教えて!米子東高校 (掲示板)
「英語」の検索結果:133件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
はる@中学生 [ 2011/11/28(月) ]
東高校を目指している中学3年生です。塾に通おうと思っていますが、迷っています。 若葉と明光義塾に見学にいきました。 どちらもよい雰囲気でした。 個別指導がいいなと思って、明光義塾にしようかなと思いました。
でも 月謝がすごく高くて。また、1コマ1教科なので、2コマとっても数学英語しかできなかったりするのかなと思いました。 若葉でもたくさん質問などはできるんでしょうか??
柏葉@在校生 [ 2011/12/01(木) ]
僕は若葉に通ってますが、いつも質問しに行ってますよ。
内緒さん@関係者 [ 2011/12/13(火) ]
今年度のように「再募集」が狙い目だとうちの先生はいっていたが・・。
内緒さん@中学生 [ 2011/12/13(火) ]
合格発表の後で「繰上げ合格」という裏技があるそうです。
白波@在校生 [ 2011/12/18(日) ]
米東の場合、繰り上げ合格はあまり望めない気もしますが…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3女子@中学生 [ 2011/11/09(水) ]
中3で、東が第1志望校です。
この間、県の統一模試がありました。
それで、200ちょっとで6位だったんですけど、安全圏ですか?
私は家が全然裕福じゃないので、塾とか進研ゼミとか、やりたくても出来ません。ホントに。
東に入るとして、やっぱ、塾、行かなくちゃ駄目ですか?
それとお金とか、結構公立の中でもかかるほうなんですかね?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
白波@在校生 [ 2011/11/11(金) ]
米東の成績上位の方でも塾に行ってない人もいます。
だから、塾に行ってないからといって、他の生徒との差を感じる必要はないと思います。

米東では公立なので授業料はかかりませんが、問題集などの教材販売や校外模試で若干金がかかるかもしれません。

あと、経済面に不安を感じているようですが、周りの生徒もあまり裕福な家庭の人は多くないです。大学の方の奨学金なのですが、かなり多くの人(3年だけで数百人)も申請してました。だから、周りの生徒もそんな余裕があるというわけではありません。

受験頑張って、是非とも、米東に入ってくださいね!!
ぱらぱら@一般人 [ 2011/11/11(金) ]
学校内で6位なのかな?

全然余裕ですよ!!

そして塾は少しでも余裕があれば
絶対行ったほうがいいと思います
あだち・かわばたが絶対いいですよ
きっと思っているより金額は低いと思います
人気なので興味があるなら調べるなどは早めがいいと思いますよ

まあ、予習・復習・テストと模試勉強がばっちりで
高校の授業についていけるようなら大丈夫ですが^^
ロゴパト@在校生 [ 2011/11/11(金) ]
補足です。
塾のメリットを具体的に説明します。

いきなりですが、例えば、
He is the boy who(m) I met yesterday.
にという文で、who(m)が省略できることを、学校の先生は「関係代名詞の目的格は省略できる」と説明します。
しかし、それはあくまでうわべの話であり、例えば
He is the boy who(m) probably I met yesterday.
のwho(m)を省略して
He is the boy probably I met yesterday.
とは言えません。

このように、「関係代名詞の目的格は省略できる」という説明は実は間違いで、本来は「先行詞と名詞句に挟まれた関係代名詞は省略できる」という説明になります。(ただしwhoseは例外です。)

自分はこの内容を塾で教えてもらいましたが、今まで習った学校の先生は全員「関係代名詞の目的格は省略できる」としか教えていませんでした。

難関大になると、かえってこのような基礎の基礎が重要となりますが、それを学校では教えていないのです。

学校の模試ではこのような基礎の基礎はほとんど問われませんが、過去問を見れば意外と問われていることがわかります。

したがって、塾に行っていない人は、たとえ模試で良い成績をとっていても、本番でしか出題されないこのような基礎の基礎の理解が不十分であるので、いざ入試となると、他の人と差がついていることになります。

この基礎の基礎の理解が塾へ行くことのメリットの一つです。

ただし、これは難関大志望の場合の話です。
また、塾に行っても、先生の知識が浅い場合や、先生の話を聞いていない場合は、もちろんただの時間の無駄なので、行かないほうがマシかも知れません。
そこは自分で判断してください。
まっきー@一般人 [ 2011/11/21(月) ]
私は質問した人ではないですが…

やっぱり東高の先輩ってすごい頭良いんですね!
自分がやっていけるか不安です。

塾は体験入学とかもやってみたらいいと思います!!
質問者です@中学生 [ 2011/11/28(月) ]
ちなみに県全体で6位でした。
2回目は700人近く中40位になっちゃいましたが^^;

皆さんご回答有難うございました。
英語のヤツは知ってましたよ^^
今の英語の先生が熱心なので
ですが、みんながみんな熱心で分かりやすい授業というわけではないようでした。こないだ東に見学に行った限りでは。
ついていけるようになるにはやっぱ塾か・・・
内緒さん@在校生 [ 2011/12/01(木) ]
私は中学のときも高校でも塾に通いませんでした。
結局は、自分がどれだけ頑張るかじゃないでしょうか?
質問者@中学生 [ 2011/12/02(金) ]
今は塾に行かなくても全然問題ないですが、高校になったらそうもいかないかと。
最初のテスト自力で頑張ってみて、駄目なら塾とかもありですかね?
内緒さん@在校生 [ 2011/12/08(木) ]
だいたい1年の1学期でついていけているかどうかがはっきりしてきます。
そのころに部活をやめたり塾に通い始めたりする人もいます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/11/07(月) ]
1年生の皆さん今回の進研模試のできはどうだった?
内緒さん@一般人 [ 2011/11/08(火) ]
数学死んだ…。
国語は前回よりかは出来たかも。
英語はビミョー。
内緒さん@一般人 [ 2011/11/08(火) ]
国語ダメだった。
数学はまあまあ。
内緒さん@一般人 [ 2011/11/11(金) ]
国語はいいかな
数学英語は・・・・
メイド刑事@一般人 [ 2011/11/11(金) ]
数学はまあ出来ましたが英語はわからない単語が結構ありました…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
住吉地区@保護者 [ 2011/09/14(水) ]
子供が小学生です。
東校に入りたいため、塾に行きたいと言ってきたのですが、お勧めがあれば教えてください。
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
チョッパー@一般人 [ 2011/10/03(月) ]
そんな子もいますよ。残念ながら。
隣のクラスで授業中にメールしてる子もいるみたいですし…
昔の人@一般人 [ 2011/10/04(火) ]
東に入るだけが目的になってしまって(逆に言えば、それだけ良い事があるわけで)東高卒を優遇する風潮を歴史的に造ってきた結果だな。でも、親にしてみれば当然だよね。
内緒さん@保護者 [ 2011/10/06(木) ]
東高だからとかそういうことではなく、環境がかわれば最初は浮足立っても仕方ないのではないでしょうか。
うちの子は2学期になって行事も一段落したころから変わってきました。
東に入ったことで周りに刺激され、中学の時とは比べものにならないくらい勉強するようになりましたよ。
勉強だけではなく学校生活も楽しいと言っていますし、東高に行って親子ともども本当によかったと思っています。

うちはお金持ちではありませんが(泣)本人が望んでいるので塾に行かせてます。親としてできるだけのサポートはしてやりたいですからね。身を粉にして頑張らなければ(笑)
昔の人2@一般人 [ 2014/06/18(水) ]
私は若葉で東高に入った後、数学が末尾から10番以内。私立しか受けられなかった。妹は、足立に入れて、東高に入った後上位10番以内。東工大に行った。
他県@一般人 [ 2015/03/24(火) ]
無理して、東に入った子は悲惨ですよ。ガリガリやらないと東高に入れないなら、やめたほうがいいです。中学の塾はどこもいっしょ。行きたいなら、本人の行きたいところへ。自分で決めるくらいじゃないと。東大に入った子は小学校の頃から、自分で行きたい塾を申告していました。
あいされおんな@一般人 [ 2017/04/29(土) ]
ああ、わかります。
シバ@保護者 [ 2017/04/29(土) ]
あいされおんなさん、なめてます?きちんとしたかいとうおねがいします。
内緒さん@関係者 [ 2017/08/06(日) ]
というか足立は定員厳しいので入れませんよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
1年生@一般人 [ 2011/05/25(水) ]
鳥取大学医学部医学科と看護学科は学年何位程度が目安でしょうか?

私は生命科学コースではありませんが、普通コースからはかなり厳しいでしょうか?

白波@在校生 [ 2011/06/01(水) ]
目安は医学科なら学年30番くらいかな?
まあ、学内での勝負ではないので、1年生だからまだ受けてないかもしれないけど、駿台のハイレベル模試偏差値を見た方がいいと思います。
生命コースか普通コースかは、鳥大の医学科は2次試験が英語数学だけだから、問題はないと思います。
しかし、医学科は大学によっては理科3科目課してくるところもあるので、普通コースの人はそういう時は独学ですね。
1年生@一般人 [ 2011/06/05(日) ]
白波さん
どうもありがとうございました。
やっぱり厳しいですね(汗)
スタサポのアンケートみたいなやつで、全然違う志望みたいなのを書いたので(文系チックな)今更理系でも・・・みたいなのも、言いだし難い感じもあります(苦笑)

地域推薦枠みたいなのもあるみたいですが、
自分には関係のない(夢のような世界かも)
でも頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
悩み多き人@一般人 [ 2011/05/11(水) ]
在校生の中で、kimura塾の出身者の方おられますか?
若しいらっしゃったら、塾の印象などお聞かせ下さい。
ないしょ@卒業生 [ 2011/06/01(水) ]
在校生ではないですが、今年の3月に卒業した者です。
私は中高と木村に通っていましたが、楽しかったですよ!
近くにファミマとローソンがあるので買い物にも困りませんし、駅からも歩いて10分掛かりませんし。
英語の先生は毎回お菓子くれましたし、大体定時に終わります。
ただ数学は終わらないと帰れないし(もちろん先生が頃合いを見て帰して下さいますが)、学校の授業よりも若干難しかったりするので覚悟して下さいね。
ただ点数は伸びます!もちろんやる気次第ですが。
お願いします@中学生 [ 2012/03/13(火) ]
こんにちは。
明日合格発表を控えているのですが、とても不安です。
内申点+当日点の合計が292点だったのですが、受かると思いますか?
今年は、33人落ちるそうです。
今日となってこんなこと言ったって、何も変わらないと分かっていますが、やはり不安です。
先輩方、どうかお返事下さい。
すみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
T@一般人 [ 2011/04/14(木) ]
わたしは、ESSに興味があるんですが、よくわからないのでしっている方どなたか教えてくださいませんか?
部員はどのくらいか(男女)や、
校内外で英語弁論したりするのか聞きたいです。
ぜひよろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
どらごん@保護者 [ 2011/03/26(土) ]
色々と気をもみましたが・・・何とか合格でき、一安心です。が、早々に歓迎テストもあり、第1ステージクリアと言ったところでしょうか。
ロゴバトさんのアドバイスは明瞭簡潔で、かなり参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
・・・ヘンな質問ですが・・・授業で使うノートですが、A4,A5どちらが使い勝手がよいでしょうか?
今まではA4が主流でしたが、教科によっては配布されたプリントを貼り付けるのでA5が使われたりしていました。在校生の方はどちらが多いでしょうか?
すみません・・・どーでもいーような事、質問して。
内緒さん@在校生 [ 2011/03/26(土) ]

(A5のノートは見たことがないです。
すみません。
高校で多いのは一般的なB5のノートです。)

私はプリントが張れるA4のノートを使っています。
Rは英文を張るのでとっても便利です。
国2は大きいほうが書き込みやすいです。
数学は1ページを半分に区切って、
右半分は予習用として、問題を解いてます。

B5のノートに比べて、重いし、あまり種類が無いので教科ごとにノートの色を変えることはできません。なので、間違えて違う教科のノートを持ってくることがあります…。

どらごん@一般人 [ 2011/03/26(土) ]
早速の回答、ありがとうございます。
・・ノートサイズ、勘違いしていました。
中学時代は内緒さんの言われるようにB5で
プリントを貼り付ける教科のみA4でした。
教科によって、使い方もいろいろなんですね。勉強が出来る=ノート整理が上手いと言うイメージがあるのですが、なるほどと確信しました。
入学楽しみ@中学生 [ 2011/03/27(日) ]
横からすみません。
ルーズリーフはいかがでしょうか?
ロゴパト@在校生 [ 2011/03/27(日) ]
いえいえ!
合格おめでとうございます!!

米東生全体では、B5のドット入り罫線のノートが多いと感じます。

ただ、ノートは個人個人でフォーマットが違うので、まずはそのイメージを決めるべきです。
特に、「東大合格生のノート」みたいな本が参考になります。

あと、上で内緒さんが言われている科目について補足します。
国2(国語)…古文
R(英語)…中学のように教科書を訳す

ルーズリーフの人は少ないですが、自分が勉強しやすいなら、問題ないと思います。
free@在校生 [ 2011/03/28(月) ]
数学はルーズリーフが便利かもしれません
演習をする際に問題量に合わせてつけたしたりできるので楽です。
あとの教科は先生によってやり方が違ったりするので始まってから自分なりのやり方をみつけていくのが一番いいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
さち@中学生 [ 2011/02/03(木) ]
入試問題は、毎年難易度が交互になると聞いたのですが、
今年はどの教科の難易度が高くなるのでしょうか?
lejos@卒業生 [ 2011/02/04(金) ]
そんなんことはないと思いますよ。
でも鳥取県の入試は異様に数学が難しいことだけは確実です。
英語や理科できちんと点を取って内申も悪くなければ合格できます。
がんばって
さち@一般人 [ 2011/02/04(金) ]

そうなんですか・・・!
私は数学がニガテなので頑張らないとですね・・。
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2011/01/27(木) ]
受験まであと1ヶ月強、学校からはギリギリでかなりヤバいと言われてます。
過去問は当然ですが、あとは何をしたらいいですか?
単語帳に色々書いて覚える事をしてますが、時間ばかりかかり効率がよくない気がしてます
でも、やり方が分からなくて…
進研ゼミでも始めた方がいいでしょうか?
ロゴパト@在校生 [ 2011/01/28(金) ]
各教科の実テの点(できればここ数回)と内申点を教えてください。
内緒さん@質問した人 [ 2011/01/28(金) ]
国語英語は40点以上、数学、社会、理科が30ちょいくらい、トータル185前後で内申100ちょいくらいです。どうしても東がいいので頑張りたいです
ロゴパト@在校生 [ 2011/01/28(金) ]
国語英語はこの調子で勉強してください。

で、もうこの時期なので、数学よりも理社に力を入れてください。

入試には、頻出分野というのがあります。
本屋で県立入試の過去問の本に詳しく書いてあると思うので、参考にしてください。

で、理社は、せめてその頻出分野の内容だけでも覚えれば、40点は行くようになると思います。
理社は覚えただけ点になるんです。
だから、自分に合う参考書使って暗記してください。

数学は、あなたの点だと入学後困ると思うので、合格した後の長い春休みに徹底的に復習しましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

米子東高校の情報
名称 米子東
かな よなごひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 683-0051
住所 鳥取県 米子市 勝田町1
最寄駅 0.4km 博労町駅 / 境線
0.7km 富士見町駅 / 境線
0.8km 東山公園駅 / 山陰線
電話 0859-22-2178
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved