教えて!桐蔭高校 (掲示板)
「和歌山市」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/17(水) ]
中1です。和歌山桐蔭高校を受験しようと思っているのですが、塾をどこにするか迷っています。まだ中間、期末はやっていなくて、塾に行ったこともないです。おすすめの塾があれば教えてください。和歌山市内でお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/18(木) ]
まずは中間、期末を受けてみてから考えてもいいのでは。得意不得意が何かわかってからでいいかも。
成績をみて集団塾か個人塾か合っている方を判断したらいい。テストで五教科450前後取れるのであれば県立上位校は2、3年生からでも間に合うかな。ちなみに自分は家からGESが近かったので模試を受ける目的で通いました。テスト慣れ大事だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/02/11(月) ]
和歌山市外からの桐蔭高校受験を考えているのですが、実力テストの点数が伸びず、300前半の時もあれば300後半の時もあって400点を超したことはありません。
定期テストではほとんどが450点以上あり、学年でだいたい1位〜3位くらいです。成績表は1、2年はほぼ5で1、2教科で4もありました。3年ではオール5です。
塾の先生は全国模試などの結果で桐蔭に行けると言ってくれるのですが、学校の担任は難しいといいます。
校区外な為、情報があまり得られずどんなものなのかわかりません。特に数理科学科希望だったのですが、廃止され、普通科だけになってしまったので余計に。。。
ちなみに中学ではそれなりに文武両道な生活ができており、内申ではクラブ活動や生徒会活動でいい結果を残せています。
実力テストでこれだけ低いと難しいですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/02/13(水) ]
実力テストで400越したことがないのは危ういと言えば危ういですね...本番は緊張などで実力テスト以上の結果を出すのは難しいですから。
しかし380などでも受かる人もいますし学校が甘いテストなのかもしれませんが一応内申もそれだけありますので現段階では60%くらい受かりそうです。
しかし無責任なことは言えませんので、もう少し学力をつけた方がいいことは確かです。もし入れてもその学力ではついて行くのがしんどそうですし..
数理科学科はピンからキリまで差が大きく回し合格者や定員割れの追合格者でレベルがかなり下がるのでそれも廃止の要因にありそうです。普通科でも来年度からは物理を一年時にやりますし理系にも受験を戦いやすくなってるとは思いますよ。
あと少し頑張ってください!
内緒さん@保護者 [ 2019/02/14(木) ]
ありがとうございます‼
やっぱり桐蔭に入れても勉強について行くのがしんどいですよね。。。
実力テストとの相性が悪く、なかなか点数が取れなかったのですが、塾の全国模試では400点以上あります。

本人は行きたい大学の事を考慮して、和歌山県の公立トップの桐蔭に行きたいみたいです。モチベーション的なものもあるとは思いますが。
地元の公立は1番良くても偏差値が低いので。。。

滑り止めを受けているなら背中を押してあげられるのですが、受けていないので、怖いですね。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
あ、でもギリギリで受かっても高校入学からの勉強でどうとでもなりますからね!
今や入試450点超えの人が最下位あたりに落ちぶれて、380点くらいの人が上位に入ってますから笑
内緒さん@保護者 [ 2019/02/18(月) ]
要は本人の頑張り次第ってことはですよね!
桐蔭に行けるなら行かせてあげたいけど、遠いのがネックです。。。ちなみに在校生さんが知る中で一番遠い人はどれくらいの時間をかけて登校していますか?
電車で1時間以上はいませんか?
内緒さん@在校生 [ 2019/02/19(火) ]
私の知ってる中で1番遠いのは御坊よりもう少し下って人ですね、1時間半ほどかけてきてます。
それ以外にももっと南で遠いので和歌山市内で一人暮らししてる人もいますね。
そういう私も片道1時間ほどかかる場所です笑
どれだけ遠いのかは分かりませんが結構遠くから来てる人もいますし遠くても慣れれば本当に全然遠く感じませんし市内の人でも自転車で40分かけてる、なんて人もいるのでそれに比べれば電車の方が車内で勉強なり睡眠なり有効活用できますのでむしろ利点もあると思いますよ!
内緒さん@保護者 [ 2019/02/20(水) ]
ありがとうございます!
結構遠くから来ている子もいるんですね。
うちからはおそらく2時間半前後かかりそうです。。。
電車で約2時間、宮前駅からさらに徒歩で20分はかかりますよね?電車の中で勉強できればいいのですが、早起きしてクラブもしてとなるときっと寝てしまうだろうし、帰ってきたら多分9時頃になって勉強する時間なんてある?って感じで心配です。
もう今週末が一般出願。。。
第1希望が桐蔭だけに、こっちの高校に行ってもきっと未練はずっとあるんだろうなって思うとかわいそうで。
特急で通えたらもっと早く行けるんですけどね笑
内緒さん@在校生 [ 2019/02/22(金) ]
2時間半ほどなら和歌山市内で下宿するってのもありだと思いますけどね...宮前からは自転車じゃないですか?自転車だと慣れれば7分でつきますよ。慣れればそこは短く感じますよ!
部活もしてなら中々厳しいですよね、7時には野球部や一部の部活以外終わりますが..。それでも僕も7時までやって帰って8時半、そこから夕食風呂でゆっくりしたらもう10時。予習したらもう寝る時間って感じの日も。でも休日は普通に遊べますし部活ない日は余裕もありますしなるようになるって感じでいけるもんだとも思います!
ほんとになんやかんや今もテスト期間で勉強やばいってなってたりもしますけど、本当に学校生活は楽しく生徒もいい人ばかりなので僕は桐蔭に凄い満足感を抱いてます。楽しいですよ!
距離の問題はどうしようもないですしご本人の意思ですが、本当にきて後悔はしない高校だろうなぁって在校生の立場から言わせていただきます笑
なにか実情他に聞きたいこととかありましたらなんでも気軽にどうぞ!
内緒さん@保護者 [ 2019/02/25(月) ]
ありがとうございます!
返信したつもりでいたのですが、返信できてませんでした。。。
桐蔭高校、本当にいい学校っていうのが在校生のみなさんから伝わってきます!
ところで、今日は一般出願の出願状況出ましたね。
桐蔭は10人オーバーでした。うちは周りの説得もあり、結局近郊の高校に出願しましたが、やっぱり本出願に向けてまだ迷ってるようです。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/25(月) ]
なんら不満のない高校生活送ってるからだと思います笑
環境が1番大きいですねやっぱり、いい人たちばかりなのが。勉強ばかり、ってわけでもないし。
そうみたいですね、回し合格無くなったから気持ち的に余裕が無くなるのもあるのかな...。
そうですか!どちらの選択にしてもよく考えて、入学後楽しめるようにできればいいと思います!
内緒さん@保護者 [ 2019/02/26(火) ]
本出願まで約1週間。
よく考えて、本人にとって納得の行く選択ができればいいのてすが。色々と話を聞いてくださってありがとうございました!
入試までのラストスパート、頑張って欲しいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@一般人 [ 2018/06/05(火) ]
今年の4月に和歌山市に引っ越してきた公立中学校に通う中学生です。

桐蔭高校を目指しています。
今は自宅学習をしておりますが、ゆくゆくは塾に通いたいと思っております。
引っ越してきたばかりで、この辺りの塾に詳しくありません。
自宅・学校周辺には個別指導塾が多いのですが、オススメの集団指導塾があれば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2018/06/06(水) ]
私は能開センター和歌山校中学部に通ってましたよ。地元中だけでなく、和大附属中や、併設の桐蔭中の子とも一緒に学べてええと思う。せやけど、Tクラス以上には居とかなあかんかな、出ないと桐蔭でやっていくのは厳しいぞ。あと、能開行ったら、桐蔭だけじゃなくて、清風南海とか、和智弁とか、近大附属和歌山とか…まあ、とにかく選択肢が広がるんとちゃうかな。和歌山市引っ越してきてなかなか大変な毎日やと思うけど、頑張ってな!一桐蔭生として、応援してるで。
匿名@質問した人 [ 2018/06/07(木) ]
早速の回答とあたたかいおことば、ありがとうございます。
他校の生徒と一緒に学べて、選択肢が広がる…塾には色々なメリットがありますね(^^)
参考にさせていただきます。
せん@在校生 [ 2018/06/29(金) ]
今年、普通科に入学した者です。
私はGESに通っていました。夏から通い始めて、五教科の授業をすべて受けていました。夏期講習は長いし、模試も多いし、大晦日、正月まで特講があり大変でした。しかし、その分他の受験生より机に向かっている時間は長かったと確信しています。自習のスペースや時間も充実しており、毎日のように先生に質問していました。また、私立の併願受験前は授業で色々な私立高校の問題を演習して力を付けました。私1人ではできなかったと思っています。私はほとんど塾の言う通りにしか勉強していませんでした笑。
長くなりましたが、受験勉強がんばってください!
応援してます📣
匿名@質問した人 [ 2018/08/31(金) ]
お礼が遅れて大変申し訳ありませんm(_ _)m
丁寧に教えていただき、ありがとうございます!
GESも友達が通っているので、候補として考えていました。
GES、能開センター、第一ゼミナールなど、まだ迷っていますが、2学期から体験授業など受けてみようかと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
???@一般人 [ 2017/03/25(土) ]
桐蔭高校数理科学科の2次募集に7人・・・
2次募集って、割れてる場合落とさないって聞きますが、この人たちは、もしかして向陽落ちた人ですか?
内緒さん@関係者 [ 2017/03/25(土) ]
私立組はもう手続き期限過ぎたので、
向陽落ちの人たちでしょうね。
落ちた高校より偏差値の高い高校に
入学できそうですね。

でも向陽落ちってことは、
かなり学力がヤバい人たちだと思うので、
入学後がかなり心配ですね。
リケジョ@在校生 [ 2017/03/25(土) ]
そんな人たちが7人も来るのかぁ。。
あー桐蔭のレベルが下がる。。(上から目線)

最近桐蔭人気ない泣泣
???@質問した人 [ 2017/03/25(土) ]
そうなんですよね。
開智併願なども持ってない人ですかね。

普通科を落ちた人も11人は数理科学科にまわってて・・・
数理科学科の方が模試などでは偏差値が高かったのですが、、、

県立は割れたら二次募集を取らなくてはいけないのが、複雑です。
( ͡° ͜ʖ ͡°) @一般人 [ 2017/04/07(金) ]
最近の賢い子は県外の学校に行ってしまっています。
智辯に行っている子もいると思いますが、近年、智辯は三国ヶ丘、北野の併願として受ける子の方が多いです…
奨学金制度により、賢い子たちが、県外もしくは、和歌山市内私学に流れて行っていることが、多分ご存知であると思います、
桐蔭は和歌山一の県立高校ですが、和歌山の県立は他県より教育水準がかなり低いです。
また、入試問題を解いてみてもらえば、分かると思いますが、和歌山の入試問題はかなり簡単に作られていることがわかりますね。
国語、特に数学が難しいと言われますが、大阪の公立高校入試問題より、ひねった問題は出ておらず、基礎ができてあれば、7割は取れる問題だと、思います。
私は桐蔭高校数理科学科出身でした。
桐蔭は内申が取れてあれば、当日7.5割未満を取らなければ、ほとんど受かっています。

今年は、数理科学科が七人割れていましたね。
101番の子が1人落ちていました。
私の弟が、今年桐蔭を受けましたが、357点で数理科学科受かっていました。
全体的に難しかったようですね…特に数学
弟は内申は良くありませんでした。
そのような子でも受かっている子もいるので、桐蔭は上の方がおっしゃってた通り、人気がないです⤵
少しでも、人気 つまり、受験者数が増えると、競争が激しくなるので、最近のように、ならないと思います。
ま、少子化なので、仕方がないですね。
桐蔭も、制服もブレザーにするなり、工夫をすればいいと思います。だけど、私は制服で学校を選ぶことはその人の勝手ですが、将来のことを考えると、オススメできないです。
向陽から落ちてきた子も、少し賢い程度なので…
勝負は高校!と言う人がいますが、高校の内容は中学の延長上にあるので、中学の勉強を完璧にしていない子からすると、高校の勉強は難しく、すぐに挫折してしまいます。
追の子たちもほとんどが、この道を歩むことになりますね。
ラインとかの、グループで、後からひょこっと入ってきた子はもしかして追の子たちかもしれませんね( ͡° ͜ʖ ͡°)
教育について、思った事をそのまま書いた文章なので、多々おかしい箇所があると、思いますが、その時は……

内緒さん@一般人 [ 2017/04/28(金) ]
北野生やけど、北野の併願に智辯なんて誰1人いてないで。
せいぜい南海あたりまで。智辯は遠すぎるし、大阪府私立無償化があるのに、わざわざ和歌山の私立を選ぶバカはいない。
三寒四温@卒業生 [ 2017/05/13(土) ]
いや、あなたなんちゃって北野生ではないですよねw?
貴方の常識内でいうのは良くないと思います。
まず、北野の人でも智辯を併願にする方は多いです。
それは通うのではなく、あくまでも目安として受験する方が多いです。
一部の上のような人は併願を滑り止めとして勘違いしている人もいますがね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/08(木) ]
和歌山市の桐蔭高校を目指している皆さん
12月6日の実力テストはどのくらいとれました?
内緒@中学生 [ 2016/12/11(日) ]
484点でした
お互い頑張りましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/12(月) ]
すごいですね!!
私は398点でした(^^;
これから追い上げ頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
くるくる@中学生 [ 2016/12/04(日) ]
和歌山市の中学3年生女子です。

数理科クラスの雰囲気を教えてください。
女子が少ないと聞きましたが、普通科と比べて違いはありますか?文化祭などの学校行事で盛り上がり方が違ったりしますか?
男子とも分け隔てなく仲良くできるタイプだと思うのですが、女子が少ないクラスは経験がないので心配です。
桐蔭 数理科学科@在校生 [ 2016/12/08(木) ]
あっ 僕男子やけどいいかな?
まっ一言で言ったら結構仲いいで。
女子らしい女子は少ないなー
だから女子らしい女子は結構モテてるけどな
男子はね ちょっと変なやな だけど頭いいから面白くおもえるんよ
盛り上がるって言っても 絆は深まるね
あっ久しぶりに良いこと言ったわ
まっ おしまい
くるくる@質問した人 [ 2016/12/09(金) ]
ありがとうございます。
数理科を目指して頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/21(火) ]
桐蔭高校を第1志望にしている和歌山市内の中3生が何人ぐらいいるか?という集計があるらしいですが、もしわかる人いたら教えてください。

また和歌山市内以外の人は、毎年何%位入学していますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/02/12(火) ]
開智の一類受かって、
内心152で、実テ439で、数理科は無理すか?
内緒@中学生 [ 2013/02/12(火) ]
実テそれだけとれてたら大丈夫だと思う。

内申は微妙だけど。
内緒さん@中学生 [ 2013/02/14(木) ]
内申を内心って書いてる時点でおわってます!
内緒さん@質問した人 [ 2013/02/15(金) ]
内申156だったんですけど、どうですか?
和歌山市内の中学です
内緒さん@一般人 [ 2013/02/16(土) ]
終わってるも何も、変換ミスは誰しもあると思うけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/08/04(土) ]
桐蔭と向陽は偏差値ランクは同じくらいですが・・
違いといえばどういうところですか?
学内の雰囲気、クラブ活動など教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2012/09/03(月) ]
偏差値も桐蔭のほうが上ですよ。よく調べて下さい。違いは桐蔭のほうが、伝統的にはるかに名門です。昭和50年代頃までは向陽は星林より下で和歌山市の3番手高でした。大学進学はどこの高校でも個人の努力で偏差値が高ければ、東大、京大に合格できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2012/02/23(木) ]
和歌山県公立1.2の桐蔭、向陽にしても内申点がよければば入試点が多少悪くても合格させているのが、他府県のトップ高とくらべ、かなり相当優秀大学合格者が少ない理由の一つだと思います。370や380点クラスで合格した例があるとききます。和歌山市のレベルの低い中学通知点5を取りやすいし、和大附属中なんかだと5は取りにくいとよくききます。だから附属中の半数近くが近大和歌山、開智、信愛、智辮に行くと聞きます。内申点が桐蔭受験するには低いから不利だから、近大和歌山新AD専願とか受けて合格しています。一流大学も行けるからだと言ってます。私立は内申点関係無しですから。今の公立入試選抜選考では智辮、近大和歌山には絶対、桐蔭、向陽は私学に追いつけないと思います。実力の余りない田舎中で簡単な中間、期末テストで高得点とり5を貰った子が桐蔭にたくさん合格しているからです。いかが思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2012/02/23(木) ]
和歌山の公立全盛期のころの方でしょうか?
この手の話はここで質問するよりもYahoo知恵袋のほうがいいですよ^^

たしかに学校による内申点の取りやすさには格差があるように感じます。内申点が高いだけで、実力が伴わない子がいるのも事実です。
しかしです。桐蔭や向陽になってくると話は違います。たとえ内申が180点中170点近くあろうが、試験の点数が500点中370点を切るようではなかなか受かりません。この370点を低いととるか高いととるかは人それぞれですが、私自身は和歌山の一般的な生徒の中では十分高いと考えます。

公立と私立の格差は高校受験云々ではなく明らかに中学受験で入ってくる勉強漬けの子供たちのせいだと思います。実際、智辯における旧帝大合格者の7,8割ぐらいは中高一貫生でした(昔の話かもしれないですが)。

あとは学校の先生の気概じゃないですか? 私立はほぼ週6で勉強させて、中高一貫も編入組も大体高2、高3の春には高校の勉強は終了し、残りの期間を演習に費やします。先生たちも受験のエキスパート(笑)だらけです。公立ではこうもいかないでしょ? むしろ週5でクラブありで極めて授業進度が速いわけではないのに、あの合格実績を出せる桐蔭、向陽はやりいい高校なのではないのかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/23(木) ]
ここでの質問や回答の場ではないと思いますか、流れで言わせてもらうとたしかに桐蔭は伝統も素晴らしく良い学校だと思いますが、大阪の北野、天高、大手前などの学区トッブ高校や奈良高校に比べ、京大、阪大の合格が少なすぎるのも事実です。大阪の2番手高にも及ばない感があります。和歌山県もちょっと前から学区廃止したからこれからは桐蔭の難関大学合格率がかなり上がると思います。人口の少ない和歌山で県の方針で他県の私立姉妹高を設立したから公立低迷の原因の一つだと思います。名門復活を期待します。
ふちゅう@中学生 [ 2012/02/24(金) ]
附属に通っている3年です★
ほんとに公立と比べてテストもむずかしいし5を取るのが大変です!!
クラスの半分は私立決まってます!
内緒さん@一般人 [ 2012/02/26(日) ]
本当に附中は内申点では不利ですよね。3の子でもみんな4 とか5 がないから、桐蔭、向陽へ行きたくても内申の時点で不利なハンデリスクがあるからあきらめて、みんな近大和歌山とかへ行くやね。3の生徒でもほとんど合格してるみたい。レベルが高いと言う事だね。内申重視の制度が続くかぎりこの傾向続くでしょう。和大付属高校を作ったらいいのにね。
内緒さん@中学生 [ 2012/02/26(日) ]
私も附中生ですがいつもより私学は少ないみたいです。全体の3分の1くらいです。
なな@保護者 [ 2012/03/13(火) ]
公立中学と附属中学にそれぞれ通わせた親です。本当に附中で5をとるのは至難の業です。試験の中身の違い 定期テストでトップをとっても提出レポート等の中身がイマイチととらえられたら4です。親の目からみてあきらかに附中にいってる子どものほうがよくできますが、内申は公立中の子のほうが上でした。簡単な定期テストで高得点とるだけで5です。難しいレポート提出なんてないです。
内申重視の入試を見直さない限り 私立には勝てないのじゃないでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2012/03/22(木) ]
色々書かれてますが、たしかに一理あります。

但し、5が取れる子はたしかにいますので取れない子は何かが足りないのも事実です。

点数が取れて内申が低いのは、生活態度、物の考え方が少し悪いのです。点数だけ取れて内申の悪い子はどんどん近附等に行ってください。

ふちゅう@中学生 [ 2014/06/28(土) ]
桐蔭目指していますが内申点が全く足りません。親は学費が高いから私学はだめと言います。内申を上げるコツを教えてください。
井の中の蛙@一般人 [ 2015/02/22(日) ]
こんにちは、付属中で5がとりにくいとありますが、元々桐蔭中向陽中に行けない小学校時代に少し他人より頭の良い程度の生徒が入学しているみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
子供を附中に通わせていましたが、出来るお子さんが多かったですよ。勉強以外のもの(リーダーシップ等)も求められる学校です。勉強はやって当たり前、出来て当たり前。勉強頑張ってる子が多いので
その分公立より環境が良かったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
桐蔭高校の情報
名称 桐蔭
かな とういん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 640-8137
住所 和歌山県 和歌山市 吹上5-6-18
最寄駅 1.5km 宮前駅 / 紀勢線
2.0km 田中口駅 / 貴志川線
2.1km 和歌山市駅 / 和歌山港線
電話 073-436-1366
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved