教えて!米子東高校 (掲示板)
「教科」の検索結果:275件 / ページ数:28
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/14(金) ]
おちました。
皆さんはどうでしたか。
合格したひとはおめでとうございます。

おちた人で松蔭の人はよろしくお願いします。
黒鉄@在校生 [ 2014/03/14(金) ]
高校の勉強はやっただけ上がります。
高校なんて関係ありません!
米東生を越すことだって余裕です!
がんばって下さい!!
内緒さん@中学生 [ 2014/03/14(金) ]
僕は運よく米子東に合格しました。今日の日を最終目標とするか、出発点とするかで違ってくると思います。僕は今日の日を新たな出発点としてがんばっていくつもりです。落ちたことをくよくよせず新たな目標に向かってがんばりましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/15(土) ]
ありがとうございます。
そうですよね。ここがゴールじゃ
ありませんもんね。
国公立目指して頑張ります。
内緒さん@中学生 [ 2014/03/19(水) ]
内申と当日点が何点で落ちたのですか?
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/30(日) ]
大体275ぐらいですかね
内緒さん@在校生 [ 2014/04/03(木) ]
それは仕方ないね。
280はないと厳しい
内緒さん@質問した人 [ 2014/04/07(月) ]
まあ、3年後の大学入試に向けて
松蔭の特進で頑張りたいとおもいます!!
入学生@在校生 [ 2014/04/11(金) ]
今年米子東に合格し、入学しました。何点で合格できるかはわかりませんが、入学後何点取ったかとお互い教室で話しています。内申は110点ぐらい、入学試験は190−200点ぐらいが多いようです。来年度米子東を目指すならば内申点+入学試験300点を目途に検討したらいかがでしょうか?学診の点数と入試の点数はほぼパラレルの様です。多少入試が点数は低くなります。校内の試験のみならず、どこかの塾の模試を数回受け、試験慣れをし、受験校の選択の参考にされてはいかがでしょうか?決して難しい問題を解く必要はありません。教科書レベルの問題を繰り返し行い、十分理解したうえで上級問題集に取り組んでみてください。以上経験談をお話ししました。
内緒さん@在校生 [ 2014/05/24(土) ]
落ちたとか笑笑笑笑笑
匿名@卒業生 [ 2014/12/08(月) ]
落ちたからってバカにするのは恥ずかしいよ。情けない人間性さらさないでほしいです。
他校でも卒業時には東高生より優秀な生徒もいますよ。松陰は面倒見のよい学校みたいなのでがんばってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/13(木) ]
こんにちは。21日から24日まで期末テストがあります。受験勉強だけでもいっぱいいっぱいなのに、どうしたらいいでしょうか?
内緒@在校生 [ 2014/02/13(木) ]
入試に関係ないので副教科は軽く流していいでしょう。5教科に関しては内容はわかるようにしとかなければならないでしょう。

朝1時間半、帰宅後5~6時間は勉強可能な時間があると思うのでうまく時間を活用してください。

頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/13(木) ]
受験勉強だけしとけばいいよ笑
ここが山場だよ@一般人 [ 2014/02/14(金) ]
頑張れ!

でも期末の範囲も当然入試の範囲だから、やってて損はない希ガス
内緒さん@一般人 [ 2014/02/15(土) ]
数学だけやったらどうですか
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/18(火) ]
みなさん、アドバイスありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2014/01/31(金) ]
東高で入試のトップは何点くらいでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2014/01/31(金) ]
昨年度の県立入試では236点〜240点の方が県内に5名いました。
おそらく米東合格者も5名のなかに何人かいるでしょうから、米東のトップは236点〜240点だと思われます。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/31(金) ]
去年卒業した者ですが、だいたい240点ぐらいですね。
なかなかそれを超えるのは難しいようです・・・

教科の満点ならチラホラいます。
内緒@在校生 [ 2014/02/03(月) ]
今の1年では240点が私の知る限りでは最高です。
その方の1番低い教科国語の45点です。

それを聞いたときは正直ビビりました。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/05(水) ]
去年の県立入試で241以上はいないから240がいたならそれがトップだね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
はなまる@保護者 [ 2014/01/21(火) ]
娘が東高への入学を希望していますが、仮に合格した場合、入学にかかる経費(制服、教科書その他)はどれくらい準備しておけば良いでしょうか?
?@保護者 [ 2014/01/21(火) ]
合格発表の翌日に学校で説明会と共にお買い物しました。
教科書代と体操服や指定の体育館靴などで
7~8万円くらいだったと思います。
更に電子手帳がモノにもよりますが、
2~3万円。入学してから雑費というか
校友会やPTA会費のようなものだと思いますが、確か
5・6・9月末に15000円~25000円程度の口座振替がありました。
制服は男子のものしか分かりません。あとは部活動で色々とかかるかもしれません。
はなまる@質問した人 [ 2014/01/21(火) ]
ありがとうございます。
とても参考になりました。

東高のセーラー服を着て通学したいという思いをなんとかかなえてやりたいものです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
おっつ@中学生 [ 2014/01/19(日) ]
こんにちは。最近 過去問をやってるのですが、学診では190前後で時間も余るくらいなのですが、ほとんど時間が足りなくなります。なので、150〜160位しかとれません。実力不足なんでしょうか?このような場合、この時期、どのような、勉強、対策をすればいいでしょうか?よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/20(月) ]
実力不足は否めないですが、みんなそんな感じに本番の方が点数悪いので気にする必要ないですよ。英語だともうちょっと長文を読む速度をあげることですね、長文問題をもっとこなして速く読めるようにしましょう。数学はつまづいたら、とりあえず後回しっていうのが時間短縮のコツです。理科や社会の暗記科目は知ってるか知らないかなので、知らない問題で考えないことですね。
あと1ヶ月半しかないので受験レベルの問題こなしつつ、わからなかったところを教科書や参考書で確認していくのがいいでしょう。
おっつ@質問した人 [ 2014/01/20(月) ]
アドバイスありがとうございます。参考になります。1ヶ月半頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
夢みる娘@中学生 [ 2014/01/10(金) ]
米東の普通科を目指しています。学診8回終わって平均186点、内申122です。学診は、どの教科も点数にムラがります。合格するためにあと2カ月何を重点に勉強をしたらいいでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/10(金) ]
受験レベルの問題を解いていっていいと思いますよ。得点できない分野を見つけたときは、その都度、参考書や教科書で確認していくといいでしょう。
夢みる娘@質問した人 [ 2014/01/10(金) ]
ありがとうございます。今年度からカリキュラムが変わっているのですが、やはり過去問題を中心にやった方がいいdすか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/10(金) ]
過去問と新課程の入試対策の問題集を
併用するのがいいですね。あと2ヶ月なので
気合入れて頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
hummingbird@中学生 [ 2014/01/09(木) ]
米東志望者です。
入試の面接についてアドバイスやコツがあれば教えて下さいませんか。
又、社会(苦手教科)の受験勉強について効率的な勉強法があれば教えて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/10(金) ]
面接は学校で練習を1,2回するので
それで十分だと思います。
率直に言うと、苦手科目に効率的な勉強法は
ないと思います。地理なら白地図歴史なら年表
を使って、基本的なことから覚え直していって骨格をつくり、それに細かい情報を肉付けしていくしかないです。毎日繰り返し覚えていくことで力がついていくと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/12(日) ]
面接で落ちることはよほどのことをしないとないですよ。
hummingbird@質問した人 [ 2014/01/12(日) ]
有難うございます❕
参考にさせて頂きます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/01/02(木) ]
米東1年です。
文系の習熟クラスって
やっぱり普通クラスと違いますか?

またどのくらいの学力で入れて
どれくらいならやめとけって
感じですか?
内緒さん@在校生 [ 2014/01/04(土) ]
やっぱり雰囲気違いますよ。テスト期間なんかは普通クラスと比べて、特に緊張感があります。お互いに高めあい、刺激しあっている感じですかね。まあ 習熟クラスでも、学力が落ちる人は 落ちますけどね。

入れる、入れないの基準は分かりませんが、通知表で4より 3が多かったら やめた方がいいんじゃないですか? あくまで予測ですが。
普通クラスでも教科によっては 学年1位の人もいます。
環境も もちろん大切ですが、ようは本人のやる気、努力次第だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2014/01/06(月) ]
3年の習熟ではない方の者ですが、
授業自体は変わらないと思います。
授業の速度も変わらなったですし、
選択授業では一緒のこともありました。
ただ、先生からの目は違うと思います(笑)
勧められる参考書とかも違ったかな
でも、普通クラスにもあえて習熟いかなかった
頭いい子はたくさんいたし、
どっちが自分に合っているかで
決めるのがいいと思います。

ちなみに授業余裕でついていけてたら
習熟希望してもいいんじゃないかな
誰にも言わずに希望しとけば
落ちても来年入ってやるって気持ちで
1年頑張れるだろうし(^v^)

頼りないですが私も悩んだので
コメントさせて頂きました。

内緒さん@在校生 [ 2014/01/10(金) ]
英数国が全て80位以内なら入れる可能性は高い。
あと模試の3科目が80以内なら可能性ある。

強いて言うなら部活が忙しいとかなら
無理して習熟の必死はないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/12/23(月) ]
こんばんは 僕は、東高の普通科を受験します。
内申点120、学診は190〜200くらいです。 部活が終わった夏休みから、塾を考えたのですが、結局は中学入学と同時に始めたZ会の通信だけをやっています。年3回のZ会の模試では、得意教科英語、理科以外、平均点に届きません。
塾に通わないことで不安もあります。京大進学会か東進ゼミの冬期講習会に通ったほうが良いのか、まだ過去問も挑戦したことがないのですが、ひたすらZ会の教材に取り組むべきか悩んでいます。
先輩方のご意見をお待ちしています。
内緒さん@在校生 [ 2013/12/23(月) ]
今の成績なら冬季講習も含めて塾にいく必要なし。
そろそろ過去問に手をつけても良い時期だから、過去問や模擬テストで入試問題になれておこう。
もし解説を読んでわからない問題があれば学校の先生に聞こう。
内申120で学診190ならなんの問題もないから今の調子で頑張って!
内緒さん@卒業生 [ 2013/12/24(火) ]
ある程度は基礎は出来てるみたいなので、公立高校の受験問題で構成されてる問題集をときまくっていいと思いますよ。結構伸びますよ。
塾でも結局似たような事するので、独力で出来るなら自分でやったほうが効率はいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/24(火) ]
迷ったのですが、掲示板に投稿して良かったです。頂いたご意見を参考に、進めていくことにします。ありがとうございました。
内緒さん@質問した人 [ 2013/12/24(火) ]
すみません。間違えました。上記の返答は、質問者の中学生です。
あい@在校生 [ 2014/01/11(土) ]
京進いいよ〜( ̄▽ ̄)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/12/10(火) ]
境と東で迷っていました。
でも、やっぱり東に行きたいと思うようになりました。ですが、私は最高で180点台、平均150点です…あと、たぶん、成績もあまりよくないと思います。今からがんばったら、東高に入れますか?出来れば、勉強方法も教えてほしいです。
お願いします!
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2013/12/11(水) ]
内申と当日点の合計が280くらいがボーダーなのは間違いない。
加えて280以下で受かったという話は聞いたことがない。
内申120で当日点170いかずに受かったヤツはいたw
内緒さんーy@中学生 [ 2013/12/11(水) ]
内緒さん@在校生さん ありがとうございます。参考になります。わたしも@在校生になれるよう頑張ります。
内緒さん@質問した人 [ 2013/12/12(木) ]
みなさん、質問に答えてくださってありがとうございました!とても、参考になりました。
とりあえず、ギリギリまでがんばってみようと思います。
内緒さん@在校生 [ 2013/12/12(木) ]
ボーダーということはその辺で受かる人もいれば落ちる人もいるわけで、280以上なら受かるわけではないから誤解のないようにね。
ヒミツ@卒業生 [ 2013/12/14(土) ]
あまりぎりぎりで入るとよくないと思います。
東高の先生は賢い人のみ教えるというスタイルで〔東高には本当に天才だなーと思う人が何人かはいます〕、なので、ぎりぎりで入ると後悔します。
私のお勧めとしては私立の特進に行ったほうが良い大学に受かりすいよい指導が高校で受けられると思います。東高行って良い大学にいけるとは限らず東高卒業生でよい大学に行っているのはほとんど大学浪人で県外の有名予備校〔河合、駿台、代々木など〕に行ってやっと都会の有名進学校の現役生と戦える力をつけています。そのため近所での名誉のためには東高はいいかもしれませんが、長い目で見たとき〔大学受験など〕では、親身になって相談してくれる私立の特進がお薦めできます。でもあなたがどうしても東高に行きたいなら。今から死ぬ気で努力したらはっきり言って間に合います。私の学年はここ10年で一番倍率の高いときの受験生でしたが私の友人で今の時期貴方ぐらいの学力だった友人も1人2人のレベルでなく何人と合格しています。逆に今から怠ける人も何人もいますそのため今の時期は点数が良くても落ちた人も何人もいます。なので諦めずに本当に死ぬ気でがんばれば合格できないことも無いです。貴方様の健闘をお祈りしております。 〔追伸〕〔高校受験はとにかく基礎が大切です。毎朝5時におきて教科書を白い紙に書いて覚えるといった事でも学力は伸びていきます〕
ヒミツ@卒業生 [ 2013/12/14(土) ]
続き
私も塾には行ってませんでしたが。
合格できました
はっきり言って塾は行く必要ないと思います〔東高受験コースの若○学習館のに行った人でも十何人も落ちている。米東での友人で高校受験で塾にいってなかった人は全体の三分の一位居る〕なので塾に今から行くのはお勧めできません。ただし基礎があまりに分かっていなかったら早急に塾で死ぬ気でがんばったほうがいいでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2013/12/16(月) ]
基礎があまりにわかってない人に塾で死ぬ気で頑張れ?
貴方はお受験のプロかなんかですか?w
まさかご自分の経験だけではないでしょうね?w

内緒さん@在校生 [ 2013/12/24(火) ]
この時期基礎がわかってないのに塾にいくのは自殺行為ですね。
基礎はわかっているが応用問題がわからない解説を読んでも理解できない、だから塾にいくというのはわかりますが、基礎がわからないのに今から塾行くとついていけず時間の無駄で終わります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

米子東高校の情報
名称 米子東
かな よなごひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 683-0051
住所 鳥取県 米子市 勝田町1
最寄駅 0.4km 博労町駅 / 境線
0.7km 富士見町駅 / 境線
0.8km 東山公園駅 / 山陰線
電話 0859-22-2178
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved