高校受験ナビ
検索
公立
共学

市立広島工業高校の掲示板

1ページ目
しりつひろしまこうぎょう
偏差値 45
市立広島工業高校のいいね441
398件の質問と705件の回答
概要
は、広島県広島市南区にある市立工業高等学校。
略称は「広島市工」、「市工(しこう)」。概要歴史1924年(大正13年)に「広島市工業専修学校」として開校。青年学校・工業学校を経て1948年(昭和23年)の学制改革により新制の工業高等学校となる。数回の改編を経て、1964年(昭和39年)に現行の工業高等学校となった。現校名になったのは1980年(昭和55年)。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:まじたのむ
  • 内緒さん:マジで入りたい。
合格体験 合格体験の投稿
市立広島工業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(市立広島工業高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      市工ではバイトはできますか?片親で、できればバイトをしたいです。

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      体育の授業は他の科と合同ですか?

      0件の回答開閉
    • 部活動

      内緒さん@中学生

      私は自転車競技部に入りたいのですがロードバイクを買う上で気を付けないといけない事はなんですか?出来れば詳しく教えてください

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      広島市立広島工業高等学校
      内申点124点
      テストと自己表現何点とれば受かりますかね

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      全教科25点以上取ることができれば受かると思いますが倍率の高い科を受験するのであればもう少し上を目指すと良いと思います。自己表現はオール4点取れれば大丈夫かと思います。実際自分もそんな感じで自動車科に受かることが出来ました。ですが油断は禁物です。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      自己表現って原稿見ずにやった方がいいんですか?学校では原稿はない方が良いと言われたのですが

      9件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      特色枠入りたいけど成績終わってて終わったァ

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      来週試験なのですが自己表現は1人ですか?それとも団体ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      一人でやって試験官は2人だったはず

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      成績どのくらいでいけるんですか?オール3だったらいけますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      この質問者です!違う端末で言うのですがテストの点数ですか?5教科だと270前後ですかね?偏差値はまだ中一なので分かりません

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      自己表現の質疑応答以外に、面接ってあるんですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      よかった!ありがとうございます!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今年はなぜ機械科が人気なんだろう。
      県工も。。

      13件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      教えてくれてありがとうございます! 受かる自信ないの自分だけなのでしょうか……

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      機械科で宿題とか出ますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      みなさん第3希望まで書いてるんですか?また、私立はどこ受ける予定ですか? 自分は私立受けないんですが。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      自分はとにかく市工に入りたかったので第3まで書きました。一応私立も受けました。

    • 学校生活1

      今年度受験者@一般人

      市工の修学旅行についての質問なのですが
      旅行先は北海道一択なのでしょうか?
      もしそうならばどこに行って何をするのか詳しく教えてもらえませんか?

      3件の回答移動
    • 今年度受験者@一般人

      お二方ともありがとうございました。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      受かった人の体験談的な,受かるまでの過程聞きたいです。
      良ければ教えてください。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      自分は数学英語が壊滅的だったので得意教科の社会、理科、国語で何とか乗り切りました。得意教科で苦手教科を補うのもアリだと思いますができる限りこのようなことは避けて全教科まぁまぁできるくらいにはしといた方が絶対良いです。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      教室にエアコンあるのでしょうか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      良かったぁ安心しました!ありがとうございます!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      倍率発表怖いのだが

      16件の回答移動
    • 内緒@中学生

      高校,変えよう…かな

    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      女子はクラスに何人くらいいますか
      他のクラスの女子とも仲良くなれますか
      建築に興味があるけど、男子ばかりの中でやっていけるか不安です

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      過去問一通り全部やってみて、五教科合計85点ほどだったんですけど、この点数で市工入れますかね…

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ( ˙꒳​˙ )oh......
      仲間ですね……

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      入試は親の車で送ってもらうことは可能でしょうか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      渋滞状況と万が一の時の交通手段の確認のため、試験日と同じ曜日と時間に何度か試走しました
      過去には、間違えて県工に行った、という冗談のような失敗もあったそうなので、当日焦ることのないよう準備を万端にしてくださいね

    • 高校受験2

      内緒さん@在校生

      市工はほんまにやめた方がいーよ。
      自動車は特に

      2件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      自動車科目何年?

    • 高校受験10

      内緒さん@中学生

      市工受けて落ちた人けっこういますか?

      10件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      自分第一機械,第二環境設備なんですけど,どうですかね