教えて!米子東高校 (掲示板)
「入学」の検索結果:282件 / ページ数:29
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/25(木) ]
春から入学するものです
修学旅行が無いと聞いたのですが、宿泊学習は3年間を通して1つもないんですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/03/26(金) ]
生命だけありますが普通科はありません。
学校へ卒業生の方が寄付してくださっている奨学金でボストン、イギリスの留学に行かせてもらうことは可能ですが、全員が行ける訳では無いので普通科の方は3年間一切無いと言っても過言では無いです。
内緒@一般人 [ 2021/03/26(金) ]
県立高校の修学旅行は、鳥取県は全てありません。と聞いてます。
島根県もないと聞いてます。
山陽側は修学旅行があると聞きました、
海外or国内の選択性で希望の方を選択だと聞いた気がします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
R@中学生 [ 2021/03/19(金) ]
東高に通われる(通われている)女子に質問です!!
靴は何を履かれますか?
ローファーかシューズか教えてくださいm(_ _)m
内緒さん@中学生 [ 2021/03/20(土) ]
入学式はローファーで行きます。
あと雨の日も。それ以外はスニーカーの予定です。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/20(土) ]
私も迷っていて質問に答えられずすみません。
スニーカーとローファー両方買う人がほとんどですよね?
内緒さん@中学生 [ 2021/03/20(土) ]
私は両方買いました!
ちなみにローファーは茶色にしました。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
現役米東生です。おしゃれな女子はだいたいどっちも持ってます。プリ撮る時とかは断然ローファーです。普段は体育や部活がある時はスニーカーで行きます。
R@質問した人 [ 2021/03/22(月) ]
皆さんありがとうございます。
とりあえず、ローファーは購入しましたが、シューズはどのようなものを買えばいいか迷っております。
是非購入した方に聞きたいのですが、メーカーや色などを教えて頂きたいです。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/22(月) ]
メーカーまで書くと入学後に特定されそうなので控えますが、白のスニーカーです。
でも体育で履くならスニーカーではなく、ランニングシューズ寄りの方がいいのではないかと思い始めました…
内緒さん@保護者 [ 2021/03/23(火) ]
合格おめでとうございます。ナイキを履いてました。 ローファーも。 とにかく、1日履いているわけですから、履きやすさが一番かと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/26(金) ]
皆さん、合格おめでとうございます!
下駄以外は基本何を履いても怒られません!
色も様々です。黒や紺靴下だから、それに合ったくつを履いている人もいます。参考になったかは分かりませんが、4月から一緒に頑張りましょう!米東で待ってます〜🍀
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
中3@保護者 [ 2021/02/19(金) ]
男子の制服について教えて下さい。
天満屋と高島屋で何か違いはありますか?
カラーが違うと少し聞いたことがあります。
天満屋の方は白カラーの取り外しができるとか?
男子の中では白カラーなしの方が多いですか?
また校則的にはどうでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/04(木) ]
女子なので詳しいことは分かりかねますが、回答がないようですので少しだけ。

制服にくっついているカラーの生徒の方が多かったような気がします。取り外しの利くカラーを取ってぺしぺしと遊んでいる風景も見ましたが、取っていても特に怒れたりはしていなかったような.....。軽く注意されていることはあった気もします。基本的に服装検査の時にしっかりしておけば問題はないと思います。
生徒手帳が手元にないので校則については分かりかねます、申し訳ありません。

確かどちらもカンコーさんのはずなのに違いがあったり、天満屋高島屋ではない百貨店で買っている生徒も多かったりして困りますよね(女子生徒の制服はよそのお店の方が少しだけ可愛いんです。それを知っていた人はそこで買っており、入学後に知った私は後悔しました....笑)
もしお子さんが塾にお通いでしたら、塾の先生に在校生に聞いてみてもらえるように頼んでみるのも有効だと思います。

だいぶ投稿から期間が空いてしまっておりますが、お力になれればと思いコメントさせていただきました。
中3@保護者 [ 2021/03/05(金) ]
内緒さん@卒業生さん
ご返答ありがとうございました。
とても参考になりました。
ちなみに女子の制服は天満屋、高島屋以外のところのお店があるんですね。
下の子が女子で今のところ東高を目指してますので、もしそのお店の名前がわかれば教えて頂けると嬉しいです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/09(火) ]
今井書店のところの中古制服を扱っておられるさくらやさんで見ていただけますと分かると思うのですが、同じ「青地にえんじ」でも若干明るめの青でラインの色もリボンの色も明るめ(少し可愛い)、セーラーの四角い襟も縦辺が内に寄っておりカクカクしていない制服のお店があります。

残念ながらお店の名前はうろ覚えで....丸木屋さんやキットさんだと思うのですが、他にも服飾系のお店で扱っておられるところがあったような。ただ先程キットさんのホームページを確認しましたところ中学校制服の情報しか載っていなかったのでううん、という感じです。
お力になれず申し訳ないです。

私の時は(4、5年前)は合格者説明会か何かの時に坂のところでチラシを配っておられるお店もありました。
上のお兄さんがご入学後、お友だちにリサーチしてみるのも手だと思います。
中3@保護者 [ 2021/03/09(火) ]
内緒@卒業生さん
色々と詳しく教えて頂きありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/13(土) ]
高校の理科は、1年で生物と化学の両方を習うようなカリキュラム(ホームページ)でしたが、選択は2年からでしょうか?理系は化学が必須授業で、物理と生物を3年で選択するのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/13(土) ]
令和3年度のカリキュラムを見てみると、
1年生の理科は、物理、生物となっていましたよ。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/14(日) ]
去年の卒業生です。
普通コースだったので生命の細かい選択の流れは分かりません。とりあえず普通理系の話をします。

私の時は1年で物理基礎と生物基礎(これは有無を言わさず)、2年で化学基礎〜化学に加え物生どちらか、3年で2年の継続で化学と物生どちらかという流れでした。
生命は1年から化学基礎もとりますが普通コースは2、3年で化学基礎と化学を必修で一気に習います。

選択希望の提出時期は忘れましたが、1年の時の物理基礎・生物基礎との相性を見て各々2年以降どちらをとるか選ぶことができるようにしてあるのだと思われます。
ちなみに私の代は普通理系が3クラスだったので、全員物理のクラス+物生混合クラス×2で、混合クラスは教室入れ替えで授業を受けていました。

細かいカリキュラムの違いはあるかもしれませんが恐らく大きくは変わってないと思いますので参考までに。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/14(日) ]
皆さん、ありがとうございました。理系に進みたいのですが、大学受験の理科(医学、創薬)の選択と学校の進め方を確認して、早めに準備したいなと思ってのことでした。化学を軸にして物理と生物の選択イメージですね。…中学の化学はあまり得意ではないので、高校に受かることが出来たら化学を何とかしたいなと思います。
内緒@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
数年前なので、今は違うかもしてませんが、子供から聞いた内容では、数年前は、二年進級時の選択で
化学 必須 生物or物理 が選択 でした。
選択は、難しいですね。
生命上位 20人は ほぼ 生物を選択しますが。暗記で覚えるだけで共通が、優位だから。物理は計算が出来なければ、点数とれないから、不利。だけど

1 生物
医学部に入学したら、1年生位まで優位
2 物理
医学部以外の国立なら 共通試験で、応用物理が必須の大学がある。 (共通 基礎物理が対象外)
から 生物選択では、自学で応用物理の勉強が必要。

* 理工学系で なら、 1年生 (現在は選択がわかんないけど) 大学入試の選択科目を今から考えるように、質問された方
正解 かなと 思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
去年卒業しましたが、頭いい人は物理ばっかりでしたよ。満点取りやすいから。
内緒@一般人 [ 2021/03/26(金) ]
4〜5年以上前の卒業組ですが、生命の上位はほとんどが生物だったんですが、時代が変わったんですね。
生物は、覚えて暗記 (上位人はほぼ)
物理は、理解し解ける人 (数人)
or 暗記より当たりに勝負(十数人)
過去の生命では、覚えて暗記が、楽で点数に安定性があるので上位人は生物だったんですが!w

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/16(土) ]
米子東高全日制は県外生の受験、入学を許可しているのでしょうか?
別の質問のやりとりの中で野球部に入るからOKと答えてる人がいますし、実際今現在県外から来た(島根あたりから通っているのか、米子で下宿しているのかは書かれてない)人が居るみたいです。
規定としては保護者と鳥取県内に同居であれば県外中学出身者でも入学できますが、例えば松江の中学出身者が松江に住んだまま通うという形での入学は許されないはずです。
実際はどうなっているのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2021/01/16(土) ]
県外からの受験志願者について書かれてあります。
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1209347/R3%205%20kenngaishigannsya.pdf
内緒さん@中学生 [ 2021/01/17(日) ]
僕は今年米子東高校に入学しようと思っています。昨年米子東高校に入学したいと思い、硬式野球部のOB会の人に連絡し、監督やコーチ、選手、事務局長、OB会の会長と話し、「硬式野球部に入部する」という約束のもと、合意書をもらい、今年受験します。生活は、米子東高校から徒歩5分程度の所に一軒家をOB会の方が借りてくださっており、そこで今1年生が2人暮らしていると聞いています。なので、僕も入学したらそこで暮らします。参考になったら嬉しいです。ある程度のことは把握していますので、できる限り返答したいと思っています。
内緒さん@中学生 [ 2021/01/17(日) ]
↑↑僕は県外から受験を希望している中学3年生です。
内緒さん@中学生 [ 2021/01/17(日) ]
米子東高校に県外から入学したいなら、両親と鳥取県内に引っ越すか、硬式野球部に入部する条件のもと一人で米子市内に来るかという事だと思います。
a@一般人 [ 2021/04/16(金) ]
今後受験される方のために、コメントしております。

県外からの受験は、県内どの高校でも可能です。これは、県教委のサイトに掲載される要項の通りです。

県外者は、基本的に、鳥取県内に住所を移す予定がある、という事情での受験となり、アパート契約書、転居先の方の同意書等が必要ですが、それだけです。合格後は、身元引受人が必要です。この条件をクリアできれば、保護者と同居等、必要ありません。ただし、仮に安来や松江であっても、県外から通学は認められていません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/07(木) ]
県外から受験しようと思っている中学3年生です。私の学校の先生が、内申点は例えば一学期5、二学期5、三学期4なら「5」で計算され、一学期4、二学期4、三学期5なら「4」で計算されると言っているのですが、それは本当なのか教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/08(金) ]
5段階での内申をつけるのは中学校の先生です。
8月4日に内申点についてコメントされているものがあるので参考にされたらいいと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/08(金) ]
3学期は確か、参考にしないはずです。2学期
までで計算すると思います。例えば1学期4、2学期5なら先生の裁量でおそらく5をつけてくれるでしょう。内申は公表されないのではっきりしたことはわかりませんが、たぶんそうです。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/08(金) ]
返答ありがとうございました。県外の学校なので先生もあまり理解していなかったようです。とりあえず安心できてよかったです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/14(木) ]
そもそもの話なのですが、米子東高は県外生を受け付けていませんよ?
受け付けているのは定時制だけです。
本人だけ親戚の家とかおじいちゃんおばあちゃんの家に住所を移すのはだめだと思います。
保護者も同居が条件だったはずです。
内緒@一般人 [ 2021/01/15(金) ]
過去を読んでグレーと推測した内容投稿。
削除されるでしょう、
ーーー
通知表=内申にはなりません。
副教科が10段階評価は、全国でも鳥取県含む極一部の県(中国だと鳥取)だけだと思います。且つ、一般的な県の内申は、中学一年生からの累積で全教科前期後期の5段評価です。ので、通知表でしょう。
鳥取では、三年の成績のみ内申となります。
且つ、前期後期各、主教科各5段階、副教科10段階評価で(130点満点)奇数評価が発生します。

中学校により、判定基準が統一されてないと過去分析から、
A中学 1学期、2学期 良い方
B中学 1、2学期 教科毎良い方
C中学 1学期、2学期 足し算(別途調整有)
D中学 4月〜1月 考慮し配点
E中学 1学期、2学期 足し算(単純計算)

最終的には、C中学も、D中学と同様に、1月分を再評価して 加点操作して評価。

在校生さん 含め 過去投稿、中学の先生から聞いたも全て満足します。

よく投稿にある、自分の内申 123以上は、
副教科 通知表前期後期 4が 各2教科あった無理。 B中学の評価方法だろと思う。
(そうでない本当の人もいるかもしれないけどね)

県外受験 で 鳥取方式が解らず、内申を提出されたら E中学 方式かもね。

内緒さん@質問した人 [ 2021/01/15(金) ]
僕は硬式野球部に入部するので、県外からでも入学できます。在校生にも県外から来ていて硬式野球部に所属している人がいるので大丈夫ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
内緒@一般人さん
鳥取県は奇数評価が発生するというのは確かでしょうか?
中学校の進路説明会では、5段階評価で、5教科は×2、副教科は×4と聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
今年の自分の内申は、学校で聞いて 120〜130とかの投稿があった方に、通知表の成績を記載してほしいですね。
通知表評価であれば、副教科1.2学期に4があったら
2教科4なら122点
1教科4なら126点 (130点とかの人もいたけど)

内申点を言わない中学校は、内申の目安として回答をします。且つ、その通り内申を提出する中学もあります。
中学によって、
通知表を主×1、副×2で単純計算したほうが、先生も楽ですから。(その中学の方針だからで!)
中学の方針で、良い方累計で提出しなさい中学もあるでしょうし。w
副教科通知表では 3 でも 4 に限りなく近い3なら、前期後期で 3.5 ではないでしょうか!
2倍したら、 7 です
主教科も同様で、 4 でも 5 に限りなく近ければ、 前期後期 で 9点 ではないでしょうか、
どう内申をつけるのは、各中学の方針でしょう。
過去の投稿で、学校の先生に聞いて、自分の内申は何点ですと投稿する中学校は、
概ね上記の投稿の ABの中学。
上記で 1/24 投稿された方は E中学でしょう。

※不平等と思うかもしれませんが、これが過去投稿分析すると現実かな。(推測ですが、現実!)

内緒さん@卒業生 [ 2021/01/29(金) ]
自分の息子だけど、ね!8組
内申に苦労した。
中学時代は、体育通知表 (他副教科も)
(中学全て 3 or 4 ほぼ 3)
内申評定 = (感じで E中学)

他の副教科点数とるけど、4までだね!

高校入学したら、体育は(運動しない教科も8組標準以上)、8組 1、2番 で、8組の 同級生
(内申 120点以上の同級生多数だけど)
中学時代は、自分の子は、体育も 3 内申がなくてこれもギリ!

何で他中学 内申が、120超えるの!

入学時、120以上 8組に 他中学は 多数いたの。?

東高 構内試合 でも、自分が入部してる部活には出てないけど、1〜7組 で 決勝まで、普通科も 同じ。

※内申が高い、これが内申の中学別の採点かなと思ったね!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
きになる@保護者 [ 2020/12/01(火) ]
内申126、学診220、合計346ですが、生命大丈夫でしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2020/12/10(木) ]
生命保護者です。

学診で220とってる人は普通科にもたくさんいます。
普段の学診で220とれていても当日20点、30点落とす人もたくさんいます。
生命に余裕を持って入りたいのであれば当日点が普段の学診の点以上とれていれば安心して入れるでしょう。
(※普段大丈夫と言われていても、当日点落とした人たちもいますのであえて大丈夫とは言わず、回答させて頂きます)

生命で下位で入学したら、上位の人との差をかなり考えさせられますので、今から上を目指して学診で最低230以上とれるように努力してください。
生命は内申点満点(130点)の人たちもたくさんいますから。

ですが、勉強の取り組み方や、将来を考えるのにとてもいい環境です。保護者からしてみたら本当に大変だろうなと思いますが。

入試に向けお子様をしっかりとサポートしてあげてくださいね。

※今年は普通科1クラス減ることもありボーダーが上がることも予測しますので、あえて厳しく回答させて頂きました。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
生命卒業者の保護者です。学診330は、コンスタントに欲しいところです。我が子は、結局当日、随分と点数を下げ、ギリギリで合格しました。1学期の成績は、中学時代1番得意としていた数学でクラス最下位でした。本人は随分苦しかったと思いますが、卒業の頃には、1桁まで順位を上げました。ギリギリで入ると大変だというコメントをよく拝見しますが、一概にそうとも言えないと思いますよ。環境は素晴らしいです。是非頑張って合格を勝ち取って下さい
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
失礼しました、230の誤りです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ああ@中学生 [ 2020/10/09(金) ]
内申が108学力診断テストが200の合計308では、東か西のどっちがいいんですか?ちなみに将来的に島根大学にいきたいです。
内緒さん@保護者 [ 2020/10/09(金) ]
過去の投稿を読めばわかると思いますが、学診平均から入試が20点、30点下がる受験生も少なくありません。
内申108は東高受験生の平均以下だと思うので、学診がもう少し上がるといいですね。
東高目指して頑張ってください。
ちなみに西高からでも島根大学は入れますよ。
内緒@一般人 [ 2020/11/30(月) ]
確かに 西高でも 島大入学者はいるけど、多分国立は、10名もいない 。のが事実だと思う。
東高でも、一浪人 あわせて、 地方国立までの合格の目安が上位から、150〜170名 位だから。
ニコニコ@一般人 [ 2021/02/12(金) ]
東高でも余裕ですよ
内緒さん@一般人 [ 2021/10/12(火) ]
西が国立10人もいないことはないです。
ピンキリだなあ、1人くらいは65以上の国立行くし、1番多いのは鳥大。島大もぼちぼち。
ただ西の理から鳥大いくには理系でトップ、西の文から島大行くには文系でトップじゃないとむずいかんじだと思う。逆はさほど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/09/09(水) ]
学力診断テストで何点くらい取っていれば
安心ですか?
又、高校はどんな所ですか?
(雰囲気など)
内緒さん@在校生 [ 2020/10/11(日) ]
私の中学では200点は必要だと言われてました。入試得点はもう少し低くても受かっている人もいるようですが、受かってからのことを考えると、勉強するに越したことはないですよ。
実際入学すると、勉強は受験勉強より大変かなぁという感じです。でも生徒はみんな真面目だし、何よりもいい人ばかりでいじめもないのでとても居心地が良いです。
焦らずコツコツ頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/04(火) ]
米子東に入学した方に質問です。
内診が反映されるのは何学期から何学期までですか?またそれは平均しての内申点ですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/09/17(木) ]
上記の内申の評定は、多分違うと思います。
1学期、2学期の高い方でもなく、
1学期、2学期の平均でも多分ないです。
1学期〜2学期 に 3学期(1月)を勘案した評定と思われます、
先生に聞いても評定方式は、多分正確な結論は教えてもらえません。イメージ的な採点方式しか。
学校によっては、受験の願書を提出する前に内申の合計点数を教えてくれる学校もあるようです。
毎年、内申について同様な質問の投稿がありますが、過去10年の内申についての投稿を読んで、自分なりに納得できる内容の回答がありました。
疑問に思うのであれば、過去を読んでください。
内緒さん@中学生 [ 2020/09/17(木) ]
え...3学期の成績も参考にということですか?
良く分からなくなりました...
過去のも見ましたが納得できませんでした
ありがとうございました
内緒さん@一般人 [ 2020/09/17(木) ]
つまり3年4月から1月までを総合的にみて、評価されるってことですよね?
それなら各教科、1学期、2学期の悪い方で内申を計算しとけばいいのでは?
それ以下はほぼないだろうから。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/18(金) ]
投稿に以外と早い反応があったので、自分なりの納得した投稿によるものを記載します。
鳥取県は三学期制であるが、全国的には二学期制であり県外受験も考慮して過去の投稿を踏まえて。
数年前見た時は、削除されてませんでしたが、その投稿が今年のこってるかわかりませんが。中学生の投稿で、中学教師をしてる、叔父さんから聞いた投稿がありました。
上記の記載があった回答が全て正しいかもが、濁して書きますが回答です。興味があれば過去投稿が削除されてなければ探して見てください。
グレー領域で私も知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/18(金) ]
感想では、(過去の中学生)そんな素直と思いました。過去に削除されてるかもしてませんが、削除されてないかもです。
最近は、ツールと記載しますが、文字で自動で判定して自動で削除もあります。ので。
濁して削除されない程度で、での文書に です。

内緒さん@在校生 [ 2020/10/18(日) ]
私が中学の先生から聞いたのは二学期までで良かった方の成績を採用するというものでした。(平均ではなくて)
3学期の成績を入れないのは、推薦で早めに受ける人がいるので3学期までに内申書を作成しなくてはならないからです。

内緒さん@在校生 [ 2020/10/18(日) ]
8月12日に回答したものです。
良かった方の成績とは1科目ごとではなく9教科の内申点の合計が高かった方ということです。なので1学期が100点で2学期が120点だとしたら2学期の成績が使われることになります。
わかりづらくてすみませんでした。
ちなみにですが、これは中学の先生から聞いた話なので間違ってはないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/27(火) ]
中学校の叔父さんから、聞いた投稿がすべての答えの回答を満足します。グレー領域で、全てが正しいが見解です。特に最後の方が投稿された中学校では、進学合格率を考えて優位に配点にされてる中学校でしょうね、とがグレー領域での過去の中学生の投稿からの私の見解です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

米子東高校の情報
名称 米子東
かな よなごひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 683-0051
住所 鳥取県 米子市 勝田町1
最寄駅 0.4km 博労町駅 / 境線
0.7km 富士見町駅 / 境線
0.8km 東山公園駅 / 山陰線
電話 0859-22-2178
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved