教えて!舟入高校 (掲示板)
「追い込み」の検索結果:15件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
内申点117って、低いですよね?
過去問は、まあまあ です…
皆実に変えようか迷っています
内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
低い低い、変えたら?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
選2なら低いことないですよ。
現高3親ですが、そのときの説明会で合格者内申平均それより少し低いくらいだったと記憶してます。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
低いです
舟入諦めな
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
そのくらいでも受かる人もいましたよ。

まあ当日の頑張り次第ですが
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/22(日) ]
やはり、そうとう低いのですね…
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
高2の保護者です。その内申点で広大附属と基町に受かった子がいましたよ。なので、変な書き込みに惑わされず、この時期は勉強の追い込み頑張ってください。過去問を何回も解くとか。
たくさん問題を解いて自信をつけて。もう、あと
少しで受験生活は終わるから頑張ってね。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
無責任に大丈夫!とは言えませんが(当日何があるかわからないので)、学校や塾の先生の意見を信じた方がいいですよ。
ここで不安をあおる書き込みはライバル減らしたいような悪意を感じます。
舟入は入ってからも心が折れそうなくらい勉強が大変です…。ここで自分に負けないよう頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
全く低くないと思います。
多分低いって言ってる人は自分の敵減らしたいんじゃないのかなあ?(笑)だからあんまり気にしなくていいよ、そういうコメントは。

受ける人の去年の内申点の平均が114.9とかだからそれより上だから大丈夫だと思う!

一緒に頑張ろうね !!
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/22(日) ]
初めはボロくそ言われてましたが、後押ししてくれる方がたくさんいて感動しました。
ほんとうにありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/25(日) ]
内申が90台で合格したという人が稀にいるときいたのですが、そのような方たちは塾などである模試の判定や、学校である実力テストはどのくらいの点数、判定でしたか。教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/05(木) ]
舟入高校だけとは限りませんが、対策(追い込み)はひとつだけです。それは、多くの問題集を「やりっ放し」にしない、1教科につきひとつの問題集に絞り、わからない問題がなくなるまで徹底して全てやることだけです。
内申点90だと、塾の模試も学校の実力テストもそれ相応、判定もCやDといったところ(あきらめたほうがよい。)です。だから追い込みが大切で、追い込みに成功し、当日ほぼ満点の人が合格します。
今からだと選2、毎日5時間ぐらいかけての追い込みになると思いますが、合格したければ、がんばるしかありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/18(日) ]
現在中3の者です。

11月の末ごろから入試の過去問を解き始めたのですが、数学がほとんど時間内に問題を解き終わることができません。唯一28年度の問題だけは解き終わることができました。

今から量をこなして慣れていくつもりですが、本番は場所も違うので不安です。
時間の配分に関してお勧めの方法などがあれば教えていただきたいです。
秘密@保護者 [ 2017/01/07(土) ]
28年度が解けたんなら大丈夫ですよ!あと2か月ありますし、追い込み追い込みです。うちの娘は数学が文系の半分しかいつも取れませんでした。学校、塾の両先生にも一番不安視されてました。当日は正確な点数は分かりませんが証明問題が例年より多くで出ていたようで本人は答えだけみてバツにしてるものも、部分点がかなりあったのではないかと思います。娘は今の時期、1日15時間勉強していました。頑張ったら必ず大丈夫ですよ。合格の喜びは一生忘れませんし、人として強くなれます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/19(土) ]
舟入高校の選抜2を受験する予定の者です。

内申点は選抜2で126ありました。
しかし今回の実力テストでは387点で400点をはじめて下回ってしまい、不安に思ったのでここで相談させていただきます。

この内申点だと、当日点はどれ位あればいいものなのでしょうか?
英、数の過去問を解いてみたところ8割以上は解くことが出来ましたが、不安が拭いきれません。

ご回答よろしくお願い致します!
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/11/22(火) ]
私も同じ点数ですが、先生に高い方ではない、中間らへんだと言われましたよ?
お互い頑張りましょうね
内緒さん@在校生 [ 2016/11/22(火) ]
129で、当日8割はとりました。
みなさん、126で基町上位とかいらっしゃいますが、上位では決してないと思いますよ?
実際、私の塾がそうでした。周りの舟入を目指している人たちの内申点や模試の点数がよすぎて、一時期諦めそうになりました。
あなたの内申点は、自信を持つほど高いわけではないかもしれませんが、かといって低くはないですよ。あくまで個人的な意見なので、中傷行為は避けていただきたいです。
〜高校は内申点が〜点で〜だよ!私は〜でうかったー!なんて、ほとんど当てになりません。ネットでの情報なんて嘘か本当か分かりませんよ。もちろん、私が書いているこの文章にも当てはまり、普遍です。
内申点が低いと、当日点をかなりとらなくてはならないというのは確かです。
しかし、当日点に関しては、しっかり自信をもってください。
かなり高いのではないでしょうか😄
私より高かったと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/22(火) ]
内申が満点でも安心できないくらいの難易度とは聞いたので、私の場合それ以上に頑張らないとと感じました。
本当に参考になります!
ご回答ありがとうございました。
舟入を受験される方、お互い頑張りましょう。
内緒さん@中学生 [ 2016/11/23(水) ]
基町の学校説明会で内申の平均は115くらいだと言われてましたが舟入の方がはるかに上ということでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/25(金) ]
いや、誰も舟入の方が上とは一言も言ってないでしょw
内緒さん@中学生 [ 2016/11/25(金) ]
俺のクラスの基町を受けら人は、内申点満点だったけど、
私はまだ基町を受ける人の中では中堅だよーっていってましたから、基町はレベル高いと思いますよ。115くらいと言われても、どの範囲でですか?
どちらにしよ内申点が全てじゃないでしょ
内緒さん@一般人 [ 2016/11/26(土) ]
確かに、舟入の学校説明会に行くと、「うちを受ける生徒さんの内申点は120点以上が多いです」と言われます。
かたや、基町の説明会では、「平均的な内申点は、110〜115点です」と言われます。
両方とも、選抜2換算です。
(選抜1は、両校とも、ほぼ満点の人達ばかりらしい)

選抜2受験生徒の内申点は、もしかしたら、舟入のほうが、本当に高いのかもしれませんね。
けれど、舟入は、女子が多く、国際があるので文系のイメージが強い。その辺りが、大学進学実績に影響してくるのかもしれないと、一人で思ったりしています。
内緒さん@卒業生 [ 2016/11/26(土) ]
いわゆる内申美人って結構いたけどそういう人は入学後苦労する。内申なんてまあまあでいいから実力テストが得意な当日高得点組になることが理想ですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
てぃな@中学生 [ 2016/02/14(日) ]
選2まであと数週間ですが、これからどんな勉強をすればいいと思いますか?
私は理科と社会が他の教科に比べてとても点が悪いです。塾の先生から「理社は追い込みがきくから…」と言われ続け今までほったらかしにしていました。
流石に残り数週間しかないので、先生にも「理社を頑張れば確実に合格すると思うけどな」と言われました。
理社の偏差値は50〜55辺りでその他は60前後です。
いい暗記法、勉強法があれば教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/02/08(月) ]
舟入から早慶に入るには上位100人に入ればいけますかね?
[ 45件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/12(金) ]
話が逸れちゃうけど、早慶出ても卒業して就職してない奴は東京行けばいっぱいいるよ。

早慶出ても何もなってないけど(苦笑)

費用ばっかりかかって全然元が取れてない。
就職の勝ち組は10人に1人の割合。
それでもよければ行くがいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/12(金) ]
国泰寺高校も早慶合格者は1桁ですよ。
本当に国泰寺高校の人かどうかは分かりませんが、そんな他校の公立高校のこと言えるような状況じゃないと思います。
舟入高校と同様にホームページにでてましたよ。
27年度早慶合格者数

国泰寺高校
早稲田6名
慶應0

基町高校
早稲田12名
慶應3名

度々すみません。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
早慶は全国的に有名な難関大学です。
学部によってはそうでもない学部も一部ありますが。
早慶は東大受験する人が併願して受験することが多いです。
日本全国からの秀才が受験しに大勢来ます。
表向きは学力は東大が早慶より上という事のなってますけど、東大合格しても早慶は不合格だったという人多いですよ。
地方の普通の公立高校で何位以内だったら入れるかなんて、そんな事言っても受験の役にはあまりたちません。
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/16(火) ]
どっちもどっちだと思います。
内緒@在校生 [ 2016/02/17(水) ]
学年100位では無理と思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/27(土) ]
すみませんが、早慶の本キャンパスにある学部に合格したいんなら教科書レベルじゃ無理ですよ。
中堅レベル以上の難関大学受験したいなら普通の人は塾行かないと絶対無理。
幼少期に英才教育受けた人でもない限り。
早大生@卒業生 [ 2016/03/22(火) ]
この板で本当に早慶の人っているんですか笑

舟入→早大難関学部(と言われているらしい)に入った自分の経験上、舟入って早慶1桁?レベル低い!っておっしゃっている方々は問題がよく見えていないかと。残念ながら学校のレベルの問題じゃない。受験する絶対的母数が少ないから、が本当の理由です。だって、ウチの学部生ほとんどが関東の人間だったから。自宅からでも通えるならそりゃ受けるでしょ?一人暮らし大変ですよ?

自分の代は自分が入学した学部に同じクラスから3人受けて、自分含めて2名合格・入学しました。世の中に対策問題集がまったく無かったので、先生に相談して沢山類似問題(でもやっぱりレベル低いw)をもらってました。

ちなみに、地方受験を実施した立命館大は15人くらい?入学しています。ところが、同じく地方入試を実施したMARCHは皆無。舟入生、もっと出て行ってほしいね。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/01(火) ]
↑さん。
早稲田大学の卒業生の成りすましはいけませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
のんちゃん@中学生 [ 2015/04/15(水) ]
第一志望を舟入高校にしようかと考えている中3女子です。1年も2年も5が3つ、4が2つ、3が4つなのですが、現時点で受かる可能性はどれぐらいなのでしょうか…。委員会や部活での功績は全くありません。英語数学が得意なので有利かなーとおもっているのですが、3がかなり多いので心配です。あと、普通科と国際の特徴、オススメな点なども教えてください!
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
のんちゃん@中学生 [ 2015/04/17(金) ]
すごいですね…私は進研ゼミをやっているのですがそれだけでは不十分なのでしょうか。。
のんちゃん@中学生 [ 2015/04/17(金) ]
やっぱり色々な問題形式を数多く確実に解けるのが有利ですよね。応用、難問もやっておいた方がいいですか?
基町志望!@中学生 [ 2015/04/18(土) ]
のんちゃんさん、
僕も、おそらく同じ中学3年です。
僕は、基町志望なのですが、同じ受験生仲間として、
僕の、現状を伝えます。
僕は、正直内申点が110くらいで基町を合格するには
厳しいので、実力を最大限に伸ばすため
今は、1、2年の内容の、復習、応用力をつけています。

僕は塾に通っています。 宣伝するつもりは、ないのですがやはり、塾に通って受験のプロに頼るのもひとつ
の、考えだと思います。 O州塾です。
ごめんなさい。 書きすぎました。
お互い、来年の春、合格出来るといいですね!
頑張りましょう!!
のんちゃん@中学生 [ 2015/04/20(月) ]
基町志望!さん、ありがとうございます。
塾ですか…塾は人生で一度も経験したことがなくて、
しかもお金かかるので厳しいです。。
やはり進研ゼミと本屋さんにある参考書などで頑張ろうと思います。
進研ゼミは13年連続110名以上基町合格させています。
なので信じてみます。
三年で頑張れば良いやーとか思ってたけど本当に後悔する日がくるとは、、
基町志望!さんも頑張ってください!
在校生@保護者 [ 2015/04/20(月) ]
のんちゃんさん
この春から舟入に通う娘の母親です。
うちの娘は進研ゼミを中三の1年間だけしました。
あとは入試直前に本屋さんで購入した広島県の入試対策の模擬テスト(1冊350円くらいだったと思います)をしました

それ以外は学校の勉強をしっかりとさせました

(塾には選1対策の論文の講義だけ通いましたが落ちて、選2で受かりました^^)

色々と不安があるかもしれませんが、今はしっかりと学校の授業と復習をがんばって基礎をしっかりと勉強することも大事だと思います
内申がギリギリで不安になるより、少しでも高い方が気持ちも落ち着くと思いますしね^^

中学校生活も残り1年!
しっかりと楽しんでください!
のんちゃん@一般人 [ 2015/04/20(月) ]
ありがとうございます。
今年は内申点とれる分だけとりきります!
ぺんた@卒業生 [ 2015/07/10(金) ]
プロ帰宅部のわいが感想を書いてみる。(多分もう見てないと思うが、ひょっとしたら他の人も参考になるかと思って書いてみる)

よく内申点を気にする人がおられるが、わいの友達は内申点80台でも行った奴がおる。100程度あるならウジウジ考えず本番の試験に集中したらええ。ちなみにわいは108くらいだった気がする。

ちなみに、わいも鴎州塾だったが、別に鴎州塾(進学クラスよ)だからって特別なことはないし、それどころか効率悪い勉強方法だった。暗記会では余計なことも覚えてた。反対に内申点80の彼は塾は行ってなかったし、市販の参考書でやってたよ。まあ塾は集中して勉強できる場所くらいに考えたらええ。

お薦めの勉強法を書いとく。

英語:苦手だった(今は得意)。単語だけしか覚えとらんかった。文法ほぼガタガタ。単語だけでつないで考えてた(笑)それでもわいは40点くらいやったと思う。

数学:基本的な参考書をまんべんなく覚える。わいは42点くらいやった。さいごの図形の応用問題で思いつかなくて悔しかったよ。補助線引かないと解けない問題だった気がする。

国語:わいは国語の勉強は漢字しかせんかったが、40点くらいだった。まあ力を入れてもそう変わらない科目ですし(大学受験は異る)、塾でも国語の授業はなかったよ。あと文法など覚えるものはざっと覚えておくといいかも(わいはやってない)。

社会:基本的な参考書をまんべんなく覚える。わいは45点くらいやった。ど忘れで2,3問空白。

理科:基本的な参考書をまんべんなく覚える。わいは満点やった。

基本的に、基本的参考書→過去問→解けない問題の関連の復習の繰り返しでよろしい。応用問題は時間が余ったらでいいよ。さっきみたいに補助線を引くことが思いつかんかったーみたいな気付きを得るために応用問題はやるものと考える。基本操作は全部基本問題よ。

ちなみにわいはおよそ2007年の入試問題での結果だから、細かいところは今と異るかもしれんがね。

まあ頑張ってちょ。

あと、選抜一はわいも落ちた。わいの内申点より一点多かった奴は皆受かってた気がするから、多分他の要素は不要なんでしょうな(じゃあもう少し内申点高かったかな?118くらいだったかな。1●8だったのは覚えてる)でもわいは取り柄が無いやつだったのでそれは参考にならんか(笑)

あと懐かしいのでもう一つ余談話するぞ。
わいの行ってた鴎州塾進学クラスはわいの知り合いが2人おったが2人とも舟入受けて滑りおった(笑)落ちた時2人は「金の無駄じゃ〜!!」って帰って行ったよ(笑)2人はなかなか出来る奴と思ってたが、そういうミラクルもあるよ。

でも、仮に落ちても一番重要なのは大学受験か就職ですから、落ち込まずに将来考えながら頑張って行って欲しいです。舟入卒業したわいは今思えば高校はどうでも良かったなと思ってます(笑)あと、部活は面倒で入らなかったけど、入るか悩むくらいなら入った方がいいと思うよ。
ぺんた@卒業生 [ 2015/07/10(金) ]
連投すみません。

余計かも知れませんが、進研ゼミについて。

今やっておられて順調でしたらそれで構いませんが、参考書を分散してやるのはお勧めしません。やはり1冊を集中してやるほうが良いと思います。それで分からない部分、足りないと思った部分があれば、別の参考書か、進研ゼミを見てみれば良いです。(進研ゼミの金もバカにならんしだったら参考書で十分よ。進研ゼミだからって特別なことはないし)

あ、あと参考書と書きましたが、学校の副教材の問題集でいいです!わい自身は市販の参考書つこうてません。学校の副教材ならめっちゃ使ってました。良いのがあれば参考書(問題集タイプね。あの分厚いやつまではしなくていいと思う。本当に参考程度ならいいけど)買ってもいいです。塾のテキストもつかってましたが後々考えると、学校の副教材でカバーされてた!

英語数学、理科、社会は学校の副教材で十分ぜよ。国語は漢字ノートしかしてない・・・。

ちな、進研ゼミで合格者何人とかあるけど、そこは当てにしないようにした方がいいね。いや、まわりにいないから水増しの疑いがあるんよ。多分、受かった人は塾にも通ってたりすることもあるし。少なくともわいの知ってる範囲(20人ほど)で思い出してもおらんよ。塾行くか、学校の教材かの2パターン。あ、落ちたやつで学校の休憩中にゼミやってたのならいた(笑)

まあ、やってて合否を分けるほどでないと思うから、続けたければ続けていいと思う。ただし、塾に行かない場合なら、学校の教科書、副教材をちゃんと頑張って(副教材だけで足りない、もっと良い市販教材がありそうならそれでもよい)、過去問を解いての繰り返しが大事かなと思う。

しかも、個人的主観だけど(自分も試しに進研ゼミ半年とっていたけど、しっかりやらずに捨てた(笑))、よくあんなクオリティの低い教材をあんな高値で販売するなあと思ったよ。あれなら学校の副教材と参考書の方が繰り返しやすいし(1冊にまとまってるしね)いいと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/27(金) ]
現在中1でこの春中2の者です。
1年最後の後期期末テストで5教科418点でした。
通知表も5が1つしかなかったのですが、これでは舟入全然ダメでしょうか?

また、二年の初めの前期中間テストでは5教科どのくらい点数とれればいいですか?
ご回答お願いします!
ナイキ@中学生 [ 2015/03/28(土) ]
新高1です
春から舟入というわけではありませんが、偏差値は似たような学校へ行くので回答させていただきます
5が1つということでしたが、3がいくつあるかによります。3が少ないなら全然OKです
2.3年が勝負です!
2年の前期中間テストは範囲が比較的簡単なものだと思いますので最低でも400点、できれば450点ほど取って自信をつけるのが良いと思います
2年のうちに3年の範囲をある程度理解しておくと1年丸ごと受験勉強に使えるのでかなり楽ですよ!
(そこまでする人はいないと思いますが)
偏差値50後半で合格した方や、内申点が100切って合格された方もいるので決してあきらめないでください!
内緒さん@中学生 [ 2015/03/29(日) ]
私は、基町高校でも上位ぐらいの点で舟入受かりました。なぜ舟入高校を受けたのかというと、内申に自信がなくて基町高校受けれなかったからです。このように内申は受ける勇気の支えにもなるので、ちゃんと取っておきましょう。ちなみに内申120弱、当日231でした。当日これくらい取るには1年前から一日4時間、追い込み時期には7時間ぐらいやらないといけません。夏までに基礎の反復を最低3回して夏からは過去問で出るレベルの応用を効率よく解き方まで暗記しないといけません。数学が苦手だったのですが空間図形、方程式の利用などなどは捨てて、関数、平面図形の応用ばかりやってました!びっくりするかもしれませんが安全圏まで持っていった人はこれくらい普通にやってます。
微細@中学生 [ 2015/03/29(日) ]
僕の友達は内申127、当日220くらいで合格してましたが、これは基町でも上位合格のレベルです
実際は内申110、当日200くらいを目指すのがいいと思います
高ければ高いほど良いので上を向き頑張ってください
ちなみに私は基町高校に合格しました
受験勉強といっても特別なことをせず、1日1時間ほどやるだけでした
それでも模試ではちゃんと偏差値72で安全圏には届いていました
勉強は時間が大切なのではありません。時間と量は言ってしまえば自己満足です。自信にはなると思いますが…
いかに自分に合った勉強をできるかが勝負となってきます
受験勉強をする上ではどうしても自分の点や周りの点など数値を気にしなければなりません
舟入ともなると学年の上位層しか受けないのでかなり厳しい戦いになります
もし楽をして合格できたとしても、それは何の力もついていません
合格へ向けて頑張ってください
内緒さん@中学生 [ 2015/03/29(日) ]
質問させていただいたものです。
皆さん分かりやすかかい回答ありがとうございました!
皆さんみたいなお手本となる方にコメント頂き本当に嬉しいです!

すいません、最後にもう1つ質問いいですか?
皆さんは中2から中3のの定期テストや模試の点はどのようなものなのでしょうか?
これからの試験の手本にさせていただきたいです!

ほんとうに回答ありがとうございました!
そして高校合格おめでとうございました!!!
微細@中学生 [ 2015/03/29(日) ]
僕は基町なんで参考にならないかもしれませんが…
まず定期テスト
2年の前期中間から460、437、455、457
3年は、455、480、444、447
模試はだいたいいつも430〜450の間でした
どんなテストでも5教科400は取っていたと思います
なので質問者さんも
まずは400点以上を常にキープすることを意識してみてください!
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/29(日) ]
回答本当にありがとうございます!
分かりました、これからどんどんテストは難しくなっていくと聞いていましたが400点をキープできるよう常に意識していきたいと思います!!

本当に参考になりました!!
ありがとうございました!!!
内緒さん@在校生 [ 2015/03/29(日) ]
私は中2の夏担任の先生に「このままだと賀茂かなー」と言われた事をキッカケに死に物狂いで勉強しました。質問者さんはまだこれから中2です。通知表も3、4がほとんどで5はほとんどありませんでしたし、テストも350くらいが限界でしたよ(笑)。中1で400点が取れるなら、これからは450点を目指しましょう。実力テストは400点取ることができれば力がついてきたという証拠になります。なので次のテストは400点から450点を目標に頑張りましょう。ちなみに、私は内申は100あるかないかぐらいでした。勉強で気をつけることは自分の苦手をしっかり把握することです。そうすればしなければならない勉強がはっきりしますし、自分の弱点を減らすことにも繋がります。そして受験本番に向けては、例えば数学だと計算、関数、図形は簡単になってきていますが、長文問題などのその場で考える問題が入ってきました。なので自分の知識を生かす活用力が求められます。とは言ってもまだ2年ありますし、これからの学習内容が受験にも多く出題されます。まずは目の前の勉強を頑張ってください。散らかった回答ですみません。参考にしてください。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/29(日) ]
回答ありがとうこざいました!
本当に参考になるお話しありがとうございました。
450がんばります!
皆さんと同じステージに立てるよう一生懸命がんばります
ありがとうございました!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/02(日) ]
内申点が112で当日点が179だった場合、合格はありえますか?
内緒@一般人 [ 2014/03/03(月) ]
倍率を考えれば厳しいかもしれません。当日点を200点以上取れるように、最後の追い込みをかけましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/02(日) ]
今年度舟入高校の選抜2を受験する者です。
私は塾へ行っていないのですが、入試直前の今何をすればいいのかわからなくなってきました。
また、周りのみんなは塾でいろいろな対策をしているので不安です。

舟入高校に合格された方で、塾に行かずに合格された方はいらっしゃいますか?
また、直前はなにをされていましたか?
回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
この時期はあれこれやらずにこれまでの学習の見直しをしていました。
塾に行ってなくても、入試過去問や受験対策の問題集は取り組んでますよね。満点が取れますか?
私も通塾経験はありませんでしたが、通信講座を受講していたので、それまでの教材や数年分の過去問の正解できなかった箇所を見直して、正答率を上げる努力をギリギリまでやってました。出来ない問題だけ抽出して解くので時間もかからないし、正答率をどんどん上げていくのは達成感があって楽しかったですね。
入試本場を迎える頃には教材はボロボロになっていましたが、どの教科も満点にできるレベルまで繰り返して本番に臨みました。

確かに塾に通う人達の追い込み学習は凄かったですね〜
受験初日を終えた彼らは塾に直行して暗記科目の詰め込みをしていましたし。(私はクタクタで最終日前日は何もせず寝てしまいましたが‥‥)
しかし、今の時期、塾に頼らなかった事を気にしても仕方ありませんよ。
現在他校1年生ですが、クラスには塾に通わず合格した人は案外いるものです。
がんばって合格を勝ち取って下さいね。
内緒さん@中学生 [ 2014/03/02(日) ]
回答ありがとうございます。
やはり見直しが大事なのですね。
まだ完ぺきではないので完璧になるまで頑張ります。
緊張してきましたが、絶対に合格したいです。
教えていただいたことをやります。本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

舟入高校の情報
名称 舟入
かな ふないり
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 730-0847
住所 広島県 広島市中区 舟入南1-4-4
最寄駅 0.1km 舟入川口町駅 / 江波線
0.4km 舟入幸町駅 / 江波線
0.6km 舟入南町駅 / 江波線
電話 082-232-1261
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved