高校受験ナビ
検索
公立
共学

浜田高校の理数科

1ページ目質問3理数科
はまだ
偏差値 50
浜田高校のいいね18
19件の質問と29件の回答
概要
島根県立浜田高等学校に開校した「浜田中学」(旧制中学校)を前身とする。
旧制中学校・新制高等学校(男子校)時代1880年(明治13年)7月 - 「浜田中学」が設置される。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
浜田高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(浜田高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      ダイヤのエース@一般人

      今度、浜田高校に受験するのですが定員が199人で10%枠とは、何人入れますか?
      あと、出願者数は定員の199人中、全体で175人なのですが、何点ぐらいとれば良いですか?
      教師は、350とれと言っていますが、はっきり言って無理っぽいです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      浜高って120年以上の歴史がある石見地域の中心となる伝統校ですよね。
      ホームページを見ると分かりますが、文武両道で明るく活気があります。勉強一辺の学校と違って、どちらにも重点を置いている感じです。

      勉強したい人は、 ...200字以上

    • 高校受験

      shima@中学生

      理数科の合格点ってどのくらいですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      理数科ならば内申点にもよりますが、300点くらいが最低ラインではないかと思われます。まあ、350点くらいあればほぼ確実でしょう。

    • 高校受験

      hiro@中学生

      今は中学三年生ですが浜田高校を5%枠から入ろうとすると普段の定期テストで最低でも合計何点とっておけばいいのですか?

      3件の回答移動
    • 保護者より@一般人

      浜田高校のよいところは、生徒の力に応じて能力を伸ばせるところです。高校入試で300点ない人でも、高校に入ってから力を伸ばし、国公立大学に合格している人も多くいますし、あらゆる私立高校、専門学校、 ...100字以上

検索結果は以上です
絞込み解除