高校受験ナビ
検索
公立
共学

市立和歌山高校の授業

1ページ目質問55授業
しりつわかやま
偏差値 50
市立和歌山高校のいいね1606
1749件の質問と3321件の回答
概要
和歌山市立和歌山高等学校は、和歌山県和歌山市六十谷(むそた)に所在する市立の高等学校。
通称は「市高(いちこう)」。2008年度まで「市商(ししょう)」もしくは「市和商(しわしょう)」と呼ばれていた。1931年 - 和歌山市立和歌山市商業学校(2代目)設立 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
市立和歌山高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(市立和歌山高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 進学先1

      内緒さん@中学生

      市高から和歌山大学の教育学部って厳しいですか

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      普通科志望です!1年生から頑張って絶対和大入ります✨

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      普通科の校則ってどんな感じですかー?
      メイク道具とかスマホ、お菓子とか持ってたら怒られますか?
      服装やピアスについても教えてください🙇🏻‍♀️
      学校生活楽しめますかね😖

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      校則は全学科一緒です。
      ピアスは開けるのはいいけど、つけてると例え透明ピアスでも没収です。
      メイクは軽くなら見逃してくれるけど、写真撮影、服装検査の時はメイク落としでおとされる。
      カラコンも写真撮影、服装検査の時は注意される。 ...60字以上

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      普通科について質問です
      メイクやカラコン、髪の毛巻いたりしてる子はいますか?
      スクバかリュック、ローファーかスニーカー
      どっちが多いですか?
      男女比率はどれぐらいですか?
      2クラスしかないので、体育祭や文化祭は
      総合ビジネス科と合同になるんですか?
      質問多くてすみません🙇🏻‍♀️

      3件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      追伸、市高のホームページを見れば解ると思いますが普通科は月火木は7時間授業です。公立高校ですが普通科だけ年間20日、土曜日昼まで授業有ります。外部の予備校から講師が来て数学英語授業をしてくれます。月に2回位ですね。 ...100字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      普通科を志望しています
      朝は何時に着けばいいですか?
      7時間授業があると聞いたのですが
      下校時間は何時ぐらいですか?
      また、60人と少ないので楽しめるか不安です

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      7限は16時半には終了していると思います。
      朝は全学科8時半にホームルームが始まるからそれまでに登校。
      ビジネスに比べたら楽しさの感じが違うと思うけど、普通科もそれなり楽しい。少人数やし。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      市高行きたいんですけど
      普通科は2クラスしかないって聞いて
      あまり楽しくないんじゃないかって不安です
      大学にも行きたいので総合ビジネスじゃなくて
      普通科がいいんですけど、やっぱり
      総合ビジネスの方が楽しいですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      大学に行きたいなら普通科に行くべきですね。ビジネスの方が楽しいと思いますが普通科の子も楽しくやってますよ。普通科は月火木は7時間授業です。土曜日は年間20日昼まで授業あります。平均月2回位ですね。校舎も別なので、あまり接点は無いですね。進学に力を入れてるみたいなので良い学校だと思いますよ。あと教科書は星林と同じ物を使用してます。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      いくつか質問です
      1校則で髪の毛を降ろしたり巻く、またメイクやバイトはOKですか?

      2普通科と総合ビジネスはどちらがオススメですか?大学に行きたいので推薦が貰いやすいのはどちらかも気になります

      3市高に遠くから通っている人は居ますか?

      4ギャルやヤンキーっぽい子は多めですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      髪はパーマ、カラー以外はうるさくないです。
      巻いたり、おろしたりは自由です。
      メイク、カラコンは普段はうるさくないですが、服装検査、個人写真撮ったりするときはうるさいです。

      遠方からきてる人います。
      電車乗り換えで1時間くらいかけてます。 ...200字以上

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      市高、総合ビジネスって最低何点取れたら合格できるのでしょうか💦
      校則ってどんな感じですか??

      4件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      ピアスと髪の毛染めるのはおこられますか?

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      市高と北高で迷っているんですけどどっちしかおすすめですか

      3件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      推薦で大学に行きたいなら北高、自力で頑張って大学行くなら夏期講習や週3回ある7時間授業ある市高じゃないですか?

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      学校でパソコンは配られますか?

      1件の回答開閉
    • 80歳性別不明@在校生

      配られますが、持って帰ることや授業で使うことは少ないです。

    • 学校生活2

      内緒さん@在校生

      ビジネスコースと会計コースが同じクラスがありますが、同じ教室で授業を受けるのは何の教科でしょうか

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      制服のカーディガンってサイズどれくらいがいいのでしょうか大きい方がいいんですかね?
      あと電子辞書って買った方がいいですか?

    • その他1

      内緒さん@中学生

      校内スマホ使用OKですか?

      1件の回答開閉
    • 80歳性別不明@在校生

      OKですが、授業中の使用は禁止、そして集会やLHRの時は回収されます。テストの時もです

    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      市高では授業で桐蔭の教科書を使ってるって本当ですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      普通科から総ビに変えようと
      思ってるんですけど最終実テ250点
      赤本230点受かりますかね

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      総ビの方だったら230点あれば、少しぐらい溢れても余裕だと思う。
      普通科は星林が60人溢れてるので少しは流れてくるかも。
      総ビ、土曜休みだし、7時間目授業もないし、オススメ。

    • 進学先1

      やぁ@中学生

      普通科とビジネス科で何か違いはありますか?大学への行きやすさなどありましたらお願いします。あとビジネス科はなんの授業をしますか?

      1件の回答開閉
    • @在校生

      大学行きたいなら普通科だね。
      ビジネスは名前の通り、お金の計算とかです。
      何万、何百万っていう大きい桁の計算から、電卓の使いかた、接客での電話の出方、簿記などです。
      専門なんで大学に行きたいなら断然普通か

    • 学校生活8

      内緒さん@中学生

      デザイン表現科について質問です

      1個性的な子はいますか?大人しい子ばかりですか?
      2どんな子が嫌われたり目をつけられたりしやすいですか?
      3この学科に来てよかったと思える授業は多いですか?
      4遠くから受験した子はいますか?
      5校内でスマホは触って大丈夫ですか?

      出来れば在校生の方が答えていただけると嬉しいです

      4件の回答移動
    • @在校生

      お前が何年前だよwww
      学食とか学年関係ないわ。目腐ってんの?
      メイクも学年関係ないし、濃さも関係ない。
      ほんまに市高来てたらそんな答えにならんわ。 ...80字以上

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      校則が厳しいにも関わらず、平気で破ってる人居ますが、そういう人たちは裏で成績下げられていたりしてますかね??

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      やはり真面目は損ばかりですね( ;∀;)
      回答頂きありがとうございました。

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      家庭学習ってオンライン授業とかありますか?
      バイト入れたいんですけど、

      0件の回答開閉
    • 部活動1

      野球大好き@一般人

      野球部は総合ビジネス科と決まっているのですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      決まってはいませんが 暗黙の了解のようなものがあるようです。以前 全体の説明会のときに普通科ではいりたい人は 授業時間が普通科が長いので 不利である。普通科で入部希望者は学校側に相談して欲しいとのことでした
      土曜日も普通科は授業があるので実質無理かと思います

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      受験関連じゃないんですけど…いくつか質問させてください。

      1スニーカーとローファーだとどっちが多いですかね?
      色も教えてくれると嬉しいです。

      2スマートフォンって持ち込み・使用は大丈夫でしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      茶色が多いです!

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      普通科志望です。
      総合ビジネス科も一緒に希望しようと思うんですが、ギャルばっかりって本当ですか?
      また、それぞれの学科の雰囲気教えて欲しいです!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      ビジネスにギャルばっかりは合ってるような合ってないような?
      8割って感じですかね。普通の子もいます。
      普通科は2クラスだけで合同授業も多いので平和です。
      デザインは3年間同じクラスなので仲良さそうです。