強始めましたか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
現役生です‼
私は公立高校の入試対策をし始めたのは、私立の併願入試が終わってからです。それまでは私立入試の勉強以外何もしていませんでした。
公立入試の問題は全然難しくありませんし、中2から対策を始めたらバッチリだと思います👌
ただ、内申点がある程度ないと学校側が受験を認めてくれない可能性があるので、内申点の確保は頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
開智S1よりも偏差値低く出てるけど、どう思います?周り、みんなS1受かってたけど…。そもそも、今は、公立版の近附くらいの位置づけだと思うんですが。和歌山県の学科、5番手って、ホントいつも笑わせてくれますよね?あの偏差値サイトどうかしてるんじゃないかって思いませんか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
卒業生@保護者 [ 2019/10/02(水) ]
和歌山の人は長年のイメージで開智を桐蔭の滑り止めに位置づけるけど、S1類はレベル高いよ。全国レベルで評価するならあのサイトは妥当だと思うけど。半数、大阪の子だし。公立は塾の力も大きいし、高校の偏差値どうのこうのより、目標の大学に向けてがむしゃらに頑張って下さいね。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/03(木) ]
すみません、公立は塾の力が大きいとはどういう意味ですか?
うちは集団塾でしたが、開智受験に関してほとんど何もしてもらってません。
自分で過去問買ってやってくださいって感じでした。
最初から併願なんて思ってませんよ。親としてS1類に受かってほしいと心底祈り、受かったからこそ併願と堂々と言えるんだと思います。
そしてそんな子達が桐蔭に少なからずいるのも事実です。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/03(木) ]
間違いました。最初から滑り止めなんて思ってませんの間違いです。
卒業生@保護者 [ 2019/10/03(木) ]
少し言葉足らずでごめんなさい。
今も昔も県下No.1の公立です。なので、桐蔭の生徒の誇りを持ち、目標の大学合格に向けて邁進してほしいなと思って、入学してから他の高校と偏差値で比較するのは意味のないことのように思ってコメントしました。公立は塾の力も、というのは高校入試ではなく、大学受験のことです。私も娘も、やはり、塾にもだいぶお世話になったので。ちなみに、高校入試、できる子は塾なしでも桐蔭いけます。でも、私学は傾向と対策と情報量が必要。オール5でも開智落ちた子いました。私学の併願とるなら、塾選びも大切だと経験しました。逆を言えば、私学ダメでも桐蔭目指せるよってことですけどね。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/04(金) ]
娘は、信愛、開智S1類の併願合格の末、現在桐蔭にお世話になっております。桐蔭中受検では涙を飲みました。内申点は170前半。受験生当時娘に隠れてこのサイトはよく拝見しました。内申、実力テスト、本番で何点取らなければいけない、と読むたぴダメだこりゃって、絶望しました。また、開智の出願倍率の高さに、年末年始には暗澹たる気持ちになりました。
今から考えると、過去問の徹底的な演習で慣れること、それと、今どうなってるか知りませんが、たまたま開智が英検の会場になっていて、場慣れして緊張しなかったというのが、良かったかと思います。
私立の後公立入試日まで、夏休みくらい期間があって非常に長く感じました。もっと言うと、公立入試日から合格発表までの一週間あまりが、また40日くらいあるように長く感じました。
S1類で桐蔭、1類回しで向陽という基準あるようですが、1類で合格してる場合もあると聞きます。全科目同じ配点になりましたし、40日あれば充分巻き返し出来るのかと思います。
つらつら書きましたが、偏差値は高校入試までは気になりますが、あくまで通過点に過ぎません。入学したい高校に向けベストを尽くし、そしてご縁あって入学した高校でまた一生懸命やるってことが大事でしょう。いま娘は質、量ともレベルの高い勉強についていくのに難儀してますが、、中学から入ったヒトたちとか、多彩な個性を持ったヒトたちとの交流で、成長を感じています。

内緒さん@保護者 [ 2019/10/05(土) ]
卒業生の保護者さん言葉足らずだったんですね、失礼しました。
偏差値だとか大学だとか、実際どちらも気になると思います。私もそうでした。
前に先生方は、この子達はしっかり切り替えができる子達です。だから例えクラブで毎日遅くなろうとも大丈夫です。と、おっしゃってました。
そして、桐蔭の生徒達は皆一人一人の意見にしっかり耳を傾け、尊重し認める子達だと知り合いから聞きました。
この間の文化祭を見させて頂いて、やっぱり桐蔭で良かったと心から思いました。

今を大切にし、青春を謳歌し、頑張る時は頑張って、全国相手にしっかり戦って下さい。
南大阪人@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
あんまり偏差値で比較したくないけど、優秀な子で、そもそも大阪住みなら、大阪府私学無償だし、清風南海とか、四天王寺、大阪星光に行くでしょ。

桐蔭は、和歌山県民しか入られない学校だから、当然、和歌山の学力水準が一定以上の子が来ると思うけど、開智S1類であっても、私学っていう土俵で見たら、やっぱり智辯、近大に次ぐ、3番手感が否めません。開智と桐蔭を比較するのが、そもそもどうかしてると思うが。偏差値サイト、あてにしない方がいい。近大なんて、スーパーADとADの順番が逆になってたりするし。桐蔭は、南大阪で言う岸高。ただ、出口は岸高よりも良いという事実。開智は、南大阪で言うと…例がないんだよな。だから、人気があるのかも。六十谷駅から、近いし。

桐蔭は、教科書に出てくる偉人を沢山輩出している。県は、いつまでも、その水準を維持し続けなければならない。ただ、伝統校に多いのが、OBやOGの声が、学校をダメにすることもある。「昔は…のに」がつくと、愚痴がでる。和中桐蔭140周年、これからがその真価が試されるところだ。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/07(月) ]
実際高校受験程度でヒーヒー言ってた人は大学受験やばいと思うね。受験生になって気付いた。高校受験は全然直前もゲームしてて普通に受かったけど大学受験は難関目指すならそうはいかないですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
みなさん!定期テストまともに頑張って指定校で行ってもなんでもいいけど、文系のほとんどの人は数学捨ててもいいですよ!
そう、早慶に行きましょう。関西のクソ田舎なんで国立志望ですが、東京やその他都市圏に行けば早慶>地方旧帝です。早慶は東、京、一橋ぐらいにしか就職や学歴で負けません。都市圏で就職する方も多いでしょうから圧倒的に早慶有利です。5教科で勝負したら和大〜大阪市大レベルでも絞ったら高確率で桐蔭なら早慶射程圏内です。
学校の国立至上主義に騙されないで。理系は知らないけど文系なら数学苦手な人は特に、すぐに捨てて早くから英国社で狙いに行った方が絶対いいです。文系なのに数学得意(ほぼいないと思いますが)とか指定校で行く!とか絶対行きたいとこある!とか貧乏で金がないんだ...って人以外は科目絞るなっていう声は無視したほうがいいです。これマジです。狭い世界の常識に囚われないで。
私立定員厳格化なんて言いますがそれでもコスパはいいです。東京出てから実情知ったので何か知りたければ質問とかどぞ
内緒さん@在校生 [ 2019/07/30(火) ]
本校出身の方ですか?和歌山から早慶は、学費+下宿費で、和歌山標準で見た時に高くつくので、学力以前の問題で、選ばない傾向にあります。当然、公立なので、私立ほど富裕層が多くないのも事実です。私立でも、早慶レベルの学校が関西にあれば、目指す人も出てくるでしょうね。あなたが、つくって下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2019/08/01(木) ]
そうですよ。
結構みなさん奨学金とか使ってましたしやはり金銭面で厳しい方が多いってのもあるんですね。恵まれてたこと、両親に感謝感謝です...。
関西トップというと同志社ですが早慶に比べれば弱いですよね。大隈重信や福沢諭吉や新島襄など歴史ある学校ばかりなので新設大学がそこに並ぶのは現実的に有り得ないでしょうね。ですからやはり同志社を何とかして早慶レベルに持って行けたら関西国公立主義も緩和されそうですが...そうは言ってもやはり関西は根強く昔からの国公立主義が蔓延ってるので私立は育たない気がします。
東京等で就職有利になりたい方だったら少し無理してでも早慶目指して、地方でいい、大手企業じゃなくていいって方なら地元の国公立とかでいいかもしれませんね。桐蔭にはあまり東京の大企業本社勤務したいって方あまりいないんでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/06(火) ]
「キャリア教育」を掲げていながらも、東京の大企業・本社勤務など、具体的な夢を描いてる子は、少ないです。将来が、あまりにも不安定すぎます。ひとえに「世界で活躍する」なんていっても、命がけです。それに、大阪なら、通勤電車もしれてるといったところですが、修学旅行なんかで、東京メトロ東西線や東急田園都市線の混雑具合を見てしまうと引いてしまいます。

早慶の力が生きてくるのは、財界でしょうか、文系ならば、銀行、証券、マスメディア、またはサービス業…どれも、20年後に安定して就けているかは分かりません。

理系なら、研究職が多いように思います。

文理問わず、全体として教師や公務員が多いような…和歌山県で就職したら、奨学金の返済が免除になるお得なシステムがあり、流れがちなのは残念です。また、桐蔭に来ておきながら、和大志望などもったいない感じがしますよね。ちなみに、今人気があるのは、京大、阪大、神大、市大、府大です。和医大も多いです。

一時期に比べ、国公立至上主義は緩和されつつあるように思います。そして、現に、早慶志望の子も増えつつあります。しかし、早稲田に行くなら、慶應に行くなら、伝統ある学部(早稲田なら、政経など。)を薦められます。学校は、国公立対策が主ですから、数学を捨てて、日本史の勉強ばかりしたりするのは一種の賭けですね。早稲田の人科や、慶應のSFCなら、やめておけっていう風潮です。MARCHに行くぐらいなら、同志社って感じです。同志社は、神戸大学の滑り止めですね。教師は、以前は国公立出身者が多かったですが、今は、私大出身の人も多いので、過度な国公立熱はありません。

話は変わりますが、和歌山県は、進化から、取り残されています。桐蔭もまた、学校運営にOB、OGが幅をきかせてるところがあります。つまり、…察して下さい。伝統に甘んじては、智辯の牙城を崩せないように思えます。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/11(金) ]
東大、京大志望に変わる人も出てきてほしいから、「文系なら、数学いらない」とかあんまり大きな声で言うべきではない。早慶はブランドが高いのは事実。ただ、桐蔭の好きな地方の旧帝(北大、東北大、名大、阪大、九大)と旧商上位(一橋大、神大)もブランド力健在だと思うんだが。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/12(土) ]
北大と九大と神戸はそこまでだと思いますよ。その地方ではいいのかもしれませんが
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
理系は、地方でも、旧帝がいいよ。文系は、東京早慶かな。研究か就職かによる。結局は、学歴フィルターとかひっかからなかったらokだし、北大、九大、神大でも十分。学閥が未だに根強い企業は、古くさい体質だと言わざるを得ないが。そもそも、私文と旧帝を同じ土俵に並べてるのが、可笑しくて笑える。考えが浅いのよねー数学選択者と平均年収の関係が、日本数学会の論文に出てるから、見てみるといいわ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/04(月) ]
数学選択者が平均年収高いのは医学部とか薬科大とかあるからでしょ、というか理系の方が平均年収高いだろうから数学選択者が高くなるのは必然。考えが浅いのよね。
私は文系のみなさんって最初に言いましたし、文系でいうと下手に数学もやって地方国公立とかに行くくらいなら早慶行った方がいいですよって言ってるんです。あなたの好きな平均年収も早慶の方が上です。何なら阪大にも年収だけで言うなら勝ってました。
私文と旧帝、同じじゃないですか?在学中も周りに文系で研究したい、なんて子いませんでしたよ。金のために経済学部行く人も多くありましたし。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
あなた、本当にプライドが高いのね。けれど、事実として言うのなら、早大の政経は、もうすぐ数学が試験科目として始まるの。その動きが、早慶出身者の多い経団連の間で広まりつつあるから、私文は数学が要らないとは一概に断定できないの。私も卒業生で、随分と東京暮らしが長いから、就職なら早慶がいいのも知ってる。ブランド力があるのも知ってる。だからこそ、本当にこれから入ってくる子たちのことも考えてあげてね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/05(火) ]
政経や商は入学後も数学を使うから取り入れる方向になってるって聞いてますが。あと政経は東大勢達がより併願しやすいように。
私文でも数学選択は沢山ありますし一概に言えないのは分かりますが、文系で数学嫌いな人向けの話としては数学捨てた方がコスパの良い世の渡り方を出来るのは事実です。嫌いなものをわざわざやって全体的な偏差値を下げる必要がない。
GHQが、日本から才能が出てこないようにしたためとかなんだとか聞きますが、日本は均等にさせようとしすぎです。中学まで義務教育で全教科やったんですから、高校は嫌いだったら捨てる、得意なものを伸ばすって方針でやった方がいいです。
嫌いなものを捨て、好きな科目を含んだ3科目で就職もほかの大半の国立よりいいところにいけるんですから数学捨てろって声を大にして言いたいのです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/01(月) ]
内職は、いいですか。
どれぐらいに受験科目終わりますか。
ご回答よろしくお願いします
tanabe@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
理科は11月ごろ。数学は夏休み前。
内職は先生による。基本的に内職okと公言している先生はいないので、どれだけバレないようにするかですね。
内緒さん@在校生 [ 2019/07/22(月) ]
正直に申すと、日本史も全範囲が終わるのは、秋だから、「予習」大事。それも、目先の予習じゃなくて、長いスパンで。高1なら、ゆとりを持てる。高2なら、早く高校内容を終わらせることを意識する。理系(理、医、工、薬、農)志望なら、塾に行くことも要検討。学校一本なら、浪人覚悟。数学IIIは、7月ゴロに、物化は、11月ゴロに終わる。文系(法、文、教、看、経)なら、ワンチャン学校一本でも十分かも。センター特化型だから、二次力の要る下記の学校なら、塾または参考書を検討。

東京大、京都大、東工大、一橋大、大阪大、北海道大、名古屋大、九州大、医学部、神戸大

金沢大、岡山大、千葉大、広島大、関西大、関学大、同志社大、立命館大、大阪府立大、大阪教育大、大阪市立大(いずれも医のぞく)、和医看なら、この学校で対応十分。和歌山大なら、平均より少し下くらい。平均より、20点以上下となると、知名度劣る公立大、近畿大レベルとなるのでご注意を。そして、私立受験に焦点を絞ってないため、下記の大学を受ける場合は担任に要相談。

早稲田大、慶応義塾大、MARCH(桐蔭からは、MARCH進学はかなり少ない)

関関同立は「滑り止め」として受ける場合がある。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/15(木) ]
学校の先生は熱心ですか?授業は分かりやすく工夫されている授業を受けられますか?
英語の授業についても、くわしく知りたいです。
ネイティヴスピーカーによる授業はどれくらいの時間受けられますか?ヒアリング、スピーキングの授業はどうですか?
あと、大学受験前には各科目の授業は終わりますか?とくに数3や、物理の科目はどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/16(金) ]
先生が厳しいか厳しくないかは想像上にお任せします。
あ@一般人 [ 2018/12/06(木) ]
在校生です。
期待して入学しましたが、期待外れでした。
授業は教科書に沿って進みますし、良し悪しは教科の担当によりけりです。
ネイティブスピーカーの話題に関して言えば、結論から言いますと、3年間で0時間です。
積極的に話がしたければ、英語クラブにでも入ればいいんじゃないでしょうか。
ヒアリングについては、ラジカセオンリーですよ。
発音の良い先生もいらっしゃるのは確かですけど。
数学3は10月、物理は11月ぐらいですね、終わるのは。私が言えるのはこれくらいですかね。
最後にもしあなたが家から遠いけど入学したい、と受験を検討されているならば、やめておくほうがよいでしょう。やっぱり近場が一番ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
私も上の方と同意見ですね。よく桐蔭は和歌山の公立で一番だと言われますが、質の悪い授業も多く、噂ほど中身はよくないです。もし大学進学について真剣に考えていらっしゃるようでしたら、私立への進学をお勧めします。
つばめ@在校生 [ 2018/12/24(月) ]
熱心な先生も居れば、熱心じゃない先生もいます。しかし、智辯和歌山や近大附属和歌山にいってもどうせ塾にいく運命にある成績なのだったら、桐蔭で勉強外のことも存分に学んで、学費を浮かせて、塾に行くのがいいんじゃないですか。所詮、公立高校。授業の質は、ハナから期待していません。私立学校は、主に授業に力を入れ、塾学校を唄っているところもありますが、夜21:30以降に発車する和歌山駅発の電車の中をご覧下さい。某私立高校生のなんと多いことか笑。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@一般人 [ 2018/06/05(火) ]
今年の4月に和歌山市に引っ越してきた公立中学校に通う中学生です。

桐蔭高校を目指しています。
今は自宅学習をしておりますが、ゆくゆくは塾に通いたいと思っております。
引っ越してきたばかりで、この辺りの塾に詳しくありません。
自宅・学校周辺には個別指導塾が多いのですが、オススメの集団指導塾があれば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2018/06/06(水) ]
私は能開センター和歌山校中学部に通ってましたよ。地元中だけでなく、和大附属中や、併設の桐蔭中の子とも一緒に学べてええと思う。せやけど、Tクラス以上には居とかなあかんかな、出ないと桐蔭でやっていくのは厳しいぞ。あと、能開行ったら、桐蔭だけじゃなくて、清風南海とか、和智弁とか、近大附属和歌山とか…まあ、とにかく選択肢が広がるんとちゃうかな。和歌山市引っ越してきてなかなか大変な毎日やと思うけど、頑張ってな!一桐蔭生として、応援してるで。
匿名@質問した人 [ 2018/06/07(木) ]
早速の回答とあたたかいおことば、ありがとうございます。
他校の生徒と一緒に学べて、選択肢が広がる…塾には色々なメリットがありますね(^^)
参考にさせていただきます。
せん@在校生 [ 2018/06/29(金) ]
今年、普通科に入学した者です。
私はGESに通っていました。夏から通い始めて、五教科の授業をすべて受けていました。夏期講習は長いし、模試も多いし、大晦日、正月まで特講があり大変でした。しかし、その分他の受験生より机に向かっている時間は長かったと確信しています。自習のスペースや時間も充実しており、毎日のように先生に質問していました。また、私立の併願受験前は授業で色々な私立高校の問題を演習して力を付けました。私1人ではできなかったと思っています。私はほとんど塾の言う通りにしか勉強していませんでした笑。
長くなりましたが、受験勉強がんばってください!
応援してます📣
匿名@質問した人 [ 2018/08/31(金) ]
お礼が遅れて大変申し訳ありませんm(_ _)m
丁寧に教えていただき、ありがとうございます!
GESも友達が通っているので、候補として考えていました。
GES、能開センター、第一ゼミナールなど、まだ迷っていますが、2学期から体験授業など受けてみようかと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/19(木) ]
桐蔭高校受けれたらと思っている中二です。
1年の内申点が42(体育実技壊滅的)
定期テストは真面目に勉強したら480くらい
実力テストは全く勉強せずに453でした
このままの成績をキープするのは難しいと思いますが
少し下がるだけならいけるでしょうか?

はっきり言ってくれるとありがたいです。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/07/06(金) ]
ほんまに、、、ノー勉で450取れるわけ無いわ。
ノー勉の意味わかってんか、全く勉強しないやぞ(笑)。
入学できたとしても、そんなこは、ずっと成績下ですよ。
本気で勉強してみたら?もっと上の高校行けますよ。北野とかね。頑張って〜!
三寒四温@一般人 [ 2018/07/16(月) ]
こんにちは。貴方が通っている学校のテストの難易度や、水準はわかりかねますが、一応一般性を損なわずに回答をしますね。
真面目に勉強して、480点取れるのは素晴らしいことだと思います。 たとえ、テストが簡単だとしても。ノー勉っていうのは、実力テストの対策に関してのことでしょうか? おそらく、定期テストに向けてきちんと勉強しておれば、実力テストは450点は可能でしょう。しかし、中3に、入ってからの実力テストは範囲が広くなり、特に国語が難しくなります。 450点をキープするのは、難しい事だと思いますが、点数が下がるのは普通なことなので、順位で考えると変わらないと思います。 一度、駿台模試を受けてみてはいかがでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/20(金) ]
全く勉強しないという姿勢が桐蔭の方針に合っていませんね。お隣の青雲高校にでも行かれたらどうでしょうか。
何!?@一般人 [ 2018/09/15(土) ]
嫉妬してるやつ多すぎだろwww
内緒先輩@卒業生 [ 2018/10/19(金) ]
そんな傲慢な態度で今後の人生を送っていきたいんなら桐蔭に来るな。桐蔭は勉強だけできる奴が行くとこやない。勉強せんでも点取れるんやったら今後も遊びまくって内申のいらん私立行け。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/25(木) ]
ノー勉の自慢しただけで人生決められてて草
この質問者@一般人 [ 2020/02/01(土) ]
中3受験生になりました。
ここにコメントしたことをすっかり忘れていました。
中3になり定期テストの点数は少し上がって490前後を安定して取れるようになりましたが、皆さんの言う通り実力テストの難易度がかなり上がり、全く勉強しなかったときは400点以下になってしまいました。ですが悔しくて悔しくてがむしゃらに勉強した結果1月はじめに行った実力テストでは460以上とることが出来ました。現在桐蔭高校への受験は考えていませんがせっかく思い出したので報告させて頂きました。
義勇推し@中学生 [ 2021/01/17(日) ]
希望校が変わっても頑張ってくださいね。
応援してます(^▽^)/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/05(月) ]
Twitterで1Gの人が成績別で修学旅行の部屋のランク変わるみたいなツイートしてたんですけど、ほんとですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/03/05(月) ]
今修学旅行行ってるんですけど、あれはネタツイです笑笑。部屋の格差は多少ありましたが全く成績順関係ない運です笑笑。
そんなとこに成績が影響するような私立校ではないのでご安心を。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/05(月) ]
ネタツイですよあれ笑笑。
修学旅行中の1年生でした。受験がんばれー!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
数理の子は、いろんな意味で変わった子多いからなー。成績とか、マジで関係ない。ただ、男子多いから、あんな部屋になってしまったんやろな。グランメールリゾートは、そんな風になってもたけど、二日目の美ら海の近くのホテルは、どこもめっちゃ豪華やったで。男子の数が、極端に多い数理やからこそ、熱くなれる部分もあるんちゃうかな。数理の女子は、わりと性格がきついって噂で聞いたことあるわ。笑普通科きても数理科行っても楽しい学校生活がおくられます。月曜日の高校受験、頑張れ!桐蔭で、会いましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桐蔭高校の情報
名称 桐蔭
かな とういん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 640-8137
住所 和歌山県 和歌山市 吹上5-6-18
最寄駅 1.5km 宮前駅 / 紀勢線
2.0km 田中口駅 / 貴志川線
2.1km 和歌山市駅 / 和歌山港線
電話 073-436-1366
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved