教えて!境高校 (掲示板)
「習熟」の検索結果:23件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/03(木) ]
境高校は、2年生から理系と文系に分かれますか?
また、成績の良い人は進学コース(?)のようなもの(クラス?)があると聞いたのですが本当ですか?
その場合、神戸大学や岡山大学を目指すことは可能でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/04(金) ]
境高が目指す進学先は島根大学ですので、授業は標準的学力構築が基本になります。
岡山大学は標準的学力を完璧にすれば合格できる領域なので境高からでも合格可能です。
現実に超トップ層からは合格者が出ています。

神戸大学は特別な勉強をする必要があり、境高の授業プラスαの取り組みが必要です。
これに関しては、とりあえず岡山大学を目指す勉強をし、それ相応の学力になったら神戸大学クラスのある大手予備校のサテライトを受講すれば良いと思います。
文系で話をすると、
神戸大学は経営学部がメイン。
岡山大学は法学部がメイン。
最近では、広島大学の経済学部が躍進しそうです。
目安の勉強時間は朝1時間、夕方以降、90分2コマの4時間は必要となるでしょう。
土日は6時間勉強すれば、3年の夏には1日10時間勉強できる知的体力が出来ています。
合格に近づきますよ。
あ@一般人 [ 2016/03/11(金) ]
境高校でまともな大学行けるのは上位20人位しかも殆どが推薦。一般入試でまともな大学に行くのは10人くらい。後の180人は専門短大Fラン大学に進学。
高校偏差値-10がその高校の平均的な進学先だから
境高校は偏差値42の大学に行くのが平均的。だから境高校に入った時点でまともな大学に行くのはほぼ不可能。大学受験は高校偏差値60くらいからじゃないと話にならない。神戸や岡山に行きたいなら高校の定期テスト、授業は完全無視で予備校通って三年間勉強しまくるしか無いよ。高校には息抜き程度で来るのが良い。境高レベルの定期テスト、授業は全く意味ないからひたすら基礎固めて模試偏差値上げるしかない。人生変えるにはそれしかない。
境高校@在校生 [ 2016/06/15(水) ]
こんにちは。
2年生のときは理系、文系にわかれ、3年生になると、理系、文系I、文系IIにわかれます。
国公立大学進学を目指す習熟クラスには、約40人の生徒が入れます。
境高校で去年国公立大学進学をした人は、全員推薦でした。おもに、鳥大や、島大です。
しかし、習熟クラスのつぎに成績が良いクラスからも国公立大学の進学をする人もいますので、自分の努力次第です。
自分は習熟クラスですが、8限講習や、夏期講習なので力が伸びてるのを実感してますし、周りの人のレベルも自分と同じくらいの人が多く、競争し合い、高め合えるので、とてもいいですよ(*^^*)
内緒さん@一般人 [ 2016/11/08(火) ]
浪人だけど、京大・筑波大学合格点が出たよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/21(月) ]
その同じ位のレベルで競争し合える環境が学力を伸ばしますし、成績評価が絶対評価だから足を引っ張り合う必要がない。
定期テストも「自分」が点を取るかどうかだから、他人の事を気にする必要が無いのが良いのです。
松原@卒業生 [ 2016/12/24(土) ]
昔は頭のいい奴はあまり伸びない。推薦だろうが一般入試だろうが合格に変わりはないが入学してからついていけるかどうかが問題なだけ。ビリギャルじゃないが時々早稲田、慶応、岡山大学あたりに合格する強者がいたが皆入学時は底辺クラスのやつばかり。ただ競争心が人一倍強いやつとか、特定の科目に強いやつがいて自分で考えて合格の為の方法を見つけたものが伸びていた。教師のレベルは県内で大差ないのだから要は如何にそれを利用するかじゃないかな。看板(大学偏差値)ばかり気にしていると何十年後かにつけがまわってくる。将来何をやりたいのか漠然とした学生が多いだけで自由度のある高校だと思う。皆基礎学力はあるのだから、何をやりたいのか。そのために何をどこで学ぶのかを早く見つけるべきでは。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/04(水) ]
確かに、境高校現役生の特徴として将来について漠然とした目標の者が多い。
進路は遅くとも15才にはある程度の目標を持たないと良い人生をおくるのは難しい。
まずは、自分はどの分野で生きていくのか?
地元なら地元で生きるノウハウを持つべきだし、都市部で活躍したいのなら、それなりの技術を持たなければならない。
その辺りの多面的取り組みを境高校は実施、実践している。
ただし、主役はあくまで自分(生徒)であり、主役が本気にならないとどうにもならない。
例えば、神戸大学を目指したい、として。
大学後の進路は学部によって全然違ってくるし、どの方面で頑張るかで、また違う。
世界を相手に大手総合商社に行きたいのなら経営学部に行けば夢は繋がるが、日本国の為、国家一種なら狭き門だ。
県庁等、上級地方行政官を目指すなら実際は鳥大島大で良い。
最も大学の交流により、「やりたい仕事のため目指す進路は一つではなかった。」と気付く場合もあるが、それは入学後の話。
勿論、そのような場合でも、より良いポジションを得るため、偏差値が高く伝統のある大学へ進学した方が良い。
難関国公私立を目指すには、凡人は相当ストイックな生活を強いられる。
その為にはそれなりの動機付けが無いと実践は困難と思われる。
だから、まずは指針を明確に、と思う。
こ@卒業生 [ 2020/05/24(日) ]
境高校はいい高校です。入って就職するつもりでしたが、進学するつもりになりました。
たぶん普通の成績の子が入るにはいい高校です。
でも、地元に就職するなら無理しても米子東の方が良い人生を過ごせそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/22(日) ]
僕は、到達度テストがだいたい120点代で通知表がオール3です。
この場合境高校の合格は無理でしょうか?
そして、やはり通知表はほぼ3年のしか見られないのでしょうか?
回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
大丈夫だよ。
俺も4が一個か2個で習熟だから。
250点満点のテストで終盤は130ぐらいしか取れてなかったし。
内緒さん@中学生 [ 2015/03/09(月) ]
回答ありがとうございます。
もうすぐ合格発表なので不安もありますが、
合格していれば良いと思います。

ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/15(日) ]
私は、今年境高を受験しようと思っています。
もし、受かったら習熟コースに入りたいと思っています。
習熟コースは、入学してから受けるテストとアンケートで入る人が決まるときいたんですがほんとにそうですか?
そして、そのテストでどれくらいの点数をとったら習熟に入れるんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/16(月) ]
推薦入試で合格すれば入れますよ
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/18(水) ]
回答ありがとうございますm(__)m
私は、推薦では入ることができないので
一般での入りかたが知りたいです。
先に、一般と書いておくべきでしたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/21(水) ]
習熟クラスは志望する大学によって国立文系・私立文系・国立理系・私立理系にわかれたりしますか?米東や米西はこうしてわかれますよね…
内緒さん@在校生 [ 2015/01/22(木) ]
文系と理系で選択科目が違うから分かれるのは当然として
国立と私立志望で分けて授業するかってこと?
そんな学校あるの?
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/22(木) ]
あれ…(ノ∀`;) 米西の掲示板にそのようなことが書かれてあったんですが…そんなことないんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/21(水) ]
スポーツ推薦のクラスと習熟クラス、一般クラスに分かれるそうですが、教室の場所はそれぞれ別棟になるのでしょうか?階で分かれたりするんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/31(土) ]
教室の階は同じですよ。

スポーツ推薦のクラスは2年次解体、習熟クラスは毎年、選抜されます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/11(日) ]
境高校から、私立の立命館大学などへは進学できますか?かなり不利でしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2015/01/20(火) ]
質問させていただいた者です!
お二人共ご返答ありがとうございます。実は今第1志望は米西なんですが、滑り止めの選択を間違えてしまい落ちた時のことを考えると不安で…境だと習熟クラスに入ってトップでいられるかもしれないです…。指定校推薦が無いというのが残念ですが、決して不利ではないということがわかりました。
内緒さん@中学生 [ 2015/01/20(火) ]
皆無(笑)ビビってしまいましたw
内緒さん@一般人 [ 2015/01/21(水) ]
いわゆる関関同立の文系なら入学時点、国語の成績が8割あれば、これらの大学への一般入試合格も十分狙えます。
極端な話、県内西部の普通科であれば高校名は全く関係ありません。

国語力は幼少の頃からの多読・精読、読解テストの反復で身に付けるしか無く、王道に近道はありません。
県内公立高受験レベルの国語テストで8割取れないようでは話になりません。
足りなければ勉強するのみ。

英語は今後学習内容が変わるようで明言できませんが、中学英語と高校英語は別物と考えましょう。
県内公立高受験レベルの英語テストで9割近く取っても、高校英語レベルでは足しになりません。
改めて「英語を勉強するんだ!」と言う気で頑張って下さい。

第三教科は、日本史か地理にしましょう。
間違っても世界史を選択しては駄目です。
世界史は一般教養としての必須教科ですが、受験科目にするととんでも無い事になります。

最後に米西を第一志望とするのなら、米西に受験すべきです。
そして落ちて、米北・松陰だとしても、目標とする大学が立命館レベルなら問題無いと思います。
私立はお金がかかると言うのなら、おそらく二次募集をするであろう米子高校でも狙えますよ。
これはネタでも何でもありません。
ただし、私立文系の話ですよ。

内緒さん@中学生 [ 2015/01/21(水) ]
詳しくご説明ありがとうございますm(_ _)m
大学進学を視野に入れるのなら県立では東・西、少なくとも境には行かなくてはいけないと思っていたのですが、そんなものなのですね^^; 少し気が楽になったような気がします…(ノ∀`;)
世界史は選んでは駄目…社会という教科に対した興味も無く、国語英語が好きなだけなので(汗)あまり深く考えたことがありませんでした。アドバイスありがとうございます!強いて選ぶなら日本史かなと思いました!
私立の滑り止めとして米北の「進学」を選んでしまい、とても後悔しています(泣)特進を受験しておけば良かったと…。進学は東・西を受ける受験生が行くようなレベルではとてもないという話を聞きました…。それで米西の受験に対して弱気になってしまい、境を考えているのですが…。
内緒さん@中学生 [ 2015/01/21(水) ]
続けてすみません^^; 国語については、小さい頃から読書が好きで今は文学作品などに興味を持っているので、大学に進学して文学についてさらに学んでみたいと思っています。英語は今のところ得意ではあると思うのですが、高校では決しておごったようにならないよう、気をつけます!アドバイスありがとうございます!
内緒さん@中学生 [ 2015/01/21(水) ]
高校に入ってから、これまでにない色々な経験を通してまた違った考えが出てきて、国立に行きたいだとか思うようになるかもしれませんが、今のところ関関同立に行ってみたいです!立命館の学科などを調べていたら、興味のある学科が色々あって…。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/22(木) ]
北の進学コースでも狙えなくはないけど
大学受験において相当なハンデになる。
米西がぎりぎりなら境にしたほうが無難。
普通科であればどこに進学しても自分の意思で高みは目指せるがイバラの道を選ぶ必要はない。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/23(金) ]
関関同立の文学部なら同志社大学をお薦めします。文学部の履修内容は全国どの大学も変わりませんが、指導体制は校風を吟味しなければなりません。
そして文学部選考で大事なのは、「テキストをありのままで読解する力」を身に付け、その後、多要因を照合させながら筆者の力量と本意を探る方法を教授できる学校かどうかを推察する必要が出てくる。
その点、同志社の学習根源は神学部であり、キリストと日本古来の神道・仏教を融合・対比した中で真理を見出す事を目的しています。
従って、上述した学習指導力があると考えて良いと思います。(私が知る限り、その通り)
問題は、同志社になると全国1流大学に属しますので、相当勉強しないと合格は難しいでしょう。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
@w@@中学生 [ 2014/09/20(土) ]
境高のクラス編成はどうなっていますか?
何クラスありますか?
いろいろ教えてもらうとうれしいです!
^_^^_^@一般人 [ 2014/09/23(火) ]
5クラス編成で、
1.スポーツ推薦の生徒
2.一般入試の生徒
3.一般入試の生徒
4.習熟クラスの生徒+一般入試の生徒
5.学力推薦の生徒+習熟クラスの生徒

だったような…

ちなみに習熟クラスは合格者登校日に受けるテストと、習熟クラスを希望するかしないかのアンケートをもとに決めるらしいです。

スポーツの子と一般入試の子は通常7限までして下校!

習熟と学力推薦の子は8限まで授業があります。
@w@@中学生 [ 2014/09/23(火) ]
ありがとうございます!
登校日にいきなりテストがあるんですね。

ちなみに、やっぱり大学に入るんだったら習熟クラスにはいるべきですよね?
あと、学力推薦入試のクラスと一般入試の習熟クラスの勉強は同じですか?
いくつも質問してすいません。
分かる範囲で教えてください
^_^^_^@一般人 [ 2014/09/23(火) ]
希望する大学にもよりますが…
習熟クラスじゃなくても大学進学は可能です。
ただ、習熟クラスに入っていない子のほとんどが推薦入試で大学を受けています。
しかし、習熟クラスに入っておけば一般入試と推薦入試の両方で勝負できます!
大学を一般入試で受けるかもしれないなら習熟クラスに入っておいた方がオススメです!

2年生になった時のクラス替えで学力推薦の子と習熟クラスの生徒は一緒になり同じ授業を受けるようになるで1年生の時の勉強内容はほとんど変わりません!

@w@@中学生 [ 2014/09/24(水) ]
分かりました!
いろいろ教えてくださってありがとうございました。
境高に入って習熟クラスに入れるように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/21(火) ]
習熟クラスについて質問です。

習熟クラスは1年次からあるんでしょうか?

過去の質問の回答で勉強会やサテラインとかいうものも強制参加と書いてあったのですがそうなんですか?

それとお金も取ると書いてあったのですがそうなんですか?

たくさん質問すいません。

回答よろしくお願いします。

★@一般人 [ 2014/02/04(火) ]
去年の卒業生です。
ずっと習熟にいました。
私がいたころと変わっていたらすいません。

1年は学力推薦クラスと習熟クラスがあった気がします。
2年から理系習熟と文系習熟に分かれた気がします。
サテラインは習熟は強制でしたよ。
全教科あるわけじゃないですが。
1教科一万くらいしたきがします、高かったです。
でもためなった教科はためになったと思います。

勉強会は朝の勉強のことですかね、勉強合宿のことですかね。
朝の勉強は3年のみ自主参加でしたよ。
勉強合宿は3年の夏、習熟は強制参加でした。
でも次の年からなくなるって噂がありましたがどうなんでしょう。

★@一般人 [ 2014/02/04(火) ]
あ、追加です。
夏休みに学校で夏休み勉強会みたいなのもした気がします。

習熟はとりあえず金払って勉強勉強勉強って感じでした。
でも文句すごかったし今は変わってるかもしれません。
★@一般人 [ 2014/02/04(火) ]
すいませんさらに補足です。

主にお金いるのはサテライン、合宿でした。
サテラインは3年で理科系社会系、1年2年はたしか英語だけでした。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/06(月) ]
はじめまして。境の推薦を受けようと思っています。推薦で入ると自動的に習熟クラスとの事ですが、習熟と普通クラスは授業内容に違いがありますか?それと、境は二学期制と聞いていますが、どんな風ですか?よろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/11/07(木) ]
はじめまして。習熟クラスのこと色々教えてください。中学校での説明会の時詳しい説明が無かったのですが、普通のクラスとの違い、メリットなど知りたいのですが。推薦の人は習熟との事でしたが、一般入試 でも希望すれば入れるのでしょうか。よろしくお願いします。
あ@卒業生 [ 2013/11/15(金) ]
年度によっても異なると思いますが、習熟クラスは校内で行われる模試を希望進路にかかわらず全員受験すること、そして8限の講習にも必ず参加しなければなりません。その他定期試験もほかのクラスより少し難しいものが用意される場合もあります。希望者全員が習熟クラスに入れるというわけではありませんが普通にしていれば大事だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

境高校の情報
名称
かな さかい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 684-0033
住所 鳥取県 境港市 上道町3030
最寄駅 0.6km 上道駅 / 境線
0.7km 馬場崎町駅 / 境線
1.4km 境港駅 / 境線
電話 0859-44-0441
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved