掲示板の質問(最新3件)
通称は「市高(いちこう)」。2008年度まで「市商(ししょう)」もしくは「市和商(しわしょう)」と呼ばれていた。1931年 - 和歌山市立和歌山市商業学校(2代目)設立 - つづきを読む
-
-
高校受験♥1
デザイン科と普通科ってどっちの方が難しいですか
3 件の回答 -
成程です ありがとうございます!
-
-
-
高校受験♥2
市高の総合ビジネス科に入りたいと思ってます。復習テスト195点ぐらいです
内申点は115点ぐらいだと思います
受かると思いますか?😭5 件の回答 -
なるほどそうですよね(;_;)
残りの何日間か勉強がんばろうとおもいます!
-
-
-
進学先♥1
市高と星林で迷ってます
市高だったら総合ビジネスか普通科の
どっちが指定校貰いやすいですか?
貰えるとしたら偏差値どれぐらいの高校ですか?2 件の回答 -
指定校推薦は確かに多い方がいいですね。市高普通科と北高では北高の方が入りやすでしょう。もし、あなたが国公立やそこそこ有名な私立大学に行きたいなら市高普通科の方がいいと思います。そもそも使用してる教科書が違います。 ...60字以上
-
-
-
学校生活♥1
いくつか質問です
1校則で髪の毛を降ろしたり巻く、またメイクやバイトはOKですか?
2普通科と総合ビジネスはどちらがオススメですか?大学に行きたいので推薦が貰いやすいのはどちらかも気になります
3市高に遠くから通っている人は居ますか?
4ギャルやヤンキーっぽい子は多めですか?2 件の回答 -
髪はパーマ、カラー以外はうるさくないです。
巻いたり、おろしたりは自由です。
メイク、カラコンは普段はうるさくないですが、服装検査、個人写真撮ったりするときはうるさいです。
遠方からきてる人います。
電車乗り換えで1時間くらいかけてます。 ...200字以上
-
-
-
高校受験♥2
もう割れることはないと思いますか、??
正直今の点数じゃほぼ確実に落ちる気がするので割れて欲しいです。4 件の回答 -
あと2週間猛勉強ですね
苦手科目よりも得意科目重点的に伸ばしましょう
流れて他も溢れるので突っ込んでみてもいいかと
頑張ってください!
-
-
-
高校受験♥2
自分は総合ビジネスに受験したい者です!
ですが実力テストも200行かないです。今年市高の倍率はどのくらいになると思いますか?
また今年は実力テスト200だと厳しいですか?5 件の回答 -
得点15点 平均点40点だったとして、偏差値25
-
-
-
高校受験♥3
中1の途中から中2の最後まで不登校だった現在中3の者です。
私は起立性調節障害という自律神経の乱れで起きる一時的なものを持っていて朝は物凄く体調が悪くて午後からの登校、リモートでやってきました。
中3からは順調です。ほぼ朝から登校出来ています。 ...80字以上
1 件の回答 -
解答ではなくて申し訳ありません。
私も諸事情で一年生の時ほぼ不登校で通知表も1か2で3があればいいほうといった感じでした。
そんな状況でも高校を目指せるのはとてもすてきだと思います。偏差値は低いですしある程度できるようになれば全然受かれると思います。
私もデザイン科を目指しています。一緒に頑張りましょう!
-
-
-
高校受験
偏差値50あるかわからないです
総ビ受かりますか?0 件の回答
-
-
-
高校受験
今偏差値46,48くらいなのですが…
(中間テストとかから、)
50のとこ受けようって思ってます。
…いけるかな?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥3
定員が割れていても落ちることはありますか?
2 件の回答 -
ありがとうございます!
-
-
-
高校受験♥1
総合ビジネス第2希望です。
内申120後半
過去問238 、 いけますか??
普通科第1にするより、ビジネス第1にした方がビジネスは受かりやすいですか??
ビジネスって、専門的な勉強だけでなく、5教科も少しはやりますか?ホームページには詳しく書いてなくて…2 件の回答 -
もちろん5教科も勉強します
一般教養ぐらい身につけないと...
-
-
-
学校生活♥5
普通科では、毎週土曜日学校ありますか??
あと、週何回7時間ですか??3 件の回答 -
騙されないでください。土曜の特別進学講座は毎週ありません。1か月間の間に土曜日が5回あるとしたら、土曜講座は多くて2,3回、全く無い月もあります。日曜日の特別講座もありません。また周すべてが7時間授業でもありません。月、火、 ...100字以上
-
-
-
高校受験♥2
実テ210 内申点125 です。
普通科は厳しいですか?ビジネス科でも難しいですか?10 件の回答 -
那賀と市高のレベルが一緒とか言ってるいるから市高なんかにいくんでしょうね。周りの人間と偏差値をよく見てください。
-
-
-
高校受験♥1
最後の実力テストが205点でした。前と同じです
内申はこのままいけば131あります
大阪の私立の偏差値47の併願がおちたんですが市高うかりますか?5 件の回答 -
回答者さんは、どこの私立の何コースが落ちたんですか?
内申や実力テストなど教えて聞きたいです!!
-
-
-
高校受験♥2
中3です
市高普通科志望なのですが、実テ何点くらい必要ですか?? また市高の校則など詳しく聞きたいです!1 件の回答 -
実テではだいたい230点~270点あれば入れます。
僕が受験した年の平均では250点ぐらいで、偏差値は50でした。 校則については、アルバイトは原則禁止ですが
実際は担任の先生とバイトの話をしたりするので、バイトはOKだと思います。バイトをしたからといって謹慎になったりすることは無いです.... 市高普通科合格することを祈ってますね、待ってます!!
-
-
-
高校受験♥1
来年 市高デザイン表現科を受験希望の娘がいます。
普段のテストは320~340位で、復習テスト230前後、実力テスト230位です。
内申は不明ですが、真面目なので そこそこあると思われます。
絵画教室へは小2から通っており、デッサンは苦手ですが、 ...200字以上
1 件の回答 -
ありがとうございます!
塾の先生にも担任にも大丈夫とまでは
言ってもらえず、ギリギリまで頑張ろうと
言われるので 親の方が焦ってきてしまいました。
受験に向けて頑張る娘を応援してあげたいと思います。
-
-
-
高校受験♥1
今年総合ビジネス250〜300いるって本当ですか?今年の最低点数は何点ぐらいになるでしょうか?
3 件の回答 -
私220でも厳しいっていわれたよ笑
-
-
-
高校受験♥2
私は、星林希望でしたが、落とし市高の総合ビジネスに行こうと思います。星林行こうと5人組できめていましたが、5人とも総合ビジネスを受ける予定です。
ほかの四人は、300こえてますが私は290です。
大丈夫ですか?
ちなみに内申は、168です3 件の回答 -
なぜ、星林から総ビ⁈ 県商 定員割れしてるから、そっちの方が断然いいと思います。
わざわざ、倍率の高いとこに変更しなくても!しかも偏差値も低いのに!
-
-
-
高校受験♥4
現在中3で総合ビジネス志望です
普段のテストはだいたい250~300
一年の三学期の通知簿30
二年の三学期の通知簿28
そして3年の実力テストの合計220
このあいだもらった三年の一学期の通知簿29でした
市高の総合ビジネス受かると思いますか?
あと、 ...60字以上
3 件の回答 -
デザイン学科の方が偏差値は高いです。
ただ、本当にデザイン関係の授業ばかりなので
絵を描くことがとても好きじゃないと、しんどいです。
偏差値の高い方に入った方がいいというのではなく、その後の進学、就職について自分にあった学科に行った方がいいのではないかと思います。
-
-
-
高校受験
デザイン科の偏差値、急に上がってませんか?
この間の学力テスト200点しかなかったのですが受かりますか……?受ける人どのくらいいますかね?1 件の回答 -
今年は確か甲子園あるんで、沢山来ると思います
-