教えて!米子東高校 (掲示板)
「塾」の検索結果:281件 / ページ数:29
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
米子東高校の合格実績No.1のはどこでしょうか?やはり若葉学習会ですか?誰かご存知の方よろしくお願いします❗推測でもいいので
。。。@在校生 [ 2019/06/17(月) ]
若葉でしょうね。
内緒@保護者 [ 2019/06/21(金) ]
若葉ではないと思います。合格人数だけなら若葉ですが、分子/分母なら数倍違うと思います。合計60人位入学してるです。生命も15人程度以上毎年合格してます。低学年で入塾しないと宿題量が多いので三年生で入ったら、自学の癖がなければ、直ぐに嫌で辞めます。
内緒@保護者 [ 2019/06/22(土) ]
東進
内緒@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
東校入学後なら、有名なのは、
数学 足立 東高しか入できないし高校からでは、中学から入塾してないと枠が少ないので入塾できない。
英語 福? 福島だったような。
個別の特化spだから、東校でも三年生になる前まではかなり上位らしい。

それぞれの教科だけなら、sp

高校で個人的にだけど、他の教科も習い総合 東進 →伯英(漢字違うかも} のグループかな
内緒@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
事例として聞き流してください。2ヶ月位前のテレビでありましたが関東の平均では、小学生の習い事で平均4.5万。鳥取の中学の五教科だけのなら、2.5万位だから、平均ではなくその他も習い事と思いましたが、他県では中学では、上位を狙う人は五教科 塾が普通。高校でも他県はそうです。(できのいい人除く)東高入学して塾は、上〜中位系が 2〜3教科しか通ってないのではないでしょうか。反論が東高生から塾なんか行かなくても自努力だとか書かれるかもしれませんが、その人は上位の人です。下位の人の進学先はどんな大学。掲示板にでてこないから、鳥取は大学進学率が低いから、過去他県にいたから、鳥取のギャップを感じました。

内緒@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
生命 15以上/40 だから 東進
内緒さん@在校生 [ 2019/07/08(月) ]
広告に生命8人って書いてあったけど?
内緒@一般人 [ 2019/07/09(火) ]
今年は見てないから、3校舎でだいたい
過去7年前位からなら、ずっと、通ってたから
例年生命15以上位だったと掲示されてたけど。記憶だけど
悪い年 13〜14位も1回づつ位あったかも。
今の二年生の時は、習熟なくなるからさすがに10人切るかなと思ったけど、13位だったと記憶してるけど。
別に、生命8人でもいいんじゃない、おすすめの質問なら、若葉とその他も塾との違いなら、絶対比率の合格率なら違うから、普通科含めたら65±10位だったと思うけど。

推測だけど、320人なら、合格人数だけなら
1若葉
2なし
3東進
4地域

の入塾制限あるから、西高合格者が、東高よりかなり少ないから。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
米子東高校の校内に予備校っておかしくね?
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/16(火) ]
何がおかしいの?というか何が問題なの?
他県からきた@保護者 [ 2019/04/28(日) ]
おかしいというか

すごい!!!!!
いろんな受け皿作るのは
すごいと思います。

6年前まであった話は
五年前に聞いてびっくりしながらも、なくなって残念って声とともに私も、同じように思いました。

何人入るのか少し心配なくらいです。

他県に行って一人暮らし&予備校にかかるの費用は半端ないです。はっきり言って親にとっては
考える選択肢が増えありがたいです。

お金の心配をしてない子供にとっては
おかしいと思うだけかもしれませんね。

おかしいっちゃおかしいけど、
すごい!!!!!!!!
これが私の感想です。

他県からきた@保護者 [ 2019/04/28(日) ]
ん?計算してみたら6年前ではなかったかも。

廃止になって少ししてからら
存在した話を聞きましたが、
聞いた時、もう少し子供が小さかったかもなー、

間違えてたかもです。すいません。

内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
志望校ばらばらなのに一纏めにして、予備校の意味あるんか
応援したい@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
朝早くから夜遅くまで、ひたすら目標に向かって頑張っている予備校生、がんばれ!
生徒が、必要と思えば、意味はあると思います。
内緒@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
どんな予備校です。予備校名を教えてください。
科目は、どんな教科がありますか。
大手で系列がわかれば、系列もお願いします。
あとは、自分で参考でネットで調べて他のと比較したいのですが。
内緒@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
すいません。高校のが校内にできたと思いました。
予備校なら数年後に考えます。ですので、回答不要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/04/14(日) ]
のおすすめってありますか?
内緒@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
過去数年を読んだらありますか、三年からのなら、塾だけでは無理です。意識をして学友以上の努力を今見た時からしましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/13(水) ]
内申点が最低何点あれば、生命科学に受かれますか
教えてください
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
↑鳥取県教育委員会のHPを見てください。H18〜29の12年間で当日点が230を越える生徒は、全県でも多い年で12名、少ない年で1名。西部地区では多くても3人とかなのに、あなたの周りには5人もいたんですね。笑
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
本当のことです。
校章を見たら、東山、溝口の生徒の会話でした。
本人が嘘をしゃべってたら、わかりませんが。
大手でしたが、自分の子供は、入試は実力診断では普通の点数ですが、全国模試内順位10位内に入ったことはないのでそんなもんではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
多い年の 12名なら、鳥西より上なので、倉吉のあたりがわからないのですが、3校しかないので、6はいるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
言い方が悪かった。東は学区人口で言えば、境港〜赤崎までなので、鳥西は、羽合・青谷まで位でないの。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
人口たしてみたら、根雨の人が東に行かず根雨高校に入る❗
内緒さん@在校生 [ 2019/03/25(月) ]
昨年度(新高2年の代)も西部地区で8人230点以上がいたから生命の合格発表掲示板前に230点以上が5人いる状況はおかしくないよ。別々の学校でもが同じならグループになることはあるしね。はっきり言わせてもらうと同じ中学だからといって自分より明らかに劣る人(生命を落ちる可能性が高い人)と一緒に合格発表みないしね。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/29(金) ]
↑よく読めよ。「習熟コース」があった時代だぞ。東山はともかく、溝口2人はないだろw
内緒@一般人 [ 2019/03/31(日) ]
だから、さいしょに書いてるでしょ。合格発表前の会話だと。合格後の自分の点数を確認した後ではない、数点の誤差は自己採点だからあるかもしれないが、生命に入る人なら10点も誤差してるのはいないでしょ。西部の方が人口が多いとは思っている。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/12(火) ]
今年、米東の生命科学科を受験したものですが
内申+当日点が325~330で生命に受かることは
できますか?
教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
生命については、去年から習熟コースがなくなり、過去データが少ないのと、受験倍率の変動が激しいから予測が難しいです。

参考程度
去年ボーダー 325〜327点
2年前以前の過去ボーダー 310〜315点(当日点 200以下ほぼNG)
生命に入れるラインの受験生+その少し下、習熟クラス狙いの20人位(これで0.5 倍率が上がった)が去年から、生命に流れたから予測が難しい。
2年前以前の生命卒の大学生@卒業生 [ 2019/03/15(金) ]
生命で、315あたりで入ったという人を自分の代や上の兄弟の話でも、自分は聞いたことありません。たぶん入った頃はクラスで下のレベルの自分だったけど、内申も聞いていて、開示の点と足して自分は330はこえてました。その点の人もいたのかも???ですが、、とりあえず、生命はトータルで330こえないとと、、先生からも聞いてたし、そこを目安に今も?以前もとれたら文句なし合格となってると。

でもでも毎年ボーダーはかわってるだろうしボーダーとしたらそうなのかもですよね。はい。

生命落ちたとしても普通科から医大入れる人も毎年出てるし、残りの3年間のすごしかただけ。大丈夫。
おたがいがんばりましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
マンモスで聞いた、予想点です。
マンモスは、塾生の 三年1学期・2学期の通知表全教科聞き取りし内申を予想します。かつ、受験日の翌日に塾生を呼んで採点もしくは聞き取りし精度の高い当日点を出します。その中で、生命の最低合格者と最高不合格者を毎年分析します。70%以上がどちらかのマンモス塾で聞き取りされたのではないでしょうか❗生命の最低合格者 2〜3人 生命の最高不合格者 2〜3人 のデータは、生命の同じクラスの生徒内では聞けないでしょう。
生命@卒業生 [ 2019/03/15(金) ]
おおー。なるほど、そこからのデータだったのですね。
僕も在籍してたところかな。たぶん。
はほんと、、あらゆるデーター握ってますもんね。
の先生がマイ塾生の受験番号表持って
開示とほぼ同時、子供や親たちと共に合否のチェックをしていたことを思い出します。

たしかに、ボーダーの前後のデーターは生徒間でははなしにでてこないですよね。
妹が何年か後に高校受験になるので、がんばれと伝えておきます。
余裕まではいれたら、怖い思いはしないのでこつこつがんばれと。
詳しくありがとうございました。とても参考になりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
上のものですが、中学校の先生とでボーダーが5点位差がありました。予想内申・予想当日点での誤差か、塾で傾斜補正してるかわかりませんが、合否ラインでは、内申が著しく高いより、当日点が著しく高い方が、同じ中学の実際合否者では、と感じました。多分 総合点は同じでも、当日点は 20点 差が❗
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
もしかしたら、子供の同級生かもしれませんね❗
上も中も下の最後も❗あるのでは、誰かはかぶっているかも❗
たくさんいるから、毎年分析してます。
もう少しで、分析も終わりますが❗
内緒@一般人 [ 2019/07/10(水) ]
今年の推定ボーダーを、先般。
質問があれば、答えるかもしれませんが。
今年は、興味が薄いので、受験時期に掲示板を見ないかもしれませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2019/02/06(水) ]
入試までちょうど1ヶ月ですが社会と理科って死に物狂いでやればまだ点数あげることって可能ですかね?
理社が本当に苦手で入試までに間に合うかすごく不安です‥。
在校生@在校生 [ 2019/02/07(木) ]
こんにちわ。、この時期だからここを覗きにきました。

自分もこのころ、ここにお世話になったので。
もちろん、可能!ってか絶対上がる。

中学受験する6年生や大学受験する高三生も、、あ、高三だったら範囲広すぎだから、もっとずっと前から落ちたくないから、入りたいとこあるから、長い時間マックスやるけど、やるやつらは平日帰宅後6時間とかやるし、やれるはず、もつとやるのもいる。
死ぬ気でしょ?もしその表現ならもうちょいいけるかも。

もともとあまりやれない人で2時間やるのが死ぬ気というなら、簡単に、かける日数で考えると、何点上がれるかは、しれてるけど、ほんとにやりまくれば、中学範囲ならあと1ヶ月あれば死ぬ気でやれば確実に上がる。絶対上がる。
一点差で落ちたりするんだよ、ファイトだ。

ほんと、苦手な分野を、逆にいくつも得意分野に変えていけるんじゃない?歴史で行ったら室町苦手だけど、完璧!!、つぎは鎌倉完璧にするぞ!とか。

もしかしたら、でないかも?むだ?なんてここまで来て
ま、ゆっくりしようかなすこし、とか、でなかったら勉強したことが損するかも??とか考える暇があったら、、
落ちたくないなら、
一個一個つぶしていくのみ!

がんばれ!!みなさん。

がんばってね。自分も次のステージのために
頑張ってるよ。
東高で会おう!!たのしいよ!(⌒▽⌒)


中3@質問した人 [ 2019/02/07(木) ]
とても勇気付けられましたというか心に火が付きました
不安になったり考えてる暇があったら1点でも多くとれるように、
ここで合格報告できるように本気で頑張ります!!

本当にありがとうございました!
内緒さん@保護者 [ 2019/02/08(金) ]
数年前の大学受験だけど、3年の後半からこれでぎりぎりのスタートで足りると計算して勉強してたと言ってたよ!
1学期からはじめるなら、ギリギリで始めて集中してやるから。11月位からは、がない日も学校帰りに塾の自習室で夜10時まで勉強、家でも2時位まで毎日勉強。土日・正月も塾が空いてたら、塾の自習室に朝行って夜まで!自分なりに計算して、苦手潰しを考えてスタート時期はみんな少し違うけど最後のころはみんな同じようにしてたと言ってたよ。
死ぬ気でがんばったとは言ってなかった!
ギリギリまでは楽して集中してつぶしていったと言ってた。

最後まで頑張りましょう!
内緒さん@保護者 [ 2019/02/08(金) ]
主語が一言抜けてました。
高校受験なら、在校生が言ってたように、死ぬ気で頑張ったではなく、最後まで楽して1ケ月だけ頑張ったで十分結果がでます。
在校生@在校生 [ 2019/02/09(土) ]
楽して→最後の1ヶ月だけがんばるとか、
死ぬ気でとかは、読み手はわかってると思うけど、
人それぞれの違いがあるからね。
楽しての度合い、
死ぬ気で!の度合いは人それぞれ。

とりあえず言えることは、
いま、受かると言われてるラインの内申プラス学診の合計点をもっているとしても、当日やらかすこともあるし、ギリラインの人だって、なんとか逆転?!ではいるかもしれない!
この1ヶ月が勝負なのは確実。
やらかさないようにする力をつけるのも所詮自分の力。

自分はね、最後の1ヶ月マジ本気!でやり、三年になってからの
学診最高点以上を本番でだしたよ。
で生命入れました。

絶対ムダにはならないから。
その頑張りはきちんとかえってくる。

高校は三年。その三年は高校の後の自分を
いい方向に変えるものになるとおもうよ。
頑張らない手はないでしょお?やらないではない。
テレビなんてじゅけんおわってからみればいい。
ふぁいと!
内緒さん@保護者 [ 2019/02/09(土) ]
別に楽しての意味は→今さら言ってもしかたないでしょ、過去には戻れない!今ある時間で頑張るしかないでしょうか?勉強が辛いと思うより、楽をして1ケ月頑張ったと思ったほうが勉強の張いがあり集中力があるのではないでしょうか!東高に入学できる人であればできるはずです。
上の方は入学時生命で凄いですが、大験8**点に近い、高3になったら、1学期からで考えてコントロールして大学受験してました!
mn@在校生 [ 2019/02/14(木) ]
今の中3生に言っても少し遅いかもしれないけど、中学の勉強は高校受験のためのみでなく、高校の勉強にも重要です。わたしは中学の勉強をおろそかにしていたため、高校の勉強をする際に中学校の教科書、参考書を引っ張り出して見直ししています(英語数学)。中2生のかたは東に入学して勉強しようと思っている方は短期間にするのではなくじっくり基礎を中心に勉強してください。頭脳が優秀な方はご自由にしてください。私のような馬鹿には基礎の大切さを痛感する高校1年間でした。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/14(木) ]
絡んでるつもりはありせんが、すいません。最初に書かれたとおりと中学生なら間に合うと思いフォローのつもりで書き込みました。
「2時間やるのが死ぬ気」ではない「もっとがんばりなさい」=「楽して」「今更、過去へは戻れないからしかたない」「今からでも高校受験なら間に合う(1ケ月がんばりなさい)」と思い書きました。

上記の方は今年の一年生ですか!凄いですね!
一年であらば、過去なので違うかもですが「数英国」でしかゼミ系での試験は評価発表はありませんでした。2年の2学期位からゼミ系の試験に理(化・生・物)が入ってきて大学判定されました。
2年で選択する「2年生の選択教科が重要でした」初めての子供なのでわからなくて選択の失敗が2教科(記憶の教科/計算の強化とか)ありました。失敗は、選択する前に受験する大学の試験科目を1年の時に考えなければならない、受験に関係ない教科は適度に!し!受験する教科で、強弱がたまたまあり弱を徹底的に強化するように絞れたので、5教科全部を均等に底上げするのは楽でした。
1年の時は、ぜんぜんだめでした。たまたま「強弱」があり2教科を強化でなんとかでした。
希望する大学の試験教科の確認は大事です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/12(土) ]
入試本番点のボーダーラインはあるんでしょうか?
在校生→@保護者 [ 2019/01/13(日) ]
ないはず。
でも学校でも、そういったことはいってないです。高校の説明会、説明会の資料でもそういってないです。
ないしんと当日点の合計と全てのものが伝えてきてるから
それが全てのはすです。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/14(月) ]
あると思います。実際 内申点と当日点の合計は合格点でしたが、当日点が低いため落ちた人が何人もいます。東高を受けた人また落ちた人は気づいてるのではないでしょうか。やはり進学校ですからレベルを落とさない為には当日の5教科の点は大事なのでしょう。ちなみにや学校ではそのような説明は有りませんでした。とにかく内申点が良いからと胡座をかかずに、当日点が1点でも高くなるよう勉強してください。
内緒@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
そうなんですか?内申点は自己判断で大体これくらいとするので数点の増減があるからでは無いでしょうか?ボーダー点ははっきりとは解りませんよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
米東1年の保護者ですが、当日点のボーダーラインはやはりあるようなことを言っておりました。去年は170点以上だとか。本当かどうかはよくわかりませんけど。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/17(木) ]
上の方が言われているように、レベルを落とさないようにあるように思います。
昔なので入試の試験内容の難易度がが違うかもしれませんが30年位前は、185〜190点以上だったような気かします。
子供の試験の時に面接がありビックリしました。昔はなかったような、よく覚えてないですが・・

高専も昔は入学手続日の最終日を「東高(公立)入学試験日」重ねていて、高専と公立の選択できなくしてました。今は少子化で高専のレベル維持のためと思われる、東高(公立)の「合格発表日の12時」で不合格なら発表を見て、高専の入学手続きができるようになってます。これもビックリしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/21(金) ]
中学三年生です。今、米子東に行くかどうか迷ってるんですけど米子東に行って良かったこととか進学しやすいとかあれば教えてください
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/13(日) ]
ありがとうございます!!
内緒さん@保護者 [ 2019/01/27(日) ]
けじめの有る生活が出来る点で、米東に行って良かった!と、思います。 勉強する環境、習慣は勿論充分に有りますが、遊んだり、気分転換したり、も上手にやっています。私自身、米西でしたが、今になって、米東へ行けば(もっと努力すれば)と、悔やまれます。(^-^;)
子供が現在二人通ってる@保護者 [ 2019/02/02(土) ]
その先が大学、になってるのは学校は進学校。
進学校であれば、高校の範囲は凄まじく広いから、勉強のスピードは速くやらないと在学中で終わらないので、中学の頃のスピードと比べると早いと思うと思います。
東高は進学校だからやはり早いと感じると思うけど、
他県などの、もっと偏差値高い私立進学校やすごい公立高校だと
もっと進むスピード早いはず。中高一貫はだいたい高二で高3までの範囲がおわるしね。
東高は、はやい!ってことではなく、全国みんなそうなんだから大学目指ざしたいなら、そのスピードについていき、、家で毎日やっていかないと、、大学受験は厳しい結果になるという、
その時になって一年に戻りたいーってなるオチが待ってるかんじです。
大変に聞こえるかもしれないけど、
でもね、
鳥取だったら、米子東や鳥取西が大学進学で良い結果を出してるのは、中学での勉強を頑張ったメンバーが入学した、できた!っていうこともあるけど、さらに

なんでも頑張るメンバーが一緒に声かけあって、
勉強や遊びやや部活を本気で楽しくワイワイ応援しあい、
尊敬したり感化されたりしながら三年間がんばるから

あ、、ながくなった、もうやめます。

他の高校でももちろんがんばれれば、いい大学にはいれるよ!
でも、やはり周りが全員頑張ってる環境の方が、
いいよね。やはり勉強しない人が目に入ったりしてくると、、
誰だって、楽なのが1番だもの。
そっちにも、、少し流されたくなる。
以上です。勉強、、受験がんばってください。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/03(日) ]
本当にありがとうございます!!
卒業したのと現役@保護者 [ 2019/02/06(水) ]
上に長々書いてあるけど、東でも現実は厳しいよ!国立(地方国立クラス)に行けるのは150人位!現役は100人位、50人浪人生。浪人生は難関落ちた上位(医学・旧帝国、難関私立)を再度、その他も中堅国立・地方国立だと思うけど、浪人してるのが、東の上位だと思うけど!厳しい言葉だけど半分以上は、有名でない私立!東に入学したら1年から努力しなさい!

内緒@卒業生 [ 2019/02/06(水) ]
周りの環境が頑張っては、確かにそのとおりの組もあるかもしれないけど、頑張ってないのが多いから環境は疑問だね!
匿名さん@一般人 [ 2019/11/22(金) ]
芸人のひげ男爵の藤原さんが米子東高校卒です。最近は見かけなくなりましたが頻繁にネットニュースに載せるのでみんなウザがっています。空気読んで欲しいです。芸能事務所がお金を払ってネットニュースに載せてもらっているいますが自分のファンの会報誌やファンクラブ通信のみにして欲しいです。
ネットニュースは庶民が暮らしていく情報がたくさんあるので。大災害。消費税が上がった。
オリンピック経費の増加で国民に金銭の負担増す。
景気悪化。日々の暮らしの情報が必要なんです。
笑笑@中学生 [ 2021/07/16(金) ]
7月の学診が238で 内申点が130ですがどれくらいの順位になりますかね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/08(土) ]
来年、野球部とバスケ部のマネージャーどちらに入ろうかで悩んでいます。硬式野球、軟式野球、バスケットのどれがオススメとか雰囲気とか分かれば教えてください!あと、どんな仕事かもできれば教えて欲しいです
内緒さん@在校生 [ 2018/12/10(月) ]
バスケットはわかりませんが、硬式野球は面白いと思いますが、マネージャーだからといって生半可な気持ちだと、厳しいと思います。一緒に甲子園に行きたいという強い気持ちが必要だと思います。
軟式野球は硬式に比べると、ある程度自由がきくみたいです。などは優先してもよいみたいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/13(木) ]
バスケ部はマネージャー多かった気がするのでそもそも募集するかわかりません。硬式野球は夜遅くまでやっている気がします。あと、中学の楽しい部活のイメージとは全く違います。部活の中では硬式野球は別枠だと思うほどきつそうです。春の選抜が濃厚なので、その目的だけで入ると絶対にやっていけないと思います。軟式野球は硬式よりは勉強時間ありそうです。ただ部員が少ないっぽいので、今マネージャーが2人くらいいたと思うので募集するかわかりません。あ、ちなみに硬式野球のマネは1学年1人だと聞いたような気が...まずは米東に受かることを頑張ってください、そして部活はマネージャー以外にもいっぱいあるのでたくさん見学に行ってみてください🙂
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/22(月) ]
について教えて下さい。国立医学科や難関国立大学を目指した数学でしたら、足立数学が多いのでしょうか?中村数学はどうでしょうか?合格実績や内容が分からないので分かれば教えて下さい。…あと、国語ではどこがおすすめか分かれば教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/26(金) ]
1年〜2年生ですか。3年生ですか。
難関国立、中堅国立、地方国立ですかで回答・・です。。
難関であれば、2年末までは、足立が上位独占に近いのではと聞いてましたが、3年生の今の時期であれば、数学でも半数以下と聞きました。自己努力の上位人が抜いて行きます。と聞きました。
自己努力で決まりますので、家では・・難しい子は、で3年になれば、学校が終わったら塾がなくても、塾で自習環境があり、塾で勉強・自習時に聞ける環境があるのが良いのではないでしょうか!

難関・中堅国立を狙えるのは自己努力です。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/26(金) ]
当り前と思い、一言抜けてました。
1〜2年生であれば、3年生で自己努力が少なくなるように近づけるようにと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/27(土) ]
↑のものですが、国立医学科や難関国立理系を目指した方ならすいません。ストレートに書いてなかったので1年生であれば若干回答が変わります。
3年生なら自己努力です。
元足立生@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
元足立生です、といっても10年ほど前ですが。
どこのがよいかというよりお子さんとの相性(学力含め)となると思います。教え方ももちろん大事ですが。
足立に関して言えば、基本は量をこなす塾です。が、できない人はできる人の回答を写したりして終わらせることもあるので、忍耐力なければ時間の無駄です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

米子東高校の情報
名称 米子東
かな よなごひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 683-0051
住所 鳥取県 米子市 勝田町1
最寄駅 0.4km 博労町駅 / 境線
0.7km 富士見町駅 / 境線
0.8km 東山公園駅 / 山陰線
電話 0859-22-2178
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved