三刀屋高等学校掛合分校のWiki
date:2016年5月
Infobox 日本の学校
校名:島根県立三刀屋高等学校掛合分校
国公私立:公立学校
設置者:島根県
校訓:志操堅固
設立年月日:1953年4月1日
共学・別学:男女共学
本校:島根県立三刀屋高等学校
課程:全日制課程
単位制・学年制:学年制
設置学科:普通科
高校コード:32109F
郵便番号:690-2701
所在地:島根県雲南市掛合町掛合3601
緯度度:35 緯度分:11 緯度秒:51.1
経度度:132 経度分:49 経度秒:2.2
公式サイト
'''島根県立三刀屋高等学校 掛合分校'''(しまねけんりつみとやこうとうがっこう かけやぶんこう)は、島根県雲南市にある三刀屋高等学校の分校である。
・ 普通科(定員40名)
・1953年4月1日 島根県立三刀屋高等学校掛合分校として設立
・1957年1月25日 校舎竣工
・1963年10月1日 創立10周年記念式典挙行、学園歌制定、校門建設
・1973年11月3日 創立20周年記念式典挙行
・1979年5月22日 文科省より79年、80年度勤労体験学習研究校に指定
・1983年11月6日 創立30周年記念式典挙行
・1993年10月30日 創立40周年記念式典挙行
・1998年11月18日 租税教育に対する国税長官賞受賞
・2003年10月18日 創立50周年記念式典挙行
志操堅固
# 真理を希求し、自ら道を拓いていく自主的精神を持つ人間の育成。
# 意志強固にして、勤勉努力する実践的人間の育成。
# 社会性と敬愛共同の精神を持つ人間の育成。
・平成20年4月現在
・1年 26人
・2年 16人
・3年 25人
・計 67人
・ASR部
・UTB部
・ 島根県立三刀屋高等学校 掛合分校
Infobox 日本の学校
校名:島根県立三刀屋高等学校掛合分校
国公私立:公立学校
設置者:島根県
校訓:志操堅固
設立年月日:1953年4月1日
共学・別学:男女共学
本校:島根県立三刀屋高等学校
課程:全日制課程
単位制・学年制:学年制
設置学科:普通科
高校コード:32109F
郵便番号:690-2701
所在地:島根県雲南市掛合町掛合3601
緯度度:35 緯度分:11 緯度秒:51.1
経度度:132 経度分:49 経度秒:2.2
公式サイト
'''島根県立三刀屋高等学校 掛合分校'''(しまねけんりつみとやこうとうがっこう かけやぶんこう)は、島根県雲南市にある三刀屋高等学校の分校である。
設置学科
・ 普通科(定員40名)
沿革
・1953年4月1日 島根県立三刀屋高等学校掛合分校として設立
・1957年1月25日 校舎竣工
・1963年10月1日 創立10周年記念式典挙行、学園歌制定、校門建設
・1973年11月3日 創立20周年記念式典挙行
・1979年5月22日 文科省より79年、80年度勤労体験学習研究校に指定
・1983年11月6日 創立30周年記念式典挙行
・1993年10月30日 創立40周年記念式典挙行
・1998年11月18日 租税教育に対する国税長官賞受賞
・2003年10月18日 創立50周年記念式典挙行
校訓
志操堅固
教育目標
# 真理を希求し、自ら道を拓いていく自主的精神を持つ人間の育成。
# 意志強固にして、勤勉努力する実践的人間の育成。
# 社会性と敬愛共同の精神を持つ人間の育成。
生徒数
・平成20年4月現在
・1年 26人
・2年 16人
・3年 25人
・計 67人
部活動
・ASR部
・UTB部
外部リンク
・ 島根県立三刀屋高等学校 掛合分校
出典:Wikipedia:三刀屋高等学校掛合分校 (952192)