掲示板の質問(最新3件)
広島県瀬戸内高等学校
1901年(明治34年)4月15日 現在の東広島市の地に前身である私立松本学校開校 - つづきを読む
- 今年度はまだありません
-
-
学校生活
髪型の校則についてです。巻き髪は特に注意はされないけど校則違反と聞きました。髪を下ろすこと自体は校則違反ではないですよね?あと髪を下ろしたとき横髪?顔周りを巻いたりするのは校則違反になりますかね、可愛くはしたいんですけど校則は絶対に破りたくないので見た目の校則ことで教えていただけることは教えていただきたいです泣
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
1年生からのクラスで特進コースは1組、2組からの一般コースは頭がいい順で8組や9組あたりになると頭が悪いクラスになっているというのは本当ですか?
2 件の回答 -
1組は特進コースだと思いますが、その他のクラスは学力差がないと思います。1組以外でも大学進学した子は結構いましたよ。
-
-
-
高校受験♥1
一般入試の倍率を調べてもとても低いのですが何故一般入試はむずいと言われてるのですかね?
1 件の回答 -
私立は専願がもらえなかったら、高得点をとらないと合格は難しいと言われています
-
-
-
高校受験♥1
瀬戸内高校で一般入試(専願無し)で受けるのですが、やはりとても難しいのですかね?もし厳しかったら今からでも挽回出来ますかね?
2 件の回答 -
なぜ専願でないのでしょう?専願の基準の内申点がなくて一般ならかなり厳しいです。他の私立が本命で、瀬戸内をおさえにするから仕方なく一般なら違いますが。例えば修道受けるから他の私立も、みたいに。
-
-
-
部活動
吹奏楽部の雰囲気ってどんな感じですか
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
瀬戸内高校の推薦を貰ったのですが、いつもテストの点は平均以下なんですけど、受かると思いますか?…昨年の当日のテストの平均点より10点下です……
1 件の回答 -
平均はないと厳しいかもしれません。
-
-
-
高校受験♥1
私は推薦で一般コースに行きたいと思っているのですが、入試までにどのくらい勉強したら一般コースの中でも学力高い方のクラスに入れると思いますか?今下の方のクラスに入らないように必死に勉強しています!先輩方、 ...80字以上
2 件の回答 -
ありがとうございます!
応用もできるようになれるように勉強頑張ります!他クラスの交流も休憩時間等でできるの安心です!
-
-
-
学校生活♥1
今年、内申点78点で推薦を貰えたのですが
いくつか質問させてもらいます💦
まず試験勉強ではどのような勉強に力を入れた方がいいでしょうか?この教科はやった方がいいなどでも大丈夫です!
次は修学旅行についてです。1年、2年、 ...100字以上
3 件の回答 -
現公務員コースです。
試験勉強は苦手な分野を中心にやれば大丈夫です。
修学旅行は東京、沖縄、韓国、グアムですが年によって違うみたいです。
公務員コースに入りたいならまず成績が高くないと難しいです。
恐らくですが評定平均6以上は必要だと思います。 ...80字以上
-
-
-
高校受験♥2
今年瀬戸内高校推薦で受けます!同じ学校からは行く人がいなくて友だちができるか不安です💧瀬戸内のオープンスクールにも行けなかったので学校内の雰囲気も掴めません、学校の雰囲気とメイクは見逃されるのか、薄くても注意されるのか、 ...60字以上
2 件の回答 -
気になってたこと一気に解消されました、💧ありがとうございます❕️
-
-
-
学費♥1
長子が瀬戸内高校を卒業していた場合、次の子が瀬戸内高校に入学する際の入学金が無料と聞いた事があるのですが本当ですか?
1 件の回答 -
違うと思います。
長子→高3か高2、
次子→高1、とかで、在籍が被るなら特別割引があったと思います。
-
-
-
高校受験♥2
-
内申83、専願で受かりました。
恐らく大丈夫だと思いますが、推薦か専願がないと厳しいかもしれません。
-
-
-
学校生活♥2
私は特進コースに入りたい中3です。ティックトックなどですごくいけいけの人たちがたくさん出てきます。一般コースの人と特進コースの人が仲良くなることはありませんか?私は仲良くしたいんですけどやっぱり仲良くなれませんかね、あとメイクをしているひとは先生になにか言われてますか?
2 件の回答 -
特進コースなら可能だとおもう。そんなに厳しくないし部活も可能だし。2年からコース選択で一般コースの子も混ざるから。でもS特コースは3年間クラス編成がないし部活入る事も難しいから、他クラスとはあまり繋がりがない
-
-
-
学校生活
今瀬戸内気になっているんですけど、学校の雰囲気的なのはどんな感じですか?陰キャでも馴染めますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
私は今成績が平均3.4くらいです学校生活の面ではあまり問題ないと思うのですが高校の基準でこの成績だと推薦でも合格はむずかしいでしょうか、分かりづらかったらごめんなさい!!
3 件の回答 -
自信なくなってきました、💧特進コースに入りたいんですけど一般でも推薦もらえるかもらえないかくらいだと特進なんて夢ですよね、
-
-
-
その他
イケメンや可愛い子がたくさんいるってほんとですか???
0 件の回答
-
-
-
学校生活
ぶっちゃけ楽しいですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
-
今の瀬戸内は公立に受かるくらいの子、真面目な子を求めています。
推薦、専願無しでその成績だと余程当日が良くないとかなり厳しいと思います。
私は内申83、2が1つ4が2つ他は3、専願で一般コースに受かりました。
学校は特別楽しいとは思いません。普通です。
-
-
-
進学先♥1
公務員コースは、必ず公務員職につけるのでしょうか?
また、公務員コースから大学受験は可能ですか?2 件の回答 -
公務員コースです。
3年生の9月頃に公務員試験を受けて、それに受かったら公務員になれます。
必ず公務員になれるとは限りません。
公務員コースでも大学受験は可能ですが、公務員試験対策に特化した授業(数学、社会メイン)なので自分で勉強しないとかなり厳しいです。
-
-
-
高校受験
一般受験で受けるのですが何点を取れば行けるのですか
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
一般コースで受けようと思ってるのですがテストでは何点ぐらい取れば合格出来ますかね?広島県に住んでいます。
1 件の回答 -
高校の先生に各80点以上と言われました💦
-