教えて!米子東高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:5件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒の人@中学生 [ 2012/10/30(火) ]
今度の学診の範囲の社会のところに三文野混合で日本とアメリカの歴史的な関係がわかるって書いてあるんですけどどういう意味ですか?至急返事お願いします!
内緒さん@在校生 [ 2012/11/01(木) ]
<ペリーが来るまで>
アメリカというのは、今から300年くらい前にヨーロッパの人が移り住んで作った国です。ヨーロッパから来たので、人々は最初(今のニューヨークとかがある)アメリカ東海岸に住み、それからすごい勢いで太平洋の方へ開拓していきました。といってもアメリカ大陸にも限界がありますから、人々の関心は太平洋の向こう側、つまり日本に向いてくるわけです。そして、ついにペリーが来航しました。ここから日本とアメリカの関係が始まります。
<第二次世界大戦まで>
日本とアメリカが国交を開いた後、アメリカでは南北戦争を経て大陸国家の完成へと繋がっていきますが、日米関係的には第二次世界大戦までそれほど重要なことはありません。
<第二次世界大戦>
1940年ごろになると、日中戦争の長期化で資源が不足した日本は、南方の資源を求めて、フランス領だったベトナムに目を向けます。日本がベトナムに進駐すると、アメリカはちょっとイラッとします。そのまま日米関係は悪化し、1941年12月に真珠湾攻撃、太平洋戦争が始まります。最初日本は優勢でしたが、ミッドウェー島、カダルカナル島での戦いに敗れ、1945年には広島長崎に原爆を落とされ、ポツダム宣言を受諾して、アメリカを含む連合国に降伏しました。
<戦後、日本の独立>
アメリカは、マッカーサーの下、日本の非軍事化と民主化を目指して統治しました。朝鮮戦争に伴う特需景気にも救われて経済はある程度回復しましたが、冷戦が始まると、アメリカは日本の民主化よりも日本がアメリカ側にいることを重視して、警察予備隊を作らせたり、サンフランシスコ講和会議と同時に日米安全保障条約を結んだりします。1960年には、この日米安全保障条約改定に対して、国民がデモなどを行った、いわゆる安保闘争が起こります。
<高度経済成長~現在>
日本では高度経済成長が進み、1972年には沖縄が返還されましたが、アメリカ軍基地は残され、普天間基地移設やアメリカ人兵士の犯罪など、今もなおその問題は残っています。
1980年代後半には、日本は好景気だったのにアメリカはそこまで景気が良くなかったため、日米の貿易摩擦が起こります。この影響で、アメリカに製品を輸出していた日本企業(自動車産業など)は、国内にあったアメリカ輸出向けの工場をアメリカに移し、国内の産業の空洞化の一因になりました。
21世紀に入ると、北朝鮮が日本の脅威となり、ガイドラインの見直しを行って、日米の軍事協力が強化されています。

高校で習う現社、世界史、地理の範囲では、こんな感じかなと思います。
内緒の人@中学生 [ 2012/11/02(金) ]
詳しくありがとうございます。中学校で習うところまでで教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2012/11/02(金) ]
それはあなたが判断してください。
内緒の人@中学生 [ 2012/11/03(土) ]
ちなみに三文野混合ってどういうこと何ですか?
内緒さん@一般人 [ 2012/11/03(土) ]
地理歴史公民混合ということです。

一つの大問で、地理歴史公民どの範囲からも出題されるということでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
米子東高校の情報
名称 米子東
かな よなごひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 683-0051
住所 鳥取県 米子市 勝田町1
最寄駅 0.4km 博労町駅 / 境線
0.7km 富士見町駅 / 境線
0.8km 東山公園駅 / 山陰線
電話 0859-22-2178
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved