- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
崇徳高校
概要 校名の「崇徳」の由来は、『仏説無量寿経』(ぶっせつむりょうじゅきょう)の中にある「崇徳興仁 務修礼譲」(徳を尊び、思いやりの心を培い、修養に励んで、礼義を重んじる)という箇所から、明治時代の西本願寺21世法主の明如(大谷光尊)が選んだものを当学園に授けたものである。 - つづきを読む
-
-
学校生活♥1
3型の文系の雰囲気はどうですか?
1 件の回答 -
特進、5型文系理系、3型理系文系、の中で1番治安は悪いです。楽しい人には楽しいんじゃないですかね?
-
-
-
学校生活♥1
春はリボン必ずつけないいといけませんか??ボタンあけていいですか?
1 件の回答 -
春はまだ冬服の期間だった気がするので、制服移行期間まではボタンをとめて、リボンもつけなければ行けません
-
-
-
高校受験♥1
進学コースの推薦なんですけど受かる気がしません。倍率が高かったり、入試の点、内申が低かったりすると落ちることはありますか?
1 件の回答 -
まず推薦貰ってる時点で大丈夫だと思います。空白だと落ちるかもしれませんがちゃんと全部埋めて態度も良くしてれば大丈夫です!
-
-
-
学校生活
来年3型理系なのですが雰囲気どんな感じですか?3型理系は何クラスありますか?男女比はどのくらいですか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
LGBTQの生徒に対しての先生方の対応でわかることがあれば教えて欲しいです。
2 件の回答 -
なるほど、少し安心しました!ありがとうございます😊
-
-
-
学校生活♥1
生活指導の先生に注意されたらどうなりますか?
成績下がるのでしょうか1 件の回答 -
下がらないです。
-
-
-
学校生活♥2
スカートのたけはどれくらいが校則ですか?
あと生活指導の先生方はどんな感じですか?
どなたかご回答よろしくお願いします!!🙏3 件の回答 -
自転車は、原則として次の地域は許可されません。
広瀬,広瀬北,寺町,基町,八丁堀,上八丁堀,鉄砲,橋本,幟,上幟,東白島,西白島,白島北,白島中,白島九軒,牛田中,牛田南,牛田東,牛田本町,牛田新町,新庄,三滝,三滝本町,竜王,横川,横川新町,打越,楠木,三篠,三篠北町,大宮,大芝
-
-
-
高校受験♥1
選択科目が違ったら同じクラスになりませんか?!???
1 件の回答 -
1年生の芸術ですか?
-
-
-
学校生活♥1
明るい生徒は多いですか?
1 件の回答 -
真面目な生徒が多い気がします
-
-
-
学校生活♥1
スリッパなどに落書きしている人いますか?
1 件の回答 -
している人もいます。(進学・3型文系)
-
-
-
高校受験♥1
タブレットは個人で購入ですか?
1 件の回答 -
学校からリースですが、卒業後にそのタブレットは自分のものになります。
-
-
-
高校受験♥1
そうとくこうこうのメリットを教えて欲しいです。
2 件の回答 -
部活が多い、クラスマッチが学期ごとにある、人が多い、社会の不条理を知れる、親鸞聖人のみ教えが包み込んでくれる、自動販売機がある
-
-
-
学校生活♥1
楽しめますか??
2 件の回答 -
そりゃー人によるきがします。他クラスの友達はめっちゃクラス面白くないって言ってました。運につきます笑楽しいか楽しくないかは本人の努力次第な気がする!部活入れば友達できるし楽しいと思います。
-
-
-
学校生活♥1
先生生徒の質が悪いとGoogleに書いてありました。本当ですか?
2 件の回答 -
3型文系は治安悪めですね。
-
-
-
学校生活♥1
第一ボタンを開けるのはだめですか?
1 件の回答 -
冬服にネクタイやリボンを着用しているときは閉めないといけないが、
夏など、ネクタイやリボンを外しているときは、開けても大丈夫!
-
-
-
学校生活♥1
生徒指導の先生は怖いですか?
1 件の回答 -
怖くはないです。
でも、もし校則違反をしたら、めんどくさそうだなとは思います。
-
-
-
学校生活♥1
早朝作業すれば校則違反してもそれで終わりなんですか?
1 件の回答 -
違反の程度によります。
スマホの不正使用(校内でスマホを使用すること)は、一回目:保護者召喚のうえ、生活指導部長訓戒。
二回目:保護者召喚のうえ、校長訓戒。
もし、携帯電話持ち込みに関する契約書を提出せず、不正使用したら、 ...60字以上
-
-
-
学校生活♥1
早朝作業って何ですか?
1 件の回答 -
自転車整理や掃除です。
-
-
-
学校生活♥1
崇徳高校の1年の子がピアス空いてるって聞いたんですけど自分も崇徳行ったら空けたいと思っててもしかして先生は緩い感じですか??
2 件の回答 -
でも空いている人はどうなのですか、、ばれてないんですかね?
-
-
-
学校生活♥1
来年度から文系5型になるんですが夏休みなどの長期休暇に補修はどのくらいありますか?また、サボったりしたら怒られますか?
1 件の回答 -
特進と同じで、1週間です。
一応授業ですが、きちんと連絡すればサボって怒られることはないと思います。
-