教えて!基町高校 (掲示板)
「説得力」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/07(水) ]
基町ってどんな人が多いですか?
典型的な陽キャ、みたいな人は少ないですよね?
どんな雰囲気ですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
基町卒業生を持つ元保護者です。
我が子も基高在学時はクラス男女問わずみな仲良しとよく言ってました。他の偏差値の高い中高一貫校などではちょこちょこイジメがある?と聞いたりするのですが基町ではまずイジメは聞かないです。みんなそんな事自体に興味すらないって感じでとてもいい環境で高校生活を送ったようです。基町はおすすめですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
噂で信じるのもどうかともは思いますけどね。

基町の子でいい子もいますが、性格的にどうかな?という子も知り合いにはいますし、附属の子で、とても感じのいい、いい子もいますし。

学校ではなく、その子自身かなとは思います。

基町だから、感じのいい子かは、わからないというか、それはおかしいでしょ?と思います。何を根拠に、となると、結局わが子の周りは、ですよね。

そもそも、この掲示板見ていても、感じの悪い基町の子はいますしね。
内緒@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
結局、不幸だから他校の掲示板を荒らしてるのでは?
本当に充実している人は他者に優しくできる余裕があります。
幸せな人がしないであろう事をしている人が何を書いても説得力ないですよ🙃
ちなみに噂でしょ、と火消しできない段階に来てるのでは?
ここに書き込めば書き込むほど印象悪くなりますよ
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
基町はイジメの噂すらないですから安心して高校選びして下さい。
ちなみに偏差値上位の中高一貫校って書いてあるのに附属の書き込み返ってきてましたね。学院や修道だって偏差値上位の中高一貫校なのに。附属の関係者ですかね。イジメって附属では地雷ワードなんでしょうね。
内緒@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
附属、いじめ で検索すると何かしら出てきますよ。

身分明かしたブログもあり、噂レベルで書いていい内容ではない事かと。

こんな事までここで書くつもりはなかったのですが、荒らしさんがしつこいので。
あなたがこれを書かせて、あなたの大好きな学校がさらに不人気になるかもしれませんよ。
内緒@一般人 [ 2023/06/11(日) ]
附属は成績順に合格するわけではなく、教育実験校なので幅広く色々なサンプルを必要として採用する。
成績上位ではないが、たまたまサンプルとして採用された子の親が我が子は優秀だと勘違いしてバグる。
安易に想像できる。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
へえ〜、そうなんですね!詳しいですね!すごいなあ。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/04(火) ]
普通にいじめというか、無視とか、あることないこと言うとかはあります。昨年あるクラスではかなり問題になりました。ある女の子が周りの気に入らない子たちのあることないことを担任に話し、その子はかなり担任から気に入られている子だったので、
周りの子達がいじめをしてるから、というような形でクラス編成する際にかなり色々あったようです。
今でも、気に入らない子に対しては物言いが酷い子はたくさんいます。
インスタばかりしている子や、大学は適当に県内の女子大でもいい!と言って最初から勉強しない子など、当たり前にいます。
ただ、例年の進学実績を見る限り、下位100名以外はそれなりに勉強して、それなりのところに行くのだろうと思います。

男子は人数が少ないということもありますが、優しい子達がほとんどの雰囲気です。

女子はどんなところに行っても、何かはあると思っておいた方が、気持ち的に楽だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
小論文の採点基準を教えて下さい!
名無しさん@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
・規定字数の8割以上は書いている。(普通、最後の行まで書くべき)
・誤字脱字が無い。字が綺麗で濃い。
・主張に一貫性や説得力がある。

どれも当たり前の事です。判断するのは人間なので、主張内容について、というよりも単純に小論文として優れているものが選ばれるでしょう。文章として分かりにくいものはどんなに主張が画期的だろうが、小論文としての価値は薄れると思います。
また、試験ですから時間内に解けていないものはほぼ確実に選ばれないと思った方がいいでしょう。
自分の考えを客観的に見て、説得力を持たせて、とにかく分かりやすく書くことを考えればいいのです。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/31(木) ]
字が汚いと落とされることはないらしいです
内緒さん@在校生 [ 2019/01/31(木) ]
字が汚いからと、でした
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
student@中学生 [ 2018/04/11(水) ]
1年 5教科 5が3つ 4が2つ
副教科 5が2つ 4が2つ
2年 5が9つ でした。
学校の実力テストでは、約420点でした。
ちなみに順位は10位でした。
これで基町高校に受かることは出来ますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/11(水) ]
そんな相対評価を掲示されてもなんとも言えません
成績は問題なしだと思います
問題があるとしたら学力の方です
まあこれは勉強すりゃ上がるので、努力次第ですね
少なくとも楽勝ではないです
内緒さん@在校生 [ 2018/04/11(水) ]
選Iを受けたいのか選IIを受けたいのかでアドバイスは違ってくると思います。
選Iは内申点135点満点と小論文120点満点です。内申点は当然高い方が良いですが、小論文が良くないとダメな事もあります。ただ私の学校で受かった人は内申点は満点に近かったです。長い文章を書くのに抵抗が無ければ挑戦するのもアリだと思います。練習すれば実力はつきます!
選IIなら、広島県内や高校の志望者数の中での順位が分かる、全県模試を受けるといいと思います。受験人数が非常に多いので自分の本当の実力が分かります。学校内のテストはあまり過信しないように。
後は、授業を大切にして自主勉強を頑張る!今から頑張れば、後々焦りません。

長くなりましたが、参考になりましたか?もうご存知なら申し訳ないですm(_ _)m
student@中学生 [ 2018/04/11(水) ]
こんなに長い回答ありがとうございます。
これからも頑張っていきたいと思います。
ちなみに、選1の小論文面接はどういった対策をすれば良いでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/04/11(水) ]
小論文を書くときに必要な力は、論理的思考力(最初から最後まで筋が通っている)・説得力(他の人を納得させる)・独自力(自分の体験を書く)だと思っています笑
↑あくまで私の考えです笑
これらができていないと素人が見ても、ん?と思う文章が出来上がってしまいます。
今の時期から小論文に取り組むのは早いと思うので、まずは国語の授業を大切にしましょう!真剣にやれば読解力や文章力を鍛えることができます。
受験前は、過去問や練習問題を多く解く!全く同じ問題は出ませんから、数をこなすことが大事です。
そして必ず大人の人に見せてください。できれば国語の先生がいいですが、先生もたくさんの人の添削をしているので手が回らないかもしれません。担任の先生や塾の先生、親に見てもらって添削や指摘をしてもらいましょう。決して自己満足して終わらないように!!
基町の面接は比較的簡単です。人前で話すのが得意なら全く緊張しないと思います。これも数をこなせば平気になります。ちなみに私は受験前に毎日面接の練習があったので、本番はスラスラ喋ることができました。
ただ面接の答えの内容はしっかり考えてくださいね。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/11(水) ]
あ、あと小論文は時間配分を考えて解くことが大事です!
昨年度の問題は簡単な方でしたが、例年の基町の問題はとっても難しいです。読むだけで時間かかります。
800字書くのも大変ですから、早く読んで早く書く力がかなり大切ですよ!

長文失礼しました。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/14(土) ]
やれば受かるやらなければ落ちる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/19(月) ]
来年基町高校を目指す中2のものです。
先生からは今のところは反対されてませんが、まだこの季節、当然ですよね。
そこで質問です。

基町高校選1で受かる人はどれくらいの内申がありますか。
小論文対策はどのようなことをしたらいいですか。
新聞は読んでいたほうがいいですか。

選2で受かる人の内申はどのくらいですか。

文化祭などは中学の制服で行ったほうがいいですか。

一年後、後悔しないために、今からしておくべきことはありますか。
あんず@一般人 [ 2018/03/20(火) ]
選1で、受かりました!
私は内申点135点中126でした!
みんなと比べたら低い方ですけど、検定を3種類持ってたのでそれが少し有利だったかなと少し思ったり。
委員会とか、ボランティアとか積極的にすれば内申書に書いてもらえると思います!
委員会は委員長やりました。

肝心の小論文は塾の先生や、学校の国語の先生と進路の先生に何度も見てもらい指導を受けました。
小論文対策は12月末から始めました。

後悔しないためには、内容のある文章毎日書き、書く力をつけることです。
毎日日記などがあれば、それをびっしり書くとか学校で授業の感想とかのようなやつはできるだけ行の最後まで書くとか普段から心がけるといいと思います。
最初はキツイけど慣れると楽です。

受験勉強辛いですが頑張って下さい!
長文失礼しました。
女子@中学生 [ 2018/03/21(水) ]
選抜1で内定を頂いた者です。
内申点は満点でした。選抜1では、内申点と小論文(面接もありますが恐らくほとんど合否には関係ない感じです)だけで合否を決める分、やはりある程度の内申点は必要なのかなと思います。125点はないと難しいと中学校の先生から伺いました。
私の場合、小論文対策は選抜1の約3週間前から毎日過去問に取り組み、国語の先生に添削して頂きました。自分で添削するより、小論文について分かっている人に添削して頂く方が力は伸びると思います。基町高校の小論文の問題は特殊なので、過去問には絶対に取り組んでください。書店などで売っているはずです。
ちなみに私は特に新聞は読んでいませんでした。もちろん時事ニュースについては知るようにはしていましたが。
文化祭は私服でも大丈夫だと思いますよ。私は別の高校のオープンスクールの帰りに行ったので、制服で行きましたが、私服の人が大半だったので。
とにかく今はいろんな経験を積んでおいてください。小論文では自分の経験を書くことで説得力が増し、小論文の評価も上がります。様々な種類の経験が多くあった方が、小論文を書く上では役立つと思いますよ。
基町は選抜2で受けるべき。@在校生 [ 2018/03/23(金) ]
貴方の学校のテストがどうかは知りませんが、内申は118は欲しいですね。後選抜1で受かる人は極僅かですし、
必ず実力があるとは言えません。何故なら内申なんて学校のテストの難易度によって変わるから
まぁ、本当に出来る人は少なくとも自分の何かを捨てています。あなたが幼い時から捨てていたものがあるのなら、地頭は整っているはずなので今まで通り勉強すれば大丈夫です。そして選抜1で落ちた時のショックはその立場でないと分からないと思います。
小論文等で人材を判断している県調べてみることをお勧めします、レベルの高い生徒を集めている県、学校はそんな事をしていません。
私の代がゴミなのかは知りませんが、糞ばっかりです。大学進学などでは一部の生徒だけが実績を残しているのであって、高校をゴールにしている人が多いです。
初めから高い順位をキープ出来ると勉強も続きます。
選抜1など選択せず選抜2に向けてしっかり過去問などで網羅しつつ頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/24(土) ]
小論文等で人材を判断している県

たくさん。ついでにいうと、司法試験論文試験、ハーバードやオックスフォード等海外の名門大学は、選抜1の形態に近い。知識や経験を知恵に昇華できるかというのが試される。だから上の在校生くんの考え方とは違って、俺は選1をそこまで否定的には見てない。

それに大学入試改革って、高校入試でいう選2型から選1型寄りになると思うよ。まあ選1と選2は求められる能力が違うから、受験生にはどちらが自分にとって有利かよく考えるといいよ。

あと上の在校生くんは、自分の一元的な見方で他人をゴミとか糞呼ばわりしないようにした方がいい。誰が見ても犯罪者とかモラル的にどうかって輩をそう呼ぶのは仕方ないにしても。たぶんそういう振る舞いは損しかしないと思うし、実力のある人間はむやみに他人を見下したりしないから底の浅い人間と見なされるよ。まあ君の人生だし、それでいいならこれ以上言えることは無いけどね。
名無し@一般人 [ 2018/03/28(水) ]
糞は言い過ぎです。貴方がその表現で質問者に良いアドバイスが出来たと思っていても結果不快感を与えてしまうだけということもあります。
選抜Iは確かに実施していない県もありますが、上の方が言われているとおり、別の面での能力を評価しているので、アリかなとは思います。
確かに選抜Iで入る生徒さんの中にはあまり勉学が得意ではない方もいるかもしれませんが、内申点から頑張っていたことが伝わってきますよね?

質問者さんは、自分で今出来ることをやりきれば必ず志望校に通えますよ。意外と、この時期に決める人は少ないので、差をつけてやりましょう笑
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/30(金) ]
他の方も言っていますが選一より選2目指した方がいいと思いますよ。
中学の教科書3年分と過去問ブン回して回答丸暗記レベル(他県も)まで持っていけばこれだけで行けます。理科社会は注意してください。地形は得意だけど地質は苦手って感じだと、問題が苦手によった時終わります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/26(金) ]
質問失礼致します。
基町高校を選抜1で受験する者です。
よく小論文で「本文の内容をふまえてあなたの考えを具体的に述べなさい」とあるのですが、このとき、本文の言葉を使って書いた方が良いのでしょうか?それとも、本文の言葉を使わずに書いても良いのでしょうか?
また、小論文を書き始める時に気をつけていることや、コツなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2018/01/26(金) ]
本文の言葉を使わなくても問題ありません。
大事なのはあなたの考えが読み手に伝わるかどうかなのですから。

もちろん本文中の特に着目した点を引用するのも問題ありません。しかしそれは様式美ではなく、あくまで説得力を高めるための書き方のひとつであるとお考え下さい。

書き始める時に注意していることは、最初に必ず結論や主張を書くこと。理由や経緯を先に書いてしまうと、読み手はゴールがわからず迷子になるし読む気もあまり起こらないと思われるからです。
逆に結論を先に書いておけば、なぜそう考えたのかと読み手に疑問が生じ読み進めるモチベーションになりえます。

小論文のコツとしては、回りくどい表現をしないこと、明瞭かつ簡潔に。あと、必ず自分の体験談を入れること。一般論に終始する、つまり「一般に、こう考えられている」「私の周囲の人たちはみなこのようにしている」という展開ばかりだと、読み手には内容が薄く感じられますし、そもそもあなたの考えを述べなさいという条件を満たしていないからです。

――さて、私の回答はあなたの質問に対するちょっとした小論文とも考えられますが、参考になりましたでしょうか「(٨٨)
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/27(土) ]
なるほど…
とてもわかりやすく応えてくださり、ありがとうございます!
大いに参考になりましたm(_ _)m

小論文 は堅いイメージがあり、難しく考えながら書いてしまい、自分が混乱するということがよくありました。

でも、相手に伝わりやすいように、回りくどい表現をせず明瞭かつ簡潔に、などのアドバイスをいただき、小論文へのイメージが少し和らぎました。

試験中は緊張しすぎに、ここで頂いたアドバイスを思い出しながら落ち着いて挑戦したいと思います。
本当に、ありがとうございました!!┏〇ペコリ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2017/02/05(日) ]
基町高校の選抜1を受けた者です。
小論文で自分の体験は入れてはダメですか?また、結論先行でもいいですかね?
合格発表まで緊張が止まりません。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/05(日) ]
体験談はあまり好まないと塾の先生は私が教えてもらっていた時は言ってました。
結果は分かりませんが、幸いまだ選抜IIがあるので大丈夫です。
田中・マルクス・闘莉王@中学生 [ 2017/02/06(月) ]
あーダメダメ。君はもう選抜1での合格はありえないね。さっさと気持ちを切り替えて次の選抜2に向けて過去問を解くとか髪を切るとかした方がいいね。いやーでも小論文で自分の体験を入れるのは流石の僕でもちょっと『ない』と思ったよ。まあこんな所で質問している余裕があるのだったらさっさと塾なり学校なり勉強できる環境に身を置くのが先決だと思うな。じゃあまたのーう!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/06(月) ]
今年の設問内容が分からないので何とも言えないけど。。。
小論文にタブーはないよ(^_^)v
論説に一貫性が有れば順番なんて気にしなくても良い。
体験談にしても然り。
それが設問に添い、結論に結びついていて説得力が有ればタブーじゃないよ。

でも、他の方々が言われる通り
今は、それを考えてる時じゃない。
選2に向かう時ですよ!
頑張って!!
匿名@質問した人 [ 2017/02/06(月) ]
もう1つ質問いいですか?
終わったことを言ってもしょうがないのですが、結論先行でもいいですかね??
匿名@質問した人 [ 2017/02/06(月) ]
すいません、質問取り消します!
選抜2に向けて頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/21(月) ]
基町高校を志望しています。
普段の定期テストでは460以上とれていますが、
学校の実力テストでは今回、350いきませんでした。
国語61
社会48
数字96
理科50
英語66
です。だいぶ厳しいでしょうか。
塾では、けっこう頑張らんといけん と言われました。
ちなみに内申点はこのままだと
選抜1で130,選抜2で124です。
返答頂けると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/21(月) ]
正直な感想を言うと、だいぶ厳しいと思います
数学の点数が高いのは素晴らしいと思いますが、英語の点数が気になります
社会と理科は冬休みに全力で取り組めば8割はいくと思いますけど、比較的安定して得点源にしやすい英語が低いのはちょっと心配ですね
冬休みは理社で終わると思うので、冬休みまでに国語英語を8割まで持っていけたら大丈夫ではないでしょうか
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/24(木) ]
ありがとうございます。当然ですが最後まで諦めず頑張ります。
社会と理科が悪すぎて、この二つを頑張っていました。冬休みでも間に合うのでしょうか。とても心配です。
でも、確かに国語英語は急に出来るようになる教科ではありませんね。国語が特に苦手なんです。勉強の仕方が分からないのですが、塾から問題がたくさん入っているテキストをもらいました。これを解くだけでもだいぶ変わるのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/25(金) ]
国語は読み方を変えるだけでもかなり変わります
公立入試は問題になっている場所のすぐ近くに答えが隠れてることがかなり多いので、しっかり読めば8割いけると思いますよ
国語がどうしてもできないのであれば、思い切って国語は諦めてその分他教科で稼ぐという手もあります
その場合安定して9割(間違えても2問くらい)取れる教科があれば心強いです
国語嫌いな人は問題たくさん解かされると余計嫌いになりますしね…
僕も国語は苦手です…
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/25(金) ]
読み方、ですか
詳しく教えてほしいです!!読めば読むほど答えの候補がたくさん出てくることが多く、投げ出したくなります…
すぐ近くをしっかり読むようにします。
国語苦手なのに選抜1受けたいので、8割取れるよう頑張ります!
国語が苦手な方からアドバイスいただけて嬉しいです。なにか、説得力を感じます<(_ _*)>ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/01(土) ]
基町高校って偏差値70ありませんよね?
って事は全体的に修道高校には劣ってるんですか?
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/10/25(火) ]
東大と国公立医学部の合格者数は志望校の重要な目安となります。
その点で修道が優っているなら修道の方が進学実績は上でしょう。
公立は県内だと今のところ基町高校が進学実績がトップでしょう。
全国レベルだと基町、修道より上回る進学実績の高校はかなりの数ありますが。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/26(水) ]
質問者です
なんか勘違いしてる人もいるんで
言っておきますけど
私、えげつない内容の質問なんて
他の高校の掲示板でした覚えがないんですがw
勝手に決めつけないでください

内緒さん@一般人 [ 2016/10/27(木) ]
掲示板の投稿なんてどこの誰かわからないからね。
おそらく、同じひとの自問自答でしょう。

本当に悩んでいるなら塾や学校の先生、教育関係者の知り合い、卒業生に直接尋ねた方がいいです。

単に一個人のストレス発散やイタズラが目的で他校を貶める内容、、、成りすまし在校生や中学生の質問、母校の作り話、自作自演の自問自答、、、多いですよ。

最近、基町高校だけでなく他の県内の公立高校、私立高校の進学校の掲示板も成りすましのおかしな内容の質問が目立ちます。

@一般人 [ 2016/10/28(金) ]
現在の広島の私立の男子高の進学実績は全国的に大したことない。

東京の私立男子校、開成、麻布、武蔵の男子の御三家をはじめ、筑駒、東邦駒場、、、毎年50人以上東大合格者を出している。

20年くらい前は広島学院は50名くらい東大合格者出ていたが今はもうその面影はない。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/30(日) ]
東大京大でても就職出来てない人多い、エリートになれるの全体の10パーセント。
大学院進んで博士や教授まで上り詰めれるほどの頭脳のひとはいてもそんなに多くはいないと思う。
両親には悪いけど、自分で年老いた両親の下の世話したくないので、将来施設に入ってもらうお金が必要だし、、。東京は何でもお金がかかりすぎる。地方の大学でいいや。
広島大学で十分です。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/02(水) ]
お金は働いて稼げばなんて言ってるひといるけどまとまった大金はそんなに簡単には稼げません。
金銭感覚は堅実でないと、後で痛い目にあいます。
貯蓄は美徳です。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/28(月) ]
あのさ、働いて稼いでも家賃、水道光熱費、税金を差し引くとお金そんなに残らないよ。
例えばの話。3億円を元手に会社経営しても全体の3分の2は税金でとられて1億円になるんだからね。
世の中そんなに甘くはないよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/04(日) ]
普通に考えて修道の方が上でしょう笑笑
女子は関係ないけどね。
基町は県内の公立高校では間違いなくトップだけど全国の順位から考えたらそうでもないよ。
質問者さんは修道の生徒に学力不足で馬鹿にでもされたんですかね。それとも修道の受験に不合格だったのかな。
私情を挟んで意見しても何の説得力もないよはっきり言って。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/09/30(水) ]
やっぱり今の時代は学歴社会ですか?
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
モカブレンド@一般人 [ 2015/10/04(日) ]
話がそれちゃうけど大学行けなくても、勉強したい人は、検定受ければいいよ。
英検はもちろん、漢字検定、数学検定、歴史検定とかいろいろあるよ。
ネットでそれぞれの検定用の問題集や過去問を購入して時間かけて勉強すれば受かるって。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/04(日) ]
確かにわりと馬鹿でもいける大学は探せばある。
大卒だから勉強よくできるってことはないと思うよ。
東京標準@一般人 [ 2015/10/04(日) ]
基町高校は県内ではナンバーワン、それは間違いない。でも東京行けばこことはくらべものにならんような国公立の高校は探せばある。
例えば日比谷高校とか。
あそこは中学で英検すでに2級取って高校で1級とってるやつはざらにいる。
見下してはいけないと言いつつ、勉強できないから商業高校行ったという言い方があの人の癇に障ったのかもね。
どっちもどっち。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/04(日) ]
ビリギャルみたいな子でも教え方が上手な先生に出会い相性が合えば偏差値35が偏差値70台に飛躍的にアップすることもありうるわけだから。
偏差値低い生徒も勉強の仕方や環境で化ける可能性大。
進学校じゃない生徒でも頭いいのはいるかも。
れもん@一般人 [ 2015/10/04(日) ]
しまさんと同意見。
勉強ができる生徒さんだったなら呉市なら
三津田高校
宮原高校
広高校
のどれかに行ってたと思う。
この三校は公立中学で目安としてクラスで5位以内、呉市内で1000位以内の学力だから。
ジェーソン@一般人 [ 2015/10/04(日) ]
日比谷は英語ができて当然。
あそこは帰国子女が多い事で有名。
東大行くやつも開成ほどじゃないけど案外結構おる。
東京にあるから、東大生の家庭教師つけてるやつも多いし。
だいたい広島の人間が東京の高校を受験するなんてこと親が転勤でもせんかぎりないわ。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/06(火) ]
十月四日の投稿した方。れもんさんには同意しかねますね。
三津田宮原広がそれほどいい高校とは思えない。
別に普通だと思う。
テストもそこまでいい成績じゃなくても入れるし。
本当に勉強よくできて県外の偏差値高い難関大学行くのはごく一部。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/10(土) ]
話がそれちゃうけど、大学卒業後はその年にすぐに就職しないといいとこ就職できないよ。
就職した後、すぐに仕事をこなすことができなくてじゃ・・・まずいよそれは。また新しい仕事を探すとかはアルバイトかパートしかないよ。
正社員じゃなくてもいいなら別に構わないけど。女子は結婚したら寿退社する人多いからそれでも良いかもしれない。けど、男子はそうはいかない、結婚したら家族を養わないといけないから。
ほかの職を転々として正社員になれるのは、自分の親が経営する会社ぐらいだと思う。
世の中そんなに甘くない。
きついこと言ってごめんなさい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
秘密@中学生 [ 2015/03/16(月) ]
以前携帯などについて相談した者です。せめてLINEをしたいと思い、親と話し合い(ケンカ)中です。説得力のある基町高校でのネット、LINEの必要性を教えてください。
秘密@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
学校に何の目的を持って行くんですか?
行きたくても合格できなかった人もいるというのに携帯ごときで喧嘩なんてレベル低いです
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/16(月) ]
親御さんの反対理由にもよりますよね…
高校生に贅沢だ!ということなのか、勉強の邪魔になるから無い方がいい!!ということなのか…。

メリットとしては、打ち上げや部活の予定などの連絡をとるのが楽。
課題などで分からないことも共有しやすいです。
もちろん無い時代はそれなりにやってましたけど、今は「ある」時代ですから昔には戻れませんよね。

説得力は無いですが、一番はみんなが使っているからってことですよね・・・
自分が使っていないと、友達に多少不便を強いることになる・・・かな?
まあ友達なら嫌がらず電話で連絡してくれるとも思いますけど。

色々書きましたが、アドバイス上手くできずごめんなさい。

せめてLINEをとのことでしたが、確か質問者さんはガラケーもお持ちでないのですよね?
LINEはガラケーかスマホかタブレットか携帯端末が無いと登録できないのではないでしょうか?
パソコン版もあるけど、登録にはそもそも携帯番号かfacebookアカウントが要りますよ。
新入生@保護者 [ 2015/03/16(月) ]
親御さんは何故反対なんですか?
親として是非理由聞きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
>新入生@保護者さん
〇学校で毎日会うクラス、クラブの人なのだから、学校で話をすればいい
〇端末やネットに夢中になると、勉強時間は確実に減る
〇一応、広島県の公立高校は学校に携帯持ち込み禁止
〇親世代がラインなどしていない場合(これも最近では珍しい?)、色々な事件でラインでのやりとりが取り上げられているのを見ると、させたくないと思うのでは

こんなところでしょうか。

私が親だったら、高校入学のお祝いにやっぱり購入するかな、でも、うまく距離をとって上手に使って欲しいという話はすると思います。
必要かどうかということになると、自宅から通う高校生にはなくても大丈夫かと。1人暮らしなら連絡ツールとして最低でも携帯はいるかな。
秘密@質問した人 [ 2015/03/17(火) ]
たくさんの回答、ありがとうございます。親はLINEやネットは危険だから、の一点張りです。正直なところ、私を信用していないからだと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/17(火) ]
危険ですか…
まぁ使い方によるんですがね。
質問者さんがのめりこまないタイプの人なら大丈夫だと思います。

でもガラケーならあまりネットという感じはしませんよね。
セキュリティを強くかけられるし、そもそも最近は携帯向けのサイトは流行でないから安全だと思います。

ネットをそもそも使わないという前提で、ガラケーをお願いしてみたらいかかでしょうか。
それならある程度仲間との連絡もつきますし、どうですかねぇ。
新入生@保護者 [ 2015/03/18(水) ]
WILLCOMなら月¥980でインターネットにはつなげないで電話とメールだけする事が可能です!
我が子にはそれを通塾時、外出時に持たせてました。今時、公衆電話探す方が難しいですし・・
基町高校から自宅が近ければ必要ないで片付けられるかも知れないですが、親としてはいつどこでも連絡がつく状態でいてくれる方が安心です。
高校生なら交友関係も広がりますし友達との連絡を前提ではなくあくまで自分と自宅、ご両親や家族へすぐに連絡が取れるお守りとしてお願いすればどうでしょうか?
秘密@質問した人 [ 2015/03/18(水) ]
ありがとうございます。相談してみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

基町高校の情報
名称 基町
かな もとまち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 730-0005
住所 広島県 広島市中区 西白島町25-1
最寄駅 0.1km 城北駅 / 広島新交通1号線
0.6km 白島駅 / 白島線
0.7km 縮景園前駅 / 白島線
電話 082-221-1510
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved