教えて!米子東高校 (掲示板)
「中学」の検索結果:384件 / ページ数:39
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
今年のボーダー(内申点+当日点)予想でもいいので教えて下さい。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
内申は、別物です。過去の投稿を読んでください。評価を通知表で絶対値評価する中学もあれば、盛る中学が多数ある。その中学の校長の方針でしょう、これは、鳥取県の通知表と連動しない内申の穴をついた評価点の最たる部分です。通知表の評価基準を絶対評価する中学もあれば、高校進学率を上げるために130をつける中学がある。通知表と連動されたらいいですね。(過去の投稿から)
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
こんな意味ですか?
内申は通知表とは連動しない。学期区分が通知表3学期、内申が2学期評価で違うから裁量で内申は5になる。進学校の合格率で校長の評価が上るから、裁量で130点がゴロゴロでる学校も中にはあるとのい意味ですが?通知表の段階区分が変わっても内申は学期区分が違うから変わらない。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
昔、通知表がオール5の人が同じクラスにいたけど、通知表がそのまま内申点になるならば本番でどんな点数を取っても受かってしまうのでは…と思った記憶があります。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
3年の1、2学期どちらもオール5ならどうつけても130点満点になるのではないですか?
進路説明会では9教科の5段階評価が内申になると説明を受けました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
過去を見ました、オールAで通知表5の方を言っているわけではないですね、Bを含む通知表5、Bを含んでギリギリ通知表4の人の内申評価ですね、
又、学期毎に上下する通知表の内申採点ですね。、454が学期区分が違うので、内申、5.5にもなれば、4.4にもなる
通知表、444がBを端数有評価で
4.4 + 4.4 で 8か9か10かはわからない
通知表.555でもBがあれば、8〜10は中学校毎にどう採点されたかは、誰もわからないですかね?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
今年度からの採用されている、9教科全て3観点での評価についてです。
評価が厳しくなり3観点全てAではないと5にはなりません。
つまりオール5の子は必ずオールA評価です。
それなら内申は130点満点になりますよね?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
通知表と内申の学期区分が違いますが、通知表で1〜3学期までオール5なら内申もオール5と思います。通知表3学期は関係ないとよく投稿がありますが、内申を記載するのは2月末です。1、2月の授業態度が悪ければ先生も人間ですので。
県外@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
転校で高校受験は鳥取でしたが、中学が2学期制でした。8割位の県が2学期制です。受験は1年〜3年の平均内申で3年は、4〜9月10〜2月の内申と説明を受けました。鳥取県で受験したので3年の内申点のみでした。県外では副教科2倍はありません。全教科同等内申です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/03(木) ]
友達が言ってたんですけど、高専落ちたら東高合格は難しいって本当ですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/04(金) ]
自分のまわりに高専落ちたって人はいないので、まぁそうなりますよね。
ないしょ@在校生 [ 2022/03/04(金) ]
中学の同級生は高専受かって東は不合格でした。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/04(金) ]
なるほど…わかりました
本番頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
れっといっとびー@中学生 [ 2022/02/07(月) ]
私立の結果が悪くて猛勉強して下剋上で合格勝ち取った方がいたら教えて下さい!あとそのときのエピソードがあれば是非教えてください!是非お願いします
内緒さん@中学生 [ 2022/02/08(火) ]
2月1日に似た内容の質問があると思います。
同じく下克上狙うものです。
あと約一ヶ月、一緒に頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
2月1日の掲示板でもおっしゃられていますが、今までの学診の点数、周りの声は関係ありません。
行きたい気持ちが大切だと思います。
れっといっとびー@質問した人 [ 2022/02/08(火) ]
内緒さん中学生様
一緒に是非下剋上しましょう!
れっといっとびー@質問した人 [ 2022/02/08(火) ]
内緒さん一般人様
そうですね。やはり強いハートが大事だという事ですね。
最後まで頑張ります!
ないしょ@保護者 [ 2022/02/09(水) ]
気持ちだけで入れるなんて思わないで!
もっと必死になったほうがいいと思いますよ
ななし@保護者 [ 2022/02/09(水) ]
将来の目標のために、米東に入るために、中学3年間、必死に勉強し続けた子達がいます。
その子達と勝負することを忘れずに、最後まで実力が伸びるように頑張ってください。
れっといっとびー@質問した人 [ 2022/02/09(水) ]
最後まで頑張ります
内緒@保護者 [ 2022/02/09(水) ]
去年受験の保護者です。昨年定員 320→280になって厳しい状況でした。受験者数は1昨年前とほぼ同じ360〜370名状況で合格発表は回りと見て瞬間ガッツポーズしましたが直ぐにやめました。

最後まで猛猛勉強して頑張ってください。
下剋上狙うとなら、毎日猛猛勉強して、安定できるまで寝る間を惜しみ猛猛勉強し勝ち抜いてください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/09(水) ]
内緒保護者様
僕にエールをくれてありがとうございます!
期待に応えて絶対勝ち抜きます!
内緒@保護者 [ 2022/02/09(水) ]
去年の合格発表は厳しかったです。合格発表を見に行くと肩が触れある距離で密集状態でした。泣いてる受験生も触れる距離でたくさんいました。上記の方の投稿のように、気持ちだけでは入れません。合格発表の状況を競争率で見たら何人に1人泣いている人が近くにいるのか計算してみてください。下剋上はあるかもしれませんが、努力しての下剋上であり、一発勝負の下剋上は厳しでしょう。受験まで自分が考えている以上の努力をしてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/03(木) ]
願書に第一志望生命って書く人は、第二志望は普通コースって書くんだろうけど、逆に、第一志望が普通コースの場合は、念のために第二志望を生命って書いても(多分自分は理系に進むと思ってる場合でも)意味ないですかね?

要は、普通コースでダメだったけど、第二志望生命って書いてたお陰で救われるってことあり得ますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/04(金) ]
ありません。生命を第一志望にしてる人の中で競われるのと、普通科がダメです生命に受かるなんてことまず有り得ないです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/04(金) ]
そうですか。以前、第一志望を普通コースって書いたのに、生命の方に受かった人がいると人伝に聞いたもので、どういうことだろうなあと思って質問いたしました。生命が定員割れしてた頃の話かなあ?ご回答、ありがとうございました。
内緒@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
生命が創設された初年度は普通科のほうが生命より高く、第一志望普通科で第二志望生命。生命の受験者下位より普通科で落ちた人が点数が高く生命に普通科が流れたことがあるようです。初年度(2年目もかも?)だけの事象だったようですが。
内緒@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
生命の倍率&合格点と普通科の倍率で絶対に救われることはないですが、書いて損はないので書くだけなので、第二志望に生命を書いた方が自分に悔いを残さないためにも書いた方がいいです。
全体の点数(当日点、内申点)で第一希望・第二希望を書いた人の希望科が上位点数で合否が決まりますから。
市民@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
2014〜15年頃だったかな? 第2志望に生命科学を書くなという指示が、学校から中学校に出たことがありました。
そして普通コースは定員埋まりましたが、生命科学が定員割れして、再募集がかかりました。(当時の新聞見てもらえばわかると思います。)
その前後であれば、第2志望で生命を書いて合格している人はいる可能性は十分あると思います。生命がそこまで人気ない時期だったと思いますので。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
大学4年の生命だけど、計算すると2015年位生命受験だったと思うけど、その頃は既に、各中学の生命は上位しか東の中でも合格しなかったし、中学でも生命は厳しいと言われてたから、もっともっと前でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
上記記載の追伸ですが、
1.25倍 位でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/01(火) ]
内申1.2学期平均で91なのですけど、
当日点はどれくらい必要でしょうか?
また、逆転合格を実際に体験した人はいますでしょうか?
質問多すぎてすみません
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/01(火) ]
ちなみに普通科志望です
内緒@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
今年受験でない中学の保護者ですが、塾で聞いたのですが、塾での分析も去年は1クラス減であやふやな感じでした。1昨年以上前までのボーダは 285点 低い年で 275〜278点位 去年は、295〜300位だったのではと。多分 295点位だったのではとのこと。

で、300点以上を目指しなさいと聞いてます

内緒@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
1昨年以上前までの競争率
360前後受験/定員320人(1.12倍)
去年の競争率
360〜370人/定員280(1.25倍)
去年は、中学の進路指導が、東高定員40減で予想が難しいかったみたいかな。
東高は、1点 10人と言われてるから厳しいね。
ボーダのあたりの人は、当日点
-5点 落としたら、50人に抜かれるけど
+5点 なら 50人を、抜くから。

一昨年前は、西校が 40人減で難しいかったみたいだけど。

鳥取西は、去年の競争率
1.01〜1.02位で
3〜4人位しか 不合格者がいなくて不平等との投稿があったような気がするけど。
内緒@卒業生 [ 2022/02/02(水) ]
逆転合格の先輩は周りにいましたよ。塾で西高に進路変更を勧められていたにもかかわらず、私は米東に行く!!と・・・結果、本当に合格されました。そして、生命に合格できると言われていた先輩は、生命どころか普通科も不合格でした。周りの声、これまでの点数は関係ないようです。どれだけ合格したいのか、自分の気持ちとやる気が結果につながるみたいですね。先輩のことがあったので、自分は、最後まで気を抜かず勉強しました。是非、自分で合格をつかみとってくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/02(水) ]
皆さんの意見を基に絶対合格掴み取ってやろうと思います
本当にありがとうございました!
内緒さん@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
失礼します、
内緒@卒業生 様 進路変更を勧められたのはこの時期くらいですか?
内緒さん@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
失礼します。
内緒@卒業生様 その方が塾に進路変更を勧められたのはこの時期くらいですか?
内緒@卒業生 [ 2022/02/06(日) ]
私立の入試後でした。挑戦するもしないも自分次第です。残り1か月自分を信じて頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/07(月) ]
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
内申点は、3学期の成績は関係ないというのは、本当でしょうか?
3学期の期末試験の副教科の勉強に時間割かれるのがイヤなのですが、万が一3学期の成績も何かしら加味されるのなら手を抜けませんし…
名無しさん@在校生 [ 2022/02/01(火) ]
3学期の成績が一番大事です!
受験勉強で疲れてるかもしれないけど頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
三学期の成績って、受験にどのように加味されるんですか?
内緒@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
過去の投稿を探して見てください。
鳥取県は、3学期制ですが、他県は、2学期制が多いです。3学期制の方がまれです。
2学期制の学校では、内申はどの様に反映されるのでしょうか。考えてください。
高専の推薦の内申評価の中学からの提出書類様式を見たら(米子高専のHPに中学校の教師がつける内申等の提出様式が掲示してあります)参考になると思います。高専は、国立ですので全国同じ書類が提出されます。その内申評価の提出様式を見たら、内申の評価の仕方がわかると思います。
内申は、4月〜9月、10月〜3月(高専は後期1月末・県立は後期2月末、内申を高校に中学が提出)(封を開けたら無効となり絶対開けないでくださいの封筒を中学からもらうと思いますが。)の成績。通知表とは完全連携しない評価。が回答でしょう。
では、どの様に学校が点数をつけるのでしょうか?
過去の投稿に答えのヒントが掲載されてましたので探してください。
内緒@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
三学期の成績が一番大事の回答とその下の投稿内容を見ると。「1学期4」「2学期5」「3学期4」であれば、9月末・2月末で集計されるので「前期が4or5」「後期も4or5」を 2月末に内申点数をつけるので、3学期の印象で、「前期4後期4」にもなれば「前期5後期5」にもなるとのことですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/19(日) ]
1学期4,2学期5なら
4で計算されるのですか?
ないしょさん@在校生 [ 2021/09/19(日) ]
内申は1、2学期の総評なので、どちらがつくかは分かりません。
なので私は全教科悪い方で計算してました。
過去投稿を見られると参考になると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/20(月) ]
先生の裁量で決められているんですね、、、
ご回答ありがとうございました!
内緒@一般人 [ 2021/11/07(日) ]
久しぶりに東高掲示板、みましたが、
在校生さん、中学生さんどちらも、凄いですね。
良く見てますね。ありがとうごさいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2021/08/21(土) ]
質問させてください。
姉がいうには、東に入ると、ついていけない方も多いと聞くのですが、それは本当ですか?
広大いきたい@在校生 [ 2021/08/23(月) ]
東高に入る人は元々勉強ができる人なので、普通科なら授業がわからないということはないはずです。ただ、生命科学などの優秀な人に対して劣等感を感じて勉強をしなくなったり、逆に東高に入学したことで謎の余裕を感じてしまう人は一定数いたと思います。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/23(月) ]
そうですよ
クラス見てもピンキリです
ナイショ@在校生 [ 2021/08/23(月) ]
ついていけないの定義は人それぞれだと思うけど、
平均50点台のテストで、90点以上取る子もいれば、
10点未満の子もいる。
一言に米東と言ってもレベルの差はあるかな。
内緒@中学生 [ 2021/08/23(月) ]
よく分かりました!
ご回答いただきありがとうございました!
内緒@一般人 [ 2021/11/07(日) ]
ついて行けないの定義は人それぞれだとの、そのとおりでしょう。
ついて行けないのでは無く、正確には、ついて行かないのが正しいでしょう。
自分は、できた、出来ると中学時代の成績を過信して、生命には入れなかったけど、自分はできると思い努力しない。のが現実。
努力しましょう。
生命の方が努力を全然してないと思っていますか。(同じだけ以上を努力をしましょう。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/08/15(日) ]
ガチの文化部は受験で不利って聞いたのですが、本当でしょうか?どういう理由でか分かりませんが、ただの噂なら良いですが。もしそうなら、好きでやっているウチの子が否定されているみたいなので情報公開請求でもして分析したいくらいです。…あと、内申点で130点満点を毎年何人も出している中学って優秀な人ばかりいるのでしょうか?謎ばかりで不安です。
広大いきたい@在校生 [ 2021/08/16(月) ]
一昨年合格した美術部部長です。内申86、当日216でなんとか普通科に受かりました。おそらく部活が合否に影響することはないと思います。私の学校では内申80代の人も普通に東高を受けていたのですが、掲示板だと100以下はほぼいなかったので驚きました。個人的には内申が高いほど優秀というわけではないと思います。
まるひ@保護者 [ 2021/08/16(月) ]
質問者様、どこの情報でしょうか?
そんなこと初めて聞きました。一度も聞いたことありません。
部活の成績等は内申書に記載はされるでしょうが、
合否に関係ないとしか聞いたことがありません。
内申点のことですが、やはり満点を取る子は、抜かりなくやっています。
副教科の実技も筆記も疎かにしません。
例えば体育が苦手な子も、5は難しくても4はどうに取れるように努力しています。
準備片付けを率先してする、声を出すなど、先生にアピールするポイントはたくさんあると思います。
うちの子は球技が苦手でしたが、実技テストに向けて家でボールを買って練習していました。
みんな影で努力して内申点を上げていると思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/08/16(月) ]
ありがとうございます、部活の件はホッとしました。別の保護者が言っていたらしいので、あり得ないと思いながらも心配でした。…あと、内申点は実技がほとんど4で、体育は足が遅いので、先生に聞いて期末テスト頑張って、授業は早く来て準備したりやる気出したり、走り方練習して、やっと4になりました。そう考えるとオール5の人はすごいなと思います。…ただ、内申点が100以下で入っている方もおられるとの事なので、当日点と内申点を高めれるよう、子供と考えたいと思います。
まるひ@保護者 [ 2021/08/17(火) ]
音楽に関しては、実技テストのリコーダーや歌の練習を家でする、美術に関しては、西武地区作品展や県展など、入選している子の作品を見にいくことも今後の参考になりますよ。
頑張ってください!
内緒さん@中学生 [ 2021/08/18(水) ]
すみません、広大行きたい@在校生様 質問させていただいてもよろしいでしょうか?
入試では普段の学診より30点ぐらい下がられましたか?
広大いきたい@在校生 [ 2021/08/19(木) ]
いえ、学診の結果は受験が近づくにつれて段々下がっていき、平均的に見れば200点に満たなかったと記憶しています。
内緒さん@中学生 [ 2021/08/19(木) ]
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!
諦めず頑張っていきたいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/08(日) ]
県外から米子市に引っ越す予定の者です。
現在小学生の子供が、将来的に米子東高校に通えたらいいなと勝手に思っています。

現在私の住んでいるところは、中学入学と同時に塾にも通い始める生徒がほとんどなのですが、

米子市でも、中学入学と同時に塾に行くのが当たり前 という感じですか?
それとも、内申点をそこそこ取れていれば、中3から塾に行くので十分と言う感じなのでしょうか?

ぼやっとした質問ですが、宜しくお願い致します。
内緒さん@保護者 [ 2021/08/08(日) ]
うちの子は念のため、3年で部活を引退したあと、2学期から週1で塾に行きましたが、進学塾に3年間通っても不合格になる子もいますし、全く塾に行かずに受かる子もいます。
要は家庭学習、自学自習をどれだけするかだと思います。
何より、お子様ご自身の絶対に合格する!という強い意志があってこそ、合格を掴み取れると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/08/09(月) ]
回答ありがとうございますm(_ _)m
塾に行くのが当たり前と言う環境ではないのですね。
家庭学習が大切なのですね、いい環境と習慣を作れるように頑張ってみます!
ありがとうございますm(_ _)m
ひみつ@保護者 [ 2021/08/10(火) ]
ウチの子は塾には行かず、通信教育(進研ゼミ)だけでした。
卒業生@一般人 [ 2021/08/10(火) ]
昔は若葉ってあったけど、いまはどうかな
内緒さん@保護者 [ 2021/08/11(水) ]
どこに今現在居住している方かわかりませんが、米子市でも塾に行ものは当たり前との感じですかとは、の書き込み?を感じます。
東高卒業で就職ですか、大学進学ですか?
国立(有名私立含む上位)ですか、w
東高でも、地方国立大学は、浪人性含め半分程度ですよ。
西高なら、地方国立(中堅 0〜多くて3位)含め合計10〜15位です。
大学受験を国立でと考えている質問であれば、東高が環境ではベストです。
塾に行く・行かないでは、今現在の住んでいる県の環境が一般的と思います。それを標準としてくだい。と思います。
且つ、高校入学後の塾も他県標準と同様と思います。
-------
過去中学県外居住、高校は鳥取、国立大学受験組ですので。
-------
こんなこと記載して投稿すると、必ず 内の子供は、塾なんかいかなくてもと、投稿を返されるでしょう。投稿したくなかったのですが、ね! 子供に国医・旧帝卒、現役もいるので、掲示板たまに見てます。書込みはしません。(今回もこれ以上は。県外とあったので!)
旧帝大以上の現役生(親含む)投稿も、見たたことはないです。

内緒さん@一般人 [ 2021/10/12(火) ]
一年から行ったけど不向きだった。その子のやる気次第です。入る人もいれば入らない人もいるって感じですね、でも東行ったツレはみんな塾行ってました。ちなみに、個人塾なのですがすごく教えの上手い数学の先生がおられます。他塾に行くより断然その方の方がいいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

米子東高校の情報
名称 米子東
かな よなごひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 683-0051
住所 鳥取県 米子市 勝田町1
最寄駅 0.4km 博労町駅 / 境線
0.7km 富士見町駅 / 境線
0.8km 東山公園駅 / 山陰線
電話 0859-22-2178
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved