教えて!徳山高校 (掲示板)
「レベル」の検索結果:77件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
今年のボーダーは何点くらいだったのでしょうか?来年の参考にしたいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
180〜190点くらいですかねえ・・・
内緒@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
ボーダー気にするより指定含め合計80%獲得するくらいの目標を持つべきでは・・・
自信を持って受験できるよう頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
今年は、徳山受験生に限ってはコメントにあるように部分点が有るとか無いとか…そこが合否の堺めですか?
今後、中学校の採点基準の統一、生徒のレベルの位置を明確に評価、定めないと受験生の努力が報えられないのではないでしょうか?
頭の良い子供の成長の芽を摘みますか?

内緒@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
部分点とは?
5科目250点、指定科目60点の合計で評価と考えて差し支え無いと思いますが。
受験ですから定員に対してオーバーすれば希望に添えないケースも出てくると思います。
全員合格なんてありえないでしょう。
年5回位行われる習熟度テストは、統一のレベルを測るに十分だと思いますが。
一発勝負の受験で実力を発揮する場合もそうでない場合もあるでしょう。
それまでに努力した事が無駄になるとお考えですか
頭のよい子ってどんな子供ですか?
高校受験の結果が悪くても大学進学へ向けさらに努力するようになる事もあるでしょう。
高校受験の結果が良くて安心し努力を怠れば大学へ進めないケースもあるでしょう。
努力が報われるのは今じゃないと思いますよ。
成長の芽を摘むってどうゆうことですか?
あなたの意見全く理解できません。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
内申で特別なすごい賞を持ってる人などを除いた当日の試験5教科の今年のボーダーは、やはり200ちょいということですかね?
内緒@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
内申で本当に評価するなら、初めから推薦枠を設けているんじゃないでしょうか?
普通科に推薦がないのですから単純に5教科+指定
自己採点5科目180台で受かった人がいることを考えても合計310から何点取ったかの選定では・・・
何点以下はダメ的な足きりのようなボーダーを気にしてもしょうがないと思いますよ。
例えば200+25の人より185+41の人が選ばれたと考えた方がシンプルだと思いますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
今日の合格発表の結果と
皆さんの得点状況を教えてください。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
選定基準はよくわかりませんが、桜ヶ丘の特進に合格した生徒には、奨学生認定というのがあるようです。
合格通知書の中に入っていたと・・・
入学金、授業料など同額が支給されるため実質免除される制度があると聞きましたが。
返還の必要もないとの事で申請ではなく学校が認定するらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
特進に合格した生徒全員ではなく、桜ケ丘を受験した人の中からの成績優秀者が、桜ケ丘奨学生に認定されるみたいです。
上位何名までなのかそれとも何点以上の生徒と決められているのかはよくわかりませんが・・・。
しかし、その奨学生に選ばれた人というのは、徳高はほぼ確実らしいのであまりその制度を使う人はいないかもしれませんね。
内緒@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
そうですか。
特進合格者は、優遇されるのかと思ってました。
たしか100番位って言ってたかな、高専志望で徳高は辞退しましたが・・・確かに優秀だったとは思いますが。
ほぼ確実っていっても何が起こるかわからないのが受験ですから、そういう制度を頭に入れて損はないと思いますよ。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
桜ヶ丘も優秀な人材が欲しいから、入学金も授業料も免除にして、きてもらおうとやっているのでしょうね。
でもいくらお金がかからないといっても、やはり先の方の言うように公立落ちて私立にと思われるのが嫌で、公立受かったのにわざわざ奨学生として桜ヶ丘に行く人はいないのでしょうね。
内緒@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
第一希望で行きたいと思う人がいてもいいんじゃないですか?
(学力推薦・スポーツ推薦を受けるケースだってあるでしょう)
別の志望校に受かって他に行く人なんていませんよ。
『公立落ちたから私立に・・・』
そういった見方をされている、いや私立に行っている生徒をそのように見ている事あなたの本音ですね
他県では、全く考えられないギャップです。
やはり、山口の方は公立至上主義なんですね。
まさか大学進学も国公立じゃないんだなんて私大へ進学した人を見たりしませんよね。
国立に勝る私大も数多く、就職にも研究にも全く遜色ないと思いますが。
大学はよくて高校は何故そう見るのですか?

内緒さん@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
昔から山口県民はほとんどが第一志望の公立高校に落ちたら仕方なく滑り止めで受けていた私立高校に入学するという形でした。私が子供のころからです。理由はわかりません。有名でレベルの高い私立高校がないからか、授業料の関係か・・・ちなみに私は現在48歳。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
そうですね。スポーツする人などを除いて、公立より高い授業料、入学料を払ってでも行きたいと思える私立は少ないと思います。中途半端な公立より、私立の方がサポートが違うので、就職、進学ともにいいこともあると思います。
内緒@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
結局、私立に特色が無くても競争が無いのでつぶれないというか努力しなくても生徒は確実に確保出来る環境が過去から続いているんでしょうね。『公立に落ちたから・・』と見られる生徒は不幸でね。競争率の高い公立高校には、出来ると言われる生徒が集まっているだけで、優秀な先生がいるとはかぎらないのに(公立だから頻繁に移動も・・・)
だから、当然のように予備校や塾に通い結局お金もかかるってゆう流れなんですね。
それなら中学生には無理な競争をせず他の公立を選択しその中で頑張るということをもっと進めた方がいいのかもしれませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あかさたな@中学生 [ 2015/03/17(火) ]
英検とかこれまでとってきた賞状とかがあれば、少し入試結果で有利になるんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
最近は、英検・漢検・数検・・・当たり前のように受けてますね
子供が通った学校では、それぞれ3級どころか準2級や2級なんてのもめずらしくないですよ
推薦ならともかく一般で有利にはたらくでしょうか・
あかさたな@中学生 [ 2015/03/17(火) ]
なるほど。ありがとうございます‼サイエンス周南などでとった賞状等も内申に含まれますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
すみません、周南サイエンスがどの位すばらいいのか知りません。

体育会系・文化系での活動で評価されるとしたらこの位の実績が必要では・・・

ある高校の特別推薦概要から

⑴ 体育系クラブ活動の成績が,団体競技では都道府県大会3位以内,個人競技では都道府県大会8位以内の成績を残した者。ただし,団体競技においては,正選手として活躍した者
⑵ 文化系クラブ活動の成績が都道府県以上の水準の大会において優秀な成績を残した者
⑶県選抜メンバーあるいはそれに相当するメンバーに選ばれた者
⑷国,地方公共団体,もしくは広く知られた公的な団体が主催する都道府県以上の大会もしくはコンテストにおいて,優秀な成績を残した者
あかさたな@質問した人 [ 2015/03/17(火) ]
わざわざありがとうございます‼
結構、レベル高いんですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
山口県公立高校入試では、下記の合格判定によって選抜されるとの話を知りました。
徳高も同様でしょうか?
同様なら前段選抜80%にもれた場合のみ学校指定が後段指定の判断材料となるようですが
(5教科と調査書評定のウエイトが大きく反映されるようですが)
1前段選抜
(ア) 志願者の調査書の評定点を得点順に並べ、定員の80%の者が確定されます。
(イ) 志願者の学力検査の得点を得点順に並べ、定員の80%の者が確定されます。
(ウ) (ア)(イ)の両方で確定された者が合格内定者となります。

2後段選抜
(ア) 前段選抜にもれた者に第2志望指定(一部の学校:学校指定)を加えた者が対象となります。
(イ) 調査書の評定点と学力検査の得点の合計点を、得点順に並べ、上位から定員の20%の者が合格内定者となります。

このような方式により、内申点と学力検査により、順次合格者が決定されていきます。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
今年の野球部受験者は、かなり優秀らしいです
高専受験も当然のように合格しているレベル
野球だけやってたという過去のイメージではないと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
野球部優遇合格は何処の高校にもありますね。
高校スポーツ注目度No.1&夏予選の応援が学校行事のようになっているからでしょうか。
ずば抜けて点が悪い人はダメでしょうけど不合格との境目にいたら少々の点差は内申点(野球点)として逆転してるように思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
160点で合格というのは,徳山高校だと定員が320人で,1.0〜1.1倍だと,1番下の合格者は,もうその辺ですよ。野球部だから救われたというのは,そう見えるだけで,実際は順番的にギリで入れたと思われますね。
ただ,実業高校(工業,商業など)は,有望選手はとるっていうのは,これはあると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
いくら否定しようと高校の先生と話したら分かること。
まず何点以下は不合格と足切りをし、試験中の態度が悪かった子も点に関わらず除外される。
成績順に合格者を出すが 最後の一部の合格者は足切りを免れたリストから会議によって決められる。
評定や資格で差は中々つかず逆転は難しいが野球や特定のスポーツ(学校別)は大きく評価される。

受験生@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
確かに最終判断に野球部だけってことは無いでしょう。
点数で差がつかないのなら人物評価しかない。
3年間をどうすごしたか?どれだけ+αがあるか?
内申点、部活、生徒会、ボランティア、検定資格、無遅刻、授業態度etc.どれだけアピールできる点をもっているか? 少しでも多い人が選ばれる、不公平ではないと思いますね。定員がある以上、選ばれない人がでるのもしかたない。 今だけじゃなく社会に出てからも同じことは続くわけですから。

内緒@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
何点以下は不合格と足切りをし、試験中の態度が悪かった子も点に関わらず除外される。
・・・・・
定員ある試験ですよ当然でしょう。態度が悪いなんて論外。
特定スポーツが有利ならさせればいい。
受験し合格したいならまずは受かるための努力をすべきでしょう。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
内申点、生徒会、ボランティア、資格etc. といってもボーダー付近の人でそれをアピール出来る人は限られてます。

内緒@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
ネガティブな事ばかり考えてもしかたないですよ。
もうすぐ発表ですね。
頑張った事は報われる。
合格していること願いましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/15(日) ]
今年の受験って、難しいほうなんですかね
内緒さん@一般人 [ 2015/03/15(日) ]
難易度は普通だと思いますが
徳山高校受験者のレベルが例年より高いということでしょう
内緒さん@一般人 [ 2015/03/15(日) ]
今年は、確かにレベルが高いと思います。
例年通りの倍率からボーダーを予測するのは難しいと思いますね。
思いのほか優しかったと答える生徒が多かったのには、驚かされます。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/15(日) ]
例年と同様であれば170点後半でも大丈夫でしょうが、今年は180点前半は最低でもほしいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
理数志望@中学生 [ 2015/03/11(水) ]
私は理数科を受験、自己採点5教科210指定45合計255点でした。やはり理数科は…?今年の合格ラインが気になります。
普通科志望@中学生 [ 2015/03/11(水) ]
普通科を受験、5教科210指定40でした。一緒に受けた人たちも自己採点で5教科200〜220指定30〜40位って言っていました。(全員普通科)習熟よりもみんな高めの点数がでたと驚いてました。
やはり今年は、レベル高いのかな・・・
発表まで不安です。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/16(月) ]
理数で210...ギリギリのところですね。
学校指定45は県内で見てもかなり高い方ですから、そっちの点でひょっとするといけるかも?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/10(火) ]
184点って普通科は合格できますか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/10(火) ]
ちなみに学校指定は30はあります
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
180点前後は,きわどいゾーンと思いますけども,どうでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/10(火) ]
そうですか。。。不安です
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
うん,気をもみますね。
例年の年ならOKですけどね。
気をもみますね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
これで落ちるようなら、相当運が悪いとしか言いようがないですね
今年は去年の人たちと比べて段違いにレベルが高いので可哀想と言えばそうなのですが73%とれても落ちるようでは公立高校入試としてはまずいと思いますよ。
例年との格差補正を考慮すべきだと思いますね
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/15(日) ]
なるほど。では合格できる確率はあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/15(日) ]
あると思います。
170点台だとダメな可能性高いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/15(日) ]
ありがとうございます。少し安心してきました。
あとは合格を祈って待ちたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/25(水) ]
徳山高校は入試で首席の人が入学式のスピーチ的なものをやると聞きましたが、本当なんでしょうか?また、首席をとるには何点ぐらい入試で取る必要があるのでしょうか?今年はレベルが高いと聞くので心配です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/16(月) ]
現在中二です。
倍率が1.4と2015年に発表されました。

来年度から県外から枠をなしで
入学できると聞きました。

この改訂で、来年度の倍率は今年より上がるの
でしょうか?それとも下がりますか?

内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
普通校の学区外10%という制度が今年で終わり来年から全県学区となりますが
今現在10%を越える普通高校はなく、制度そのものが意味を成していません。

その年のレベルによって倍率の上がり下がりはあるでしょうけど
学区外10%廃止(全県学区)による倍率への影響はないでしょう。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
県外ではなくて,県内で普通科が,学区がなくなって自由になるということです。例えば,徳山高校だと,防府の地区から,徳山高校へ希望する人が出てきたりとか,新南陽の付近の人が防府高校へ希望したりとかが,出て来ると思います。特にJR沿線で,電車を使うと遠方まで移動が可能な人は,選択が広がると思います。今現在は,ご存知の通り普通科に対して10%の学区外の枠がもうけてあって,その中で,移動可能です。徳山高校だと,普通科280人に対して10%で28人ですが,学区外からの受験は,昨年で13人の受験,その前が10人,その前が8人その前が6人ということで少ないです。ですので,枠がなくなったからといって,急に人の移動がさかんになって,倍率が大きく変わるということはなさそうと思います。ですが,学区の枠があると,それだけでも,それをまたいで受験すると不利になりそうだとか(実際にはないのですが),あとはこの地域は,この高校をうけるものだとかいう固定観念みたいなのがあります。ですから,大きな倍率の変化はないと思いますけども,意外に動く可能性もあるかもしれないですよね。
徳山高校だと,JR沿線の防府側からの希望者がどれくらい増えるかというのが少し気になります。防府高校は毎年倍率が1.3倍と高いですからね。
どうなるでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
徳山高校にいるか知りませんが県外受験者も学区外志願者に含まれますよ
来年から県内外から10%枠を気にせず受験出来る
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
ああ,そうなんですか。
わかりました。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
でも,あれでしょう。
県外は,許可申請がいるのではないですかね。
ああ,そうか,野球とで,商業科には,県外が,結構いますね。県境の高校は,例えば,岩国高校などは,野球で,広島の人も,じゃっかんなり増えるのかなあ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
徳山高校の場合の県外からのうける人という,ご質問であれば,徳山高校は県外からうける人は,まずいないでしょう。その県外の影響なら,ないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
県外の受験者は許可申請は必要ですけど
内容は県内学区外の受験者と同じです。
担任の先生が段取りしてくれて手間はほとんどないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
ありがとうございます。
了解しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
うずっす@中学生 [ 2015/02/16(月) ]
ボーダーラインは倍率によって変わると聞きましたかが、1.4倍の場合何点くらいがボーダーラインになるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
1.4倍なら,その当日の入試の自己採点レベルで,180点付近が,最低ラインくらいではないでしょうか。
今現在が,理数と普通をあわせて,1.47倍です。
高専の推薦の人や私立専願の人などが自動的に抜けて,単純に0.1は下がって1.37倍くらいですね。
そこから,進路変更で志望校を変更する人が出てきて,どこまで下がるかですね。
うずっす@質問した人 [ 2015/02/18(水) ]
詳しい説明ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

徳山高校の情報
名称 徳山
かな とくやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 745-0061
住所 山口県 周南市 鐘楼町2-50
最寄駅 1.2km 徳山駅 / 山陽線
1.3km 徳山駅 / 山陽新幹線
3.6km 新南陽駅 / 山陽線
電話 0834-21-0099
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved