高校受験ナビ
検索
私立
共学

キリスト教愛真高校の生徒

1ページ目質問45生徒
きりすときょうあいしん
偏差値 情報なし
キリスト教愛真高校のいいね96
117件の質問と287件の回答
概要
キリスト教愛真高等学校は、島根県江津市にある私立の全日制普通科・全寮制・男女共学の高等学校。
無教会主義系列で、キリスト教学校教育同盟の加盟校でもある。1988年開校。 1985年、内村鑑三の弟子である、高橋三郎が「人は何のために生きるのか」という、人間の根本問題を教育の中心とした学校の設立を提唱したのが始まり。1988年 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
キリスト教愛真高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(キリスト教愛真高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活3

      さくらさん@一般人

      どうしてドライアーが禁止なのですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      こんにちは
      全体会という、決まり心得のルールをみんなで話し合う会議があるのですが2023年度の全体会で改正されました。
      今のところ寮に備え付けのドライヤーが一台置かれることになります。 ...80字以上

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      見学に行った際に、教員の態度があまりよくありませんでした。
      生徒もうわさで聞いていたよりもそっけなく、
      少し残念な気持ちになりました。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      そうだったんですね。それは卒業生としては耳が痛いです(;_:)申し訳ないです。
      在校生の意識も年々変化しているな…と様々な点で私自身も卒業間際から感じていたため、少し思い当たることがあったりなかったり。 ...100字以上

    • 学校生活2

      魅了されました@保護者

      学校説明会、学校見学に行きました。
      本当に自然が豊かで景色も素晴らしく、そして生徒や先生方も親切で親しみやすい方々でした。
      授業見学した時も椅子を譲ってくれたり、 ...100字以上

      2件の回答移動
    • 魅了されました@質問した人

      内緒さん@卒業生さま
      丁寧なお返事をありがとうございました。
      が、残念ながら合格できなかったので、神さまが与えてくださる道を探します。

    • 進学先1

      内緒さん@保護者

      就職も進学もされない卒業生も居るという話を
      小耳に挟んだのですが、
      どんなことをされているのでしょうか。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      こんにちは。
      私が卒業した時にそうした選択をした生徒は実際居りました。彼らを例にすれば
      浪人生、旅人、アルバイト(のちに海外留学)、家業の手伝いなどです。
      どれも彼彼女らなりの目的あっての進路選択だと認識しています。 ...60字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      全校生徒で何人くらいですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      こんにちは。
      今の全校生徒数は30人弱ですね。
      10人いない学年もあります。
      作業など少し大変ですが、少人数だからこそ家族、兄弟のような感じがします。
      楽しいことばかりではありませんが、仲間との絆が深まり、とても成長できる場ですよ。

    • 学校生活3

      和田@保護者

      一度、友人に連れられて長男と見学に行ったことがあります。そのときは、子供が興味を示さなかったので、受験はしませんでした。

      学校としては、とても素晴らしい教育理念を持った高校だと感じました。

      将来的には、子供たちが興味を持てば、 ...100字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      卒業生です。
      和田さんの質問にできるだけお答えできればと思います。
      1のドライヤーについては、原則禁止としています。 ...100字以上

    • 学校生活3

      内緒さん@一般人

      愛真のテスト期間はどんな感じですか?ピリピリしてたりしますか?

      3件の回答移動
    • 🍏@卒業生

      ピリッとするときもありますよ
      みんながテストモードに入っていたらですけどね(; ・`ω・´)入らないときはみんなダラーっとしていて、ギター弾いてたり歌ってたり、外出したりお菓子食べながらだべっています笑
      入ってみたらわかりますよー😉👍🎶

    • 高校受験2

      内緒さん@保護者

      愛真高校を受験した保護者です。一次は16人でしたが合格する人はこの内だいたい何名ぐらいでしょうか?それと二次入試はありますか?

      1件の回答開閉
    • 有田みかん@保護者

      面談、お疲れ様でした。

      生徒たちによる学校紹介いかがだったでしょうか?

      合格人数と、2次3次募集の有無、こればっかりは、終わってみないと・・・。

      去年は、3次募集までしていたようですが、各回とも全員合格ではなかったそうですので・・・。

    • 進学先4

      内緒さん@中学生

      この学校出て社会から変な目で見られますか?今年受験しますが、調べてもあまり良い事書かれてないもので、気になっています。見学は行きましたが、正直不安が結構あります。特に虐めの事とかが、気になります。もし就職とか、なったら就職先を見つけてくれたり、しないんでしょうか?とくに進路指導を行わいと書かれていますし、しんぱいです。

      1件の回答開閉
    • マンゴーパフェ@保護者

      見学に行かれたのですね。
      在校生のあまりの元気のよさにビックリしたんじゃないでしょうか?
      校内の雰囲気も明るいですよね。

      見学に行って、「虐め」が不安というのは、どういった点でしょう?
      就職とかなったら…というのは、 ...200字以上

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      去年の倍率を教えて下さい。

      2件の回答移動
    • 在校生@保護者

      参考までに、、、息子が3年に在学中です。息子の時は、40人近く受験して21人合格したので、1.9倍くらいだったと思います。ただ、上の保護者の方も書かれているように、愛真は、倍率や偏差値とは、無縁の高校です。全国から(海外からも)様々な学力、個性豊かな生徒が受験するので、偏差値は測定不能です。合格する人数も、毎年、違います。

    • その他3

      内緒さん@一般人

      卒業後、社会や家庭ではどのようにお暮らしですか?
      経済的に自立されていますか?
      幸せな家庭を築かれていますか?

      1件の回答開閉
    • ムヒアルファ@保護者

      愛真高校を卒業する生徒には、経済的に自立できない、不幸な家庭を持つしかない人生が待っている…というような意味によみとれたのですが…。もしそうなら、保護者としては、非情に残念な質問です。

      ちょっと、横道にそれますが、
      もしかしたら、 ...200字以上

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      今年受けようかと思っていますが、全寮制中学を辞めて、内申点も一が沢山あり、中学の勉強も全く出来ない状況で、やはり私立中学を辞めて不登校の人はさすがに入学出来ないですよね。受験出来る高校も限られているのですが、聖書を学ぶ意志があれば、合格出来るのでしょうか?

      2件の回答移動
    • 林檎@在校生

      あなたが愛真を必要としていているならきっと大丈夫。
      もちろん伝わるようにその思いを受験面接で先生方に伝えられたら、届いたらきっと大丈夫だと思いますよ♪
      ぜひまずは見学にいらしてください。

    • 学校生活1

      ha@中学生

      制服はありますか?また、無ければ入学式などはどうされていますか?ほかに決められていないこととかありあすか?

      3件の回答移動
    • 林檎@在校生

      体育シューズも必要です!男性であればスパイクも用意するといいかもしれません。男子生徒はほぼ毎回の体育でサッカーをしています。
      女性であれば体育館シューズで大丈夫!

    • 学校生活3

      a@中学生

      不思議な行事ってありますか?

      1件の回答開閉
    • 27@在校生

      (愛真ホームページから)
      2年生 妊婦体験!!
      2015年9月10日
      今週は家庭科の集中授業週間で
      1年生は裁縫(オリジナルバッグの製作)、2年生は保育実習と妊婦体験をしました。

      妊婦体験では袋に入れた約3.000gの砂利を赤ちゃんに見立て、 ...200字以上

    • 学校生活1

      エム@一般人

      食事はどうしているのでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 27@在校生

      あ、い、う・・・・と調理班がいくつかあります。ひとつの班に5、6人いて、その班で夕調理と朝調理をします。夕調理では夕食作りプラス次の日の朝と昼の分の切りものをします。
      朝調理でその切った物を調理します。 ...100字以上

    • 学校生活2

      内緒@中学生

      休日は生徒の方は何をされているんですか?

      2件の回答移動
    • ねこにゃん@保護者

      2019年現在、朝食は、平日は、朝7時からのようです。以前は、6時からだったのでしょうか・・・

    • 学校生活2

      内緒@中学生

      作業班ってどんなものがありますか?

      1件の回答開閉
    • 27@在校生

      作業班は全部で8つあります。
      修繕、水田山林班、製パン、養鶏、リサイクル、保存食品、園芸、菜園です。
      修繕班は網戸張り、スノコ作り、簾はり、厨房の包丁を研いだりしています。今は、憩いの丘の建物の屋根を修理中です。 ...200字以上

    • 高校受験

      内緒@中学生

      2時募集受けようと考えているのですが、どのような問題が出題されているのですか?人間関係に不安なのですが、評判はどうですか?最後に、定員数はどれぐらいですか?教えて下さい

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      二時募集受ける生徒はいらっしゃいますか?

    • その他8

      内緒さん@一般人

      ここの人達って「勉強より大切なものを学べる」と一つ覚えに繰り返しますが、具体的には何を学べるのですが?勉強が全てとは言いませんが、教養は糧になると思います。日本史や世界史、地理、古典、英語など様々な教科を通して人類の歴史、 ...100字以上

      5件の回答移動
    • @卒業生

      卒業生です。
      実際に私が学んだことから、意見させていただきます。

      〈1.左に偏った思想〉
      一言で保守派か改革派か言い切れるものではありません。
      例えば平和教育で言うと、1年目で広島の原爆をはじめとした戦争被害について学びます。 ...200字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      転校を考えているのですが、転校生は多いですか?

      6件の回答移動
    • 25虎党@卒業生

      一般人の方 賛同します笑
      僕は人生に響くような傷をつけられて 病気を付けられた
      間違っても私に謝罪することはなかった 苦しかった
      しかし勘違いしないで欲しい このような環境だから 生徒は反発して 一つでも自分たちの意思を伝えようと努力しています
      その... ...200字以上