掲示板の質問(最新3件)
広島文教大学附属高校
設置者は学校法人武田学園。サッカー部、弓道部がインターハイ準優勝。 - つづきを読む
-
-
学校生活♥1
下深川駅から出てるスクールバスに乗ってくる人は多いですか?雨の日とかはやっぱり多いですかね?
1 件の回答 -
雨の日はやっぱり普段よりは増えると思います、、
-
-
-
高校受験♥3
2025年の受験生です
推薦で受験を受けるんですけど、倍率高いですかね😭
私の中学校で文教を受ける人が多く、倍率が高そうで焦っています💦
だから、先輩方にオススメの勉強法もらいたいです🤲4 件の回答 -
私の中学校では7〜8人ぐらい受けるらしくて、他の中学校に比べたら多い方かと思っています😭
-
-
-
学校生活
下深川駅から自転車で行っている方はどれくらい居ますか?スクールバスの方が多いですかね?
0 件の回答
-
-
-
部活動
文化部について質問です。
アニメ、イラスト部についてですが、入部されている人は何名くらいいらっしゃいますか?
活動されているか知りたいです。0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
お昼ご飯はお弁当と食堂で食べる人どちらが多いですか?
1 件の回答 -
どちらも同じくらいの比率ですよ!ですが食堂は全学年が使う場所にしては少し狭いです😭
-
-
-
学校生活
下深川駅から自転車で通っている方に質問です。下深川駅からどのようなルートで行けば良いでしょうか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥2
文教、生徒の人数が、年々減っているみたいですが、原因は何ですか?昔は1学年100人を軽く超える人気の学校だったように思うのですが…崇徳が共学にしたり場所が不便だったりするからですか?
2 件の回答 -
場所がとても不便なのもあると思います😥それと他の私立高校と比べると校則が厳しい気がします💦
-
-
-
学校生活♥2
自転車を停めるところはどこですか?
3 件の回答 -
そうですよ😢まあまあしんどいけど雪の時は案外楽しいです笑危ないけど笑笑
-
-
-
その他
バイトの許可をもらえた方はいますか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
カバンって文教指定のカバンじゃないと校則違反になりますか?
1 件の回答 -
私的には指定カバンダサいけど残念ながら校則が厳しいのでいはんになります💔
-
-
-
学校生活
今年から通わせてもらうんですけどApplewatchってつけていくことは可能ですか
0 件の回答
-
-
-
学校生活
今年度進学予定の者ですт т
先輩の方々や進学予定の方に質問なんですが革靴(ローファー)を買うことになっていますが登校時の靴がローファーということですか??0 件の回答
-
-
-
学校生活♥2
文教は施設キレイですか?古いと聞いたので本当に古いのか気になります!
1 件の回答 -
私立なのにとても古いです。
-
-
-
部活動♥1
中2です!吹奏楽部に入りたいと思うのですが吹奏楽部は強いですか?そしてマーチングありますか?私は、吹奏楽部に所属していてフルートしています!今年のアンサンブルコンテストで金賞を受賞しました!ぜひ教えてください!
1 件の回答 -
吹奏楽部は去年で誰もいなくなったって聞きました!
今年から誰か入れるために講師とかいろいろ来させて〜みたいなこと言っていたので、多分来年は人がいるかもしれません!
オープンスクール行って見に行った方がいいですよ〜
楽器とかは沢山あります!
-
-
-
学校生活♥1
中2です。文教高校に芸備線を使って通おうと思います。下深川駅からスクールバスに乗れると聞いたのですが、一応他の移動手段も考えておきたいです。駅から徒歩とか自転車とかで通うのって可能でしょうか?どんな通い方があるでしょうか?
2 件の回答 -
分かりました、ありがとうございます!
-
-
-
学校生活
質問させてください。
自転車通学の予定なのですが、色とかかたちとか指定はありますか?0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
中3です。推薦で文教高校に行きます。文教高校のこと教えてください!!
2 件の回答 -
そうなんですね、、ありがとうございます!!
-
-
-
進学先
至急お願いします(> <) 特進とかじゃなく総合進学コースでも龍谷大学等の少し上の大学目指せますか?推薦貰えますか?また、どのくらい頑張れば取れるのでしょうか??
0 件の回答
-
-
-
その他♥1
中学3年生です。学校で私立の学校のことが沢山書いてある雑誌?みたいなのが配られました。その時文教は修学旅行、選択制ではあるけど海外の短期留学と書いてあったのですが本当ですか?
無くなったとかも聞いたのですがどうなのでしょうか…!!1 件の回答 -
コロナがまだまだ流行っていますよね。おそらくそういった関係で修学旅行での海外留学はここ何年か無くなっています、、
ですが夏休み中に個人で海外留学に行くことが出来ると聞いたことがあります!学校側で手続きなどをする可能性があるので興味があるのならオープンスクールの際に本校の先生方に質問してみてはどうでしょうか!!
-
-
-
学校生活
文教は本当に本当に坂がマイナスポイントすぎます。
まじで。
人数も少ないので体育祭とかクラスマッチとか少々盛り上がりに欠けることもあります。
いい所ももちろんありますが、高校生活を送るとしては弊害になること盛り沢山なので、慎重に文教に入学してきてください。制服は中のカーディガンなぜか知らんけど丈短いよ!!!!0 件の回答
-