教えて!基町高校 (掲示板)
「長時間」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
うy@中学生 [ 2024/01/06(土) ]
肩凝り酷いんですけど、どうすればいいですか?また、受験生は大体の人、肩凝りなりますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
恐らく同じ姿勢を長時間取り続けていることによって肩周りの血流が悪くなり、筋肉が強張っているのでしょう。定期的にストレッチをすると多少マシになると思います。あとは勉強時の姿勢が悪いことによっても肩凝りになるので、そこの改善も有効かもしれません。
程度の差はあれど、肩こりに悩む人は少なくないのではないですかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/07(月) ]
基町高校の選抜2を志望している中3です。勉強時間を増やしていきたいのですが、長時間勉強するのが苦手です😭そこで質問なのですが、長時間勉強ができる人は、どのような方法で勉強していましたか?在校生の方、受験生の方どなたでも構いませんので教えていただきたいです。
ひ@在校生 [ 2022/02/08(火) ]
⒈ 朝早くに起きて勉強
⒉家に帰ったらすぐ勉強
⒊基町の掲示板や基町が話題になってるYouTubeなどを見てモチベ上げ
⒋ 1日の計画を立てる
⒌危機感
⒍親に受かると宣言
私はこうしてました
正直長時間勉強すれば良いというものではないと思います。全ては質です。1時間にどれだけ成長できるかです。基町で待ってます❕
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/08(火) ]
計画立てをガサツにしてしまっている意識はあるので、しっかりと計画を立てるようにしようと思います💦確かに、質が大切ですよね。1時間にどれだけ詰め込めるか、も意識して頑張りたいと思います💪返信ありがとうございました!🙇✨
ここあ@在校生 [ 2022/02/08(火) ]
長時間勉強をしたい時、まず守ることは絶対にスマホを触らないことです!
私も、長時間勉強する時は朝からスマホの通知を切って勉強しています。
ですが、まずは勉強をしよう!という意思を持つことが大事だと思います。これから一ヶ月すごく大変だと思いますが、応援しています!
一緒に基高生になれることを願っています!
私も選2でうけます!@中学生 [ 2022/02/08(火) ]
長時間勉強することが良いという訳ではないと思います。量より質ってよく言いますし、短時間集中型の勉強法で私は勉強しています。!
長時間勉強の方法は私にもよく分かりません。人間の集中力には限界があると思うので、時間に囚われず短時間で集中できるように計画を立てるといいと思いますよ❕😵‍💫選抜2まであとちょっと。がんばりましょう!!
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/08(火) ]
返信ありがとうございます😭✨スマホを休憩の合間合間に触ってしまって時間が過ぎるってことがよくあります、、、SNSなどの通知は切ろうと思います💪短時間集中、いいですね!ダラダラ勉強することだけは避けて勉強します!基町高校の先輩方、色々教えてくださりありがとうございます😊また、今年受験生の方も教えてくださりありがとうございます!頑張って一緒に合格しましょう🌸
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒くん@中学生 [ 2018/11/12(月) ]
中3のこの時期、実力テストは何点でしたか?
内緒さん@中学生 [ 2018/11/18(日) ]
基町目指している中3ですが、わたしは前回は473でした。
内緒くん@質問した人 [ 2018/11/18(日) ]
↑内緒さん、絶対合格できますね!
内緒さん@中学生 [ 2018/11/18(日) ]
ありがとうございます。
ちなみに、平日休日何時間勉強していますか?
内緒くん@質問した人 [ 2018/11/19(月) ]
自分は平日1時間、休日2時間程度です。
長時間だと、集中力が切れるので…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
いきものがかり@中学生 [ 2016/11/26(土) ]
基町高校を志望しています。
選抜Iは駄目元ですが、選抜IIと両方受験するつもりです。
このまま行くと、内申点は選抜Iで126、選抜IIで121です。
内申点が少し低い気がします。どう思いますか。
学校の実力テストでは、400点をギリギリ超えた時もありましたが、最近受けたテストでは 396点で
国語76
社会86
数学70
理科66
英語98
でした。偏差値は67で基町高校の偏差値には達していません。理科のテストはむらがあり、実力テストで90点を取った時もありましたが、私の中では、やはり、理数が全く点が取れず、特に数学では応用がききません。
また、去年あたりから、選抜IIの傾向が変わったと聞きました。私は塾に通っておらず、家で勉強しているので、そういう所はあまり分かりませんが難しくなったんですよね?まだ過去問にも手をつけてないし、基礎も完璧ではありません。
私は選抜IIでは当日どれくらいの点数を取れば合格に繋がるのか、合格する見込みはあるのかなど分かる範囲で良いので詳しく教えて頂けると本当に助かります。長々と本当にごめんなさい。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/26(土) ]
内申点は問題なくいいと思います。

内申点がいいので、396点当日もとれば、1:1枠で受かる可能性は高いと思います。

傾向が変わったので、昨年の過去問は当然、その前のもやるほうがいいですよ。間違ったところは、次に同じ問題が出たら、絶対取れるレベルまで仕上げたほうがいいです。
同じ問題は出ないにしても、「絶対取れるレベルまでやりつくす」ところに意義があります。

選抜2は、一般的な合格ラインは、前述と矛盾しますが、この掲示板でもよく言われているように、「当日200点」(500点換算だと、400点)が欲しいです。
理由は、過去の質問の回答に書き尽くされていると思うので、勉強の合間にでも読んでみてください。

合格する見込みは、「内申点が高いので、当日200点を超えれば大丈夫では」というありきたりのものになります。すみません。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/26(土) ]
追加で。
上記は、一般論です。

基町は、他の公立進学校に比べて、倍率が低いです。合格人数が、一学年360人と、とてつもなく多いからです。
ある意味、穴場です。傾斜配点もないので。
偏差値的には基町の方が高くても、では、他の市内6校に変えれば楽々通るのかどうかは、個人的にはあやしいと思っています。
合格したいなら、まず、受験しなければ。
「基町は受験すると決めたら、9割がた通ったと思っていい」
「公立トップと言われる割には、意外と通っちゃう学校」なんて世間では言われてたりします。
いきものがかり@中学生 [ 2016/11/26(土) ]
分かりやすい回答本当にありがとうございます。
この冬、本当に後悔のないよう頑張ります。
確かに基町高校は倍率が低いですよね。
内申点、良い方ですか?
追加で質問してもよろしいでしょうか。
これから受験まで、平日と休日どれくらい勉強したら良いでしょうか。部活を11月の初めに引退したので、土日も一日中大丈夫です。
後、選抜Iの小論文も、今頑張っているのですが、
内申点が満点の人でも落ちる人がいるって聞いたんですけど、それなら私の内申点ではもう駄目ですかね? また、私は学区外枠に入ります。それについては何か分かる事などありますか。色々知りたい事が多くて…。ありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/27(日) ]
えっと、たくさんあるので。まず、内申点は平均か、ちょっとだけ上だと思います。内申点が満点だったり、生徒会長でも 選1で落ちたりする人は珍しくないですよ。
勉強時間は無理のない範囲で、でも、しっかり時間を取って苦手科目を克服されたほうがいいと思います。基町では課題がたくさん出るので、長時間 勉強するのに慣れておくのも必要かも。
学区外は気にしなくていいと思いますよ。それよりも学力重視です。
塾には通われていない、、、と、書かれていましたが、できれば模試を受けられたほうがいいと思います。試験慣れするのも大事だし、自分の順位を知っておくのも必要かなと思います。
一般的に「テストで8割取れたら受かる」と言われていますが、たぶん みんな同じように8割を目指して来るので 8割ではなく満点目指して勉強されないと倍率が低くても合格出来ない人は毎年いますから頑張ってください。特に、数学が苦手だと入学後に厳しいと思うので苦手科目での取りこぼしがないように。あと数ヶ月、頑張ってね(^O^)/
内緒さん@一般人 [ 2016/11/27(日) ]
内申満点でも、選抜1に落ちるのは、小論文の比率が高いからです。
小論文が出来れば、内申が満点でなくても、合格します。聞いた話では、選1換算で、114で合格という人がいました。
ちなみに、「自分では出来たのに落ちた」という人も結構います。

学区外枠は、選抜2では、ほぼ関係ありません。学区内の生徒だけで定員を上回った場合に枠が採用されるそうです。ここ何年かは、学区内の受験生だけで定員を超えたことはありません。
(選抜1は毎年超えますので、学区外枠も厳しいです)

勉強時間は、後悔のないように取り組まれたらいいと思います。
「塾の間だけで、家で勉強したことなかった」
「学校の授業聞いていただけだった」という人も珍しくありません。人それぞれです。
体調を崩さないように、でも、後悔のないように出来るだけ、です。

8割の話ですが、いろいろ聞いたり、経験してきたことを総合すると、例年通りなら、やはり、8割当日点が取れたら、合格出来るのではないかと推測します。
しかし、8割、というのは簡単ですが、誰もかれも取れないです。
「自分では8割取れたと思ったのに」点数開示してみたら、ちょっと届いていない。このちょっと、が受験の厳しさなのだろうと思います。
いきものがかり@中学生 [ 2016/11/28(月) ]
回答して下っさた方々、本当にありがとうございます。
学区外はそこまで気にする事ないんですね!

選抜Iはやっぱり小論文重視なんですね。基町の過去問を今、平成23年までやりました。他の高校と違って難しいですが、内申点が満点じゃない分、しっかり小論文でカバーできるよう頑張ります。

選抜IIについて、もう一つだけ聞いてよろしいでしょうか。去年あたりから、記述式の問題が増えているようですが、それはどうやって練習すればいいですかね?
過去問をやった時にその記述だけできるようになっても駄目だとは思うのですが、そのことについてはどうお考えですか。何か良い方法などあれば是非教えて下さると助かります。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/29(火) ]
記述問題は難しくありません。基礎がわかっていない人が難しいと言うだけで 実は難しくありません。特に、いきものがかりさんのように理数が苦手という人にはラッキーかもしれません。
記述問題というのは、「ある事柄について、欠かすことのできないワードを入れて説明した文を書くこと」です。
例えば、理科の「肺胞」や「小腸」の形状について聞かれたら、その説明文には「表面積を増やすため」というワードが入ります。
社会の「棚田」も同様に「面積を増やすため」というワードが入ります。
もう一つ社会で、「日清戦争後に八幡製鉄所ができたのはなぜか?」と聞かれたら「中国からの賠償金が2億両(テール)あり、資金に回せたから」
というワードと、あと一つ「筑豊」というワードも重要になってきます。
そして、これらの説明文を求められた文字数に合わせて書くだけです。
形式が違っても 理解していれば戸惑うこともなく書けますよ。
過去問は過去10年分ほどを何回も解いてみましょう。 頑張って!!
内緒さん@一般人 [ 2016/11/30(水) ]
英語が98点なのに国語が76点。国語は何で点を取れなかったのでしょうか?
漢字は取れていますか?小論文では誤字脱字は当然 、減点です。漢字以外なら もう少し点が取れるように取り組みましょう。理数系でないなら国語は しっかり点を取りこぼさないように。苦手科目を上げるよりも簡単だと思いますし。
基町の試験は簡単なだけに1点差で合否を分ける事も珍しくありません。それと、入学後に理系か文系かを選択する説明が早い段階からあります。(決定は先ですが) そういう理由で 国語も もう少し気をつけてみてください。
英語の点は本当にいいですね。あとの教科も伸びる人だと思いますよ。
いきものがかり@中学生 [ 2016/11/30(水) ]
回答本当にありがとうございます‼

国語はこの1年間結構勉強したのですが、この前の実力テストでは古文が全く駄目でした。
その理由は、時間に結構余裕を持ってのんびり解いてて古文に使う時間が5分もなかったからなんです。解き直した時はほとんど正解していたんですが‥‥‥‥‥‥。
すごく言い訳ですが、本当に後悔してます。。。
漢字は全部合ってました!!

記述問題は過去問を解きながら、慣れていこうと思います。

それと、当日の時間配分もちゃんと考えた方がいいですよね。
色々不安な事だらけですが、春笑顔で基高生になれるように頑張ります(o^^o)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ケロッグ@中学生 [ 2014/12/04(木) ]
中3女子です。
基町を目指しています。

私は、仲間から、気が強くて意地悪なときがある、けれど、頭がいいから、言い返せない、とよくいわれます。

治す努力はしていますが、もし、基町に通うことになったら、、、いまの仲間のようにそんな私でも大目にみてくれる友達はいるでしょうか?

また、自分が責任を負わないように頭をつかって、ちょっかいや手の込んだ意地悪をする人はいますか?
少々、不安。。。@保護者 [ 2014/12/04(木) ]
先日、基町の先生方とお話をする機会がありまして、勉強についてとても熱心に語られることに非常に期待がもてました。

、、、と、同時に、勉強のことだけ熱心なのかな?とも思えました。

愚息が、友人同士のトラブルに見舞われたとき、相談にのってくれる先生はいますか?

基町の先生方と塾講師がとても似通って見えるのです。入試実績さえあげてくれればよい、というような。

社会人になり、ただの頭でっかちにならないように、情緒的な教育も高校生にはまだ必要ですが、それに見合った指導をしていただけるものでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2014/12/04(木) ]
私も感じました。
大学受験が一番のような先生方の雰囲気。
希望の大学に行くことにこしたことはないけど、高校時代には色んな回り道も必要と感じる我が家には少し合わないかもと感じ、別の高校を志願することにしました。
私だけじゃなく安心しました。
卒業生の保護者@一般人 [ 2014/12/04(木) ]
基町の卒業生の保護者としては、確かに大学受験のウェートはとても大きかった、だからこその進学実績だと思っています。
しかし、では基町の生徒は受験勉強しかしないのか、先生方は大学受験さえうまくいけばいいと思っていらっしゃるのかというとそういうわけではありません。部活だって頑張っていたし、クラスの団結力だってあったし。文化祭、体育大会、合唱祭etc...子供にとっては行事も日々の学校生活もとても大切な思い出のようです。

うちの場合は、理系クラスで、しかし、家はとても科学や数学というような雰囲気ではなく、塾にも行きませんでしたので、理数の奥深さを語られる先生方をとても尊敬していました。兄のように慕う若い同性の先生もいらっしゃったようです。大学の学部も、その先生のしていた研究をしてみたいから、という理由での選択のようです。
親のほうも、子供の素行や精神面がとても心配な頃があったのですが、担任の先生に相談すると、適切に対応して下さいました。
悩み多き(?)思春期を基町で過ごせて良かったと思っています。

もちろん、他の高校でも、良かったかもしれませんが。公立なので、良くも悪くも、基町の先生だけが特別、ということはないと思いますよ。

卒業生の保護者@一般人 [ 2014/12/04(木) ]
スレ主さんにはこちらでお返事を。

親から子供の学校生活を見た感想ですが。
勉強の課題が多く、部活も中学より本格的で長時間あり、行事はガッツリ取り組むし、とても忙しそうでした。
とてもとても、他の人に「手の込んだ意地悪」をしている暇なんかなさそうでした。

それでも成長過程にある高校生ですから、親には見せないいろんなこともあったのでしょうが、あまり人間関係のことで心配することは無いように思います。
基高での子供の友達はとても「大人」な人が多かったです。
ケロケロッグ@中学生 [ 2014/12/04(木) ]
そうなんですね。

私の欠点を指摘してくれる友達に出会える予感がしてきました。

大人っぽい人がいるのなら期待できそうですね!

入試が楽しみになってきました。

ありがとうございました。
少々、不安。。。@保護者 [ 2014/12/08(月) ]
>卒業生の保護者 さま

どうやら私の感じたことは杞憂だったようですね。

適切なご回答ありがとうございました。

愚息も、この時期に変えたくないと申しております。
このまま、基町を受験したいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
基町高校の情報
名称 基町
かな もとまち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 730-0005
住所 広島県 広島市中区 西白島町25-1
最寄駅 0.1km 城北駅 / 広島新交通1号線
0.6km 白島駅 / 白島線
0.7km 縮景園前駅 / 白島線
電話 082-221-1510
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved