教えて!米子東高校 (掲示板)
「志望」の検索結果:206件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2012/11/23(金) ]
実テの点数が180..219..196..196..201..204
という感じなんですけど、米東いけますか???ちなみにないしんてんは100以上あります。。。すごく不安です。。。
どうなんでしょうか???
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2012/12/08(土) ]
県外移住者さん

在校生です。 ぜひ県外受験をなさってください。 自分は生まれも育ちも米子で米東は大好きですが、米子は「クソ田舎」であることは否定できません。

おっしゃるような、「米東卒じゃないとやって いけない、つまり、米東に入ればそれでよい」 という風潮は、他地域の優秀な人材が米子に流入しないことから発生するものであり、これは米子が相応にクソ田舎であることを示していま す。

受験においても、都会の進学校の生徒にとって は常識である受験の情報や、優れた講師による授業、優秀なライバルと競いあえる環境は、このクソ田舎では手に入れることは難しいです。 (尚、米東受験においては、その大手塾というのが、全国的な大手塾であるなら、おそらくそこの講師よりこちらで真面目に答えている在校生の方が信頼できると思います。)

これは、志望校が上位になればなるほどその差が顕著になってきます。

どうか、クソ田舎米子にさらに失望なさる前に、都会の進学校を受験なさってください。

他の在校生へ
僕らがどう思おうと、都会の人から見たら米子はクソ田舎だと思いませんか。 仮に大阪からやってくるとして、岡山からやくもで二時間、中国山地の山々を越えて、やっと米子に着きます。目の前は日本海、朝鮮半島やロシアがその先にあります。いわば日本のはしっこです。米子駅の近くだって、夜の10時には街中にほとんど誰もいません。少し郊外に行けばすぐに畑が広がっています。受験の情報もです。東大ならまだしも、阪大あたりの価値を知ってる米子市民はせいぜい半数です。「僕 阪大受かりました! え?ハンダイ?どこそれ?頭いいの?」なんて会話が聞こえてきます。
イメージしてください。
あなたが日本の中心部からはるばる米子に来た人だとすれば、どうしてここが「クソ田舎」だと思わないでしょうか。そして、その孤立したコミュニティの中で「ここの一番の高校を出ないと生きていけない」などと自慢気に語る大人がいたとき、失望し、その高校の真価を在校生に問いたくなりませんか。
高校三年間しっかり勉強して、都会に出て、いかに米子がクソ田舎か気付きましょう。
受験の情報に関してだけなら、1ヶ月でも都会の予備校に行って勉強すれば、否が応でも気づ くはずです。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/08(土) ]
ロゴパトさんって、以前ロゴパトさんっていうすごい熱心に回答してくださる方がここにおられたので、もし別の方だったらあんまり使わない方が良いと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/09(日) ]

合格ラインがどうとか、情報を知りたいとか、
書き込みに焦りがあったので、てっきり東高ギリギリの方かと思っていました。
もしかしたら、今年の受験生じゃなかったのかな?
最初から私立に決めていた人なら、この時期に、ここは覗かないでしょうし。
未練があるとか、気になるなら別ですが〜

あ、米子東は良い学校ですよ。
永住するなら、ぜひ米子東へ。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/10(月) ]
ひがしこうさんへ
内申100なくて、当日は何点とってはいられたのですか。
できるものなら私もあやかりたいです。
このじきからでもできるのであれば、死ぬ気でやります。勇気がわいてきました。
通りすがり@一般人 [ 2012/12/11(火) ]
都市部への便が悪いとか夜の賑わいがないとか・・そういうことがクソではありませんよね。今もって東高サマ的な風潮は苦笑ですが、勝手にさせとけばよい。米子はいいところですよ。どこに焦点を合わすかで、真価が決まる。人の土地にクソ田舎というような下品に付き合う必要なし。
あはは@一般人 [ 2012/12/16(日) ]
糞はクソだ。糞と言われてフン慨している位なら自慢してみろよ。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/20(木) ]
米西の掲示板で「転勤者」というネームで書き込みされている方がいましたね。

その方もやはり、米子での東高伝説にとらわれていて、西に決めかねてるようでした。
受験生@質問した人 [ 2012/12/22(土) ]
ひがしこうさんへ
返信がおそくなりすみません。。。
詳しく回答していただき有難うございました!私は英語が特に苦手でして。。。
冬休み頑張ろうとおもいます!
昨日通知表を渡されたのですが、内申点が4点上がり126になりました。
下がっていなくてほっとしましたが気を抜かないように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒の人@中学生 [ 2012/11/05(月) ]
北高校の特進を受けたかたはどのくらいの点で受かりましたか?奨学生はどのくらい取ればいいですか?実際私立の入試と県立の入試どちらが難しかったですか?
内緒さん@一般人 [ 2012/11/05(月) ]
僕は、確か、138点だったと思います。
奨学生には、合格者のほとんどの人が、なっていた気がします。
ないしょ@在校生 [ 2012/11/06(火) ]
550人くらい受けて480人くらい合格したと思う。何気に嬉しかった。うち、350人くらいが特待生の知らせが来たような記憶があります。
内緒の人@中学生 [ 2012/11/07(水) ]
私立の入試は内申関係ないですよね?何点くらいで受かるんでしょう?私は特待生狙ってます。
ミッフィー@在校生 [ 2012/11/07(水) ]
A特待は推薦の人だけだったと思いますよ!
うちの学校では受けた人みんなB特待でした。
東・西志望の人ならほとんどがB特待だと思いますよ。
120点あれば多分とれるんじゃないですか?

私立の特進の入試は県立より難しいですよー!
私は特進160点くらい、
本番200点くらいでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ストロベリーラブ@中学生 [ 2012/11/01(木) ]
私は今、中3です。絶対東高校に行きたいです。でも学診で160~175くらいまでしか取れません。お願いします!合格できるなら何時間でも勉強します!どうか勉強法を教えて下さい!内申は100くらいです。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ストロベリーラブ@中学生 [ 2012/11/06(火) ]
丁寧な回答ありがとうございます。なに言われるか分かりませんが第一志望、米子東って書きます!勉強頑張って絶対入ってやるぞ~!
ストロベリーラブ@中学生 [ 2012/11/08(木) ]
学診がありました。数学、理科が自信がありません…。ヤバいかもしれません~!
ストロベリーラブ@中学生 [ 2012/11/09(金) ]
5教科かえって来ました。ものすごく低かったです。もうやばすぎです。問題集買ったやつやったけど上がりませんでした…。てゆうか数学、理科、英語は下がりました…。もうどうすればいいんでしょう?やっとこの前部活を引退して時間はたくさん?あります。何時間すればいいんでしょうか?先生が量より質って言ってたけどそうなんですか?まあ、そうでしょうけど。先輩方が使っていた問題集とか教えてもらえるとありがたいです。次のテストは12月3、4、5です。大切な期末テストです。6日は学診があります!どのようなテスト対策、受験勉強をすればいいんでしょう?教えて下さい!たくさんの返事待ってます!長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2012/11/10(土) ]
いろいろ言いたいことはあるけど、まず、各教科何点?
ストロベリーラブ@中学生 [ 2012/11/10(土) ]
国語38点、数学23点、理科29点、社会36点、英語35点で合計161点でした。数学が毎回低いんです。最初の計算問題とかの問1だけで22点あるんです。そこを確実に取りたいんですけど、無理でした。
内緒さん@一般人 [ 2012/11/18(日) ]
えっと、この前買ったワークはもう終わったんですか?
終わったんなら、もうちょっと厚い、各教科一ヶ月はかかりそうな、全分野を網羅した標準レベルの問題集(というよりは第一に知識を確認して簡単~標準な問題を解いて行く本)をやってください。

別に次の学診に間に合わせる必要はありません。年内、遅くても1月までにその問題集を2回くらいやり直せば、しっかりやれば学診で200レベルには行くはずです。

まだ各教科点が低いので、まんべんなく底上げする必要があります(つまり上のワークをすること)が、そこから先はいかに合計点をあげるかという戦略を考えます。各教科の傾向は、
国語 やってもやっても伸びにくい
数学 基礎を完璧にすれば40点くらい(学診)は取れるが、そこから先はコストパフォーマンスが悪い
英語 やれば上がるし安定するけど、上がるまで自信を持って勉強を続けられるかが問題
社会 覚えるだけなので40点くらい(学診)までは伸びやすい。あとは地歴公のうちで興味があるのがあればもっと伸びる。
理科 これもまあ覚えるだけ。数学できなくてもできる。見かけは数学っぽいけど、実は知識問題。
という感じです。

あなたの興味が分かりませんが、本番(学診より20点くらい下がります)は、
国語35 数学30 英語45 社会45 理科40 計195
くらい最低取れるようにします。
※書くのは簡単ですが実際に伸ばすのは大変です。

まず、国語はあと5点くらい欲しいですが、リスクが高いので、底上げのワークで様子を見ましょう。
数学は課題ですが、やはり底上げのワークで基礎を完璧にすべきです。もしそのワークが難しくて諦めそうなら、もう少し簡単なものをやって、力をつけてからもう一度ワークをします。時間的余裕があっても、底上げワーク以上に背伸びはしません。
英語は何が苦手ですか? もし教科書で分からない英文があるようなら、まず単語を覚えてください。ワークをやりながらでもいいです。いろんな効率的な覚え方があるので、学校の先生にも相談してみてください。あと、ワークのほかに、というかこれが一番大事なんですが、週に3回くらい教科書を半分くらい音読してください。中1の教科書から始めて、簡単になってきたら上の学年に移ってください。 中3まで制覇したら、今度は中1前半→中1後半→中2前半→…のようなサイクルで入試の日まで続けてください。面倒臭くなっても、合格だけを考えて音読してください。必ず音読です。声を出してください。
社会は底上げのワークをしてから、1月くらいからもう少し難しめなワークをして、知識をつけてください。
理科も同様です。若葉の午前中の冬期講習(難しい方)がオススメです。復習ちゃんとすれば得意科目になります。早めに予約してください。若葉の回し者ではありません。(中学時代はお世話になりましたが)
内緒さん@一般人 [ 2012/11/18(日) ]
勉強において、確かに質は大切ですが、量がなければ質は伴いません。高校入試レベルでは、質はあまり気にしなくても、量やれば伸びます。
時間があるなら、とにかく底上げワークの前の日の復習と、その日1日分やること。あまりやり過ぎても持ちませんから、息抜きもしっかり。
毎日全教科がきついなら、曜日ごとにしたり、最悪国語のワークはしなくても構いません。

伸びを実感するには時間がかかります。例えば、successという単語を覚えたとして、伸びを実感するのは「success」という単語が含まれた文章に当たった日で、さらにそれが得点に結び付くのは「success」に関係した問題が出た時です。一語だと極めて難しい感じがしますが、100語200語と覚えるにつれて伸びを実感する文章に当たる確率は上がって行きます。(他の教科も同じです。)
でも、実は伸びてるのに、まだ勉強し始めたばかりでそういう文章に当たらず、「やっぱり私はできないんだ」「勉強法がおかしいんだ」「どうしようどうしよう」などとあなたみたいに不安になる人がたくさんいます。そう不安になったときに、今までやって来た勉強を絶対にやめないでください。高校入試では、どんなに勉強法が悪かろうと、本人がバカだろうと、やり続ければいつかそういう文章に当たります(つまり伸びます)。絶対に途中でやめないでください。

ただ、今は、期末テストが大事です。内申に関わる最後のテストです。受験勉強にもつながります。450点は取る気で勉強してください。
テスト勉強が忙しければ底上げワークはテスト後に始めても構いません。

あなたのこの後数ヶ月の頑張りで、確実に人生が変わります。米東も最近はいろいろありますが、それでもここら辺では最高の学校です。

なにか質問があればまた聞いてください。

頑張ってください。
内緒の人@中学生 [ 2012/11/18(日) ]
ありがとうございます。期末テストは過去最高点が取れるように今から頑張ります!期末テストと学診が続けてあるのはきついけど頑張ります!今は、どちらの勉強をすればいいんでしょうか?やっぱ、期末テストのほうが大事ですよね…。あと、質問何ですけど完全攻略3年間の総仕上げっていう問題集はどうでしょう?けっこういい気がするんですけどおすすめですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒の人@中学生 [ 2012/10/30(火) ]
私は今、中2です。成績が44333、4433です。でも3の丸(もう少しで4になる)はたくさんあります。実力テストでは160以上です。こんなんじゃ合格はかなり難しいですよね…。
保護者@保護者 [ 2012/11/01(木) ]
まだ二年生、大丈夫‼
我が子もあなたと同じ位でしたが、三年の時本気で勉強し東高に合格しましたよ。志望校を決めて、目標に向け頑張って下さい。日々の努力の積み重ねをした者は、必ず報われます。
内緒の人@質問した人 [ 2012/11/01(木) ]
もし、3年だったらヤバかったってことですよね!2年で良かった~。
内緒さん@在校生 [ 2012/11/01(木) ]
いや、そんな考えしてたら絶対落ちますから(笑)
グリコラブ@中学生 [ 2012/11/02(金) ]
私の先輩がこのくらいの成績なんですけどどうですか?
内申90、定期テストでは370~400の間。学診テストは140~170。後輩として何かしたいので返事お願いします!
内緒さん@一般人 [ 2012/11/02(金) ]
もしその先輩が一生懸命勉強しているなら、応援してあげてください。

全く勉強する気がないようなら、それとなく西高や私立を薦めてあげるのが一番です。
内緒の人@中学生 [ 2012/11/03(土) ]
西高なら入れそうですか?今、とっても頑張っているらしいですよ~♪
内緒さん@一般人 [ 2012/11/06(火) ]
だったら米東っことで応援してあげてください。
西高なら170で安定すれば入れます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
のほほん@中学生 [ 2012/09/02(日) ]
若葉塾のBクラスとCクラスでは、やはり違いが相当あるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2012/09/02(日) ]
BとCなんて月例テストですぐ変わります。

志望なら絶対Sがいい
のほほん@質問した人 [ 2012/09/04(火) ]
Sクラスまでの力が未だありません・・・涙
Cでは、ほぼ無理なのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2012/09/04(火) ]
あと受験まで半年。とにかく早く動いた方がいい。直接若葉の先生に聴いてみたら?
内緒さん@一般人 [ 2012/09/04(火) ]
別に力がどうだろうと希望すればSに入れると思いますが

というかあなた2年生ですよね?

3年なら今からSに入ってもしょうがないのでCでいいと思いますが

Cでほぼ無理というわけではないですが、同じ成績でCに入った人とSに入った人がいたら、後者のほうが受かる確率は絶対高いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/07/19(木) ]
習熟クラスに入るのと、
普通クラスで良い成績とるのどっちが良いと思いますか。
僕はいま先生いわく習熟クラスにはギリギリ入れるかなーくらいの成績だから、習熟クラスに入ったら周りは頭良い人ばかりだから1とか2とかつきそうで怖いです。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
だろ@一般人 [ 2012/07/26(木) ]
普通絶対評価だろ?
じゃなきゃ米西でもいってたほうがマシw
圏内屈指の進学校が相対評価なわけなくね?
内緒さん@一般人 [ 2012/07/27(金) ]
↑何言ってんだこいつ…

相対評価だよ
在校生@一般人 [ 2012/07/27(金) ]


あほですか?生命科学は絶対評価ですがw
内緒さん@一般人 [ 2012/07/27(金) ]
今回の議論の主題は習熟と普通に関する評価の違いであって生命の評価方法については関係ありません
それに私はだろ氏が普通科クラスの評価方法に関して勘違いしているのだろうと文脈的に推定して指摘しただけです
そんなくだらない煽りを入れる暇があるなら勉強してくださいね在校生さん^^
生命OG@卒業生 [ 2012/07/27(金) ]
いえ、生命科学は生命科学内だけでの相対評価です。
少なくとも私のときは相対評価でした。
今でも変わってないと思われるので、疑問なら先生に確認すればよいかと。

たぶん絶対評価だと主張してる方は、在校生を装った偽物だと思います。
在校生なら必ず評定が相対評価であることを知ってます。
内緒さん@質問した人 [ 2012/07/27(金) ]
論点ずれてますが、

入学説明会でも入学式でも入学のしおりにも生徒手帳にも
相対評価と書いてありますよ。

僕的には、例え相対評価だろうが米西の方がマシは絶対に有り得ないです。

国公立志望なんですが、やはり内申もあった方が良いですよね。
習熟はクラス内で相対評価ですか?
白波@卒業生 [ 2012/07/27(金) ]
国公立志望でも推薦や医学科志望でなければ、良い評定を取っても意味がないです。

評定は、習熟でもクラス内ではなく、文系・理系それぞれの全体での相対評価です。
斜め上からまりこさま@在校生 [ 2012/10/15(月) ]
はじめに言っとくけど東高は相対評価です。
生命科学科は定期テストで数学の進度がほか七クラスより速いのでテストも違うし成績は当然生命内になるよね。
でも他の科目については1から8までの中での相対評価になるので、あるクラスは成績3ばっかりなのにあるクラスは五ばっかり、なんてことがあります。

そんなのも一年次まで、二年次からは文理分かれるので、それぞれやや小さな母体となっての相対評価となります。
大体テストは数学においては習熟の理系、生命が同じ。
普通の理系
文系
に別れます。
英語は文系が進度速いので、文理で別れます。

言っとくけど、習熟とそうじゃないとでは、環境が違う

習熟は勉強に対する関心が高い人がいるからいい影響をもらえる。
推薦をねらうにしても上の大学狙うなら習熟を薦める。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2012/06/28(木) ]
京大狙うなら校内で何番くらいに入っとく必要がありますか?
通りすがり@一般人 [ 2012/06/30(土) ]
その前に、文理、学部は?
内緒さん@在校生 [ 2012/06/30(土) ]
京大理学部志望です。
内緒さん@一般人 [ 2012/07/04(水) ]
最低10番以内かな!!

内緒さん@在校生 [ 2012/07/04(水) ]
わかりました。
がんばります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
今どき@在校生 [ 2012/06/27(水) ]
現役2年です。
3年生、卒業生、諸先輩にお尋ねします。
もうすぐ夏休み、各大学ではオープンキャンパスが開かれますが、先輩方はオープンキャンパスに参加して、進学先決定の参考にされたことがありますか?今、漠然と興味のある大学の学校案内を取り寄せていますが、だんだんわからなくなっているんです。志望大学決定の経緯など、参考までにお聞かせ頂けると嬉しいです。
通りすがり@一般人 [ 2012/06/30(土) ]
同じ質問は一回にしてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/04/09(月) ]
私は島根県に引っ越あいたばかりなのですが

米子東高校を志望校にしようかなと

考えています。

なので

米子東高校の評判とか校風とか

いろいろ教えてくれるとうれしいです!!

お願いします><
内緒さん@一般人 [ 2012/04/10(火) ]
学区制の問題で受けれるの?
内緒さん@一般人 [ 2012/04/10(火) ]
学区制??

行けると思います・・・?
内緒さん@一般人 [ 2012/04/11(水) ]
私立ならともかく 県立は受けれないと思うけど? 住民票だけ移すつもりなのかな?

松江北、南校もいい高校だとおもうけどね

内緒さん@一般人 [ 2012/04/12(木) ]
そうなんですか!?

ありがとうございます!!(●^o^●)

参考になりました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/02/27(月) ]
生命のQ&Aに

Q.大学は理系の学部しか受験できませんか?

理系の学部を受験することが望ましいですが、生命科学コースで3年間勉強した科目で文系の大学・学部を受験することは可能です。ただし3年次に授業のない科目があるので自分で勉強をしなければなりません。

と書いています。
例えば、どのような科目が足りなくなるのですか?
進学を理系・医歯薬と決めていない場合は、生命じゃない方がいいのですか?
内緒さん@在校生 [ 2012/02/27(月) ]
まず社会が2科目受けられない
国公立文系なら基本社会2科目がセンターでいるので授業できないのは不利
それに社会科目でも地歴だけで公民が履修できない
あと、数3Cっていう文系では要らない科目が必修だし理科も文系では要らない範囲をやる

ってことでもし自分の進路がはっきりと定まっていない場合や文系になる可能性が少しでもある場合は普通クラスにするのが無難
普通クラスからでも医学部に入れるレベルもいるし
内緒さん@在校生 [ 2012/02/29(水) ]
今の3年の生命にも文転の奴いるけど、そいつは独学で倫理政経やってた。

そいつは3年10月の記述模試で、国英歴と5教科7科目文系の両方で校内1位になってたから、文転とかできない話ではないと思う。
内緒さん@中学生 [ 2012/03/01(木) ]
鳥大での授業に興味があります。
それだけで生命を選択すると、後悔しますか?
白波@卒業生 [ 2012/03/02(金) ]
生命科学OBです。

医学系に興味があれば、生命は凄くいいとこだよ。
鳥大の授業も非常に面白いです。

また、理科は理系と違い、物理・化学・生物の3科目選択で、非常に役立ちます。
自治医科受けた人で、物理選択だけど、生物も履修していたので、小論文の生物の問題も解けてました。
さらには、理系は理科の科目選択を1年の途中でするのですが、生命は生物と物理の両方を履修しているので、2年の途中に科目選択になります。これのメリットとして、理系は基本的にイメージでしか科目選択できませんが、生命は両教科を途中まで履修しているので、その学習を踏まえたうえで科目選択できます。だから、生命には入学時に工学志望で物理選択しようとしていた人が生物に変えて農学部を受けたり、医学部志望だった人が生物が苦手で物理に変えて工学部にしたりと、ある程度、自分の向き不向きをわかったうえで進路選択を可能にします。

ちなむに、生命は医学科志望だけでなく、薬学部・歯学部・工学部・農学部・獣医学部・経済学部志望など多種多様です。

あと、普通コースより良い点は、周りの生徒が勉強する雰囲気を作っているので、勉強する環境では最高です。

したがって、理系・文系で迷っているなら普通コースに行った方が無難ですが、理系の学部に行くなら生命科学はお勧めです。

ただ、母集団レベルは普通コースよりかなり上なので、高校進学するうえで、そこは考慮しておくべきです。
内緒さん@中学生 [ 2012/03/02(金) ]
有難うございました。
今はただ単に、数学と理科が得意というだけで、自分は理系向きかと思っていました。

特に将来の夢が無いのですが、新薬や病理研究には興味があります。
あと1年ありますので、塾の先生や先輩に話を聞き、
将来の事を考えていきたいです。
白波@卒業生 [ 2012/03/03(土) ]
頑張ってくださいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

米子東高校の情報
名称 米子東
かな よなごひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 683-0051
住所 鳥取県 米子市 勝田町1
最寄駅 0.4km 博労町駅 / 境線
0.7km 富士見町駅 / 境線
0.8km 東山公園駅 / 山陰線
電話 0859-22-2178
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved