教えて!宇部西高校 (掲示板)
「生徒」の検索結果:
8件 / ページ数:1
[
絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/18(金) ]
おめでとうございます!
生徒総会で意見が出ていたサッカー部ですが何も進みません。
男子ソウトテニス部ですが、現在テニス部と女子ソフトテニス部があるので、どちらかだと思います。
男子もソフトテニス部に入部したいなら、女子ソフトテニス部を男女入部できるソフトテニス部に変えれば良いと思います。先生。というか
なんで女子だけなの?
対応できる顧問の問題もありますから新しい部活というのは厳しいでしょう。
元サッカー部 OBです。80年代後半県でも16には入っていたことも有ります。インターハイ予選もベスト4くらいまでいきました。
当時、小野田工業ともいい勝負できてました。
廃部になって残念です。復活を望みます。
サッカー部あったんですね。
なぜなくしてしまったのかわかりません。
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/14(月) ]
バイトをしたいという生徒さんを見かけたことがあります。
家庭環境がきびしい人や母子家庭でないと基本的に許されません。
とくに体育系の先生は厳しいので許してくれません。
でもちゃんとした事情があれば許されると思います。
まずは相談することが大切です。
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/06(日) ]
60点じゃ厳しいと思います。 80ぐらいは必要とおもいます
さすがにこの点数はやばいんじゃないでしょうか。
関心意欲があり、生活態度も気をつけているということはまじめな人柄だとは思いますがやはり、宇部西高校は単位制なので単位を落とす(25点未満)と再試験などはなく(他校はある)、3年生の次に4年目があると思います。
しかし、まじめな生徒さんなら今からでも勉強すれば上の方のように80以上と、上げることができるようになるのではないでしょうか。
あくまで個人の意見ですが。
決して難しい点数ではありあせん。宇部西高校の入試は、5教科の筆記テストと
面接試験があります。
面接と内申書(行動評価など)をかなり重視しています。部活動や
生徒会活動など頑張ってきた人には、
面接と内申書で点数が稼げますから。今からでも頑張って下さい。
学校生活についての話題
ゴリラ中学生@一般人 [ 2016/01/06(水) ]
西高は馬鹿でも入れる高校って言われてたぐらい、馬鹿でも入れた。今はそうじゃないとしても、真面目な大人しい人より、キャピキャピした柄の悪い人が多いのは事実。むしろ真面目で大人しい人達が浮いているぐらい。
タバコ、校内の壁にスプレーで落書き、盗難、盗聴がある(あった)高校ですし、荒れてますよ
西高の生徒全員が荒れてるってわけではないよー
けど上の人が言ってるとおり荒れてる人ももちろんいる。
1クラスだいたい40人だとして、荒れてる人は5~10人
こうやってみると荒れてる人って少ないように思えるけど、他クラスの荒れてる人らが集まると陰口、悪口の山
みなさんが思っているような荒れていることはないと思います。
授業中は静かです。
昼休みもふつうです。
学校のようすがわかる画像があれば一番いいですけどね。
制服が変わった2年生からはみんな落ち着いています。
3年生では一部髪を染める人が少しいます。
3年生が卒業すれば制服が統一されるのでイメージもかわるでしょう。
授業中静か?クラスによって学年によって違うんですかね。うるさいですけど。
学校生活についての話題
あ@中学生 [ 2014/04/27(日) ]
[ 25件 ]の回答が省略されています。(
全て表示)
息子はこの高校を目指して頑張ってましたが、夏辺りにここの掲示板を私が見て西高の治安の悪さのような不良高校のような事を知り私から息子にこの高校を受けさせるのやめさせました。息子にも私がここで見た西高の良くないところを伝え納得し今では他校のある高校に受かるために勉強を頑張っています。ここの掲示板を見なければ息子は駄目人間になるところでした。教えて下さりありがとうございます。
一人一人がちゃんとすればいいだけでしょ
不良高校とかかれていますが、そのような人はいませんけどね。
まぁ見た目だけで判断すんなってこと
学校内でスマホを使ってはいけないのに使う生徒会の人はどうなんですか。
元生徒会だった自分だが
周りの生徒会メンバーで授業中へっちゃらに携帯をいじる生徒会メンバーがいた。
学校の決まりで決められた所以外、ましてや授業中に携帯をいじるなんて普通の生徒でも許されないのに
生徒会の一員がするってどうなのかと思った。
柄悪すぎ女子のスカート短い
キュロット折ってまで短くする意味
スカートならまだしも、キュロットを折るとか
笑える。
スカートを短くして、髪を染めたい🎵
という目的で入る人もいるのでキュロットにしても意味がありません
むしろスカートをおらない少数派は御手洗いなどの時に不便なだけです
しかも服装検査の時は股を開いて、キュロットに何かしてないかを男性の先生にもチェックさせるのは少しおかしいのではないかと思いました
結局はキュロットにしても無駄だったって事。制服変えてもこのざま。何も変わらない。
内緒さん@保護者 [ 2015/11/10(火) ]
よかったです。
イメージが悪いこともあり、就職先もなかなかいいものではありません。
ほかの学校で真面目に勉強できる学校を選んだほうが良いと思います。
生徒会@在校生 [ 2015/11/12(木) ]
たしかに不良というような人はいませんね。
全学年でも。
不良と思われるのはキュロットが短いからですね。
キャロット@在校生 [ 2015/12/07(月) ]
本当にそうです。
周りからどう思われても恥ずかしくないのでしょうかね。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/03(日) ]
そうですね。
名無し@一般人 [ 2016/01/06(水) ]
>スカートを短くして、髪を染めたい🎵
という目的で入る人もいる
そんな人いますか?
>しかも服装検査の時は股を開いて、キュロットに何かしてないかを男性の先生にもチェックさせるのは少しおかしいのではないかと思いました
たしかにチェックしています。
定規で長さを測ったりもしています。
うーん。おかしいというかそもそも短くするから検査されるんだよね。
その人に言えば良いと思います。
ズッキー@在校生 [ 2016/01/06(水) ]
変えてよかったと思いますよ。
色が黒で落ち着きがあります。
男子で髪の長さはどのくらいがいいんでしょうか?
耳にはかかってない程度と聞きましたけど、本当なんでしょうか?
>緩白@中学生 [ 2016/03/01(火) ]
男子で髪の長さはどのくらいがいいんでしょうか?
耳にはかかってない程度と聞きましたけど、本当なんでしょうか?
髪の長さにはあまり厳しくはないと思いますが、耳が隠れるほど髪があると見た目の印象などが悪いです。
耳が隠れるとても長い髪の人は1-3学年でいないと思います。
いたとしてもそれは清潔感がない人と判断されるでしょう。
社会に出ても髪が長くて耳にかかっていたらそれは悪いイメージをもたれるでしょう。
今のうちに耳が隠れる髪はやめておきましょう。(耳にかかっているなら)
あれやでー
スカートになっとるんめっさおるで
てかさー見てたけども見た目だけで決めつけんなや(*´•ω•)vワロスwwww
まずキュロットにするほーが間違っとーでww
トイレん時とか床に制服つきそうになるやん?
生理ん時とかめっちゃ困るし
トイレで制服脱いでようをたしとるんやで?
トイレのドアにキュロットかけてそれでトイレしないといけないんだぜ?
だりぃよな(*´•ω•)vワロスwwww
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/05(水) ]
[ 4件 ]の回答が省略されています。(
全て表示)
わたしは剣道部でした。
でもやめてしまったのでたぶん、1人だと思います。しかし先生は優しいですし、時々うざい時もありますがしっかり指導してくれます!
入って悔いはないと思います!
今の顧問の先生はとてもいい先生ですよ!
わたし、剣道やめましたがあの先生だったら続けていたかもしれません。あと、私のこと見たことあると思いますww部活動紹介でバレー部に一人だけ白の体操服でしてるひといませんでした?早くいえば身長がぶち高い2年生見かけたことないですか?www
もしわかったなら話しかけてくれると嬉しいです(°▽°)
あ、これほかの人見たらばれるなwww
剣道部に入部届けだした人いますか?
廃部寸前とまで言われてるから人数も少ないし危うい
やっぱ入らないほうがよさそうですね。
入っても練習できなかったりメンバーがいないから1人ですね。
まず、人数てきにもう廃部だと思いますし・・・。
入りません。
他の部活を選びます。
ありがとうございました。
1人とか入らんほうがいいやろ
あとでひとりぼっちやな
剣道部ですか?う〜ん、ソフトテニス部は楽しかったですよ!顧問も優しい先生でした。
現在の剣道部の状況
1年生 男子1名
2年生 男子1人
らしいです。
2年生の生徒はちゃんと部活に出ているのかな。
試合のとき見かけましたが、ぜんぜん剣道の練習をしていないように見受けられました。
大丈夫でしょうか?
どこもある事だろうけど剣道部で2、3年前いじめがあったからね。いじめられてた人は剣道部の同級生でいじめてた人は剣道部の先輩。いじめに耐えられなくなって教師に言って結局その男子は剣道部やめたよ。
今はどうか知らないけど部活の雰囲気を知ってから部活入るほうがいい。
部活の雰囲気は良く、顧問の先生も優しく教え方も丁寧だと聞きました。非難するのはやめましょう。
今の剣道部は1人しかいないと聞きましたが・・・?
今年は3年生になる生徒、Nくんだと聞きました。
先日の部活動紹介で剣道部の3年生Nくんが退部してるから部員が0だった!
新しい顧問の先生が宣伝してた!
びっくり!
そういえば2015/10/06(火)のコメントに1年生1人とありますがその子も止めたみたいです。
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2011/08/12(金) ]
第一志望で受けるのですが保健体育音楽美術が3・4で残り5教科がオール2ですが受かりますか!?
通知表は3と4なら十分合格圏内です。また、少し2があっても大丈夫です。ただ、1は無い方が良いですね。最近は学習成績と生活態度も重視しているので、そちらも気を付けてください。
本当に今更ですが
現在宇部西の生徒ですwwww
今まで、ずっと1年から
数学が態度A(一部Bもあり)で、通知表が2なんですが、受かりますか?
ほかの教科も態度Aで、通知表は3が多くて技術が4がありますがどうですか?
今年受験をするのですが合計が280くらいなんですが、どれくらいが合格圏内ですか?
高校受験についての話題
受験生S@中学生 [ 2010/03/02(火) ]
[ 12件 ]の回答が省略されています。(
全て表示)
宇部西高高校って
一年から
髪の毛染めたり
スカート短くしたりしてもいいんですか?(笑)
校則では、茶髪やミニスカートは禁止されています。でも、校則守らない子どこにもいるよね。
ですよねっ!!
ねこちゃんさんは
西高生徒ですか?
ねこちゃんさんは
西高の生徒ですか?
ですよね!!
ねこちゃんさんは
西高の生徒ですかあ?
いいえ、卒業生です。入試頑張って下さい!
そうなんですか(^o^)/
ありがとうございます☆
西校を受けたんですが、正直に言うと案外、自信有りません。明日、合格発表なので、ドキドキしています。
結果どうでしたか?
来年受験生なんですけど、関心意欲態度がすべてBって大丈夫ですか?
それと2が多いいいですけど。。。しかも順位悪いし部活は途中でやめました
宇部西は、どのぐらいの点数で合格ですか?
今年受験生でどこに行こうか迷っていて、西高を見つけたので興味を持ったんですが私でも行けるのか知りたいのですが。
私、テストでは五教科で合計が140点くらいなんですがこんな点数でも行けますか?
どうなんでしょう。まだ入試まで時間はありますから、良い点が取れるように頑張りましょう。
最後の中学校生活、思い出作りも大切ですが、自分の進路実現も大切です。進路は自分でひらくものです。
やはり、成績が進路を考える上で重要になります。