高校受験ナビ
検索
公立
共学

松江南高校の掲示板 スレッド

回答10
まつえみなみ
偏差値 52
松江南高校のいいね199
291件の質問と584件の回答
概要
は、島根県松江市八雲台にある公立高等学校。
通称「南高」(みなみこう)。 概要 歴史 1961年(昭和36年)に島根県立松江高等学校が南・北の2校に分割され、「島根県立松江南高等学校」として開校(北は島根県立松江北高等学校)。 設置課程・学科 全日制課程 2学科・ 普通科・ 探究科学科: PTAにより過年度生(卒業生)対象に補習科が設置されている。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
松江南高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(松江南高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      普通科の倍率が今年1.25なんですけど、志望校変更した人の影響で倍率もっと高くなると思いますか?
      あと、250点中どのくらいの点数取ればいいですか?
      めっちゃ不安なんですけど、以外と受かりますか?
      この3つのことに答えてほしいです。お願いします🙇

    • 内緒さん@質問した人

      以外の変換間違いました。
      正解は意外です。

    • 内緒さん@質問した人

      至急返信よろしくお願いします。

    • きらきらが見えてしまった@関係者

      冗談抜きで5倍になると思います。
      生半可な熱意では受かりません。何点あればいいという甘えた考えを捨ててください。松江南高校普通クラスに定住して戸籍を移すくらいの覚悟が必要です。

      そうガンダムが言っていました。

    • 内緒さん@卒業生

      正直倍率があがることはないと思います。
      点数も平均点ぐらいの普通に勉強してたらとれるぐらいとれればいいと思いますよ。
      あくまで個人の所感なのでこうゆうのは学校の先生に聞くのが1番だと思いますよ!

    • 内緒さん@質問した人

      「きらきらが見えてしまった」さんへの返信
      ガンダムとは何ですか?調べたら、プラモデルのような画像が出てきました。勉強不足ですみません。
      あと、ほんとに5倍以上になると思いますか?あまり聞かない話な気がします。

    • 内緒さん@質問した人

      「内緒さん」への返信
      平均というのは、島根県公立高校の過去問の平均点ということですか?それは内申が、どのくらいの場合ですか?
      的確なアドバイスありがとうございます。

    • わかってtvのみどりいろのやつ@質問した人

      旧帝大生って脳のキャパいかついらしいよ

    • 内緒さん@卒業生

      公立高校の平均点ぐらいで大丈夫だと思いますよ?
      あと、自分も最近気づいたんですけど世の中には無意味なことをゆう人もいるということに気づいた方がいいかもですね

    • 内緒さん@質問した人

      「内緒さん」への返信
      本番は、どのくらいの点数で受かりましたか?内申もどのくらいか教えてもらいたいです!
      あと、3行目から5行目ってどういう意味ですか?
      質問ばかりですみません。
      「わかってtvのみどりいろのやつ」への返信
      もしかしたら返信先間違ってるかもしれないです。

    • 関係者@一般人

      入試当日は高専の関係で、20人前後欠席しますから実質は20人程度の不合格者になりますね。

    • この質問にコメントする