教えて!安古市高校 (掲示板)
「進学校」の検索結果:47件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/10/11(火) ]
初めて投稿します。現在中学3年生の娘がいます。中学1年の8月ぐらいから不登校になり現在毎日フリースクールに通っています。公立の高校を目指したいのですが今からでも頑張れば目指せるか知りたいです
内緒さん@一般人 [ 2022/10/13(木) ]
不登校だと内申が低くなってしまう(昨年度ほどは反映されないが)のと、自己表現対策が難しいので、学校に行っているお子さんと比べると不利になると思います。
ただ、安古市は例年通りだと倍率が低いので受かることもあると思います。

私が気になったのは、お子さんの今の気持ちと3年間学校に通えるかという点です。安古市はレベルが下がっているとはいえ、進学校で課題も多く大変ですが、もし合格したとしてその後は大丈夫そうですか?
うちも不登校の姉妹がいるので、その点が気になりました。余計な心配でしたらすみません。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
安古市の掲示板で聞かれてますので進学校希望ですかね?内申点がおそらく不登校なら1ですよね、どの教科も。市外の定員が割れてるところなら、可能性がないわけではないかなと思いますが、いくら安古市が割れてもその内申点だと厳しいかなと思います。中学校ではどう言われていますか?不登校の子は、通信制に行くパターンが多いかなと個人的には感じています。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
不登校の子が通信制に行くパターンが多いことは、言われなくてもトピ主さんはご存知なのでは??
うちも不登校の兄弟がいるので、不登校でも公立高校に行ってほしいお母さんのお気持ちが少しわかります。
不登校の理由にもよりますが、高校から心機一転毎日通っているお子さんもいらっしゃいますよ!
ただ、不登校でも模試A判定など学力が高くないと、安古市は入ってからしんどいかなと個人的には思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
だとしたら、安古市で学力高くないと入ってしんどいのもご存じなのでは?と思いますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
こんなところで争うと質問者さんに申し訳ないですが、回答にいちゃもんつけていたら、誰も答えられなくなります。質問に対して素直に思って書いただけで、悪意も何もありません。現実的に思ったことを書いたまでです。第三者がそれになんか言う?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
今年選抜3を受けることになった者です。

選抜3ではどのような内容の作文や面接が行われるのかを知っている方がおられましたら教えて頂けないでしょうか、!
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/03/19(土) ]
うちは私立を受けましたが、受けない人もいますよね。今年の古市の倍率だったら、正直、私立のお金がもったいなかったなと思いますよ。
子どもの中学校では選3はいませんでしたが、基町や国泰寺がダメで、古市の選3を受ける人もいるのでは。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
どういう人が安古市の選抜三受験になるのか知りたいです。去年の感じから、きっと選抜三になると予想して私立受けなかったんですか?かなりの博打ですよね。
ナイショ@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
定員割れだからといって、学校の底辺許容範囲を超える学力の低さなら不合格になりますし、入れてもよほど努力しないとついていけないと思います。
広島は祇園北高校からが進学校レベルになりますし、安古市もここ2〜3年は少し下がっているかもしれませんが、進学校には変わりありませんので、祇園北高校以上の高校は、授業のスピードや宿題も、沼田以下の高校と全然違います。
私立は専願ではなく一般入試で受験していたら選3のチャンスもあります。
ただ、選3も同様に、内申や学力低すぎれば不合格になると思いますよ。定員割れだから、入りやすい、不人気と考えるのは短絡的かと。。
自分が高校でどう有りたいかを考えて選択したほうが賢明です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
主さんが、選抜3を受けられるのは、何か事情があったかもしれませんよね。中学生に対して、そんな悪意のある書き方されなくてもいいのでは。
選抜3は受ける人が少ないので、ここでは情報が集まらないかもしれません。
学校の先生や塾で相談されるのがいいと思います。
頑張ってくださいね!
内緒だよ@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
最終的には学校の選抜担当の先生にしかわからないことで、想像の範囲を出ませんが書き込みます。

評価は内申点と作文でしょうか。

去年の選抜2合格者の最低内申点が91点ですので、それ以上は必要でしょう。

作文も、テーマに対るす自分所主張、その主張を支える理由(根拠)を3〜1点(文字数によって調整)、想定できる反論に対する反論、よって自分の主張に意味がある、という構成で書くことができれば合格できるかもしれません。

意欲ある生徒さんwelcomeです。
ご検討をお祈りします。
内緒だよ@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
あ、最後「ご健闘」ね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
中高一貫の子じゃない?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
3人受験されるんですね。選抜3を受験するには選抜2を受けている必要があります。その点数も参考にされるでしょうね。ここまで、頑張るには気力もいったことだと思います。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/05(土) ]
内申点113で当日点160点を目指しているものです。やはり足切りがあるので不安は消えないです。足切りは何人くらい出すのでしょうか?また、どれくらいがセーフな範囲なのでしょうか?先輩方教えていただけるて幸いです。
ないしょさん@卒業生 [ 2022/03/05(土) ]
内申は問題ないです!
当日点は安古市は本来、175が合格ラインと言われていますが、倍率が1.2以上のときの目安なので、
160とれたら今年は問題ないから、今のまま自信持って頑張ってください!
自分は内申110 当日点180でしたが、
内申115 当日点155で友人が合格(多分ギリギリだったね〜と塾先生。英作文などが自己採点より取れてて実際、もう少し良かったのかも)してました。
(倍率1.3)
あまりに実力ないと入学してから苦労するので、進学校ですし、いくら今年の倍率とはいえ、内申か当日点が低すぎたら全員合格とはいかず、足切りはあるでしょうけど、許容範囲の低さであれば、必ず足切りを出すとは限らず、安古市生として学力が厳しいとみなされる場合のみ、だと思います。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/05(土) ]
優しく教えてくださりありがとうございます。とても分かり易いです!頑張ります!!
ないしょさん@卒業生 [ 2022/03/05(土) ]
いよいよですね!
自分も受験生のとき、この掲示板に相談したり励まされたり凹んだり(笑)だったので、他人事に思えず毎年この時期にはのぞいてしまいます。
今の内申と目標点ならクリアできるはずなので、頑張ってくださいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@保護者 [ 2022/02/26(土) ]
今年度受験する生徒の保護者です。
いわゆる、足切りについてです。

今年度は大幅な定員割れ。合格者数を1クラス分
40人減で6人の足切りはあり得るでしょうか。

定員
合計:320人
選1:64人
選2:256人

志願者数
選1:64人(合格者数)
選2:222人
合計:286人

定員320人がら1クラス分40人減すると、
280人で6人が不合格の計算になります。

今年度の最終志願者数も多くの高校はHPに残って
いるのに、当校は早々と削除しています。
安古市のプライドを守るため、あらかじめ示した
定員を減らして、そのつじつまを合わせるため、
学力が基準に達していないと理由(理屈)をつけ
て、高みを目指したいと意欲ある子供たちを無慈
悲に扱うことが無いように切に願っています。

来年以降に受験される生徒・保護者・関係者の
皆さん、今年度の学校長さんのご判断を参考に
志望校を検討しましょう。
重んずるのは、生徒の学びの意欲か、学校の都合
やプライドか。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
昨年度でも知り合いの知り合いが 足切りで不合格になったと聞いたことがあります。定員割れても、極端に点数が低かったら足切りもあるかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
二年前ですが、オープンスクールの保護者質疑応答で定員割れでも学力が達してない場合は不合格になる場合があると学校が説明してたと記憶してます。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
高みを目指したくても学力がその学校の求める基準を満たさないなら不合格は仕方ないのではと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
昨年度の実績を見ました。1人人数が合わなかったので、足切があったとしても1人。(もしかしたら辞退かも)
上の方と同じで、高みを目指したくても点数が足りないならしょうがないのでは。別に無慈悲ではないですよね。自分に合った高校を受験されるのがいいと思います。
在校生@保護者 [ 2022/02/27(日) ]
高3、在校生の保護者です。
他の方も書かれていますが、内申や当日点が低くて極端に学力が足りなければ、進学校ですので足切りは当然かと思います。
3年前の中3の説明会でも、「定員割れしても、足切りはありますので倍率関係なく、受験生の皆さん頑張ってください」と先生からお話ありました。
安古市のプライドを守るためとか、つじつまを合わせるため、とか考えかたがちょっと残念かと。
学力が基準に達していなければ足切りあるのは、理屈ではなく、至極当然のことです。
高みを目指したいと意欲ある子供たちなら、結果はついてきて合格ラインに達して足切り等関係なく合格すると思います。
安古市高校はいい学校です。
子供二人、卒業&在学生です。
重んずるのは、学校の都合やプライドではありませんよ。
受験生@保護者@質問した人 [ 2022/02/27(日) ]
多くの皆さんから情報提供、感想やご意見をいただ
き誠にありがとうございます。

記述が不足していたと感じるのが、学力が不足して
いる生徒まで全員合格を願うものではありません、
ということです。学力が足りているならば、全員合格させてほしいということです。

年度末に向けての、お忙しい中、コメントをいただ
き、ありがとうございました。
お世話になりました。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
点数が足りているのに、足切りはないと思いますよ。他校ですか、41人クラスもありますので、もし全員受かればそうなるのでは?関係者ではないので、わかりませんが。
終わった質問にすみません。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
合格発表見ました。
選1、、64人合格。
選1、2合計280人合格。
選抜2の受験者は217人でしたので(64+217)−280=1 で定員内不合格は一人の計算で合っていますか?

足切ではないかもしれませんが、主さんの言われた通り、280人になりましたね。
受験生@保護者 @質問した人 [ 2022/03/18(金) ]
終了後にもコメントいただきありがとうござい
ます。

私の想定では、当日欠席者4名で、定員内不合格
が2名になるか、前年同様に1名になるかを見さ
せていただこうと思っていましたが、欠席者が5
名になってしまい、1名の不合格以外はないだろ
うと思っていたらその通りでした。

良くも悪くも、多くの反響・コメントをいただき
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
足切りを気にしているレベルでは入学してからついていけません。wwレベルの低い高校を受けることをおすすめしますwwwwwww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/02/22(火) ]
安古市高校が昨年に続いて定員割れになりましたけど、受験生の安古市離れでしょうか?
他の公立高校では2年続けて定員割れってあまり聞いた事もないですが。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/22(火) ]
安芸府中高校も2年続けて定員割れですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
他にもあるとは思いますが、偏差値がそこそこ高い高校で2年続けて、定員割れはあまりないことですよね。
下にも安佐北区の少子化のことが書いてありましたが、それなら1クラス減らすべきでしたよね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/22(火) ]
安古市、自分は充実した学生生活でした!
安古市離れというより。みなさん書いているように少子化ですし、公立に確実にと、安全偏差値の中堅あたりの学校を選択する傾向になっているのかも。
昨年までの祇園北のように、1クラス減らせば、また1.2倍とかなるでしょうし、次から1クラス減るかもしれませんね。
安古市いい学校ですよ(^^)
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
安全圏狙いとか少子化とか、学校以外の理由にしたいのでしょうが無理があると思います。旧市内6校はどこも人気で遠方からでも通いたい人がたくさんいます。市広は高校の募集がないのでちょっと条件は違いますが、皆さんが少子化だという安佐北区の不便な場所にありながら多くの中学受験生を集めます。昔のように学区制でないのですから学校に魅力があればどこからでも受験生は来ると思うのですが。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/23(水) ]

無理はないと思います。
旧市内の学校も倍率下がっている学校は少なくありません。
安古市は文化祭や体育祭が大きな魅力の1つでもあるので、コロナ渦も影響しているかと思います。
子供2人、安古市でしたが、文化祭体育祭も見に行きましたが楽しかったですし、勉強は大変そうな子はもちろんいるのは耳にしますが(進学校ならどこもそうかと)、
保護者からしてもトータルで考えて良い学校でした。

安古市を目指している受験生の皆さん、あと少しですね。
がんばってくださいね!
内緒さん@中学生 [ 2022/02/24(木) ]
安古市が人気がない事は無いと思います。安古市、入れるなら行きたい気持ちはありましたが、勉強についていけなくなるのが心配で結局再提出の勇気が出ませんでした。きっと私と同じような人は沢山いたと思います。
今の気持ちとしては、安古市の定員は他の高校より多いので定員を減らして、倍率の高い中堅校の定員をもっと増やして欲しいです。
内緒@在校生 [ 2022/02/28(月) ]
少子化とかそういう問題があったとしてもこの数字は流石に学校に問題があるとしか思えません。実際この学校の生徒ですが、ここを選ぶなら別の高校を選びます。私のクラスでは倍率が出た日に学校が変わるべきと多くの人が言っていました、今の安古市は地獄です。
ないしょさん@在校生 [ 2022/03/01(火) ]
自分も在校生ですが、全然地獄ではありません。
学校のせいにばかりしないで、変わるべきは自分なところもあるのではないでしょうか。
しんどいこともありますが、それは進学校ならドコでもあり得るのでは?
楽を求めるなら自由な校風の私立とかに進学したらよかったのではないでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/12(土) ]
安古市は、とにかく国公立大学合格数が命な学校なので(210人を合格させると学校企画に書いてありました そのせいで何人が無理やり、受ける気がない国公立を受けさせられたか...)、たとえ定員割れをしようが定員を減らす選択をしないかもしれません。とりあえず学力のない子も合格にして、偏差値の低い国公立にぶちこみに行くor定員を減らして、国公立史上主義の校風を改める のどちらかの選択になっていくと思います 優しくて、少し賢い古市のみなさん、洗脳されないようにしてね 自分の行きたい大学は、自分で決めるんだよ! 先生に圧力をかけられても、自分の意思を貫いてね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/19(土) ]
どうして毎年倍率が下がってるんですか?
他の進学校とそんなに課題の量が違うんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
一つの要因ですが、
安佐北区の少子化が極端に進んでいるようですよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/19(土) ]
きょうだいに基町生がいますが、基町のほうが格段に課題も小テストも多いです! ただ、それを普通だと思ってやっています。安古生で掲示板に課題とかのことを書いている人たちは意識の差かと。
安古市、課題も普通にこなせる量ですよ(^_^;)
上の方も書いてるように、少子化による要因が1番です。高陽や高陽東なども、今までの最低倍率かと。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
倍率上がってるとこもあるから、少子化はあまり関係ないかと。祇園北は1クラス増やしても1.20でしたし、高陽東も1クラス増やして、あの倍率です。
関係者に聞いた話だと、コロナで行事が中止や縮小され、安古市の魅力が半減しているのでは!?というお話でした。残念ですね。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/27(日) ]
正直 ストレスがいっばいの学校生活です。友人や先輩は良い人多いですが、学校や一部の先生から漂う圧迫感閉塞感のようなものがあります。学校の雰囲気が合わずに 学校に来ない人ややめて行った人も一定数います。他の学校でもいるとは思いますが…
高3@在校生 [ 2022/03/05(土) ]
課題はまあ普通だけど、オリ合宿と、体育で毎回最初にやる3週走がキツい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/02/12(土) ]
在校生です。

安古市を目指している中学生の方の参考に見て頂けたら良いなと思います。


【私がいいなと思った所】

○中学生の時に勉強をする習慣があまりついてない人は、課題や小テストが多いので自然にやる習慣がつきます。(約週3〜週4で小テスト)

○食堂が美味しいです。種類も多いので勉強の息抜きに食べるのはとてもオススメです。テイクアウト、サイドメニューが充実していて休み時間に走って買いに行って授業前に食べたりする事もあります!

○校則は割と緩い方だと思います。(ほかの進学校と比べてみて)
○触覚は緩く巻いていると何も言われずきつく巻いていると巻きすぎるなよ〜位の注意です(女子)

○生徒の自立性が高いのでイベントが凄く楽しいです。最近はコロナで中止や延期が多いですが、それでも何か出来ないかと考え、行動しています。(一学期文化祭がありましたが例年通り楽しかったです)


【私がキツイな〜と思った所】

○体育の3周走(900メートル)が毎時間あります。正直とてもキツく、これが嫌で体育が憂鬱と思っている生徒が多いです。

○小テスト、課題はやはり多いです。しかし、進学校は皆同じ位だと思います。現に、安古市より偏差値の高い高校は毎日何らかの小テストがある所もあるらしいので、進学校に行くと決めた時に小テストと課題の多さはどこに行ってもついてくると思います。

○親身になってくれる先生が少ないと言う意見がありますが、高校に入ると中学校より先生が若干ドライになったなとは思います。しかし、進学校なので進学や将来に対しての相談などは凄く親身になって答えてくださいます。正直凄く助かります。しかし数人挨拶を返してくれない先生もいます気を付けてください。

○高校に行くまでの坂がキツいという意見もありますがもうそれはしょうがないと思います…広島は山が多いので比較的坂や山の上にある高校は多いです。(夏は汗をかくし、冬は凍えるのでその対策も忘れずに!)


【トータルの意見】

予習は本当に大事です!中学生の時は予習しなくてもついていけた人もいると思いますが、高校は予習を前提に授業が進むので自分の為にも予習はしておいた方が良いです。
私自身の意見としては、安古市に入って良かったと思っています。自分は中学生の時に勉強する習慣が無く、ダラダラとすごしてしまっていました。しかし、「必然的にしなければならない状況」に置かれる事で自分も成長しようと思えるのでとても学生として成長出来たなとこの高校に入って強く感じています。最近評判が悪かったり、定員が割れてたりしますが周りの評価よりも自分が行きたいか、行って後悔しないのかを考えてみてください!!


最後まで読んで頂きありがとうございます(o_ _)o
私自身の意見ですので、一生徒が思っている事として参考にして頂けたら助かります。中学生の皆さんが後悔しないように高校が選べる事を願っています!!
ないしょさん@在校生 [ 2022/02/26(土) ]
自分は部活にやりがいを感じているし、食堂も美味しいし、坂道や体育や仰高など…な面もありますが、良い高校だと思いますよ。生徒はわりと真面目で性格の良い人が多いと思います。先生はドライな人と親身になってくれる人 色々ですが、どこの学校でもそうではないでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
現在大学3年の安古市卒業生です。
私は現在県内の私立大学に通っています。その経緯は、私は、国公立大学受験の前期中期後期の大学全て出願していました。しかし、正直行きたいと思っていたのは前期の大学か私立の大学だけでした。実際、前期の大学には落ちたのですが、中期後期よりも先に合格が決まった私立大学に進学を決め、中期後期の受験は受けずに受験を終えました。
当時は出願したら中期も後期も必ず受験しなさいと学年主任の先生に言われてたのですが、私のこの決断に対して担任の先生はすぐに納得してくれ、あっさりと私立大学への進学が決まりました。
長くなりましたが、私が言いたいのは行きたい大学に進学する理由や目的がしっかりしていれば、私立大学に行くことも先生方は納得してくださるということです。
今思い返せば私は服飾やファッションについて学びたいという意思を先生に伝えていたため、先生方は応援してくれていたのだと思います。
自分のやりたいことや自分が思っていることをしっかり先生方に伝えると先生方は親身になってくれて相談に乗ってくれます。
「安古市は国公立にこだわりすぎている、自称進学校だ」という話は当時より前からありますが、案外そんなの固定観念かもしれませんよ、受験生のみなさん、応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
安古市の卒業生です。
この学校は、本当に国公立至上主義です。私立専願は、迫害されるレベルで先生に圧力をかけられます。また、専門学校にいくと決めている人も、毎回毎回、国公立にしないか?と言われていたそうです。自分は難関私大だけを希望していたにもかかわらず、進学実績のためにA判定の出ている、よくわからん国公立を前期から後期まで5万円払って受けさせられました。自分たちのエゴのために生徒にたいして強要してまで、こんな教育をするのはどうかと思いますし、正直時代遅れです 勿論、良い先生方もいらっしゃいますよ ですが、もうこんな進路教育やめませんか? 国公立200人目指すのやめて違う路線行きませんか? というのが私の提案です。これが、安古市の内部の闇です。国公立から早慶MARCH志望に変化する可能性が1%でもあるかたは、この学校に来るべきではないです。3年間あった仰高という授業も、生徒と先生の負担が増えるだけで、あんまり意味がなかった気がします
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/12(日) ]
県内の公立県立進学校は、国公立大学を第一に勧めてくるのは仕方ないのでは?!
自分も国公立勧められましたが、私立に学びたい学部がある大学があったので私立専願で受験しました。
そんな迫害という大袈裟な話ではないかと。
即OK!ではなかったですが、親や自分で担任先生に意志をきちんと伝えて、応援してもらえました。
確固たる意志があるから自分が貫いたらいいと思いますし、自分は安古市の卒業生で良かったと思っています。
感じ方はそれぞれ、安古市目指して頑張っている中学生の皆さん、応援してます(^^)
内緒さん@在校生 [ 2021/12/13(月) ]
主さんは、きっと優秀な方で、先生方も必ず受かるから国公立受けてほしいと思われたのでしょうね!
上の子は他校の進学校ですが、国公立大を第一に勧めて来ることはなく、私大を希望しても受けさせてくれます。
それに比べると古市は、保護者から見ても国公立大推しな学校だなと思いますよ。私大が第一希望の子は他の高校にしたほうがいいという主さんの意見は一理あると思います。うちは国公立大志望なので、古市にしてよかったです。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/14(火) ]
↑すみません。在校生になっていました。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/16(木) ]
知人のお子さんも私立→国立に進路変更しました。最終的に決断したのはお子さん本人でしたが、担任から何度も言われて折れた感じです。高い学力をつければ進路の幅が広がると思い地域最難関校に入学したのに、学校側から進路選択の幅を狭められるとは思っていなかったとぼやいていました。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/16(木) ]
在校生、3年です!
どうしても行きたい私立大学があるなら、自分次第ではないでしょうか。内心、国公立と揺れていたら、先生にすすめられたらその選択にもなるかもと思います。先生は確かに国公立をすすめますが、自分は私立に行きたい大学学部があり、親もOKしてくれているので、担任にも理解してもらってますよ!
安古市高校で自分は良かったです♪
大学受験頑張ります(´▽`)
安古市高校目指している中学生の皆さんも頑張って!
内緒さん@保護者 [ 2022/01/06(木) ]
主さんの言われることよく解ります。
ウチの子の時もそうでした。私大を第一志望にしていましたが、面談でよく分からない他県の県大を勧められた時『あーどこの大学で何を学びたいかではなくとにかく国公立に入る事が一番なんだ…』と思いました。まあそんなの無視で私大ばかり受けまくりました。笑
卒業して数年経つので今はどうか分かりませんが…
本人は在学中学校生活をとても楽しんでたし、今でも「安古市に行って良かった!」って言ってるので、間違いではなかったんだろうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
知り合いが安古市高校に通っているんですけど全くいい話を聞きません…実際のところはどうなんですか?
課題や小テスト、生徒によって先生の指導基準が違う、学校の雰囲気が悪い、体育がきつい、部活を強制的に進める、国公立しか受けさせない、などです
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
知り合いが、、、
実際がどうかは全て↓の投稿に先輩や在校生が書いてる通りですが、、
課題や小テストが嫌ならない所へ、生徒によって先生の指導が違う?と感じるなら安古市はそんなに厳しくないのに、それも守れないくらい羽ばたきたいならそういう所へ、体育で3周走れないならない所へ、部活は進めるけど強制されてないけど、、国公立以外にも進学されてますが、、
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
結局は、校風や勉強のレベルが自分に合っているかどうかではないですか?
安古市で、楽しく充実した高校生活を送っている子もいると思うので。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
(1)校訓 「仰郄」~心豊かな人生の創造をめざし高遠の理想を仰ぐ~ (2)教育目標
校訓『仰高』の精神のもと,高い志を掲げ,これからの社会に貢献できるリーダーを育成します。
(3)育てたい生徒像
ア 高い志の実現に向けて,主体的に学び続けることができる生徒
イ 自他を愛し,社会の一員として自覚と誇りを持ち,自ら考え行動できる生徒
ウ 持続可能な社会の担い手として,国内外の異なる価値観を持つ人と協働できる生徒
安古市高校が育てたい生徒像にマッチする子が受験してください!
私は中学3年でオール5.今は成績優秀者ではないですが良い友達にも恵まれて目標に向かって勉強と部活をしています。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
↑投稿者ですがなぜか文字化けしてます、、
内緒さん@在校生 [ 2021/12/05(日) ]
体育は確かにキツいですが(^^ゞ、
あとはそんなに不満ない在校生です♪
友達や部活にも恵まれました。

進学校なら先生が国公立大学を勧めるのは安古市に限らないと思います。
自分は3年ですが、回りは私大に希望する学部があったりで決まっている友人もチラホラいますよ!
どこにいっても基本的に自分次第だと思います。
噂に流されず、自分が魅力を感じる部分がある高校を目指すのが大事かと(^^)
内緒さん@在校生 [ 2021/12/07(火) ]
全くいい話を聞きませんって。。
きっとその知り合いのかたは、どこにいってたとしても、何かしら不満が沢山出てきて同じように愚痴るのでは??

自分の回りは、最初から部活してなかったり、1年や2年の途中で退部してる友人もいますが、先生にとがめられたり聞かないです。
小さな不満は自分もありますが、クラスの雰囲気はいいし、なかいい友達もいるし、トータルでは今のところ安古市生で良かったです!

これから受験を控えている中3の皆さん、勉強頑張ってください(^^)
内緒さん@一般人 [ 2021/12/08(水) ]
部活は強制とは聞いていません。
入っていない生徒さんもいます。
部活に入られている生徒さんが多いように感じます。

子供には部活に入るよう勧めました。
色々な意味をこめて色々な経験をしてほしい。親の願いです。子供には伝えていませんが、
他の言い方で伝えました。

他の方も書かれていますが、感じ方は人それぞれだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
そもそも質問になってないですよね?
おそらく受験予定の中学生さんなのだと思いますが、知り合いお一人の話を鵜呑みにするのでなく、在学生、卒業生等色々な方に話を聞いてみられるのがいいと思いますよ。
内緒@在校生 [ 2022/01/01(土) ]
その通りですよ
小テストや課題が多いのは仕方ないと言えばそうなのかもしれませんが、忙しすぎて精神的に追い詰められます。
学校の雰囲気は間違いなく悪いです笑
先生たちでフレンドリーな人はあまりいなくて、先生同士もピリピリしているというか和気あいあいみたいな感じは全くなくて、距離感があります。生徒と先生の距離も遠いですね。生徒に寄り添うみたいな人はいません。体育はとってもきついです!(`・ω・´)
まあ好きな人は好きな高校でしょうが、私の友達はみんなもし中三に戻れたらこの高校は選ばないと言ってます笑笑(゚∀゚)
ないしょ@在校生 [ 2022/01/02(日) ]
そんなことないですよ!
自分は相談できる、信頼している先生がいます!
自分の周りはほとんど安古市で良かったと言ってます。
ちなみに、私も、中3に戻れてもまた安古市受験します(笑)
課題テストとか忙しいですが、忙しすぎるとは思わないし、運動部で、日曜は普通に遊んだりゴロゴロしてます(笑)
スマホを平日使いすぎないとか、進学校ならある程度の目標は必要かと思います。
体育だけは確かにきついですけど、体力つきました(^_^;)
安古市を受験される中3の皆さん、来年あえますように♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

安古市高校の情報
名称 安古市
かな やすふるいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 731-0152
住所 広島県 広島市安佐南区 毘沙門台3-3-1
最寄駅 0.9km 安東駅 / 広島新交通1号線
1.1km 毘沙門台駅 / 広島新交通1号線
1.6km 上安駅 / 広島新交通1号線
電話 082-879-4511
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved