教えて!米子北高校 (掲示板)
「授業」の検索結果:20件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/20(金) ]
プールの授業はありますか?また必修ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/22(日) ]
プールの授業はないです。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/22(日) ]
分かりました。
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/06/28(日) ]
北に興味がある者です。水泳の授業についてお聞きしたいのですが1年に何回のペースで授業は行われるのでしょうか?教えてくださると嬉しいです
内緒さん@在校生 [ 2015/07/03(金) ]
水泳の授業はありません。
内緒さん@質問した人 [ 2015/07/05(日) ]
そうなんですか、お答えいただき本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/27(月) ]
北高にスーパー特進が出来たらどうなりますか
内緒さん@一般人 [ 2014/02/01(土) ]
スーパー特進は
3年間授業免除
教材費無料、制服無料
1日10時限授業、無料送迎バスor寮費無料
その他検定料補助、受験料補助
受験時の交通費、宿泊費補助
冬季インフルエンザ予防接種補助
iPhone支給、基本料金補助、ネット定額補助

などなど通常の高校生活にかかるお金が
一切かからない制度なら
県内の優秀な学生が集まるでしょうw

ちなみにスーパー特進は別校舎で生活しますw
場所は米北からある程度離れたところね。
馬鹿がうつるからwww

内緒さん@卒業生 [ 2014/02/03(月) ]
今の特進コースには、生徒のやる気・将来性を高めるために抜本的に改革をすべきだ。それが無い限り、特進コースはいつまでも評判の悪いコースであり続けるだろう。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/12(水) ]
【特進コース改革案】
○1日中生徒を拘束する夏期講習・冬期講習は全て廃止する。校外模試を除く学習行事は、土曜講習と大山合宿のみにする。→各々の生徒は長期休暇中に自分の好きな勉強ができる。
○仮に講習をする場合は、校外模試で上位3〜5位(各学年の特進コース内)の成績を得た者は長期休暇中の講習の参加を免除する。
→成績上位になりたくて生徒は必死に勉強するはず。
○予備校関係者を招いて、生徒に学習アドバイスをしてもらう(米東では毎年実施)。
○教鞭を採る教師は、予備校での研修会に参加して、予備校からノウハウを学んでもらう。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/06(日) ]
予備校関係者を招いて、生徒に学習アドバイスをしてもらう(米東では毎年実施)。

米東ではめちゃ不評だけど笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/01/19(日) ]
2年になったら1年の時に授業受けたことない先生の授業を受けますか?あと担任も授業受けたことない先生になる可能性あるんですか?できれば同じが良いのですがw
内緒さん@在校生 [ 2014/09/24(水) ]
2年生になった時、全く今まで知らなかった先生から授業を受けることになると思いますが全員変わる訳ではないと思いますよ。
私の場合、2年生の時の担任は1年生の時に授業をしてくれていた先生でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/12/17(火) ]
進学と特進のメリットデメリットを教えて下さい
進学から国立は無理がありますか?
ちぇけら@卒業生 [ 2013/12/29(日) ]
【進学】
○メリット:模試や講習への参加をあまり強制されず、自分のしたい勉強はしやすい。→進学からでも国立大学に一般入試で合格した人は何人かいるので、全く問題なし。
○デメリット:授業は、発展的だがセンター試験で必須の知識はあまり教わらない。→学力がつきにくい?

【特進】
○メリット:進学と比べたら、いい大学に合格しようという雰囲気が生徒間にあって、励まし合える。
○デメリット:1無用な講習への参加を強制され、結果的に長期休暇中は自分のしたい勉強ができなくなる恐れが大きい。→難関国立大・難関私立大志望者には意外と重荷になる。
2(進学にも言えることですが)教える先生の、難関大学へ合格させたいという意識が低すぎる。北高には難関大学の情報や入試データなどが殆ど入ってこない。

大体こんな感じだと思います。進学コースから国公立大学へ一般入試で合格するのは、予備校に行くとか、Z会などの通信講座を受講するなどしていけば、本人の努力次第で十分可能ですよ!
内緒さん@一般人 [ 2013/12/29(日) ]
北から旧帝やmarchに入った生徒は居るのでしょうか?
ちー@卒業生 [ 2013/12/29(日) ]
いますよ。ちなみに旧帝大は5〜8年に1人の割合でしか北高からは行きませんけどね(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2013/12/30(月) ]
「特別進学コース」→「特別」に大学に「進学」させてあげるコース

某進学校の生徒からはこのように揶揄されています。
内緒さん@質問した人 [ 2013/12/31(火) ]
話は戻りますが
Z会と進研ゼミだと難関大へ入るのに有利なのは
どちら?
内緒さん@卒業生 [ 2013/12/31(火) ]
どちらも難関大対策は充実していると思うので、自分ができそうなものを選ぶとよいと思います。ちなみに、私はZ会やってました。難関大対策は充実してましたよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/01(水) ]
わざわざありがとうございます(っ’ヮ’c)
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/07(火) ]
Z会には、トップレベル・ハイレベルコースがありますが、難しくて全然解けないと感じたらスタンダードコースに変更して基礎を固めるのが一番得策です。基礎はとても大事でおろそかにはできませんから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
最近どうよ?@一般人 [ 2013/10/22(火) ]
北高って、大学入試の推薦に出す調査書(内申書)の点数を上乗せするんだってな〜。実際上乗せしてもらって推薦で大学入った卒業生から聞いたんだ。それって、北高じゃ当たり前なの?同じ私立の松蔭はそんなことしたらその先生クビになるから、絶対ありえないって、松蔭の卒業生が言ってた。ま、北高だけじゃなくて、他県の私立なんかでも内申点の上乗せはよくあるらしいけど、実際に本人から聞いたんでビビりました。
内緒@在校生 [ 2013/11/20(水) ]
そんな話しは聞いたことありません
上乗せではなく、内申がとりやすいだけです
ちなみにテスト60点で授業態度が良ければ4です
できる人は一般で難関大学にいきますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/08/28(水) ]
進学から特進にいけますか?
内緒@在校生 [ 2013/08/30(金) ]
いけます
ただし、進研模試だったかスタディサポートだったかの模試でA3以上をとって、かつ転入試験があったような気がします
国立大学入試の世界では進研模試やスタディサポートなどはレベルが低い模擬試験と知られてます
進学から特進へいっても、ひょっとしたら授業スピードにギャップを感じるかもしれません
米子西の授業を受けると思って下さい
たとえ進研模試でも偏差値はいっきに上がるようなものではありません
地道な努力が必要です
今から頑張ればきっと特進にこれますよ
特進は勉強を頑張る人を求めてます
なぜなら国立大学にいくためには勉強しかないからです
いきなりA3は難しいかもしれませんが、努力は嘘をつきません
ひょっとしたら一発でできるかもしれませんね
頑張って下さい
内緒さん@一般人 [ 2013/08/30(金) ]
はい、ありがとうございます!
部外者@一般人 [ 2013/10/22(火) ]
え?北高の特進は模試がA3でいいの?松蔭や北斗の特進はA3じゃ最下位だわ。北の特進は運動部も入れるみたいだし、特進とは名ばかりだな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/08/22(木) ]
特進の先輩方、または卒業した先輩方に質問です
数1Aは1年の間でどれくらいの時期に終わりましたか?
年内中に独学でも終わらせて数2Bに入りたいのですが・・
あと、生物2、化学2は3年でやりますか?
大学入試に間に合いましたか?
じぇじぇ〜@卒業生 [ 2013/08/23(金) ]
授業に関しては数学1Aは2月までに終了、数学2Bは2年からやりました。しかし、数学に限れば、これでは大学入試に間に合いません。特に2次試験で数学を受験するならば。

東進衛生予備校に行ったり、Z会などの通信教育を受けたりして、どんどん先取り学習しないとダメだと思います。
内緒@質問した人 [ 2013/08/25(日) ]
今回もじぇじぇ~さんありがとうございます
理系の学部を受験するので穴がないよう、かつ終わらせる時期を早めにして勉強します
東進は高いので無理ですがz会はやってます
目標は年内に高1の範囲を制覇です
基礎は大切ですよね
頑張ります
内緒@質問した人 [ 2013/08/25(日) ]
自分は京大志望の者です
前に書き込みしたと思います
基礎は大切だと分かってますが、ある程度のスピードも大切だと思います
よろしければ、学校の勉強以外の勉強はどれくらいのスピードでやっていたかアドバイスがほしいです
特進は滑り止めで受けるのであつまる人の偏差値がバラバラです
特進のカリキュラムは集まった人のうち、目標難易度が低い人にあわせてる気がします
(他の人の目標、大学を否定してるのではありません)
じぇじぇ〜@卒業生 [ 2013/08/26(月) ]
(↑の質問に関して)
どんどん先取りしていって、その単元の基礎的な問題が解けるくらいの理解度になったら次の単元に進む、という感じがいいんじゃないんですかね?数学だったら、遅くとも2年秋くらいまでに1A2Bを自力で終わらせて、2年冬から3Cに突入できるくらいが目安です。センター・2次の過去問演習をやる時間をできるだけ増やせるように計画を立てると良いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/07/22(月) ]
北高情報まとめた

北高には普通科普通コース
進学コース
特進コース
と看護科がある
特進以外は名前さえ書ければとおる
特進は入試がほかと違って難しいけど120点くらい取れればうかる、それ以下でも受かってる人もいる
大事なのは出席日数であって内申点は加算されない
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
じぇじぇ〜@卒業生 [ 2013/08/08(木) ]
特進にいても努力すれば難関大学に合格できることは事実ですが、その環境は(人にもよりますが)必ずしもいいものではないことも事実です。例えば、先生は鳥大・島大に行ってくれればそれでいいという意識で、旧帝大志望の人とかには「面倒くさい」という印象で接しますし、夏期講習や合宿など(ほぼ強制参加)は、勉強ができない人orやる気がない人向けの基礎問題しかやらず、難関大志望の人にとってみれば時間の浪費です。自習とか殆どできません。さらに、米東が実施するような「駿台全国模試」(ハイレベル問題、難関大志望者向け)や大学別模試も全く実施してくれません。

北高の特進に入学することを考えているみなさん、北高の特進に過度に期待をしないでください。本当に難関大学(下記※)や医学部医学科に行きたいと考えているのならば、米東行くか、県外の有力進学校に行くべきです。

※東大・京大・一橋大・阪大・東工大・東京医科歯科大・北大・東北大・名大・九大・早稲田大・慶応大・上智大…etc.
じぇじぇ〜@卒業生 [ 2013/08/08(木) ]
あと、特進クラスに在籍している難関大志望の人は、「あいつは住む世界が違う」とか言われて、孤独になりやすく、いじめられる可能性はあると思った方がいいでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2013/08/08(木) ]
先生も「どうせ北高は、公立高校を落ちた子が入る学校ですから。」とおっしゃっいました。
保護者にそんなことを言うのもどうかと思いますが…。
「本当のことですから」とおっしゃっていました。
教員がこんなことを保護者に言う学校って?
入る学校を間違えたと後悔しました。
内緒@在校生 [ 2013/08/11(日) ]
自分は旧帝大を目指してる特進生です
自分は学校の先生の言葉を鵜呑みにはしてませんし、学校の教材で全て勉強しているわけではありません
学習日誌のまとめ情報、基礎の授業、分からない問題にたいしての質問を受けてくれる先生がいてくれたらそれでいいです
もし今後、クラスメイトに何か言われようと志望大学を諦めるつもりはありません
イジメられようと、高校生活はあの大学に現役合格できるように勉強できたらいい
たとえ学校の教材がいまいちでも、有名な問題集、参考書はごまんとある
それで勉強したらいい
駿台模試もどこかで別に受ければいいし、某有名通信教育の模試を受ければいいですよ
自分があの有名大学に現役合格して、合格実績に「~大学」とのせてやる
言葉遣いがあらくなりました
しかし、誰に何と言われようと、学校の環境や教育がどうであろうと、実績がどうであろうと
自分は、あの旧帝大である志望大学に合格してみせます
そして今後、自分と同じ意志を持って特進に入学してきた人に、ここからでも旧帝大は狙えるよ、自分次第でねということを証明してやります
別にそのことのためにあの大学を狙ってるわけではありませんが、それくらいの気持ちはあります
諦めません、絶対に
じぇじぇ〜@卒業生 [ 2013/08/12(月) ]
>内緒@在校生さん
がんばってください!私は、上記※に記した中の大学に合格した経験のある特進クラスの卒業生です。高いの目標があった方がいいです。例えば、東大や京大を目指すとして最後まで頑張れば、東北大や北大・九大などに合格できる学力がある程度身に着くことは経験で分かりました。
私は結構周りからからかわれたりとかして辛かったですが、周囲がどう言おうと、「私は私」という強い意志を持ち続けてください(^−^)
内緒@在校生 [ 2013/08/12(月) ]
じぇじぇ~さんありがとうございます
自分は京都大学を目指してます
入学説明会で、かつて阪大を目指していた特進生の人の偏差値が発表され、今でも印象に残ってますし、その人に追い付くぞという意気込みで勉強してます
また、公開されている実績のうち※の中に合格された先輩方もすごく尊敬して勉強してます
まだまだ偏差値は低いですが、大逆転してみせます
「自分のやることは、自分のみぞ知る」ですから
そして最後は100倍返しです
1@一般人 [ 2013/08/13(火) ]
まさか北高で旧帝志望者がいるとは(ノ゜ο゜)ノ
私も旧帝志望です、頑張りましょう^^
ゆ@一般人 [ 2017/08/24(木) ]
このコメントをみてやる気になりました!
先輩型の合格実績を見て旧帝大も行けるんだなあと思いました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/04/30(火) ]
定期考査に向けての勉強はどんなことをすればいいですか?
テストがある日は昼食を持っていきますか?
猫好き@在校生 [ 2013/12/28(土) ]
授業中にとったノートやプリント、ワークをやれば大丈夫だとおもいます。
昼食は必要ないです♪午前中には帰れるので♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

米子北高校の情報
名称 米子北
かな よなごきた
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 45
郵便番号 683-0804
住所 鳥取県 米子市 米原6-14-1
最寄駅 0.7km 後藤駅 / 境線
1.1km 富士見町駅 / 境線
1.2km 三本松口駅 / 境線
電話 0859-22-9371
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved